2012年3月ハードウェア9: 【オンキヨー】ONKYOパワードスピーカー総合 (885) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【WUXGA中心】低価格WUXGA/UXGA液晶総合スレPart9 (271)
液晶モニタの最適ドットピッチはどんなもんか (175)
□■三菱 MITSUBISHI液晶総合スレッド 22台目■□ (369)
InfiniBandについて語るスレ (475)
19インチ液晶モニター 45台目 (171)
NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ総合 Part.52 (425)

【オンキヨー】ONKYOパワードスピーカー総合


1 :11/09/23
ONKYOのパワードスピーカーを語るスレです。
お金をかけずに楽しみたい人も、結構こだわってみたい人もマターリ語り合いましょう。
※投稿の諸注意
・人に尋ねる前に自分で検索など調べましょう→http://www.google.co.jp/
・音の感性は人それぞれなので自分の耳で聞いて確かめましょう。
・オンキヨーパワードスピーカー以外の話題は他のスレか板に行きましょう。
※無駄なレスを防止する為に上記を守っていないものは無視、放置してください。

2 :11/09/23
関連スレ
オンキヨー ONKYO WAVIO Part2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1240995954/
【オンキヨー】ONKYO総合スレ Part.28【WAVIO】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1259801688/
オンキヨー株式会社の公式サイト
http://www.jp.onkyo.com/
オンキヨーダイレクト
http://onkyodirect.jp/pc/
【 パワードスピーカー 】
GX-500HD
http://www.jp.onkyo.com/pcaudio/poweredspeaker/gx500hd/index.htm
GX-100HD
http://www.jp.onkyo.com/pcaudio/poweredspeaker/gx100hd/index.htm
DP-M1
http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/premiumcompact/minimumaudio/dpm1/index.htm
GX-77M
http://www.jp.onkyo.com/pcaudio/poweredspeaker/gx77m/index.htm
GX-D90
http://www.jp.onkyo.com/pcaudio/poweredspeaker/gxd90/index.htm
GX-70HD
http://www.jp.onkyo.com/pcaudio/poweredspeaker/gx70hd/index.htm

3 :11/09/23
【 ホームシアターシステム 】
HTX-22HDX
http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/theaterpackage/htxseries/htx22hdx/index.htm
HTX-11X
http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/theaterpackage/htxseries/htx11x/index.htm
【 デジタルオーディオボード 】
SE-200PCI LTD
http://www.jp.onkyo.com/pcaudio/pcidigitalaudioboard/se200pciltd/index.htm
SE-200PCI
http://www.jp.onkyo.com/pcaudio/pcidigitalaudioboard/se200pci/index.htm
SE-90PCI
http://www.jp.onkyo.com/pcaudio/pcidigitalaudioboard/se90pci/index.htm

4 :11/09/23
アドバイスに対する判断は自己責任でお願いします。
人の耳と好みはあなたのものとは異なります、ご自分で試聴してください。
・質問用テンプレ
【 予算 】
【 希望の機種 】
【 よく聴くジャンル 】
【 重視する音域 】
【 期待すること 】
質問する時はなるべくテンプレに沿うようにしましょう。
薦める方も薦めやすいし、より満足いくオンキヨー製品の買い物ができるはずです。
他の回答者が薦めたものにダメ出しをする人はその明確な理由と自分のお勧め機種を必ず挙げること。
※明らかなアンチの書き込みは無視、放置してください。

5 :11/09/23
■今北産業テンプレ■
・みんなと同じでいいよ → GX-100HD
・違いのわかる男(女) → GX-500HD
・ドンシャリ大好物 → GX-70HD
□\30,000-40,000□
・GX-500HD
□\20,000-30,000□
・GX-100HD
□\10,000-20,000□
・DP-M1
・GX-77M
・GX-D90
・GX-70HD
□番外編□
・HTX-22HDX
・HTX-11X

6 :11/09/23
※次スレは>>980を目処に。重複・乱立防止のため、一度宣言してからスレ立てをお願いします。
※テンプレに追加したいスピーカーがあればその旨とレビューなどを書いて>>980にお知らせください。
不用意に1000を踏んでしまったため建てました。
なにも考えずにコピペしたので不備がちらほら…下に補足をば
【オンキヨー】ONKYO総合スレ Part.31【WAVIO】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1307297278/
【 ホームシアターシステム 】
HTX-25HDX
http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/theaterpackage/htxseries/htx25hdx/index.htm
【 デジタルオーディオボード 】
SE-300PCIE
http://www.jp.onkyo.com/pcaudio/pciedigitalaudioboard/se300pcie/index.htm

7 :11/09/23
スレ立て乙
前スレ
【オンキヨー】ONKYOパワードスピーカー総合
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1284837875/

8 :11/09/24
前スレの視聴せず買った人の感想が待ち遠しい。
期待はずれでがっかりって評価も多いからな500hdは。

9 :11/09/24
いや俺も視聴せず買った組だけど大満足だぞ?

10 :11/09/24
それは羨ましいな。
いくら良い音でも向き不向きがあるから必ず実際に聴いたほうがいい。っていう教訓になった・・・。
一応今も使ってるけどね。

11 :11/09/24
レビューサイトの評価ほどあてにならないものは無いと
聴かずに買った俺も思った
どういう購買層が評価してるのか見極めないと
そりゃノートPCのヘボスピーカーからの買い替えなら
どんなものでも良い音に聞こえるよ
あと高コストパフォーマンスっていう言葉にはもうだまされない

12 :11/09/24
買い換え前のスピーカー
設置環境
聞く音楽のジャンル
これらの要素次第では評価は思いっきり変わるからな

13 :11/09/24
次に買うときは試聴しようと毎度思うんだけど
静かな環境で試聴できるようなところなんかなく
結局聞かずに買ってしまう
これで55000円くらいまで来たけど
これ以上高価なものは、さすがにかなり問題あるかもしれない
今のところ後悔はしていない
かならず数段上のグレードのものを選んできたので変わったときの感動があったからだろう
でも10万以上になると費用対効果が微妙になってきそう

14 :11/09/24
今、SE-90PCIとGX-D90を使っているんですが、
GX-77Mとの比較だとどんな感じになるか分かる方いますか?

15 :11/09/25
>>10
それはどういう意味で?面白そうな意見だから聞かせてくれ。煽りとかじゃなく
>>14
前スレでも話題になったかもだけどSE-90PCIってサウンドカードだよね?それをGX-D90につないでるってことはRCA接続ってことだね
DACを変えて音の違いを知りたいってことだと思うけどけどDA-200でも差なんてほぼ分からんよ。単純に挙げてるスピーカーの価格なりの差になると思うけど
あるいはその組み合わせとGX-77M単品での差が知りたいとかだろうけど上記理由で(スピーカー単品の)価格以上の差なんてでないと思う
結局アクティブスピーカーなんだから音の善し悪しを決めるのはデジタルアンプとスピーカーの性能だと思うよ

16 :11/09/25
なんでデジタルアンプなんだろう
両方アナログアンプなのに

17 :11/09/25
>>16
そのソース教えてください。見つからなんだ

18 :11/09/25
>>17
正確なソースと言うには弱いけどな
500HD以外のPC用パワードスピーカーにはデジタルアンプの記載はないはずだぞ
500HDのページではデジタルであることを強調している
PC用のパワードスピーカーでデジタルアンプ搭載しているのは500HDだけだと思ったが
俺もしっかりしたソースは俺も見つけられなんだ
まあ否定するなら逆のソース見つけてくれ
そのときは謝ろう

19 :11/09/25
>>18
KS1−HQM

20 :11/09/25
>>19
すまんが他社製までは勘定に含んでない

21 :11/09/25
>>14
スピーカーだけ変えた場合の変化を聞きたかっただけです。
■SE-90PCI
┃←アナログとデジタル両方で接続。(ほぼアナログで視聴)
┗■GX-D90
■SE-90PCI
┃上と同じ予定。
┗■GX-77M

22 :11/09/25
>>15
単純に人によって好きな傾向の音と周波数帯は違うという意味で。
悪いスピーカーではない。
分離感があって全体的に前に出てくる音で、綺麗な高音も出る。
が聴いていて自分にはいまいち面白みが感じられない。
一度でいいから視聴すれば「ああこれは自分には向いてない」と分かることだったからもったいなかったなと。
これに35K出すならパッシブ+デジアン行って80k出せばよかったなと。
なんとなくPCスピーカー最高峰で無敵!ってイメージがあるからそれで購入して実際は期待はずれって人は多いと思う。
特にこのスピーカーと同じくらいかそれより大きめの容量のスピーカーを使っていた人は。

23 :11/09/25
デジアン=高音質な流れだが
デジアンに夢見すぎじゃないか?
以前A-973を使っていたけど価格相応であんまり良くなかったよ。
そんなにデジアンがいいなら低価格なスピーカーと中華アンプを買った方がいい。

24 :11/09/25
そもそもスピーカー駆動力/制動力が高い事、
出力特性が綺麗な事と高音質はイコールじゃないしな。相関関係ではあるが。

25 :11/09/25
>>18
確かにどこにもないね。500HDがデジアンだから他もそうだと勘違いしてたよ。すまなんだ
>>21
それならスピーカーの違いになると思うよ。持ってないから正確には分からないし好みにもよると思うけど
ただ最終的アクティブのアンプ通すから間に何を挟んでも劇的な変化は無いと思うよ
>>22
そういうことか。確かにそうかもしれない。グレードアップ組には感動だろうけどね
結局余計なものを置きたくなくてそれでもいい音を聴きたい人がかうものだからなぁ。色々足した俺が言うべきじゃないけどw
答えてくれてありがとう

26 :11/09/25
>>25
ども。
GX-D90もGX-77MもDACが不明なのと、GX-D90はSE-90PCI相当のDACを積んでいるらしい事。
あと、基本的にDACはSE-90PCIのものを使う(スピーカーとはアナログ接続)ので、
GX-D90とGX-77Mをどちらからか乗り換えた人等いれば感想を聞きたかったのです。
GX-77M
再生周波数範囲 48Hz〜90kHz
クロスオーバー周波数 10kHz
-----------------------------
GX-D90
再生周波数範囲 40Hz〜100kHz
クロスオーバー周波数 7kHz
この辺の微妙な差?が気になった物で。
(GX-77Mは192/24対応にもなったみたいなので、DACも変わっているようですから、
 一応デジタルで聞いた時もどうかなー等。)

27 :11/09/25
>>22
うまく言えないけど、パワードスピーカーに興味がある人にとって
アンプ+パッシブの組合せは興味ないと思う。
「一体型である事」に意味がるので、そうでないものは別ジャンルになる
高音質を求めるにしても「一体型」でなくてはならない
内蔵アンプが高級なフルデジタルアンプのパワードスピーカーなら興味あるけど
アンプが別だと、それは違うジャンルなので興味ない

28 :11/09/25
>>27
そんなことはないだろ
俺はD90からの乗り換えで100HDにしようか500HDにしようかパッシブ試してみようかって悩んだよ
結局パッシブ選んだ

29 :11/09/25
>>28
パッシブ選んだ時点でふつうのオーディオスレに行けば?
「一体型という形に意味を見出す人」のスレだからな
一体型を捨てた時点で、音に対する要求も違ってくると思うよ

30 :11/09/25
ONKYOのパワードスピーカー「から」の話題も扱って欲しいね
「500HDはパッシブで言えばD-D2E位」みたいな情報は良い検討材料になる

31 :11/09/25
俺は色々見てるよ
俺の要求とか以前に面白いからな
俺は形よいも値段と音に意味を見いだしてた
だからパッシブと悩んだときも形は問題にならなかった

32 :11/09/25
>>27>>29
言いたいことは分かるが、アクティブスピーカーの中からONKYOパワードを選んだ人と、色んな組み合わせの中からONKYOパワードを選んだ人がいる。
特に自分もそうだがアクティブスピーカーである事に拘りが無い人でここの製品を選んだ人もいるから後者の意見も大切だよ。
まあ80kでパッシブ云々の例は価格帯が違うので比較にはならないが、同じくらいの価格帯でこの組み合わせだと500hdと比べてこうなるって話は有用なのでこれからもどんどん議論してもらいたい。
アンチじゃなしに。

33 :11/09/26
>>26
俺はそれどちらも持ってないからなんとも言えない。ごめん
ただアナログとデジタルでの接続の差はほとんどというか俺にはわからないレベルだよ。使ってるのは500HDです
色々な意見あるのはいいと思うしそのほうが有用なスレになると思うけど前スレみたいにケーブルとかインシュレーターの話題になったときに変なレスつけるのが増えるからなぁ
ONKYOのスピーカーがメインってことなら大歓迎なんだけどね。どうしたら音が良くなるとかも面白いしね

34 :11/09/26
栗のM85-Dからの乗り換えを検討してるんだけど、
500HDにするとどれくらい変わるかな?
上の方にもあるけど静かな試聴環境が無いんだよな・・・。

35 :11/09/26
【 予算 】 4万円まで
【 希望の機種 】 視聴したことがなくピンとこない
【 よく聴くジャンル 】 映画やアニメが殆どでロック等BGMにしてる
【 重視する音域 】中域から高域が自然で声がよく聴こえるほうがいい(テレビの声がボンボンしたい自然な感じ)
【 期待すること 】 YOTUBE等のライブ映像を視聴しながら自然と入れる(自然でリアルな感じ)
D-057MをサブにD-V5をメインで使ってるけど実家にPC置くことになったので考えた末パワードを検討中。
D-V5同等かそれ以上の音質が理想、最低D-57Mの音質は確保したい
テンプレにもいろいろあるけどズバリどのクラス以上のを買えば無難か背中を押して下さい

36 :11/09/26
誤り→(テレビの声がボンボンしたい自然な感じ)
正しい→(ボンボンしない)

37 :11/09/26
>>8-13
テンプレじゃ違いがわかる人へとなってるけどどうなんだろ
俺も視聴せずに買うことになるけど
>>26-28
興味あるというか買うこと決定だよ
置き場所のスペースの関係もあるしそれなりの音質が期待できそうだからアクティブ型のはこういう時ありがたいよ

38 :11/09/26
500HDからスペースの関係で70HD+サブウーファーの環境に変更しました
低音が豊かになり全体的な雰囲気を楽しんでいます。
ウーファーは色々ありましたが今回は250Aにしてみました
参考にしてください

39 :11/09/26
250AってFOSTEXのCW250A?

40 :11/09/26
【 予算 】 5万円まで
【 希望の機種 】 ONKYO SE-200PCI LTD    ONKYO SE-300PCIE。これ以外でも良いです
【 よく聴くジャンル 】 映画やアニメにクラシックやBGM。ゲームもやる
【 重視する音域 】良くわからないけど、自然で声がよく聴こえる。
【 期待すること 】聞いててストレスがなく疲れない
よろしくお願いします

41 :11/09/26
>>39
そうです

42 :11/09/26
予算結構出せる人質問してるけどそれなら500HD一択だろうに
パッシブとアンプ求めてるならスレが違うし。出せる限界を出したほうが幸せ

43 :11/09/26
>>41
ええのう

44 :11/09/26
まあサウンドカードからSWまでを考えると選択肢は増えそうだね
個人的にはオンボから光出力で500HDに繋げれば十分な気はするけど

45 :11/09/26
>>35です
D-057MをサブにD-V5をメインで使ってるけど実家にPC置くことになったのでパワードスピーカーから選びたい。
D-V5同等かそれ以上の音質が理想、最低D-57Mの音質は確保したい
ズバリどのクラス以上のを買えばどれなら無難か背中を押して下さい
実家はパッシブ環境を作れないのでお願いします

46 :11/09/26
D-057MをサブにD-V5をメインで使ってますがD-312Eクラスになら張り合える音質でしょうか?

47 :11/09/26
>>2に挙がってる6機種の内臓アンプってA級動作ですか?

48 :11/09/26
出力的にも、常識的にもAB級ないしはD級動作かと

49 :11/09/26
真面目に語ってください。レスの信憑性でこちらも判断します。
77は大きすぎるので対象から外すとして
D-312E D-412EX と D-057M D-V5 を比較したら音質でどういう差がありますか?
先入観で聞き流せる差でしょうか?ぼけっとしたおっさんでもわかる音の差があるのでしょうか?
アンプが合体したGX-500HDはどの変の位置づけになりますか?
正当に評価したいのでアンチさんもファンさんもご意見ください。

50 :11/09/26
>>48
価格のレビューで発熱がすごいというのをちょくちょく見たのでピンと来たんですがまあそんなもんですか、ありがとう

51 :11/09/26
試聴してこい

52 :11/09/26
ピュア版とAV機器板両方にONKYO総合スレが立ってる
どっちか行ってこい
アクティブの話をすると、パッシブスピーカー単体とアクティブスピーカーでの比較は成立しない

53 :11/09/26
>>52
アンプやCDPの信者ですか?基地外ですかあなたは。

54 :11/09/26
アクティブが糞なのは百も承知しています
比較されると都合が悪いと発狂しているあなたのきもちもわかります
レベルに違いがあれどある一定で同等になるはずです
比較してご意見ください!

55 :11/09/26
http://hissi.org/read.php/hard/20110926/b1htZkh6ejg.html
マルチは消えてください

56 :11/09/26
>>55
マルチしてませんよ。ストーカーのようにひとのこと嗅ぎ回り粘着するんですね・・・・・・・・キモ・・・・
ぞっとします。NGに入れてスルーしますね。

57 :11/09/26
>>56
君は質問してるくせになんか上から目線なんだよな〜
それだとみんな真剣にアドバイスしてくれないぞ
人にものを聞く態度ってものがあるよ

58 :11/09/27
GX-70HDとGX-100HDどっちにしようか迷う

59 :11/09/27
迷ったときは上位モデルにしておけ。

60 :11/09/27
D-057MをサブにD-V5をメインで使ってるけど実家にPC置くことになったのでパワードスピーカーから選びたい。
D-V5同等かそれ以上の音質が理想、最低D-57Mの音質は確保したい
ズバリどのクラス以上のを買えばどれなら無難か背中を押して下さい

61 :11/09/27
100HDの上のスペースが割りと良い感じなんで
携帯を置いたりしてる
質感も良いしシックリ置ける感じが良い
上にちょっとした物を置いたりするのは良くないんだろうか?
下にはオーテクの高価なインシュレーターを設置してるんだが

62 :11/09/27
普通に写真飾ったりティッシュ(用途はお察し)置いたりしてるけど、何も問題無い。

63 :11/09/27
>>62
レス感謝です
ちょっとした小物置きとして活躍していきたいと思う

64 :11/09/27
R1000TCN使っててこれといって不満ないが500HDがほすぃー!
アクティブ最強の500HDはどんな音か想像するとメラメラしてきて金もないのにポチりそうになるw
500HDはONMYOのパッシブに置き換えるとどのレベル?

65 :11/09/27
500HDはD-D2E相当という過去ログがあったな
http://kakaku.com/kuchikomi/review/history/?NickName=air89765&CategoryCD=0170
http://kakaku.com/kuchikomi/review/history/?NickName=air89765&CategoryCD=2044
上記レビューを参考にすると
GX-D90<GX-70HD<GX-100HD(ここまでアクティブ)<D-D2E<D-112EX<D-112ELTD=D-152E<D-212EX
同じ人の500HDのレビューは無かったけど、立ち位置的に同じ感じかなあ

66 :11/09/27
>>65
ONKYO神マニュアルサンクス!参考になった!
500HDよさそうだね。よさそうなシステムコンポ音がしそう
アンプも埋まりこんで完璧なスタイルだな

67 :11/09/27
D-D2E < D-112EX < D-112ELTD=D-152E < D-212EX
          ↑500HDから何が進化して値段上がってるのかイミ不

68 :11/09/27
GX-70HDとGX-100HDどっちにしようか迷ってた者です
散々迷ったけどGX-70HDとサブウーハーのセットの方向で
D500にしようと思ったけど置いてなかったのでW3000に決めました
スペースもそんなに取らないし普通に配置できますね
この組み合わせアリだと思います
スピーカーへの投資をサブウーハーに回して正解でした

69 :11/09/27
量・質ともに低音大好きなら、サブウーファー込みで選んだのは正解だと思うよ。

70 :11/09/27
>>69
ありがとうございます

71 :11/09/27
こちらも参考にどうぞ
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000027948/SortID=13429758/

72 :11/09/27
>>68
うそつくなお前>>58じゃないだろう

73 :11/09/27
>>72
誰も>>58を名乗ってないだろ
70HDと100HDで迷ってるやつは割りと沢山いるからな
上のやり取りでも参考にしとけ

74 :11/09/27
>>58
GX-70HDにD500足すと良いよ

75 :11/09/27
中高音に強い100HDを買っておいて低音に不満があればSW追加でおk

76 :11/09/27
>>72
質問を装った荒しなの?

77 :11/09/27
サブウーハーってさ、後ろに置いても斜めに置いてもどこにおいてもいいとされてるよね?
なのにスピーカーだとしっかり固定しないといけないの?
変な理屈だよね、だったらサブウーハーの上にスピーカー乗せて一本のスピーカーに見立てるほうがよくね?
ここにも書いてるがサブウーハーでもスピーカーでもどっちでもいいみたいだしさ
http://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/Audio.htm
でもね、大きなスピーカー置けばサブウーハーいらないしやっぱり音の質感よくなるよ
大きいスピーカーってどんなに軽い音に設定してもずっと低い音が出る。
それが独特の臨場感を醸し出すんだ。YOUTUBEのライブ映像みてると自然とリアルな感じで聴ける。

78 :11/09/27
70HD良いね、トレブルツマミで高音をブーストしてやると途端にバランスが良くなる印象
インシュで更に低音が引き締まりトータルバランスもUP可能
音楽を楽しむなら十分だね
映画も楽しみたいならSW追加も検討すると良いだろうね
空気を揺らすサウンドが大迫力で君に迫ってくるのを約束する

79 :11/09/27
低音いらない派です。
じんわりじんわり出てるとそれでいい
低音邪魔

80 :11/09/28
>>79
それなら70HDで十分

81 :11/09/28
>>64
スレの最初の方読んだ?
視聴した方がいいぜ。

82 :11/09/28
100HDを購入したんですが今日音楽を聞いていたら急に左のスピーカーの音が篭りだしました。
スピーカーケーブルを挿し直すと一時的に直りますが20分程度で再発します。
スピーカーケーブルの赤側が銀色になっていたのが関係しているのでしょうか?

83 :11/09/28
>>82
左のスピーカーケーブルの銅線部分はどれくらい出ていますか?
接続後の見た目を教えて欲しい
殆ど出ていませんか?
それとも
1センチ以上出ていますか?

84 :11/09/28
>>82
>スピーカーケーブルの赤側が銀色になっていたのが
もっと詳しく!

85 :11/09/28
>>83
>>84
1.2cmほど出ています。
接続状態では左右ともに少し銅線部分が露出している状態です。
スピーカーケーブルの赤側の銅線部分が銀色に変色しておりました。
銅色をした部分も残っておりますが、黒側と比べると色がくすんでいます。
使用期間はまだ2週間程度です。

86 :11/09/28
右chと左chのケーブル入れ替えて右のスピーカで再発するならケーブル交換

87 :11/09/28
>>85
俺のは接続した状態で2センチは出てる、銅線部分・・・
何でデフォでこんなに余ってるんだよ〜
自分で適切に長さ調整しろってことなのだろうか?orz

88 :11/09/30
200PCILTDってXPで使うとオンボサウンド死ぬけど7でも同じかな?

89 :11/10/01
GX-70HDを買われた方は満足されてますか?

90 :11/10/01
満足してる
余った予算でSW追加すればトータルでクオリティも向上するし

91 :11/10/01
5000円以下の安いスピーカーと比べれば明らかに違うから当然だな
上を見れば青天井なのがオーディオ

92 :11/10/01
ID:/Nbf0ZsI 様
ID:cHB6gtTm 様
ID:mSNglB3p 様
出張のためレスが遅くなってしましました。
遅ればせながら御礼申し上げます。
スピーカーケーブルの交換をすることにしてみました。
ありがとうございました。

93 :11/10/01
>>90
イヤホンやヘッドホンは何を使われていますか?

94 :11/10/02
D-V3EXとD-412EXは同じツイターらしいww
ラジカセで終了ww
http://sakumo.kir.jp/V_kraft/AUDIO-3menteSP5-94.html

95 :11/10/02
70HDは、高音が聞こえない年配がチューンしたのかな?高音が変。

96 :11/10/02
禅の650です

97 :11/10/02
>>94
それはド素人の何の根拠もない(実際に調べていない)たんなる憶測だろ
そんなの鵜呑みにしてよくインターネットやってるね
クレジット詐欺とか気をつけろよ

98 :11/10/02
>>94
こんなのを信じるようなレベルのアホさだな
おめでとうございます!あなたに10万円が当選しました。
すぐに支払手続きをいたしますのでここからお手続きをお願いします
(当選金のお受け取りには無料の会員登録が必要になります
 クレジットカードを用意ください)

99 :11/10/02
ところで本社が移転するようだが・・・大阪府内のどこ??

100 :11/10/02
>>96
GX-70HDは高級ヘッドホンを使用されている方の鑑賞に耐えうるスピーカーでしょうか?

101 :11/10/02
今は日新工場の跡地というか平和堂のとこにあるんだよな。
本社移転なら東京の八重洲じゃないのか?いや、知らんけど。

102 :11/10/02
GX-100買うつもりが、結局D-D2Eと中華Dアンプにしてしまった…
付属品含めればちょっと安いぐらい。

103 :11/10/02
今までのスピーカーとの比較レビューwktk

104 :11/10/02
届くのに数日かかるのでしばらくは書けない
今のは6年前に買ったGH-20AX
まあまあ悪くないアクティブスピーカーだとは思う
ぽちった中華Dアンプも主要部品は日米欧のものを使ってると書いてあるが…

105 :11/10/03
GX-20AXはいいスピーカーだった。
70HDよりいいんじゃね?
って思うぐらい

106 :11/10/03
GX-20AX良いね、D500や250Aとあわせれば相当楽しめるし

107 :11/10/03
GX-100HDを買おうと思うんだが、http://www.amazon.co.jp/オーディオテクニカ-AT6099-audio-technica-ハイブリツドインシユレーター/dp/B00008B5NF/ref=pd_bxgy_e_text_b
これ買ったほうがいいかな?

108 :11/10/03
>>107
これで十分。
http://album.yahoo.co.jp/photos/4502387/7984715/
http://album.yahoo.co.jp/photos/4502387/7984714/
ダイソーの天然石硯。100HDなら左右2個ずつで400円ですむ

109 :11/10/03
>>108
3点支持にならんけど大丈夫なの?
カタカタ鳴らんかえ?

110 :11/10/03
レンガをスピーカー台として使ってる。
先ずは水でこすり洗いしてごみを取ったけど。
耳の位置に近くなったからか音はいきいきしてきた。

111 :11/10/03
ONKYOじゃなくてもいいんですがPS3、Xbox、パソコンの3つに繋がるアンプがついたスピーカーでおすすめありますか?値段は気にしません

112 :11/10/03
値段気にしないならアンプでも買えば?と思うんだけど
デジタル接続が2つも3つも付いたスピーカー探すより簡単だろ

113 :11/10/03
>>109
3点支持にしたいなら、硯の上に一円玉を各3個置けばいい
合計406円(税抜)ですむ

114 :11/10/03
ちなみに間違っても10円や100円は使わない事
内部損失が大きい(はじいてチーンと音がしない)1円がベスト

115 :11/10/08
NTTX 100HDそんなにさばきたいなら18k弱にしろとあれほどry

116 :11/10/08
BEHRINGER MS40買うことにした

117 :11/10/08
なんでこんな音が悪いスピーカー買うの??

118 :11/10/09
>>117
予算的にGX-100HDは無理だから

119 :11/10/09
>>118
予算がないならこれだろ
http://kakaku.com/item/K0000060746/

120 :11/10/09
PC等のソース → AVアンプ → da1.0 
GX-100HDクラスをなんだと思ってんの?
せっかく力入れて作り込んだda1.0の鈴木サウンドはプリ部なのにな。
X-PM1はパッジブ+da1.0と同じ基盤トライパスパワー部なのに
プリ部に信者フィルタってなんだ?
da1.0の設計した鈴木さんかわいそう。
しかし原価原価と騒いでいたがプリ基盤とプリに供給する電源規模のコストからいって
プリが音にほとんど関係無いんじゃ、よほどコスパ悪いだろ。
高音質の秘訣はAVアンプでDA1.0のプリの音をすことです ハイ

121 :11/10/09
ONKYOスレに帰れ

122 :11/10/09
GX-70HDとBEHRINGER MS40だったらどっちがマシ?

123 :11/10/11
70HDとD500のセットで環境を整えたんだが低音の恩恵を受けてる
今まで聴いてた下らんソースでさえ旨く感じる
とんでもないスパイスだわ

124 :11/10/11
SE-200PCILTDを買って鳴らしてみたがオンボ以下の音しか鳴らんな。
どうせそんなことだろうと思ってた。
オンボ以下というかオンボから一切の変化が感じ取れない
これだけ繰り返し実験するように聴いたのだから間違いない
全てはプラシーボ高価、端子を変換するぐらいなもので音質の向上は一切認められなかった。
寧ろ劣化して聴こえるぐらい。
サウンドカードの商売はこんなものなのか?
それともオンボが高性能すぎるのか、結果だけ見るとこれは詐欺と言っても過言ではない。
ONKYO製品の信頼性が問われるなこれじゃ。
お前等そのへんどうよ?

125 :11/10/11
>>124
ヒント:スピーカーが糞

126 :11/10/11
オンボから一切の変化が無いって事は、スピーカーが鳴ってないんじゃないか

127 :11/10/11
オーディオスパイラルへようこそ

128 :11/10/11
実はオンボで鳴ってたというオチ

129 :11/10/11
本当に本当の真面目な相談です。お願いします。
音質が高音質だと思ったのでこれを買おうとしてました。
ポチる寸前まで言ってました。
http://www.soundactive.jp/smallpod.html
そしたら同じクラスのやつが「ショボイ渦巻きみたいなのじゃGX-70HD以下の音しか出せねえよw」
と言われてパタンとノートを閉めて帰ってきました…
3ヶ月悩んでこれと決めたのに…
妙にスピーカーに詳しいのですがいまいち信用できないので教えて下さい。お願いします。

130 :11/10/11
別に欲しいなら買えば良いじゃん。
俺なら買わないが、お前は欲しいんだろ?
買えよ。

131 :11/10/11
GX-70HD以下の音なら買えません…  Orzz

132 :11/10/11
高音質の意味は人によって違うけど、>>129にとっての高音質って何?
低音の量?低音の締まり?レンジの広さ?解像感?定位?高音の抜け?中音の明瞭感?・・・
妥協できるのは何?妥協できないのは何?
それから、どんな音楽を聴くの?聴く場所の広さや床・壁の材質は?カーテンは?
置場所の材質は?壁などからはどのくらい離せる?
小さなアンプを置く場所はある?
色々な情報を出さないと、欲しけりゃ買えと言われるのがせいぜい。
デザインで選ぶのもありだけど…。

133 :11/10/11
プライバシーについてはお答えできません
GX-70HD以下の音なら買えません…  ><

134 :11/10/11
なんじゃこのスレわろたwwwwwwwwwwwwwwwwww
スレ立てるようなスピーカーかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ピンチョロスピーカーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺のD-77MRXからしたらアリンコピコピコ鳴るだけのミニミニスピーカーーーーーーーwwwwwwwwへロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

135 :11/10/11
>>129
>音質が高音質だと思った
自分が聞いて気に入ったんなら何も迷う事はないよ

136 :11/10/11
>>134
ピュア板では雑魚レベルだからこんなとこまで来て自慢か、いいんじゃない

137 :11/10/11
そのvipのようなノリで自分の環境自慢とかフェイトきゅんを思い出すなぁ
ナルシスト魚野郎の仲間はどこにでも沸くんだな

138 :11/10/11
音質は知らんが見た目は笑えるww

139 :11/10/12
>>133
最低限、使う予定のアンプとか、聞くジャンルぐらい教えてくれないとなんとも言えないよ?

140 :11/10/12
どのくらいの周波数まで鳴るか聞こえるか試したいんだけど、
数値入力するだけで簡単に指定した周波数の音を出すソフトないかな?
Windows 7 64bit で使いたい。

141 :11/10/12
周波数 ソフトでぐぐれ

142 :11/10/12
これでよくね
ttp://itsd210.s24.xrea.com/ja/mosquito_sound/

143 :11/10/12
>>139
そいつは他のスレでも似たような事やりまくってる荒らし。
構わない方がいい。
一例
サウンドカード・オーディオカード総合 111枚目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1316865407/

ID:lYk++YlW

144 :11/10/15
>>142
すまん。
5Hz-100KHzくらいまで試したいんだ。

145 :11/10/15
再生デバイスが対応してねーよ

146 :11/10/15
5Hzなんてお前の耳が対応してねーよ

147 :11/10/15
おれ、0ヘルツも感じるよ
テレビの音量ゼロでも聞こえるし

148 :11/10/15
モニタ23型は電気代かかりそうだ

149 :11/10/16
従来のシステムにガタが来たんで
この際AllInOne的に済ませようと100HDを買ってみた
小さいウーファーで重低音、とか無茶なことを考えなければ十分に良いスピーカーだ
バランス的には一般向けにドンシャリの傾向
トレブル、ベース共に10時方向まで絞って
低音はサブウーファー任せにすると小型システムとしての音は十分に出る
このスレ的にサブウーファー追加は金額的にきついと思う人が多いかもしれないけど
アンプさえ内蔵していればPCコーナーとかで売ってる激安のものでもOK
あと、ベースギター用アンプなんかも代用になるし中古で探してみるといい

150 :11/10/16
>>149
100HDは「中音域」が良いというか、腰のしっかりした音がでるな

151 :11/10/17
そうそう100HDは思っていたより良かった
なもんでバランス悪そうだけど250Aと組み合わせてる
密閉型なんで締まった低音で心地E

152 :11/10/18
いやはや、まいったなこりゃ、、、誤解しているひとが多いですが、実はデジタルアンプは、アナログアンプよりノイジーなものが多いのです。
どういうことかというと、製品のカタログスペックで一目瞭然なのですが
例えば、Accuphase PX-600 S/N比 120dB (アナログアンプ)
                               (※数字が大きいほど音がクリア))
Accuphase PX-650 S/N比 100dB (デジタルアンプ)
という具合に、アナログアンプの方がノイズに強く、音の透明感は上ということになります。

153 :11/10/18
>>152
あっその情報はいいです

154 :11/10/18
サウンドカードやアンプの『SN比』というのは、実は無意味なスペックです。
デッキやプレーヤーの場合は、SN比の重要性が高まります。
アンプで意味があるのは『残留ノイズ』です。
どういうことかというと、同じSP・同じ部屋・同じ音量で鳴らす時には、1Wのパワーアンプでも200Wのパワーアンプでも同じ出力しか必要としません。
一方『SN比』というのは、アンプの最大出力(正確には定格出力)と残留ノイズの比ですから、
ノイズの大きさが一緒でも「出力の大きなアンプ」の方が『SN比』は良くなってしまうのです。
つまり、出力の弱い、サウンドカードや小型アンプ等は、実は『SN比』は良くありません。
そのことから解るように、昭和40年代後期から、昭和50年代初頭にかけて創られた
出力の最も大きい大型アナログアンプは音がクリアなので艶やかなのです。
しかしそれだけに目を奪われていてはいけません。
息抜きにONKYOのミニスピーカーやミニアンプで遊ぶのも宜しいでしょうが
やはり色々な機材の音色を味わうことがこの世界の醍醐味ではないでしょうか。

155 :11/10/18
変なのはスルーして次の話題へどぞ

156 :11/10/19
新製品が出ないからな

157 :11/10/19
叩くのは自由だがYAMAHAのAVアンプは音が良すぎるぞマジで。半端ない。
気になってスペックも調べて色々比較したが流石だと思った。
そこだけ正しいレスしておく。

158 :11/10/19
国産神話は終わったよ
時代は中国

159 :11/10/21
【音展】オンキヨー、DLNA/Wi-Fi対応のアクティブスピーカーを近日発表
ttp://www.phileweb.com/news/audio/201110/21/11372.html
>参考出品とは言え、背面には「GX-W70HV」という型番が書かれている。

160 :11/10/21
>>159
DLNAサーバーってパソコンにアダプタみたいなのをUSBで付けるだけで
できたりするの?だったら魅力的な新製品だな

161 :11/10/21
購買意欲が湧くほどじゃないけど面白そうだね

162 :11/10/22
それより500の後継機が..

163 :11/10/24
泣きそうです、協力して欲しいです。
ONKYOのD-412EXのツィーターが2本とも飛んでしまったので、
サービスセンターに修理代は幾ら掛かるか聞いたら、
部品代は2本で18,800円(消費税別)、工賃は13,000円、出張料は距離により別途見積とのこと。
工賃と出張料、できればツィーターの代金だけでも何とか節約したいので、教わって自分で交換したいと思います…
ツィーターは、音が鳴れば文句言えませんし、再び使えるようになるだけで有難いと考えています。
ミニコンポ用のスピーカーから、ツィーターを取り出して、D-412EXに移植できれば助かるなと思ってますのでご助言お願いします。

164 :11/10/24
↑はマルチ
スピーカー名を改変してあちこちに貼り付けてるから相手しないように

165 :11/10/24
いまどきマルチでさわぐとか・・
ケツの穴小さすぎ、絶対彼にしたくないタイプだわ

166 :11/10/25
とかなんとかいっちゃってズボズボされて
ああああすごいパワーーードオオオとかいってんでしょ

167 :11/10/26
GX-77M、GX-D90のどっちがいいか悩んでるんだけど、どう違う?
ロックとかよく聞くんだけど、アドバイスください

168 :11/10/27
「量感たっぷりの低音」という見出しにガッカリ…締まりのない低音だけはいらない

169 :11/10/27
ここらで密閉型のスピーカーを出してくれよ

170 :11/10/27
テレビのアンプを交換しても、ノートパソコンのアンプを交換しても、音は変わりません。
アンプは音の増幅器ですから、出力の大きなものにすると大音量で聴けるでしょうが再生させる音質は何も変わりはしないのです。
スピーカーの再生領域が音を変えるのです。スピーカーを交換すればノートパソコンの音から“映画館の音に早代わり”というわけです。
テレビ放送も、DVDも、小さなシステムでは、音も貧相なものです。しかし大きなスピーカーで再生してやれば“映画館の音に早代わり”というわけです。
映画館の音を思い出してください。100円ショップのスピーカーの音から、映画館の音まで、音色には幅があります。
これを決定付けるのは全てはスピーカーのしわざというわけです。
大きなスピーカーは低音を再生します。これが音の風味を高めます。映画館を思い出してください。小音量で聴いてもムードが演出されます。生々しくなります。
小さなウクレレと大きなギターでは音は違います。小さな太鼓とお祭りの太鼓と、やはり音は違います。
低音再生するスピーカーの下の部分、ウーハーが担っているのは低音再生の領域です。
ウーハーとボックスが大きくなければ、映画館のムードは作り出せます。喩え小さな音で聴いてもです。
物理的に大きなスピーカーほど映画館やコンサートライブの音に近づくというわけです。小さな音で聴いても、唯の歌を聴いてもです。
近年の技術で多少ですが、多少小型化して低音を利かすことができますが、どうしても中音をブーストする形になってしまい、物理の法則には逆らえないということがお解かり頂けるかと思います。
スピーカーの性能というものはここ40年間ほぼ変わってございません。妥協せず本格的に作っていた時代のもの
そして大きなスピーカーで聴かれますと“映画館の音に早代わり”というわけです。

171 :11/10/27
>>170
俺は引き籠もりで家庭内暴力を
まで読んだ

172 :11/10/27
>>170
ONKYOにもっとでかいの出すように言ってくれよw

173 :11/10/27
>>155

174 :11/10/27
>>167
77M気に入って使ってるけど、ロックなら2.1chにした方がいいと思う

175 :11/10/28
ですから、先ほどから申し上げていますように、テレビのアンプを交換しても、ノートパソコンのアンプを交換しても、音は変わりません。
アンプは音の増幅器ですから、出力の大きなものにすると大音量で聴けるでしょうが再生される音質は何も変わりはしないのです。
スピーカーの再生領域が音を変えるのです。スピーカーを交換すればノートパソコンの音から“映画館の音に早代わり”というわけです。
テレビ放送も、DVDも、小さなシステムでは、音も貧相なものです。しかし大きなスピーカーで再生してやれば“映画館の音に早代わり”というわけです。
映画館の音を思い出してください。100円ショップのスピーカーの音から、映画館の音まで、音色には幅があります。
これを決定付けるのは全てはスピーカーのしわざというわけです。
大きなスピーカーは低音を再生します。これが音の風味を高めます。映画館を思い出してください。小音量で聴いてもムードが演出されます。生々しくなります。
小さなウクレレと大きなギターでは音は違います。小さな太鼓とお祭りの太鼓と、やはり音は違います。
低音再生するスピーカーの下の部分、ウーハーが担っているのは低音再生の領域です。
ウーハーとボックスが大きくなければ、映画館のムードは作り出せます。喩え小さな音で聴いてもです。
物理的に大きなスピーカーほど映画館やコンサートライブの音に近づくというわけです。小さな音で聴いても、唯の歌を聴いてもです。
近年の技術で多少ですが、多少小型化して低音を利かすことができますが、どうしても中音をブーストする形になってしまい、物理の法則には逆らえないということがお解かり頂けるかと思います。
スピーカーの性能というものはここ40年間ほぼ変わってございません。妥協せず本格的に作っていた時代のもの
そして大きなスピーカーで聴かれますと“コンサートホールの音に早代わり”というわけです。
正しいスピーカーを設置して頂きますと、“DVDサウンドも、生々しい演奏も”朝飯前というわけでございます。

176 :11/10/28
>>174
77Mにウーファーつないで使うわ
サンクス

177 :11/10/28
このスレ参考にして70HDにSWの250Aをつないでいる
大迫力で大満足の結果、家族みんなで楽しめるのも良い
〜リビングがさながら家族団らんの現場と化した〜
安もんパワードにSW追加はアリだと思うわ

178 :11/10/28
家族団らんか・・・うらやましいな。
うらめしいな。
うちは、家庭内10Gb乱だよ。

179 :11/10/30
オンキ用ワビ男はサイズとデザインなんとかしてくれ。
音が良くても買う気になれん。

180 :11/10/30
デザインはともかくサイズはある程度大きく、
かつ重くないと音質維持できない気が・・・

181 :11/10/30
wifi付きは年末には発売するかな

182 :11/10/30
無駄に3メートルという長さですねぇ えっとまぁ
どうやりゃいいのか、無茶苦茶長いですねぇ
たぶん3メートルですか
どっかに書いてあります…
コードの長さ3メートルで書いてありますね、はい…
 はい、むっちゃ なんか、 こう、 しゃーしゃー これですねえ
はい、3メートルもいらないでしょうに。
http://www.youtube.com/watch?v=e-BALkP-FDk

183 :11/10/31
>>182
これは耳が遠くなった老人が手元に置いてTVの音を聞くための商品だから
コードが長い

184 :11/11/01
GX-W70HVの発売日はいつですか?
教えて中の人!

185 :11/11/02
俺は知ってるけど中の人じゃないからな

186 :11/11/02
>>185
教えてあそこが黒光りしてる人

187 :11/11/05
ようやく中身の隔離スレらしくなったな
1レス10円でよく頑張るわ(笑)

188 :11/11/06
意味がわからん

189 :11/11/06
これは中二病をわずらった後のかさぶたと言って
精神疾患のひとつ

190 :11/11/07
オンキヨーダイレクトで500HDアウトレット29800円のポイント10倍。
悩ましい。

191 :11/11/10
GX-D90が壊れたから買い替えるんだけど
@GX-500HD
ACR-D2とD-N9NX(D)
やっぱAの方が幸せになれるかな…

192 :11/11/10
>>191
5万だすならこっちのほうが幸せになれるぞ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1319765529/

193 :11/11/11
>>192
made in koreaなんて死んでもいやだわ

194 :11/11/11
>>193
なるほど made in chaina の愛用者なんですね

195 :11/11/20
ER-4Sの音が好きなんだが100HDと500HDどっち買えば幸せになれるかな

196 :11/11/20
GX-100HD買って、音の良さにホクホクなんだけど
Lスピーカー用ケーブルが短すぎ、せめてあと1mはLR間を離したい
何かオススメの代替ケーブルってありませんか?

197 :11/11/20
自己完結
3mの安いラインケーブルぶった切って使うこととした
スレ汚し御免

198 :11/11/20
ちょっと聞きたいんだけど、結構なボリュームで音楽聴いていたらGX-77Mが電源が点かなくなった。
背面触ってみたらすんごい熱持ってたんだけど、これって壊れているとしたらどこだろ?
一応ばらしてみたんだけどコンデンサはまったく膨らんでないのよね。
ヒューズは切れてなさそう。でも小さくてよくわかんない。電源入れたら電球みたいに赤くなる?
スレチだったらごめんね。

199 :11/11/21
http://nttxstore.jp/_II_ON13821892

200 :11/11/21
>>198
その後復活したかな?

201 :11/11/21
>>200
完全に冷えても電源点かず。見た感じどこも壊れてなさそうなんだけどな〜。
ただ、一番でかいコンデンサ二つの間からでてる線が何処にもつながってないんだよな。
熱で半田が溶けて外れたにしてもどこに繋がってたのかがわかんないw

202 :11/11/21
http://item.rakuten.co.jp/onkyodirect/gx100hdb-q/
GX-100HD(B) 17,800円
http://item.rakuten.co.jp/onkyodirect/gx70hdb-q/
GX-70HD(B) 7,800円
台数限定だが安いぞ〜

203 :11/11/24
つい500hdポチってもた
90からの乗り換えだけどどんくらい変わるかな

204 :11/11/24
500HDボリュームかえると「ジジッ」て鳴るのは仕様ですか?

205 :11/11/24
ノーマルの屋根安置はもう既出か
シアンでザクザク無双してたけど10waveぐらいまで素手でいけるなw

206 :11/11/24
とても誤爆

207 :11/11/25
復活

208 :11/11/26


209 :11/11/26
>>202
GX-100HD(B)ポチったけどいつ届くのかさっぱりわからん。

210 :11/11/26
オーダーステータス見ればわかるぞ
俺は注文して3日で届いた

211 :11/11/26
オーダーIDがわからん。

212 :11/11/26
500hd届いたお
うはうは

213 :11/11/29
100HDのL用ケーブルが何かしょぼいのでオヤイデのスピーカケーブルに換えたら
Rに比べてLの高音の量が上がり、低音の量が下がりバランスの悪い音になった
ナンテコッタイ

214 :11/11/29
100HDの電源を、PC連動タップでオンオフしてたら、いつのまにか
左から音が出なくなってた。いろいろやったあげく、背面の電源スイッチ
を入れなおしてみたら直った。こんなことがあるのか。

215 :11/11/30
>>214
たとえば安全機能が働いてたとか。

216 :11/12/01
テンプレで買うスピーカー決められた
ありがとなおまえら

217 :11/12/01
やれやれと思っていたら、どうやらPC連動タップでオンオフするたびに
左の音が出なくなる。壊れたか…。

218 :11/12/02
GX-100HD使ってて左側のスピーカーから音が出なくなった。
修理にだそうと思うんだけどどのくらいで戻ってくる?

219 :11/12/02
電話してきけよバカ

220 :11/12/02
HD100届いたけどすげえエネルギーだな 
しかしでかすぎる

221 :11/12/02
>>202のGX-100HD(B)
今日やっと発送しましたメールが届いた。
明後日届くとして注文して10日もかかるのかよ。

222 :11/12/02
>>221
俺の時も注文→発送まで1週間かかった
そして10月末に注文したものなのに未だにクレカ会社に請求がいってない
なんかコワイ

223 :11/12/03
500HDのボリューム壊れすぎワロタ
我が家にある2台とも10ヶ月でガリガリ....

224 :11/12/03
毎度お買い上げありがとうございます

225 :11/12/03
もっとしっかりしたの作れ
金は出すから

226 :11/12/03
オンキョウは音質を誇りたかったらDP−M1の大きさで
ボーズやJBLと並ぶスピーカーを作れ。
あの大きさでいい音が出ますって言っても、あの大きさなら
途上国が作っても同じ音出せるだろう。
小さいので出来る所を見せてからでかいのを作るんだな。
そうすればワビオを買ってくれるぜ

227 :11/12/04
>>221
500hd注文して2日できたよ

228 :11/12/04
>>227
早いな。ONKYO DIRECT 楽天市場店で買ったの?
うちは100HD予想通り今日届いたわ。
箱に傷ありの訳あり品のはずなのに、
傷みなど全くないピカピカの箱だったよ。
安売りしてるフロンティアのスリムタワーi5に
90PCI刺して、WASAPIi+foobar2000orXMplayで
jazzなど聴いてるところです。

229 :11/12/06
最近思うんだが、ONKYOの2〜3万ぐらいの単品スピーカ+中国製デジタルアンプ (TA202xとか)
って選択肢もありかと思った...

230 :11/12/06
そういう感じの僕がきましたよ

231 :11/12/07
寝る前にカートに入れた100HDが1180円値上がりしててワロタ

232 :11/12/07
【 予算 】30,000
【 希望の機種 】GX-500HD
【 よく聴くジャンル 】ドラムンベース、テクノ、J-POP
【 重視する音域 】低域かなぁ、ドンシャリはNG
【 期待すること 】
鮮明にクリアに聞こえることがいちばん大事
6.5畳の1K。鉄筋コンクリートの角部屋なので、音はけっこう出せそう

233 :11/12/07
あ、今は5年くらい前に買った Edifier のやつです
たしか R1800ATN のはず

234 :11/12/07
>>232
ONKYOじゃないし値段が800円上がるけれど、送料無料キャンペーン中の、BehringerのB3030Aのほうがいいかと思われ。
ウーハーは公称6.75インチあるからまぁ過不足ないかと。
ドラムン、エレクトロニカに最適!
オーディオインターフェースにモニターアウトボリュームコントロールが付いてないなら、また、オンボードサウンド出しであるならばついでにMON800というボリュームコントローラーを買っておいてね。
ケーブルも適当なケーブルが必要だすqqq
B3031Aユーザーよりqqq

235 :11/12/07
サウンドハウスだと安いっすね
スレ違いだけど、そっち検討しなおします

236 :11/12/07
>>235
この軟弱者!

237 :11/12/08
>>234
これって単体でボリューム調節できないのか?
スタジオモニターってそういうもん?

238 :11/12/08
>>237
モデルにもよるんだけれどもBehringerのBシリーズは-6dBまでしか絞れない。
また、1台毎にボリュームが付いているんで、、、

239 :11/12/08
> また、1台毎にボリュームが付いているんで、、、
どういう意味?

240 :11/12/08
GX-100HDを買って2ヶ月経ったけど(PCとアナログで接続)
何か音楽聴いた後、PCのみOFFしてそのまま30分くらい放置してると
R側からジーと音を発するのに気付いた
こんな症状みんなのもある?

241 :11/12/08
左右に置くならそれぞれ1台毎にボリュームが付いてます。

242 :11/12/08
>>240
そんなもんないよ。

243 :11/12/08
>>240
俺の友人が同じようなことを言ってたな。
たしかそいつは500HD使ってたと思うけど。

244 :11/12/09
>>241
なんかめんどくさいね
一般人向けじゃない

245 :11/12/09
70HDのツイーターからのサー音なら知ってる

246 :11/12/09
>>240
ハムノイズ、コイル鳴き?

247 :11/12/11

【 予算 】40000
【 希望の機種 】GX500HD
【 よく聴くジャンル 】Jpop.オーケストラ系.アニソン
【 重視する音域 】高域〜中域
【 期待すること 】
分解能高くて、どんなジャンルもそこそこに鳴らせる物、
ヘッドホン出力可能で音が良いもの
(GX500HDのVLアンプってヘッドホン出力あるみたいたけど、ヘッドホンアンプの代わりになる?)

248 :11/12/17
今、pc〜古いアンプ〜onkyoのミニコンポ付属スピーカー(D-02A)に繋いでるんだけど
gx-100単体の方が音よくなりますかね?
スピーカー初心者です。

249 :11/12/17
>>247
そういう用途と予算なら単体アンプとスピーカー買った方が良い気がするが。

250 :11/12/18
>>249
そうか・・・
将来アンプだけアップグレードとかしたくなるかもしれんし、そういう組み合わせでも考えてみる

251 :11/12/18
昨日ヨドバシに70HDと500HDあったので聴いてきた
70HDドンシャリすぎワロタw
500HDは低音腐ってるね
ボリュームのつまみを60%以上に上げると低音ちゃんと出るけど、一般家庭でそこまで大きくすんのはキツイだろう

252 :11/12/18
ワビオとか大きさとデザインが受け付けなすぎる。
小さくして、世界で売れそうなセンスを取り入れてくれよ。
オタ丸出しで気持ち悪い

253 :11/12/19
オンキ用、詫び男w

254 :11/12/20
>>251
500HDはアンプでBASS調整できんのが痛すぎる

255 :11/12/23
片方だけがずっしり重いパワードシステムなんて、
精神衛生上よくないよw

256 :11/12/25
オタが選ぶスピーカーNO1とも言われるワビオを買うほど
馬鹿じゃないぞ。人を馬鹿にするなよ。

257 :11/12/27
GX100HD使ってるんだが、
曲の一部で出るノイズが、全部左側(アンプ内蔵してないほう)のスピーカーから出てるんだけど、
これって故障?いつ頃からそうなったのかはわからないけど
最近サウンドカードを良いものにしたんで、大音量で聞いてたら、左側からノイズが出てるのがわかった。
一応オンボやSPDIF出力やノートPCにも繋いで、ノイズが出てた部分を聞いてみたけど、やっぱり左から出てた。
あとCDで聞いてるので、曲側にはなんの問題も無いと思う。

258 :11/12/27
ケーブルの接続不備かスピーカーの故障

259 :11/12/27
念のため他のスピーカーやミニコンポで聞いてみたら、
同じ箇所でノイズが鳴ったからもうCDが悪いと決め込むことにした。
スレ汚しすみませんでした。

260 :11/12/27
>>257
アナログで繋いでるなら赤白逆に繋いでみては?
って完結しちゃったかな

261 :11/12/28
>>260
レスありがとう、逆に繋いでみたけど変わらなかった。
PC以外の音楽機器でもノイズが出たからもうCDが悪いってことにするよ。

262 :11/12/28
A-5VLにアースをつけたいのだけど、ここでいいの?
■GNDグランド端子
レコードプレーヤーと接続する場合に、レコー
ドプレーヤーのアース線を接続します。
アースはこれ:RGC-24

263 :11/12/28
スレ間違えました。
2時間ほどレスが無ければ、移動します。

264 :11/12/28
そうはさせないw

265 :11/12/29
移動しました。

266 :11/12/29
どうしたNTT-X?
http://nttxstore.jp/_II_ON12297316

267 :11/12/30
デュアルモニタにしたら机に500HD置けなくなりました。
なんかいい方法ないですかね?
今はとりあえずデスクの下に置いてますが…

268 :11/12/30
デカい机買え

269 :11/12/30
>>267
デスクを手前にして向こう側にスピーカー台をこさえることだな。

270 :11/12/30
モニタを縦にするとか

271 :11/12/31
肩にスピーカーのせれば

272 :11/12/31
>>267
机の横にnx-b300を置くのはどうだろう

273 :11/12/31
500hdが低音足りないんでSW足そうと思ってるんだけどオススメある?
ちなみに音楽用途。

274 :12/01/01
レスありがとうございます!
横160の机使ってるんですが、テレビとのデュアルモニタなんで狭くなってます…
>>272さんのスピーカー台を検討してみます。
皆さんありがとうございました。

275 :12/01/01
低音足りないとか言うやつが500HD買ってる時点で失敗してる
音量80%にすれば低音でるっしょ
売って違うの買えばいい

276 :12/01/01
>>275
うんだから完全に失敗した。レビューに騙された。

277 :12/01/01
騙されたっつーか、お前がバカなだけじゃん

278 :12/01/01
だまっとけカス

279 :12/01/01
onkyoはまずDP−M1の大きさで凄いアクティブを作って欲しいね。
WAVIOシリーズみたいな大きさで良い音が出るって言っても
何にも自慢にもならないのだよ。小さいスピーカーでいかに低中高音を
バランス良く鳴らしデザインと両立させるか。これが一番難しい。
ボーズやハーマンもオーテクだってみんな工夫を重ねてる。
onkyoにはそれが出来ないのかな?

280 :12/01/02
gx-100が音圧不足だからサブウーファー追加しようかと思うんだけど、
音楽聞くだけだと微妙かな?
サブウーファー入れた人居たら感想ください。

281 :12/01/02
>>271
それなんてジャマイカ?

282 :12/01/02
べっつに小さくなくてもいいじゃん

283 :12/01/02
>>280
むしろ素のGX-100HDはドンシャリ過ぎ
音圧不足というのが中域不足という意味ならSWでは解決しない

284 :12/01/02
でも正直GX-100HDで不満ならもうアクティヴスピーカーなんか見切り付けて
デジアンと単体スピーカーに行った方が確実に良いと思うがな

285 :12/01/02
>>280
アーケードゲーム用にGX-100HDとYST-FSW050を買ってこれで満足してるけど
音楽用だったらちゃんとしたAVシステム組んだ方が無難だと思う

286 :12/01/02
285それは信じていいのか
単体スピーカーオンキョーだったらなにがお勧め?

287 :12/01/02
GX-100HDはスピーカーの後ろに音がふわっと広がるタイプ。
日本製に多いパターン。アメリカ製のように音が前に飛び出る
タイプではないな。

288 :12/01/02
日本製とアメリカ製どっちのがいいの?
どんしゃりよりフラットが好みなんだけど

289 :12/01/02
>>283 >>284
低音から高音まで綺麗に出てるけど線が細いとゆーか、音に厚みが無いとゆーか。
これが俗に言うドンシャリってやつなのか。
サブウーファーで改善はなさそうだね。。。。

290 :12/01/02
全然ドンシャリと関係ねーよw

291 :12/01/02
>>289
ちょっとドンシャリを勉強した方がいい

292 :12/01/03
ドンシャリって一体なんなんだよ!
ググってもワカンネ!

293 :12/01/03
低音高音が強調されているというより
平均+の低高音にへこんだ中音域という印象

294 :12/01/03
iMacにつけようと思ってますが、ヘッドホンアンプ的にはどうなんでしょうか?
iMacのヘッドホン端子よりはマシになりますかね
型番は100あたりを検討しています

295 :12/01/03
>>293
日本語でおk

296 :12/01/03
ピュアオーディオじゃないんだから、ほどほどの音質・性能でいいんじゃね

297 :12/01/03
設置スペース・大きさ>使い勝手≧音質・性能≧見た目
PC用スピーカー選ぶ時、こんな感じだわ

298 :12/01/03
>>294
光ケーブルで出力でさせれば、マシにはなるぞ。イマイチだったら 中華アンプでも買えばいい

299 :12/01/03
ドンシャリが分からない人はクリやロジ買えば分かるよ。

300 :12/01/03
クリのはよく聴くと100〜200Hz辺りにピークが有るから
ドンシャリってほど低音出てる訳じゃないけどね。
どっちかっつーと倍音で体感的に低音の量感を増やしてる音作りに近い。
ロジのはガチでドンシャリ。良くも悪くも。

301 :12/01/03
ロジはヒップホップやクラブ系に設計されてるね絶対。
ギターの音圧とかを聴くにはかなりきついものがある。

302 :12/01/03
逆に、7弦・8弦ギターを使ったメタル系インスト曲なんかだと
低音弦の基音がハッキリ出る分ロジのは強いね。
ボーカルが歌ってる曲には余り向いて無いけど。

303 :12/01/03
ってことは多弦ギターを使ったヘヴィなロックやインダストリアルメタル
みたいなインスト以外には向かないってことか。
ギターロックみたいな普通のロックには不向きって事だな。

304 :12/01/03
あとデス声だったりシャウトが基本だったりするジャンルなら大丈夫かな。
ほどほどの歪みで鳴らす曲だったらロジ<クリ<ONKYOになると思われ。
まあONKYOと一口に言っても70と77と90と100ですら全然音の方向性違うから、
一概に上下関係が成立するとは思えんが。
70とT20だったらT20の方が若干良いぐらいだろうしな。

305 :12/01/04
ああ 神様 愛とはこんなに無力なのですか

306 :12/01/04
ギターの名門・ギブソン、オンキヨーと資本提携
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120104-OYT1T00622.htm?from=tw
ギブソンと提携…?
ギター屋と提携してもろくなことは無さそうだが

307 :12/01/04
どっちも大した恩恵なさそうだな
何がしたいんだろう

308 :12/01/05
ギブキヨー
オンソン
うーん、メリットないな

309 :12/01/05
GX-W70HVどうだった?

310 :12/01/05
試聴できる場所があれば聞いてみてもいいけど・・・ないわーw

311 :12/01/05
onkyoのコーンってレスポンスが早くて解像度が高いんだが
モロに紙の音っていうか紙コーンだからか安っぽいんだよな。

312 :12/01/06
紙コーンが安っぽいって?
とんがりコーンでも突っ込んでろ

313 :12/01/06
うんもーしょうがないにゃ〜。

314 :12/01/06
>>311
高い素材を使う事が目的なら金箔でも貼り直せば良いよ

315 :12/01/06
>紙コーンだからか安っぽい
ドイツのクルトミューラーさんに謝ってこい

316 :12/01/07
100HDに追加するサブウーファーってSL-A250かSL-057が無難ですか?
用途は主に音ゲーでGABBAやトランス等です

317 :12/01/07
SL-A250はやめとけ
どちらかといえばAV用なので音楽に向かず瞬発力が無い。
あと一定以上ボリューム上げないと迫力もない。

318 :12/01/08
>>316
最近SL-057のシルバー買って使ってるけど、いまいちオススメできないかなあ。
空気が出入りする穴が細いせいか、重低音強い曲で音量上げると風切り音が耳障りになる。

319 :12/01/08
俺もGX100にサブウーファー追加しようかと思ってるんだけど
オススメ有りますか?

320 :12/01/08
>>317-318
ありがとうございます
PM-SUBnがお手頃でスピード感もまずまずということらしいので決めました
>>319
俺と一緒にPM-SUBn買おうぜ

321 :12/01/08
>>320
買ったらレビュー下さい!!

322 :12/01/08
PM-SUBnいいですねえ。デザインかっこいいし自分も最初これにしようかと思ってたんだけど
入力端子がLRで二つあるみたいで、その辺がよく分からないからシンプルなSL-057にしてしまった。
ケーブル一本で片方だけに繋げるとLRのどっちかの音しか再生されないらしく、
変換ケーブルでLRを一本にまとめると音が悪くなるとかなんとか…

323 :12/01/08
現在、ONKYO USBデジタルオーディオボード SE-U33GXV(B)に、
BOSE パワードスピーカ Companion2を繋いでおりますが、ホワイトノイズが気になります。
SE-U33GXV(B)にイヤホンを挿すとノイズは無いので、スピーカーのノイズのようです。
ONKYOパワードスピーカーGX-500HDでも、ホワイトノイズは聞こえますか?

324 :12/01/08
アナログ出力してれば大なり小なりホワイトノイズはあるんじゃね

325 :12/01/08
>変換ケーブルでLRを一本にまとめると音が悪くなるとかなんとか…
なにそれこわい

326 :12/01/08
自分も詳しくはないんだけど、RCAケーブル一本で片方に接続の方が良いらしいですよ。
低音域は左右の区別がないから同じようなもんなんだとさ。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1016347605
ttp://www.ippinkan.com/audiopro_B227_MK2.htm

327 :12/01/09
>>326
そのュ型の端子に刺さってるケーブルの先端が加工してるけど、
こういうハウジングキット?みたいなのってどこで売っているんだろう。
音楽関係用ではない汎用のものを使ってるのかな?
あの銅線が上手く刺さらなかったりするから加工しちゃいたいんだ。

328 :12/01/09
つ 裸圧着端子TC形(棒形)
つ http://www5.mediagalaxy.co.jp/nichifu/catalog/pdf/size/tc1.pdf
圧着するには工具が要るよ。

329 :12/01/09
>どこで売っているんだろう。

330 :12/01/11
SE-90PCI→GX-100HD(B)で使用してます
光デジタルケーブルでオススメ品てありますでしょうか?

331 :12/01/11
電工ペンチならオートバックスとかホムセンとかで売ってるよ
ギボシかしめたりコード剥いたり色々便利で1000〜2000円くらいだったっけ

332 :12/01/11
>>330
SE-90PCIとGX-100HDってどっちのDACのほうが性能いいの?

333 :12/01/11
>>330
アナログ出力の方がよさそうな気がするが。
1回聞き比べた?

334 :12/01/12
>>332
SE-90PCI→192kHz 24bit対応
GX-100HD→96kHz 24bit対応 です。
>>333
比べないです。今はアナログ出力で使用しており、光デジタルで使用したらどの位変化があるか実験してみたくて。
モンスター・オーディオテクニカ等が価格相応に良いのかな、、、

335 :12/01/12
>>334
光のケーブルはアナログのケーブルほど拘らなくてもいいというイメージはある。
まぁ、財布と相談。

336 :12/01/12
GX-100HDの価格帯ならケーブルに金をかける必要はないと思うぞ。
安価なやつでおk

337 :12/01/13
>>335>>336
週末に実家に帰るので、ジャパネットで買った実家のテレビ→テレビ台の光ケーブルを拝借して試してみます。

338 :12/01/14
500HDと90PCIのDACはどっちがいいかな?
俺はこれも90PCIだと思うけど。

339 :12/01/14
スピーカーでDAC部に無暗に金かけられたって誰得だろ

340 :12/01/14
こだわる奴は単体DACに行った方が幸せになれるだろうが・・・・沼だな。

341 :12/01/14
こっちか
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16552331

342 :12/01/15
100HDにSWの250Aを足して使ってるんだが
音楽、映画何でもござれ状態で重宝してる
SW追加は良いかも

343 :12/01/16
250Aうらやましいっす
それより2つグレード低いPM-SUBnを昨日アマゾンで注文した
俺にはこれで十分です

344 :12/01/16
>>342-343
自分も100HDで、その両方で悩んでるんだけど音楽聞く際のつながりとかどうですか?
バスレフと密閉で違いって大きいのかな?

345 :12/01/17
100HDは個人で楽しむものだとばかり思っていたのだが
そこにSW(サブウーハー)を追加すれば家族みんなで楽しめるギアへと進化する

346 :12/01/18
>>344
343です、自分も同じく100HDに繋げてます。
200AとSUBnで迷いに迷ったあげく安いSUBnにしました。
100HDとの接続なので、アドオン接続は使わないならあまり違いはないかなと思って。
スピーカーにはあまり詳しくはないのでたいしたことは言えないんですが
箱から開けて一目でメチャメチャかっこいいです、飾って置いておくだけでもいいくらいです。
音の質は音楽にバッチリあってると思います。低音を持ち上げるって感じ。心地いいです。
ただ重低音強い曲で音量を上げるとコーンがびっくりするくらい動いて、
限界を超えて壊れそうなやばい音がします。
なので部屋を揺らすほどの音量は出せないですよ。

347 :12/01/18
俺も100HDにPM-SUBnつけたわ
でかくてカッコいいしボンボン言うよ

348 :12/01/18
俺もPM-SUBnだわ
フスマがカタカタ言うくらいのサウンドで楽しんでるよ
部屋を揺らすのは兄貴分の250に任せになる予感

349 :12/01/18
うちはJBLの2.1chと100HDを2つ同時に鳴らしてる
普段はJBLだけだけど

350 :12/01/18
>>349
贅沢なコンビネーションだな、さながらハッピーセットの予感

351 :12/01/18
>>349
JBLの方はCreature IIで
100HDも値下がりしてるしそんな贅沢でもないと思うよ
4.1っぽくなるからそこそこ迫力はあるかな…

352 :12/01/18
アンカミス
>>349>>350

353 :12/01/18
500HDにPM-SUBnは問題無く使えるよね?
誰かこの組み合わせで使ってる人いたら
感想聞きたいな

354 :12/01/18
70HDは、高音はつまみを最大に調整しないとでないが、
低音はつまみ真ん中でまあまあ出るからいいんだよな。

355 :12/01/19
言い忘れたが、
70HDと250Aのコンビもいいらしい。

356 :12/01/19
>>346
解説ありがとう。
結構100HDにPM-SUBn合わせてる人多いんだね。
マンションでそんなに音出せないからSUBnにしますわ

357 :12/01/20
GX-W70HVってどうなの?

358 :12/01/20
良いものだよ

359 :12/01/20
GX-70HDパソコン工房で試聴してきたけど、そんなに悪くなかったよ。
ウーハーが4インチで1万であの音なら上等じゃないか。

360 :12/01/20
GX-70HDとGX-100HDは大差無い
500HDは分からん

361 :12/01/20
良い忘れた
それゆえに70HDと100HD共にSWである250Aと相性も良いらしい
繰り返すが500HDは分からん

362 :12/01/20
500HDはヨドバシで視聴できるよ
低音いらないならアリだと思うけど3万5千だしてあれはないわ
100HDでいい
3万クラスで満足しまいならボリュームコントローラ必要だけど、B3030AかKRK RP-5買うべき

363 :12/01/21
>>360
大差あるよw
70HD 中音から低音はまあ良い 高音がいまいち・・・
100HD 中音から高温はクリアで良い 逆に低音は少なめか
あと端子とか値段とかの違いはある

364 :12/01/21
ONKYOのパワードスピーカーに搭載されているDACの型番が載っているサイトないかな?

365 :12/01/21
このスレの人なんでプリメインアンプとスピーカー買って
PCに接続しないの?不思議でしょうがない。
ただ知らないの?それとも金掛けたくないから?
でも後2万出せばいいだけだし意味分からない

366 :12/01/21
プリメインアンプの最低ラインは10万だよ。
これより安いのは2〜3万のコンポに毛が生えた程度の音しか出ない。

367 :12/01/21
>>362
dacに金かけてんだろうがたしかに高いよな。100HDではできるくせに低高音調節できないのも駄目

368 :12/01/21
マランツの入門アンプとダリの入門スピーカーでも
+2万で500HDよりはるか上だと思うんだけど

369 :12/01/21
このスレはONKYOのパワードスピーカーのスレだから余計なお世話はいらないよ。
別にこのスレの人だってそういう組み合わせの人がいるけれどそんな話しはしない。

370 :12/01/21
余計なお世話ですか笑それは失礼
500HDぐらいの買うぐらい音質にこだわるぐらいだから
後々買いなおす羽目になる人も中にはいるだろうと思ったので

371 :12/01/21
>>368
具体的には?

372 :12/01/21
>>365
パソコン用でそこそこ良い音質で聞ければ良いだけで
あんまりこだわり無いんだよ
プリメインアンプとか置くとデスク周りがごちゃごちゃしてくるしな…
コンパクトで場所とらなくてそこそこ音質がいいのがベスト
親がサンスイのプリメインアンプとでかいスピーカーか昔持ってたけど
あんなの置くと邪魔で仕方ない

373 :12/01/21
宣教師気取りのパッシブ廚
不況活動ご苦労様

374 :12/01/21
100HD使ってるけど、アンプ付きで2万と考えたら安いと思う。けど所詮アンプ込み2万円の音だよね。2万円のスピーカーとは別物。

375 :12/01/21
あくまでもPC用のスピーカーだからな。100HDで満足。
逆に、気合を入れるんなら、単品で最低10万くらいはかけたい。
俺個人としてはそう思う。

376 :12/01/21
本格的なオーディオ機器買ったことないからアンプとか分からんって奴は俺だけですか?

377 :12/01/21
適材適所これがピタッと来るんでないの。スレ的には。
おいらは長岡鉄男世代だし。色々聴いてきた。
>>376
気にしないで下さい。

378 :12/01/21
>>363
品質がどうこう以前の音の傾向が全然違うからなあ。
クリのT20とT40も似たような関係だが。

379 :12/01/22
軽自動車のユーザーに
なんでハマーやベンツに乗らないの?
ってか
アホか

380 :12/01/22
なんかオーヲタのおっさんが必死になるスレみたいになってるな
車も興味ないわ

381 :12/01/22
所詮道具やし国産車でいいや

382 :12/01/22
三万も掛けて軽自動車も糞もないけど
確かに知らない人もいるだろうからオンキヨ社員スレじゃなきゃテンプレに書いといてあげてもいいかも

383 :12/01/22
onkyoパワードスピーカーのデザイン性のなさは
野糞クラスだなw あれじゃ東南アジアでも売れんよ。

384 :12/01/22
東南アジアがターゲットじゃないからいいのよ

385 :12/01/22
>>365
俺はこのスレを参考に70HD+250Aの2.1ch環境でサウンドライフを満喫してる
家族にも評判上々で良い感じ

386 :12/01/23
安易にアクティブスピーカーを煽ってくる奴はうざいが、
これはパッシブでいうとこれに似ているとっていう比較の話は是非してほしい。

387 :12/01/23
比較できる耳を持ってないお
ミニコン(FR-X7)とPCオンボに繋いだ100HDなら
100HDのほうが高音の抜けと解像度が高く感じるんだが
たぶん間違ってるんだろう

388 :12/01/25
100HDとか中途半端な値段出すなら同価格帯のヘッドホンのほうがはるかに音質はいいけどな

389 :12/01/25
ヘッドホンとスピーカーを比べるのもナンセンスだけどな

390 :12/01/25
何でヘッドホンにスイッチしたのか理解に苦しむ

391 :12/01/25
>>388
ヘッドフォンやイヤホンは耳が圧迫されるからいやなんだよ
突然大きな音が出たときなども困るし

392 :12/01/25
70HDとか100HDにSWの250AとかD500をプラスすると楽しいよな、自己満足だが

393 :12/01/25
100HDにサブウーファー足す話はよく聞くけど500HDではほとんど聞かないのはなんで??

394 :12/01/25
単に販売数の違いじゃないかな

395 :12/01/25
>>393
500HDにSW-10A付けてる。

396 :12/01/25
>>393
そもそも、500HDの話自体をほとんど聞かないだろw

397 :12/01/25
70HDにD500付けた。せっかくなんでCDからWAVにして聞いてるんだわ。
320のMP3より良いような気がする、てか思いたい。
実際はどうなんだろうかね?

398 :12/01/25
>>397
無劣化だから当たり前だろw
320ならほとんど劣化してないから実質変わらないけどね

399 :12/01/25
でも正直mp3でも192もあれば
70HDレベルのスピーカーじゃ違い絶対わからんぞ

400 :12/01/25
>>399
100HDだと、どれくらいまで違いわかる?

401 :12/01/25
個人差もあるからな、耳のあんまりよくない俺でも
70AXではわからなかった128の汚さが100HDではわかったわ

402 :12/01/25
無圧縮と320を音響施設が整った箱で聴き比べても違いが解る人間なんていないよ。

403 :12/01/25
GX-70HD買ってきたぞ〜。いやぁ77Mと迷った迷った。
試聴した限り70HDは低域は出ているものの音量上げるとボワつくのが気になったし、
77Mはわりとクリアな音が出ていいなと思ったんだけど、値段とか気になったしwww
エージング済んだらモニオのブロンズB2とかゼンハイザーのHD-595とかと比べてみるわ。

404 :12/01/25
>>402
コスパ的に320の圧勝じゃん 今日から俺も320に乗り換えるわ

405 :12/01/26
それでもWAVを使い続けるのが真のオーオタ

406 :12/01/28
100HDにW3000を足すと世界が広がった。
250Aを足しても良いとのこと。

407 :12/01/30
>>406
良い買い物をしたね
それはスピーカーを将来グレードアップしても使えるよ

408 :12/01/30
一週間くらい使ってると段々音が締まってくるね。
当初のボワッとした感じが見事に取れた。

409 :12/01/30
100HDの高音の解像度には驚かされる
zensor1買ったけど高音だけなら全然負けてない

410 :12/01/31
100hd負けてるだろ

411 :12/01/31
T1いいよT1

412 :12/01/31
70HDはなんか癖がないか?
ジャズなんかは結構いい感じなのにポップスあたりなんかだと何じゃこりゃ
って感じのものがいくつかあるし、ロックになるともうだめ。

413 :12/02/01
音が重なってくるとがちゃがちゃしてノイズっぽく聞こえる

414 :12/02/01
70HDは中高音がひたすら篭ってるみたいな音
低音は太いがパルプ音。慣れるとトランスのドラムが気持ちよく聞こえるが
悪いほうに耳のエージングが進んでるような気がしてならん

415 :12/02/01
そこにw3000か250Aを追加でグッと良くなる
70HDはそういうやつらしい

416 :12/02/01
70HDより高いSWを追加するぐらいなら70HDを買い替えるお

417 :12/02/02
100HDがオススメ

418 :12/02/02
100HDは高音が晴れやかに広がりムケチン状態な音
低音はスカスカな上に普通のスピーカーででる低周波数帯で物理的に鳴ってない部分がある(主観)
70HDと違うのはサブウーハー追加でパッシブにほぼ引けをとらない音場を作れる。
しかしバランス調整が難しいし結局中音はどうしても弱い

419 :12/02/02
>>418
100hdの物理的に出てない音域って凄いわかるわ

420 :12/02/03
wavegene使えばわかるよ

421 :12/02/03
wavioシリーズは人を舐めてるのか?
70HDは低音が出るが中高音が糞。
100HDは中高音が綺麗だが低音が弱い。
500HDはコンポのスピーカー並にでかいくせに低音が弱く
発熱が酷い。
全体的にデザインも悪く、でかいくせに大した音も出ない。
ボーズやJBLを見習えよ。DP−M1の大きさで凄いスピーカー作ってみろ。
小さいサイズでいかに全帯域上手に音を出すのが難しいんだよ。

422 :12/02/03
ONKYOに深い部分を求めちゃダメ
何となくソフトで聞きやすい音ならいいやって人が買う物だと思う

423 :12/02/04
>>421
俺は店でよく聞き比べした結果、一番良いと思った100HDにしたぞ
他の同価格帯のスピーカーと比べてwavioシリーズ普通に音綺麗だと思うけどねえ

424 :12/02/04
>>421
ちゃんと比べれば分かる筈だが、70は100より低音出ないぞ?
70の音はバスドラの倍音からスネアの基音辺りにピークが有るから
低音域楽器の聴き取りがし易いんであって、
100Hzから下の低音そのものは余り出てない。
100は比較するとフラット寄りだから目立ち難いが、
低音域の音量そのものは70より出てる。

425 :12/02/04
PCとPS3交互で使いたい場合GX-D90買えば問題ないですか?
ちょっと大きさが気になりますが

426 :12/02/04
問題ない
GX-D90はONKYOの中では小さいほう

427 :12/02/04
100hdは中音と低音の間で出てない音域があるように感じる。

428 :12/02/04
PS3持ってないからわからないけど
アナログで出して70HDにつないだり(ミックス具合によっては同時に出力可能?)、
100HDにつないでデジタルとアナログと切り替えて使うとか?

429 :12/02/04
集合住宅で大音量とか低音出せない
って感じだとGX-R3Xあたりで十分なのかしら?
出来るだけ音質は良い方がいいんだけど

430 :12/02/04
ヘッドホン使えば?としか

431 :12/02/05
即レスありがとう
ONKYOはそもそも低出力の音質が悪いってことね

432 :12/02/05
ONKYOどうのこうの以前に音質に拘って音量出せないならヘッドホンしか選択肢が無い。

433 :12/02/06
いくら集合住宅でもPCスピーカーごときの音が出せいないって
木造築50年とか?

434 :12/02/06
PCのスピーカーだろうと低音が出るやつは、厚いコンクリ壁を余裕で突き抜けるぞ
ボリューム上げればだけど

435 :12/02/07
>>429
音質的におすすめできないお

436 :12/02/07
WAVIOは音量でかくしないと、音質が安定しないよ

437 :12/02/08
100HDに250Aを組み合わせたら目の前に広大なサウンドスケープが出現した

438 :12/02/08
足の置き場もない部屋が完成したか

439 :12/02/08
4畳半最強だな、250Aなんて勿体無い200Aで十分な予感

440 :12/02/08
>>437
SUBnで十分じゃね

441 :12/02/09
SUBnと200Aの差ってどの程度なのかな?
どっち買うか悩み中

442 :12/02/09
オンキヨー、DLNAスピーカー上位モデル「GX-W100HV」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120209_510856.html

443 :12/02/09
100HDの投売り買うか

444 :12/02/09
GX-W70HVが発売されてGX-70HD投売りされたん?

445 :12/02/09
GX-70HD生産絞ってるのかな 4月以降納品が増えてる

446 :12/02/10
DP-M1のVLデジタルパワーアップバージョンが欲しい。
でかいのいらんのだが

447 :12/02/10
いよいよ新型が来るか!!!

448 :12/02/10
高音質より」利便性を追求する方針なのか

449 :12/02/10
無線での対応ファイルがMP3、AAC、WAVだけじゃ使いものになんねだろが。

450 :12/02/11
GX-500って空気感とか定位感はどう?
低音よりそっちが気になる

451 :12/02/11
存在感は結構ありそうだな

452 :12/02/12
>>451
つまり、臨場感あるってことでいいのか?
うーん低音より中高音好きだから買っちゃうかな

453 :12/02/12
このスレ読む限り100HD+SWがコスパ考えても1番良いのかな?

454 :12/02/12
SWは必要ないと思う
100HDで満足出来ないならプリメイン + スピーカーの単品コース

455 :12/02/12
500HDでもSW要らないかな?
スペース的にキツイし、ふつうに低音が出れば良いと思ってるし

456 :12/02/13
「ふつう」が人によって違うから。
100HDにフルオーケストラの地鳴りのような低音を求める人もいるし。

457 :12/02/13
100HDはSWなしだと30〜40Hzが全く聞こえない
50-125Hzは出すぎ

458 :12/02/13
30〜40Hzてパッシブでもブックシェルフで出るやつあるのかな

459 :12/02/13
ウーファ25cmなら出るかな

460 :12/02/13
>>436
無知で申し訳ないけど
入力ソースの音量は絞ってスピーカーの音量を大きめにした方がいいって事?
最近100HD買った素人なんですが

461 :12/02/13
色々試してみればいいと思うよ
他人の環境と自分の環境は違うんだし

462 :12/02/14
>>453
まずは100HDを買って、低音増やしたいならウーファかな?
アパートやマンションでは低音だと苦情があるかもなので注意

463 :12/02/15
SWとか邪魔くせーだろ
素人は100HDで十分、PC用スピーカーとしても使いやすいし
それで満足できないごく少数と、もしくは低音大好物なら
Behringer MS40か、3万クラスのモニタースピーカーに飛ぶという選択
スピーカーは5年とか使えるもんだし、何度も書いてるがB3030A買っちゃっても後悔しないと思うぞ
むしろ最初にいい音を知っておいた方が判断基準を養えるから無駄使いしなくてすむ

464 :12/02/15
ボリュームコントローラーとか訳のわからないものがついてる時点で
このスレに着てる人たちの対象外じゃねw

465 :12/02/15
ウーファーに手を出すような奴はパワードスピーカーに手を出すべきじゃない

466 :12/02/15
たまたまスレ見て勢いで100HDに250Aを足したが
何となく普通のアンプとスピーカーに興味が出てきた・・・(´д`;)ハヤマッタカ?

467 :12/02/15
いばらの道へようこそ

468 :12/02/15
ようこそオーディオスパイラルへ

469 :12/02/15
>>466
同じ金額で安いアンプとスピーカー買った方が幸せになれたよ。

470 :12/02/16
>>466
zensor1と中華デジアンで幸せになれた俺がいる

471 :12/02/17
>>465
メインシステムとしてパワードスピーカーを使う人は少数派かと

472 :12/02/19
>>471
めちゃくちゃ評判いいから買ってしまったけど
今考えるとアンプと単品SPだったら流用できたから失敗した感がある
でもスペースを考えるとアクティブSPでは最高レベルに近いんじゃないかな

473 :12/02/20
70HD以上になってくるとサイズ的メリットもあまりないけどな。。

474 :12/02/20
>>473
70HDにサブウーファー追加しようと考えてたけど
結局ホームシアターの22HDX買っちゃった。
ぶっちゃけこっちの方が省スペースだわ。
音はクソ耳なんで違いが良くわからん。

475 :12/02/21
サイズ云々より手軽さだよ
PC用にスピーカーケーブル引いて面倒な思いしたくない
だけどある程度の音はほしいっていう矛盾の妥協点

476 :12/02/21
パッシブにしてもコード一本増えるだけだけどね
それすら面倒といえば面倒なんだろうけど

477 :12/02/21
パッシブは商品豊富だから、アクティブのように妥協しなくて済む

478 :12/02/21
そしてスパイラルへ・・・・

479 :12/02/21
GX-100HD+SE-200PCIで今までアナログ接続だけで使ってきたんだが、
ちょっとデジタル接続をしてみた。かなり違う音がするもんだね。
まあ、よく言われる、アナログ的な音とデジタル的な音の違いだった。
デジタル接続はとにかく音が細かいところまではっきり聞こえる。
すごく立体的な感じだ。「新鮮」って言えば良いのか。
それに対して、アナログ接続はあんまり良いケーブルを使ってない
せいかも知れんが、いまいち音がとろーんとしてるな。一応、ぎりぎりまで
短いケーブルを使って、新鮮さには気を使ったつもりだったんだが、
デジタル接続の敵ではなかった。だが、とろーんとした中に、まとまりの良さ、
音場感みたいなものがあって、なかなか上品に聞こえる。
多分、自分はアナログ接続を捨てることは無いと思うけど、デジタル接続の
新鮮さのまま、もっと上品な音が出るなら、GX-500HDも良いかも、と思った。

480 :12/02/21
DACの違いじゃなくて?

481 :12/02/21
SE-90PCIを使ったことがないので、わからないけど、
上品さはDACの違いのせいかも。
ただ、音がはっきり聞こえるのは、デジタル接続の特徴の
ような気がする。スピーカのDACを使うということは、
そこからアンプまでの接続が最短になるということで、
これは、アナログ接続でケーブルを短くしていくことの
延長上にある特徴のような気もする。

482 :12/02/22
70HD
サウンドカードだが
Xonar D1
Sound Blaster X-Fi XtremeGamer
どちらがいいのだろう?

483 :12/02/22
用途が全然違うだろ

484 :12/02/22
>>479
100HDよりも200PCIのDACのほうが優秀だと思うぞ

485 :12/02/22
70HDに250Aを足して2.1chにしたんだが
広大なサウンドスケープがマイルームを包み込んでる
5.1chにも興味あるけど当分はこの2.1chを満喫してみる
ちなみに70HDを手に入れたあと100HDの存在を知ったので
その点が若干心苦しい

486 :12/02/22
http://nttxstore.jp/_II_ON12297316
http://www.amazon.co.jp/dp/B000XR2OC2
おいでおいで無くなる前に

487 :12/02/22
なんでみんな250Aなんか当たり前のように買えるんだよ
A250だったらわかるが

488 :12/02/22
500HD最高だったんだな。モンスター買って思ったわ。今修理出してる。

489 :12/02/22
しかし、500HDには熱という問題が・・・

490 :12/02/22
ウーハーや500HDは置き場所が無い
デスクトップ上で使うなら100HD単品がちょうどいいサイズなんだよね

491 :12/02/22
500も100も大して大きさ変わらんだろうと思ってたら倍あるのかよ

492 :12/02/22
>>491
いやさすがに倍もは無いけど…
個人的に許せるサイズが幅15cm奥行き20cm以内なんで100HDはまさに理想的なサイズ

493 :12/02/22
70HD買って約1ヶ月。エージングもだいぶ進んだ。
インシュレーター入れて、リスニングポイントをきちんと
しているせいかもしれないが、音に締まりが出てきたと
思う。
とにかく着気疲れしないのがいいね。

494 :12/02/23
確かになんでONKYOのパワードスピーカー使ってる奴が250A買えるのか謎だわw
そこまで金出せるならパッシブで揃えればいいのに

495 :12/02/23
250AってフォスのCW-250Aのこと?金をかけるのが逆の気がするが…
A250ってのはSL-A250のことだよね?これならバランスは悪くないかと。

496 :12/02/23
俺は100HDだけどフォスの250A足してるよ
サブならパワードに200Aとか250A足しても割と満足できる気がするんだが

497 :12/02/23
兄ちゃんのお古だからただだった<CW-250A
やっぱ結婚すると色々物置けなくなるようだね

498 :12/02/23
本人が満足しているなら問題ないけど
70HDや100HDに250A追加するぐらいなら俺はサブでもスピーカー買い替えるわ

499 :12/02/23
普通そうだろうな

500 :12/02/24
値段以上の価値あるとかいうやついるけど、頑張ってるスピーカーも値段なりの音しか出ないんだよ。500HD買っとけよクズ共

501 :12/02/24
やなこった
俺は綺麗好きなんだ

502 :12/02/24
DP-M1にAUDIOQUESTのMINI3を繋いでる俺はまぞっけがあるかもしれない。

503 :12/02/24
100HDもう少しボリュームノブ大きくして欲しかったお(´・ω・`)

504 :12/02/24
200Aの実物を見に行ったら置いてなくて250Aがあった、思ったより大きくなかったので250Aにした
100HDには充分な気がする

505 :12/02/24
というかオーバースペックだって。みんな金もってるな

506 :12/02/24
250Aじゃ500HDでも全く釣り合わない

507 :12/02/24
250Aはウーハーの中では雑魚だし

508 :12/02/24
GX-100HDにはSL-A250がお似合い
そしてGX100にCW250Aがお似合い

509 :12/02/24
A250も音楽鑑賞にはオススメ出来ないけどな

510 :12/02/24
500HD売りたいんだけどいくらくらいになるかな?
状態は完璧だし付属品も全部ある。

511 :12/02/25
>>510
一万でどう

512 :12/02/25
なに?今のは俺の見間違えか?
一万だとぉ?100年はやいわー

513 :12/02/25
そんぐらいでも売った方がいいんだろうな。
店で売ったらもっと安くなりそうw

514 :12/02/25
参考出品価格
ttp://kakaku.com/item/K0000027948/auction/

515 :12/02/25
祖父の買取だと5千円だぜ
オクで落札相場が2万をちょっと超えるくらい

516 :12/02/25
GX-500HDって発売されてからけっこうたつけど
新モデルの噂とかありますか。
音はよさそうだけど発熱の問題とか気になったので
新モデルが出るなら待ちたいんだけど

517 :12/02/25
GX-500HDの欠点は発熱じゃなくて、でかさ
デスクトップPCくらいの大きさなんだ

518 :12/02/25
>>517
たしかに100HDと同じサイズにしてくれないと机の上に置くのは厳しいね
小さいキャビネットは音が不自然になるので嫌いだけど500はちょっと幅が広すぎるかも

519 :12/02/25
>>514
>>515
結構良い値つくんだな。ありがとー

520 :12/02/25
>>519
礼には及ばんよ

521 :12/02/26
100HDの評判が良かったから買ってみたけど、これそんなに良くないじゃないか…
イコライザなりトンコンなりいじらないとハイハットの音が引っ込んじゃうし、歌声も籠り気味だし
おまえらどういう耳してんだよ…

522 :12/02/26
ハイハットは出すぎなくらいだし声はむしろ基音が小さいくらい
全く逆の感想なんだが

523 :12/02/26
ONKYO GX-W100HV ワイヤレススピーカー システム
http://www.jp.onkyo.com/pcaudio/poweredspeaker/gxw100hv/
ワイヤレス音楽再生の自由さに本格オーディオの高品位サウンドを両立するハイグレードモデルです。
パルス性ノイズを大幅に抑制するオリジナルデジタルアンプ「VLデジタル」や
超高域までのフラットな周波数特性を持つリングツィーター
圧倒的な存在感を再生する大口径12cm オリジナルA-OMFコーンウーファーなど
オーディオゆずりの技術を投入。あらゆるソースの再生で音場豊かな再生を体感いただけます

524 :12/02/26
>>523
最安価格(税込):\35,980

525 :12/02/26
70HDのスピーカースタンドは専用品でていませんよね?
なにかオススメありませんか?

526 :12/02/26
>>521
もしかしたら→70

527 :12/02/26
>>525
拘りないなら
ttp://www.hayami.co.jp/hamilex/products/private_timez/private_timez_232.html

528 :12/02/26
スピーカーと同額のスタンドって…

529 :12/02/26
>>521
>>528
同意。
1万円のアクティブスピーカーのスタンドなら千円以下でそろえないと意味ない
「ダイソー」で園芸コーナー売ってる煉瓦ブロックとかを使って工夫するのが基本だろ
(色とか上手に選べばかなりおしゃれだし)
あとデスクトップで使うならダイソーの天然石硯とか
https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-bkwjo23nenaglddujzy6hauapy-1001&uniqid=efb4c4d2-317b-4837-ada5-8f787d2e1553&viewtype=detail
https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-bkwjo23nenaglddujzy6hauapy-1001&uniqid=11e3cc9a-3e4d-4dee-af35-ec810a3abb03&viewtype=detail

530 :12/02/26
誤爆した
>>521 → >>525

531 :12/02/26
5円硬貨二枚の間にパR玉挟んでインシュレーターにすることもできるよ。

532 :12/02/26
ありがとうございました。
ダイソーで手頃な高さの物を選んでくるとします。(>_<)

533 :12/02/26
チッ

534 :12/02/26
インシュレーターは一円玉が最高と言われている
なぜなら一円はアルミなので内部損失が大きい(はじいてチーンと音がしない)
ので硬貨の中では一番制震効果が高い

535 :12/02/26
ゴム足なんて1個10〜20円ぐらいなんだから電気屋で買って来いよ。
スタンドも合板買って来てボンドで貼り付けて終わりだ。
カットは料金払えばやってくれる。全部で2000円もかからん。

536 :12/02/26
>>525です
コルクブロックと合板買ってきて
こんなかんじになりました
板とスピーカーの間には10円玉おきました
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2686105.jpg

537 :12/02/26
ちなみに豆知識だが、スピーカーと台座の接点の間隔と
スタンドの柱の間隔は一致させない方が上板が共振し難くなるぞ

538 :12/02/26
>>537
一方はブロックの上に硬貨を置いて
もう一方はブロックの下に硬貨を置くと
共振しにくくなるんじゃなかろうか

539 :12/02/27
>>537
横から失礼、よく分からないんだけどどういうこと?

540 :12/02/27
楽器設計の基本なんだが、構造体の固有波長を分散させると
特定の波長にエネルギーが集中する事が避けられるのだな。
(室内音響だと所謂「定在波」がそれに当たる)

541 :12/02/27
>>539
ブロックを置く位置をスピーカーの幅と同じにするなって言いたいんじゃあ?

542 :12/02/27
もはやオカルト

543 :12/02/27
オカルトも糞も、ギター弦の12F上と10F上を同時に触りながらピッキングしたら
ハーモニクス発生しないだろというだけの話だが。

544 :12/02/27
>>543
ますますわかりにくい説明だな

545 :12/02/27
ミュートさせろ。おわり

546 :12/02/27
麦飯石をそばに置けば定在波もイオンエネルギーで吸収される。

547 :12/02/28
GX500HD届いた
これ付属のケーブルで印象を相当損してる
こりゃケーブル変えるの前提だなぁ

548 :12/02/28
>>547
付属って、左右のSPをつなぐケーブルのこと?
もしそうなら良質のものに変えないほうがいいよ。

549 :12/02/28
>>548
何で?

550 :12/02/28
付属のケーブルで音の調整してあるから
良いケーブルにしてしまうと左右異なる音になってしまうのよ。

551 :12/02/28
>>550
このクラスのスピーカーでケーブルによる音の差なんてないだろ
ただ安いケーブルだと信頼性の低さやノイズ等の心配があるので
良いものに変えるメリットはある

552 :12/02/28
接触不良だと高音が出なくなったりするよね
(高い周波数は電線の表面を伝播するので)

553 :12/02/28
という事で音が変わる事はないが、あまりにチープなものだったら
不具合予防として交換したほうがよい

554 :12/02/29
>>552
表皮効果はこの商品が扱う範囲よりも遥か上での話です。
それとも、ピュアな心をお持ちの方でしょうか? だとしたら、触っちゃってごめんなさいね。

555 :12/02/29
>>554
>付属のケーブルで音の調整してあるから
こんなド素人丸出しの発言した人とは思えないが...

556 :12/02/29
>>554
接触不良で高音だけが出なくなる症状は普通にあるし

557 :12/02/29
>>ID:7lL1wAju
何か勘違いしていないか? このスレに書くのは初めてなんだが。
俺をID:U9LXEKYRと混同した書き込みは迷惑でしかない。
高周波における表皮効果は波長が短い領域でのお話だから。
オーディオ周波数帯で云々ということじゃない。もっとお勉強と経験積んだら?

558 :12/02/29
異世界から紛れ込んできたらしい

559 :12/02/29
>>551
いやあるよ。試しにベルデン88760とかオヤイデQAC202とか使ってみて。
音が硬質になったり、音色が変わったりする。自分もやるまで
信じなかったけど、確かに変わる。音圧や音域も広がる。
が値段ほどの効果があるかはその人次第。

560 :12/02/29
>>559
ヒント:このクラスのスピーカーで

561 :12/02/29
>>560
5000円以上なら効果あると思われ。一万円位のアクティブで沢山試した
けど変わる。むしろ高価なオーディオの方が音質の変化が分かりづらい。
2,3千円〜5千円位のケーブルがベスト。それ以上高いとそれほど変化
しない。オーテクのFINEはノーマルよりマシという程度。

562 :12/02/29
>>561
オカルト領域のコードによる音の変化の是非はおいといて
五千円だすならスピーカーを買うお金に回すのが普通だが...
五千円だせば、90HD→100HDにアップグレードできるわけだから
そういうコスト面だけでも、安いスピーカーでコードに凝る意味はない

563 :12/02/29
このクラスのスピーカーって500HDの話じゃないの?
そりゃ70や90HDに五千円のケーブルはもったいないけど、
500HDに付属のケーブルやオーテクのFINEクラスのケーブル
では力不足と感じた

564 :12/02/29
500HDでもケーブルに金かけるぐらいなら機器に金まわすわ
サウンドハウスで売ってるクラシックプロのRCAケーブルで十分

565 :12/02/29
なんか俺のせいで荒れてるな
すまん
確かに音が変わるって話なのに
なんでこうなるんだか…
アクティブスピーカーでもここまで良い音だせるんだなぁ
好みはあるけどマルチに使うPCではうってつくな印象を受けたよ
うん、良いスピーカーだ

566 :12/02/29
良いものはやってる当事者より外野が勝手に盛り上げるもんさ野球然りAKB然り
ま、気にしなさんな

567 :12/02/29
インシュレーターの置き方どうしてる?
俺は前1個後ろ2個の状態で使ってる
前2個後1個の状態と聞き比べしたいと思ってるんだが
バッチリ位置が決まったのを動かすのが億劫で2年が経ってしまったorz

568 :12/02/29
>>567
少し置き方が難しいが音響的には一点支持がベストだよ

569 :12/02/29
>>565
ケーブルの話はやめとけ
それよりブラインドテスト出来る能力持ちなら1億もらえるぞ

570 :12/02/29
GX-100HD使ってるけど、RCAピンケーブルの違いは分かるよ。
安いケーブルでも、良い悪いは別にして、違うということは分かる。
だから、スピーカーケーブルで違っても驚かないよ。
まあ、スピーカーケーブルは実際にやったことないんで、強くは
主張しないけど。

571 :12/02/29
>>570
何でだろうね?ケーブル系は嗜好性が強いのでボッタクリケーブルも
多いと思うけど、ケーブルで微妙に音色が変わるんだよね。
価格対効果は微々たる物なので肯定はしないけど、わずかだけど
良くなる。

572 :12/02/29
PCから右SPへつなぐピンケーブルのことじゃなくて、
右SPから左SPへつなぐためのケーブルのことなんだぞ。

573 :12/02/29
>>571
音は簡単に変わるけど、良くなる事はまずない

574 :12/02/29
なんでどこのスレにもこんな人いるの?
ニートの僻み?

575 :12/02/29
オーテクのFINE辺りだとあまり違わないけど、数千円のだと変わるよ。
音圧がぐっと上がって帯域も広くなり力強くなる。ケーブルによってあとは
中高音だったり、音がモニターみたいに引き締まったり、調味料みたいに
味のある音になったり。案外面白い世界なんだが、節約派にはちょいきつい
出費になるからお勧めはしない。

576 :12/02/29
オールテフロン絶縁のベルデン88760はモニターライクになる
引き締まり硬質に、オヤイデQAC202は音圧、音域が広がり音色が
明るくなる。wireworld QEDとかは中高域が綺麗に伸びるようになる。
変わるだけじゃなくて、音圧が上がって力強くなる所でスピーカーの
潜在力を引き出せてる。ノーマルのケーブルだと潜在力を引き出せない。

577 :12/02/29
>>574
自説の思い込みが強すぎるのはどうかと思うぞ
「音が良くなった」なんて判断がそう簡単にできるわけがないと考えるのが普通だろう
ましてやコードを変えたなんて微妙なレベルだとね。
一般に市販の商品はバランスがとれた状態(もちろんその機器の価格帯なりにだが)
で発売されるが、一部のパーツ等を変更すると音のバランスが狂う。
人間の心理としてバランスが狂うと良くなったと思いがちなのだ
(ましては進んで部品を交換しようなんて人は潜在的に「音がよくなる事」を期待してるしね)
一番多いのはドンシャリや高域強調を「解像度が上がった」「音がクリアーになった」等と思い込むケースだ。
本当に音が良くなったかどうかは改造した本人が判断する事は非常に難しい
第三者を交えて何度も比較視聴して初めて良くなったといえるんだよ
   ↑
こういう事すら理解できず、みんなが自分の「思い込み」に賛同しないからって
みんなを「敵」のように思ってニートなんて毒づくようでは君のレベルの低さを自ら語ってるようなもんだ

578 :12/02/29
ケーブルの話はやめろというのに…
違いが分かるなら100万ドル貰って来いと言っただろうが
オーディオ専門誌に問い合わせればそれはもう張り切って段取りしてくれるよ
http://www.randi.org/site/の100万ドルチャレンジのフォーラム参照だ
さ、こんなスレでぴーちくぱーちく行ってないで大金稼いでこい

579 :12/02/29
>>577
へー
そうなんだね

580 :12/03/01
>>577
本人達が変わったっつてんだからそれでいいだろ
音楽の感じ方なんて人それぞれだ
お前みたいのが1番気持ち悪いわ

581 :12/03/01
ケーブル変えるとコストがかさむから必死に変わらないと言い張る所が
健気だな。しかし実際変わるから恐ろしい。中高音を上げたいとか
低音を強くしたいとかあるならケーブルで少しだけど修正可能。
オーディオの肝なんだがね。ケーブルは。

582 :12/03/01
ケーブルを変えて変化する信号の量よりも
スピーカーの周囲にペン1本置いた方が遥かに音が変化するぞ?
物理的側面から真面目に言えば。

583 :12/03/01
>>582
まあ、それを言ったらちょっと顔の向き変えるだけで変わることも多いわけで・・・

584 :12/03/01
スピーカーの位置をずらしたり、部屋のレイアウト替えるほうが絶大な効果

585 :12/03/01
左右の間隔をを数センチ、角度をほんの2,3度変えただけでも
定位感や定在波の問題で全く聞こえ方が変わるからな
あと木造家屋の人はスピーカーを疑う前に部屋を疑ったほうがいい

586 :12/03/01
なんだ
この気持ち悪いID:7lL1wAjuは1万円以下スレでいつも沸く在日ニートのキチガイか
効果が無いって自分に言い聞かせてるのかどうりで僻むわけだ

587 :12/03/01
音がよくないと入ってる人に限ってワイヤーシェルフにポンと載せてるだけとかね。

588 :12/03/01
>>586
と供述しており動機は不明

589 :12/03/02
>>588
今日は中国のうんたらかんたら言わないの?

590 :12/03/02
スピーカースレにもネトウヨがwwww

591 :12/03/02
周りの人が全員ネトウヨに見える人か

592 :12/03/02
100HDユーザーなんだがケーブルに投入する予算で250Aを手に入れた
サブ用なら十分だと思う

593 :12/03/02
250Aは音楽鑑賞には全く合わないし、しかもデカイ
subnにしとけ

594 :12/03/02
俺もsubnがいいと思う

595 :12/03/02
このクラスでサブウーファー入れるって・・・・

596 :12/03/02
言うの忘れたが
100HDで音楽楽しむなら200Aかsubnだろ
subnx2台なら音楽鑑賞も問題なくデカさもクリアーできる

597 :12/03/02
>>595
どういう意味?

598 :12/03/02
>>597
贅沢だってこと
黒サボにSWとかなら分かるけどって感じかな

599 :12/03/03
無駄って意味だったんだけどね。

600 :12/03/03
200Aや250Aを買う金があるなら100HDを買い替えるわ
100HDってそれなりのSWを追加してまで使いたいと思うスピーカー?

601 :12/03/03
>>600
100HDでは微妙かな
500HDではそうなった

602 :12/03/03
追加して変わることは間違いないわけだし、付ける価値云々なんて他人にとやかく言うのは完全にお節介
それにsubnなら2万もしないしこのスピーカーと釣り合ってると思うが

603 :12/03/03
ONKYOのパワードスピーカーはどれもメインにするには物足りないのに
さらにSW追加となると正気を疑う

604 :12/03/03
まあ、それがジャスティスだと思ってるならそれでいいんじゃない?
普通ならパッシブに行くけどな。

605 :12/03/03
>>598
そうじゃないと思うけど
じゃあ高級オーディオは2.1で安いものは2チャンネルとでもういうのかな?
2.1と2チャンネルは全然別のものだよ。
2.1はサラウンドみたいなもので、それが好きな人は三千円の2.1でも満足しているし
そうでない人は数百万円のシステムでもサブウーハなんて使わないだろ
ジャンルが違うんだよ

606 :12/03/04
>>598
人の金の使い道なんかお前にゃ関係ないだろ
また在日中国人ニートの僻みか

607 :12/03/06
500HDの値段まで来るとZENSOR1とデジアンが買えちゃうからなあ
前面バスレフだし省スペース前提なら選択肢にはなるけど

608 :12/03/06
ZENSOR1は無いわw

609 :12/03/06
>>607
大きさもほぼ一緒だしね
背面バスレフなのと防磁ナシってのに注意すれば500HD買う意味なくなるね

610 :12/03/06
>>608
ZENSOR1はあの価格帯で頭ふたつは抜き出てるだろ
会社の人や友達に聞かれてもおススメ出来る逸品だわ

611 :12/03/07
良い忘れたが
100HDに250A辺りを組み合わせとけば良い
サブ用途なら映画でも音楽でも対応できる逸品でもある
ZENSOR1と合わせて検討したいところだわ

612 :12/03/07
2万のアクティブスピーカーに7万のサブウーファー付けるのか…
スレ違いばっかで申し訳ないが、3万くらいのプリメインとB&W685の方が満足出来ると思うけどな
100HDに足すならシンプルにA250かD500でいいんじゃないの

613 :12/03/07
SWつけない前提ならZENSOR1
SWつける前提なら500HD
俺はZENSOR1が無い、とかは思わないけど
結局のところ何を聞くかによるな
500HDの高中音は3万円台じゃかなりのもんよ

614 :12/03/07
500HDの価格とサイズを考えたらそれこそパッシブの方がいいと思うが

615 :12/03/07
>>612
>3万くらいのプリメインとB&W685
俺もこっちの方がいいな
SW追加するしない関係なく500HD買うなら素直に単品行くお
もしくはSW追加無しの100HDで完結する
オンキヨーのアクティブスピーカーが悪いとは言わないけど
いろんなスピーカーを試聴してみると世界が広がるぜよ

616 :12/03/07
>>613
それはZENSOR1を知らないとしか思えない意見
このスレで言うには忍びないが
何を聞いても500HDじゃ全く勝てないよ
これは好みとかじゃなく絶対的に。

617 :12/03/07
500HDは正直パワードスピーカーの中でも平均以下
大きさを考慮するとさらに評価が下がる一品

618 :12/03/07
結局、アンプ買うほどでないけどそれなりの音がほしい人は100HDで
低音もほしいorもう少し安価なものでってひとは70HD
500HDを買うならもう少し金ためてアンプとスピーカー
ってことでいいんだね?

619 :12/03/07
70HDにW3000だけど結構楽しめてるよ
メインはアンプとスピーカーのセットだけどサブで楽しむ時間が増えた

620 :12/03/07
>>616
両方ある
勝てる勝てないとかの話じゃないだろう
それぞれの良さがあるよ
500HDにある多くの不満は低音の不足でしょ
SW持ってる人なら評価は変わるって話なだけだよ

621 :12/03/07
>>620
それはすまんかったが聞いた環境が悪かったのかもね
低音が弱くて中高音が得意なのはZENSOR1も一緒だよ
どういうニーズを想定しても500HDを選ぶ意味がない
アンプ選んだりするのが面倒臭い人向けかな

622 :12/03/07
いや500HDのほうが低音はクソだよ
ZENSOR1の方が全体のバランスは良い
だから評判が良いのだと思う

623 :12/03/07
言葉が足りなかったかな
中高音が得意という傾向が一緒で
500HDのほうが全ての音域で劣ってる
それで値段が安かったらアレだけど
むしろZENSOR1(デジアン込み)より若干高い・・
500HDの良さなんてないよ

624 :12/03/07
んじゃもうそれでいいよ
めんどくせ
そのうちZENSOR1は中国製だ、っつって言い出すんだろ

625 :12/03/07
中国製だけどそれがどうしたw
コスパいい外国スピーカーは中国で作ってるヤツおおいね
diamond10.1や11Lとかも

626 :12/03/07
盛り上がってるな
500HDは良いものだがサイズが気になるね
70HDか100HDにSW追加がオススメ、ちょっとした家族サービスにもなるし
ふすまの隙間から漏れる低音に興味を持った家族が一堂に集う
なかなか良いものだ
250AかW3000あたりだと大きさ的にもコンパクトだし住宅事情にもマッチするだろう

627 :12/03/07
100HD+SWはいいね
70HDは単体でウーハーのペーパーサウンドを楽しむもんだと思ってるんだが
アレにSW足すのはオムライスにゴハン追加するイメージだなぁ

628 :12/03/07
>>623
いくらなんでも盲目的過ぎる
いや難聴と言うべきか
ZENSOR1は音の解像度は500HDより低い
低音は出てるみたいだけどね
比較するなら設置場所、インシュレーター、ケーブル、同じにしなきゃ比べられないよ
っといつもの在日中華か?

629 :12/03/08
>>627
70HDの低音はあれぐらい出ればまあ満足だよね。
高音はつまみあげないとダメダメだけどw

630 :12/03/08
>>628
どっこいどっこいだろw
ン十万するSPじゃないんだから一長一短
個人的には純粋に音楽だけならZENSOR1でマルチに使うなら500HDな印象

631 :12/03/08
>>65
>500HDはD-D2E相当という過去ログがあったな
事実なら思ったほどではないな
だれかONKYOのパッシブと比べた人は居ないかな

632 :12/03/08
やっぱこのスレ読むと結局パッシブがいいのかねー
100HDからパッシブに買い換えて満足するならアンプとスピーカーにどのくらい金かければいいの?

633 :12/03/08
>>631
それ信じてる人いるの?
このスレでもGX500HDは出た当時は低音以外は評判良かったんだけど
変なの沸くようになってからおかしくなったな

634 :12/03/08
下のレビューを見るとD-D2Eが100HDに圧勝してるらしいからねえ
500HDも圧勝していると言うことで同格なんだろうか

635 :12/03/08
100HD
低域でちょっと耳障りだった帯域があったんだが
バスレフポートをティッシュで塞いだら見事におとなしくなった

636 :12/03/08
>>628
低音は同価格帯のパッシブと比べてあまり出ないよ
控えめだが不快な安っぽいポフポフした音じゃないから好きだけど。
在日中華がいつもこのスレに粘着でもしてるの?
>>624はそういう意味だったのか・・・

637 :12/03/08
500HDとの比較なんじゃね?

638 :12/03/08
>>629
低音は真ん中くらいで高音は7割〜8割くらいにしてるな
そんで低音が欲しいときはひねる
本当に完成された一品だわ

639 :12/03/08
>>638
俺も最初は極端にいろいろいじっていたけれど、SPのエージングが完了する頃には
高温は12時、低音は10時の位置に落ち着いているわ。
設置場所さえちゃんとしていれば結構聞けるわ。

640 :12/03/09
>>634
俺は以前、100HDを使ってて、今はcr-d2でd-112exを使ってるけど、d-112exだと高音域がさらにクリアになった感じで、聞こえる音が増えた感じ。低音に関しても量感は少ないが100HDよりでていて、解像度の高い低音がでるからベースの音程とかぎ聴き取りやすい。

641 :12/03/09
500HDと似てんのかね
アンプの差額考えるとまぁそんなもんか

642 :12/03/09
500HDに250A*2のコンビネーションで落ち着いた
深夜のマイルームに広大なサウンドスケープが広がっている

643 :12/03/09
意味不明な組み合わせだなw

644 :12/03/09
>>640
そりゃ112exと比べたら可哀想だ
俺も前100HDは使ってたけど手持ちのX-N7NXと比べても
明らかに量感も解像度も少ない 高音のクリアさは互角かな
アクティブは便利な分割高にできてるな
500HDとD-N9NXを店で聞いたときも同じ印象だった

645 :12/03/09
普通に考えりゃ500HDが粗末品だったら2ch以外でも叩かれるだろうしな
ただ見た目の悪さは擁護できんなw

646 :12/03/09
評判悪いけどオンキョーの無骨なデザインはけっこう好きだな
ただ100HDも500HDも安っぽさが目立つ

647 :12/03/09
70HDの高音と低音ツマミの設定は共に12時でOK?

648 :12/03/09
>>638
>一品
違う、逸品だろ
100HD+SWの環境から更なるコンパクトの極みへ・・・
つまりは、70HDへのステップアップもアリと言う訳
この週末は近所のショップで70HDを再発見して欲しいもんだ

649 :12/03/09
>>647
低音は12時でいい。高音は最大がいいと思う。

650 :12/03/09

こいつマジくさいらしいよ

651 :12/03/09
70AXを持っていたけどペーパーサウンドというのはよく分かるわw
タイムドメインミニもそんな感じだった

652 :12/03/09
>>649
サンクス
俺も低音12時、高音MAXにしてみる
>>651
ペーパーサウンドって何ですか?

653 :12/03/10
高音最大にすると
今度は中音域がさらに潰れたような感じになるぞ

654 :12/03/10
100HD or 500HD 持ってる方に伺いたいのですが、これらの製品って、スピーカー・ユニットは左右対称にアレンジされてるんでしょうか?
ツイーター位置がどちらも左寄りだと、定位確実に狂うんで、簡易モニター用には使えないのかなと迷ってます。
メーカーサイトの写真では片方ネット付の外観写真しかないんで分かりません(何でこんな基本的なことを書いといてくれないんだろう)。
どなたか教えてくれませんでしょうか?

655 :12/03/10
500HDは左右非対称だよ
安心しなされ

656 :12/03/10
間違えた
左右対称だ

657 :12/03/10
>>654
100HDも対称。てか画像検索でいくらでも出てくるんだが

658 :12/03/11
>>655,656,657
答えて下さった方、有難うございます。
投稿後、取説がダウンロードできることに気づき、それを見たら即解決しました。
スミマセンorz。

659 :12/03/11

    レ/   ,、r,r'゙Yx'、'゙   _,-'゙   >、≧三シ'゙    !l  ,!     i
    リf゙ ノ ,r,r'゙`〜-ニ==三'',";'  ッイノ/ / ,i ,!   ヽヾ、/;'  ;'   |
  、.__」レ'゙ 〃   _,、-‐'''" ̄ '';';'_,:ィ'゙ '゙,/,イ,ィ N      ト;、ヾ '; ;';   l
  >      /ィ'" _,,、、ァ=テ、_ェニ-‐'゙ /イハ い,゙!、  ノ lト,ヾ!'; ';';';';'; i
 /゙/ 〃  //,、-''"」「 i゙ i゙ ;'゙   ̄``''-、_゙!、ヾ、`ー''",ノノ ゙!ll ';';'i, ;';': `:、
. l/゙/; '    //,;、-^、 、ヽ_ト、!   '"~`T''ァッ'ミ=、ニヽi「´,´ ,ィ リ   ヾ, ゙i、「i`ー'
 !/ l l  , ; /rィ"i゙ ⌒、゙、゙'tーゝ       `''ー゙-` `i「 リノィノ'゙レ「 !、 ヽ,il ;!|
 Y l    i f゙ff ;';| リ´,ハ ゙! ヾ;          `    -'"彳テミ,_トミ,_ヽ ゙いリハ!
  ヾ    i ! || !.!| ヽ(.  ! ;l゙i,                   | ``゙ー ノ,:ンラ | l'′
`ー'゙,、  ,  ゙!゙!゙!\`ヾ、| ,ハj                i  ーデ-彡ィ'゙リ
>'゙ ,r',,r'゙   ゙  〃:、゙リ/ ソ                 i,  ,「" '"´ '゙
, ィr'゙ィ'゙ , //  | ,〃  フf               '゙¬,r'"  /ト=‐'
ダィ'゙ , /// ,;! ;l ハ|   l゙、          ,、<`ー-ニ、   /リノ
f゙/////  ,;'タ,ハ!゙:!   ! \        !、_  ̄`¨`/  /ノ'′  黙祷!
/! ,r' ,、-'ノィ゙`''-、_   i  \         ̄`¨`''′ /     
`L/!/-‐''"`'-、_ `'-、!i    \            ,:'
 ミ\      _`'-、_ `'-、_   `'-、_       /
  `、\    '" ̄`ヾ`-、_ `'-、    `'-、__   /
   -'  \      |l _....`-:、_`'-、_ /゙ ト「 ̄
       \   -‐'ン゙",、--、,_ `'-、_ Y`iノ、`ヽー-、

660 :12/03/12
100HD+1万5千円のウーファー(YST-FSW050等)と500HD単品だとどちらのほうが言いでしょうかね
低音はそこまでこだわらないけどあって欲しいな・・・って感じの考えなのですが

661 :12/03/12
何を目的にしてるかによって違う
低音こだわらないならウーファーはそもそも必要ないだろ

662 :12/03/12
こだわらないってのは音質のことです こちらの書き方が悪かったですね すみません
今まで、高音よりのイヤホンやヘッドホンばかり使っていたのでスピーカーも買うなら低音もほしいな・・・と思ったので

663 :12/03/12
70HD+W3000に1モナー異次元の低音を体感せよ
繰り返しになるが実際のところ低音こだわらないならウーファーはそもそも必要ないというのはかわらん

664 :12/03/12
>>662
500HDは100HDより多少低音あるけど
「いらない」と思ってる人以外にはちと物足りないかと。
100HD+SWの場合はどうしても中音が弱いから
バランスとるのに苦労すると思う。
まあ好みの問題かな
オンキョーパワード以外に目を向けるのも手だと思います

665 :12/03/12
俺も低音いらん派だけど、でもそれは「耳につくわざとらしい低音ならいらん」って意味だもんなぁ
CW200Aみたいに違和感なくバックアップしてくれるような低音なら全然ほしい
GX500HDとCW200Aの組み合わせがかなり気に入ってる

666 :12/03/12
奇遇だな
俺は100HDにCW250Aの組み合わせだが大満足してる

667 :12/03/12
おいおい、70HD+250Aの組み合わせも忘れないでくれよなぁ
とにかく違和感なくバックアップしてくれるような低音なら全然ほしいわけ
この点を強調しておきたい

668 :12/03/12
だからおまえらSWに金かけ杉w

669 :12/03/12
そうだそうだ、金かけ過ぎ
俺は500HDにPM-SUBnでちょうど良かった

670 :12/03/12
スーパーウーハー
ウーパールーパー
サブウーファー
ってどう違うの?

671 :12/03/13
デザインはマジどうにかならんのかw

672 :12/03/13
あのストイックなデザインが俺達を魅了する
そして気が付けば・・・手元に100HD
ありがとうございました

673 :12/03/13
>>671
いや、まぁ気持ちはわかるがデザイン良くても音悪かったら意味ないじゃない
音はいいんだからそこは我慢しようよ


デザイン糞過ぎだろ

674 :12/03/13
500HDの次期モデルはこんな感じのリアルウッド仕上げにしてほしい
http://audio-heritage.jp/ONKYO/speaker/d-102ex.html

675 :12/03/13
WAVIOじゃなくてONKYO買えば格好いいの選び放題だよ

676 :12/03/13
>>675
ONKYOでも最近のモデルはこういう豪華な突板仕上げってないよね
コストダウンの影響かな

677 :12/03/13
500HDの次期モデルっていつぐらいに出るの?

678 :12/03/13
今の所そういう話は無いみたいだけど
そろそろあってもおかしくない

679 :12/03/14
おれは白のウッド調かプラ筐体のがいい。
黒ばっかで嫌でござるぅ。

680 :12/03/14
いまさら過ぎるけど、D-P1で使えるリモコンって、RC-680Eが純正で、RC-678Sが動作報告ありで、
それ以外はRC-633S、RC-519S、RC-494S、RC-478S、RC-474Sが使えるかも?ってことでいいかな?

681 :12/03/14
ONKYOのサポートに電話してRC-678SでD-P1のボリューム操作および電源のON/OFFができることが確定。
で、RC-678SはONKYOからの価格で¥1260(税込)。
電話でONKYOに直接頼むと、そこに送料および手数料で+\1050(税込)。
家電量販店で頼むと、その量販店の手数料が上乗せされる可能性があるけど、ONKYOは把握してない。
ということで、自己解決しました。
スレ汚し失礼。

682 :12/03/14
ついでに言うと
500HDでがSUBn*2を追加して週末のサウンドライフをエンジョイしてます。
階下に轟く低音に引き寄せられるのだろうか?知らぬ間に皆が集い一家団欒のひと時を過ごすようになりました。
パワードにサブウーファーの組み合わせ
あると思います。

683 :12/03/14
訂正
500HDでが→500HDに
スレ汚し失礼。

684 :12/03/15
リアルウッド仕上げにしてほしいって言ったけど
結局500HDを選んだので前言は撤回する

685 :12/03/16
オンキヨ4万円のミニコンポのSPから100HDや500HDに買い換えたら
音質向上しますかってサポートで聴いたらそれでしたら辞めた方がいいと思いますって言われたぞ
おまえらwww何でこのスピーカ大人気なんだ?やり取り事実だからな。電話で聴いてみ?

686 :12/03/16
コンポの型番が分からんと何とも言えんが

687 :12/03/16
ミニコンポのほうが音質いいのは当たり前じゃん

688 :12/03/16
最初からバランスの良い製品をちゃんと作ればいいのに。
あとPC向けだと、初音ミクとかピコピコサウンドみたいなのが好きだから
それにチューンナップしたやつを出せばいいんだけどね

689 :12/03/16
>>685
500HDに負けるオンキョーのパッシブはないよ

690 :12/03/17
>>685
コンポのほうが儲かるからだよ

691 :12/03/17
マジレスすれば、サポートで電話対応してる人は
対応マニュアルのとうり応対する仕事してるだけだから通常の範囲を超えた質問に対する知識は素人と同じ
きっと「パワードスピーカってパソコンにつなぐやつだよな?そりゃちゃんとしたコンポのほうが音いいだろ」
「それに変に答えてあとでクレームきたらマイナス査定になるからコンポがいいって答えとこう」
って所だな、通常電話サポートしてる人は「電話対応のプロ」だからね
企業としては個人が勝手に考えて応対がバラバラだと困るので
サポートというのは「誰が対応しても同じ対応ができる」のが基本。
その為にパソコンで応対データベースなどを用意して誰でも同じ対応ができるシステムを使う
なので専門知識は不要(というより変に知識が無いほうが良い、勝手な事を言われると困るから)
いちおうソフト開発の仕事してて応対システムの開発をやったことがあるけどそういうもんだよ

692 :12/03/17
付け加えれば、電話対応するのはほとんど「派遣」の人だし
今はそういう電話対応のプロ専門の派遣会社がいっぱいあるからな
派遣がダメってわけではなく電話対応はいきなりキレる客とかも上手にあしらわなくては
ならないので「電話対応のプロ」じゃないとつとまらないんだよな
技術者なんかに電話対応させたら毎日クレームの嵐で大変だよ

693 :12/03/17
そもそも四万のミニコンポのコストの内
アンプとスピーカー以外の部分なんて精々2000円ぐらいだろ。
しかもアンプとスピーカーが別筺体なんだから、アクティヴより構造的にも有利。
これで100HDや500HDに乗り換えて音が良くなると考える方が頭おかしい。

694 :12/03/17
>>693
あほというかどういう頭の構造だとそういう「引き算」をかんがえつくんだろな????
ミニコンポはCDデッキやチューナーやMDなんかがついてる
さらに一番値段が高いのは豪華なアルミ仕上げの本体ケースここをけちると売れないので実は一番コストをかける部分
あと電源もCDやチューナーも同時に動かすから容量がでかくなってコストがかかる
普通に考えるとパワードスピーカーは本体ケースもいらないCDやMDやチューナーもない
電源も小さくてよい。最もコスパに優れた形式だろ

695 :12/03/17
あっそうか。
頭が悪いから自分の理屈が抜けだらけなのに気が付かないんだな
(いくらなんでもCDとかチューナーの存在にに気が付かないのは頭悪すぎるだろ)

696 :12/03/17
100HDのルックス、そして価格・・・
俺は音質重視だと判断した
お前らもついて鯉!

697 :12/03/17
なんか最近モノを聴いてもいないのにあーだこーだ言う連中が多い
視聴したことあるなんて言ってもPC部品として扱われることが多いアクティブだから店側もまともな環境は用意してない
その点パッシブだと○○のデッキ、○○のアンプを前提にして視聴できるから良くも聴こえるだろうよ

698 :12/03/17
派遣社員で電話のサポートの仕事をしたことがあるからマジレスするけけど
基本マニュアル通り
再クレームによる二次対応を避ける
利益を引き出す(リピーターにさせる、高いものを勧める)
だから
本当のことなんて聞けないよ

699 :12/03/17
ミニコンポを馬鹿にしすぎ、あれこそコスパでいえば神の領域だろう
店に行って聞いてこい

700 :12/03/17
>>699
そう思うならこのスレくんなよ

701 :12/03/17
電話サポやったことあるけど、
フロムAとか見て応募してきて
簡単な研修受けただけの素人の集団で
電話対応のプロなんか一人もいなかったなw

702 :12/03/17
>>699
バカにはしてないがピンキリだよ
それはアクティブでも同じ
個人個人の音の好みは置いておいて
基本オーディオは値段の音しかしないもんだよ

703 :12/03/17
GX-100HDなど俺のX-Z9の前では..

704 :12/03/17
>>694
引き算?
制作やってる人間なら当たり前の話なんだが……。
つーか「ソフト開発」のプロ様なら、確実に貴方様の専門外ではあるまいか。
CDデッキやチューナーやMD?
んなもん今時ボード+ユニットでコスト1500円内外ですな。
豪華(笑)なアルミ仕上げの本体ケース?
本体ケースなんざ表面プラ製だろうが御影石だろうがアルミ板だろうが大差無いですな。
ホームセンターから板材買って来て一品一品手組するんじゃねーんだし。
電源も同時に動かすと容量がでかくなってコストがかかる?
CDぶん回しながらチューナー回路アクティヴにしつつ外部入力鳴らすんでしょうか?
一体どんな糞設計でしょうか。それとも単品コンポでしょうか?
まあどっちにしたって、全部まとめて動かしてようが数W〜10W台程度の電力消費増ですが。
この程度の電力増で電源部がコスト上昇ですか。
パワードスピーカーの電源容量は3Wくらいなんですかね?
そりゃまた大層コスパに優れてますな。USBバスパワーでも動きそうで結構な事です。

705 :12/03/17
>704
いやらしい文書だな。
性格の悪さ丸出し。

706 :12/03/17
比較するなら価格帯くらい書けや
2〜3万のミニコンの音なんかたかがしれてるだろ
つかスレチ
いい加減よそでやれ

707 :12/03/17
ゴチャゴチャ騒ぐでねぇ
実際、リビングとか人の目が気になるとこに置くのは見た目重視のもの
マイルームはコスパと音質重視でコッソリ100HD
こんな感じだと推測される
音質で選んで100HD・・・
あると思います。

708 :12/03/17
>>704
必死過ぎワロタ

709 :12/03/17
>>704
まあ頭が悪い人は自分ではわかんないっていうからな〜
君がどう言いつくろってもこのスレみてる人はみんな君の事バカだな〜って思ってるぞ
俺なら恥ずかしくてもうこのスレにはこれないが

710 :12/03/17
あー、いつもの在日中華の僻みか
家に大昔に買った4万のミニコンがあってでも今はニートで何も買うお金が無くて
聴いたこともないくせに100HDや500HDは音がどうのこうの叩いてると予想

711 :12/03/17
まあアクティブ使う人って音源がパソコンだから
ミニコンだと不便だよな

712 :12/03/18
アクティブはPC向きにできてる
ニアフィールドで小音量だとまあ割と聞ける

713 :12/03/18
100HDとか500HD使ってる人に質問
音源はどうしてる?
WAVとMP3の320kで迷ってるんだが

714 :12/03/18
>>713
100HD使ってるがこの価格帯のSPなら後者で十分
てか192もあればちゃんとしたパッシブでもWAVとの区別けっこうムズかしい

715 :12/03/18
>>714
どうもです、MP3にしときます^^

716 :12/03/18
>>713
俺はWAVだな
320kは500HDは音割れてるのわかるよ

717 :12/03/18
HDDが値上がりしてるけど2Tで1万くらいだしね
安くなったもんだよ

718 :12/03/18
>>716
音割れは関係ない

719 :12/03/18
>>715
mp3でもいいけどflacとか可逆にしてみてはどう?

720 :12/03/18
>>718
あれ?割れとは言わないのかな
ノイズって言ったらいいのかな
とにかく320とWAVじゃ違いはわかるよ
顔が悪い分目と耳と鼻はいいんだ

721 :12/03/18
音割れつったら普通は過大入力による歪みだろ

722 :12/03/18
いやノイズも無関係だから。
それは単にそのファイルがクソなだけ
ちゃんとエンコされたmp3はそんな事にならない
自前のCDエンコして聞き分けてみればいい

723 :12/03/18
音割れはゲインあげすぎてクリッピング発生してる場合もあるね

724 :12/03/18
だからなんて言ったらいいかわからんって言ってるでしょ
そんで320とWAVの違いは俺がわかるって言ってるからわかる
べつに君にわかれなんて言ってない
耳がよい人もいれば悪い人もいる

725 :12/03/18
言葉の使い方が変だって言われたぐらいで何キレてんだ?

726 :12/03/18
>>724
ちゃんと聞き比べしてからおいで

727 :12/03/18
俺は贅沢な気分を味わいたいのでWAVにしてる
何となく

728 :12/03/18
可逆圧縮の方がHDDに優しいぞ

729 :12/03/18
パソコンにCDを入れて再生させてるんだが
ドライブがぶんぶん五月蝿くてたまらん・・・orz
皆と同じようにPCに取り込みたい、ソフトはfoobar2000で取り込めば良いのかい?

730 :12/03/18
CloneCDおススメ

731 :12/03/18
>>730
それにしてみる

732 :12/03/18
普通にEACでいいよ

733 :12/03/19
耳が悪いのがちょいちょいいるみたいだな

734 :12/03/19
そう言うなよ
ボクにわからないんだから他のヤツにわかるはずがないって思っちゃう可哀想なやつらなんだよ

735 :12/03/19
100HDは持ってないから知らんが
500HDなら確かにわかるな

736 :12/03/19
WAVと320kの違いなんて俺わからんぞw
昔工場でバイトしてた時の後遺症かなぁ。
騒音の中でずっと過ごすと耳悪くなるらしいね。

737 :12/03/19
>>735は192との違いね

738 :12/03/19
320kbpsとwavの違いを聴き分けれるとか言うキチガイの殆どはプラシーボだけどな
まして500HDでなんて
LAMEでエンコードしていない可能性もあるがそれでも人間じゃない

739 :12/03/19
妄想で聞き分けてるんだからしょうがない

740 :12/03/19
まともなD/Aやボード使ってんのかね
しっかり設備整えておけばジャンルにもよるがわかるだろ
なんかケーブルの話と一緒だな

741 :12/03/19
本業のエンジニアだってスピーカーで192kbps以上のmp3と
PCMを聴き分けられると自信持って言える人なんてそう多くないけどな。
そりゃ波形と周波数分布を見れば分かるが。
まともなDAC通してれば分かるだろって言うなら、
テスト用ファイル作るから当ててみてくれ。

742 :12/03/19
192は環境次第でわかる人いるだろうが
320は無理があるわ しかも500HDなんかではとてもとても
まともなDAC通しても無理

743 :12/03/19
人の耳に聞こえない音域まで聞き分ける能力を持ってる人が
パワードスピーカーみたいなゴミを使うはずがない

744 :12/03/19
極論

745 :12/03/19
>>741
まだ?
まぁどうでもいいか
ケーブルの話と同じで水掛論か
>>740の「ジャンルにもよるがわかるだろ」って部分はちと乱暴すぎたかな
「ジャンルにもよるがわかる人にはわかるだろ」に訂正だ
しかし「○○なわけねー」なんてダサい考えだな
わかっちまうもんはしょうがない
耳の良し悪しは職業関係ないしな

746 :12/03/19
まぁいろいろあるわな。聞き取れるとか云々では個人差も大きいからね。機材も何も違いまくりで。
ストレージの容量に対して充分に小さな容量なのでmp3とかビットレートは最大で保存してる。
これで500万曲とか保存するならファイルサイズも気になるんだろうが、
手持ちの楽曲CDとかを全部mp3化しても2TB埋まるほど持ってない。
ポータブルプレーヤでは容量制限が早く来るが、全部持ち歩くわけでもなく、上限まで入れないし。
好きなようにすればいいんだよ。最良解はその人によって大きく異なる。

747 :12/03/19
四六時中このスレに張り付いてるんじゃねーんだし、昼から晩の間ぐらい勘弁してくれ。
onkyoSP
http://firestorage.jp/download/7c9d06ff8cc781cae346035beb09b26779220287
ほい。まあ、お前ならさんなら簡単なんだろう。
10回繰り返しで鳴るから何回目がどの音か当ててくれ。
192kbps/320kbps/WAV@16bit/44.1Hz
回答期限は水曜の晩まででOK

748 :12/03/19
>>746
可逆圧縮になってきてるからその波に乗ってるわオレの場合
320でも全然わからんのだけどなんとなくね

749 :12/03/19
スマソ、質問です
EACでLAMEのパスを指定してMP3の320kでエンコードするときの
追加のコマンドラインオプションというのは
-b 320 %source% %dest%
にしとけば問題無いでしょうか?

750 :12/03/19
>>749
こんなんでどうだろ。
-q 0 --preset insane --highpass -1 --lowpass -1

751 :12/03/20
CBR320とwavはわからない
VBRの256とCBR320もわからない
VBR192とVBR256は曲によってはわかる
なのでVBR256に落ち着いた
500HDとかより高いセットで聞いてもこんなもの

752 :12/03/20
>>751
VBRの320は無いんけ?
320にすると勝手にCBRになるんけ?

753 :12/03/20
>>752
ないよ
320がMP3で一番良い設定だから
VBRの一番良い設定で320〜256くらいの間で可変
CBR320は常にMP3の最高パフォーマンス

754 :12/03/20
>>753
ありがとう

755 :12/03/20
>>747
俺の軽度難聴のくそ耳では聞き分けられなかった……
SE-200PCI+D-P1

756 :12/03/20
>>747
これって電子楽器のキーボードの音だよね?電子オルガン?
長すぎてしっかり聴いてないけど、違いはさっぱり分からなかった。

757 :12/03/20
>>750
>-q 0 --preset insane --highpass -1 --lowpass -1
これって320kの最強設定なのか?
俺も試してみる、今まで256kだったから

758 :12/03/20
>>747 俺も当然聴き分けなんてできない
聴けば分けると豪語してた奴らの回答が楽しみw

759 :12/03/20
桜の開花と共に
WAV卒業の季節が訪れようとしているのだろうか?
>>758
MP3@320kの最強設定カモン!

760 :12/03/20
>>755
いやいやそれが普通だから安心しろ
192はわかる人も何人かいそうだけど
もっとマトモなSPじゃないとけっこうキツいと思う

761 :12/03/20
>>745
たぶん君が違って聞こえるのはたしかなんだろうが
その「違う原因が圧縮した事」と決めつけてるのが間違いなんじゃないか?
君の使ってるスピーカーやシステムの問題かもしれんな
確実に「圧縮した場合」かどうかは厳密に比較実験してみないといいきれないし
同じ音源で比較したとして圧縮方法に問題があるのかもしれんし
・すくなくともノイズは音源以外の問題(多いのはパソコン等のデジタル機器ノイズの混入)
 ノイズというのは「アナログ記録」だから発生するものでデジタルでは原理的に発生しない
 (前述のように音源以外の原因でのノイズはある)
・音割れも同様に音源とは関係ない
 通常はアンプの問題かスピーカーの故障。俺の意見ではスピーカーの故障だと思う
 ツイーターがダメになってるとすぐに音が割れたりビビったりするけど音は鳴るので気が付かず
 使い続ける人が多い
128kの非圧縮での比較でいえば違いはピアノの音の響きや余韻が違う感じがするとか
フルオーケストラでバイオリンがさわさわ波のように鳴る感じが出ないとか
そういう微妙な表現の差だよ。デジタルとはそういうもんだ。微妙なニュアンスが違ってくるけど
ダイナミックレンジ(意味わかるよね?)は圧縮しても原理的に変わらないので君の言ってる事は
圧縮以外の原因と思われる

762 :12/03/20
128kbpsはそこそこのヘッドホンなら一発でわかるな
オンキョーのパワードスピーカーで当てれるかは知らないが

763 :12/03/20
192を超えると普通の環境で不満がでる事はないとおもうけど
まあ最近はメモリが安いので無理やり音楽ファイルを小さくする必要もないから
切りの良い?256にしてるけど

764 :12/03/20
ファイル追加。
http://firestorage.jp/download/1714675e2da9615108aaf9c7fe9c862b1902f649
http://firestorage.jp/download/c55660768d30eb1a6f0eded0a54beeb0e0141356
TEST2はTEST1と条件同じ。
TEST3は128kbpsも追加。(128k/192k/320k/wav)
>>756
サンプルシンセ。精度は24bit/96kHz

765 :12/03/20
面白そうなの見つけたから、気になる人は試したら?
俺は、これならギリギリ分かる(100%ではなかったがw)
http://www.ep-melody.com/2012/01/mp3-bitrate/

766 :12/03/20
別のも拾ってきた
http://mp3ornot.com/
まずStep1で128と320を確認して、
次にStep2でどちらかがランダムに再生されるからそれをしっかり聴き、
最後にStep3でお前が思った方をクリックすると、正解かどうかわかる。
correct(正解) wrong(間違い)

767 :12/03/21
連投スマンが
http://mp3ornot.com/
は、答える度に流れる曲変わるから楽しめるよ

768 :12/03/21
>>764
わかると豪語していたもんじゃないけど
1 128k 2 192k 3 128k 4 192k 5 128k 6 wav 7 320k 8 192k 9 320k 10 wav
結論は自分的には全くわからんw
>>765
これは簡単すぎる
スピーカーが5万円の奴だと余裕
安物ではテストしてないからわからん

769 :12/03/21
>>765なら分かる。>>766は女性ボーカルは声の抜け、ギターはアタック感で分かった。

770 :12/03/21
もちっと音階の幅広げて貰えない?
MP3で音質劣化しにくい条件になりすぎる
圧縮するとサイズめちゃくちゃ小さくなるだろ

771 :12/03/21
調べたら明確にちゃんと劣化してるよ
聞き分けられないのに聞こえてないだけ

772 :12/03/21
聞き分けられないのに→聞き分けられないのは
に訂正 

773 :12/03/21
それじゃ回答してみて?

774 :12/03/21
オレが回答したら意味ないじゃん
聞き分けれてるっていう人に出してるんだし
おれは人間には聞き分けれたないっていう派

775 :12/03/21
それに実際に聞いてもわかんねーしw

776 :12/03/21
やっと250Aが到着した
70HD+250Aの2.1chシステムで俺も聞き分けグランプリに参加する予定
待ってろよ

777 :12/03/21
なんか知らないがオンキョーのパワードスピーカーごときに250Aくっ付けてる奴は腹が立つ

778 :12/03/21
>>774
あんたが問題提出者?
調べたら明確に〜ってそんなのデータにすれば分かるのは当たり前すぎる話で
それを実際に視聴して違いが分かるかって問題なんだろ?
その違いを聴きとれるようにするにはもうちょい音源の音域を広げて貰わないと人間には無理だよ
あのテスト音源はテスト用で実際の音楽のように幅広い音域になっていない
だからMP3にしても判別付くレベルでの圧縮はされないんだよ
要はものすごく効率のいい圧縮が出来る音源なの
言ってる意味が分かるかい?

779 :12/03/21
馬鹿

780 :12/03/21
70HDの低音の大きさが100だとするとD90と100HDの低音はどのくらいですか?

781 :12/03/21
聞き分けられないで済む話なのにもっと分かり易くしろとかどんだけ必死なんだよ

782 :12/03/21
>>778
問題提起者じゃないよ
劣化しにくいとの意見を受けてちょっと波形みたわけよ
そしたらけっこう明確だったからこれでわからんないとアレだなぁと。

783 :12/03/21
ぶっちゃけ単なる言い訳にしか聞こえ訳

784 :12/03/21
誰も回答してない
豪語してる人どこいったwww?

785 :12/03/21
これは問題が卑怯だとは俺も思う

786 :12/03/21
「卑怯」な問題だとしても、豪語してる人が悪知恵を働かせることが出来れば正解出せるだろ。

787 :12/03/21
>>782
波形がすごく変わるのは当たり前じゃないか
それが人にわかるか分からないかの話
まぁ音源が悪いよ
>>778がいうようにこの単音打ち込みはMP3にしたところで差は分からん
深夜の屋外で大音量出したらもしかして分かるかもな

788 :12/03/21
まあ単音だと情報量少ない品 たしかに。それは納得できるわ
でも波形みてもらえばわかると思うけど、それは
mp3(lame)の不可聴域カット特性だけでは聞き分けできず
>>770のいうような音階の幅あげてもムリだという事になるんだが・・・違うかな
あとは情報量の多い音源を用意して聞き分けでもらったら文句なしの結果でるね

789 :12/03/21
音階wとか関係ねーから

790 :12/03/21
目がいいって言ってる人に暗闇の中でこれ見えるよね?って言ってるようなもんだ

791 :12/03/21
何いきなり場外乱闘おっぱじめてんだ、お前ら。
譜面に不満なら別の音を上げるよ。
http://firestorage.jp/download/f5d35eab29fb8aac20c77a8a0755f38139c66c54
(演奏データ引用元)
ttp://nocturne.vis.ne.jp/midi/j_s_bach/fuge_g_or.html
演奏回数計5回(128kbps/192kbps/320kbps/wav@16bit/48kHz)
ついでに期限も土曜の21:00までに延長。

792 :12/03/21
板違いネタもういいよ
可聴域広い奴は、人には聞こえない声が聞こえるんだよ!と
健診のおばちゃんにでも自慢してろ

793 :12/03/21
笑えるw
このスレに関わらずホント今の時代
口だけの人多いんだな。
頼むから豪語していた人証明してくれよ.
320とwavの違いわかるんだろ?

794 :12/03/21
GX-70HDがどこにも在庫なくて、取り寄せ覚悟で注文したら納期5月末。
普段からこんなもんなん?

795 :12/03/21
なんかギャラリーとしてはしらける
作り直してるあたりわざと判別しにくい音で作ったって認めてるようなもんだろう

796 :12/03/21
ハードルが高過ぎるとブー垂れてるんでハードル下げて貰っといて
わざと高くしてたな!とか、理不尽クレーマーにも程が有るだろ。
飛べるつったんだからさっさと飛べよ。

797 :12/03/21
>>794
普通に棚につまれてるものだと思っていたが??

798 :12/03/22
70HDはボリュームツマミを贅沢に右に捻り、タップリの音量で楽しむのがグー
小さめ音量の70HDなんて話にならん
ショップのマスターとの会話で学んだことだ
参考にしてくれ
>>794
至高の逸品だと言うこと

799 :12/03/22
WiFi版が出たから在庫減らしてるんでねーの?

800 :12/03/22
>794
タイの洪水の影響な予感。 違ったらスマンw
ホームシアターのスピーカーがそうだったんで。

801 :12/03/22
>>780
100HDは60程度しかない

802 :12/03/22
>>791
回答したい
WAV→128→320→192→WAVでどうだ
あんまり違いが分からんから当てはめただけになってるかもしれない
【環境】
Xonar EssenceSTからアナログ
100HD
foobar2000のwasapi排他モード

803 :12/03/23
目が覚めたtら枕元に100HDが置かれていた・・・
季節外れのサンタだろうか?

804 :12/03/23
まじかよ俺のとこにもサンタさんこねぇかな

805 :12/03/23
>>794
今注文しようと思ったけど、通販でも在庫が全くないwww オワタ・・・

806 :12/03/23
70HDの下に置くインシュレーターでオススメ教えて下さい。
オーテクのゴム?っぽいやつで良いのでしょうか

807 :12/03/23
10円玉

808 :12/03/23
ギザジューだとさらに音が締まる

809 :12/03/23
10円だま使う時はスピーカーの底にテープで貼った方が良いのか?
普通に置くと位置がズレたり底に傷が入りそうだぜ
1円玉ュ説も聞いたことがある

810 :12/03/23
オーテクの2000円くらいのやつ。
ボワつきが抑えられる。

811 :12/03/23
まじかよギザ十買ってくる

812 :12/03/23
置き方どうしてる?
俺は前に1個、後ろに2個なんだが

813 :12/03/23
サウンドチェックに余念のないスピーカーの底には傷がある
ギザジューの配置を丹念に調べ上げているからだ。

814 :12/03/23
見た目的にオーテクのインシュ使ってるな
100HDや500HD使ってる時点で見た目もクソもないんだけどもw

815 :12/03/23
ゲルでもゴムでもウッドチップでも好きなもん使うがよろし

816 :12/03/24
日曜大工センターで滑り止めシートを手に入れてきた
スピーカーの下に敷くと馴染む感じで良い具合だ、もちろん滑らない

817 :12/03/24
ゲルは良いぞ。制震性能は申し分ない

818 :12/03/24
>>802
21:00過ぎたが正解乙。

819 :12/03/24
すげ

820 :12/03/24
やっぱり
俺もそう思ってたんだ

821 :12/03/24
>>820
そうか。
実は320→128→WAV→192→320だぞ?

822 :12/03/24
…と言う釣りかも知れないので、後出して俺もそう思ってたとか言わない方が良いナリよ?
尚、1〜3はそれぞれ
1:wav/320/192/192/wav/320/wav/192/320/320
2:192/wav/192/320/320/192/320/192/wav/320
3:320/128/wav/192/320/128/wav/320/128/320
以上が正解。

823 :12/03/24
再生回数が増えてるな…

824 :12/03/24
>>821
こういうの期待してたんだけど

825 :12/03/25
そういう性格だから反感買うんだろ
最初に出した問題といい今回の一件はどう考えてもお前のが印象が悪い
聞こえる連中は聞こえるって言ってんだからほっとけよ

826 :12/03/25
印象が悪いとか横からゴチャゴチャ言ってるの、お前と>>795だけじゃん
当事者同士は普通にレスし合ってるんだからお前こそ黙ってろよ

827 :12/03/25
>>826
んじゃお前も黙ってれば?
俺は最初の時点でほっとけって言ってんの

828 :12/03/25
俺は言いたい事言うけどお前らは黙れとか_

829 :12/03/25
聞き分けられない耳が悪いんじゃなくて
自分の頭が悪いんだとそろそろ気付けよ

830 :12/03/25
>821
これって128と192は違いが分かって
320とWAVは分からないとも言えるってことかな?
聞き分けられる境界が256付近だったってのが答えか
俺が普段聞く音楽を今の環境と耳で聞いたら
256以上は聞き比べるのが困難なことが分かったから
今後は256で圧縮することにする。
今回のテストを、自分で好きな曲入れると、自動圧縮
ランダム再生して、答え合わせしてくれるフリーソフト
とか誰か作ってもらえんかな。

831 :12/03/25
>>830
320になんでしないかな
大差ないだろ容量的に

832 :12/03/25
320でいいよね
しかし前にも言ったが時代は可逆だ。ちょっと嵩張るが。

833 :12/03/25
わかった。俺は素直で流されやすいから
320とロスレス併用にするw
聞き分けられないんだから256以上なら
どれでも良かったりするけど。

834 :12/03/25
自慰X-100NG音だけ聞いてみたい。そんなに凄いのか?

835 :12/03/25
楽天のオクで100HDを1万1000円で落とせた。
使用2ヶ月未満らしいから凄く得した気分。

836 :12/03/25
sage忘れてしまいました 失礼

837 :12/03/26
>>832
可逆ってどうすれば良いの?
EACとfoobar使ってるんだが

838 :12/03/26
EACならFLACで可逆圧縮できるんじゃなかったっけ?

839 :12/03/26
>>822
テスト音源3を解答した者です。音源5つしかなかったのだけど後半の5つは何だろう?
ところで結局解答したのは2名だけのようなんだが、あれだけ聞き分け可能と騒いでいた人達はどこへ?
ちなみに、聞き分け出来るだろって散々煽り倒してたのは自分じゃないよ

840 :12/03/26
自分はxrecode IIっていうの使ってる
色んな圧縮できるから便利 品質は知らないけど。

841 :12/03/26
>>839
1 >>791は4だよ。正解も>>802ので合ってる。あと3は>>764
2 言うだけならタダだから?
3 別にどうでも良いよ。放置しとき。

842 :12/03/26
あ、スマン。今見返したら128と192は逆だ。
wavと320は合ってる。
4 wav 192 320 128 wav

843 :12/03/26
おぉすまぬ
正直な感想を言わせて貰えば、WAVはなんとなく分かる…ような気がした
中央3パターンが圧縮してあると感じたんだ
で、後はそれぞれの圧縮率を聞き取ろうとしたんだけどいまいち分かりにくかったよ
でも2つ目は絶対に128kだ!って思ってたから、そこ間違ってたのが一番ショックかもしれない

844 :12/03/26
最近ニュータイプ増えたな

845 :12/03/26
>>843
俺個人は320/wavだけでランダムシャッフルして聴いてると
どんどん訳が分からなくなって来るけどね。
128kは金物の打撃音以外だと余り劣化が目立たないから
鳴らす音によっては音が楽器自体の持ってるノイズが削がれて
音色が丸くなって逆に良い音に感じたりもする。
多分そのせいで192kの方を128kと感じたんでないかな?
加工が少ない音(アコースティック楽器サンプル)だと
データ量が多ければ結果的にノイズも増えるから。
ハイハットやクラッシュなんかの場合だと224k未満は立ち上がりと減衰が
スカスカになるから、一発叩いただけの音でもハッキリ分かる筈。
(むしろMIXして音を作っていくとどんどん上分かり難くなる)
まあともかく、802は音楽業界の平均的人間よりはかなり感度の良い耳を持ってると思うよ。

846 :12/03/27
>>845
320に変換する時のパラメータを教えてクレヨン
どうしてる?

847 :12/03/27
>>845
便利屋紛いのレコーディングエンジニアだったりする
スレに沿った話をすれば、100HDは値段なりだけどひとつの着地点だと思ってるよ
あんまり沼に入りすぎても音楽を楽しむ本来の意味から離れかねないし
サブウーファーを追加するくらいなら、ヘッドホンに移行した方がいいと思うよ
ちょっと進んでコンパクトなデジアン+パッシブかね
500HD行くくらいならZENSOR1を選んで欲しいかな
あれは本気でオススメ

848 :12/03/27
100HDや500HDでわかるわけないとバカにして正直すまんかった
色んな人がいるもんだな

849 :12/03/27
ZENSOR1はレビュー無双だな

850 :12/03/27
俺もオンキョーアクティブは100HDまでが賢明かと思う
デジアン+ZENSOR1をPC用でつかってるけど
これをPC用にするならある程度の距離で音量あげられる環境向きかな
低音が控えめでバランスが良く、でかい音で本領発揮する。
近距離小音量ならVH7(古いけど)みたいなドンシャリが綺麗に聞こえるかもしれん。

851 :12/03/27
距離を置けないからZENSOR1のバスレフに詰め物してるわ
低音が響きすぎていたけどこれで良い感じになった

852 :12/03/27
>>846
cbr *** q0
特に変わった設定は使ってないよ。
>>847
録音屋さんか。なる。
その意見には大体同意するけど、とりあえず100HDを買っておいて
後から「全般的な音には不満が無いけど時には迫力も欲しい」的需要が発生した場合は
後付けサブウーファーを買うのもまあ悪くは無いんじゃないかな?
最初から目標が定まってて欲しい音が決まってるならパッシヴにするのが
良いだろうけど、後から欲しい物が変化して来る事もあるしね。
あんまり不釣り合いに高いS/Wを買うぐらいなら
もっとデカイ箱のフロントスピーカーを買っとけ、とは思うけど。
ONKYO製品で言うとD-77やD-309辺り。
>>848
予め「320とwavのどっちかですよ」と明言しておけば全く100%の不可能って訳じゃないからね。
大多数の環境+大多数の人では分からないってだけで。
俺だって普段使ってる再生環境+スピーカーじゃ聴き分けられんし
ヘッドホン使っても正答率8割程度が精々だな。

853 :12/03/27
>>852
いやいやそれでもすげぇって
フォステクスのGX100でもさっぱりだったよ
どうやら俺はオーディオにお金をかけたらいけない人種らしい

854 :12/03/28
>>853
こだわりたいかそうでないかが問題であって
区別がつくかどうかなど全く問題ではない

855 :12/03/28
100HDの評判はどうなんだろ?って思ってスレ開いたらわけわかんなくなったぞw
ゲームやったり映画見たり、ジャズ〜トランスまで聴くってなると素直に100HD買って
低音で不満が出たらSW買うぐらいの気楽さで問題ないの?

856 :12/03/28
オーディオなんて自己満足の世界だしな
320とwavが聞き分けられる or られないは割とどうでもいい
聞き分けられなくても自分が満足しているなら金をかけた意味はある
必死に「音」を聴くよりも音楽を楽しんだ方がいいぜよ

857 :12/03/28
100HDは低音が弱いが、アクティブスピーカーとしては最高峰。500HD買うくらいならアンプ等を買って本格的に始めたほうが良い
100HD+SWにするくらいなら音のつながりが悪くなるし中音が凹むし金銭的にもあれだからアンp(ry
でも高音は綺麗だよね オーディオの音をしっかりだしているよね
結論
低音が弱いという弱点や金額を踏まえた上で、聴くジャンルを考えて100HD単体かちゃんとしたシステムを構築するか選択するのがベスト

858 :12/03/28
PCの机でメインスピーカーを大きくするとセッティングに困る場合もあると思う
D90→VH7→685と大きくしていったけど、
今の685は振動が机に伝わってしまって困ってる
これくらいのサイズになると机→コーリアンボード→インシュ→685の簡易な設置じゃダメで
専用のスタンドで楽しむ物なのかなと思った
500HDやZENSOR1で、ちょっと良いサブウーファーを追加でも良かったかも
低音欲しい時だけサブウーファーの電源入れればいいし

859 :12/03/28
>>847
コンパクトなデジアンで良いのありますか?
オススメを教えてください

860 :12/03/28
>>859
中華デジアン でググるといい

861 :12/03/28
GX-170HDまだかよ

862 :12/03/28
>>858
500HDを聞いた事あっていってるならいいけど
685の扱いに困ったならVH7に戻ったほうが絶対いい

863 :12/03/28
>>856
音を聞きわける為にオーディオ買うのは本末転倒だよ。
自分の好みの音で鳴らす為に機器を買うのが大事。
リスニングで「正確な音」なんて、はっきり言ってどうでも良い。

864 :12/03/28
ま、分かる分からないはともかくソースは正確に越したことは無いだろう
DAPじゃなきゃ可逆圧縮にしときゃ間違いないんだから
その先の出力段はそれぞれの好きなようにすればいいさ

865 :12/03/28
100HDを買って、一応、エージングは済んだつもりだったんだが、
e-onkyo musicの存在を知って、24bit/96kHzの曲でエージングをやり直した。
なんか、CDからリッピングした曲でも、違うようになった気がする。
音がしなやかっていうか柔らかいっていうか、良い感じになって来た。

866 :12/03/28
それがプラシーボってやつだよ

867 :12/03/28
プラシーボっていう効果があったんならいいんじゃねっていう。

868 :12/03/28
良い酒を買って来たり部屋を掃除すると更に良い効果が得られるぞ

869 :12/03/28
俺はスピーカーに向かって毎日
「今日もよろしくおねがいします」って言っているから音いいぞ

870 :12/03/28
うむ
ただ物が雑然としてる状態から整理するとホントに音に影響出ちゃうからなw

871 :12/03/29
サンプリング周波数96kHzだと、CDの限界より高い周波数の音が
入ってる可能性あるんじゃないのか。そのへんで、エージングに
よって物理的な変化があっても不思議じゃないだろ。

872 :12/03/29
エージングとかケーブルとかは持論展開しないほうがいいぞ

873 :12/03/29
ボリュームを上げてみろ!
これで本領を発揮するはずだぞ
100HDはボリュームツマミを贅沢に捻るに限る
セコく音量を絞ると音までショボくなる

874 :12/03/29
WAVIOは音量が大きくなるほど、音質が上がるね

875 :12/03/29
ある程度までだけどな
それ超えると低音にエッジが耐えられなくなってくる
あと高音が悪い意味で軽くなってくる

876 :12/03/30
だいたいのスピーカーは音量上げた方が音質良いだろ

877 :12/03/30
100HDにSWのW3000をプラスしたがイマイチだと思っていた
試しにボリュームを大胆に上げると地響きのような低音がフスマを揺らした・・・
パワードとSWの組み合わせはボリューム大で正解のようです

878 :12/03/30
パワードは小音量で聞きやすいように作られてるんだけどね
迫力だけ欲しいならSWで地響きのするような音楽しめばいいけど
それが正解とか断言されてもケーバイケースとしか、しかもマイノリティだろう

879 :12/03/30
ケースバイケース

880 :12/03/30
ギヴツーテーク

881 :12/03/30
>>873
それは言える。家電量販店でデカイ音で鳴らしてみたけど
かなり良い感じだったな。家では夜しか聞けないので無理だけど

882 :12/03/31
ドンシャリに慣れてる耳なのかな

883 :12/03/31
>>882
音量とドンシャリは関係ないだろ

884 :12/03/31
このクラスのスピーカーならある程度音量を上げたほうが音が良いのが普通だろう
小音量でよい音を実現するなら一本5万以上のパッシブクラスでないと無理

885 :12/03/31
その1本5万だって音が大きい方が音質良い
アンプのボリュームってやつがそういう構造だし
生演奏の音量も大きいんだから当たり前なんだけど
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
高木産業 (422)
BenQ液晶総合 その4 (846)
【23型で】SAMSUNG SyncMaster 2343BW【WUXGA越え】 (672)
この先FDDが生き残るには (456)
【EIZO】EV2333/2334W FS2331 5台目【格安VA】 (944)
【ワンセグチューナー】ちょいテレ 総合スレ その12 (364)
--log9.info------------------
方向幕が回る。それをジッと見るマニア (463)
野ざらしの廃車&廃バス&廃ホテル (343)
ここだけ20年前のスレ〔鉄道懐かし板〕 (262)
戦前の茨城県に東京を結ぶ大私鉄が誕生していたら (118)
天に召された列車達があの世で語るスレ (788)
824列車について語る (194)
【特急とき】昔の新潟県の鉄道【急行佐渡】 (376)
【W編成】往年の500系のぞみを偲ぶ【300km/h】 (126)
【思い出スレ】旧形国電総合スレッド007【統合】 (548)
爆音立てて突っ走る京阪神緩行103系に萌えるスレ (136)
発車したらずっと走りっぱなし (195)
【黒貨車】国鉄時代の貨車を語ろう【コンテナ】 (960)
非冷房車はなんで暑いの? (584)
地味で目立たなかった車両 (188)
懐かしのマズかった駅弁 2食目 (239)
【片上】鉱業片上鉄道を語るスレ【柵原】 (274)
--log55.com------------------
吉田「家具をパクリましたがプランナーとデザイナーのせいでしたw」
野党「カジノ反対ニダ!」パチンコは?「」wwww
最近クマゼミしかいないよね(´・ω・`)
真夏のガチTV
映画「シン・エヴァンゲリオン劇場版」2020年公開
【FF14 アンチの総本山】 はっきし速報の更新が途絶えて今日で一カ月…
リトレース実況
進撃のブリアレオス