1read 100read
2012年3月日本代表蹴球411: だれか一人帰化させられるなら誰を選ぶ? (415)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
吉田麻也のファンが集うスレ (214)
【ザック】アルベルト・ザッケローニ監督 part4 (604)
なぜ男子サッカーは弱いのか? (803)
宇津木瑠美ちゃん (802)
アジア最終予選の組み合わせ (776)
奇形児田(IP:EZweb(070420504237321_ma) (282)
だれか一人帰化させられるなら誰を選ぶ?
- 1 :
- メッシ? ロナウド? イブラヒモビッチ?
- 2 :
- ウド・ダークシュナイダー
- 3 :
- 他所の国で代表歴がある奴は帰化しても代表になれないんだっけか?
ポスト役が出来るCFWかCBかボランチが欲しいな
- 4 :
- ジュニーニョ
- 5 :
- ボルトがサッカーやりたいとか言ってなかったっけ?
- 6 :
- モウリーニョ
- 7 :
- >>6でファイナルアンサー出ました
- 8 :
- マラドーナ
- 9 :
- 茸村俊輔を韓国に帰化させる
- 10 :
- デカくて巧くて得点力があるFW
- 11 :
- シャビ
- 12 :
- でかくて速くて強いセンターCFは遺伝的に日本人からは出てこない確率が高い。
よってドロクバ、アデバヨール系の選手
- 13 :
- 真面目に考えるとイブラヒモビッチなんだけど
マイコンってのも面白そうだなと思った
- 14 :
- カシージャスかセーザル
- 15 :
- センターバックが欲しい
若いし、今後の伸びしろも期待してジェラール・ピケがいいかな。
- 16 :
- >>9w
また日本負けるなwww
- 17 :
- バリオスぐらいでいいんじゃないの?
とにかく点の取れる電柱だね
- 18 :
- 絶対にメッシ。お前ら玄人気取ってんじゃねーよw
- 19 :
- グジョンセン
- 20 :
- >>18
普通にメッシはないと思う
メッシのファンタジよりもデザイーのような破壊力でしょ
- 21 :
- リケルメ師匠。
1人いれば、大抵のチームと互角にはやれるから。
- 22 :
- 本田捨ててジェラード
足元にも及ばん。
- 23 :
- mixiばりに厨くさいスレだな。
代表歴あったら帰化しても出られないっての。
- 24 :
- >>18
そんなことはここに書きこむ人はみんな分かってる!!
現実に入れれるわけねぇだろ
日本代表にいたらいいなと思う選手を上げているだけ
- 25 :
- メッシだと戦術が無くなるからなぁ…
- 26 :
- ビアホフ
- 27 :
- でかくて得点能力抜群でワントップこなせるFW
- 28 :
- ラファエル
- 29 :
- メッシはバルサ限定のスーパーシャドーだからな
バルサのポゼッションでセカンドトップとして圧倒的な攻撃を発揮できるが
代表のようにトップ下に置いたり強豪国相手にポゼッションが落ちたらとたんに劣化する
全盛期ロナウドみたいに1人で取れるまでの圧倒的個人技もないし
日本にいても何も出来ないだろうな
現役ならクローゼだな
イブラでもいいが弱小国の選手特有のメンタルのなさがW杯のプレッシャーに出そうなんで
抜群の実績があるクローゼだ
クローゼが日本代表のトップにいたらポストもしてくれるし
何より圧倒的な決定力でベスト8の壁も突破できる可能性がある
- 30 :
- ドログバしかないだろ
- 31 :
- >>29
逆に後ろにシャビとイニエスタがいる状態で全盛期ロナウドがFWだったら何点取るんだろう?
100点とか超えちゃうんじゃないか?
- 32 :
- >>31
デラペーニャいたろ
- 33 :
- キーパーだな
- 34 :
- デラペーニャとイニエスタが同格のわけなかろうがw
- 35 :
- CBか1トップのできるデカいFWだな。
イブラヒモビッチあたりがいいかもな。
- 36 :
- 現役ならドログバ、エトー、クローゼ、マスチェラーノ
全盛期ならコラー、バティ、クライファート、カヌ、ビエリ、アドリアーノ、ビエラ
ロナウドメッシは日本関係なくなるから除外
- 37 :
- モストボイ
- 38 :
- ルーベン・バラハ
- 39 :
- メッシを攻撃のフリーマンにして自由にやらせ
残りの日本代表選手は引きこもり守備とメッシが得意な形でフリーでボールを受けれるように補佐
ミラン戦力外になったバッジョがボローニャで生涯セリエ最多得点の22ゴールした戦術だな
これでベスト8は固いよ
- 40 :
- やっぱり攻撃的なサイドバックが欲しい。
左は永友でいいから右にラモスがほしな。
- 41 :
- 玄人ならミュラーかフォルランを選ぶだろうな
- 42 :
- どう考えても屈強なCFW
若さでルカクかな
- 43 :
- 玄人でも素人でもどー考えても元祖ロナウドかメッシの2択じゃない?
一人で自陣から得点出来る奴こそ最強
- 44 :
- ペレ
- 45 :
- >>41
ミュラーの得点力・守備力・運動量は脅威だ
こういう選手は確かに欲しい
- 46 :
- ウィットモア
- 47 :
- >>3
他の国で代表になってたら、帰化しても代表になれない
確かユースでも
例外は国や地域が統一や分離してFIFAが認めた場合のみ
- 48 :
- カシージャス
- 49 :
- ミュラーに1票
- 50 :
- ドイツ代表のクローゼとアルヘン代表のメッシどっちかを選べといわれたら当然前者だよなあ
ミュラー、フォルランみたいな万能型アタッカーは日本じゃ器用貧乏になると思うぞ
- 51 :
- ミュラーは確かにいい選手
メッシみたいな選手は日本向きではない
- 52 :
- エムボマ
- 53 :
- >>43
つかメッシは一人では自陣からは得点ができないってことが今回のW杯で散々証明されたと思うんだが。
シャビとイニエスタあってこそのメッシだと。
ロナウドとは格が違った。
- 54 :
- クリロナも1ゴールだけじゃん
- 55 :
- >>54
多分そっちじゃないと思うぞ。フェノメノの方
- 56 :
- メッシ
- 57 :
- ダエイ
- 58 :
- どう考えても全盛期のブッフォン
- 59 :
- パラグアイ戦で点取れる選手だろうね
スナイデルかな
- 60 :
- メッシがいいに決まってるじゃんwww
それ以外を選ぶやつなんなのwww
- 61 :
- 現役ならイブラヒモビッチがいいかな。
昔ならファンバステンがいいな~
- 62 :
- メッシはドイツ戦で通用しなかったじゃん
- 63 :
- パラグアイ戦でPKを止められるキーパー
- 64 :
- 韓国に2回とも負けないキーパー
- 65 :
- ファンバステンもイブラもメッシもW杯ノーゴーラーだから信用できねえ
極端なプレッシャーに弱いタイプだな
- 66 :
- 現役時代のストイコビッチ
現在のストイコビッチだったらザッケには悪いが監督やってほしい。
- 67 :
- カシージャス
- 68 :
- >>65
メッシは点決めたコトあるよー
- 69 :
- セルビア3軍に負けないキーパー
- 70 :
- ホモトシ・ナカータ
- 71 :
- ルカクって書いてた人いるけど彼どうなのよ?すんごい事になっちゃう訳?
- 72 :
- 鹿島のマルキーニョス見た限り
フォルラン、ルーニー、テベスなんかの献身的なタイプ
- 73 :
- トメル・カシージャス
- 74 :
- ストイコビッチ監督はすげー糞じゃねえか
ジーコ並の糞サッカーじゃねえか
- 75 :
- >>74
万年中途半端な名古屋をJでダントツで一位にしている監督だぞ。
ジーコとは違うだろ?
- 76 :
- 元祖ロナウドメッシ以外の現役なら
ドログバ、ルーニー、クローゼ、テベス、ランパード、カシージャス
- 77 :
- ビエリ
- 78 :
- エトーさん
- 79 :
- 全盛期のロベカルをFWで
- 80 :
- ジダンだな。
現役ではなく今の。
彼がくれば日本のサッカーはわーわー幼稚園を卒業できる。
- 81 :
- マハダビキア
- 82 :
- メソポタミア
- 83 :
- ミナバンド
- 84 :
- どれだけ凄い攻撃のタレントが1人だけ居ても、結局そこだけ徹底的にマークされるか
壊されるからなあ。
闘莉王や中澤みたいな強い高い選手も早々出る訳じゃないし、CBの方が良さげ。
- 85 :
- ディエゴ・ミリートかな
もちろん得点力と勝負強さもかなりあると思うけど
キーパーからのロングキックをマイボールにするのうまいから
落下点に速く入って相手デヘンスをブロックするのとか日本の前線は真似してほしいわ
- 86 :
- レグロッターリエ
- 87 :
- 現役でなくてもいいならやっぱりマラドーナだな。
- 88 :
- 帰化など必要なかろう。。 ジャポン には 日夜訓練で 己を
きたえあげている精鋭 ワンワン がいる。 スカウトすればよい。
- 89 :
- オバマ
- 90 :
- 名古屋のダニルソン
- 91 :
- フンテラール
- 92 :
- 胡錦濤 日中問題解決!
- 93 :
- 倉内
- 94 :
- 都倉
- 95 :
- 金本浩二
- 96 :
- パクチソン
- 97 :
- やっぱ点取れるCFタイプだろ
てことでドログバ
- 98 :
- カシージャス一択
異論は認めない
- 99 :
- >>97
田中相手につぶされたのに?
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
香川は不細工だから活躍してもまったく無意味www (297)
■ジーコ監督が世界的に見て有能な事実に関して11■ (663)
もしかしてW杯行けないんじゃないか? (362)
日本国においては女性のほうが男より優秀 (106)
【なでしこ】丸山桂里奈・本流13【ジャパン】 (414)
松木の解説が面白すぎる件について 絶叫12発目 (433)
--log9.info------------------
ёウミガメのスープinミステリー板ё 1杯目 (735)
俺は推理小説で犯人がわかったことが一度しかない (326)
今読んでいる本の13ページ7行目を書き写すスレ (451)
東川篤哉(その4) (802)
入間人間はミステリー界の神となる!その20 (617)
似鳥鶏 (339)
米澤穂信(その11) (106)
辻村深月 (497)
【煙草】ハードボイルド総合【値上げ】 (435)
新・2chで見つけた叙述トリック【コピペ】 (154)
☆桐野夏生・新津きよみ・小池真理子☆ (189)
マジで「やられた!」ミステリ 第二十二巻 (304)
タイトルが秀逸な小説 (226)
【密室】クローズドサークル【恐怖】 (378)
ミステリ好きにありがちなこと (205)
都筑道夫 (908)
--log55.com------------------
最近の南波杏ってえらくソフトだな
エロール ガーナーを語る
マッコイ・タイナー マッコイ・タイナー
バド・パウエルを語ろう part2
関西ジャズでおま♪19
高柳昌行、その2
■なぜJAZZ好きはファッションセンス最悪か?■
●●仙台のジャズシーン2●●
-