2012年3月家ゲーRPG239: 最近のRPGって主人公が空気じゃね? (110) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PS3】白騎士物語晒しスレPART137 (113)
なぜテイルズは腐女子の物になってしまったのか (535)
■■テイルズシリーズの頂点を決める Part.41■■ (370)
【PS3】DARK SOULS ダークソウル 730 (1001)
【PS3/PSV】Dragon'sCrown ドラゴンズクラウン 6 (366)
The Elder Scrolls V:SKYRIM スカイリム 不具合・パッチスレ3 (609)

最近のRPGって主人公が空気じゃね?


1 :
FF12とかインアンとか諸々

2 :


3 :
サブキャラにスポットが当たりすぎと思うんだ

4 :
物語を見せる事と、プレーヤーが自分の意志で進めているという感じを与える事を
両立させようとしているんだと思う。成功しているかどうかは別としてね。
海外に売りたいんだったら、主人公=自分という構造は重要そう。

5 :
でも最近のキャラって名前変えれなくね?
最初から設定が固定化されてて入りにくいんだが。池面だし

6 :
うーん・・。やはり、プレーヤー=主人公という意図でやってるわけではないのかなあ。
個人的には見た目と名前は固定でも、
イベントなんかで会話や行動の選択肢を色々作って
ストーリーの舵取りをプレーヤーにまかせればいいと思う。

7 :
これは個人的意見だが本当に最近の主人公はイライラするw
主人公=自分だろ?って思うんだが勝手な行動が多いし、サブキャラが行動すると「え・・・あ・・・」とかウジウジタイプが多い

8 :
海外製の主人公=自分のRPGとかFPSが評価されててゲーマーの間で流行ったりして、
いわゆるJRPGみたいなのを作ってた日本の制作者(もちろん兼ゲーマー)の感覚がブレてきたんじゃないの
んで今まで小説読むかわりにゲームしてた感じの人からは受け入れられないという

9 :
ヒロイン≠サブキャラ>>主人公>その他
みたいな感じ

10 :
TODなんてリオンの物語だよな
なんかバカらしくて唯一積んだゲーム

11 :
FF12はバルフレアゲー
FFで唯一エンディングで萎えた
しかもその12の続編となるゲームもバルフレアのほうが出演多いし

12 :
自分がリアルで空気なのをまずどうにかしろよwwwwww

13 :
インアンの主人公は良くも悪くも空気ではなかっただろ

14 :
>>7
ほんとJRPGの主人公はウジウジタイプが多いよなw

15 :
>>14
それが日本人だから仕方ないのかも。。。

16 :
>>6
オブリビオンまじおすすめ

17 :
インアンはずっと主人公のターンだろ

18 :
オブリビオンは燃えたな

19 :
つかゲームによって違うよな、空気とは違う自分で個性づけるDQ系か、あともう最初からキャラクターがたってるやつFF系みたいな感じ、まあこのスレ的にはキャラクターがあるFF系のくせに空気なやつだろ

20 :
知的レベルの低いDQN主人公を動かすくらいなら
空気のほうがいいなw

21 :
カペルは全然空気じゃなかったぞ

22 :
>>15
単にエヴァに悪影響受けてるだけじゃね

23 :
お前はエヴァしかしらんのか

24 :
よく引き合いに出されるのはファーストガンダムだよな

25 :
>>1
そんな君に
エターナルアルカディア

26 :
>>25
エタアルは戦闘のダルささえ改善すれば名作なんだが。
ヴァイスの熱さと男気は異常。
仲間と生き別れて無人島に流されても、全くめげずにサバイバル→脱出艇製作のとこは痺れたぜ。
ありゃ二人のヒロインもベタ惚れだわ。

27 :
今更だがインアンはスレの主旨とは違ったね
ただカペルの常に緊張感のない喋り方(声優の配役)が嫌いで兼ね合いに出してしまった。スマソ

28 :
まちがいない

29 :
周りのキャラに言われるまま「え…あ…」とかいいながら動き、
無駄なとこだけ「ぼくが守る!」とか主人公ぽくはりきり、
こちとら全く感情移入できない、むしろ嫌いなヒロインに勝手に振り回されたりとか
そういうゲームはストレスMAX
百歩譲って、主人公と性格が似た奴なら許せるだろうが、間逆なんだよ…
そういえばFF8の主人公、相手が何か言うごとに
(○○だろうが…)とかいちいち脳内音声が表示されてたけど
そのキャラが何感じてるとかまで押し付けないでほしかったわ
反抗期なのか何か知らんが愚痴ばっか表示されてすげーうざかった

30 :
壁にでも話してろよ

31 :
逆に考えるんだ。
空気に撤するのも個性なんだと。

32 :
>>29
スコールが言葉に出さないのはストーリー上の設定で仕方ない
それに基本エリートだしかなりのバイタリティと行動力
空気主人公ではないだろう
セルフィかキスティス先生といちゃつきたかったが

33 :
せめて選択肢を出すなら本当に『選ぶ』事を可能にして欲しいなぁ。
はい/いいえ の選択肢が幾らあっても結果的に何も変わらないとかマジ空気。
逆にその辺しっかり影響与えられるならその時点で主人公が空気じゃない訳だし、
ボクの考えた最高に格好良いクールなキャラごっこからダメ人間ごっことかで感情移入も出来るしなー。

34 :
それを可能にするともうRPGじゃなくてADVになるけどな

35 :
空気と叩かれ
中二と叩かれ
どうすれば満足なんだ?

36 :
インアンのカペル>>>>>超えられない壁>>>>>FF13のホスト君
最初は無気力だったが、しょうがないか・・・ぐらいの気持ちで
やる気出すカペルは充分だった。

37 :
>>33
クラウドですね わかります。

38 :
クラウドやスコールは主人公っぽいだろ
なんだかんだでスクウェアの主人公は目立ってると思うがな

39 :
>>34
そんな事は無い

40 :
やはり主人公は無言で顔も出ず主観画面で
行動でさまざまな選択が出来るようになっている方がよい
そうでないタイプなら主人公は主人公らしく活躍した方がよい

41 :
歴代FFの中でヴァンほどの空気は見たことがないw

42 :
最近の主人公は喋るから重要なイベントでテキストが少なかったり台詞が強みを持ってないと逆に存在感が薄くなる
最初から喋らなければ主人公の設定だけ誇張して感じとれるし、ゲーム内の状況を考えた時に思考の主点が主人公に向けられる
愚者は語り、賢者は聞くってやつに近いな

43 :
>>41
だから最初にバルフレアが本当の主人公は誰かネタバレしてるだろw

44 :
グランディア3(笑)のユウキ(笑)

45 :
私語

46 :
ドラクエ3
主人公<<<<<<<<<(越えられない壁)<女賢者タン

47 :
最近のFFなら、12が一番のめり込んだなあ。
あれくらい控えめなストーリー、キャラクターが好みだよ。
俺は誰だとか僕の居場所はどこだとか、勝手に悩まれるのはもうウンザリ。

48 :
さすがにディシディアでヴァン出なかったのはショックだったわ…
いくら人気ないからってあれは…

49 :
ヴァンは存在感あるだろ。
南の砦からギュスターヴの剣を持ち出して、次の世代に託したんだから。
主人公ですらない脇役キャラだが、FFの主人公よりよほど存在感がある。

50 :
>FFの主人公よりよほど存在感がある
バルフレアより存在感あったっけ?
所詮ヴァンは脇役キャラを脱していない気がする
一番気持ちの良いFF主人公は5か6(俺はロックが主役と思っている)かね

51 :
50のかぶせボケが素晴らしくて嫉妬するわ

52 :
てst

53 :
うめ

54 :
ます

55 :


56 :


57 :


58 :


59 :


60 :


61 :


62 :


63 :


64 :


65 :


66 :


67 :


68 :


69 :


70 :


71 :


72 :


73 :


74 :


75 :
名護

76 :
テスト

77 :
名無

78 :


79 :
空気つまりなくてはならないもの

80 :


81 :
はい

82 :
>>2で出るほど知名度有ったのかあのゲーム

83 :
FF12がいい例だけど
本当は違うキャラを主人公にするはずが、上からの命令で
とりあえず日本受けするイケメン10代を主人公にしてそう。

84 :
オイヨイヨがイケメンとか無いわー
肌も気持ち悪い

85 :
>>4
RPG=役割を演じるゲームだから原点回帰といえる。
昔のRPGの主人公は自分で喋らないことが多かった。

86 :
しかし すけさんは いいました。
*「いいえ。 わたしの おさめる
  くにが あるなら それは
  わたしじしんで さがしたいのです

87 :
よし、エアって名前の主人公でゲーム作るわ

88 :
12はバルフレアが居なければ、好きになれてた気がしないでもない
主人公が空気ってより回りがウザイと萎える

89 :
あの猿人うざいよな
じぶんで主役だっていうし脇がでしゃばりすぎるとあぁなるって見本になってる>FF12

90 :
オイヨイヨ!

91 :
空気ならまだいいんだけどな
白騎士のレナード君なんてシズナ様シズナ様五月蝿い上にMPKしてくるからなぁ

92 :
FF12のヴァンとパンネロはめちゃくちゃ空気だった。
まあ、二人とも敗戦国の商店街の若者なんで
国の存亡とかストーリー上、重要な人物でないから
それはしょうがないのかな。

93 :
そんなモブを主人公に据えてんじゃねえw

94 :
>>92
主人公はどう見てもアーシェとバルフレアだよなw

95 :
狂言回し型主人公とかいないん?

96 :
ティーダ

97 :
白騎士物語なんてレベル低いくせに強制参加してくるせいで何度も全滅させられる原因になったし
主人公がラスボス戦で参戦不可とか訳わからん仕様になってるよ^^^^^^^^^^^^^

98 :
>>96
ああーモノローグはあったな
でも狂言回しってよりはごく普通の主人公やってたな

99 :
白騎士1のアバターとか?

100 :
            / {        バーン          /
           //j                  / /
          /// ̄                / / /    /
      ヾ`‐'´`ヾ /、 _            /         /
       \"ィ‐ヾ、ヽ7=-、\       _,,ィ、        / /
           入 :{  .::}L-i、 ___//  ヽ      / /
           {⌒ヾ、__,へ/} レ'///== 、j    ///     楽しかったあの頃へハイパークロックアップ
           ヽ::.. メヾ、/ //イ 」 {lヾ、_ij    ヽ
             ` =ゝラ| / / i レー ゛ 二ヽ:::..   }
           /77 「 { | | / ゝ | `ー-‐'ヽ ,/
          <_,-、{ ヽ/ } ヽ! ー |\ヾ   \ \  [二`ヽ
          __`ニス { {  0 `} \ | ニニ\   \__ヽ   `}. |
       _ f ‐‐、イl  }}  0 {/  > ー‐-、入    ヽ、  ,イ |
   / /    `=ヽ ヾ, {{  0 ヽ//‐--  } ィ7、   ゞ_/!|| |
/ /         ヾ ヽ-\フ  / / {   `{ E!_r、  /ヾリ| |
/         /  } /ヽ r=`="   ヽr−-ヽヘi ,トヾ//  ヾ| |
       / / \_イ!ハjゝ\_, -=-.,ヾ D),-‐i入`‐'j\/_ ゞ-!
 /  /  /      ヾ __,ィfr'i´)) ノ-レ'´   \‐'  { ̄二}__>
   /  /     r,    {-‐ニゞニ´‐"‐'  ! | |   \ } ̄  !ヽ、
           |└ァ  レ'´ ハ ̄ヽ、_ ノ ./ /l  /  /ヽ| ,ハヽ、〉
           ヾ∠_f ニニ| |ヽ、  / / / /  /  し' 〉 |
            ヾヽヽ| rー‐! |\ `´__ / / /  / \  ヽ/ノノ
              ヾヽ!ニ二ト,|\\ __ /、/  / / \ ヽ
               {_/´ ̄7 |  \ __ ヾ / /  / ヽ ',
                | 、ヽ l\      }\/  /   ! |
                |  ヽ j l  `ー--―イ  \/    ヽ l
 

101 :
底辺age

102 :
>>95
個人的には見てみたい

103 :
うむ

104 :
>>95
例えば?

105 :
>>5
固定キャラグラでイケメンで名前も生い立ちも全部決まってます
このキャラでロールプレイしてね
って言われてもな
まぁ今後はキャラクリから出来るゲームが増えていくんだろう
そういう意味では白騎士は頑張れば・・・

106 :
キャラクリエイトとフルボイスは本来両立しえないものだからな・・・
白騎士で、イベント時オリキャラは終始無言で笑ってしまったw

107 :
んー

108 :
バルフレアは主人公以前に二番手として糞
そして敵前逃亡した松野はもっと糞

109 :
そか

110 :
>>1
物語的に失敗してるから。
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
多人数RPG (394)
【GC】ファンタシースターオンライン I&II Plus III オフ12【PSO】 (336)
真・女神転生Wスレ その3 (231)
ロマンシングサガ-ミンストレルソング 458曲目 (399)
【PS3】魔女と百騎兵 3騎目 (867)
グローランサー総合スレ134周目 (730)
--log9.info------------------
RIFTSってどうよ? (159)
トラベラー総合スレ その2 (393)
【縁の下の力持ち】速水螺旋人【情報量特盛】 (284)
TRPGやゲームブック等で面白かった戦闘 (377)
【ヒストリエ】マケドニア将棋【岩明均氏考案】 (290)
WARMACHINE HORDES FURY2点目 (732)
エンゼルギア2nd・30 (840)
【JABRO】ガンダムヒストリー【ガンダム戦史】 (191)
【デック】ドミニオン派生ゲーム山札4週目【構築】 (471)
MICHAEL MOORCOCK'S ストームブリンガー (501)
● TRPGにおける銃について語る ● (229)
モノポリー 9はコネチカット (411)
□■良きボードゲーム、チェッカー支持委員会■□ (267)
良いサークル/悪いサークル中国地方・第6話 (246)
【コミケ】卓ゲの同人を語るスレ13冊目【電源不要】 (348)
★★★★★に願いを〜墜落世界 (417)
--log55.com------------------
米軍受刑者=昼飯はステーキでシャワーは毎日、一般受刑者=昼飯は納豆と麦飯でシャワーは週2回…日本舐められすぎだろ… [126042664]
【画像】ワイのイッヌ、可愛すぎる [118128113]
ポテトサラダの魅力、タマネギ入れない方がうまいよな [302521845]
【速報】鬼滅の刃さん、遂に超えてはならないワンピースの単巻売り上げすらも超えてしまう事態に… 伝説の漫画だろこれ… [726831463]
【悲報】ワンピース、鬼滅の刃に単巻部数さえ抜かれてしまう 完全に敗北者に [854257486]
女流棋士「駒のランク付けしました」→炎上 [604460326]
トヨタが水素自動車を始めたとき、嫌儲民の7割くらいが叩いていたという事実 [465033593]
三大迷惑ドライバー 「制限速度絶対守るマン」「一時停止絶対停まるマン」「信号絶対無視しないマン」 あと1つは? [314039747]