2012年3月公務員試験102: ガチで経歴終わってるやつが筆記9割5分取るスレ (376) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
特別区職員だけど何か質問ある? part2 (275)
:【Pray for】宮城県市町村職員採用【Miyagi】 (430)
今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問105 (453)
特別区内定者スレ4 (337)
独学してるヤシ専用★4 (809)
北陸3県(福井,石川,富山)の公務員試験17 (758)

ガチで経歴終わってるやつが筆記9割5分取るスレ


1 :
大学8年行って中退後、2年無職中の職歴なしの28歳ですが
このような私が採用されれば皆さんもどうにかなると希望が持てると思うのでがんばります
あんまり人が来なくても私だけは毎日勉強時間を書きにきます

2 :
9割もいらないよ・・・・バイトとボランティアでもやれよw

3 :
>>2
巷で言われる、数的と法律系をやっていれば後は捨てても3ヶ月で7割いくという言葉は本当だと思います
ですが7割程度で一次を突破したところで、スペックの終わってる人間は昨今の競争倍率では最終合格は難しいと思います
それが今年受けて思った感想なので、基本的に捨て科目は作らず9割5分狙いでやっていくつもりです
ではまた勉強に戻るのでまた夜に来ます

4 :
(笑)

5 :
9割5分がいかに厳しいか・・・
時事問題、文章(現代文・英文・古文)読解あたりは答え合わせでもバラつくし。

6 :
経歴が終わってんなら面接で落ちんじゃね?

7 :
>>5
並の努力をするつもりはないので。そして0割5分(2,3問)をそういったどうしても出てくるミスに当てるつもりです。
>>6
その通り。だからこそ一次で稼ぐしかない。
一次の点数は一次まで、二次からはまた白紙からの競争というところも結構ありますがそうでないところもおなじくらいあるので。
では政治学やってきます

8 :
てか、受験予定の場所の配点わかってる?
それによりかなり変わってくると思うけど。
9割5分は経験上不可能だと。
8割5分なら可能かも(U種or特別区に限る)

9 :
配点関係なしに、全部満点狙えばいいだろ馬鹿
>>1
おれも公務員志望です、お互いがんばりましょう!!

10 :
高卒28が受けれる試験とは

11 :
論文はどーすんの

12 :
面接対策したほうがいいんじゃないかな

13 :
全部大事だな
国2は筆記と論文が大事らしいけどどっちも一次だな

14 :
ここまでの対応を読んで、
「あ〜、このスレ主は面接で落ちるなぁ」と思った人は多いと思う。

15 :
8年も行ったならなぜ卒業しなかったのかな?

16 :
深夜3時まで起きて2chやってる暇あるなら
もっと勉強しろと言いたいわ

17 :
>>1
学生運動やってた俺よりマシだ。
安心しろ(ちなみに俺は4列目の男ではない)。
 っていうか学費8年分はどこから?

18 :
一次で稼いでもその経歴じゃ大幅なマイナスだろ
なぜ卒業できなかったのか説明できんの?

19 :
28まで何もしてこなかったksが
並の努力をするつもりはないので(キリッ、なんて言ってもねぇ

20 :
>>9
全部満点狙い(笑)
そんなんで点数がとれるとか甘いすぎるwww
どんな状況下、どんな問題でも8割越えをキープできるようにした方が合格できる。
てか、最終合格NNTになったら意味ないし、地方は問題が公表されてないから100%の対策なんて無理。

21 :
どんな問題でも8割キープできる勉強法ってそれ9割とるつもりの勉強法そのものじゃん

22 :
確かに夜更かししてしまいました反省。。おかげでバイトがふらふらでした
面接は予備校で特別に見てもらってますが、どう練習しようがこの経歴では面接で落ちるのは当然と思ってます
ですが何個落ちようがどこか1個受かればいいので。
経歴が終わっていても合格する人は実際に毎年いるわけですしね。
クズが受かれば皆さんのモチベにもなると思うのでこれからもがんばります

23 :
>>22
応援はする。
っが、謙虚さは忘れずに。敵を作ってもいいことないよ♪

24 :
おっさん頑張れ!!!

25 :
>>24
20代を「おっさん」言うなw

26 :
>>1の意気込み感心した。
頑張れ。応援する

27 :
>>20
満点取るつもりでってことに決まってんだろ馬鹿
つーか、不合格者の分析なんていらねーよクズwww

28 :
レスがいっぱいついてうれしいおっさんは今日はバイトなかったので憲法やってます
自分の経歴に自信がない人はいっしょにがんばりましょう

29 :
>>27
悪いが、3年までたいして勉強してこなかった高校生が、
「センター試験で全部満点狙う」とか話にならんのと同じだわ。
具体的に語れよ。
でも、人のことを勝手に決めるつける奴、嫌いじゃないけどなwww
>>28
どの区分を受けるのか(行政職っぽいけど)をはっきりさせれば、興味ある人も増えると思うよ。

30 :
>>29
俺はお前嫌いだけどな。いつまでいるんだよ、どっかいけ馬鹿

31 :
>>1は志望の職種とかもっと詳しいこと書けよ
採用区分は高卒大卒どっち受けんの?
事務?公安?専門職?
28で拾ってくれるならどこでもいい感じ?
カス経歴でも受かるってことを証明して後輩に希望持たせるという志はいいが
ただの自己満ー日記ならチラシの裏にでもしてろ

32 :
俺は29歳職歴なし・・・
俺も>>1と一緒に頑張ろう。辛いけど・・・

33 :
俺もおっさん程ひどくはないが、傷あり。
ガンバレ!

34 :
一浪半年留年で今年全滅だから職歴なしで
行政職志望だったが、警察消防目指そうと思うが、
面接厳しいよな汗

35 :
>>34
面接の前にその文章能力が・・・ 厳しい。

36 :
>>34
政令市以上なら一浪一留既卒はザラ

37 :
スレ主・・・ もう書き込み飽きたのかw?

38 :
参加させて頂きます。
既卒で短期職歴ありです。
宜しくお願いします。

39 :
10代をひきこもりニートしてから大学行ったから経歴に大穴が…
高卒程度の市役所は9割取ったものの思い返せば穴だらけの面接で死亡
大卒程度の教養試験だと8割すら行かない、7割前後か

40 :
残業代を支払わない理由について、すき家を運営するゼンショーは、すき家では会社とアルバイト間の
関係は『労働契約』関係ではなく、『業務委託』関係であると主張し、個人請負である為残業代を支払う
必要がないとしている。
しかし、アルバイト・パート募集の際に請負について一切触れられていない事、個人請負ならば契約関係は
対等であるはずなのに給与明細がある事、個人事業主は確定申告で税金を支払うはずだがその税金が
源泉徴収されている事、請負業務は労働結果に対して報酬を貰うものだが時給で給料が支払われている事、
フランチャイジーが存在せず直営店のみであるにも拘らずこのような主張をするなど多くの矛盾・不可解な
点が存在する。

41 :
>>37
まぁ、こういうスレは参加者がすぐに去っていくからな…
勢い良くスレを立てて、現実につまずくことも多々…
憲法、民法、行政法、ミクマクくらいは終わらせていないとね。
それでも1を応援したいが。

42 :
マジレスすると
筆記でどんだけ取っても、面接で有利になるもんじゃない。
二種や特別区は官庁や区から内定もらわないといけないわけで。
まあ>>1の頭だと九割五分狙う勉強して合格レベルとかだろうから、
その意気込みはよろしいかと。

43 :
変な奴はどうやっても面接通らないからねぇw

44 :
でも、変な奴でも官庁研究や面接対策しっかりやれば可能性は十分ある。

45 :
変な奴って例えばどんな?

46 :
復習は、どの頻度でやれば良いんでしょうか?
スー過去回しているのですが、初めの章などは忘れていってしまいます。

47 :
おれてきには経歴が変な奴かな。
アスペとかガチで頭おかしい奴は可能性は無い。

48 :
>>47
大学中退とかかなりの低学歴ってことか?

49 :
>>48
うん。中退はやっぱ理由突っ込まれるからね。
でもそこを対策しとけば大丈夫ってこと。
人間的に変な奴は不可能だから。

50 :
既卒職歴なしも多分人間性に問題があるということになるんだよね。

51 :
そこを問題がないように取り繕うことが可能なんじゃないの
アスペ以外

52 :
そうなのか。
今のとこは一応新卒だけど既卒だとどの程度ハードル上がるのか気になる・・・。

53 :
余裕だろ
自分を信じて相応の努力をして
来年試験や面接の時に受かる奴と同じレベルになってればよい。

54 :
ありがとう。そう言ってくれるとうれしい。
駄目だと思ってもそこで諦めたら終わりだもんね。
民間に行ったからって簡単に決まるわけじゃないしやるしかないよね。

55 :
つーか、>>1、出てこいやーーーっw!

56 :
えっと自分は一般行政狙いで専門も勉強しています
受けられる試験は町役場でもどこでも受けるつもりで、本命は国2と特別区です
昨日レス忘れてましたすみません!別にスレ主とかいうつもりじゃないので同志が意外といてうれしいです
不安要素は探してもありすぎて意味がないので勉強・二次対策を毎日続けることだけやりましょう

57 :
>>56とは共通点ありすぎて困るわ、俺も本命国2と特
ぜひがんばってもらいたいw

58 :
おすすめスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1287182886/l50
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1245083829/l50

59 :
北本市
熊谷市
鳩ヶ谷市
川口緑化センター
新宿未来財団
相模原市整備公社 省8

60 :
         ____
       /      \    
      /  ─    ─\   ・・・・・・か
    /    (●)  (●) \ 
    |       (__人__)    | \________/
     \      ` ⌒´   ,/  | |          |
    ノ           \  .| |          |
  /´                  | |          |
 |    l                 | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、    | |________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ-   ̄  | |  |

61 :
>>59
熊谷の「若干名募集」というこの若干名が曲者なんだ。
普通、若干名って数名とか、1名〜多くて10名くらいだと思うでしょ?
それが、採用側からすると、適人者がいれば採用するということで、
いい人材がいなければゼロということもある。
若干名のところは、筆記・面接が上手くいっても安心しちゃだめだ。

62 :
春〜秋の試験シーズンに比べると板の過疎りがすごいですね
今はそれだけ来年の勉強してる人が少ないわけだから、今のうちに絶対に追いつけないとこまで引き離しておこうと思います

63 :
そこに気づくとは…やはり……天才か

64 :
30代、無職期間も2年ほどありましたが
経験者採用試験で横浜市(事務)に合格しました。
>>62
釣りなのでしょうか?
2ちゃんで遊ばずに勉強している猛者が腐るほどいますよ・・・

65 :
>>64
無職期間2年の空白期間について、面接で問われませんでしたか?
また、問われたら、なんて答えました?

66 :
死にたいよ。。。

67 :
>>65
勿論、突っ込まれましたよw
実際にその無職期間でやっていたことを話しました。
遊んでいたわけでも、勉強だけしていた訳でもなかったので納得してもらえたようです。

68 :
遊んでも無い勉強もしてないって何してたんだ…?

69 :
>>67
答えがよくわからないけど、
「勉強だけしていたわけでもない」
経験者採用のために、会社を辞めたというのなら、勉強だけしていてもいいのでは?

70 :
>>68
『子育て』ですw
人によっては『子育て』は駄目だろ!って突っ込みそうですがw
>>69
その判断は面接官がしますからね。
私には分からないです。

71 :
>>1
応援してるから頑張れ
俺もこのスレ見て励みにするから

72 :
>>70
特に深い意味はなく、単純に疑問に思ったのだけど、
育児休業はとらずに会社をやめて無職になったのはなぜですか?

73 :
>>64釣りのつもりはなかったんですが2ちゃんだけで判断するのは確かに危険ですね
>>66どうしました?
>>71希望を与えるどころか落ちて絶望させたらごめんなさい
今日は民法と経済やったけど、この2つは定期的に復習しないと抜けていくことを再実感。。。

74 :
>>72
育児はしたかった。
どうしてもこの時期の我が子と時間を過ごしたかった。
しかし、育児休業が取れるような会社ではなかったもので退職しました。。。
>>73
スレ主さんも常駐してるわけではないから大丈夫でしょうけれど
必死な受験生は多いです。

75 :
スレ主は一日に一度は書き込めよ・・・
過疎るぞ。

76 :
だから筆記の点数はそんなに2次に反映されないって

77 :
スレを伸ばしたいわけじゃないですが確かに完全過疎は怖い。。。
>>76
まぁ確かにそうかもしれないけどそのそんなにの部分でいいから稼ぎたいのです
筆記8割他2割って開示されてるらしい国2も受けますしね

78 :
>>76
調べてから書けよ

79 :
>>78
そんな義務どこにあるんだカス

80 :
リセット方式採用してるところはそれを募集要項に明記しているところもあるよ
全部が全部かは知らないけどね

81 :
真面目に言うと似たようなスレたくさんあるから
保守なんてしなくていいかと。
2ちゃんでこういう自己アピールや日記みたいなことしてる奴はたいてい落ちる。
不安なのはわかるが2ちゃんはやめるべし。

82 :
どうせなら、
「ガチで経歴終わってるやつが筆記9割5分取るスレ」じゃなくて、
「ガチで経歴終わってるやつが筆記9割5分取って合格するスレ」にすればいいのに。
9割5分とれば満足なのかなぁ。

83 :
9割5分とるのってどれくらいむずかしいものなの。
全科目で専門学校の講師並の実力つけなきゃならないくらい?

84 :
>>82
どーでもええわカス

85 :
>>81さんもやっぱり落ちちゃいました??

86 :
今年の国2の専門の問題をひっぱりだしてきたけど難しいね
現時点じゃ20点しか取れる気がしないです

87 :
5割はとれるのか?

88 :
9割5分は不可能。国1レベルの人間が3種受けてもまれにしか取れない。

89 :
スレ主は何が目的なんだろうな
合格するために筆記を9割5分取ろうとしてるならただの馬鹿だな
力を入れるところが間違ってる。結局経歴が足を引っ張って落ちるだろうな

90 :
>>89
別にスレ主の肩を持つわけじゃないが、
国2なら仮に面接が0点でも、筆記で受かるの可能だろう。

91 :
そうなんだよね。
ガチで経歴終わってるやつが合格するわけがない。

92 :
90だけど、補足すると、
国2の面接の点は、全体のたったの1/8だからなぁ、
筆記7/8で、9割とれば6.3/8→78%はとれてるわけで、これなら受かる。
ただ、最終合格者になれるということだけで、官庁訪問してどこか採用してくれる可能性は低いかもな。
あと、筆記で9割というのもかなり難しい。
まぁ、あくまでも理論上は筆記だけ高得点とれれば、「最終合格」はできる。
それが国2。

93 :
>>92
点数配分がそうでも偏差をかけて筆記にウェイトがあるなんて事はないんですか?
まぁ、最終の内定までには面接(面談)はありますからね〜。

94 :
>>89
じゃあどこに力を入れればいいか教えろ

95 :
>>94
どこに力を入れればいいかを考えて実行することに力を入れろ。
それが筆記試験の勉強って思うんだったらそうなんだろ。
俺だったら昼間ドカタで働いて休みはかかさずボランティア参加。でなおかつ空いた時間を有効利用して筆記も合格者平均を取ることを目指す。経歴終わってんならこれぐらいやれ。
新卒なら筆記だけやっといても可能性は十分ある。

96 :
昼間ドカタで働く意味がわからない
正社員でもないのに何の役にも立たない
ボランティアなんてやらなくてもなんとでも言える

97 :
>>95
何言ってんすか??

98 :
>>85
俺は一年弱勉強して
筆記は特別区に国U埼玉県庁合格でもちろん内定(第二志望)もらってる。
勉強期間中はほとんどここ見なかったな
勉強方法や面接対策の情報なんて先輩からいくらでも入ってきたから。
面接や官庁訪問期間中は生の情報が欲しくてみてた。
特別区スレにいたんだよね
一ヶ月で合格するとか言ってコテにしてた奴
そいつはもちろん落ちてた
あと天帝なんとかとかいう煽りコテハンも落ちた
コテかわからんがトウシツの有名人も全滅らしい
こんなとこに依存してなんか意気込みアピールしてもいいことなんてなにもないよ

99 :
>>95
あんま無責任なこと言うなよ
こういうときには真実をはっきり伝える方が愛情だ
「ガチで経歴終わってる奴は見込みないからおとなしく他の道探せ」
ってな

100 :
つか>>94のあとに>>96はねーだろ。
俺は経歴終わってても内定もらえる道はあると思うが
自分の頭で自分がどこでどう働きたくてどう貢献できるか、
そのためには何をすべきか考えられない、考えようともしないと一生ダメだと思う

101 :
>>100
> 俺は経歴終わってても内定もらえる道はあると思うが
そりゃ厳密に言えばあるとは思うけどね
でもそういう道探せる奴って、そういう経歴は持たないものも事実
人はそう簡単には変われないよ
危機感感じて本当に変わるやつもいるが、そういう奴は四の五の言わずまず行動してる
少なくともネットで愚痴を吐いたり情報収集なんていう安易な真似はしない
そういう意味では貴方の最後の2行も否定はしない

102 :
>>98
懐かしい名前出してくるなwww
受験期を思い出してしまうわ。
特別区9割は不可能ではないんじゃない?
二次面接も割とざるっぽいし。
公務員試験って、日程により力点が変わるからなぁ。

103 :
>>96-97
ドカタは印象の問題。ドカタって大変そうに聞こえるからドカタで自立して生活しながら自力勉強したとすればそれは評価されやすいと思う。
ボランティアはやってない奴が気付かないようなことを探しながらやる。ボランティアしなくてもわかるようなことしか面接で言えないような奴は落ちる。
あとそもそもこれは俺だったらで自分で考えることが大事。

104 :
>>102
特別区は問題選びまくれるのに基本問題が多いからね
ただ、論文の配点が無茶苦茶高いから気をつけないといけないけど。
県庁は問題選べるけど難しいのもあるし自治体によって
重点的に出る科目が違ったりして不確定要素が強い
まあ面接の配点高いとこは足切り程度にしか使ってないけどね。
さらに田舎だったらカスみたいなのがたくさん受けてるから普通に勉強すれば
筆記はあんま出来なくても余裕で受かる、倍率ほどの難易度は無い。
国Uは専門で問題縛りがあるし言い回しが微妙で必ず迷うから難しめ。しかし専門の配点が高く
論文や人事院面接の配点は低いから専門できれば最終合格はできる。
あとは官庁訪問でどうなるかだね
ただ、論文の配点が無茶苦茶高いから気をつけないといけないけど。

105 :
例としてドカタはともかく、要は自分で考え尽くせってことだしねw
まあ、ノンバイサー・中退・短期職歴・アラサーの俺も地上受かったから頑張れば道はあるよ。
ID:ECl5NTLFみたいな上から目線バカはスルーして、心折れずに最善を考えてほしいところ。

106 :
すまん最後の行はミス
官庁訪問は選びたい放題に見えるが
実は本省は早くいかないとなんで来なかったのって厳しくなるからね。
7月の段階では本省は初日と次の日あたりで二つ、予約制の出先2つか3つくらい回るのが限度かな。

107 :
>>106
地上全国型(選択問題なし)で5割くらいだと特別区で6割くらいは取れそう?
来年特別区も考えてるけど難易度がよくわからん。

108 :
あ、ごめん。
埼玉なら多分関東型になるから分かるわけないね。

109 :
>>107
過去問やれば良いと思う。
特別区はとにかく専門の科目をたくさんやることだよ。
教養は去年から数的が難しくなってて今年もムズくて半分くらいしか正解できなかったが、
7割取れたから数的は体感難易度ではあるけど教養全体の難易度は国Uとかと同じで普通かと。
なによりここは教養論文だよ。

110 :
>>109
これだけ情報を提供するとは良い奴だな。
暇な内定者っぽいけど。
特別区の問題が一番安定して点が取れるのは確か。
その点、地上は点数の幅が出てくる。
スー過去の問題はほとんど特別区の問題だという事実が以外に重要。

111 :
>>109
ありがとう。
そういえば、特別区は問題公表されてるんだっけ?今度買ってきてみる。
国2とかと同じくらいだとすると今の時点で5割5分〜6割くらいかな。
やっぱ特別区受けるなら論文に力入れないと厳しいよねえ・・・。
来年受けるか微妙だけど受けるとしたら筆記は全部通らないと厳しいし・・・。

112 :
4年分の問題
http://www.tokyo23city.or.jp/saiyo/kohyo.htm
解答もググれば出てくる。
特別区の過去スレたどれば、一次通過の試験点数・論文点数も出てくる。
しかし、特別区は東京在住ではない人にはあまりお勧めできないが。

113 :
>>112
ありがとう。ネットに公表されてるのか・・・。
特別区は受験考えてるけど積極的に行きたいわけじゃない。
どっかに引っかかりたい気持ちはあるけど。

114 :
>>98
そうでしたか、まあどうでもいいですが。おつかれさまでした
>>1さんは勉強の方どうでしょうか??

115 :
スレ主は報告なり何なりして燃料投下しろ。
自分主役のスレで放置ってどんだけ無責任男だよw

116 :
最近は経済民法憲法を中心にやっています
今まで経済は公式と解き方暗記、法律科目は一問一答で暗記していたけど今回はしっかり理屈まで理解するようにしています
そうでないと小論文かけないしね。
あと定期的に、9割5分は無理、筆記で点とっても無駄、書き込みをしろorするなというレスがつきますけど、
9割5分とることが目的ではなくあくまで手段であって、目的は筆記を最上位で通過して採用を少しでも近づけることです
紛らわしいスレタイにしてしまってごめんなさい
筆記より他のことをしろという意見は具体的なことまで書いてくれているので参考になります
焦りが半端ないので2ちゃんやってる時間があったらほかの事したいという気持ちもありあまりこれなくてすみません

117 :
>>114
どうでもいいなら>>85みたいな質問すんな、カス
どうせ日記みたいな報告馴れ合い好きで落ちたようなカスだから
>>81が癇に障ったとかだろ

118 :
>>116
まだ半年あんだからそんな焦るなよ
ここにこないほうがいいっていう時期はまだ先

119 :
>>117
何マジになってんすか??
お互い次の試験に向けてがんばりましょう!!

120 :
>>119
お互いとかいうあたりやっぱ今年落ちた馬鹿な受験生か
まー俺の情報見て頑張ってね
ダメな奴はなんど受けても落ちるもんだろうけど

121 :
また強がっちゃってwww
内定もらった夢見たんでしょ??

122 :
いい夢って見たことがないな
どうやったら見れるんだ

123 :
実際はどっちでもいいけど・・・
ノンバイサー・中退・短期職歴・アラサー
こんな経歴で自慢げに語ってるのも見ていて痛いけどな。

124 :
>>121
なんでそんなに俺に粘着して君と同じ全滅、内定無しのクズに妄想認定したがるかがわからん。
今年の内定者なんて俺含めてここにはゴロゴロいるんだが。珍しくもないだろ
>>81の指摘が悔しかったの?今年も日記でも書きながら落ちるための努力頑張ってね

125 :
いちいち反応しててダサい、消えろ馬鹿

126 :
カスを煽りたいだけだし。なんだこいつキメエ

127 :
自称内定者ってお前みたいな奴ばっかりだな、小物www
今夜もいい夢見ろよ!!!
>>1は引き続きがんばれ

128 :
>>127
お前みたいな全落ちのカスってマジ受けるよな。
>>81の指摘があてはまってしまうようなバカからって
必死で妄想で噛み付いてみるものの、>>98でマジレスされてもまだ
相手を落ちたと妄想しないと勝利宣言できない
まー内定者かどうかなんてお前ごとき妄想家に100%伝わるのは無理だが↑な時点で
お前は終わってることは誰が見ても明らかだからな
せーぜー携帯自演で自分を擁護したりして頑張れよ全落ちカス
俺のアドバイスもマジレスだから参考にしなさいw

129 :
ほらぁ、>>1 が盛り上げないから荒れるんだぞw
勉強時間が云々言うんだったらスレなんか立てるな、ks.

130 :
>>128
そんなにマジレスマジレス強調しなくていいからwww
マジなのね、わかったわかった
今日は>>1もクリスマス楽しめばええよ

131 :
ここはガ経終さんのスレなんだから汚すなよカス

132 :
カス乙

133 :
文章にカスつけるのがこのスレの伝統みたいになってる件
まぁ私も馴れ合ったり傷をなめあったりするつもりで立てたわけじゃないので荒れても寂れても不干渉でいきます
ところで、試験間隔が開きすぎるのも問題だと思うので、採用だめもとで来月に独自日程の役場を受験しようと思います
倍率的に厳しい戦いになるだろうけど

134 :
>>133
どこ受験するの?

135 :
詳しくは言いませんが独自日程で大卒程度専門ありのとこです

136 :
役場かぁ、この時期とはまた急ぎだねぇ。
熊谷の社会人区分は来月だけど。

137 :
>>135
今さらライバルが増えるわけでもないし、受験する人も多いんでしょ?
何処の自治体かぐらい教えてくれよw

138 :
いるよな、コテに構ってもらいたくて絡むウザい奴って。

139 :
定期的に湧いてくるスレ主擁護の奴・・・ スレ主の自演w?

140 :
主擁護にみえるのかw
お前が小馬鹿にされてるだけなのに。
ごめんな消える。

141 :
>>140
バレちゃったねw

142 :
バレちゃったねwじゃねーよ、sageろ馬鹿

143 :
1浪2留でニッコマレベルの私大政経卒
卒業後ぷらぷらバイトもせず遊んでたら今年いよいよ26
ちょっとまずいなと思って受けたら運良く入りました。
受験決意したのが2月、勉強を真面目に始めたのが3月半ば。
国1と国2で試験の流れつかんで、経験積もうと思った都庁I類Bが
朝読んだ新聞そのまま論述に出て1次合格。浮れた2次は当然敗退。
国税は商法とか知らず1次敗退。
続く地上政令と中核市2つは合格しますた。
採用枠数で選んだのでいずれも見知らぬ自治体ですたい。
大学法人は1次合格も枠少ないし年増に厳しいと聞いたので辞退。
27になる来年4月からは右も左も知らない某中核市で働き始めます。
ちなみに独学っす。面接対策は筆記以上に取り組んでたのがよかったのかと思います。

144 :
受験決意して自己分析・面接対策練るとき
「既卒高齢ニートに学業・学生時代の事聞かれないor比重低いだろうなぁ」
と想定してたんすが。都庁以外は想定通り。
全くと言っていい程学生時代について聞かれませんでした。
採用区分は新卒でしょうがその辺り「年齢なり」を念頭に対策たててくと良いと思います。
なんか質問があればあと少しはお答えできると思うっす。

145 :
今の時期帰省やら何やらであまりいないのかな?

146 :
ベタですが、ボランティア活動などの経験は?
と聞かれたらどう答えていましたか?

147 :
>>144
1浪したから23歳でまさにニッコマレベルの大学(理系)に在学中だけど
来年卒業してまた受けるつもりです。
この場合はやっぱり在学中のことが中心に聞かれると考えるべきですか?
面接で聞かれたこと1通り教えてください。
やっぱり実は結構大学名とか見てる感じですか?

148 :
すんません。ちょっと買い物いってました。
>>146
行政職なら聞かれても不思議じゃないと思っていたので、地元自治体のサイトや
自治体報などにのってるボランティア募集に応募してやっておきました。
その際
1、対人スキルが低過ぎるので鍛えるために積極的に話しかける
2、声が小さ過ぎるので可能な限り敬語デカ声で話す
3、面接官は当然年上なので、年上の人と話しまくる
4、「この問題点は?」「他の自治体だとどんな事やってるんですか?」など
行政職員やボランティアの長っぽい人に尋ねて情報収集を心がける
5、終わったら「何をやったか」「何が問題点か」「他の自治体では同種活動はどうなってるか」
「自身どう感じたか」「他の参加者はどんな感じだったか」をノートにまとめる
以上5点を意識していました。
世間から見れば恥まみれの人生なので、「ここで恥ずかしがってたって誰も気にしない」って考えで乗り切りました。
面接ではボランティア系もほとんど聞かれなかったので、面接対策としては不発でしたが
コミュ力のアップという点では非常に有益だったと思ってます。

149 :
いい年して思考が大学受験する高校生レベルのスレ主に希望はないな

150 :
>>147
銀行・金融系ですと年齢制限がストレート+2の24歳まで新卒カードが使えると聞きました。
その若さなら「在学中の出来事」と「なんで+2なの?」に加え
私と同じく「+2なりの成長」を表せられる事も考えるべきと思います。
>>144で「私の場合、在学中はウェイトが低い」と書きましたが、全く手を付けなかった訳ではなく
受け答えがきちんとできる程度の対応はちゃんとやっておきました。

151 :
○○をやって身についたことは?
と聞かれた場合、コミュニケーションの大事さとか積極性だとか自分で勉強することだとかありきたりなことを答えていました?
それとも一風変わったことを答えていました?

152 :
>>149
高校レベルからランクアップするためのヒントをください

153 :
>>150
ありがとうございます。
もう1つお聞きしたいのですが
使った参考書と本試験での択一の点数も覚えてる範囲で教えていただけませんか?

154 :
>>147続き
質問を一通りに対してですが、こればかりは受験先が大きく関わっていると思います。
基本的には受験生全般に聞く質問(ex,「なぜこの市?」「どうして公務員?」他自己PR・志望職種等)
特定のフィルターに引っかかった人用(ex,「卒業後は何を?」「留年の理由は?」「地元じゃないのに何故?」他経歴説明等)
ストレス・突発事態対処確認(ex,「今年落ちたらどうする?」等)
基礎知識確認(ex.「ウチの気になる政策何?」「市長の名前知ってる?」「ここで偉くなったら何したい?」等)
以上4点をベースに各自治体・省庁・機関のローカルネタ混ぜて聞かれる感じでした。
大学ブランドについては、都庁を始め様々な公務員試験で大学名記載・発言不可も増えてきていますし
その点について意識したことはありません。まあ国1キャリアならいざ知らず市レベルですから。
あまり

155 :
>>151
『現職人事が書いた〜』に書いてありますが、コンピテンシー型を意識して回答しました。
また、「面接は同僚・部下を選ぶ試験」ととらえ
突飛な回答で目立つ必要は無いと思い、簡潔に分かり易くを意識して答えました。
ありきたりと言えば、まったくその通りです。

156 :
わざわざありがとうございます
具体的でありがたいです
参考にさせていただきます

157 :
>>153
独学だったので、ここの掲示板で言う「イエロー本」
洋泉社の『受かる勉強法落ちる勉強法』を参考にほぼそのままやりました。
ただ幾つかのテキストは文体や展開が私にあわない感じだったので
幾つかの合格体験記で似たレベルの偏差値・似た経歴者の使用テキストや
2chの参考書評価スレ・ブログを参考にしつつ
書店でざっと読んで自分にあうテキストを選択しました。
一応私の選択基準ですが
1、薄い(300P未満)2、過去問を参照させる形式 3、簡単で読みやすい・親しみやすい文体
以上3点にしていました。

158 :
酔ってるもので変な文になってるかもしれません。すみません。
>>157続き
成績に関してですが、文章8割前後、数的判断は国都6強政令7中核9↑
知識8割〜。
民法国6強政令7、憲法国7政令8、行政国政令8、経済国政令8、行政学国7政令8。
来年入る事を決めた中核市の試験は完全に間違いが1、怪しいのが1問程度でした。
遠隔地の受験が多かったり、めんどかったり(ダメですよね・・・)で
あまり成績開示しなかったので正確な数値は分からないです
引きずりやすい性格なんで、意識的に見なかったってのもありますが。
ただし時事系は受けた後すぐに関連項目を調べておきました。

159 :
>>154
ありがとうございます。参考になります。
ちなみに「卒業後は何を?」や「今年落ちたらどうする?」という質問にはどのように答えましたか?

160 :
>>158補足
数字は正答数じゃなくて、「○割程度」っす。

161 :
>>158
質問攻めですみません。
具体的には全部で何か所ほど受験されたのですか?
中核というと7月の下旬が1次試験のとこですか?

162 :
>>159
全般に言えることですが回答は「嘘を言わない」のであればOKなんで
幾らでも膨らませられると思いますw
例:)Q.卒業後は?→A.「公務員への夢を諦められず勉強していました」等
ボランティア経験や「公務員になりたい理由」は今からでも十分作る機会がありますのでw

163 :
>>161
国T・U、都TB、大学法人、国税、地上A、独自日程中核、C日程中核です
その他エントリーで独自日程の市町村も出してました。
順番ちょっと前後してるかもしれません。

164 :
>>162
ありがとうございます。結構普通の答え方でいいのですね。
「落ちたらどうするか?」っていう質問に「来年も受けます。」などという回答では
やっぱりきわどいですよね・・・?もちろん来年受かるつもりではいるのですが・・・。

165 :
回答が足りないんで>>159補足
「卒業後は何を?」は上記>>162的な感じで。
「今年落ちたらどうする?」は、「年齢的にもはや厳しいです」と現実を受け入れ
在学時のエントリーシート出した民間企業を引き合いに出し
そこに加えて「公共の益」の視点を組み込み
『例え民間に行っても世の中のために頑張ります』的に答えました。

166 :
>>165
なるほどですね。
そういう答え方だと確かに説得力がありますね。参考になります。
またいろいろ聞くこともあるかもしれないのでたまにこのスレに来てくださると助かります。
今日はいろいろ答えてくださってありがとうございました。

167 :
さらに>>165の補足ですが
「世の中のために」というのはCSRや日常生活で
受験先が積極的に推進している施策をサポートできるような活動の具体的言及です。
例えば商店街の活性化に熱心な自治体ならばそれらに対して民間からのサポートを行う的な。
「ああ、こいつはウチの自治体の施策を調べてるな」と
「痒い所かいてくれてありがとさん!」って面接官が思ってもらえる様な言及です。

168 :
>>167
すみません。
実はまだいました・・・。
本番で実際にどのように言ったのですか?
確かに自治体ごとに違いはあると思いますが自分が日常生活の中で
自治体に貢献というのがいまいちイメージできないです・・・。

169 :
>>168
上記に商店街の活性化と書いたのでそれを前提に進めますが(本番ではこのネタ言ってません)
1、『無縁社会』(←時事単語を意識的に入れ「ちゃんと勉強してます!」アピール)
の解決のためにも、中心商店街の活性化は急務
2、しかし現実として個人商店では住民の要望に応えきれていない。
3、大規模量販店の顧客情報管理ノウハウは凄い(←イオンのESから転用)
4、商店街にこれらノウハウを導入し、地域との共存共栄をはかり日本の地方を元気にしたい!
大規模小売のESと、よくある商店街振興施策を重ねるとこんな感じに言うつもりでした。
時間があるなら(4)に実際の導入事例を組み込んだりします。
通常の応答ならこれをうまくまとめ、1分〜1分半で言うと思います。

170 :
いきなり繋げたので「無縁社会」と「商店街活性化」がリンクしてませんけど
言うとしたら間に「コミュニティ・コアとしての商店街」とか入れると思います。

171 :
面接官のおじさんたちがそんな専門用語の羅列をちゃんと知ってるのかどうか不安です
何を言ってるのか理解されなかったらと思うとありきたりなことしかいえなくなってしまう

172 :
>>169
なるほどですね。
そうすると大型店と商店街が共存していくような
内容につながっていきますよね。
参考にさせていただきます。

173 :
>>171
(30代〜40代半ば)係長・課長の実務バリバリ級想定問答だとこんな感じにしてますが
最終面接の部長・局長・助役・市長級だともっと感情を前面に出した
「やる気みなぎりまくりwwww」、体育会系オッスオス、「逆らいません、ペーですから」な感じにしてました。

174 :
>>173
ということはやっぱり体育会っぽい雰囲気なんですか?
サークルとか何かやっていましたか?

175 :
>>172
無い頭で考え抜いたやり方なんですが、
この問答程度なら早慶上智上位国立クラスの人ならあっさりやってのけるんです・・・
ですから私みたいな「ガチで終わってる経歴」の人はそこに
経験や情熱をうまく組み入れるのが重要だと思います。それも簡潔に落ち着いて。
私は話がすごく苦手だったので、ハロワで職員の人に教えてもらったり
ICレコーダや動画で模擬面接の様子をチェックして浮ついたりしてないかチェックしました。

176 :
>>173
団塊世代の人は「上意下達」の雰囲気じゃないですか
ですのでその雰囲気を出せるようボランティア活動の時に「オッスオス!」な感じで年上と接してました。
ちなみに大学時代部活とかゼミとかサークルには入ってません。
それ以前も運動・体育会系に属したことは無いです。というかずっと帰宅部。

177 :
>>176
ボランティアとかはいつ頃からどのくらいのペースでやってましたか?
自分もボランティアやバイトもしないといけないとは思いつつ
落ちたショックでしばらく勉強もしてないのでそろそろ始めなければいけないという感じでかなり焦っている感じです。

178 :
>>174
採用する側として考えた時、どんな人間が欲しいかと思いを巡らすと
1、言ったことがちゃんと出来る→1次筆記で証明済み
2、オレサマの言うことを何でも聞く→体育会系奴隷ですね分かります
3、コスパ意識がある→民間でもやっていける人間欲しいよね.+:。(。・ω-)(-ω・。)ネー
な感じだったんで、それをダメ夫が表せられるにはと・・・考えた結果です。
時勢的に団塊世代の公務員は我々経歴終わった奴と同じ「ダメ夫」ばっかと思い
ならば「俺のあこがれリア充のイメージ」=「団塊仕方なし公務員ダメ夫の理想人間」と思い
面接官の世代ごとにやり方を変えてみた次第です。

179 :
>>177
気分転換も兼ねて3月位まで週末朝に週一程度。それ以降は月に1〜2回を5月頭位までって感じでした。
清掃ボランティアとかはほぼ毎週末どこかで行われていますし
春になるとフリマやら交通整理やらが意外とあるので平日でも結構募集してました。

180 :
>>178
なるほど、面接官の年齢ごとに演じるわけですね。役者ですね・・・。
ですが自分は眼鏡をかけてるので特にオタ趣味は無いのに
ぱっと見おたくっぽく見えるらしいという残念な感じです・・・。
コンタクトも目に入らなかったですし・・・。
やっぱり市役所だと筆記は足きりで2次以降は反映されない感じのとこが多いですよね?

181 :
>>179
卒業してからずっと続けてたんですか?

182 :
>>180
私もメガネですし、変に面接を意識し過ぎたせいか眉毛ぼっさぼさ
髪は7:3のどう見てもオタクです(実際そうですが・・・)な感じでした
筆記:面接の比率は自治体・役所ごとに違うので
こればかりは何とも言いようがありませんです・・・。
志望先を受験ジャーナルなりで調べてみてくださいです。

183 :
>>179
卒業してから今年頭までの数年は、ニート・ニーター・ニーテストの
Vipperですた。
ボランティアを始めたのは上記にあるよう今年の2月半ば位からです。
今は受験期間中にたまりにたまったアニメと漫画を消化する毎日ですw

184 :
>>182
なるほどですね。やはり見た目はあんまりみられてないんですかね。
正直あまりさわやかな雰囲気ではない友達が県庁に決まってたので・・・。
受験ジャーナルというとやはり大きいとこしか載ってないですよね?
自分が受けるとこは中核と一般市あたりを想定してるので情報を得辛いです・・・。
電話で聞いてみるなり考えてみます。
早くこのもやもやから脱出したいです。

185 :
>>184
何月発売号か忘れましたが毎年市レベルなら全部のっけてたと思います。
図書館か大きい書店いけばバックナンバーそろっているので
気になるのならまずそちらからあたられたらいいと思います。

186 :
>>185
そうなんですか!?
市とかの配点まで載ってあるということは想定してなかったです。
明日書店行ってみてこようと思います。

187 :
>>186
すみません。
最後に聞きたいのですがGDとかどう対策しました?
独学だとかなり厳しいですよね…。

188 :
面接はその人の引き次第だと思うわ。
俺が悪運強かっただけかもしれんが。
まぁ努力は無駄にならないことを信じてやるしかないんだけどね。

189 :
>>186
配点比率は非公開のところもありますが
採用試験の内容(例:尾綿市大学行政(採用10)ー1次教養作文・2次適正合面GD、3次個別)程度なら書いてあったと思います。
あえて厳しいことを言いますが、
志望先の試験形態すら知らないのは「本当に合格したい」人なんだろうかと思ってしまいます。
調べ過ぎなどありません。しっかり調べて、どうか来年大いに笑って下さい。
GW・GDなどは民間就活本で流れを覚え、受験ジャーナルで内容を知って、ハロワで対策をとりました。
基本は「皆の意見をうまく引き出しまとめる」です。

190 :
>>189
叱咤激励ありがとうございます。来年笑えるように頑張ります。
採用数や試験形態は把握してるのですが配点がよく分からないです。
政令市や県庁などは募集要項に公表されてましたが市役所には基本的に
そのようなことは書かれてなかったので配点は不明なのかなと・・・。
意見をまとめるということはやはり司会を引き受ける感じでいかないと厳しいですかね・・・。
正直司会はできる気がしないです・・・。
普段から大きく話すことを心がけてGW、GDだけは予備校に頼ることも考えてみます。

191 :
>>190
地方公務員の給与が国家公務員準拠ならば、試験のベースも国家公務員試験が基準かもと想像できます。
無論小規模自治体ならば雇用確保や様々な思惑により筆記の重みが低下したり
面接における恣意的な点数の上げ下げもありえるかもしれません。
ただし特例・中核規模なら昨今の透明化の流れもありおおむね似たレベルと思われます。
変に悩んで歩みを止めるより、1ページでも多く読み進めるべきと思います。
GW・GDで私は一度も司会をしていません。ただ隣の人や引込み思案そうな人が何を考えているのか
何を言いたいかを引き出すのも行政職員に求められる資質ではと思い聞いてみました。
何が評価されていたのかは私は分かり得ませんが、自分がされて嬉しいこと
やった方が良さそうと一瞬でも思うのなら、素直にやってみるのも良いのではないでしょうか?

192 :
>>191
ありがとうございます。
確かにあれこれ悩むよりも何かやったほうがいいですよね…。
ここんとこずっと悩んでばっかりなので…。
GD,GWでは予行演習を何回かして自分に合うポジションを探していこうと思います。
グループ全員で助け合えればグループ全体の評価も上がりますしね。
すみません。もう寝ます。
無理かなと思ってたところに自分と同じような境遇の方(すみません・・・。)
と遭遇しうれしくなりついつい質問攻めにしてしまいました・・・。
高齢でも準備をしていけばある程度は何とかなる。ということが分かっただけでも
希望が出てきました。また暇な時にはこのスレをのぞいていろいろ教えてください。
ありがとうございました。

193 :
あと最後にようやく気が付いたんですが
ここってsage進行だったんですね・・・・すみません。ごめんなさい。
あとみんな頑張ってください。
バカな俺でもなんとかなりました。絶対なんて言葉はありませんが
為せば成ります。でも為さねば成りません。
あと半年為して成ってイカ娘に惚れて下さい。

194 :
9.5割とるとか嘲笑もんだろ
とある県で筆記一位だった俺が71/90だってのに
意気込みだけでは効率いい勉強に繋がらない

195 :
>>194
筆記1位と言っても、2位以下を大きく離した1位じゃなくて、団子状態だったんでそ。

196 :
>>195
そういう情報は俺の耳に入ってきてないから何ともいえないし書き込みの意図するところが分からないんだが
このスレには割と真面目な人も見受けられるから忠告
とりあえず9.5割狙うのはやめたほうがいい
8割取れば1位かもしれないってレベルの試験で9.5割狙うのは効率が悪い
上位合格したいならどうやって点数稼ぐかだけでなくどこで点数を捨てるかも重要
数判で7割取れてるのにそれ以上数判に時間割くことは時間の無駄
他の科目勉強したほうが合格には近づく

197 :
ふはは
4年ニートだったけど採用決まったぜw
やはり俺はやれば出来る男だったw

198 :
>>196
>>1がやりたいようにやらせればいいじゃない、
ていうか、誰でも知ってるようなこと忠告されても。
>>197
おめでとさん!!ちなみにどこの??

199 :
年末年始、親戚付き合い上高齢フリーターには嫌な時期です
まぁ察してくれているだろうから顔は出しませんけどね
しばらく図書館も開いてないらしいけど、家で勉強するタイプで良かった
最近はミクロマクロ民法やってますが、民法は独学でちゃんと理屈が理解できているのか不安な毎日です

200 :
民法は、まずはスー過去の民法T・Uを最低三回熟読したら良い。
その後、所事務官の過去問も解いてみると良い。多分簡単に解ける。

201 :
解かなくていいの?
民法はめちゃくちゃ苦手だからスー過去とかできそうになかったし手をつけてない…。

202 :
もちろん解く。熟読するのは最初の段階の話。
スー過去は同じような問題が続けて数問載ってる。
そこで絶対に間違いになってくる文章があると思うんだ。
それを拾っていって、そこを中心に覚えることから始めたら結構解けるようになってくると思うけど。
何より民法は単なる暗記では点が取れない。理解が大切なので、解説がしっかりしてる問題集がいいと思う。
私はその問題集はスー過去が良いと思ってるだけ。なぜなら解説レジュメが纏まっているのと問題の解説がしっかりしているから。
一度、スー過去民法やってみるべき。

203 :
なるほど。ありがとう。
俺は多分理解してないけどスートレで選択肢の言い回しだけ覚えて簡単な問題は何とか解ける感じだな。
祭事とか国2とかはあまり志望度高くないし民法もそんなに深入りしなくていいんだけどね。
来年2回目受験になるしせっかくだからスー過去民法も考えてみます。

204 :
私は逆に経済が壊滅で落ちw
来年で二回目て境遇一緒だ。お互い頑張りましょう。

205 :
経済ができないときついね。
来年にはお互い笑えるようにともに頑張りましょう。
このスレの人も自分も来年は受かりたいね。

206 :
>>1はがんばってんの?

207 :
みんな合格したか民間就職したかで公務員板全体が異常に過疎っているから取り残された気分になりますね
勉強時間報告スレで同志を見つけ安心するの毎日です
勉強のほうは意外と初歩の初歩があやふやなところがあるのでそこを重点的にやっています

208 :
C日程も面接落ちですっかり意欲が下がってる状態
一応、今年も受けるのだから筆記・面接対策・地域研究やらないけないんだけど
その前に卒論完成させてだな…

209 :
なんで経歴終わってない新卒がこのスレに書きこむんだ

210 :
この時期になると公務員試験板でも荒らしが増えてくるね
参考書スレが荒れ過ぎでびっくりした

211 :
スレ主勉強してんの?

212 :
一日6時間はやるようにしてますよ

213 :
おぉ久しぶり
6hもやれば上出来だわ

214 :
慣れてくると実際6時間って短いなぁと思うけどね、、、
数的でも法律科目でも、詰まった箇所の周辺を調べてると1問でもすぐに1時間とか経ってることが多いです
筆記試験は本当いかに勉強時間を取れるかですね

215 :
あー1hで1問とかそういうのはなくしたほうがいいね。正直それやってないに等しいから。
まぁでも筆記時間は十分に持ってる方なんでしょ?なら大丈夫じゃん

216 :
いやだらだらやってるわけじゃなくて詰まった問題は基礎から読み直してるから
1時間かかることもあるって言う話で意味がないことはないですよ
合格するだけじゃなくて合格者の中でも上位に入るのがスレの意義なんで焦燥感が半端ないです

217 :
詰まったら一日に6問しか解けないじゃん・・・
もっと回数と数をこなした方がいいよ
効率が悪すぎる

218 :
1問に1hかかったら完全に意味ないよ。無駄。
法律で1hだったら50肢くらいは見れるだろ

219 :
>詰まった箇所の周辺を調べてると1問でもすぐに1時間とか経ってることが多いです
どこまで調べるんだよw
てか、その問題集が悪いんじゃない? 何使ってるの?
もっと解説が詳しく載ってる問題集にするべきだな。
仮に問題集の解説でも不安な箇所があったら、TACなりLECなり他の予備校でもいいから、
そのレジュメ見るな。
正直言って、予備校のレジュメはあった方がいい。
分からん個所を直ぐに調べられるからなぁ、金がない?
その調べる手間と時間が20万くらいで買えるんだぞ、それで受かったら十分に安い買い物だ。
そして最後に、
>数的でも法律科目でも(中略)1問でもすぐに1時間とか(略)
流石に、数的で1問1時間はねーよw その問題集、解説載ってないのかよw

220 :
てか解説読んでどうも時間かかりそうな雰囲気なら飛ばしたほうがいいよ。
1問に1時間とか典型的な落ちる人の勉強法だし・・・。

221 :
根本から調べたくなる気持ち、わかります

222 :
たしかに1時間はかけすぎでしたわ
生物の胚の分化とか地学の知識とか覚えてなければ解けない問題って
覚えてもすぐに忘れていくから時期的にいつやったほうがいいのか困る

223 :
ガチで経歴終わってるなら諦めろよ

224 :
高校を中退して保険の営業をしています二十歳です。
地方公務員初級または国家公務員三種を受けたいと思っているのですが
採用試験の際、学歴は問題視されるでしょうか。
色々と調べてみましたが、様々な意見があり分かりません。
詳しい方がいましたら教えてください。
ちなみに高卒認定の資格は持っています。 

225 :
テスト

226 :
地方初級か中級、国家III種なら高卒枠だよ
大卒は原則受けられん
地上や国IIは大卒向け

227 :
中級は短大程度だよ。
うちの県は事実上大卒がほとんどだけど。
問題のレベルが大卒なだけで年齢さえ満たせば地上も国2も普通に受けれる。
採用されるかはしらんけど。

228 :
経歴を問題視するかどうかなんてその自治体によるとしかいえませんよね
結局のところ、経歴を問題視しない自治体に運良くあたり
その時に、経歴を見なかったら一番優秀って人間になれるよう努力するしかない

229 :
主と同じような経歴の持ち主です。
面接では経歴について突っ込まれることが多かったです。
それでもやる気と熱意をどれだけ見せられるかだと思います。
ぜひ頑張ってください。

230 :
年齢と経歴で面接官は先入観を持つから厳しいよ。
どういう目的で、何に取り組み、なぜこういう年齢、経歴になったのか
を明確に説明し納得されなければ落ちる。
面接官を納得させるのは容易ではない。いろんな視点から突っ込んでくるからね。

231 :
裏切り者藤林丈司

232 :
個人名とかそういうのかくのはやめなさい

233 :
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。驚く結果をご覧いただけます。このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事がかなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味のある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さい。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。 10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
↑びびった。これは当たる!

234 :
変なコピペ張らないで!

235 :
スレ主さん、最近調子はどうですか?

236 :
とある追加募集を受けましたがまた最終で落ちました
また復習の日々です

237 :
なにしてんの?

238 :
>>236さんの経歴は終わってるの?

239 :
バイトしつつ勉強
今からは仕上げのつもりです

240 :
国1が今年最初の試験になりそうです
もちろん国1にうかろうなんて考えてませんがもう1ヶ月きってるので緊張感が違ってきました

241 :
誰も見てないだろうけど特別区受けます

242 :
がんばれ
おれも2年留年して無内定だが最近勉強はじめた

243 :
>>242
俺も+2来年卒業だ。
ここが人生の正念場だと感じているが、具体的になにをすべきかわからない。

244 :
大学二度中退ですが 地方公務員 四年目です

245 :
9割五分もとれたらロウキだと120%受かるよ。
ロウキは経歴にも寛容だし
無職職歴なしで採用されている人も多い。
ただし、専門や記述が労働法があって併願しにくく
かなり特殊だが

246 :
>>1は失踪?

247 :
高校中退で大検4浪の基地外レベルの経歴の俺でも受かったんだから大丈夫
コネあったけどwwww

248 :
果たして筆記で9割とれたのだろうか
今年は全体的に難化だと思うが
それとも>>81の通り全滅したのかな

249 :
国Uは九州でおちて地上は面接でおちました。。。
本当難しいですね

250 :
>>249何割とれたの?

251 :
魔界の九州なんかで出願するからだ。
関東甲信越とか東北とか中国とかボーダー低いとこそこはうけとくべきだろ

252 :
9割5部なんて東大いったほうが楽だわな

253 :
国税でいいじゃない
簡単だし、経歴には寛容。元気とストレス耐性があれば受かる。

254 :
9割5分目指すなら医学部池

255 :
>>253
国税は一次の笑法で失敗して落とされてたらしいが

256 :
国税ってそんなに簡単なの?
会計学とか商法とかやってないんだけどいける?

257 :
国税は筆記レベルだけで言えばロウキと並ぶ
公務員随一の難関。
専門記述もあるし専門では民法会計学必須だし
鬼ってる。

258 :
>>256
易しい部類に入るよ

259 :
っていうか28なら特別区うけれねーだろが

260 :
>>259
受験時の4月1日に27ってことじゃないの?

261 :
商法・簿記会計・社会学・政治学無勉で今年の国税1次受かったぞ
国税の筆記の難易度はかなり低いと思う

262 :
一浪一休の5回生なんだか、経歴おわっとる…

263 :
新卒の資格もってて経歴終わってるなら
2浪1休既卒職歴なしの俺は即死だな

264 :
経歴にやさしいのは国税、労基、催事

265 :
都庁もね

266 :
そもそも国家公務員って経歴とかについては不問なんじゃないの?

267 :
>>1
9割5分といわずその経歴で公務員になれたならめちゃくちゃ希望出てくるわ。頑張ってくれ
俺は新卒で入った民間8ヶ月でやめて今年初受験
まぁ筆記通らんかもしれんが‥‥

268 :
>>1がんばれ。自分も25歳既卒無職だから終わってる。ずっとダラダラ勉強して筆記受かってない。今年本気だして勉強しだすが間に合わなかった。自分が受かっても希望になりそうだ。自分より終わってる人いないと思う

269 :
試験によっては7割〜8割はいけるが、9割はさすがに・・・

270 :
そもそも9割とる必要があるのか?
国Tの研究系なら有利そうだが

271 :
どんな簡単な試験でも奇問難問があるので、9割は無理じゃないの?
まあ、8割くらいなら、なんとかなるかもしれんが。

272 :
俺は県庁7割5分で1位だったから、9割以上だとかなり周りとは差がつくと思うけどね

273 :
そうだね。少し良い点とって、あとは二次対策も力いれなきゃ1さん。自分は分析しないでやみくもにやって落ちた。まず公務員試験というものを理解しないと頑張りが無駄になる。

274 :
お前ら盛り上がってる所悪いが、この>>1は大分前に消えたぞ
ログ遡ればわかる

275 :
>>1がいないままスレ消費するのは珍しくないと思うけど

276 :
いや、>>1に話しかけてる人がいるから

277 :
>>272 それはすごいよ。てか県庁レベルだと6割〜7割がやっとだよ。

278 :
話しかけてた者です。そうなんですね残念。1がまた見てくれるといいですね。採用決まってたらほんと励ましになるわ

279 :
1は東大中退

280 :
一次リセットはどうみても、既卒職歴なし高齢者を排除するための
トリックとしか思えない。役所もここ数年は年齢制限を35歳くらいまで
引き上げる自治体も増えたけど、本心は、職歴なしの高齢なんぞ、
筆記さえも受けてほしくないと考えているのかもね。でも、建前上はそうは
いかないし、しかも、高齢職歴なしは意外に筆記ができるから、一次+面接
で評価すると、総得点でどうしても既卒高齢が有利になってしまう。しかし、
役所としては、真っ白で扱いやすい新卒22歳君がほしい。だから、筆記の
ボーダーを引き下げて、筆記高得点の既卒高齢が有利にならないように、
1次リセットにし、事実上新卒+コネ+若齢者だけを通すようにするという
作戦かな。公務員の年齢を引き上げた時期と人物重視が広がりだした
時期が不気味なほど重なるし。

281 :
平成23年度の試験も昨日を以ってほぼ終了した
あとは二次募集とかD日程がわずかにるのみ…
レスが無いという事は、>>1は全滅してしまったのかな??
でも途中で投げずに今年の7月まで書き込んでたのは評価する

282 :
7月で消えるってリアル過ぎるだろ……

283 :
>>282
結局B・C日程は受けなかったって事?
地上落ちたくらいで諦めるなんて…
初志貫徹出来なかったんだな

284 :
公務員試験で9割5分を目指す勉強するぐらいなら、TOEICで950点目指せ

285 :
>>284
英語極めたかてその先にどんな立派な職業につける保証があるん?
結局は日本語話せなきゃ英会話教師はおろか、酎笑企業すら入れなくて
底辺職しか残されとらんわな。

286 :
9割5分なら頑張って満点取ってくれw

287 :
>>1じゃないが似たような経歴の俺も来年試験受けるよ

288 :
>>287
スペックkwsk

289 :
9割5分はともかく確かに国Uなら筆記で稼げれば
経歴の不利を多少は相出来るはずなんだよな

290 :
受験生に希望を!!
頑張って(つд`)

291 :
職歴半年の28歳がやってきましたよっと
せっかく筆記通ったのに2次試験は筆記の成績はいったんリセットだそうだ
地獄が迫りくるぜヒャッハー!

292 :
高齢から頑張って筆記通っても落とされるとかマジで絶望だ世なw

293 :
筆記後はリセットとかって、どこで情報得るの?

294 :
点数配分は募集要項に書いてあるだろ
試験によっては書いてないかもしれないけどよ

295 :
ちなみに2年前は筆記の点数が2次選考時に加算していた自治体が
今年はリセットして、論文と面接オンリーになった例もある

296 :
地方はリセット方式多すぎ
そのうち国家もリセットしそうでこええ

297 :
高齢は国家一択だろ
地方公務員とかアホとリア充だけでおk

298 :
国家こそ官庁訪問で門前払いじゃねーの?

299 :
転勤が嫌で地方>>>国家って奴が多いから
国家は高齢にもチャンスがあると言われてる
…今年まではなw

300 :
299さん何で今年までなのですか?

301 :
国家の試験制度が来年から変わるからだろ
現在明かされているのは受験資格が30歳まで伸びることだけで
他は一切ベールに包まれている
そして、高齢受験者には不利になるかもしれないという
噂が流れている。

302 :
国家一種と二種の区別がなくなるとかどうとか
つまり一種目指してた奴は問題ないかもしれんが
二種目指してる人は、今までの試験区分なら通っていたところが
上から押し出されるようにして落ちるようになる
まちがってたらスマン

303 :
それと高齢受験は不利となにが関係あるんだ
というか高齢て何歳から

304 :
一種二種の区別って無くなるのか?
単に総合職と一般職って呼び方に変わるだけじゃ無かったのか
年令が上がったのは高齢がどうこうよりも社会人経験のある人を
少しは採りますって意図かと思ってたが

305 :
おいおい俺達の未来はどうなるんだ…

306 :
>>280
やっぱこれが真理なのかなあ
都庁特別区政令市はその辺関係ないらしいからいいけどそれ以外の自治体はそうなんだろうなきっと
今年27だから特別区はもう受けれない 記述きついけど働きながら来年都庁受けるか

307 :
人生オワタっていうけど高齢で受験に失敗してる奴等って具体的に
その後どうなってるんだよ?
マジで自とかしてんのか?

308 :
国家一般の地方出先なら筆記で点とりゃなんとかなるんじゃないかな
さすがに職歴無し高齢じゃ地上は難しいかと

309 :
地上は今受けてるがマジで面白いように落ちるから死にたい奴はマジおすすめ
ほとんどのところは筆記の得点が二次以降評価されないから既卒に不利
特別区と国IIは絶対に落としてはならない

310 :
おわた・・・

311 :
終わったぁ\(^o^)/

312 :
詰みましたぁ〜

313 :
おいおい
少しはKwsk語ってくれよ

314 :
結局>>1はどうなったの?

315 :
\(^o^)/

316 :
埼玉県の某市で2次の集団討論で落ちてしまい、
結果を公開しに行ったが筆記は9割だった(教養と論文)。
多分今年一番出来だと思う。
おそらくリセット方式だと思う。
筆記の得点が二次以降評価されないから本当に既卒に不利だな。

317 :
>>316
集団討論の手応えはどうだったのよ?

318 :
リセット方式って増えつつあるのか…

319 :
1浪1留、成績表はCばかりってのはどれぐらい終わってるんだろう。
ちなみに32歳、職歴あり。

320 :
32とかもう諦めろよ。
25超えたらイケメンか美女じゃないと取らないよ市役所なんて。
おっさん取ったって利益なんかないじゃん。採用者側の立場に立って考えてみろよ
初々しい学生と枯れたおっさんどっちを取る?

321 :
加齢臭腐敗臭漂い死んだ魚の目カス中年メタボオヤジブサキモ歩く放射能汚物南無阿弥陀物ババっジジイバババロシュwwwwwm9^Д^)
知るかボケ厨知障コミュ障地下最下層底辺現在爆走中醜態オサーン人非ず家畜化虫の息人生wwwバババロースwwm9^Д^) プギャー━━━ !!

322 :
大卒職歴なしで、二年間公務員の勉強してる奴ってどんな風に思われますか?

323 :
>>320 >>321
ばっきゃろー!
資料をみると3割が30代の採用だ。
お前ら若いかもしれんが、行く道笑うなだ。
でも本当若いって、それだけでうらやましい。
今の仕事収入いいけど、やはり生まれ育った土地に戻りたいんだよね。
ここで毒吐くのもいいけどお互いがんばろうぜ。
>>322
卒業大学にもよるが平気でしょ。
現役時代の就職活動についてと、なぜそこまでして公務員なのかが
説明できれば十分ひっくり返せる程度でしょう。

324 :
もう無理なんだよ・・・

325 :
>>323
ありがとうございます!
死ぬ気で頑張ります!

326 :
>>317
>集団討論の手応えはどうだったのよ?
それほど悪くはなかったと思う。
少なくとも周りと引けは取らなかったし、俺としては無難にこなしたが…。
ゆえに落ちた原因がわからないんだ。

327 :
現役でも関係ないのに、学校の成績表なんて全く関係ないよ

328 :
>>326
しんどいな…
まあ市役所っていうのはあるだろうな
人物評価ってその場だけで経歴の傷を治癒できないって事だよな
結局脛に傷がある奴が戦えないならいっそのこと最初から受験資格
厳しくしとけばいいと思うわ

329 :
人物重視という建前で新卒採用が横行してるからな
既卒に対する逆風はただでさえ厳しいのに32歳じゃ…

330 :
そりゃ新卒とりますわ

331 :
30代で内定ゲット!!!
面接等々手ごたえあったから助かった。
俺にできるアドバイスは少ないが、小さい自治体を受けている人へ。
小さいところは辞退されるのを恐れている。
なので、志望理由にここしかありえないという何かを入れると押しになるかも。
私の場合は母がその都市で一人暮らしというのを志望理由の第一にした。
参考になるかわからんがみんながんばれ!!!!

332 :
>>331
でも職歴あったとかじゃないの?

333 :
>>331
すげえよ・・・
おめでとう

334 :
>>332
大学Fラン、卒業後空白3年、正社員1年未満、契約が数年レベル。
職種は言えないが一般的に転職しづらい業界にいました。
(当然、違法なものじゃないよ)
民間は最終一回、あとは書類でさよなら4回。
もう人生詰んだと思っていたので本当ありがたい。
卒業後はやはり人柄が大きいと感じる。人前で話す事は得意なので。
論文試験がメインだと評価しづらいから経歴が大きくかかわってくるのでは?
自分は教養だったので、一次試験で点数とればとりあえず2次いけたし。
一次筆記が9割5分もいらない。合格ラインを目指せ!
あとは面接練習相当すれば可能性はある!!!
本当みんながんばってくれ。

335 :
>>329
人物重視=経歴重視 だからな
筆記リセットも既卒職歴なしを弾くための合法的手段だろ

336 :
高齢なんて雇いにくいわな!

337 :
http://asdf909lkjh.blog.fc2.com/
ガチで経歴終わっている奴が公務員合格を目指すブログ作りました。
来年の国U等目指して頑張ります。
同じような境遇の方がいましたら参考にしていただけるよう、できるだけ毎日更新します。

338 :
>>337
ありがとう!
毎日覗くよ
更新続けるのも大変だと思うけど頑張って
こういうのは本当に励みになる

339 :
でも1主とは別のひとなんじゃないか?

340 :
このスレを立てた人は9割5分とれるようになったんだろうか。
というか内定とれたのかな。
ちょうど1年前ぐらいに覗いて久しぶりにきたわ

341 :
>>316
9割とったのにおとされてよく正気やな
クソ自治体は晒してしまえ
とおもったがむしろそういう自治体が普通なんやな
やはり国家系しか希望はないな・・・

342 :
筆記リセット自治体なんてそんなもんだろ
面接重視=人物重視=外見・経歴・話術重視 豆な
友達や知り合いから「モテるよね」とか「華があるよね」って
言われる奴以外は全員コミュ障だから
新卒高学歴か大企業三年以上みたいな高職歴者しか受からんよ

343 :
ですな

344 :
1出てきてくれ
俺達の希望なんだよお前が…

345 :
1帰ってこい・・・

346 :
捕手

347 :
そうやって言い訳して逃げていればいい
俺は底辺の中の底辺、28歳、高卒、職歴無し、後なしだが
やれるだけはやる
落ちたらドカチンやると開き直ってる
死ぬ気でやるぞ!!

348 :
ドカチンて何よ?

349 :
なぜその文をグーグルに入力しない
マウスちょっとずらすだけだろw

350 :
ドテチンなら知ってる

351 :
ホットガイ

352 :
俺ドリチンだよ

353 :
28歳…
それまでには何とかしないと

354 :
しかも採用時29かよ

355 :
俺は

356 :
\(^o^)/

357 :


358 :
詰み

359 :
いきてるか

360 :
いきてる

361 :
きゃー

362 :
んで、ドカチンって何よ?

363 :
何かな

364 :
マジレスすると土木作業員、建設作業員だよ。
日雇労務者だよ。
少しはググれ、馬鹿野郎

365 :
こんにちは>>1です
とある市役所の初級に採用されました
各地の市役所上級の筆記をいくつも通りましたが、採用をいただいたのはその初級1つだけです
初級での内定はもったいない気もしますが、この不景気しょうがないですね
あと私は、俺が受かったんだからみんなも頑張れば何とかなる!なんて上から目線で軽いことはいえません
かなりの数の面接を受けたとはいえ、ひとつでも内定が出たことはかなり運がよかったからだと思っているからです
経歴が終わりすぎている人は最善の努力を尽くしてあとは本当運に頼るしかないと思います

366 :
ていうか初級の方が
面接重視で難しいんじゃないか?
上級だと専門がある分
筆記重視的な色合いが強い。

367 :
大学2個中退で国V現職なんだけど、国U受けれる年齢になったから受けようと思うんだが、
普通に新卒の奴より経歴劣るの?

368 :
>>367 二回退学と公務員辞めようとしてる時点で最低ランクだろ。 1よりきついんじゃないか?

369 :
最近勉強始めたんだがよお
大学受験でかなり頑張って大学に入ってからも専攻が
公務員試験に関係あるような分野じゃないとめちゃくちゃきついんだな…
こりゃ来年の受験も考えなきゃいかんか…?

370 :
28だと初級受けられなくね?

371 :
>>365
まだスレを見ていますか?
採用おめでとうございます。スレを最初から辿ってきました。
荒れたりしても最後まで遣り遂げて、感心しました。
何ヶ所くらい受験して、合格されたのでしょうか?
また、経歴はダメでも、人前で話すこと等は得意だったのでしょうか?

372 :
>>370
単に高卒以上が用件で35未満とか
条件のゆるい自治体の初級も実は沢山ある。
それに応募して受かるか受からないかはまた別問題だが。

373 :
逆に1さんは大学中退だから
高卒程度とみなされて初級は受かりやすかったのかな?
上級受からなかったのもその理屈で説明できる。
上級は大学卒業が前提だから。
たとえ大卒でなくても受けられるにしてもね。

374 :
>>371
国地方あわせて20くらいかな
元々口はうまくはないがオタク組ほどひどくはないって程度
ただ練習後はかなり応えられるようにはなりました

375 :
やるなこの>>1wwwwwwwwwwwwwww
20個も自治体受けたみたいだが、自治体研究大変じゃなかった?
面接ではなに聞かれた?

376 :
>>1って去年初受験でしょ
1年間で20も受けられるのか?
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
消防士だけど質問ある?6 (645)
3ヶ月独学で地上に受かったけど何か質問ある? (606)
日本司法支援センター(法テラス)8 (320)
【今年度不合格】来年度再受験スレ (596)
茨城県庁・市町村総合スレ 2人目 (919)
防衛省職員V種試験総合スレッド【part6ぐらい?】 (408)
--log9.info------------------
民主党 田中美絵子 ヌード・風俗ライター (104)
どうして女性は結婚相手にを欲しないの? (112)
優しく賢い高収入男が結婚相手に求める条件を調べれ (651)
非正規社員の男が合コンに来たwwww (358)
ハイヒールを舐める男はどうか? (423)
大人の女のウンスジ対策:パート3 (772)
収入で男を選ぶ女は家庭内してるようなものだな (207)
色気を感じる男性の特徴って? (305)
【底辺】貧乏男は氏ね!毒女版【奴隷】 (778)
【スナイパー】医者だけを狙うスレッド【玉の輿】 (585)
30代女性、かなり安い指輪を婚約者に渡されそう… (870)
テスト用スレin独身女性板 (442)
女の賞味期限は30 (206)
専業主婦にはならない (626)
生理痛 (481)
 若くて綺麗な女のみ価値があります (258)
--log55.com------------------
父親が離婚で親権を取る方法 その10
ぬるぽ神なりたい人
【別居】ひとり暮らし♪【離婚】
精神的に落ち込んでいる母子家庭14
九州男児は糞だ★4
人生全くうまくいかなかった。もう希望を持てない5
皆が気持ち悪いくらい優しいスレ。
修学旅行にて一番悲しい黒歴史を晒した奴が優勝