1read 100read
2012年3月政治48: もう民主や自民に投票しない人の数→ (250) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
そろそろ谷垣降ろし (174)
醜い菅直人、震災翌日に違法献金韓国人に口止め 2 (477)
自民党に投票したやつは責任とれ (543)
醜い菅直人、震災翌日に違法献金韓国人に口止め 2 (477)
【石原平沼】★亀井新党(仮)★【勝つぞ衆議院選】 (250)
政治板のネトウヨ逮捕 (151)

もう民主や自民に投票しない人の数→


1 :
例え消費税を10%に上げても、16兆円の赤字が出る
今年は国の赤字が1000兆円を突破する
増税だけで乗り切れない、やっぱ大幅な歳出削減やらないとな
結局民主は官僚のいいなりに成り下がった
かと言って自民はもっと行革が苦手だ
お前らに任せてたらこの国の財政は破綻するわ!
もうスピード改革が出来る政治家に任せるしかない

2 :
歳出削減も「不退転の決意」でやれ
無駄を削るのも数字で示せよ
どっち向いて政治やってんだ!

3 :
自民党員・創価学会員が共産党に感謝するスレッド
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1124640136
1 :そうは、い神崎さん:2005/08/22(月) 01:02:16
野党分裂のお陰で、自民組織票+創価学会票の与党統一候補が圧勝する情勢になりました。
日頃の国会では泡沫的存在である共産党も、国政選挙では立派にキャスティングボードを握ってます。
民主党候補を負けさせる共産党に、我ら自民党員と創価学会員は、心から感謝します!
ありがとう!日本共産党!!

4 :
民主が気に喰わなきゃ→自民→また気に喰わなきゃ→民主→自民
国に余裕があればいつまでも無能二大政党コンビでやってりゃいいんだが
この国の財政は本格的にピンチを迎えるわけで
あいつらでは、これからの峠は乗り切れない
どちらもいい加減でやることがトロ過ぎる
平和ボケが産んだ産物としかいい様がない

5 :
特別会計の一般会計化に何年かけてんだよ
こんなに閉塞感が続けば
次の国政選挙は、大規模な行革をたった一年でやり切る
ような政治家や政党が現れるだろうよ

6 :
極悪コンビ。
目糞鼻糞。
五十歩百歩。
八百長相撲。
どちらを選んでも不幸になる。

7 :
今、多くの自民議員は
次の選挙でパイに有り付けると思っているようだが
時代がそれを許さないだろう

8 :
北朝鮮のインフラ整備に、麻生太郎元首相の実弟の会社が関係?
http://hccweb5.bai.ne.jp/koudoukaigi/zimin.html

9 :
仮死状態の自民党員(合掌)
http://nipponism.net/wordpress/?p=9821

10 :
午前三時に自民のネガキャンやるってものすごい惨めな人生だよなw

11 :
つぎは公明維新だね

12 :
8%カットするのにこんなに苦労してるんでは、20%カットなんてできるのか疑問だ。
地方も40%カットしないとダメだぞ。

13 :
>TPPなんかを利用したくないが。
神戸空港の規制撤廃は当然のこと。
なのに、しかし、ひとたび、これを認めてしまうと、
あっという間に、関空の存続がマジにヤバくなることは必定w
そのため、関空厨が、全力でこれを阻止している。
ほんとうに、迷惑なことだ。

14 :
「もし、日本という国がなかったら」---日本が嫌いで嫌いで大嫌いなために政治屋になった民主党朝鮮帰化成りすまし議員に読んでいただきたい。
アメリカ、ニューヨークに生まれ、ソ連・東欧に行き、めぐりめぐって日本にたどりついたパルバースさん。
その後、日本を拠点にしながら、日本と世界を旅し、日本と世界の文化人、知識人と交流を深める「真の国際人」。
作家、劇作家、演出家、東京工業大学・世界文明センター長ロジャー・パルバースさんの
●「もし、日本という国がなかったら」
(詳細は→ ttp://tinyurl.com/7vaukyh  )
彼が書いた日本論は、数あるこれ系の本の中で異彩を放っています。
・自虐史観から永遠におさらばしたい
・子供たちに日本のいいところを伝えたい
・アイデンティティーを見つけたい
・日本の課題、行くべき道を知りたい
こんなことを考えている皆さんは、是非この名著をご一読ください。

15 :
政治板には自民よりマシだから民主にと思わせる工作をしてる人が大勢いる

16 :
どっちもダメ
8%カットするのに、あんなに手こずってはだめだろ。

17 :
どっちがやっても
官僚が作ってるから法案は同じ

18 :
官僚の言い成りになるから
マニフェストが守れないんだ
反省しろ

19 :
民主は野党のときエラソーなこと言ってたことを棚に上げて好き勝手なことを始めた。
自民は与党のとき好き勝手なことやってたのを棚に挙げてエラソーなこと言い始めた。
だからもう民主とか自民とかじゃなくて、そもそも政治家というものは(どうせ「みんな」も同じだろ)野党のときはエラソーなことを言い、政権とったら裏切るものなのだ。
でもこれは結構深刻で、つまり選挙では政治は絶対に良くならないってことだ。
だって嘘つくんだもん。
じゃあどうやったら日本は良くなるんだろ?
なんでも、近々首都圏に直下型大型地震が起きるって話だ。
3年だか4年だかで70%なんでしょ?
永田町と霞ヶ関に直撃しますように、それだけが日本の未来を変えてくれる。

20 :
民主はともかく自民だけは絶対投票しないな。
ふたばちゃんねるに貼りついている自民信者の主張がヘンだから。

21 :
自民は絶対ない。
民主も甘いが自民よりはマシ。
公務員給与削減で、ごねたのも自民党。
次は維新の会にお願いするしかない。

22 :
自民も民主も老害しかいない
だけど他を見回してもまともな政党が見つからない
国会議員いらなくね?

23 :
自分が国会議員になればいいじゃん
おれの親戚はたぶん自力じゃないけど支援組織に選ばれて国会議員になった

24 :
無能のシロアリがまた一人増えただけ

25 :
漠然とした文句いうのは簡単だよね、エール送ってやったのに

26 :
基本はみんなだな
しかし、自民が当選しそうで対抗馬が民主しかいなかったら、魂を悪魔に売ってでも民主に投票する

27 :
谷垣の代表質問は、自分が与党時代に突っ込まれたことをやり返して溜飲を下げてるだけ
「お前が言うな」の連続
野田の回答は、自民が与党時代にやってた屁理屈回答を踏襲してるだけ
これまた「お前が言うな」の連続
結局、面子がそっくり入れ替わっただけで、政権交代前と何も変わってないのだ。
民主党は大嘘つきだということがはっきりしたし、自分のことを棚にあげてる自民党は政権に返り咲いたらまた手のひらを返すだろう
樽床は頭おかしいんじゃないか?
「自公政権の方針に従うことは野田総理の責任感のあらわれ」
だったら政権交代必要なかったじゃんw
政権交代必要なかったってことは、民主政権に何の意味も価値もないってことだろが。
細田なんか代表質問に出すなよ
この国の非常時に、何だあの幼稚なオチャラケ悪ふざけは?ヒドすぎ
こんな奴が結構大物なんだろ?自民党、恥ずかしい。
日本の二大政党制って…

28 :
また自民よりはマシ工作してる民主信者
自民へのネガキャンだけは一人前w

29 :
民主なんてどうでもいいが
自民だけは絶対に投票しないな

30 :
自民に入れる奴なんてもうすぐあの世に行く老人か宗教関連の奴らだけだろ。
ほとんどの人は小泉、竹中政策で懲りてるからな

31 :
二大政党どちらも、要らない

32 :
自民よりマシというより、自民よりマシじゃない政党などない、というネガキャンだよw

33 :
民主なんてどうでもいいから
自民党は潰れて無くなれ

34 :
>>30
日本は少子高齢化もあって、「もうすぐあの世に行く老人か宗教関連の奴ら」が多いんだよ…

35 :
また元自民党崩れ連中の怪しい新党できるみたいだな。
変わりバエしない古くさい連中、こいつらいくつ新党作るつもりなのか?

36 :
自民党ホームページURL
http://www.jimin.jp/aboutus/convention/79/115359.html 自民党党大会 来賓あいさつ 山口那津男 公明党代表
自民党党員なら党会費払えよな。

37 :
民主党に投票したけどもう民主もいやだという、そのような人が投票所に行かなくなるのが一番ありがたい
そういう人に限ってまた別の何か「なんだかよくわからないがすごそうなもの」に踊らされるだろう

38 :
自民党だけはないw

39 :
池田大作を担ごうとする国賊自民は日本の癌であり敵
在日優遇策を実施して来た売国奴麻生は半島に帰れ!

40 :
政治に失望してあきらめてという人はそのまま投票日は投票所へ行かないでいてくれるほうが日本のため

41 :
まあ医師会やら農協がバックについてるから
ネトウヨがいくら叫んでも自民が勝つことはない

42 :
もう、みんなの党しか無いのか?

43 :

   イジワル^ロウ
 + 立ち枯れイ●ポ
 + 
 ==========================
   イジワルgウ 略して イジリチ●コ
   仮の名 チ●コイジリ
ってナ〜ニ〜?

44 :
イジワル^ロウって誰?
  消費税増税派
  土建屋大好き、ムダダム大好き
  息子はジミンの七光り
  気の小さい審査員(笑)
のひと?

45 :
なんとなく
 ジャイア●ジミン
 スネ●ミンス
 国新し●かちゃん
 公明のび●くん
 みんなのドラえも●
って感じがするんだけど・・・

46 :

 ミンスとジミンのちがいは
      素人の狼中年 と 七光りの悪ガキども のちがい
    やはり 選ぶべきは、政策通のミンナ

47 :
公務員の人件費削減を
パートの首切って誤魔化すようなやり方するなよ
常勤職員の給料を5割削減でいこうぜ
俺は公務員にしてくれるなら
安月給でもいいよ
俺みたいな考えの人は沢山いるはずだ
気に入らなきゃいつでも替わってやるよ

48 :
自民党支持者が麻生を支持するのは池田大作を日本の代表にする為です
在日優遇策を実施し不正をわざとザルにして来た自民+ソウカは日本を崩壊させます!
麻生を支持しているのはソウカや反日の韓国人です!

49 :
20%カットの真相はパートの数を段階的に減らしていく作戦であって
常勤の職員が身を切る話じゃない。まったくのインチキだ
常勤職員の給料を50%カットしろ

50 :
政治家が官僚のいいなりになってると
この国は破綻する

51 :
>>50
> 政治家が官僚のいいなりになってると
> この国は破綻する
>
自民党政治が官僚を好き放題させてきたんだよな
自民党を潰すためにも自民党だけは絶対に投票しない

52 :
■石原新党、3月結成目指す…亀井・平沼氏と一致
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120127-00000152-yom-pol
読売新聞 1月27日(金)7時4分配信
 国民新党の亀井代表、たちあがれ日本の平沼代表、東京都の石原慎太郎知事が25日夜に都内で会談した際、3月末までの新党結成を目指す方針で一致したことが、26日分かった。
関係者が明らかにした。3氏は既に党綱領づくりも進めている。民主党、公明党などとの選挙協力を検討することも確認したという。
 平沼氏は25日の記者会見で、新党構想について「自民党、民主党の一部にも働きかけ、70〜80人を糾合することが目標だ」と語っている。3氏は今後、新党参加の呼びかけを急ぐ構えだ。
最終更新:1月27日(金)7時4分
---------------------------------
★>民主党、公明党などとの選挙協力を検討することも確認

53 :
自民よりマシwというところしかいえない民主支持者の断末魔が悲しい

54 :
自民はダメだが民主もダメだった

55 :
衆議院議員浅野貴博は、議員宿舎をとして使用

56 :

しかし、私恨で政治家やっている渡辺のみんなの党はさすがにありえん。
政界の総会屋亀井ももってのほか。

57 :
自民党が作った900兆円の借金が
一番迷惑だな

58 :
>>53
> 自民よりマシwというところしかいえない民主支持者の断末魔が悲しい
民主なんてどうでもいいが
自民党は消えて無くなって欲しいな

59 :
自民だけはないていうのは民主に入れなさい
てのと同義だw

60 :
民主党はともかく
自民党だけは絶対に投票しないな

61 :
どちらも用なし

62 :
民主は野党して使えるしな(ミスター年金や天下りの実態等)
自民は与党でも野党でも使えない

63 :
自民幹事長代行、選挙改革で公明に配慮 連用制めぐり - 政治
http://www.asahi.com/politics/update/0129/TKY201201290307.html
2012年1月29日22時59分
 自民党の田野瀬良太郎幹事長代行は29日のNHK番組で、衆院選挙制度改革について、現行の小選挙区比例代表並立制と、公明党が主張する小選挙区比例代表連用制を組み合わせた制度も検討すべきだとの考えを示した。
連用制導入を唱える公明党に配慮した発言だ。
 田野瀬氏は小選挙区は自民党案の「0増5減」が望ましいとしつつ、比例区は「80減らすと少数政党は直撃を受ける」と強調し、「並立制と連用制を組み合わせて解決を図ることができるのではないか」と述べた。
具体的な制度設計や削減数には触れなかった。
 自民党は連用制に否定的な一方、比例定数を30減らして150にし、このうち30議席を得票率20%未満の政党で配分する案を示している。

64 :
民主党はともかく
自民党に用はないな

65 :
原発行政の責任を取ってくれよ
自民党は。

66 :
どちらも要らん

67 :
*先進国で公務員給与が国民所得の2倍以上を払ってるのは日本だけ
公務員給与  世界ランキング (主要先進国)
順位:国     国民所得   公務員給与   公務員給与/国民所得
         一人当り(j) 一人当たり(j)     (倍数)
1:日本        30,075     64,661         2.15 *
2:カナダ       20,140     29,807         1.48
3:アメリカ      31,920     44,688         1.40
4:イギリス      23,590     32,082         1.36
5:イタリア      20,170     27,229         1.35
6:フランス      24,170     24,895         1.03
7:ドイツ       25,630     24,348         0.95
※先進国で1人当たりGDPを超える公務員給与を払ってるのは日本だけ
国民1人当たりのGDP  公務員の平均給与
1 日  39,731        64,661(162.7%)※
2 米  46,380        44,688(96.3%)
3 英  35,334        32,082(90.7%)
4 伊  35,435        29,807(84.1%)
5 加  39,668        29,807(75.1%)
6 独  40,874        24,348(59.5%)
7 仏  42,747        24,895(58.2%)
【受給額(平均年額)】
国民年金      :71万円
厚生年金      :205万円
地方公務員共済   :280万円

68 :
民主党はどうでもいいが
自民党は要らん

69 :
イタリヤの、学者、民間人政権は、バンバン、公務員の首切りしてるぞ。
日本の無能政治家とは大違い。

70 :
日本もIMF監視下に入れた方がいい。
公務員給与大幅カット、公務員大幅リストラは避けられない。

71 :
公務員天国にした自民党だけは絶対に投票しない。

72 :
公約破りの自民党・・・・今の日本の基礎を作ってくれた
マニフェスト詐欺の民主党・・・公務員の犬

73 :
中央線を何度も止める国にした自民党
自民党だけは絶対に投票しない

74 :
IMF管理下になったら公務員給与は350万以下になります。
*先進国で公務員給与が国民所得の2倍以上を払ってるのは日本だけ
公務員給与  世界ランキング (主要先進国)
順位:国     国民所得   公務員給与   公務員給与/国民所得
         一人当り(j) 一人当たり(j)     (倍数)
1:日本        30,075     64,661         2.15 *
2:カナダ       20,140     29,807         1.48
3:アメリカ      31,920     44,688         1.40
4:イギリス      23,590     32,082         1.36
5:イタリア      20,170     27,229         1.35
6:フランス      24,170     24,895         1.03
7:ドイツ       25,630     24,348         0.95
※先進国で1人当たりGDPを超える公務員給与を払ってるのは日本だけ
国民1人当たりのGDP  公務員の平均給与
1 日  39,731        64,661(162.7%)※
2 米  46,380        44,688(96.3%)
3 英  35,334        32,082(90.7%)
4 伊  35,435        29,807(84.1%)
5 加  39,668        29,807(75.1%)
6 独  40,874        24,348(59.5%)
7 仏  42,747        24,895(58.2%)
【受給額(平均年額)】
国民年金      :71万円
厚生年金      :205万円
地方公務員共済   :280万円

75 :
問題は公務員の給与が高いのが問題ではなく、民間が低いのが問題。

http://waveofsound.air-nifty.com/blog/2009/01/post-438f.html

76 :
投票で代表を送り出して、その代表が決めるから、それがみんなの意見ということになっているが、
そんなことを真面目に信じている人がどれくらいいるか。
選挙演説を聴いたって、そいつがどんな人間かなんてわかるわけがない。
まして、嘘をついたり誤魔化したりする奴は山ほどいる。
政権交代だの政界再編だのと、世の中は騒いでいるけれど、あんまりいい加減なこ
とをしていると、そのうち民主主義なんてまやかしは、もううんざりだと本気で
言う人間が増えるんじゃないか。
何百人もの政治家を養うより、一人の独裁者を養う方が経済的だという考え方もある。
独裁者だろうが何だろうが、その人間が上手く政治をやってくれればそれでいいのだ。
それに独裁者を求める心というのは、神様を求める心と、本質的には何も変わらない。
信じていさえすれば、絶対服従は喜びなのだ。
昔から独裁国家は、皇帝とか王様を神様ということにしていた。
それは権威づけということもあったろうけれど、国民の側からしても
神様に国を治めてもらっていると信じる方が幸せだったに違いない。
苦労するのは同じでも、民主主義ならその苦労には何の意味もない。
ただ貧乏で、生活が苦しいだけだ。
けれど、もし神様が統治しているのなら、それは神に近づくための苦労になる。
たとえ苦労の連続で終わったとしても、その苦労が神の計画する未来の幸福のためなら
自分の一生は無駄ではないということになる。
もちろん、そんなことはまやかしに過ぎないのだけれど、同じように苦労するなら、
少なくともそう信じて生きられる方が幸せだろうと思うのだ。
今の若者達に、ネットカフェで暮らしているのも、派遣労働で苦労させられているのも
人類の幸福のためなのだと信じさせられる人物が出現すれば、現代の独裁者になれるというわけだ。

77 :
ゴダゴダやってるの見ると、民主党もダメダメだな。
次期はみんなと維新の会だな。

78 :
民主党なんてどうでもいいが
ダメダメ自民党だけは絶対に投票しない

79 :
官僚の言い成りになってるから
どちらもアウト

80 :
民主党はともかく
官僚の言い成り政治風土をつくった自民党だけは絶対に投票しない

81 :
自民党は論外

82 :
もうどっちも洋梨

83 :
ここで聞いていいのか分からんが、ちょっと教えてくれたら嬉しい。
民主党一人だけが猛反対したが、画期的な内容で可決したらしい
↓の取手市議会基本条例って、結局どんな内容なのかな? 市民には良いことなの?
https://twitter.com/#!/toride_kaz/status/142518700568875008
http://diary.e-yazawa.her.jp/?eid=874880

84 :
一番手っ取り早いのは共産党支持ではなくて共産党乗っ取って
利権自民と売国民主
こいつら徹底的に粛清して
こいつらが長年海外に隠してる資産回収して財政リセット
自由経済やりなおすことさ

85 :
民主党を潰すためには最大野党である自民党を嫌いでも推さなければならない

86 :
悪党はこいつら
日銀、財務省、無国籍金融資本の手口、および野田の対応
・中央銀行を実質乗っ取る【日銀は民間銀行=ロスチャイルド銀行】
・マネーサプライを増やしたあと(バブル発生)、急激にマネーサプライを落とす(バブル崩壊)
 →きっと日銀の仕業。公定歩合上げまくり。日銀とつるんだ外資は空売りを仕掛けて大儲け。
・借金払えない人や法人から銀行が土地、財産を合法的に強奪
・BISが銀行に自己資本比率の維持を強要し、貸しはがしを実施させて一般企業の体力を奪う
・不況で日本企業株が安くなったところで、無国籍金融資本が有望な日本の株を購入する
・それでも日本に経済的余力があるので、財務省に米国債を買わせる←【これ重要】
 →毎年1兆ドルの借金国アメリカが返せるわけがなく、いずれ不良債権化
 →ついでに言うと米国債の多くをFRBが勝手に管理。日本の意思で売れない。
 →アメリカはバリバリ刷っているので米国債所持者の為替差損は着々と進行中
 →おまけに日銀は円高をキープして更に日本が持つ米国債の為替差損が増大!
・日銀はマネーサプライを徹底的に抑えて14年以上デフレキープ。国内産業空洞化に自者多数。
そして悪党どもとアメリカ様に一切逆らえない野田のバカ。
日銀改革して景気回復に取り組もうともせず、米国債購入の無駄を無視して、せっせと消費税UPを画策。
おまけにTPP参加でドル安に乗じた日本の食料自給率低下を画策。こんな売国奴はブタ箱にぶちこめ!

87 :
>>85
自民党ならもっとヤバくなりそうだけど。

88 :
自民と民主、二者択一だったら民主に投票する
他の候補がいたら、基本そっちだけど、自民候補が強そうで対抗できるのが民主候補だったら
民主に投票
解散しか意識してない谷垣自民は絶対に政権に就かせたくない

89 :
自民は消える

90 :
次期選挙は民主vs維新みんな

91 :
隔離スレとしては最適だな、ここ
投票日は家から出てこないでください

92 :
自民に変わるよりは大阪でいいや。
こんな酷くても民主50人は当選するんだろうか嫌だね

93 :
自民党の輝かしい実績(赤字国債の推移)
1980年 約100兆円
1985年 約150兆円 ←1989年8月10日〜1991年4月海部内閣で小沢一郎幹事長
1990年 約200兆円
1995年 約250兆円 ←1998年7月〜小渕内閣
2000年 約500兆円 ←2000年4月〜森内閣
2005年 約800兆円 ←2001年4月〜2005年10月〜小泉内閣
現在民主が絶賛積み上げ中。
自民のツケがでかい。

94 :
民主よりマシとか信者がマジうざいんで
自民党だけは絶対に投票しない

95 :
はいはい、どっちもいやなら選挙に参加しなくて結構。
むしろ参加されると困る。現実見ない、09年の投票の反省のない人の投票は有害だし。

96 :
民主はともかく
自民だけは絶対投票しないからな。

97 :
自民や民主では
わが国の財政破綻を回避することは
不可能だろう

98 :
社会保障の為に増税するなんて、インチキもいいところじゃないか
何故なら増税分全部を、国の借金返済に充てたとしても
金利も払えず、借金が膨らむのを抑えきれない
国の財政はそれぐらい焦げ付いている
国民騙すのも程ほどにしろ
官僚にとって都合のいい、言い訳ばかり言ってんじゃねーぞ
無駄を省くことに全力を尽くせよ
民主党に求められていることは、それだけだ
それをしなければ、民主党の存在価値はない
増税なら自民でも出来る
例え政権運営に慣れてなくても、特別会計に切り込んで無駄を省くっていうから
支持されてたんだろ?
いつまでも官僚の言い成りになってたら
次の選挙どうなるかわかってるの?

99 :
夏の電力不足を解消するには、とっくに原発が動いていないと難しい。
解消どころか、電力不足を増やす方向に向かっている。
今年の夏は地獄になるな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
民主党政権時代=暗黒時代 2年目 (533)
卍★   朝日新聞は宗教新聞 Part2   ★卍 (678)
このまま公務員に民間の2倍の給与を払い続けたら (222)
もう民主や自民に投票しない人の数→ (250)
ウヨまた負けた土井たか子 Part4 (410)
NHK受信料の不払い運動を起こそう (211)
--log9.info------------------
ハイパーヨーヨー総合スレ6 (720)
◆HOTTOYSフィギュア総合スレ89◆【ホットトイズ】 (529)
CCP 怪獣ソフビ専用★イチロー軍団無視スレ (893)
【マブラヴ】age collection総合 Part62【TE】 (182)
星のカービィ グッズ関連スレ★2 (303)
【倉庫】Amazonでフィギュアが買えた奴58【放出】 (641)
【飾ってキレイ】ディスプレイケース73【倒れてコワイ】 (484)
【集めて】ねんどろいど その434【楽しい】 (627)
【売】ヤフオクを使わず玩具を売るスレpart29【買】 (724)
★スターウォーズ・フィギュア Episode]]]\★ (423)
【Ashley Wood 】threeA toysを語るスレ Part15【3A】 (918)
CCP マスキュラーコレクション (965)
IDにTDNが出るまでアッー!するスレ04 (197)
SDXシリーズ総合 X52 (917)
▽▲映画系フィギュアについて語ろう!21▲▽ (392)
ジョジョの奇妙な玩具 Part85 (187)
--log55.com------------------
・でぶ・・・・そして3トン┗(゚д゚;)┛オモー♪バレエ♪
短足胴長ジャップがダンスとかwwwww
☆★☆★☆バレエ教室☆★☆★☆
成人男性初心者バレエ
福岡のバレエ事情 その7
☆日本女子体育大学 舞踊科☆
バレエマンガ「昴」を崇拝するところ
♪ 東京のダンスホール5 ♪