1read 100read
2012年3月プログラマー109: 【天才マ】ひげぽん Part2【Mona】 (523) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
女PGが集うスレ (702)
【逆に言えば・・・】プログラマの好きな名言0x02 (359)
NullPointerExceptionを「ぬるぽ」と呼ぶスレ43 (224)
プログラマーのための英語教室 (168)
凄い技術者って一人で何人月分ぐらいこなせるの? (163)
プログラマのオナペット*3* (107)

【天才マ】ひげぽん Part2【Mona】


1 :08/02/19
ひげぽんこと蓑輪太郎さんについてのスレッドです。
Monaを中心に着々と開発を進めています。
最近はIPA未踏で天才プログラマー/スーパークリエータに認定されて、
はてなからサイボウズ・ラボに転職しています。
本家:http://monaos.org/
開発Wiki:http://wiki.monaos.org/
ひげぽんはてなダイアリ:http://d.hatena.ne.jp/higepon/
Mona/開発版/0.3.0
http://wiki.monaos.org/pukiwiki.php?Mona%2F%B3%AB%C8%AF%C8%C7%2F0.3.0
最近活発な話題
http://wiki.monaos.org/pukiwiki.php?%BA%C7%B6%E1%B3%E8%C8%AF%A4%CA%CF%C3%C2%EA
■前スレ
【スークリ】ひげぽん Part1【Mona】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1200119700/l50
■関連スレ
なあ、Monaの開発は順調さ build2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/os/1201436942/l50
■避難所
OSを作ろうPart15Mona専用
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1136088527/

2 :08/02/19
■並木 美太郎PMからの評価
ttp://www.meti.go.jp/press/20071023003/20071023003.html
日本国内では、独自のOS 開発のプロジェクトは学術分野でも多くない上
に、草の根的にOS を開発しているプロジェクトは少ない。Mona OS は2ち
ゃんねるから生まれた独自OS であるが、このMona OS をより普及させる手
段として、Scheme シェルを搭載し、Mona OS をより洗練されたものにする
提案である。草の根OS のOS 開発プロジェクトとして、未踏性があること
から採択したプロジェクトである。
Mona OS そのものが独自開発カーネル、そして本Scheme シェルの処理系
もC++を用いた独自開発となっており、会社で勤務しながらこれだけのソ
フトウェアを開発したコーディング能力は極めて高い。また、独自OS 上に、
UNIX のシェルを移植するのではなく、Scheme をシェルとする着想は未踏性
も高い。いくつかのコマンドとOS リソースで有効性を示している。
以上の理由から箕輪氏を天才プログラマとして認定する。今後もLinux
やWindows を越える志で本シェルとMona OS を育ててほしい。

3 :08/02/19
>>前スレ998
> >関数定義が数値代入と同じように扱われる
> ↑意味不明
C言語の感覚でa = bを見ると5とか10とか数字をイメージするけど、
そうやって関数そのものを受け渡すということ。
その例として int(*hige)(int,int) = mul; を出した。
関数の定義も代入っぽい書き方でやるとか言おうと思ったけど
カリー化とかラムダ式が表に出てくるからやめた。
[Haskell] mul = \x -> \y -> x * y
JavaScriptとかC#とか知ってるならそっちと比べてもいいんだけど。
[JS] mul = function(x) { return function(y) { return x * y; } }
[C#] Func<int, Func<int, int>> mul = x => y => x * y;
C#の型推論はラムダ式の代入で使えないから中途半端。
> C言語でそれっぽいことをやる方法の説明にはなっても、
> 高階関数がわかってない人への説明にはならない。
何となくイメージが伝わればいいんじゃないかと。

4 :08/02/19
関数値 (値としての関数) が、言語において、数値と同じく
ファーストクラス値であるということですね。
(オブジェクト指向な言語なら関数オブジェクトがファーストクラス
オブジェクト、ということになるのでしょうが)
関数「定義」とか、数値「代入」とか...

5 :08/02/19
>>4
そんな感じです。

6 :08/02/19
関数型言語はクソ。
ろくなアプリも無いし。
コレはまぎれも無い事実。
関数型言語が素晴らしいなら、世の中に広まっているはず。
しかし現実は広まっていない。
コレもまぎれも無い事実。
以上の事から、「関数型言語は」という結論が導きだされる。
世界では必ずしも素晴らしいものが広まるとは限らないという事を知れ。
醜くても広がったものが勝ちなのだ。

7 :08/02/19
関数型の恩恵に預かってるのに気づかないだけだけどな。

8 :08/02/19
醜くて広がらないもの作ってる奴はどうすんだよ!??

9 :08/02/19
結局、関数型言語って、関数定義そのものを引数で渡せる言語ってこと?

10 :08/02/19
>>9
まあそんなイメージ
その他のことは主にそこから派生した細かいテクニックの類

11 :08/02/19
○引数で渡せる
◎引数で簡単に渡せる

12 :08/02/19
今回の論争でHaskellもう一度やり直したいと思った。
ソフバンの本読んで以来触ってないからなあ
wxWidget使えるようだし‥

13 :08/02/19
>>12
概念を得るだけでも効果あると思うよ。

14 :08/02/19
>>10
なるほど。
引数で関数定義を渡したいシチュエーションって、
どんな時かなぁ。 今ひとつ有難味がわかんないん
だけど…
それより、ランタイムのオーバヘッドが大きくなって
パフォーマンスに煩いジャンルには向かない気がする。

15 :08/02/19
>>14
> 引数で関数定義を渡したいシチュエーションって、どんな時かなぁ。
C言語のqsort()は知ってる?
> それより、ランタイムのオーバヘッドが大きくなって
> パフォーマンスに煩いジャンルには向かない気がする。
コンパイル時にインライン展開されるから関係ない。
さっきのqsort()の例で言うと、qsort()と渡した関数が一体化するイメージ。
C++だってテンプレートが個別適用されるから
コンパイル時に負担は掛かるけどランタイムに負担かからないでしょ?

16 :08/02/19
>>15
井上さん?

17 :08/02/19
>>16
誰それ?

18 :08/02/19
>>15
井田さんか

19 :08/02/19
>>18
誰それ?

20 :08/02/19
>>15
qsortは知ってるけど、コールバックが簡単に実装
出来るっていう程度の恩恵しか無いのかなぁ?
もっと革新的なものがあると思ったんだけど違うの
かも。
インライン展開されてしまうということは、バイナリが
大きくなってしまうよね。 でも、さっきのqsort程度の
シチュエーションでしか利用することが無いのなら、
さほど影響はないのかも。

21 :08/02/19
>>20
うん、だいたいそんな感じ。
使うとすればこういうシチュエーション。
(1)
{ ループ等
 (2)
}
(3)
あちこちで上記のようなコードがあったとする。
(2)が共通だったらそれを関数にすれば良いから簡単。
そうじゃなくて、準備や後始末の(1)や(3)が共通で、
(2)にバリエーションがあるような場合、
(1)と(3)を処理する関数に(2)を渡す。
Rubyでは作者の趣味でこういうブロックを渡す書き方が多用される。
イテレータで調べてみると色々とパターンが出てくる。

22 :08/02/19
>>21
あーなるほど。
確かにそういうシチュエーションって結構有りそう。
でも、普通は似たような記述を極力避けるようにすると
思うんだけど、最近のトレンドはそうじゃないのかな。
全部インライン展開されちゃうとすると、組込だと厳しいね。

23 :08/02/19
>>22
>>20のような状況の場合、
何も工夫しないで何度も同じことを書くのと
バイナリ量的には同じなので、
特にデメリットがあるわけでもないよ。
最近のトレンドって言っても一概に言えないけど、
少なくともHaskellは組み込みには向かないと思う。

24 :08/02/20
関数型言語なんて数学みたいなものだろ。
得るものは大きいだろうけどさ。

25 :08/02/20
ひげぽんはよく昼間にブログを更新しているが
schema vmは研究開発として書いているのか?

26 :08/02/20
年収1400万円相当ですから

27 :08/02/20
>>25
まー、いいじゃん。
ラボの50%ルール範囲内なんじゃない?

28 :08/02/21
今度は昼間からryocotanをからかいに行っているわけだが

29 :08/02/21
敢えて言おう(ry

30 :08/02/24
>>26
どういう意味?

31 :08/03/07
何この過疎り具合は?
おまえらもっと天才ひげぽんの偉業を褒め称えろよ

32 :08/03/07
…天才なのか?

33 :08/03/07
天才というか努力の人だよな。
まあそういう努力の才能が天賦の才と言えばそうだが。

34 :08/03/07
ここ数年のひげぽんの成長速度はすごいよ。
自分も同年代のプログラマで意識的に勉強しているのだけど差は開く一方。

35 :08/03/08
おぬしと比べて成長が早いっていうのは誉めているのか?

36 :08/03/08
俺もそろそろ成長したい

37 :08/03/08
>>34
たしかに。情報系大学の学部レベルを独学してるようで。すごいよ。

38 :08/03/08
周りに優秀なのがいるんだろ
凡人でも固くない奴なら、引っ張ってもらうことは出来る

39 :08/03/08
>>38
禿ラボ関係者乙

40 :08/03/08
凡人だよね

41 :08/03/08
まぁ凡人だな。
家電製品なんてファームから作るのは今でも普通の会社員の仕事だし。

42 :08/03/08
おまえらにひげぽんの偉業が理解出来ると期待したのが馬鹿だったよ

43 :08/03/09
…何した人だっけ?

44 :08/03/09
番組表RSSやRimoを作った人

45 :08/03/09
あんまり天才的業績じゃないな

46 :08/03/20
ネットを見ていて思うのは「みんな忘れやすい」なので、ネットでひどい失敗してもあんまり心配することないぜ!ネット人格リセットの必要もないよ!
http://d.hatena.ne.jp/kanose/20080315/netcharacterreset
----
・そもそも大半の人は過去の活動まで調べようとしないので知らないことが多い
・知ったとしてもそれを気にする人が少ない
・ずっと気にするのは、その人に被害を受けた人
・特に当事者でもないのに、ずっと気にして、それに触れている人は粘着呼ばわりされる。
 被害を受けた人はさすがに粘着と呼ばれないとは思うのだが
・ネットのコミュニティは一定の期間でシャッフルされる
・たとえば、はてなでも、ずっと見かける人は少ない。
 いつの間にかフェードアウトする人が多数で、新規参入者が出てくる。新規参入者は当然過去を知らない
・最近だと、盛り上がるネットサービスによってもシャッフルが起きる。mixiだったりTwitterだったり
の結果が↓
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1142485071/
桑原誠は原稿料逃げてる場合じゃない!!この大バカヤロー!!!!!

47 :08/03/21
西尾さまの次にすごいのがひげぽん

48 :08/03/21
>>47
西尾さんのすごさはチューリング超えてるからね

49 :08/03/22
未踏のPMに推薦しようという動きがあるみたい。
推薦文は2ch有志で考える作戦で。

50 :08/04/02
また2ちゃんねるを利用か

51 :08/04/25
サイボウズラボが新しいブログをはじめたよ。
http://cydn.cybozu.co.jp/office/

52 :08/04/25
このblogを始めた意図は?

53 :08/04/25
>visual-Cは高性能マクロアセンブラだ!
これが現実です。
これ株価対策かな?

54 :08/04/25
>>53
Xbyakを業績を知らないの?
ttp://homepage1.nifty.com/herumi/soft/xbyak.html

55 :08/04/25
>>54
これが業績か?
ただ単にアロケーションメモリ上に機械語命令書き込んで
実行するだけだろ?
これが業績かぁ・・・・ これが現実だな。

56 :08/04/25
gnu lightningでいいじゃん

57 :08/04/26
>>55
インラインアセンブラ並みに自然な書き方ができるのは良いね。
今までこういうのはありそうでなかった。

58 :08/04/26
>>57
関係者乙

59 :08/04/27
>>58
最近の禿ラボ、身内のかばい合いが増えたな。
化けの皮が剥がれかかってるから、
それで必至なのかね?

60 :08/04/27
必至だなw

61 :08/04/27
ReadMeに書いてあった1文にw
〜修正(thanks to Robertさん)
「俺、海外でも評価されてるんダゼ。すげぇだろ」
と言いたいようだが、ググッってもその痕跡は皆無w
こんなものが評価されるワケねーだろw

62 :08/04/27
誰か禿ラボスレ立てろよw

63 :08/04/27
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1209262884/l50
立てた

64 :08/04/29
>>61
それは礼儀として書いているんでないかと。

65 :08/04/30
ところでこの人いつになったら大学で働けるようになるの?

66 :08/05/01
むり

67 :08/05/03
herumiって午後のコーダのひとだっけ?

68 :08/05/03
>>67
YES

69 :08/05/04
>>67
MP3のエンコードエンジンは海外で別の人が
つくったものだよ。 この人達は器を作っただけ。
これで「つくった!」とか言われてもなw

70 :08/05/04
>>69
嘘つくなっての
へるみ氏の掲示板とかでMMX使った高速化とかさんざん話題になってたわ、ボケ

71 :08/05/04
http://www.marinecat.net/free/windows/mct_free.htm
> 本ソフトウェアのエンコードコアの部分は、高性能エンコーダー lame を
> ベースとしており、 LGPLに基づくフリーソフトウェアの扱いとなっています。
> (以前はISOベースのコードを利用していました)
 怪 エンコーダを作りました!!!
 正 「海外のエンコーダ」をMMX命令を使って最適化して用いています。
 作ったというのは言い過ぎw

72 :08/05/04
Cで定義通りベタベタに書いてあるトロトロのコードを
きっちり書き直したんだから、むしろ豪華な食材を
作って料理して、器に盛ったのが午後のこーだ。
「器を作っただけ」とは過小評価も甚だしい。

73 :08/05/04
>>72
わかった。お前が言うことにも一理ある。
妥協点を探ろう。
過小評価 :器を作っただけ
 〜ここ〜
作りました :言い過ぎ
何かいい表現方法ある?

74 :08/05/04
>>67
> herumiって午後のコーダのひとだっけ?
lameに飾りつけした人だな。

75 :08/05/04
MP3エンコーダーなんて仕様通り実装するだけだからドカタコーダーでもできるだろ
作ったことよりもMMXを使って最適化できるほうがまだすごい

76 :08/05/04
lame projectの人達に伝えておくね。

77 :08/05/04
「lameの飾り付け」は典型的な日本の技術力(笑)の例だと思う

78 :08/05/04
俺には小手先の技にしか見えないと思うけど。
懐古趣味っていうか、アセンブラでガリガリ速度アップ
させるなんて、PCが8ビットの頃からやってたし。
特別なことじゃないでしょ?

79 :08/05/04
他の人が「やらない」だけの事をやるだけでも価値があるんだよ多分

80 :08/05/04
>>79
そういう意味では価値があるね。
でも天才は言い過ぎw

81 :08/05/04
WMP7でWMAが簡単に作れるようになるまではGOGO使ってたなー

82 :08/05/05
>>79
無料公開するってのも追加
それによってソフトウェアでの価格競争がまったくできなくなり企業が作らなくなる

83 :08/05/05
>>82
企業が戦略的に無料にしたりする。
たとえば>>81の人なんかM$のその戦略に乗ってんじゃん。
でもその戦略はEUで独禁法違反認定。

84 :08/05/05
あおつぶ、の人はすごいと思うけど

85 :08/07/01
過疎ったな...

86 :08/07/02
みんなラボの方に行ってしまったんだろう。

87 :08/07/02
過大評価されているだけで話題もないからな

88 :08/07/03
メインになるはずのOSが
May 27, 2007
Mona OS ver.0.3.0alpha9
こんな状態だし。
もうこっちには戻ってこれないだろうなあ…

89 :08/07/03
システムプログラミングから離れてはいないんだからいいんじゃね?

90 :08/07/03
monaはユーザが付く可能性ないけど
moshは可能性あるから

91 :08/07/04
Gaucheに依存しているうちは無理。

92 :08/07/04
言語処理系のブートストラップというものがわかってない奴がいますねw

93 :08/07/04
さっさと自立しろということですよ。
チューニングよりそっちの方が重要だと思うわけですが。
つうかなんでリリース版で機械生成したファイルを配らんのだ?
それがあればgccだけでビルドできると思うんだが。

94 :08/07/04
チューニングって後回しに出来ないもんなの?
JAVAなんて昔は今の1/10位の速度だったけど
滅茶苦茶流行ってたぞ

95 :08/07/04
人によるんじゃないの。
俺は簡単に直せて効果がでかいもの以外は最後にまとめてやるけど。
このへん追求していくと泥沼状態になって先に進まなくなるんですよ。
遅くても必要な機能が揃っていればとりあえず使える。
速いけど機能が足りない場合は使い物にならん。
つうことで。

96 :08/07/04
どのチューニングをいつやるのか
判断するのも腕の見せ所だよな

97 :08/08/02
やねう企画代表者やねうらお(本名・磯崎元洋)が
・ソフトウェアの不正コピーを行っていた
・労働契約上の違反をしていた
・他は不正コピーしていないことを証明しようとしてエロゲーのパッケージを発見し、
 写真に撮ってアップロードしようとした。
http://d.hatena.ne.jp/pmoky/19000106
やねう企画の裏側(競馬の詐欺ソフトの製作現場)
http://d.hatena.ne.jp/pmoky/20060510
http://d.hatena.ne.jp/pmoky/20060511
http://d.hatena.ne.jp/pmoky/20060512
有限会社やねう企画(所在地・大阪府八尾市末広町2−1−2)が計画倒産
http://www.sia.go.jp/~osaka/zenso/19.09.pdf
やねうらおプロフィール
性格:友達から「sラ」「」と呼ばれている。前世で人鬼だった宿業を背負っているという妄想(自覚)あり。
最終学歴:専門学校卒
主な職歴:有限会社センキ(凌辱系ゲームの製作会社)を経て独立、有限会社やねう企画を設立、2006年に計画倒産
代表作:『夜這いマニア』『マニア』『お楽しみCDシリーズ』『競馬詐欺ソフト』『BM98』
やねうらお語録
>「ワシのほうが潔癖やと思うんやけどな。
>絶対に違法コピーのソフトしか使わんし。
>たとえば強盗に入ったときに、ちょっとかわいそうになって
>十万円だけ残してったら、おかしいやろ?
>自分の『強盗する』という意思に対して矛盾やろ?
>だからワシは、一個も買ったソフトを使ったことがない!!」

98 :08/08/02
【自作自演】弓月城太郎氏(>>97)に関するまとめ【神秘体験】
http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20080619

99 :08/09/20
ひげぽん子供は作らないの?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
“厳選採用”継続で、内定辞退・ドタキャンだらけw (525)
組み込みプログラマー雑談スレッド その21 (721)
【頑固】一般派遣テスターの人格問題★3【嫌われ】 (489)
誰でもできるITテスター☆技術者時給で稼ぐスレ (327)
あぼーん (692)
29歳のシステムエンジニア志望なんですが・・ (825)
--log9.info------------------
【祝】東京堂被害者の会52【あぼーん】 (830)
【Zゲージ】U9規格スレッド【Tゲージ】4 (877)
( ´ ▽ ` )ノ湘南電車を鉄道模型で楽しむスレ (245)
( ´ ▽ ` )ノかなうん (320)
☆ きかんしゃトーマスシリーズ ☆ (710)
ブラス】ワールド工芸【ロスト (753)
Nゲージャースレッド 5 (132)
■■【懐かし】Nゲージ:レア品物語10【珍品】■■ (169)
最も好きなELと嫌いなELを語ろう! (112)
KATO・TOMIX・マイクロエースを何かに例えると (637)
お金が無い、たがどうしても欲しい物が目の前に (145)
鉄道模型コレクター (103)
国鉄急行型電車を模型で楽しむスレ Part6 (672)
【1/120】太っちょKING=TT9スレ-2-【9mm】 (279)
Nゲージで買って損をした製品 (207)
【ウソつき】1/80 16.5mmをHOと偽る【荒らし】 (184)
--log55.com------------------
【速報】たけのこの里、きのこの山に勝利 38年の戦いに幕 [628229873]
【画像】吉本興業のプロゲーミングチーム「Yoshimoto DeToNator」のメンバーが濃すぎる [151458684]
JAの金庫から9600万円をこっそりポッケに入れてたおばさん逮捕 汚い金と知りながら美味しいものを食べていた息子も逮捕 [389326466]
【画像】今の大学生の合コン用語が面白いと話題に [748768864]
アホ「ワイヤレスイヤホンは音質悪い、ブツ切れ、遅延する」それはもう過去の話に 新コーデック「aptX adaptive」登場 [166962459]
東京 野良猫保護のために5000万円かけて施設建設するわ [319726179]
安倍首相「異常な戦後を終わらせる」 [617981698]
堀江貴文「タクドラや工員で子供作る奴らの未来は暗い。単純労働は移民と賃金競争するから切り捨てられる運命」 [509143435]