1read 100read
2012年3月鉄道模型52: 【昭和の老舗】カワイモデルのスレ【C59、こだま】 (517) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
お金が無い、たがどうしても欲しい物が目の前に (145)
1/42から【OとかOJとか】1/48あたりの模型その2 (796)
どうでもいい個人情報を訊出す10スレ目@鉄道模型板 (312)
V ̄ 近鉄を模型で楽しむスレ 14世  ̄V (888)
トミーテック 鉄道コレクションスレッド79弾 (604)
京成グループを模型で楽しもう Part5 (901)

【昭和の老舗】カワイモデルのスレ【C59、こだま】


1 :
昭和3年創業、35ミリゲージ、Oゲージを経て鉄道模型の黎明期を築いた老舗。
神田須田町に現在も店を構える、カワイモデルについて語りあいましょう。

2 :
35ミリの代表製品
 ・ED16、EF53
0番の代表製品
 ・EB20等各種フリーの電関、ACモーター、工作キット、
16番の代表製品
 ・C59,C60,C11スタイル、C56スタイル、リオグランデ、
 ・70系、80系、151系、155系、157系、各種未塗装ボデー
 ・木製道床レール

3 :
昔のTMSの傑作広告見出しを探して楽しんでいます。
常にトップを行くカワイの模型
使った人が広めてくれるカワイの模型
論より証拠カワイの模型等

4 :
以下、Nの貨車出してる河合商会についての書き込みがあった時はスルーで。

5 :
まだ151系フル編成揃うのでしょうか?
ミニカー感覚で見ればカツミに比べて圧倒的に安いし。

6 :
カタログに、布切れを使ったウォームギヤの噛み合わせ調整法が載ってた。
メラミンラッカーなんてのもあったねぇ。

7 :
>>4
貼っておかないと判らんぞ
このスレの対象は
カワイモデル
http://www.jmra.gr.jp/kawaimodel/
カワイモデル
http://www.kawaihobby.co.jp/index.html

MODEMO・河合 総合スレ - 13両目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1247280707/l50
が本スレ

8 :
>>5
151系、早くからの欠品型式
・クロ151、モハシ150、サロ151、サロ150(モロ150)は早くから無くなった。
何と言っても
モハ150の台車を替えたものがサハ150
モロ150の台車を替えたものがサロ150(簡易運転台が無い方)
だったのが印象的

9 :
>8
モハ153をサハ153で代用させた店ですからねぇ。(w

10 :
ここのメーカーは出来の割に天賞堂の
次位に高かった印象があります。

11 :
もう、ウン十年行っていないが、カワイの店には永遠のお姉さまが居たな。まだご健在なのかな?
女性の割りに模型の知識はかなりの物だったと記憶している。(昭和55年頃)

12 :
>>11
阿南さんじゃなかったかな?
模型とラジオの菊池文雄氏が親しかったみたい。
今でもご健在か気になります。

13 :
>>12
苗字は知らないが、確か「フミコさん」だった記憶があるよ。
とても穏やかな話し口調で気品がある方だったね。

14 :
カワイ製品には魅力は無かったが
お姉さんに会う為に店には通った

15 :
>>14
おっちゃん、歳幾つね?茶色の山手線か?須田町まで都電か?

16 :
>>15
茶色の山手線です。省線電車

17 :
皇太子様も常連でした。

18 :
嘘でしょw
自分の子供が鉄模欲しがってもカワイはねーー

19 :
北千住のタキザワのお爺ちゃん(先代)はカワイ製品をベタ褒めだった。
丈夫、安い、良く走る、塗料が良質、修理が永久に可能、とかね。
カワイの151系は是非揃えたいものだ。似てる、似てないは別として模型として味がある。
あの黄緑色の元箱もシンプルで良かったね。

20 :
主要部分にソフトメタルを使っているのが
嫌だった。

21 :
>>19
須田町へ行ってみると分かるが、もうあの古典的な部品群も生産してないみた
いで、欠品がかなり多くなっている。

22 :
>>21
欠品多いよ。ゴムの幌、電車用ドローバー、白碍子、インサイドギアやウォームギアも欠品。
木製床板、青色ガラス、メラミンラッカー、電車用台車も殆んど欠品。
151系こだま、C59、C60は再生産予定なし。EH10は型が壊れて再生産は永久に無し。
続くのは、ED14、EB20、73系、80系、こんなところかな。

23 :
>>22
C11スタイルは?

24 :
スハ43系やED91は全滅?

25 :
>>19
俺に言わせればカワイの151系はこだま型の中で中間車に関しては一番だと思うぞ。
天のペコペコの薄い真鍮板と違い、がっちり組んである。側板のカーブもカツ
ミ製より 本物に近い。(宮沢製もそこそこ良いが・・・)
木製床板は振動による騒音を減衰し、ベーク製のウォームギアは金属製よりも静粛でスムーズだ。←調整は少々大変
だが・・・。
塗装は時代を感じさせるが艶があって何とも模型らしい味わいがあるよ。
中古は安く出れば絶対に買っておくべきだな。

26 :
>25
でも80系とか73系とかに使ってる真鍮板は薄くてベコベコしてんだよな。
しかもハンダ付け結構雑で、完成品で床板取付の横梁が取れる事が結構多いように思う。

27 :
>>25
中古が安くでれば??
カワイの製品を持ち込んでも引き取ってくれる店は皆無

28 :
かわいい

29 :
>>27
皆無とまでは言い過ぎでは?アンチの方はお引取り下さいね。

30 :
JAMで売ってたカワイは高かった

31 :
カワイを高額で買うような物好きも最近は激減した。

32 :
アンティーク模型
カツミのC51 鉄摸のC62 宮沢のC58
苦労して買い求めましたがカワイ製品はねー??

33 :
春楽しカワイのモデルが待っている。
1973年のTMS広告より

34 :
>>32
EH10、ペンシルバニアタイプ、C61は買っておくといいと思う

35 :

EH10はツボミ製品を買いました。
カワイはソフトメタルだしね・・・
米国型は鉄模のビッグボーイかオリンピア製品が欲しい
どうしてカワイはタイプとつけるの?

36 :
タイプとスタイルは児夕方。

37 :
カワイの電車…手摺は付いてない、床板は木製、台車はのっぺり、ライトは米粒球、ディテールなんもなし。
30年前でも買う気もおこらんかったよ。

38 :
>>37
安いのは宮沢、ツボミで
カワイは天に次いで高かった。
昔のTMS広告 各社優良商品取り揃え  除くカワイ
とありますね。

39 :
いや、完成車体と言う組み立て済み車体が売られていた。これは3千円程度で
売られていて、ペーパーキットで苦しむよりは良かった。特に103系の前面を
つぼみの101系にしたり、73系もキャンパス止め貼ると引き締まったよ。
確かに手すりは無かったけど、ドア類別貼りは凄かった。70/80系の顔だけは・・
今はその完成車体も高くなっちゃったけどね。

40 :
157系は沿道が出るまではカワイしか無かった

41 :
3年位前にED14近江鉄道タイプを買ったけど、これはこれでTERの昔の貨車を牽引させて走らせると味があってよいものです
それにしても塗装が絶妙で、ウェザリングする気がおきない

42 :
塗装完成車体は初心者の俺には有難かった。

43 :
>80系とか73系とかに使ってる真鍮板は薄くてベコベコしてんだよな
ウチの73系も横梁やシル・ヘッダーも剥がれました。
塗装剥がしてガスコンロで炙って総バラにしたら外販が余計ベコベコになった。
叩き直して、床板取り付けは3×3mmの真鍮アングルに変えた。
実物みたいな大掛かりな更新工事だった。

44 :
>>27 ここの中古品はGucciそばで冷遇されている。

45 :
>>44
大阪のADDにカワイの模型を数両持ってきて
買取をして欲しいと言っていた客に永い時間説教して
あげくの果てに持って帰らしたよ。  売れないらしい

46 :
昔愚痴グチ言われて二束三文で買取をさせたのが有ったが
今は凄く後悔してる。
もう買えなさそうなもんばかり。

47 :
151系9連、103系多数、70形・80形どっさりやC59を持っている俺ってアホですか?

48 :
>47
勇者認定。
151系ウラヤマシス。

49 :
銀天4階には結構カワイの中古(委託?)置いてあるよね。

50 :
中京圏 関西圏ではカワイの模型は何十年も
観た事がない。

51 :
>50
大阪は、つばめ屋なら在庫してそうだ。
東海も、早川、安井の倉庫の奥にあるかも。
安井は、亡くなった先代が仕入れて未開封の正体不明の箱が多数あるそうだから。

52 :
昔 ツバメ屋か京都の松本にいけば広告の品は
何でも揃っていたのに最近は魅力がなくなった。
自分的には糞Nゲージが出回るようになってから・・・

53 :
老舗模型屋なら関西でも結構売ってたよ

54 :
その老舗模型店も糞Nゲージが出回る様になって
魅力がなくなり行かなくなった。

55 :
カワイといえば俺的にはキハ30系の通勤型気動車の出来は良かったと思う。いまでも、もし、入手可能なら是非ほしい。

56 :
>>55 銀座の4階で時々安値で並ぶが、すぐに売れてしまう。
バラキットよりも安値だから、当然だろう。

57 :
>>55
ヤフオク」で出ているよ。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d105060463

58 :
自分的には客車
もう凄くカワイらしいし
カツミの同系より走りが軽く
ワンモータ機でも結構牽引できるから
ボデーは真綿に包んでね。

59 :
>>87 手数料を計算すれば、銀座よりも有利な値段だろう。

60 :
>>87でまた>>57のリンク引っ張ってください。
ちと今の値段だと考えるかな。1両5000円を超えたら入札しない。

61 :
>>60 5000円を越えて終了しました。

62 :
ED14は電車と比べて脱線しやすかったなー、
フランジの形状が微妙な気がした
もうないけど。

63 :
安達のED14でやっとそれらしくなったw
子供の時でもカワイのは欲しくなかった。

64 :
サウスショアー電気は名作です

65 :
カワイのED14持ってる俺ってアホですか?

66 :
ワイはC11スタイル持ってるけどアホやろか?

67 :
カワイの一番の傑作は機関車部門では2120(B6)とリオ・グランデだな。
電車部門は25で概出だが、151系の中間車の作りは◎、台車も良く転がるドロップ製で◎、
それとモーター(L5)は傑作だと思う。
以外に評価されていないが、木製道床の線路もGoodだな。
唯一残念なのが元箱。すぐ壊れる、ショックを与えると模型が壊れる云々。

68 :
60型タンク機関車が大好き
タンクロコの各社の製品で一番と思う

69 :
カワイも相当切羽詰まっているみたいだ。2ヶ月くらい前に、HPを見て、73系が
載っていたので、TELをし、在庫があるかどうか確認したら、今はないと言うので、
再生産の予定はありますか?と聞いたら分からない、と言う返事が返ってきた。
じゃ、再生産始めたら知らせてくださいと電話番号教えておいたら、先々週くらいに
いきなり電話かかってきて、73系が完成しましたので連絡差し上げました。値段は
いくらいくらです、と言ってきた。こっちは頼んだ覚えはなく、再生産が始まったら
教えてください、と言ったにもかかわらず勝手に先走りして作り、売りつけようとした。
断ったら、電話の向こうでムッとした口調で、「他にも欲しいお客さんはいるから」と
言われ、切られた。
こっちは実物も見ていないし(ホームページ更新せずのままで、今どき写真のひとつも
載せていない模型屋がどこにあるんだ)買うわけないのに。
ところで、カワイ製品の73系の出来映えってどうなの?

70 :
↑まあ、気持ちはわかるな。73系の出来は、なんつーか、そう、昭和45年頃の標準的な
完成品の出来ばえ、と言えるのではないかな。塗装、組立て、共にシャープな感じはない。
でも手塗りを思わせる艶ありの塗装とインサイドギアの走りは限りなく昭和の香り、だよ。

71 :
↑  今でも床板は木製ですか?
台車はドロップの彫りの浅いタイプですか?

72 :
基本パーツは揃ってるので少量産状態なんだろう、
実質受注的な状態のようなんだね。

73 :
>>70
69ですが未だにインサイド使っているの?

74 :
今でもインサイドだよ。ただ、モータは縦型モータがもう生産してないんで
在庫が切れたらどうしようかって言ってた

75 :
すごいね。本当に昭和の香りなんだね。でもインサイドって電気食い過ぎない?

76 :
>>75
インサイドは電機を食うが強力だ。
パワートラックやトラクションといった子供だましのモーターとは違う。
俺インサイドギア運転のために強力5Aのパワーパックを先月買ったよ。
>>69
カワイの73はかなり出来がよい。
エンドウの73はのっぺりして似ていないが、カワイはかなり入れ込んでいる。
ただし妻面は相変わらず2段窓は惜しいね。
まあ3段化は簡単に出来るけど。

77 :
>>76
強力5Aのパワーパック、どこのメーカーですか?

78 :
>77
コスミックでも3Aまでだから、どこぞの模型店のショップメイド品かも?

79 :
>>77
自作?

80 :
インサイドギヤが電気を喰うのじゃなくて、旧式モーターの消費電流が大きいだけ。
かといって缶モーターに比べてもトルクが大きい訳じゃない。

81 :
>>77
Models Technologyと言う田園調布にあるパワーパックのメーカー。
最大で7.5Aまで作れるそうです。
ヤフオクにも出品中ですよ。

82 :
>>81
ありがとう。しかし、ググッても出てこないし、ヤフオクにもない・・

83 :
>>82
ごめんなさい。
ヤフーのID書かなかったね。
ここです。
今は3.3Aしか出ていないけど、質問欄から聞いてもらえば5Aのパワーパックを
教えてくれます。
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n82261039

84 :
5Aなんてショートした時危険だし、スパークでレールと車輪が黒くなるし何も良いこと無い。
モーターを変えて消費電流を減らす方が良い。

85 :
なんか初心者質問スレのようになってしまったけど、どっちがいいのか迷ってしまう。
83が書いたリンクにアクセスし、最高5Aのパワーパックも作ってもらえるんだろうけど、
84が書いたようにショートした場合危険とかスパークでレールや車輪が汚れるというのを
読んで正直迷う。先日モーターを安く変えてもらったけど、普通の工房とかに
頼むと車種にもよるけど平気で10万から20万かかるからね。

86 :
>>85
モーター交換なんてネジ止めと配線の半田付けだから自分でやっても簡単。
モーター軸径が変わった場合はウォームギヤごと交換すれば良い。

87 :
>>86
ところが話を聞くとそれで済まないらしい。例えばインサイドをMPに変える場合、
下手すると床板の交換も必要になり、万が一その床板のねじ穴が合わない場合、
新たに開けたり塞いだりと結構手間がかかるらしい。10万20万の内のほとんどは
人件費だということは分かっているんだけどね。自分には知識も技術も工具類もないから
結局請け負ってくれる工房なり、個人なりに頼まなくてはならないんだよね。

88 :
それならエンドウの完成MP動力ユニットを買えば1万そこそこで交換できるでしょう。
ネジ穴くらいドリルとピンバイスとタップがあれば開けられる。

89 :
>>87
いやインサイドのままモーターだけ交換すればよいと言っているのだ。
これならモーター代だけで済む。
交換を頼んでも安価で済むと思うけど。
それにしてもインサイド→MP交換で10万20万と言うのはほとんどボッタクリに近い価格だね。
こんなに出してくれるなら俺がやりたい位だ。

90 :
インサイドギヤーに五アンペアーのパワーパックを
特注って本当の話ですか?
俄かに信じられません。

91 :
>90
5Aも必要になるんだったら、編成中5〜6Mになる編成を組むんでしょうね。

92 :
>>89
12両編成両軸MP3両、床板取替え床下機器元のを再生、材料費人件費込みで10万円でできるの?

93 :
>>92
12両編成って何処に書いてある?
動力車1両当たりの費用じゃないか。

94 :
>>93
動力車1両当たりってどこに書いてある?

95 :
アク規が解けて遅レスで悪いが、>>74を読むと
縦型モーター在庫切れ=カワイ廃業 か?
あのビルは自社ビルのようだし、模型業止めたって家賃収入で悠々自適、
掲示板で叩かれることも客の相手もしないで済むから廃業で楽かもね。
最後まで鉄道模型界のシーラカンスであり続けてください。

96 :
名物おばさんはどうなったんですか?

97 :
test

98 :
>>94
やっとアク規が解除されて書き込めなかったけど、動力車1両あたりの
値段が10万から20万です。無論電車より機関車(特に蒸気)が一番高いと聞いた。

99 :
↑はあ? 蒸機のMP化? テンダードライブにでもするのかい?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PS11】鉄コレで旧形国電を楽しもう#01【PS13】 (648)
【ウソつき】1/80 16.5mmをHOと偽る【荒らし】 (184)
最も好きなELと嫌いなELを語ろう! (112)
( ´ ▽ ` )ノKYインターナショナル (405)
【帽子で】酒屋ってどうよ15【節電ビズ】 (883)
【C1201】Nゲージで北海道を楽しむ 北12条【キハ12】 (584)
--log9.info------------------
一人暮らし vs G・虫 とりあえず防衛戦から (207)
Oh!なめくじがあらわれた! (349)
タカラダニが大量に発生 (238)
ハクビシン (215)
真の強敵(とも)と呼べるのは蚊だけ (321)
マムシ・ハブ・ヤマカガシ【日本の毒蛇(ヘビ)】 (732)
気付いたら体の上に百足が!体験者挙手 (181)
蜘蛛さんはGを戮してくれる強い味方^o^ (370)
アリだー!! (604)
(((( へ(へ´∀`)へ カサカサカサカサ (552)
またお前は騙されたsわけだが (812)
あえて飼育 (153)
}(|||)わらじ虫について語るスレ(|||){ (387)
一撃虫!ホイホイさん総合スレ (166)
こ こ だ け み ん な ゴ キ ブ リ (652)
この板が今後人が集まって発展するとは思えない (162)
--log55.com------------------
診療放射線技師総合スレッド34
松戸市民病院3
【ベリタス病院】あの吉谷信が救急を【医療崩壊】
松戸の医療
千葉県松戸市 千葉西総合病院
内視鏡検査について Part.4
医師に恋する独身患者
臨床統計もおもしろいですよ、その3