1read 100read
2012年3月政治159: ●ベーシックインカムは共産主義政策である● (595) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
日本国憲法無効論 第2条 (311)
★民主党★ 天下の大嘘つき政党 ★民主党★ (906)
韓日友好の信念で行動した土肥先生こそ真の愛国者 (114)
自民党はしばらく野党でいた方がよい78.2% FNN調査 (267)
【鬼畜】東日本大震災はユダヤの陰謀【ユダヤ】 (303)
11/5 マスコミの小沢一郎偏向報道は許さないデモ (462)

●ベーシックインカムは共産主義政策である●


1 :
ベーシックインカムは形を変えた共産主義思想に過ぎない。
こんなのは完全な机上の空論である。
共産主義が失敗したのは人の性善説を前提にした制度であるからだが、
ベーシックインカムも全くと言っていいほど同じ思想だ。当たり前だが人間なんて真面目ではない。
だいたいそんな詐欺みたいな世界がこの世にあるだろうか?
ベーシックインカムみたいな支給をしても、みんなが今まで通り働き続けるという発想自体が間違いだ。
統制経済でインフレを無理やり抑えても、闇市化して北朝鮮のような国になるだろう。
いずれにしても、この発想は社会主義者が考えたアホ制度としか言い様がない。
 貧乏人や怠け者を惑わす社会主義思想というのはいつの時代でも形を変えてやってくるものだ。
他人の足を引っ張って奪い取ることしか考えないルサンチマン精神は誰でも持っているもので、
これをいかに克服するかを考えた方が遥かにましってものだ。
 冷静に考えれば社会主義者が考えた共産主義思想だとすぐ気づくものだが、
現実主義者の藤沢氏までもが騙されたように、新しい発想だが、しかし真実は奇妙な理屈でも、
新発想のそれを基にして説明されると詐欺師の幻惑トークのように騙されてしまうのだ。
 以前にも書いたことだが、性善説では社会は成り立たない。性悪説でこそ社会は成り立つのだ。
※ペテン理論にBI撒く替わりに既得権を打破するから小さな政府だというものがあるこれは真っ赤な嘘で
仮に既存の既得権をなくしたにせよ国民負担減ではなくそれをBIの財源にするというのだから
政府の支出の額は変わらない。むしろこれだけでは足りないと大増税や国債増発で更に大きな政府になるのは明白だ。

2 :
実現可能かは別として、
政府が毎月小遣い7万円くれるなら随分助かるわぁ。
実現可能かは別として。

3 :
人間楽をすると駄目になる
これが共産主義失敗の根本原因である

4 :
空から金が降ってくる夢の政策だみたいに唄ってるとこも非常に胡散くさい。
イチローとかだと80万給付されるかわりに15億納税とかになるだろう。
民主党みたいに無駄を省くといって全く省けず、累進性強化、財産税新設で金持ちを虐め
国債大増発で財政破綻ハイパーインフレまっしぐら。
突き詰めれば金持ちを貧乏にして皆貧乏な平等を実現すると言うマルクスの理想に合致する。

5 :
共産主義は働かない奴に罰則を儲けて
破綻を防ごうとしたけどな

6 :
冷戦後の新しい共産主義。ネオコンならぬネオコミュ。

7 :
またぞろ錆びついた反共活動を始めたぞw
本当にどうしようもないな神道カルトはw

8 :
>>5
ナチスも「2回にわたって就職を拒否した者は強制収容所送り」だったんだけどな
労働条件が気に入らないという理由で、就労できるチャンスを2回蹴ったら強制収容所行き
そのナチス第三帝国の約半分を引き継いだドイツ民主共和国も
無職期間が一定期間過ぎると職種適正度外視で強制就労させていたな

9 :
ベーシックインカムの目指すのも究極の管理社会だな。
従来のパターナリズムを全部ベーシックインカムに置き換えるという事。
財源が今よりかかるからパターナリズムは寧ろ強くなる。
貧困層にとっては現状よりは月5万で飼い慣らされる方が遥かにマシだということだろう。

10 :
主義主張なんかあてにしてないけど、共産支持者が激増してるらしいと聞いて
僕も共産支持することにしました。
自民→民主→共産(いまここ)
選挙投票頑張ります。

11 :
共産主義全面否定の論理じゃねーか。ベーシックインカムって!
もともとは、働かざる者くうべからず、が共産革命のスローガンだったのだから

12 :
>>11
それなんかの聖書だろ。共産主義革命は資本家階級の打倒が目的。
ベーシックインカムは重税かけたりインフレを誘発して資本家を苦しめ、皆月5-8万で暮らす平等を目指す。
全面否定なら再分配など一切しないだろ。

13 :
金持ち苛めると再分配する資本そのものが海外に逃げて行き、
弱者を保護すると惰性が蔓延しみんな等しく貧乏になって行く。
まさに「お金持ちを貧乏にしても〜」だよ。

14 :
また生長の家信者がスレをたてたわけね

15 :
共産主義ですらなくて
BIはニート主義でしょ?
共産主義は、誰も働かなくなるという根本的欠陥に対しての対処があったが
BIは何の対処もしてない。

16 :
ベーシックインカムって酷いバラマキ。

17 :
資本主義にどっぷり甘えたニートが夢みる、共産主義のカリカチュア。

18 :
これ支持している人としていない人の立ち位置を見れば
現実に勢力図としてそうはなっていないからね。
むしろ逆。
「竹中小泉」と揶揄される人達が一番強く推してる。

19 :
ソースは?

20 :
ネオリベがリベラルを騙ってBIを主張しているのは知ってる。

21 :
>>18
オマエの脳内勢力図だろ
支持してるのは貧乏なワーキングプアと貧困ビジネスの偽善者だけ。
金持ちがインフレや重税を支持するわけないだろ。

22 :
構造改革は支持でベーシックインカムは断固反対。
これが当たり前。

23 :
イチローだと15億納税で60万給付といった事態になるのは容易に想像出来る。
賛成派は月5マソを泣いてありがたがる貧困層と偽善者だけ。

24 :
ネオリベが賛成しているのは負の所得税だな。
もともとはミルトン・フリードマンのアイディアだ。
負の所得税とBIを同列に語って良いのかはよく分からん。

25 :
推進者の考え方は似てるな

26 :
共産主義とか社会主義という言葉がもはや通俗イデオロギー的には罵倒語になってしまっている。
だからベーシックインカムを擁護するには、これらの言葉との結び付きを否定しようとする。
それはよく分かります。しかしそれはあくまでも通俗イデオロギー上の問題です。
それはそれとして脇に置いて話します。
ベーシックインカムは中途半端な共産主義です。
言い換えれば、ドケチな共産主義、セコい共産主義と言えるだろう、ということです。
ケチであっても共産主義的であるという点では右派系の、保守主義系の、
資本主義圏の通俗イデオロギーからは、批判的な対象になるでしょう。
かといって、左側から賛同されるかといえば、そうでもないのです。
なぜならそれが、中途半端な、日和見主義的な共産主義であり、
ドケチすぎる共産主義、もしくは、ドケチな福祉国家でしかないからです。
それゆえ、左の論者も慎重で懐疑的な態度をとります。
まあ、そういうことですが、私はそれでも賛成します。

27 :
>>1
アダム・スミスにはじまり新古典派が受け継いでいる、
資本と市場に任せろ式の理屈も、君と同じ理屈、つまり性善説だ
と批判されているんだよな。そこが面白い、というか、滑稽でもあるな。

28 :
サラリーマンの障害賃金を見れば
イチローが生きるために働いているようには見えん。
イチロウよりも遥に年収の低い人達がボール遊びを見て
ガンバレ、ガンバレイチローとは、なんなんだ。

29 :
>>28
それが資本主義なんじゃ。

30 :
>>28
生涯賃金わかってる?プロスポーツ選手は平均12・3年。サラリーマンは30年以上。
イチローのように10年以上トッププロでいることは奇跡に近い。ボンクラでも勤まる
サラリーマンとは大違い。

31 :
働かずともカネを与えれば
国民の勤労意欲が低下して
取り返しのつかない結果になる。
ニートとは、ようするに働かずとも
生活できるから、そうしてるに過ぎない。

32 :
池上のおっさんの番組でも小さな政府を実現するとか紹介されてたな。
都合のいい一面性を誇張した詐欺論法だ。

33 :
そんなに勤労したきゃイギリスに労組ができる前みたいに勤労したい奴だけ一日14時間労働すればいい。
そうしたくない人間にまで押し付けるなよ。

34 :
労働条件にうるさいアメリカでは、中産階級労働者ほど労働時間にうるさい。
しかし、資本家階級の成功者の多くは、一日の労働時間は8時間以上と努力した結果が
成功に繋がった。それは、日本もヨーロッパも同じ。
金持ちと、貧乏人が多く働く不思議。短時間労働の指揮団体の幹部だけが金持ちの不思議。
まあ、とりあえず働け。

35 :
そうしたきゃそうしたい奴が勝手に24時間働けっての。
金なんてそれなりに暮らせりゃ問題ない。

36 :
>>35
なら、ベーシックインカムなんていらないってことで。だろ?

37 :
ある人曰く「公共事業は無駄」
ある人曰く「市場に任せろ」
ある人曰く「民間企業はこれ以上雇えましぇーん」

38 :
>>36
最低限を保証する事と働きたい者を制限することは違う。
ベーシックインカムが導入されようが関係なく馬車馬のように働きたければ働けよ。
全人類がセレブになりたいなんて思ってないんだから。

39 :
サラリーマンの一生分の収入を短時間で稼ぎ出す一流スポーツ選手にしてみれば
観客席にいるサラリーマンなどボンクラと思われて当然ではあるだろう。
小馬鹿にされても金を払ってボール遊びを応援するサラリーマン
いやはやなんとも。

40 :
>>39
負け犬がスーパースターに嫉妬しても見苦しいだけ。
ベーシックインカムが共産主義と言われるの
は既得権者だけでなく普通に成り上がった勝ち組
への嫉妬が根底にあるから。
財源が莫大なら当然金持ちの懐が脅かされる。
イチローだったら10億以上取られて60万支給とかが必至だろう。

41 :
>>37
そりゃ無駄な公共事業で金を捨て、
市場から金を巻き上げ中国やアメリカに貢いでたんじゃ
誰も民間で買い物する余裕なんかないw

42 :
>イチローだったら10億以上取られて60万支給とかが必至だろう。
好きで好きなことをできてんだし、いいんじゃないの。
ボンクラなサラリーマンとはちがうのだろ。

43 :
球遊びに放映権や広告・スポンサー料や観客収入があるってだけ。
球遊びそのものが何かの役に立つ訳でもないし
スポーツ選手なんてのは本当にそのスポーツが好きならで月収15万でもやるさ。

44 :
労働が尊く価値があるなら。最低減の収入があってもやるよ。
無名に近い声優やってるけど俺だったらベッカム貰っても声優やるね。もしベッカムが支給されたら声優に限らず多くの芸能やスポーツはノーギャラ化するだろう。
だが問題無い。ノーギャラでもベッカムで生活可能。製作会社は粗品連発をする必要も無く枕やパワハラを強いるプロダクションは声優に見捨てられるだろ。
結局ベッカムに抵抗する奴は働く気も無いのに生活の為に働かされている癖に。働いてるだけがステータスの奴隷だろ。
昔の奴隷は独立しようとしたが今の奴隷は奴隷という立場を誇りに思う矛盾。
この矛盾が自の多さや少子化の一因のストレスに直結してる事を気付けw

45 :
ベッカムはどんどん頭がおかしくなっていくなぁ。

46 :
>>42
無税の方がいいに決まってるだろ。
10億も分取られて怒らないバカは居ない。
結局、上を押さえつけて月5-8万の低い次元での平等を目指す共産主義だ。

47 :
ベーシックインカムは国富論の目指すところ
ベーシックインカム導入で
資本主義社会、消費が増えて、供給が充足しているので、景気が良くなり益々発展する
共産主義社会、消費が増えで供給不足し破滅

48 :
国民全員が働かない場合、
ベーシックインカムは維持できるのかw

49 :
ベーシックインカムに関係なく誰も働かなければ生きいけないよ
遠い将来はロボットに働かせることで可能かも、
ボランティアは良い仕事をするようですよ、金目当てではないからでしょうね。

50 :
お前ら、金の定義って何か忘れたのか?
何かと何かを交換する為のツールだぞ。
金目当て以外のボランティアの仕事には金に絡む仕事は無い。
仕事は労働対価として金を払う対象であり、タダの仕事であれば、
その仕事の存在価値が無価値として自他共にも認めてしまうので経営としては危険な考えでもあるなw>>49
もっとも、公務員の仕事はボランティアの筈なのだがなw必要経費として奉給を認めているにも関わらず、労組つくって給料上げろだものw笑い種以外の何者でもないわwwwwwww

51 :
ベーシックインカムの財源にはこんなことも
「税制でも予算でも資本主義の鉄則を貫け」
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/139.htm

52 :
>>1
むしろ、冷静に考えれば、おまえが異常者であることに気づく。

53 :
ベーシックインカムなんて宗教じみた詐欺商品だろ

54 :
>>53
財源がちゃんと確保出来るならそんなこともない。
まぁ確保出来ないと思うけど。

55 :
ベーシックインカムは公共投資と違いどんな増税でも増税分が国民にバックされるのだから実質増税にならない、
国富論の目指すのがベーシックインカムですよ、だからでしょうね
米国は支給額は少ないがすでにベーシックインカムを、勤労者対象ですが、実施していると言ってよですね、すなわち全ての勤労者には現金を支給しているのです、
支給額は子供夫婦2人の家庭の例では推定年約7000ドルを全家庭に支給している。それで年々増加している、米国の税制(EITC)ですね
次より
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/a220.htm

56 :
んなわけねえだろヴァアアアアアアアアアアアカw

57 :
感情論での否定ばっかりだな。

58 :
>>55
>ベーシックインカムは公共投資と違いどんな増税でも増税分が国民にバックされるのだから実質増税にならない、
給付>増税な人にとっては実質減税だが、給付<増税の人には実質増税。問題はその割合。
マクロに給付=増税でOKなら、消費税上げて子供手当増やしてもOK。

59 :
Aさんは1億おさめて
二百万かえってきました
でも、払って戻ったので増税じゃありません、
バカすぎ

60 :
国民全体で考えましょう、
政治とは国民全体でプラスになれば良いのでは
それにベーシックインカムは保険の性格も有るのですよ

61 :
ワープアと貧困ビジネスマンだけだろこんなバカな政策支持するのは。
むこう20年は多数派は得れない。

62 :
>>60
保険ってのは
受取額を超少なくするか
掛け金を超でかくするか
保険の支給対象を絞る
しかねーの。
国民全体でプラスになりゃいいなら
素直に減税しとけ。
相続税も累進もイラネ
市場原理に任せろ

63 :
国民健康保険なんてのも結局ははらいぞんだよね。
だって死ぬ間際の人間に法律とか関係ないんだから好きなことをできる
最後のチャンスなのに、それを放棄するように金をはらいつづけるなんて
もうな。

64 :
年間所得400万円以内の所得税は今まで通り、
年間所得400万円を超える分にかかる所得税を50%
生活必需品の消費税0%、それ以外の消費税100%
年金、生活保護廃止
これで成人に毎月6万円ちょうだい!
【家族構成】
大人:1人
【支出】
[家賃]22000
[電気]2000
[ガス]2000
[水道]2000
[携帯]1000
[ネット]3000(ADSLタイプ2)
[食費]15000
[国民健康保険]6000
[民間の医療保険]3000
[趣味・娯楽・雑費]4000
────────
[合計]60000

65 :
ビシッ       / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\.(  人____)
   ,┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
  | \_/  ヽ    (_ _) )
  |  __( ̄ |∴ノ  3 ノ
  |  ___)_ノ ヽ     ノ
  ヽ__) ノ    ))   ヽ
ベーシックインカムあげ

66 :
BIで地方の漁業とか伝統工芸の衰退なんか解決しないかな
最低限の補助があれば高齢者がすぐ止めたりしにくくなり、
若者もやってみようという奴がいるんじゃないの

67 :
国家戦略として衰退させてはならないなら
補助金つけるか税制的優遇をするか、
競合他国の商品を止めればいい。
BIは集中投下じゃないのだから
衰退なんてとまるわけなしw

68 :
反対派は湯田やの手先

69 :
BIは共産主義とは似ても似つかないが、勘違いする人多いねえ
むしろ競争を加速させる自由主義的政策だと思うが。
誰も仕事しなくなると主張するやつは、仕事を苦役としてしか見てないんだろう
そんな労働意欲の欠如した輩がいると生産性が下がって迷惑だから働かなけりゃいいのに

70 :
何処がだw
仕事が苦役じゃない奴が一杯居るなら
そもそも必要の無い制度だボケw

71 :
>>69
実際そうだと思う。
BI主義の問題点は、
月5万円(または8万円)でほとんどの日本人が失業者になるという状態を
「働かなくても生きていける」と表現することだな。
解雇された日本人なんて企業はもう雇わないよ。
海外でも即戦力になる外国人を雇う。
BI主義者はそういう厳しい競争社会になることをあまり言わず、
好きなことができるよわ〜いというノリでBIを語るところが詐欺。

72 :
>>71
企業に雇われなくとも食っていける社会。
個人事業主として、自身が本当にやりたい仕事に精進できる社会。
何かマズイのか?

73 :
「働かなくても生きていける」なんて考える奴は、
つまり一生涯政府が面倒を見てくれるって考える奴ってことだよね。
そんなバカがどれぐらいいるんだ?
どんだけ政府を信頼してんだよww
例えば子ども手当だって、5年後10年後に施行されてるって確信できる奴いる?

74 :
>>69
競争させて勝者の果実を政府が根こそぎとりあげ
ベーシックインカムで怠け者にばら撒くという
究極の共産主義だな。

75 :
究極の共産主義が実際には市場競争原理と親和的だったということか。
意外だが、皮肉にもマルクスが予言したとおりだな。

76 :
どこが?

77 :
>>74
いやなら競争しなくてもいいんじゃない。

78 :
一人当たり月10万円配るのに140兆円の財源が必要です。
国の予算は一般会計・特別会計併せて120兆円くらい。
年金や生活保護はもちろん、警察や自衛隊や道路建設維持を全て捨ててなお20兆の増税が必要。

79 :
ベーシックインカム中って日本の財政状況分かってるのか?
下層左派って財政規律無視して理想だけ語るから嫌われるんだよ。

80 :
>>78
>140兆円の財源
その財源はほぼ全て現金として国民に還元されるのでノーマンタイ。

81 :
>>80
じゃあ、消費税上げて、子ども手当増やしてもいいんだよね?
所得税上げてベーシックインカムと、消費税上げて子ども手当だと
徴収が恣意的(不公平)か給付が恣意的かの違いしかない。

82 :
>>81
その質問の文脈が意味不明なんだが。。。
子ども手当とBIが同等だって?

83 :
公務員人件費削減分と地方消費税増税分と子供手当、計10兆円を使って
非正規労働者手当を提案します
この10兆円を単純計算で
非正規手当として1775万人に配るだけでも年間56万円ずつ
一人平均、月150時間、年間1800時間働くとして
時給あたり300円ずつ上乗せする手当とします
これにより経済格差の是正、社会保障費の削減
若年層への手当による世代間格差の是正等を目指します
また、非正規労働者は貯蓄率が低いため
経済波及効果も大きく景気対策としての一面もあります
ベーシックインカムよりも優れている点としては
・生活が保障されている正社員には支払われない
・ワーキングプアの保護
・相対的に生活保護世帯の生活水準の是正
・大規模景気対策
・消費の活性化によるデフレ対策
等々、ベーシックインカムによるデメリットを解消した、より現実的な提案です
皆々様もご検討ください

84 :
>>76
資本主義の普及と発展がグローバル化と、共産社会の下部構造とを、半ば必然的に実現可能にするとマルクスは論じた。

85 :
>>82
マクロには同等だよ。
違いは、給付の選択に恣意性を持たせるか、徴収の対象に恣意性を持たせるか。
消費税を30%位にするって手もあるけど。
もう一つの違いはの君には支払われないこと。

86 :
ベーシックインカムは共産主義に近いようにみえるが、
逆に強力積極的にあらゆるグローバル化や自由化を推し進めるたの強力な武器になる。
ベーシックインカムこそ、一部の既得利権者から利権を剥ぎ取るために利用すべき手段である。
天下り団体から剥ぎ取った予算や公務員への意味不明の手当を止めさせた予算、
同一職種の官民格差を是正したことによる得る予算などを、
ベーシックインカムに回すのが基本であると思う。

87 :
ベーシックインカムの議論の多くで見られることだが、
二つの理念が混同されて議論されているように思う。
「大きな政府、小さな政府」「大きな国家、小さな国家」という言説を耳にすると、
多くの俗人たちは、彼らが気づくことなく、政府や国家を本質的にみて共産主義と同義と
見なしていることになる。
政府や国家をできるだけ削減することが共産主義からもっとも距離をとることだという認識が暗に前提にある。

88 :
共産主義だからなw
ケインズのいっている事も共産主義の亜種だし。

89 :
全員に配ると言っても、
現状からのプラスマイナスだけで考えれば、
結局、国民からカネを集めて、貧しい人に再分配することに変わりはない。
で、金持ちというのは、日々生活するのに持つ円は、資産のごく一部でいい。
残りは、土地なり金なり、そのときの税制でお得なものに置き換えればいい。
一方、中流以下は、円で持つ資産の比率は大きくなる。
BIを長くやっていると、この円の部分が目減りしてくる。
やがて一部の金持ちがより金持ちになり、
ほとんどの国民はBIクラスに抑え込まれる。
しくみは一見共産主義と異なるBIだが、
行き着く先は似ている。
まあ、一部以外みんな貧乏というのも、
それはそれで昔の日本のように幸せなのかもしれないけどね。

90 :
>>88
国家が本質的に共産主義であることを認めるのかい?

91 :
国家共産主義は共産主義の中でも最悪

92 :
>>89
なんか「BI財源=消費税大幅増税」「BI財源=所得税一律化(フラットタックス)」といった固定概念をもう刷り込まれてしまっているようだね。

93 :
BIは右端から左端まで各々の支持者をもっているから、
その立場によってそれを実現する手段や理念も180度違ってくる。
その多様性にも目を向けないとあかんね。

94 :
>>92
と上から目線で反論したところで>>89のようにならない財源案はないだろ?

95 :
財政が破綻しそうなんだからバラマキより緊縮財政で国債発行を抑制するのが先決だろ。
既得権にメスを入れたらその分国債発行を抑制するだけ。

96 :
>>94
>財源案はないだろ?
イヤ、あるし。
ってか、無いと思うなら自分で創れ、他力本願房。

97 :
>>93
さすがに右端は居ないだろ。どうみても社会主義政策だし。

98 :
【自動車】トヨタ、レクサスLFAが日経優秀製品・サービス賞…豊田社長「順風満帆では無かった」 [11/02/03]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1296754324/
166 名刺は切らしておりまして 2011/02/11(金) 23:45:53 ID:hSfNAXlR
トヨタ自動車の張下社長も在日朝鮮血統だと外国人記者団にカミングアウトしてしまっているし
機織利権、タクシー業界、高利貸し、風俗、油脂、パRなどの近いスジにあるのは紛れも無い事実でしょう。
愛知のパRチェーンのZENTの役員も奥田氏がやっていましたね。
ソースは以下に
ttp://www.zent.co.jp/company/?act=outline
それと葬儀関連もやっていたんじゃなかったかな。

99 :
>>93
ゆとり教育も、東京都青少年育成条例も、いわゆる国民総背番号制も、
左右に渡っていろんな人がいろんな形で、支持したり反対したりしてるのだから、
「右も左も賛成している」だの「党派を越えての支持」なんてモノは特異な現象でも何でもないから。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から172 (239)
自民党に政権を戻さないとならない理由を教えて! (714)
政局分析を議論・交換するスレッド11 (349)
祝!小沢新党政権へ! (182)
外国人参政権を廃案に追い込むスレ14 (178)
小泉竹中・新聞テレビの世論操作を監視するスレ119 (736)
--log9.info------------------
歌詞の一部を「」に変換するスレ (373)
なぜ椎名林檎は埼玉生まれであることを隠すのか? (177)
椎名林檎が経営するホームセンターにありがちなこと (367)
東京事変へ (107)
椎名林檎が好きだったけど今は好きじゃない (181)
ラストのMCで伊澤を見直した奴の数→ (110)
林檎の再婚相手として相応しいのは (196)
【師匠】亀田誠治 6フレット目【ベース】 (869)
伊 (334)
椎名林檎ヲタにありがちなこと (173)
★☆★ 無罪モラトリアム ★☆★ (126)
栗山千明に楽曲提供 (847)
椎名林檎が若者に受け入れられない理由 (587)
スレ立て代行依頼・相談総合スレ part4 (293)
【Ringo BoOK】林檎画像情報7【ヘアヌード満載?】 (931)
【要望】次のアルバムはこういう作品にしてほしい! (220)
--log55.com------------------
リリースした魚が元気に暮らせると思ってんの?
正直バスって終わってるよな
【犯罪者】琵琶湖でバス釣ってる奴らって何なの??
へら釣りは趣味の王様
【LOW】リールギア比【HIGH】
釣ったことある外道書いてけ(データ収集)
【スピナベ】 ダイソールアー 6投目 【新登場】
おすすめのクランク教えて