1read 100read
2012年3月投資一般34: 【商品】コモディティ投信4【原油銅金大豆綿牛】 (307)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【濡れパン】霧子のラブリートレード【欲しい】 (204)
cis 2571 たたない男 (1001)
消費税20%の国は食料品は0%で加重平均は5% (128)
【のんびり】株が大好き【きましょう】 (388)
【私・・】NBNスレ23波目【ほんまもんやで!!(笑)】 (954)
★彩★ さいたま証券取引所 75 ★平★ (625)
【商品】コモディティ投信4【原油銅金大豆綿牛】
- 1 :
- コモディティ(商品)投信について語りましょう。
前スレ
【商品】コモディティ投信3【原油銅金大豆綿牛】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/market/1217424142/
◆代表的な指数
DJ-AIGコモディティ・インデックス
ttp://www.djindexes.com/mdsidx/index.cfm?event=showAigHome_japan
・構成比
33.0% エネルギー(原油・天然ガス・ガソリン・ヒーティングオイル)
18.5% 非鉄(アルミニウム・銅・亜鉛・ニッケル)
18.1% 穀物(大豆・トウモロコシ・小麦)
9.3% 農作物(綿・砂糖・コーヒー)
9.2% 畜産物(生牛・豚赤身肉)
9.1% 貴金属(金・銀)
2.8% 植物油(大豆油)
◆関連する投信スレ
【先行き】エネルギー・資源 投資信託4【注目】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1215015578/
- 2 :
- ◆AIG コモディティファンド
・販売手数料:1.05%(ソニー銀行)、信託報酬1.26%、信託財産留保額0.3%
・米国ドル建て商品指数連動債に投資
・DJ-AIG指数、FF
◆AIG コモディティファンド<1年決算型>
・販売手数料:1.575%(投信SC)、信託報酬1.26%、信託財産留保額0.3%
・米国ドル建て商品指数連動債に投資
・DJ-AIG指数、FF
◆コモディティ・インデックスオープン
・販売手数料:3.15%(イーバンク銀行)、信託報酬1.32%、信託財産留保額0.3%
・ユーロ円建て債券に投資
・DJ-AIG指数、FF
◆野村 コモディティ投信(DJ-AIG商品指数)
・販売手数料:2.1%(野村)、信託報酬1.31%、信託財産留保額0.5%
- 3 :
- ◆ダイワ・コモディティインデックス・ファンド
・販売手数料:2.1%(大和)、信託報酬1.947%、信託財産留保額 なし
・公社債等に投資するとともに、商品先物取引による運用
・RICI指数、FoF
◆ニッセイ コモディティファンド
・販売手数料:2.1%(マネックス証券)、信託報酬1.26%、信託財産留保額0.3%
・S&P GSCI指数、FF
◆住信 コモディティ・オープン
・販売手数料:1.05%(楽天証券)、信託報酬1.4175%、信託財産留保額0.3%
・ユーロ円債を中心に投資
・DJ-AIG指数、FF
◆グローバル・コモディティ・オープン(毎月)
・販売手数料:3.15%(イートレード証券)、信託報酬1.3125%、信託財産留保額0.3%
・S&P GSCI指数
◆DBLCI コモディティ6
・販売手数料:1.05%(イートレ、フィデリティ)、信託報酬1.1025%、留保0.3%
・ユーロ円建て債券に投資
・ドイツ銀行グループ商品指数に連動
- 4 :
- 小麦価格ってもう上がらないのかな
- 5 :
- 円高で全然上がらないな
- 6 :
- コモディティ関連のレポート・論文
http://japan.pimco.com/LeftNav/Bond+Basics/2006/Commodities+Basics.htm
http://japan.pimco.com/LeftNav/Viewpoints/2006/Greer-+Ibbotson+Commodity+QandA.htm
http://fhayashi.fc2web.com/papers_on_commodity_futures.htm
金地金投資が流行ってるが、コモディティでも分散投資は有効
ということなので、コモディティファンドがもっと流行ってほしい
(eMAXISあたりがノーロードファンドを出してくれれば…)。
- 7 :
- 原油の在庫量が史上最高らしい。
- 8 :
- >>6
松井証券で1326や1540をちまちま買えばいいんじゃないかな?
手数料21円で済むし。
1540なら1kg分頑張って貯めれば、現物にも交換できるらしいしね。
個人的にはETFSにもっと頑張ってもらいたいんだけどねえ。
- 9 :
- トウモロコシ、中国、純輸入国に、今年見通し、14年ぶり――飼料向け需要急拡大。2010/08/20, 日本経済新聞 朝刊, 1ページ, 有, 568文字
中国が2010年、14年ぶりにトウモロコシの「純輸入国」になる見通しが強まってきた。
中国農業省の統計によると、今年1〜6月は輸入量が輸出量を8千トン上回った。輸入の
超過幅は今後の急増により通年で100万トン前後に達するとの見方もある。昨年の干ばつ
に伴う不作に加え、食肉の普及で飼料用の需要が急拡大した。
中国農業省の統計によると、1〜6月の累計輸入量は8万8千トンと前年同期に比べ約
26倍に拡大した。同時期の輸出量は8万トンにとどまった。
米農務省は直近の穀物年度で、中国の純輸入量が85万トンに増えると予測する。民間
業者では100万トンを大幅に超すとの見方もある。中国の需要増が続くと、年間1600万
〜1700万トンを輸入する日本も含めて影響を受けそうだ。
中国のトウモロコシの輸入先の中心は米国だ。中国税関総署によると、6月の輸入量で
全体の6万4500トンのうち米国が約95%を占めた。オバマ政権による輸出倍増計画も
踏まえ、米側の輸出攻勢もうかがえる。
中国による主な穀物の貿易をみると、大豆は1990年代後半から純輸入に転じた。ここ
数年、輸出が急減しているトウモロコシがこれに続く可能性もある。
一方で小麦とコメは大幅な輸出超過となっている。今のところ中国はトウモロコシ、コメ、
小麦を国内で自給する原則を保つ。
- 10 :
- 中国の大豆需給の長期的推移
http://blogs.yahoo.co.jp/yada7215/61347534.html
中国のトウモロコシの輸入量 2015年には、1500万トンに
http://blogs.yahoo.co.jp/yada7215/61339736.html
- 11 :
- AIG コモディティファンドって、何で毎月分配型は月30円も出すのに、1年決算型は年50円しか出さないの?
前者はタコ配?、それとも後者は内部成長重視型?
- 12 :
- 金銀プラチナ急騰
- 13 :
- >>11
そもそもインカムゲインの存在しない(短期金融市場
で運用する部分は別として)コモディティで分配金を出
すこと自体がおかしい。
- 14 :
- 小麦急騰
- 15 :
- 商品高騰しても基準価額に反映されないのがコモディティ投信なう
- 16 :
- 原油とかのエネルギー系が足引っ張ってるからね。
- 17 :
- 円高で相されてるんだと思ってた
- 18 :
- >>13
そうするとETF以外は全部タコ配ってことか?
商品ETFの多くは、まだネット証券では買えないんだよな〜
価格上昇期にキャピタルゲインを取って、分配金の原資にあてる敏腕ファンドマネージャーはいないのかorz
個人では商品相場を相手に機動的な対応ができないから投信を買ってるのに・・・
- 19 :
- コモディティファンドの殆どはDJUBSやS&PGSCIに連動する
インデックスファンドだからそれらへ価格上昇期にキャピタル
ゲインを取るようなタイミング投資を期待する事は無理と思う。
普通の証券会社で買えるコモディティファンドでアクティブ運用
しているのはシュローダーのものがあるけど、運用成績は普通。
商品先物業者が出している商品ファンドにはアクティブ運用の
ものも多いけど、これまた微妙な気がする。
- 20 :
- >>17
農作物だけとかだったら、円高を加味してもずいぶん上がってるんだけどね。
1687とかを見てみるといいよ。
- 21 :
- アメリカのとうもろこしの収穫状況がかなり悪いようですが・・・
- 22 :
- 原油流出でアメリカはもうダメでしょ
- 23 :
- >>19
先物業者のファンドはとんでもないリスクとってて
突発的事態では一日で20%値下がりすることもありうる。
ていうか実際にあった。
- 24 :
- そこで資源株・関連株ですよ
って資源株スレっていつの間にかなくなってるな
- 25 :
- ブラックロックゴールドファンドが+25%の含み益
今が売り時かなぁ…
- 26 :
- うらやましい
- 27 :
- 外国株式型8月末――新興国と金鉱関連が上位に(投信ランキング)2010/09/22, 日本経済新聞 夕刊, 4ページ, 有, 516文字
主に外国株で運用する投資信託の過去3年間の運用成績(2010年8月末時点)を調べ
たところ、成長が期待されるアジアや、金鉱関連のファンドが上位に入った。08年秋のリー
マン・ショックや直近の欧米の景気減速懸念で、同期間の日経平均株価(下落率47%)
や米ダウ工業株30種平均(同25%)が大きく下落する一方、上位10の投信はそれらを
上回る運用成績を上げた。
1位は野村アセットマネジメントのオーロラファンド(タイ投資ファンド)。タイの株式を中心
に、収益性や成長性、安定性などを総合的に考慮して銘柄を選定する。石炭などのエネ
ルギー関連や、資本財といったセクターの比率を高めたことが寄与した。同じくアジア新
興国に投資するファンドも4位、5位などに入った。
ブラックロックがカナダやオーストラリア、南アフリカなどの金鉱関連の銘柄に投資する
ゴールドシリーズも上位に入った。2位がゴールド・ファンド、3位がメタル・オープンBコー
スとなった。販売会社が異なるため、資金の流出入時期の違いで運用成績がやや異なる
が、投資対象などはほぼ同じ。金鉱関連企業の株価が上昇。騰落率はマイナスとはなっ
たものの、株価指数などに比べると比較的底堅い運用成績となった。
- 28 :
- すべて騰がってます
- 29 :
- 大豆が凄いことになっている
- 30 :
- コモディティー投信は全然上がらないんだが
- 31 :
- 1687とか買ってから25%ぐらい上がってるけど?
- 32 :
- インド株にしろ商品にしろいきなり資金が入って高騰は迷惑だな、こっちは少しづつ買い増ししてきたのに 毎月の買いがストップ中
- 33 :
- 米南東部・中西部で深刻な干ばつ、畜産農家など打撃
http://jp.wsj.com/US/Economy/node_137440
- 34 :
- 原油すごい含み損なんだけど、なんでこんなに下がってるの??
- 35 :
- >>34 オレも聞きたいw 商品信託で原油だけが含み損
でもまあ、段々と下値を切り上げてくんじゃないか あ、あと円高による為替差損もある
- 36 :
- コモは人気ないのかね。
- 37 :
- >>34
さがっているんじゃなくて、円高で目減りでしょう。
為替ヘッジしてない投信だと仕方ない。
- 38 :
- __,,、─'''´""ヾ、、_,,
/:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.\
/":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:))
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://ヾ〃:.:.:.:.::.\
.../:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡"ヾ`//" "〃〃:.:ヾ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 \ミ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡 ノ二二-- 二-_ }ミ
..|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 '´,,=─-, 、、, ,,,,,リ
..ヽ,--、:.:.:.:.:.:.:/ """"""` ノ""ヾ
.イ/ ̄ヽヽ彡─--_。イ●、ヽ__,ィ●、-、。
.ヽ( / 人__丿ヽ人_l ノ
ヘゝ=} // |ゝ-' l 2getよりも価値のあるgetがある
_人__イ /r⌒.) _) /
/| ヽ // /===__ / sengoku38が余裕の38get!
\ ヘ ヽ l。/ ィ'´ ,==___)
::::::\ ヽ ヽ {./ _ヽ
::::::::::::\\ .ヽ/ _\
:::::::::::::::::\\ | / ヽイ、__
:::::::::::::::::::::::\.ソ /::::::::::::::::::ヘ
:::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::/:::: ̄\ /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
:::::::::::::/:::::::::::::::::::::\ /:::::::::::::::::::::::(O):::::::::::ヽ
- 39 :
-
コモももうかってるだろ?
発言が少ないのはなぜ?
- 40 :
- おれのニッセイ コモディティファンドなんて全然上がってないよ
http://www.nam.co.jp/fundinfo/ncf/main.html
- 41 :
- 銀とパラジウムは一体どこまで上がるのやら。
銀なんて2か月で+50%ぐらいだろ。恐ろしい。
- 42 :
- コモがバブルって新聞にはのってるけど、円高でマイナスになってるかな。
原油も上がっているとかいいながらマイナスだわ。
- 43 :
- 毎月買ってきたがこんなになると買いを止めて
売ろうかと思うわ 一番ほっといた農産物で+39%
このままインフレ化するんなら持続かどうか・・・
- 44 :
- なんのファンド?
- 45 :
- このスレでいいのかよくわからんけど
ブラックロックゴールドファンドが+30%なので利確するか悩む
- 46 :
- 暴落リスクは30から40%くらい。
年末には50%くらい。
- 47 :
- 下げたら買う、新興国・途上国でも一度旨いもん食ってネット
して車もTVもかって元に戻れって出来ないだろうし、資源・食糧価格は上がるよ 俺だって納豆・漬け物に目刺しが付けばいい方の飯毎日なんてやだよ
- 48 :
- まあ人口が増えりゃコモディティは上がらざるを得ないな。
- 49 :
- 人口要素はあまり関係ない。
金融緩和などで上がっている。
- 50 :
- 下げている
- 51 :
- 押し目買い
- 52 :
- バブル崩壊の始まり。
- 53 :
- また長期で毎月コツコツ買うだけさ しかし日本の商社も
頑張れよな「すんません買えませんでした」じゃねーよ、円高でも
買い負けしやがってウチの仕入れ価格上がっただろうがボケ!
- 54 :
- 農産物指数ファンド 信託終了(繰上償還)予定に関するお知らせ
http://www.shinsei-investment.com/pdf/nosanbutsushisufund_report_101122.pdf
- 55 :
- 農産物ファンド償還か…
それにしても、最近コモディティ系の償還が多いような希ガス…
で、どれに乗り換えたらいい?
岡三のコモディティセレクション(食糧)でいいの?
- 56 :
- 元々新生の農作物ファンドは、中国での価格に依存とかいう謎のファンドだったからなあ。
農作物関連はETFSの1687が一番いいんだが、流動性が若干気になる。
今のところ、マーケットメイクがしっかりされているからいいんだけど。
- 57 :
- 流動性の低さによる乖離も怖いが、出来高の低さによる廃止がもっと怖いんだが。
- 58 :
- 別に資産がゼロになったりするわけでもないんだし、償還を必要以上におそれること無いと思うんだけどねえ。
損失なんて、せいぜい手数料がもったいないぐらいじゃないの?
- 59 :
- >>45
漏れも5月に50マソほど買っていま+25%。
1月の決算まで待ってみるかね。
- 60 :
- ブラックロックはなんで急に上がってるのかな?
単にゴールドが上がっているからだけじゃない、いろんな理由がからんでくるファンドだ。
- 61 :
- 金そのものに投資している訳じゃないので、当然といえば当然。 >>60
- 62 :
- >>58
「長期投資のつもりで気絶していたら、強制的に含み損を確定されたでござる」が怖い。
野村の通貨ETFで痛い目にあってからは、早期償還リスクにも留意するようになった。
- 63 :
- 野村の通貨ETFみたいに代替品がないと辛いけど、
そうじゃない場合は、償還金で似たような商品を購入すれば、損失が確定しようが結果的に同じだと思うけどねえ。
長期投資というならなおさら。
もっとも56-58あたりで話題になっているETFSの商品ファンドは、代替品がないからどうしようもないか。
- 64 :
- >>62
野村は関わらないのが一番です
- 65 :
- うくらいなよりのはなしがあんだけど さーさーよってらssひゃお
というなぞからはじめませんかs 平和寛大好評練磨地獄会
- 66 :
- 1人のトレーダーがLME銅在庫の最大80%を保有=WSJ
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-18465120101203
- 67 :
- 豪東部の洪水で小麦に被害=価格上昇で日本に影響も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101207-00000097-jij-int
- 68 :
- 原油が上がった上がったとニュースでいうが、さっぱり儲からないのがおかしい。
- 69 :
- >http://fhayashi.fc2web.com/papers_on_commodity_futures.htm
上記の論文を参考に、
リスクプレミアム狙いの商品先物をパッシブ運用することで
株・債券先物の(現物価格-先物価格)はつねに正なのですが、
商品先物の場合、どういうわけが常に先物価格のほうが上になっています。
コーン、大豆、原油、金属全てにおいて
限月が先のものほど価格が高いのですが、どういうことなのでしょう?
@短期金利の影響
Aリスクプレミアムを買手が払う形になっている
B保管費用の影響
こういう情況だと、単にロングボジションをとりつづけるだけでは
期待値はマイナスってことでしょうか?
- 70 :
- すみません、日本語変ですね。
×リスクプレミアム狙いの商品先物をパッシブ運用することで
○リスクプレミアム狙いの商品先物のパッシブ運用を考えています。
「商品先物 リスクプレミアム」等でいろいろググッてみたのですが
商品先物のリスクプレミアムについては賛否両論あるようですね。
常に「買手がプレミアムをうけとれる」構造になっていれば良いのですが、
実際のところ、どうなのでしょう?
- 71 :
- >>69
原因は他でもないパッシブ運用のせいだそうです
ttp://oilgas-info.jogmec.go.jp/report_pdf.pl?pdf=200609_077a.pdf&id=690
- 72 :
- 買いそびれているうちに、最近どんどん騰がっていってるけど、
いったい何があったんだ?
戦争があると騰がりそうだが、北朝鮮のせい?
それとも、Xmasが終わったら、少し戻したりするんだろうか。
- 73 :
- 上がってないでしょ。
前に買った原油まだマイナス赤字。
- 74 :
- 原油は上がってないね >>73
農作物とか、亜鉛とか銀とかをみてごらん。
- 75 :
- ワールドリートやハイイールドファンドのスレは盛況なのに、商品ファンドは人気ないなぁ
日本人はタコ配で自分の足ウマーがないと買わないのかな?
- 76 :
- こういうのはインフレ対策であって、儲けるためのものじゃないし、
当分、そんなに儲かるものでもなさそうだな。
- 77 :
- 過去リターンだけなら株式クラスと同等なんだけどな
むかし先物会社が無茶しすぎたせいで商品=身ぐるみ剥がれる!てなイメージが強いのかも
- 78 :
- 2009年12月に太陽は活動上昇期に入ったとされた。
http://www.youtube.com/watch?v=N8fQpAhCUw0&feature=related ←TV東京の報道(動画)宮原ひろ子氏
http://www.yoho.jp/shibu/tokyo/41miyahara.pdf ←東京大学宇宙線研究所特任助教宮原ひろ子氏
http://www.ipss.go.jp/syoushika/tohkei/Data/Popular/01-08.htm ←世界の人口、100年前18億人、今68億人
- 79 :
- いずれは天候デリバティブの一種として太陽黒点指数とか太陽ニュートリノ先物とか上場されるのかな
そしたらカミオカンデとか投資家の注目の的だな
- 80 :
- 地震・津波・火山などに関する金融デリバティブ商品は開発できないのかな。
- 81 :
- コモディティファンドのリンク債の信用リスクってどの程度?
分別管理になってんのかな?
- 82 :
- どのファンドかいわんとわからんわ。
- 83 :
- http://www.icrr.u-tokyo.ac.jp/~hmiya/sympo/Ebisuzaki_4th_Chimondai2010.pdf
太陽活動の低下→地震・噴火との相関の可能性について。アワ箱説。10mは誤植?
第4回「地文学によるサイエンス」シンポジウム2010年1月26日東京大学宇宙線研究所
富士山、有珠山、薩摩硫黄島の相関が高いと。
- 84 :
- 先進国株Fとかの傍ら、ちまちま積み立ててた農産物指数Fが償還なので、
全部解約して、その金で1687を買った。手数料も痛いが、乗換の数日間に
値上がりしてるのもつらい。
それはまぁ仕方ないとして、代替の積立に選んだ中央三井コモディティFと
岡三のコモディティセレクション(食糧)Fの値動きが、農産物指数Fや
1687とまるで連動してねぇ〜。
中身が違うからある程度は分かっていたことだが、動きがえらく違うもんを
買ってしまったもんだw
- 85 :
- >>71
サンクス
ちょっと記事はふるいけど参考になりました。
- 86 :
- >>83
ふうん、いろいろ考えてはる
地球規模でみて地震、噴火って周期性があるのだろうか
- 87 :
- 関東大震災に69年周期説ってのあったけど、とっくに過ぎてるな
- 88 :
- 原油とかがあがったら少しくらいもうかったとしてもしれている。
それより、ガソリンや電気代があがって金がかかるほうが数百倍困る。
コモがあがってほしいが、あがると困るというジレンマ。
- 89 :
- 償還ってなんで人気ないんだろ。
価格が上がっても人気がないという変な話。
- 90 :
- 1328のNAVとの乖離率が修正局面に入った予感
- 91 :
- レアメタルそっくり、京大が新合金精製に成功
超微細(ナノ)技術を駆使して、レアメタルのパラジウムそっくりの性質を持つ新合金を作り出すことに、
京都大の北川宏教授らが成功した。元素の周期表で両隣のロジウムと銀を材料に、いわば「足して2で割って」、
中間のパラジウムを作り出す世界初の手法で、複数のレアメタルの代用品の合成にも成功、
資源不足の日本を救う“現代の錬金術”として注目されそうだ。
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20101229-OYT1T00817.htm
- 92 :
- 両隣りの元素を足しで2で割ると真ん中の元素になるのか
- 93 :
- >>92
「いわば」なw
高度な科学知識のない一般人向けの比喩だろ
- 94 :
- いろいろ原材料や農産物上がってるって割にはコモディティー投信上がらないなあ
- 95 :
- 直近価格 前日比(単位:ドル)
NY金先物 1408 -14.9
NY銀先物 30.71 -0.41
NY白金先物 1777.5 -8.9
NYパラジウム先物 795.2 -5.2
NY原油先物 91.83 +0.28
ホントに投信あがりませんねぇ。
信託報酬も高いしそれ以外にも隠れコストとかで中抜きでもされてるんかなぁ。
- 96 :
- 上がらないってどの銘柄のこと言ってるんだ?
- 97 :
- >>95
かい離と為替(ドル円)もあるからねえ
でもあまり上がらないね
- 98 :
- 直近価格 前日比(単位:ドル)
NY金先物 1371.70 ±0.0
NY銀先物 29.002 -0.124
NY白金先物 1739.80 +4.7
NYパラジウム先物 761.45 -1.45
NY原油先物 88.32 -0.06
- 99 :
- やっと俺のニッセイコモディティーファンドもじりじり上がってきたな
まだ20パーセントくらい赤字だけど
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
資源ファンド (388)
【AGA/JPY】ハゲ円雑談スレ【彡⌒ ミ\】4本目 (142)
【225】K.Y@抜十斎のスレ14【FX】 (364)
実況 ◆ フジテレビ 57558 (454)
【日本オタク證券】改装一掃セール2 (937)
【コテ会館】ユロ円避難所跡地27【欧州芸髷に乾杯】 (611)
--log9.info------------------
【摂関家】「平清盛」貴族総合スレ【院近臣】 (481)
【大河ドラマ】 武田信玄 3 【最高傑作】 (486)
独眼竜政宗って本当にすばらしいよな (509)
【完全版DVD】秀吉part1【発売記念】 (907)
【凛としてえ〜】坂の上の雲 48【旅立つう〜】 (702)
《2012年大河ドラマ》平清盛 ネタバレスレッド5 (118)
【BS】大河の再放送を報告するスレ【スカパー】 (522)
【日本一】山本耕史の藤原頼長【麿が似合う】 (502)
【2011年大河ドラマ】江 〜姫たちの戦国〜 Part73 (273)
最強ケンカキックの後藤象二郎4 (181)
【満島ひかり】開拓者たち【BSプレミアム】 (493)
【龍馬伝】上川隆也の中岡慎太郎【功名が辻主役】 (835)
天才・吉田東洋が語るスレ2 (524)
【龍馬伝】武市半平太 part10【大森南朋】 (156)
大河ドラマ「宇宙戦艦ヤマト」を実現しよう (333)
検証 大河はいつから(なぜ)糞になったか2 (577)
--log55.com------------------
Anly Part1
●岡村孝子(あみん) Part32●
里咲りさ
浜崎あゆみ(※ソロ邦楽女性板※)
小南泰葉 part2
【Cymbals】土岐麻子 Part.11【STANDARDS】
シバノソウ
▲北出菜奈▼