2012年3月刃物104: 低価格実用アウトドアナイフスレ 2 (361) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
安物ナイフでどれだけ切れるか検証 (404)
もっとも実用性のないナイフはなんだろう… (179)
【お手入れ】刃物のメンテナンス2【レストア】 (259)
カッターナイフ総合 (434)
林業鉈【剣鉈について語れ】狩猟刀 (702)
日本刀】オークションで出品してる刀拾弐 (896)

低価格実用アウトドアナイフスレ 2


1 :
野外活動でのハードユースに耐える比較的安価な実用ナイフについて語るスレです。
大体の目安としては1万円前後又は以下、ガシガシ使っても惜しくないみたいな感じで。
前スレ
低価格実用アウトドアナイフスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/knife/1157463426/

2 :
π鯖、ケーバース
安い、そこそこ丈夫、研ぎやすい。
錆びるから初心者がメンテナンス覚えるにもおすすめ。

3 :
折り畳みならエンデューラや110お勧め。
研ぎやすさと価格面は中コストくらいだけど。
シースナイフならやっぱりケーバーやコルスチのGIタントー
くらいかなぁ。
3000〜7000の間であると思うけど。

4 :
オルファのクラフトナイフ、ホムセンの折りたたみ鋸、
ぺティナイフを普通の紙を何重にも巻きつけてテープ止めして
ラップでカバーしたシースに入れてもっていく
叩ききりたいものがあったらホムセンの鉈鋸二挺か手斧で。
マジレスすればビクトリの旧ソルジャーかレザーマンの好きなの

5 :
コールドスチール-BUSHMAN
同-KUDU
国産でないと我慢ならないなら
G-SAKAIレンジャース-LRRPとMOKI-フィールダック
斧鉈鋸はホムセンで

6 :
オンタリオのスペックプラスシリーズかケーバーのヘビーボウィ、ベッカーあたり。

7 :
細かい作業の事も考えるとSRKあたり。
フォルダならスパルタンとか丈夫そうだね。持ってないけどw

8 :
冷鋼のTFTもコスパは高いと思う。
あとガーバーのステッドファースト。

9 :
アウトドア用ナイフに困っているけど、この中ならどれがいいと思う?
1、バック ナイトホーク
http://www.g-up555.net/ca26/89/p-r-s/
2、ボーカーマグナム グレートウエスト
http://knifeshop.jp/SHOP/BO-BOM15.html
3、ケーバー ネクストジェネレーション
http://knifeshop.jp/SHOP/KA-1222.html
4、ケーバー コンバット・ユーティリティ
http://g-up555.net/ca13/113/p-r13-s/
ていうかほとんど在庫切れw

10 :
オルファや貝印が本気で出したらとんでもないのができそうだ

11 :
>>9
個人的な意見として
・ナイトホーク…刃の反りが少なすぎて板の上で物を引き切るような作業がやりにくい。
・グレートウエスト…フィンガーグルーブが余計。握りの角度が固定されて細かい作業で使いにくい場合がある。
・ネクストジェネレーション…上記2種の欠点がない。シース内部の汚れも気にならない。太くて握りにくいという人もいる。
・コンバット・ユーティリティ…2つの欠点がなく、サブのナイフまである。ただし、素材がステンレスでない可能性がある。(ブレード材は店の打ち間違えでは?)
俺はネクストジェネレーションを持っているが、特に不満はない。サブとしてスイスアーミーを使っている。
目的にもよるけど、一番最初に欲しいと思った物を買うと結局長続きしたりする。
失敗しても納得できるしね。

12 :
9です、11さん、レスありがとうございます。参考にさせていただきます♪

13 :
>この中ならどれがいいと思う?
てめーが買うものくらいテメーで決めれ
わからないことがあるなら専門店へ出向き店員に相談しろ
結局は質問の意図を読み取ってくれるエスパー待ちで>>11みたいに一つ一つの解説評価が欲しいだけなんだろ

14 :
>>12
おいおい、>>11は大嘘つきだぞ、と言うよりは見栄っ張りかw
>俺はネクストジェネレーションを持っているが、特に不満はない。サブとしてスイスアーミーを使っている。
実態は
俺はネクストジェネレーションを持っているが、腰の飾りだから特に不満はない。
メインとしてスイスアーミーを使っている。
■ブレードマテリアル:1095 cro-van
これを読んで
>素材がステンレスでない可能性がある。(ブレード材は店の打ち間違えでは?)
こう書くほどバカではある。

15 :
>>9
アウトドア用ナイフが欲しいと言ってコンバットナイフ系で探すって何なんだ?
実家が山持ちなら分かるが、まさか他人の土地に不法侵入、器物破損、放火をするつもりか?
日本はどんな山奥でも勝手に焚き火できる土地は無いぞ。
山火事の原因の一番は焚き火だ。
親子連れのキャンプ場で大型コンバットナイフを持ってウロウロしてろ。
あぁ、質問に答えないと。
バック ナイトホーク か ケーバー コンバット・ユーティリティ を推薦。
 バック ナイトホーク バックだから。
 ケーバー コンバット・ユーティリティ 2本でお得だから。
いや、真面目に答えれば ケーバーはコンバット・ユーティリティじゃなくてBECKERなんだよ。
分かるか?
ケーバーの通常のラインより上位シリーズ。熱処理も良いらしい(聞いただけ未確認)
民間人がケーバーを買うならBECKERシリーズに決まり!
バック ナイトホークもシールズかデルタのテストで2位になったとか優秀なナイフだ。
ボーカーマグナム グレートウエスト  キャンプ仲間に笑われる為のネタか?
ケーバー ネクストジェネレーション  安物ナイフ でもこのスレ的には正義。

16 :
「安い 実用 アウトドア」用ナイフなら使い勝手と性能でホムセン鉈とツールナイフの組み合わせが決定版だが
このスレは本来ミリタリーナイフ・コンバットナイフのマンセースレだったんだ。
>>1がバカだから、その辺の歴史的事情を無視してスレ立てしたから
「安い 実用 アウトドア」のナイフスレって勘違いされる様になった。
本来はナイフと最小限の荷物で不便を楽しむキャンプを語るスレだった。
不完全なスレ立てをした>>1は木に吊るすべきだな。

17 :
長文なわりには良いらしいとかテストで2位だったとか
実体験がほとんど無いなあ。

18 :
>>9
実用にするならどれもデカすぎ。
大型のナイフは実際の作業には使い辛いし
半分妄想だから好きなデザインのを買えばいいと思うよ。

19 :
9です。確かに、大型ナイフは使い辛そうだし、周りに引かれるかも…
ということで、小型のものを探してきましたが、この中ではどれが良いでしょうか?
・IC.CUT HIRO original トラウト&バード
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=547146&kotohaco=1
・スパイダルコ セントファンテ3
http://item.rakuten.co.jp/sekinohamonoya/657382
・ガーバー アーマー タントー ファイン
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=811321&kotohaco=1

20 :
>>17
>実体験がほとんど無いなあ。
当り前だ。>>9みたいな高いだけのゴミナイフを買うはず無いだろw
どれも安物炭素鋼ナイフ、良くも無いし悪くも無い。実用最低限の機能で不満も無い。こんなもんだろ?
質問してるから回答しただけだ。
大型ナイフならfallknivenlistやChris Reeveだろう、語るべき価値が有るのは。
ただし
Chris ReeveにできてBECKERにできないって作業は無いな。ナイフとはそんなものだ。
しかしまぁ大型のナイフは実際の作業には使い辛い。
ホムセン鉈とツールナイフの組み合わせの方が100倍まし。
でも
このスレはナイフと最小限の荷物で不便を楽しむキャンプを語るスレ。
民間人がナイフを使うのは半分妄想だから好きなデザインのを買えばいい。

21 :
>>19
個人的にはバックのオムニハンターかコルスチのペンドルトンハンターあたりを勧める。
でもまあ気に入ったのを買っといた方が幸せになれるよ。

22 :
>>19
おいおい、候補の傾向が全く違うじゃね〜かw
何に使うんだ?
作業内容を具体的に書けよ。
ケーバー コンバット・ユーティリティなら簡単にできるけど
ガーバー アーマー タントー ファインだと時間がかかる作業ってあるぞ。
何に使うかイメージ出来てないで
「アウトドアではナイフは必需品」と思い込んでいるのか?
キャンプ場でBBQやカレー作りテント張りとかならホムセン鉈とツールナイフの組み合わせにしろ。
まぁ、>>19の中なら
スパイダルコ セントファンテ3 が別格だ。>>9も含めてセントファンテ3が抜群に良いナイフだ。
何に使う気かは分からんが。
まぁ、常識的なキャンプの作業の範囲で>>9>>19の候補の中ならスパイダルコ セントファンテ3が一番良いだろう。
ビクのキャンパーの方がもっと良いがw
ただセントファンテ3ならエンデューラ4とかの方がメーカー公認で分解して洗えるから
魚を捌いた時など精神衛生的に良いな。
しかし ボーカーマグナムから スパイダルコとは 数時間の間に凄く進化成長したな。
エライぞ!

23 :
こういうスレって必ず主題無視した俺の気に入ってるナイフ最高って言いたいだけのヤツが沸くよな

24 :
>>23
盲信して 俺の気に入ってるナイフ最高って言うのと
目的に最適で最高って言うのは違うだろ?
バカだから理解できないか?
と言うか、
刃物板で刃物の話をしないで、他人のレスに噛み付くだけの奴の方がゴミだろ?
バカだから理解できないかw
バックのオムニハンター、コルスチのペンドルトンハンター、スパイダルコのエンデューラ4、ホムセン鉈とツールナイフ
どれもナイフじゃないけど、常識的なキャンプの作業に向く良いナイフだ。
これらのナイフを>>23がゴミナイフだと判断するなら、その理由を書きなさい。
ここではナイフの話をしなさい。気にいらないレスにはナイフの話で反論しなさい。
ナイフの話をしないで他人のレスに噛み付くだけの奴も
主題無視した俺の気に入ってるナイフ最高って言いたいだけのヤツも
同じゴミだろ?
バカだから理解できないか… 君の親が可哀想だ。

25 :
とりあえず低価格って所無視するんなら
それならそれで別にスレがあるんだからそっち行けば?

26 :
つかなんで俺がお前のレスに噛み付いた事になってるんかのー?
バカバカ連呼して頭の程度怪しいのはお前だとは思うが

27 :
バックのオムニハンター、コルスチのペンドルトンハンター、スパイダルコのエンデューラ4、
これらの値段を調べてみろ

28 :
オマエとは口ききたくないがレスしといてやるよ
前二本は安いが厨ナイフっぽいな他人の目が気になる所だ
単機能フォルダー一万円近くで買うぐらいならアーミーナイフでいいだろ
それ以前にキャンプで料理とかするなら普通に包丁もってくがな
無理やり食材切りづらいナイフなんか使ったって苦労するだけ
竹細工でもするならともかく

29 :
目安としては1万円前後又は以下が使用するナイフの条件だから
上記の3つとも当てはまるんじゃないのか?

30 :
アウトドアナイフねぇ〜
何でも使えばそうだろうけどさ、ロマンアイテムってわけでもなかろうしデザイン的にどうかと

31 :
おぉ、ナイフを語ったな。エライぞ。
お前は「キャンプにはホムセン鉈と100均包丁」って主義か。合理的で実用性が高い選択だ。
ただな
このスレは本来ミリタリーナイフ・コンバットナイフのマンセースレだったんだ。
>>1がバカだから、その辺の歴史的事情を無視してスレ立てしたから
「安い 実用 アウトドア」のナイフスレって勘違いされる様になった。
だから
>厨ナイフっぽいな他人の目が気になる所だ
と書かれてしまう。
このスレは厨ナイフっぽいナイフが正義なんだ。お前の言葉だと「主題」か。
>無理やり食材切りづらいナイフなんか使ったって苦労するだけ
だから
本来は ナイフと最小限の荷物で 不便を楽しむキャンプ を語るスレ。
まぁ、そもそも論をグダグダ言ってもしょうがない。
>>30のの気に入ってる低価格実用アウトドア最高のナイフは何?

32 :
すげえな。あっという間に過疎スレが活発化。
ところで 1095 cro-van

33 :
ってなんだ?
パソコン操作間違えた。 もうだめ、寝るわ

34 :
ID:R+P+YKUf
お前突っついて遊ぶレスだろここ

35 :
いやスレだった

36 :
大き目のオピネルと鋏み付きの小型ツールナイフで十分

37 :
>>9の燃料投下で変なのが湧いて
ここまで盛り上がったのか。

38 :
>>19 腰から下げるシースよりフォルダが軽キャンプならお勧め
スパイダルコのセントファンテ、デリカ、エンデューラ(後の2者はダルコの定番)
ダルコの商品は薄目だから畳んでポケットに入れてもかさばらないし。
シースならモキのT&Bもいいよ。
>>15 持ってないのにえらそうに能書き垂れるなよ。おれは、ベッカー、ケーバーの
両方持ってるが、ケーバーの質が劣ることはない。ベッカーコンバットユーティリティの
グリップのねじがゆるんでなくなって事もあるから、ケーバーの安く見えるゴムハンドルの
方が逆に耐久性高い。

39 :
自分の不注意を製品のせいにするなよw
だいたいベッカーもケーバーも同じ工場だろ?

40 :
>>36
鋏より鋸だと思うけど、アウトドアなら。
ジュースの鋸付きモデルとモキのT&Bの組み合わせは良いな。
ジュースが高ければビクのキャンパー。
モキのT&Bが6千5百円でビクのキャンパーが3千5百円なら2本で1万円。

41 :
なんてったってブッシュマン

42 :
>>39 グリップの構造も知らず、実際に山野で使ったことないやつが良く言うよ。
ベッカーの大型モデルは2枚のプラスチック系の素材でタングを挟んでビス止めしてるんだよ。

43 :
それってフルタングって事でしょ?
何か問題があんの?

44 :
大型ハサミとナイフでは?

45 :
     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \ ここの結論は、「ホムセン鉈と100均包丁だ。」って、
|       (__人__)    |
/     ∩ノ ⊃  / もう回答が出てるんじゃなかったけ。
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

46 :
>>43 一般論としてフルタングは良いのだが、使っててガタがくるようなのは
ベッカーが初めてだったから問題だと。読解力無いな。
エントレック、ローンウルフなど米国製フルタングナイフを使ってたがグリップが
ビスが外れてゆるんだのはベッカーのみ。

47 :
あと、バックストライダーMLとかSOGネモトとかもフルタングだが、
柄が緩んだことはないんだよね。フルタングナイフの柄のガタを気にするか?
>>44、45 大型低価格ナイフは鉈的にも使えるし牛刀にもなるから鳥の丸焼の切り分け
(牛刀を持って鳥を割くではないが)やリブの切り分けに使えるよ。
俺はいつもフォールィングと大型ナイフの2本立てだな。

48 :
>>45
それを言い出したらナイフ自体いらないって事になるだろ。
紙を切るならカッター、食べ物は包丁、木を切るなら鋸、薪を割るなら斧。
ナイフは実用+ファンタジーで出来てるんだから無粋なこと言いなさんな。

49 :
>>48
君はナイフを勘違いしているな。
ナイフは汎用品だ。
だから専用の道具と比べれば作業効率が劣る。
しかし汎用に使えるって訳。
 汎 用 品 !
けして
実用+ファンタジーで出来てるんじゃないよ。
ナイフはあくまで実用、実利、実益の道具。
その上で装飾性があるって話。

50 :
汎用品ねえ。

51 :
そう。汎用品ですよ。

52 :
切れればいい、家に帰るまで壊れなければいいってことなら
この季節になると田舎のおばちゃんが山菜採りで使ってる
段ボールにビニールテープを巻いた自作鞘付きの包丁が最強w
たぶん汎用性ではトレマスを凌駕してると思うよ
でもアウトドアナイフではないと思う・・・

53 :
>切れればいい、家に帰るまで壊れなければいいってこと
それ 汎用性 じゃないよ。
自覚して無いだろうけど>>52はかなり変。
頭が弱いのか基地外なのかは判らないけど。
包丁 専用性が高い
トレマス 汎用性が高い これが普通の感覚じゃないか?

54 :
>>53
包丁の話題が出てたから
それに従って汎用範囲を設定した上での話だが・・・そないに怒らんでも(´・ω・`)
山菜採取、釣った魚を捌く、料理・・・
実際、連休中に出かけるキャンプ程度なら、この程度の汎用設定で充分じゃない?
それとも、事故ってドアが開かなくなった車から脱出したり
食べ物の臭いを嗅ぎつけた野生のクマと闘うことも想定してないとダメ?

55 :
どんなナイフを持っていても、
俺なら熊と戦わない。それが俺のサバイバル。

56 :
このスレもゴミの中華ナイフが増えて駄スレになってきたが
安いナイフをいろいろ見た中で
低価格 実用 アウトドア ナイフなら
これが最高だと思う
 ↓
ttp://www.nisaku.co.jp/katana/810.html
日本ブランドでブレード17センチが定価2150円。実売価格は1割は引くだろう。
デザインにちょっとコンバット入っているけど、むしろ厨房の兵隊ごっこには最適だろう。
使用鋼材は刃物板的には低く見られるが、包丁業界じゃ高級ステンレス、爪切り業界じゃ最高級品。
メーカーは野外用品で大手。評判を落す使えないゴミは作らないだろう。
でっかいナイフを欲しがる初心者にお薦め

57 :
420J2の厚さ3ミリでチョッピングしたらどうなるの?

58 :
ナイフは切るモノであって叩くモノじゃないって学習するだろうな。

59 :
うーん、実際はこんなんで十分な気もするな。
でも、なんで安っぽく見えるんだろう…

60 :
プラスティック感丸出しのグリップのせいじゃないか?

61 :
こんぐらいのナイフにBUCKとかの名前がつくと定価10000円ぐらいになるんだよな

62 :
ブレードもなんか安っぽい感じが。
ベベルの幅がポイントまで一定だからか?
ほかのメーカーのはどうだっけ?
表面の仕上げが安っぽく見えるのか?
一昔前の日本製の安物ナイフみたいなガラクタっぽさはないけど
いかにも「大量生産品です」みたいな雰囲気が。

63 :
ケーバーのHeavy Bowieってもう生産中止みたいだね
地味にいいナイフだったのに。

64 :
>>56
非情にリーズナブルだな。
山で実際に山菜を穿ったりするのには適当な値段。
何万もするナイフ(しかもミラー仕上げとか)だったら、
土を穿るのに躊躇するが、この位の値段なら惜しげもなく使えるよね。

65 :
言えてる。
山で遊んでると、ちょっと土を掘りたい、だけど適当な物がない、ナイフ使っちゃおうかな〜 ってこと結構あるよね。

66 :
スコップ代わりに使うとガットフックの部分でポキッときそう。
33cmで190gじゃ持った瞬間安っぽさ感ビンビンくるだろうな。

67 :
そんな貴公には↓こっち
ttp://www.nisaku.co.jp/katana/800.html
デザインにちょっとダガー入っているけど、むしろ厨房の特殊部隊ごっこには最適。
メーカーもコッチを本筋、売れセンって考えているだろう。野遊びの必需品だなw

68 :
このハンドル、握り心地が悪い
豆だらけ必至 と思ってパスした

69 :
おお、まさに土掘ってるし。
セレーション付きの根堀ってところか。
山菜とるならこれ買うな。取らないけど。
片側がセレならダガーに該当しないの?

70 :
>>69
下の黄色い枠にリンクがある
写真から判別し難いがブレードが根掘りみたいに湾曲断面になってるらしい

71 :
目盛りも付いてるし超便利そー
俺はいらないけどw

72 :
刃が根堀の様に湾曲していれば諸刃でもいいのか。
本来人の傷用でないからと。
牡蠣の殻むきは傷用じゃないのに没収だったのにね。
ごめん、独り言だ。

73 :
>>63 生産中止ですか。タフで研げば切れるし、グリップも秀逸で安価。
気に入ってるナイフです。仕上げもまあまあだし。
在庫あるうちに入手するのをお勧めします。

74 :
>>67
これってホームセンターとかに売ってるんかね?シースがちゃんとしてるからちょっと欲しい

75 :
コールドスチール ペンドルトンライトハンター
こりゃいい買い物だった、良く切れるし頑丈だ。
冷凍の肉をガシガシ切ってみたがその後に丸めたズバッと切れる。
これで1800円ならもう一本欲しいな。

76 :
あっミスった。
丸めたティッシュね。

77 :
コブンも値段のわりに良いね。

78 :
>>74
本来、園芸用品メーカーみたいだから
ホームセンターと取引はあるんじゃない

79 :
Mora knife【モーラ・ナイフ】FOS Craftsman 780 買った
久々にいい買い物をしたんじゃないかと思う届くのが楽しみ
スウェーデン軍納入品の民間バージョン(グリップと鞘の色が違う)
ラミネート鋼で刃は10cmくらいと使いやすそう
ttp://knifeshop.jp/pic-labo/llimg/MR-780-01.jpg

80 :
もう届いたろ

81 :
感想教えて シングルベベルだから研ぎやすいらしいでも研ぎまくって刃が薄くなり刃こぼれしやすくなるとかありえそうだ

82 :
まだか

83 :
遅くなってスマソ
では、インプレおば
樹脂製グリップは手になじんでいい感じ
初期刃付けはカミソリ並み、なんでもスパスパ切れて気持ちがいい
樹脂製シースはベルトに通した時、腰の左右どちらでも使えるようになっている
研ぎについては、もっと使ってからになるので今は不明だが研ぎやすそうな感じ
こんなもんでいいかな?

84 :
>>83
レポ乙
よさげだね

85 :
キャンプに行くんですけど
ナイフって何に使うんですか?
家にある包丁は持っていくつもりなんですが。

86 :
刃物に汎用性を持たしたらナイフ
一本で鉈代わり(もっと正確に言えば鎌)から、包丁の代わりまでする。
オートキャンプでは包丁(キッiイフ)で十分、ナイフは必要ないと思う。
でも、安全性を考慮してシース(鞘)は必要

87 :
了解しました
家の三徳包丁と鋸にしときます

88 :
>>67
これ注文してみた
山、陸、水と全部買ってみたから、夏のキャンプでどんなもんか試してくる!

89 :
>>88
キャンプいった?
レポよろ。

90 :
モーラナイフFOS Craftsman 780 持ってるけど研いでたら薄く錆が

91 :
>>89
遅くなったけど行ってきた。購入したのは全部Sっていうやつ。
結論からいうと陸刀は普通の大型シースとして優秀で、あとはダメ。
山刀は穴掘るにはいいけどそれ以外に使えないし、ただの刃のついたシャベル。
ブレード全体が丸くシャベル状になってて、ナイフとして使い難い。穴掘り専用って感じ。
水刀は磯遊びとかでほじくったりするのは凄くいいけど、ナイフとしては微妙。セレのとこ以外切れないし、使い勝手が悪い。
海水に漬けて一晩放置してみたけど、案の定錆びた。
使い倒すシースが欲しいなら陸刀でいいと思うけど、あとは特化しすぎてて普通には使い難い感じでした。

92 :
コルスチのバロングマシェト(全長45cmくらいの短い方)買ったらなんつーか予想外に良かった。
大きさの割りに480gと軽いから扱いやすい、グリップが太いせいか30g程軽いリコスカより取り回しが軽い印象。
砥げはそれなりの刃は付くしリンゴの皮むきもなんとかこなした。
なにより$16前後の激安だから勿体無いという気持ちが微塵も起きないw
期待して無かっただけにちょと感動した、生産中止が惜しまれる。

93 :
>>92
俺はボウィマチェット持ってる。
冷鋼のショートマチェット、ブッシュマン、TFTあたりはコスパ最強ですね。

94 :
マチェットといえばコンドルってどうなの?
専用スレも無いしやっぱりマイナーな存在なのかな。
24リデンプションに出てきたマチェットがコンドル製みたいだったんで
ちょっと興味持ったが買うまでには至っていない。

95 :
変てこな形のナイフ作ってるのと
ブレードに穴開いてるイメージしかない。

96 :
最新のか中古かいろいろ悩んだ末に
結局昔のあこがれでガーバーFS3中古\10,000を買いました。
ちょっと大きめだけどハンドルは細いんでしっくり握れます。
で、最初にリンゴを剥こうとしたら刃が根元までなくて使えない・・・。
まあ、いいか。

97 :
安価(5k以下)、高耐久、切れ味、格好良さを兼ね備えた物が欲しくて
ダイバーナイフが良いんじゃないかと思うんだけど
高耐久で安価なのは結構あるんだけど切れ味の点どうなんだろうね
水中での使用を想定してるから振って切るという動作に対応してないんじゃないかと予想してるんだけど
実際、刃の半分くらいセレーションになってるようなのも多いし
それになんかデザインがどれもナウいよね。軍用みたいなのが良いんだけど
水中で目立つようにだろうけど派手な色合いなのがまた

98 :
ダイバーに特化したナイフだから陸では使いにくいんじゃないか?
鋼材も錆びにくさ重視だろうし。

99 :
ああなんだ鯖スレとのマルチか

100 :
>>92
コルスチのモロ・バロングは持ってるが、押入れの中で埃被ってる……。

101 :
あれはデカ杉

102 :
>>100
マチェットでも長い方は実用する機会滅多に無いね。

103 :
河川敷の除草(有名メーカーマチェット支給)みたいなバイトねーかな

104 :
手で毟らされて、激腰痛のため、1勤3休とかなりそうな悪寒
せいぜい、切れないカマをバイト同士で奪い合いとか

105 :
毟らされて

106 :
すまん漢字変換して読もうと思ったら書き込んでしまったw

107 :
>>103
マチェットで草刈なんか30分もしないうちに疲れて嫌になってくるだろう。
話は違うがたまに業者?がやってるエンジン刈払機は使ってみたいな。

108 :
スレ立てご苦労さん

109 :
田舎ではどこの家でもエンジンだよ@青森
マチェットで草刈りってナイフで機関銃と戦うようなもんだろ

110 :
ガーバーのゲイターマシェットJr.買ったらブレードに注意書きのシール貼ってあったんで
剥がしたら強力な糊が残ってベタベタになった。
最初テープでペタペタやってたけど一向に取れる気配が無いんでお湯掛けてウェスで擦ったら
黒コーティングまで剥がれた(´・ω・`)
ったくブレードに剥がれないシール貼るなよ(´・ω・`)

111 :
(´・ω・`)ショボーン

112 :
>>110
ホムセンの鉈や鎌の柄にもシールが貼ってあるけど
実用してる人はそんなの気にしないで使ってるんだよね。

113 :
>>110
だから糊は柑橘系の汁で取れとあれほど・・・
100均行けばシールはがしスプレーくらい売ってるだろ・・・

114 :
ブッシュマン購入しました。
これコスパ最強なんだけどヒルトが無いから油断してるとヌルッと滑って手切りそうだな。
で、早速ホムセンで丸棒買って来て槍にした(180cm,24mm径のがちょうど良かった)
シースのポケットには固定用の木ネジとドライバ。これで完璧だ。

115 :
ホムセンの丸棒って材質にもよるけど折れやすいんじゃない?

116 :
別に猛獣と闘うわけじゃなかろうし、いいんじゃね?

117 :
実用スレなめんなよ

118 :
ハンマーやツルハシの柄に使う棒ならどうだろう?

119 :
もう鉄パイプ溶接しちゃいなよ。

120 :
剛性は確かにそれで良いんだけど合体変形は男のロマンだぞ

121 :
槍とかどう考えても実用じゃないな

122 :
>>121
槍にしとくと、ツタとかの根切りに便利。
立ったまま地面に突き刺せます。
たまにランスキーのイージーグリップで
タッチアップすれば問題なし。
柄は鋤用ので 140cm位がちょうど良いです。
タケノコ狩りにも使えました。

123 :
銛にもなります
鯉くらいならそれなりに勝てます

124 :
鯉と戦う男の人って…

125 :
す・て・き・!

126 :
鯉と戦った事の無い人間がいるとは思わなんだ
いつも何食ってんだ

127 :
鯉と戦ったことはあっても、鯉を食った事は無いな
鯉コクとか言う料理が旨いそうだが

128 :
草刈りなら、ホムセンに柄の長〜い、凄くゴツい鎌みたいなんが売ってあるじゃん。
刃渡りが30p以上あって、柄が1.5mぐらいあるやつ。
刃厚は3oぐらいの炭素鋼。
ぶっちゃけ、草刈りどころか首刈りすらイケそうな感じ。

129 :
>>114
これたしかに槍用だな。グリップ表面が滑りやすいうえに先が細くなってるから突くような作業は危なくて出来ない。

130 :
そういやニカウさんってお亡くなりになってたのね。
薪を拾いに行ったまま帰らぬ人になったとはアウトドアマンらしい最期だな。

131 :
http://www.youtube.com/watch?v=RWFe8VzmWM8

132 :
>>131
何だこれ?
有り得ないぐらい刃こぼれしてんじゃねえかwwwww

133 :
>>56氏の陸刀、ホムセンにあったので買ってみました。
用途は庭仕事・畑仕事・ちょっとした土木など、野外作業時の雑用ワーキングナイフです。
まず軽いのは大助かり、でも全体としてやはり安物感が漂います。
ブレードの切れ味は値段のわりには良いと思います。まだ研ぐほど使っていませんが。
ガットフックは不要、その位置にセレーションが欲しかった。
ガットフックつけるならポイント近くの方がいいでしょう。
写真からでも伺えるようにハンドルは形状構造とも良くないです。
ただ滑りにくい材質なのでその点は合格点。
シースはそれなりに良く出来ています。が、ハンドルを固定するストラップは駄目。
総じて値段なり。悪くはないけどお勧めは出来ません。
コンセプトは間違ってないと思うので、価格を五千円くらいにして質を高めたら、
かなりお買い得ないいナイフになるポテンシャルはあると考えます。

134 :
シースが先端の無いタイプと共用なのは何か嫌だよね
ハンドル固定するストラップは本当にゴミ。一瞬で根元から壊れる
グリップとシースを自分好みに作り直せば良い感じかも
グリップの中、どこまでブレード来てるんだろ

135 :
>>134
ハンドルに目釘っぽいのが見えてるから、それから察するに大して長くなさそう。
つーか、ロックウェル硬度52以上て…
刃物の形した金属製のヘラって感じじゃね?

136 :
ちなみに俺はホムセンで全く確認せず購入して自宅に帰ってから初めて先端の無いタイプだと気付いた
「何だ、良さ気だったのに先端ないんか。格好悪いけど鉈的な使い方しかしないだろうし丁度良いか」
と思ってたら知り合いが先端のあるタイプを購入して、それを見て初めて先端のあるタイプの存在に気付いた。後悔してる

137 :
ここって別に、ホムセンナイフしか駄目って訳じゃないんだよな?
なら、ガバのプロファイルフィクスドはどうよ?
黒コーティングが余計な気もするが、そんだけ錆に強くしてあると思えば…。

138 :
>>131
黒染めのOld Hickoryのナイフは渋くていいな。

139 :
>>137
ガーバーならワラントの方が個人的には好きだなあ。デザイン的にね
プロディジーの方が使う分には良さそうだしシースも格好良いんだけどこの2つは悩むとこだと思う
つーか1万以下ならコールドスチールからオンタリオ、ガーバーから何までほとんどのナイフが含まれるね

140 :
>>134
むしろシースが共通なのは好都合でした。
と言うのも、作業用ベルトにシースを着けっぱなしにしておけば(バックルがきつかった)、
作業内容に応じて本体のナイフを入れ替えられるから。
そんなわけで近々山刀も購入予定です。
>>135
目釘っぽいのはナイフをシースに固定するポッチです。あまり役に立ってないけど。
その下に目釘があるかどうかは不明。
ただ感じとしては巨大なソングホールのすぐ手前までタングが来てるようです。
グリップは只の円筒でも良いから、フルタングでバットキャップ仕様がこのナイフには似つかわしいのに。
今日は庭の片隅に落ち葉集めて堆肥作り用の一画を単管とクランプで作りました。
地面に刺して測量時の目印にしたり、単管を打ち込む目安用の穴を掘ったり、邪魔な蔦を切ったり・・・
まさにエッヂの付いた金属製のヘラという感じで、安いので惜しげなく使えます。
これと古い木柄の貫通ドライバー(適当な大きさのマイナス)でもあれば、大抵の雑用は間に合ってしまいますね。

141 :
>>139プロディジーは鞘がどっち向きでもいいのがいいよ。汎用には使いし。
あの手でバックのナイトホークとシールパプ、その他のナイフもあるけど、シールパプとプロディジーは鞘がいい。

142 :
今日の書き込みは実用している奴と妄想している奴がゴッチャだなw
>>140
すごい有効利用しているね。それで2千円なんだから買い物上手だね。
>>139なんか1万円で「ほとんどのナイフが含まれるね」だなんて不憫でしょうがないw
本当に良いものを知らない可哀そうな奴。

関心が有るナイフがナイトホークとシールパプ、プロディジーだなんてガキ丸出しの妄想。
ここは実用を語るスレだぞw
中華ナイフが増えてナイフの価格帯が変わったけど、本来のスレが立った趣旨は
USMCナイフやπ鯖で遊んだ事を書きこむスレ。
USMCナイフは米国製の7インチサイズで7千円だから話題にする価値が有る。
だから過去mスレで1万円って範囲には疑問も出た。
(このスレ、2スレ目じゃないし)
民間人がナイトホークとシールパプ、プロディジーをどう実用するか語ってもらいたいものだw

143 :
>>139
実は、ワラントもプロディジーも持ってたりする。
でも、ここの趣旨にはイマイチ合わない気がして…。
つーか、今までスレタイしか見てなかったけど、
改めて>>1見たら、一万円以下括りなのな。
それならホムセンナイフじゃなくても、一流メーカーの売れ筋が、
いくらでも挙げられるなw
オンタは、最近のまともなモデルは何故かちょっと高めだから、
一万円だと厳しいような…。
オンタの安いのはホントに雑で、値段なりの価値も無いような感じだし。
>>141
最近のガバのモールシステム対応のシースは、大概向き関係なくなってるよ。
ワラントのシースも、両方向OKなタイプ。
でもプロディジーのシースみたいに、留め具を留めなくてもいいような工夫はされてない。

144 :
>>142
まあまあw
男の子のロマンですよw
ちなみに自分の場合、東急ハンズで買ったイーサッキのコレ↓と、
http://www.naturabuy.fr/Beau-Couteau-IJ3447-IISAKKI-PUUKKO-FINLANDE-SCOUT-CHASSE-HUNTER-item-172266.html
フォールディングならラコタのフェニックスでナイフ趣味は卒業しました。
もう十年も前の話です。
2本とも人に譲って今は手元にありません。

145 :
1万以上のナイフなんて気軽に使え無そうで買った事なんか無いんだけど1万以下の安価なナイフより圧倒的に使いやすいの?
オーディオ厨みたいに高けりゃ良いって感じなの?メーカーとか職人の名前で高くなってるだけじゃないの?

146 :
一般的に言ってナイフに限らず高価格は高品質。ボッタクリはあるw
安価なナイフでも刃物としては使える。例外はあるw
まあ極悪品でもない限り刃はちゃんとついているしそこそこ使える。
むしろシースとか細部の仕上げとか、こういうところに差がでるよ。
やはり細かい使い勝手とか新素材の導入とかは高いナイフに分があるね。
圧倒的かどうかは疑問だけど、この辺は個人の財力や価値観だからさ。
目安として約1万円までというのは妥当なところだと思うよ。
個人的には5千円のナイフを何本も買うより、3万円のナイフを一本買うほうが満足できると思うけど。

147 :
5000円のナイフと30000円のナイフなら歴然とした差があるでしょ。
30000円と20万円ならそうでもない気がするが。

148 :
使うのが好きなのか
集めるのが好きなのかで違うしな

149 :
CSペンドルトンハンター 5900円
http://sheffield.rgr.jp/coldsteel/36LPSS.html
CSペンドルトン・カスタムクラシック 28800円
http://sheffield.rgr.jp/coldsteel/60SPH_pendleton_ctm.html
ロイド・ペンドルトン オリジナル 57500円
http://www.ohyasuya.co.jp/edge/latest-hand/sub1/hand/hand.htm

150 :
>>145
高いのはボッタクリだよって言ってもらいたいんだろ?
高い方が圧倒的に使いやすいって回答があっても否定するんだろ?
米国価格で見ると
定価230ドルのナイフと定価80ドルのナイフは全然違う。高い方が圧倒的に使いやすい。
定価110ドルのナイフと定価80ドルのナイフを並べて置けは、誰でも定価110ドルのナイフの方が高いと判るだろう。
通販店の写真でしか見てなきゃ判らんだろうが。

151 :
ネットで違いが判る話をすれば
ソープの高級店と大衆店のHPで在籍嬢の写真を見てみろ。
女って事じゃ同じ。
が付いているのも同じ。
が2つ付いているのも同じ。
>>145には同じなんだろ?
6万5千円以上のソープ嬢なんて気軽に行けなそうで買った事なんか無いんだけど3万5千以下の安価なソープ嬢より圧倒的に気持ち良いの?
オーディオ厨みたいに高けりゃ良いって感じなの?内装とかAV女優の名前で高くなってるだけじゃないの?
射精できれば同じって言うなら同じだろうよ。

152 :
揚げ足取りみたいになって悪いがいくらなんでも決め付けが多すぎる
これじゃお前さんの言う通り否定されても仕方無い。冷静になって見直してみろよ、具体性が全く無いじゃないか
それとソープ嬢より円光のが好きだな俺は
同じ値段なら鋼材やメーカー、製作法まで同じという訳じゃあないんだから価格だけ持ち出してもどうしようもない
使いやすいとか誰でも見分けが付くとか区別する要素も何が優れているのかも具体的じゃないしな
まあ俺もそんなに多くナイフ知ってる訳じゃないから具体的な例なんざ出せないけど、物による。これが全てだろうな
1万以下のナイフだろうが2万3万のナイフより単純な切れ味、研ぎ易さ、重心バランス、握り易さとかで勝ってる物もあるだろうし
スレタイに倣ってアウトドアに限定してみると一定以上の切れ味は必要無い事も多いと思う
ある程度別のナイフ間でも互換性があるシースのせいで額上がってる事も多々あるしな

153 :
>>152
>別のナイフ間でも互換性があるシースのせいで額上がってる事
無い。
それどころか、パーツに互換性を持たせる事(パーツの共通化)は、
コストダウンの代表的な一手段ですらある。

154 :
>>152
あれ?俺に言っているのか?アンカーぐらい付けろよ、バカ!
>いくらなんでも決め付けが多すぎる
当り前だろ。>>145自身が決め付けて最初から結論出しているんだから。
>冷静になって見直してみろよ、具体性が全く無いじゃないか
当り前だろ。>>145自身が具体性が全く無いじゃないか。
最初から結論ありきで質問している奴にマジレスしても無駄だろう。
>具体的な例なんざ出せないけど、物による。これが全てだろうな
なんだお前自身が具体的じゃない。何なんだ?
それに>>153の指摘通り間違いを偉そうに書いている。バカじゃなかろうか?

155 :
アウトドアで必要な一定以下の切れ味
アウトドアで必要で無い一定以上の切れ味
具体的に書いてくれ。
具体的に、どんな表現をするのか楽しみだ。

156 :
高価なナイフって、装飾が入っていたりハンドルが高価な天然素材だったり・・・
そういうところで高いというのもあるからね。
それにシースナイフだと、高品位な革でしっかり縫製したシースならそれだけでもいい値がつく。

157 :
>>156
革鞘要らね。
カイデックスマンセー!!

158 :
同意。
レザーシースは気を抜くと直ぐにカビが生えるから、ナイフ本体以上に気を遣わないと駄目。
もう、それだけでも存在意義がない。
つか、血や脂にまみれる用途に使うことが多いであろうシースナイフなら、できるだけ生物由来の
材料を使わない方が良い。

159 :
>>158
革シースは、泥塗れになった時が特に悲惨。
食べ物を切るのにもナイフ使うのに、その鞘が雑菌の温床になるとか、
ちょっと有り得ない。
ジャブジャブ洗える、ナイロンとかプラシースこそが、真に気兼ねなく使える。
つか、ナイフの鞘に限らず、アウトドア用途全般で、皮革製品は致命的だと思う。
熱に強いのだけが取り柄かな?

160 :
革の利点
加工手入れ次第で硬くも柔らかくも出来るし、防水性もある。
強靭。傷や穴あきに強い。もちろん火や熱にも強い。
染色が簡単。通気性もある。
となるとやっぱり靴には最適かな。
ただし皮革製品は重くなりがちというデメリットもあるね。
ただ便利で近代的とは思うけど、アウトドアでケミカル製品ばかりというのは悲しい。
いかに人間が「不自然」な存在wかというのは良く分かるけどね。

161 :
>>160
石油製品も"自然"から出てきた材料を、ただ加工しただけだけど?
単に加工レベルの差でしかない。
実際、石油を食べる微生物だって居る。

162 :
ローテクな雰囲気を楽しみたい・・・・・と言っておけばダイジョウブ

163 :
カイデックスも悪くないけど言ってみりゃプラスチックだわな、あまり風情はないな
最近は人口皮革とかでも良い物がありそうだけどナイフシースで使われたりしてないのかな

164 :
打製石器で飯食うんじゃないんだし、知性ある人間なら革だプラだ好みだよね
しかし一万以下の低価格ナイフで革なんてあるのか?

165 :
いっぱいあるだろう。むしろ革の方が多い
バカな事を書いて釣っているつもり?

166 :
ビニールレザーならたくさんあるよね。
本革だとLOGナイフとか。
もっとも昔の方がシースの質が良かった気がする。

167 :
>ビニールレザーならたくさんあるよね。
バカな事を書いて釣っているつもり?

168 :
革はいざって時に食える

169 :
>140ですが、年末の掃除用具買いのついでにホムセンで「山刀」も買ってみました。
まだ本格的に使っていないものの簡単にインプレ。
写真ではミラーフィニッシュがピカピカ光っていますが、実物は曇ってました。ヘアライン部には錆もあるorz
鋭角の鋭い刃はついていません。切る用途は波刃でということでしょう。
要するに山菜掘り・根掘り・移植ごての類です。ブレード断面も三日月型です。
刃の厚みも相当あるので固い地面でも心強い。藪こぎもやってやれないこともない。
残念なのはシリーズ共通のハンドル形状の問題。
メーカー曰く
「一体成形で仕上げた堅牢なグリップは縦方向だけでなく、横方向にも力を入れやすい形状。
 機能的な刀身に高い作業性を与えます」
しかし実際は縦にも横にも中途半端なグリップ。
確かにピタリとくるポジションもあるけど、それ以外はどうにもいただけません。
シリーズの陸刀で枝打ち薪割りしたら、ハンドルに回転のモーメントが働いてブレードが横を向いてしまいがち。
皆さんご存知の通りナイフの持ち方は一つではないので、これならどう持ってもそれなりに握れる丸柄の方が良い。
というわけで、ハンドルの余計な脹らみは削ってしまう予定です。
コレを買うなら、同じメーカーで同じブレードの木柄ビニールレザーモデルもあるのでそちらをお勧めします。

170 :
http://www.nisaku.co.jp/njc/garden/knife/0650-LeisureKnifeN/0650.html

171 :
単なる山菜堀スコップにしか見えない。
それ用にはいいんだろうけど実用ナイフとは違う気がする。

172 :
>>168
現代の革製品は薬品処理されてるから煮込んで食ったら腹壊すぞ
>>170
これはこれでヒルトが無いから
突き立てたときに抵抗があると手をザックリやりそう

173 :
ちょっと歪曲してるんだよね
使いにく過ぎてぶん投げたら池に落ちて死んだ

174 :
山菜堀には基本ヒルトはついていませんね。
ショベルであってナイフではないということでしょうか。
もっともショベル・スコップ類も立派な刃物ですが。
シリーズの水刀も買おうかなと思っていますw
趣味のヨットの備品・艤装品としてキャビンに転がしておこうかと。
理性は「やめとけ」と言ってますがw
陸刀ですが、スウェッジというわけでもないでしょうが、峰が鋤いてあって意味不明の仕様です。
手や指を当てると痛い。
シリーズ全体として悪くはないけど煮詰め不足。
もう少し価格が上昇してもいいから、素直な使いやすさの追求と品質向上を望みます。
メーカー頑張れ!

175 :
ホムセンの片隅で埃被ってそうなギミックナイフの話を続けてるのは関係者か?w
その値段だすならCSのTFTやブッシュマンの方が「アウトドアナイフ」としてはるかに実用的だろ。

176 :
関係者?
まさかw
読解力が普通にあれば「買うな」と言っているのが分かると思いますが?

177 :
TFTはストライダータイプのグリップが色々と面倒。特に今の季節は紐グリじゃ厳しい
ブッシュマンは悪い点も良い点も全く思いつかないな。どちらもチョッピングすると手に厳しい
TFTは誰もが憧れるけど実際所持してみると何かイマイチなんだよな

178 :
TFTはスト以前からあったのにストタイプとかまるでストのパクリみたいな言い方だな

179 :
伝われば何でも良いんだよ
パクリだろうがパクリじゃなかろうが使い勝手に影響はない

180 :
パラコード巻きグリップの元祖って何?

181 :
知ってるかぎりでは、古本のモノマガジンで見たのが一番古い。
メーカー不明。時代はサバイバルナイフブームの初期頃だと思う。

182 :
>>180
私の記憶が確かならば、コールド・スチール社のTFT(トゥルー・フライト・スロワー)だったと思う

183 :
そのうち伝わんなくなるよ
ナイフ界の汚点だしな

184 :
>>181-182thx
初めて出た時に話題として盛り上がらなかったのは実用的じゃ無かったからかな。
逆に妄想用のストにはツボにはまったって事か。

185 :
>>184
TFTは投げナイフだから、その意味では十分に実用的だよ。
ストがアレなだけ。

186 :
まあそのストも今や妄想にも使えないわけだがな
話題にならないのはこのスレに挙がるように高級志向のオタには安ナイフにしか見えなかったからだろ

187 :
>パラコード巻きグリップの元祖って何?
こんな房っぽい質問を思いつきで一行だけ書く奴は嫌い。
>私の記憶が確かならば、コールド・スチール社のTFT(トゥルー・フライト・スロワー)だったと思う
こんな間違いを自覚無しで一行だけ書く無知は嫌い。
ほんとさぁ、デマが発生するだけだからバカで無知な>>182は書き込むなよ。
お前の間違いを信じた奴がデマを拡げる。 本当にバカで無知な奴は存在が罪悪だよ!

188 :

ストのネタ元は日本刀だろ!
で、フルタングのヒモ巻きナイフなんて何百年も前から有る。
フルタングのパラコード巻きグリップ、つまり構造的にストやGIタントーと丸っきり同じナイフなら
1980年代に『EK』ってメーカーが出している。
たぶんその前からも同様なモデルは在っただろうが(ランドールM18にパラコードを巻いたもの、フクロナガサにパラコードを巻いたもの等は見た事がある)
日本では、日本刀の出来の悪い偽物扱いだからな。輸入もされない。
とりあえずEKも知らないバカで無知な>>182は書き込むなよ。

189 :
私の記憶が確かならば、って時点で
柘植大先生のネタだと気づかないID:9PHGYhMRって・・・

190 :
ID:9PHGYhMRは鯖スレに居る基地害のおっさんかw
ところでお前のストに対する見解を聞きたい。

191 :
>>189
はぁ?
日本の常識として料理の鉄人だろ。興味の範囲が変だぞ。
それは置いといて
柘植大先生のネタだとしてデタラメを書く前フリだって言いたいのか?
どちらにしても>>182がデマの元の迷惑な奴って事には変わりない。
ところで>>189は刃物の話をしないのか?
刃物板で刃物の事を書かない>>189って荒らしと同じ邪魔な存在だ。
>>190
ここは低価格で実用的なナイフの話をするスレだ。
ストはスレチ!

192 :
やっぱこいつ鯖スレの基地外だな

193 :
刃物板では刃物の話をしろって言う奴を基地外扱いとは
どんだけ狂っているんだ?

194 :
お巡りさーん、ここにネカフェ難民のくせに刃物に興味ビンビンの人がいまーす

195 :
>>191
じゃあお前も低価格で実用的なナイフの話をしろよw
お前はいつもそうだ。
他人の揚げ足取りばっかりで建設的な意見が殆ど無い。

196 :
早朝にいつも箱が変わるから、IDも変わるんだよなw

197 :
尼でガーバーのナイフ注文した。
こんなんだけど。
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/377-9562943-1955909?is=l&uid=NULLGWDOCOMO&qid=1295773326&a=B0001WAPAC&sr=8-3
使えそうかな。
値段は廉価っすよ。

198 :
>>197
指を削がないように注意!

199 :
>>198
ワロタw
確かに危なそうだなwwwwww

200 :
それ片手で閉じようとした時やヴぁかった記憶がるw
マジに気をつけたほうがいい。

201 :
うはwwww。
そうですか。
手ェ切らないよう気を付けますw。
念のためバンドエイドも買っときますw

202 :
なんか楽しそうだなw
中華ナイフしか知らない世界も、これはこれで「アリ」かもしれない。

203 :
原理主義者が来たぞー!
キャー!逃げろーwwww

204 :
スケルトンのグリップは危ないって話をどう脳内変換したら「中華ナイフしか知らない世界」になるんだ?w
中国憎しで常に脳ミソ沸騰してんのか。

205 :
なんか楽しそうだなwって話をどう脳内変換したら「中国憎しで常に脳ミソ沸騰」になるんだ?w

206 :
送料別だけどBUCKのフォールディングハンター 110が
5800円ってかなり安くない?
1万円くらいするんでコレクター向け商品だと思ったけど
2本買いしました。
1本はガシガシ使うつもり。
http://a.r10.to/hB0ADR

207 :
>>206
買う前に相談するべし
http://www.ohyasuya.co.jp/factorybrands/buck/sub1/110buck.htm
それにしても、328か安くなったもんだw

208 :
ネタかマジか知らないけど¥5800 高いよ
レザーシースでも¥4000もあればお釣が来るだろうに

209 :
このスレ的に冒険倶楽部ってどうなの?
アマゾンでナイフや鉈を検索すると、いつも引っかかってくるんだが。

210 :
冒険倶楽部って、このスレ的に良い。
はさみ・爪切り業界での高級鋼が採用されている。
何と言うか、落としても惜しくないって言うか、子供向き玩具って言うか…。
初代スレが立った時はナイフの相場が高くて、 当時は低価格実用アウトドアナイフってπ鯖やUSMCくらいしかなかった。
その後、相場が下がり使える低価格実用アウトドアナイフが増えてきて一流ブランドでも1万円以下で買えるようになって
スレの役割りも終わったから次スレは立てなかったのに
どっかのバカが突然このスレを立てた。
歴史的背景を無視したスレ立てだから類似のスレも乱立して話題の振り分けの出来なくなった。
冒険倶楽部? ナイフに興味が無い人が買うモノかな?
ホムセンでオートキャンプ道具を揃える時「キャンプにナイフは必需品」って思い込んでいるお父さんが買うもの。
研げば刃が付くんだから中華ナイフよりはマシ。
いや、実際に使って不便は無いと思うよ。ハンドツールは使い手の技量次第だから。
お薦めは
炭素鋼ならπ鯖
ステン鋼ならRANGER'S FRANCE ラープナイフ
このサイズで5千円以下で買えるのは、このスレ的に良い。

211 :
歴史的背景w

212 :
それでもこのスレちゃんと進行してないか?
ここに興味が無けりゃ>>210が来なければいいだけ。
板ごと俺様ルールで仕切りたいのか?

213 :
>>16,31,142,210
軽く拾ってみたが凄い粘着質を感じるw
要するにπ鯖マンセーしたいのだろう。

214 :
こういう系統の、言わば男の趣味と呼ばれるジャンルには(女々しいと呼ばれるジャンルもそうなのかもしれんが)
自分の所持してる物が最高最良で「的確な判断でそれを所持している自分は凄いのだ」と思い込んでる奴が少なからずいるんだよな

215 :
すまないちょっと確認したいのだがπ鯖とは↓の事ですか?
ttp://sheffield.rgr.jp/ontario/499_AFsurvival.html

216 :
ブレードオブマイン
http://www.nhk-ep.com/shop/commodity_param/ctc/+/shc/0/cmc/06486PP
俺の嫁

217 :
>>216
島村、こんなトコで何やってんだ?w

218 :
Gサカイで110見つけて、10000円で喜んで買って行った無知なあの頃。
ああああああああもったいねえええええええ。3本かえるやんけ!!!!

219 :
ガーバーのプロディジーと迷ってるのですがMARK3ってどうなんでしょうか?
プロディジーは波刃があまり気に入らない(必要性は高いと思うけど)代わりにシースが格好良い、そして某熊が使っていた事に魅かれています
対してMARK3はセレーションが付いているので波刃の代わりになるかな?と思いますし形も好きですがシースはイマイチです
上記のは全て見た目の事でしかないので切れ味、研ぎ易さ、その他にも何かあれば教えて頂きたいです。用途は主にアウトドア、登山や釣りがメインになると思います
両者は比べる対象で無いかもしれませんが同じ価格だとしたらどちらがオススメでしょうか。よろしくお願いします

220 :
MARK3はオンタリオ製です

221 :
その二つならプロディジかな。
MARK3はダイバーナイフ的な感じじゃなかったか?

222 :
どっちにしろプロディジーもMK3も釣り向きには見えないけど
ミリタリーっぽいのが好きなら止めはしないが

223 :
確かにMARK3はUS NAVYのでダイバーナイフ的な感じと言えるかもしれませんね。プロディジーの切れ味は凄いと聞きますがMARK3はどうなのか気になってたのです
釣りはやりはする物の、そんな頻繁にやる物ではないといった所です。登山や秘所巡りがメインと言えます。鳥、魚の解体もしばしば
値段、形、付属品も考えてみてその2つのどちらかが良いかな、と絞って見たのですがもっと良さ気なのがあればそれも検討してみます

224 :
こんなスレがあったのか。
ミニマグやらBUCK110とかの外国製品がアホみたいに高かった時代じゃあるまいし。
\5000も出せば選び放題、大型モデルでも\10000以下であるだろ。

225 :
1万円が大金だと思う人が集うスレなのです

226 :
マキリが最高です

227 :
どうなの?

228 :
銅じゃないです

229 :
低価格でセレーションが背についててそれなりの切れ味のナイフは無い物か
ガーバーのはどれも良さそうだし見た目も嫌いじゃないけど刃の根元が波刃で使いにくそう

230 :
>>229
つ ワイルドボーイ

231 :
>>230
おお、前使ったことあるぞ
草を切った後に刃の穴に草が引っかかって使い難かった
そう使う刃物では無いのかも知れないけどある程度満足出来るかな、というような万能さは欲しい

232 :
陸刀ってサイトでは両刃って書いてあるけど、どう見ても片刃なんだが
この片刃だとナタのように使うにはいいだろうが、ナイフや包丁のようには凄く使い辛いだろう
切り出しなんかとは片刃が逆だ
つまり右利きの人が使ったらナタのようにしか使えない

233 :
>>232
えっ
あれの右面て平面なん?

234 :
>>233
そうにしか見えん
まあナタのように使うにしても片刃が逆なんだが
つまり刃先を左に向けて撮ったときに見栄えのいいようにってだけの理由で逆片刃なんじゃ

235 :
>>234
左利き用片刃みたいな感じか
画像うpできる?

236 :
いや、俺は陸刀持ってない、サイトの写真見てそう思ったわけで

237 :
"片刃"ってのは、"ダガーのような諸刃ではない"って意味ちゃうの?

238 :
>>237
そういう意味でも使うが、それは刀剣などについて語っている場合な
ワイルドボーイの片刃はちゃんと右利き用だな

239 :
陸刀は片刃だろjk…
鋼材が悪いのかなんなのか研ぎ難さNo1だから注意した方が良い

240 :
普通の右きき用の片刃だったら陸刀買ったかもしれんが、これはないだろう
サイトに両刃ってあるのはウソじゃん

241 :
ガットフックの事じゃねえの

242 :
もしそうだとしたらインチキレベルだな

243 :
いやあ、申し訳ない
陸刀持ってる知り合いに聞いたらやっぱり両刃らしい
俺が持ってるのは水刀でな、同じかと思ったら違うんだな
本当に申し訳ない

244 :
    ┏━┳━━┳━┓
    ┣ヽ ̄ / (・ω・)┫
    ┣━━╋━╋━┫
    ┣、ハ,,、 \(.\ ノ┫ズコープラモ
    ┗┻━━┻━┻┛

245 :
        ∧∧       
       ヽ(・ω・)/   ズコー  
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄

246 :
この画像の一番上とか見てみな。
ttp://cart-imgs-1.fc2.com/user_img/n/nisaku/194_6_13.jpg
どう見ても片刃。それとも右側もごく浅く刃を付けてあるのか?
それは考えにくいなあ。

247 :
魚を締めるのに使うフォールディングナイフを探しているのですが
錆びにくいナイフってどうやって選べば良いのですか?
ステンレスのを選べば間違いないの?

248 :
>>247
スパイダルコのパシフィックソルト

249 :
でもお高いんでしょう?

250 :
>>249
>>1
>大体の目安としては1万円前後又は以下
とあるから、条件は満たしてるよ。

251 :
>>250
そうだったな。それでもお高いけど欲しいな。

252 :
ダイソーのナイフの先端を尖らせてやるのが良いんじゃないかな
それなりに頑丈で錆びないし波刃もついてる。ロック解除がちょっとやり難いけど
ぶち壊れたら新しく買い替えても100円だしな

253 :
Martindale Golok
http://www.heinnie.com/Knives/Ralph-Martindale/Martindale-Golok/p-92-309-1484/

254 :
>>252
ダイソーのナイフって十徳ナイフもどきみたいな奴のことでしょうか

255 :
>>254
いやいや、何に使うんだっていうフォールディングナイフがあるんだよ
黒いグリップに控えめな尖り具合のブレード、根本に波刃が付いてる
ロックは極めて頑丈、片刃で刃の方向が右利きにとっては糞なんだけどそこを妥協出来るか否かって所だな

256 :
ダイソーのナイフ以外と使えるぞ
ロープ切るのに重宝してる
シンプルなぶん頑丈にできてる

257 :
>>215
もう見てないかな。
パイロットサバイバル→パイサバ
それで正解

258 :
つべで外人がよくやってる大型ナイフのバトニングで薪割るのあるじゃん。
チョップで切り出してるようには見えないけどあの輪切りの木材ってのは買ってくるもんなの?

259 :
倒木からノコで切り分けてるんじゃないかな?
折りたたみノコ、鉈(マチェット)or斧、ナイフは装備してると思うが。

260 :
チェーンソーじゃねえの?

261 :
奴らはそんな重装備なのか?

262 :
それぐらいどこの家庭にでもあるだろ

263 :
日本みたく全ての山に所有者が決まってるわけでもなかろうしな
とんでもない田舎に住んでる奴もおおかろう

264 :
チェーンソー持ってるような人は当然斧も持ってるだろ
つか自動薪割り機もあるかも知れん

265 :
そこまであるのかな?
俺の中では日本人の電動ドリル所有率と同じくらいアメリカ人はチェーンソー持ってるイメージなんだけど
それもホームセンターで安価で買える感じで、アウトドア派なら皆持ってるぜって風な

266 :
ここの住人的にはカネヒロのキャンピングナイフとかどうよ?
ttp://www.bidders.co.jp/dap/sv/nor1?id=140278511&p=y%23body

267 :
そもそもチェーンソーや斧もってる人が何でナイフで薪割りしてんの?
ナイフで薪割りする為に回りをお膳立てするとか本末転倒。

268 :
>>267
ナイフで薪割りしたいからに決まってんだろ

269 :
>>267
ナイフで薪割りしなかったらナイフの出番が無いやんか

270 :
焚火したいがナイフしか無い。
     ↓
枯れ木をナイフで適当な長さに切って割って薪にする。なら分かるが
面倒な作業は電動工具でやって薪割りし易い状態に整えてから
「このナイフ薪割りも出来るんだぜハァハァ」ってのもなんだかな〜
ホント実用とはかけ離れた娯楽の世界なんだね。

271 :
>>270
SEX知らない以下のレベルじゃんw
悪い事じゃ無いんだから、せめてマスでも掻いてみれば?

272 :
>>271
お前沸点低いなあw

273 :
>>272
Σ(゚д゚ノ)ノ エェ!? 
乗りも悪いし、センスも無い返し…

274 :
じゃ素手で瓦割りするより重器でも使ってやった方が良いな
重器ならイチイチ重ねる必要もないし

275 :
>>274
お前は瓦割が仕事なの?
あれは素手で何枚割れるかっていう力試しじゃん。

276 :
>>270では薪割りがナイフの試し斬りみたいな扱いだけど
一貫性ない奴は面倒だからもう良いや。俺瓦割り職人で良いよ

277 :
つべでやってるナイフで薪割り=娯楽でいいじゃん。なんか問題ある?

278 :
普通にライター使えばいいのになぜか知らんが必死にいろんな技術で火をつけようとする不思議さんたちがいるよな
そのくせ文明の利器に頼り切ってるし
乗り物使ってここまで来てんだろうが

279 :
>>278
ライターが使えなくなったときの予行演習だろ
それにいろんな技術で火をつけるのはライターでつけるより
何倍も楽しいからな

280 :
>>278
馬鹿だなあ、何も原始生活を営む事を神に誓っている訳でもないただの娯楽に何言ってんだか
このジャンルに限らず趣味なんて物は各々に楽しめればそれでいい。それに口出せる程お前は偉くない
それとフリント式ライターは水に濡れると着火出来ないしZIPPOは蒸発すると着火出来ない
これらを使うくらいならファイアスターターのがマシだろうね

281 :
珍しくスゲー勢いの流れw

282 :
あーみっともない捨て台詞…

283 :
一人でやる点火ーなら問題ないな
人様を巻き込む公開ーは許せないが

284 :
どんなだよ
人ん家にメタルマッチで着火してくんのか

285 :
>>280
前半は正論なの後半はアフォ

286 :
>>285
このにぬけ野郎がっ!!

287 :
おぬしも、ワルよのう・・・・グウゥ エッヘッヘッヘ

288 :
なんだこれ?両者とも、マキ割りでtops壊れたら「使えない」って大騒ぎするんだろうになぁ。

289 :
そらマキ割りには使えないって事だ。
騒ぐ必要もない。

290 :
ペルツ スバサはどうでしょう?

291 :
>>290
http://www.youtube.com/watch?v=fO5bU8Ga-Mk
http://www.youtube.com/watch?v=i79kdAjbweA
Amazonレビュー ★2
> Sharp knife but it does NOT open with one hand. Also, it does NOT clip into a 'biner or at least only into very specific
> ovals and then only if you clip it in one direction. Overall I expected a lot more from Petzl being they are a climbing
> company. The size is right for a knife on your harness but I am sure there are way better products.
Trailspaceレビュー ★5
>A real dedicated climbing knife.
>
>No it doesn't lock, but does it have to? In winter climbing when you sometimes have big gloves that render your fingers
>as usefull as sausages for delicate operations, this knife shines.
>
>Stainless steal means no rust and it kept a decent edge trough some intensive use. (Every weekend for a whole year,
>with only minor sharpening once in a while) Truth be told for rock climbing there's a lot of good knifes out there. But
>one as easy as this one to open/close? Havent met many.
>
>Picture this: You're at a relay station, there's some old crappy slings blocking everything you wanna put in the bolts,
>you're 20 feet above your last placement and it's marginal. The stance is good but, you can only free one hand. That's
>when you're glad you bought the spatha or his little brother with the serrated edge. And oh look, he's on his dedicated
>biner on your harness easy to grab.
>
>And yeah, it's also pretty good at cutting other stuff. Did I mention it was light?
>
>Price paid: 12$ Can
フォーラム
http://www.bladeforums.com/forums/showthread.php/739971-Just-for-Fun-Climbing-Knife?p=8193092#post8193092
http://www.bushcraftuk.com/forum/showthread.php?t=53048&p=643897#post643897
25 reviews
http://www.buzzillions.com/reviews/petzl-spatha-serrated-knife-small-reviews

292 :
フォーラムがよくわかりませんが他は役に立ちました
あざっす

293 :
安くてそれなりの品質で大型ナイフがメインのメーカーって
コルスチ、オンタ、ケーバーあたりか。

294 :
ナイフは小さいのでいいのこぎりメインで
はさみ、缶きりついてるツールナイフないでしょうか?

295 :
てs

296 :
のこぎりメインのナイフってなんだよ?

297 :
それツール鋸だな。

298 :
これ安くて良さげだな
http://www2.knifecenter.com/item/ESIMACASA12C/#description

299 :
いいなそれ
国内で買えないかね

300 :
300get!

301 :
家から500Mのとこにヒグマが出たんだけど、安くてヒグマと戦えるナイフ無い?
とりあえず勝てなくても一撃食らわせて逃げれる余裕作れればいいんだが。

302 :
重さと長さのあるマチェット。
下手に反撃して怒らせてしまって死ぬんだろうけど。

303 :
>>301
接近戦とか恐ろしすぎるだろ。
ブッシュマン買って槍にするとか。

304 :
>>301
一撃食らわせられる隙があるのなら、その時間で逃げた方が生き残れる
確率は高いかと。それに、常にむき出しで手に握って歩くわけでもないでしょ?
というか刃物では、時間稼ぎ程度ですら、たとえ日本刀どころか槍や長
刀クラスをを持ってたところで役に立たんと思うので、無駄死にしたく
なければスプレーとかそんなのの方が良いと思うよ。

305 :
>>302-304
了解、スプレーにすることにした。

306 :
あのな
鉈や鎌で抵抗して生還という記事は時々見るが
スプレーで生還という話は聴いたことが無い
とりあえず腰鉈でいいんぢゃないか

307 :
腰鉈で熊と対峙する権利は>>306に差し上げます。

308 :
素人が刃物でヒグマに勝てるわけねえだろ
更に素人はこの考えにすら至らない。刃物に絶対的安心感を抱く愚かさ
記事の上辺しか見ないから刃物で生還する話は耳にしても、された奴が刃物で抵抗してたかは知りもしない
だからスプレーなんて持ち歩かないんだろ。実際の効果はどうあれスプレーは直感的に安心し難い

309 :
やはり飛び道具 銃があればいいが、弓矢ではどうだ?

310 :
>>308
一応剣道の有段者ではあるんだ。
素人なら確かに絶対ムリだ。対人間だとしてもバットの方がマシ。
あと誰も熊に勝とうなんて思ってない。
命が助かればいい。
住宅街を普通に歩いてるからな。

311 :
クマに勝つ方法はひとつだけあるな。
頑張って身長5m超体重1000kg超になって、
でっかい刃物振り回せばいいんだ。

312 :
>>310
剣道wwwww
発煙筒でもスプレーでも何でも持ち歩いてりゃ良いだろ
助かる事が目的なのに何でわざわざ交戦しなきゃならん。刃物の交戦距離じゃもう逃げられない。攻撃すれば怯むかもなんて可能性に賭けてちゃすぐ死ぬだろ
銃でも散弾や小口径の拳銃弾ならせないしライフルやスラグ弾でも正確に急所を撃たなければせない
弓でも80ポンド以下じゃせないしこれまた正確に急所を射ぬかなければせない
日本の猟銃は散弾で3発、ライフルで6発までしか装填出来ない。弓は当然再発射に時間がかかる。失敗すれば死ぬ
刃物だって正確に急所を刺さなきゃせない。厚い皮を貫いて深く刺さなきゃならないし失敗すれば抜く暇も無い
確実な急所攻撃を習得するくらいなら持ち物を落として興味をそらすとか目を見ながら後退するとかそっちの知識や技術を増やしたほうがマシ

313 :
そもそも、外したら大けがじゃ済まないというプレッシャー下で、
下手したら時速何十km/hという速度で突っ込んでくる相手に対して、
いつも通りの「狙って撃つ」ということがどれだけ冷静にできるか
という問題もあるしな。
柔道二段でも喧嘩に巻き込まれて相手がナイフ出してきたときは
ビビりまくったし、そんな自分からしたらヒグマどころかイノシシ
でも無理だな。
たとえ猟銃を持ち歩いてても、構えて安全装置を外そうとしてる
うちに相手にやられる自信があるw

314 :
1万くらいでそこそこの剣鉈が買えたらいいんだけどな。

315 :
ビームサーベルさえあればな。

316 :
サビナイフの評価はどんなもん?
スノーケリング用に買おうと思うんだけど

317 :
錆びるよ

318 :
>>316
H1は「砥ぎ易く、錆びにくい」とサカイの専務が言ってたが、
そのとおりかと
ただし、鍔やボルト等は普通のステンレスなので
そのつもりで扱う必要がある

319 :
H-1なぁ〜〜
砥ぎ味が甚だ頼りないわりに、良い刃が付くし
結構切れる。かなり錆び難い。
これ以上に錆びないのは、試した限り
コバルト合金しか知らない。

320 :
あ、それと
スノーケリングなら、全波刃とかのほうが良いかね

321 :
サンクス
今年はCRKTのMUKを使ってたんだけど
ちゃんとしたシース付きでさびないのが欲しくなったんだ。
完全にサビないってわけじゃないのね。
ありがとう。

322 :
そういやログナイフもほとんど錆びないなぁ

323 :
サルベージ

324 :
ログナイフは炭素鋼って聞いたが・・・
>>321
>完全にサビないってわけじゃないのね。
一般にダイバーナイフ用と言われる420J2よりは錆びないよ。
「錆びない」と求めると「切れない」になるけど
420J2よりは錆びない、420J2よりは切れるとステンレス鋼の常識を超えた魔法の鋼材。
スノーケリング用ならサビナイフと同じ鋼材を使ったダイビング用のナイフがあるけど。

325 :
ここで話題にも上らないんだけど、ガーバーのフリーマンってどうなの?
海釣り魚しめるのメインでキャンプでは包丁代わりに使おうと思うんだけど

326 :
>ここで話題にも上らないんだけど、
ガーバースレがあるからね。
このスレはナイフの相場が高かった頃に8千円以下で買えるUSMCやπ鯖を語るスレだった。
(当時はUSMCやπ鯖以外の安い大型ナイフはゴミだった)
今は5千円でも良い品が買えるからね。前スレで役目を終えたのにしばらく経って勝手に立てたからスレタイと現実が合わない。
>ガーバーのフリーマンってどうなの?
評判を気にする人が買うモノじゃないと思う。
フリーマンも種類があって、どれを考えているのか分からないけど
スーパーで見て、何となく買って、何となく使って、何も不満が無いナイフ。
ナイフに興味が無い人向けの使える実用品。
地方での軽自動車みたいなもん。
標準のフリーマンは刃持ちは悪いがナマクラって事じゃなくて研ぎ易さを重視、手早く研げて良い。
個人的には4inクラスなら刃厚は3.5ミリ欲しいが、薄ければ抜けも良くなるから欠点ではない。
「海釣り」「キャンプでは包丁代わり」このキーワードがあれば、サビナイフを薦めるのがお約束。

327 :
>324 芦刃物のLogはモリブデン鋼。
ttp://www.ashihamono.com/products/log.html
たしかに普通の使い方なら錆びにくいが油断するとサビがくる。
まあ表面に浮いた程度だと磨き落としてお仕舞い。

328 :
フト気が付いたんだが
ログって5Kもしたっけ?

329 :
デザインの割には高かった記憶があるけど覚えてない。
5kならヘレ買うなぁ

330 :
>>328
買った当時は3000円だった

331 :
俺が買った時も3000円くらいだったかなぁ
4500円まで上がったのは覚えてたけど現在5000円とは

332 :
これナイフにスプレーしておくと錆びないのかな?
ttp://plaza.rakuten.co.jp/greatest29/diary/201111160001

333 :
刃の部分はマズいんじゃねえの
ギザギザがツルツルになってペーパーナイフと化しそう

334 :
サバ落ちだ

335 :
サビナイフって・・・ダジャレ?

336 :
たしかにw
出刃鯱とか、オサンギャグかと
だが、H1は研ぎやすくていい刃がつくよ

337 :
なんぢゃこりゃ???
ってな砥ぎ味の割りに、まっとうな刃が付くし
刃持ちもそこそこ良く、圧倒的に錆び難い
どうにも変な感じの鋼材だけど
悪くないんだ  H−1

338 :
ttp://sws-geru.jugem.jp/?eid=986279

339 :
ハーフセレのサバイバルナイフぽいのまで含めたらかなり広がるな。
LMF2だって買えちゃうやん。
LMF2、ゲーターのハーフセレ、プロディジー・・・
1万って低価格じゃないなw

340 :
自分は海外行ったときか海外通販が主な購入先で国内販売帯とは若干異なるけど
3000円だとぐっと幅が狭まる。
しかし掘り出し物のような珠玉のナイフもたまにある。
自分はこの価格帯をピット掘りナイフと名づけて万能に愛用している。
まあ結局はガーバーのビッグロックやCSのブッシュマンあたりの基本に落ち着くのだけど。

341 :
ガーバーのステッドファストがすごくいい
これで5000円以下ってんだから驚き

342 :
>1万って低価格じゃないなw
だから、このスレはナイフの相場が高かった頃に8千円以下で買えるUSMCやπ鯖を語るスレだった。
(当時はUSMCやπ鯖以外の安い大型ナイフはゴミだった)
今は5千円でも良い品が買えるからね。前スレで役目を終えたのにしばらく経って勝手に立てたからスレタイと現実が合わない。
>ハーフセレのサバイバルナイフぽいのまで含めたらかなり広がるな。
間違い。
ハーフセレのコンバットナイフは野外活動でのハードユースで実用的じゃないだろう。
ここは実用アウトドアナイフのスレなんだからLMF2、プロディジーみたいな我慢すればアウトドアでも使えるナイフは不適切。
米国ブランドのシースナイフって商売的に「米軍のナイフはカッコイイよね」って路線でバカを騙して儲ける魂胆だから、民間人がするアウトドアでの実用性は低いモノが多い。
兵隊はロープは切っても料理はしない。
プロディジーのハーフセレで野草の根をすりおろしてアク抜きをするってなるとこのスレの話題だが。

343 :
>>342
サバイバルナイフスレでも言われなかったか?
なに仕切ってんだアスペ。

344 :
>>337
乙が"変"って断言しちゃうって事は、相当違和感あるんだなw

345 :
>>344
砥げば判るってw
ちゃんと切れるし、刃も持つよ

346 :
>>345
具体的にはどう変なん?

347 :
なんぢゃこりゃ?アルミ砥いでるのか?
って言う砥ぎ味なんだな、あれ。
すっげぇ頼りない感じだけど
使うとそうでもない

348 :
>>343
スレタイに沿った書き込みをしろって話だよ。スレタイを理解できないおバカさんw

349 :
>>339
>>プロディジー
すばらしい釣果だな。やるなお主。

350 :
>>344
ハガネではないんで塑性変形するんだよ
折れずに曲がるw
VG10ならおつに曇る石で、しっかり砥目が付く軟らかさ

351 :
>>340
ピット堀りナイフワロタ

352 :
>>347
アルミwwwwww
そこまで変か!w
>>349
プロディジー優秀だなw
>>350
下段はよく分からん。

353 :
>>352
いや、ほんとうに「変だ!」と思うのは
普通に使えるし、そこそこ持つぢゃんけ!
と実感した時さ
他では知らんな、こんなの

354 :
ああ、スマン
手持ちの青砥でVG10の包丁とか砥ぐと
均一に霞む、というかいいかんじに曇る
その石でH1を砥ぐと砥目がくっきり入る
材が軟いから砥粒が食い込むんだろうね

355 :
やべえ、なんか突然サビナイフ3が欲しくなってきた。
あれがカッコ良く見える日が来るなんて…w
唯一つの気掛かりは、シースにロック出来ないってマジ?

356 :
サビナイフTなら持っているけど、シースに仕舞うとハンドルの固定ボルトの
前側のでちゃんとロックされるよ。そのうちに弛むかもしれないけどね

357 :
てす

358 :
Svord Peasantのウッドハンドルを改造
フィンガーグルーブっぽく削りこんだら突然使いやすくなった

359 :
>>358
北欧版肥後の守って奴か。
削り込むと、いきなり使い易く成るのか?
それは、俄然欲しくなる話だw

360 :
船での魚締め用にアクアソルトを買おうと思うんだがどうでしょう
船はスレチだったらすんまそん

361 :
コンドルが良さそうな物を色々と出してきてるね。
物欲をソソる・・・。
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【映画】コブラナイフについて語ろう【コブラ】 (108)
日本のナイフ好き嫌い思想 (387)
【超精密】マイクロテック#0003【微技】 (711)
スイスアーミーナイフ総合スレ 15 (178)
★OFF・アウトドアで使うナイフを語るスレ★第二夜 (387)
ナイフわらしべ長者 (386)
--log9.info------------------
ガンダムAGEのプラモは大失敗 2 (996)
週刊GT-Rを作る (910)
ミニ四駆で痛い奴を晒すスレ32【お山の陸軍少佐】 (223)
【シンセイ】なつかしの建機ミニチュア【永大】 (933)
太陽の牙ダグラム▼SAK No.16▼ (352)
【No.106】ミニ四駆総合スレ【ビートマグナム GPA】 (691)
三重県の模型屋・中古屋を語るスレ (188)
SDガンダム◎BB戦士Gジェネシリーズ総合スレPart26 (653)
F1模型総合スレッド Vol.77 (501)
バンダイにMGアッシマーを作る能力はない (144)
【TRPG】メタルフィギュア総合スレ4【warhammer】 (204)
【フジミ】富士見模型伝説18【fujimi】 (897)
塗料総合スレッド Part16 (110)
【アオシマ】青島文化教材社14【AOSHIMA】 (625)
★☆タミヤ1/24スポーツカーシリーズ15★☆ (738)
HGUC限定スレ178 (831)
--log55.com------------------
【3DS】妖怪ウォッチ2交換スレ part38
☆いつでもボンバーマンPart16★【シコスレ伝説】★
【MH4G】下位&上位PT募集スレ1 【集会場】
パワプロクンポケット wi-fi対戦愚痴スレ
【MH4G】PT募集スレ18【大老殿/G級】
【3DS】妖怪ウォッチ2交換スレ part36
ポケモンXY 相互通信進化スレッド3
【3DS】妖怪ウォッチ2交換スレ part34