1read 100read
2012年3月政治151: 世界一高い公務員給与を下げれない民主党 (743) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★民主党★ 天下の大嘘つき政党 ★民主党★ (906)
■■■ 石原慎太郎世界血税大豪遊紀行U ■■■ (507)
日本はアメリカの植民地 (109)
橋下が総理大臣になったら日本てどうなんだよ (322)
セコウ】自民党2ch対策班29【税金で工作ですかw (450)
自由民主党を再生させる真知宇先生★自民党再生3 (213)

世界一高い公務員給与を下げれない民主党


1 :
外国の2倍ともいえる公務員給与を下げれない民主党。
とっとと下げろカス!!!民主党は選挙で消されるぞ!!!
借金1000兆円でなぜ公務員だけ守るんだ!!!
地方公務員の一人あたりの経費は約1000万だぞ!!!!

2 :
みんなの党に投票します。

3 :
欧米の公務員の年収は約350万円から400万円だからな。
最低の生活をするのにも年収200万円は必要なはず。生活保護にしても国民年金でも、まだそこまでは達していない。
日本だけが1000万円だから高過ぎだ。

4 :
原口総務相が秋田市で街頭演説 郵政の“復活”訴え
原口一博総務相は27日、JR秋田駅前で街頭演説し、民主党が明らかにした「消えた年金」問題を取り上げ、
「やっと隠されていた古い扉が開き始めた。この扉をもう1回閉じるような選択をしないでほしい」と訴えた。
約500人(主催者発表)が集まった。
原口総務相は、年金の運用について「調べたら、昨年1年だけで運用に失敗して、9兆6千億円も失っている。
来週には総務省と厚生労働省が、運用の内容を明らかにする」と述べた。
地域に根ざした郵便局については「国民のために、郵政をよみがえらせないといけない」と、
必要性を強調。医療法にも言及し「医療の質をチェックする法律に変えなければならない」と指摘した。
ttp://www.sakigake.jp/p/akita/politics.jsp?kc=20100628c
郵政を再国有化して、消費税増税で税金投入する計画ですねw
特定郵便局長を喜ばせ、郵政票ゲット!w

5 :
郵政を効率化しようとした西川さんを、嫌がらせで追い出した以上、今後、潰れる迄、郵政が健全
化する可能性は無い。

6 :
日本の公務員問題は根が深い。
本人たちは何も悪いと思ってないだろう。
日本人の倫理なら特に悪いところがない。
だが、キリスト教世界の倫理ならば、確かに犯罪集団となる。

7 :
皇室を敬っていた世代は、倫理観がしっかりしていたんだけどね。
今の馬鹿役人には、倫理観は求めて無理かな?w

8 :
消費税0パーセントにしなさいよ
テレビで言ってたけど大阪市営バスの運転手は平均年収約800万・・地方公務員 
         大阪の民間バスの運転手は平均年収約400万・・・民間 倍額だね。
     リストラも無いし公務員天国の日本です。
対策
より多くの国民に公務員給料が民間より高過ぎることを知ってもらう。
公務員給料を大幅に引き下げなければ税金払わんぞ。。。
ってぐらい皆で団結しないとだめだろう。
  高給取りの公務員は特に図々しいから。
家族に公務員がいる場合は家族には言えんけど
私の約束
私も 公務員給料が民間より高過ぎること。。を知ってもらう努力をします。
ひろめよう
「公務員給料が民間より高過ぎる、公務員の年金高過ぎる。リストラも無いし公務員天国の日本 これでいいのか」
公務員人件費を引き下げれば消費税も0パーセントにできる
国を借金だらけにしたのは誰だ
公務員とくに高級官僚が一番悪いかも
より多くの国民に公務員給料が民間より高過ぎることを知ってもらうことだね。
公務員待遇が民間に比べ 良過ぎる
官民給与格差の実態を暴く伊藤達也氏
http://www.youtube.com/watch?v=QbxFUDSisrg
公務員改革担当者が、警察にはめられて逮捕、とか
大丈夫だろうか?日本の支配者=官僚にたてつくなんて。
大丈夫、簡単です。警察・自衛隊関係者等の給料は激増させる。
国を借金だらけにした他の公務員は、悪いやつは逮捕。
他は減額させる。今の民主なら出来るよ。
公務員は労働者の10パーセント未満だよ

9 :
官民格差を是正しよう。

10 :
菅直人首相は、カナダでのG8で「エマージング・カントリー(新興国)」を「エマージェンシー・カンパニー(? 直訳すれば緊急会社)」
ロシアのメドヴェージェフ大統領をメドメージェフ大統領、李明博(イ・ミョンバク)大統領をイ・ミョンビャクと言い間違えましたね。
以前、漢字が読めない首相がきわめて大きな話題となったが、カタカナさえ読めない超ボンクラ首相に、さすがのマスコミも呆れて
報道が控えめになったのでしょうか。
菅直人さんは、今回の参議院比例代表名簿に元「革マル派」の極左テロリストの ○○ を加えましたね。それほどの生粋の社会主義者ですが、
宗主国ロシアの大統領の名前さえを知らないとは、マスコミも呆れたのでしょうか。また菅直人さんは、済州島の出身で韓国にも国籍があるという。
ご丁寧に、母国の大統領の名前まで間違えてくれて、左翼、親朝鮮のマスコミ関係者も、さぞ驚いたことでしょうね。
しかし、民主党支持者の皆さんは、社会主義国家の恐ろしさをご存知でしょうね。ロシア革命でのレーニンの粛清や帝政貴族の虐と
ソ連のスターリンの大粛清(700万人)、ウクライナのホロドモール、支那の大躍進政策と文化大革命(7000万人)、支那チベット民族浄化(110万人)、
ポル・ポト派の虐(200万人)などなど。ナチス政権のホロコーストによって害されたユダヤ人の数は一般的に600万人と言われていますから、
いかに社会主義が人類の尊い生命を大量に奪ってきた思想であるかが分かると思いますよ。
それでもあなたは、民主党に投票しますか?

11 :
確かに西川社長がいなくなって早々に今回の失態が起こったよな。

12 :
国民失望の歴史
第二段階
一、小泉改革
ニ、民主党政権交代

13 :
8
決意
政治家だけに任せておけない。公務員は一割程度、民間労働者団結しましょう。
私も公務員給料が民間より高過ぎることを知ってもらう努力をします。
公務員給料が民間より、かなり高い
「学校用務員45万2,000円 学校調理員39万5,000円」兵庫*西宮市
http://www.youtube.com/watch?v=eT0_lx665Co&feature=related

14 :
郵便局とか、いきなり官僚使ってるしな。どうも、民主党は
怪しいんだよな。

15 :
そうだ

16 :
政治家ももらいすぎ 一億はないでしょう 公務員だけではない

17 :
私も 公務員給料が民間より高過ぎること。。を知ってもらう努力をします。

18 :
ネトウヨwww
( ´∀`)⊃http://livedoor.blogimg.jp/gekisha-krw/imgs/1/c/1c21ac8b.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/gekisha-krw/imgs/3/c/3c96435c.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/gekisha-krw/imgs/7/c/7c810d55.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/gekisha-krw/imgs/7/6/7685930e.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/insidears/imgs/6/c/6c39db7d.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/insidears/imgs/7/3/73d62d94.jpg
リアルネトウヨwww
( ´∀`)⊃http://image.blog.livedoor.jp/nankai2000/imgs/1/d/1d4780bb.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/modela/imgs/4/8/480f891c.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/modela/imgs/9/8/98645eb2.jpg
http://www.geocities.jp/gakuen_kova17/6463868e739a.jpg
ネトウヨ絵馬www
( ´∀`)⊃ http://lh6.ggpht.com/_iobkCWer7BA/SofHLI5OEXI/AAAAAAAAA9k/Lb83dzBTb7A/s640/IMG_1644.JPG
http://lh3.ggpht.com/_iobkCWer7BA/SofHLV_WH6I/AAAAAAAAA9s/g_7GS7pJkNk/s640/IMG_1645.JPG
http://lh4.ggpht.com/_iobkCWer7BA/SofHLyy5V_I/AAAAAAAAA90/qfSq8h0vzeE/s640/IMG_1648.JPG
http://lh4.ggpht.com/_iobkCWer7BA/SofHNXSfp7I/AAAAAAAAA-I/d9-LGGNyIyM/s640/IMG_1653.JPG

19 :
■ 日本人しかなれない『国家』公務員叩きは危険 ■
現代の日本は『国家』公務員のみが叩かれるという風潮があるが、これは日本にとって非常に危険。
この風潮が続けば確実に日本は衰退する。
在日外国人でもなりうる『地方』公務員(市役所・役場など)はなぜ叩かれないのか。
マス○ミや工作員等に流されないようにしなければならない。
○国家公務員→日本人しかなれない。国の中枢に関わる高度な仕事。
●地方公務員→在日外国人でもなれる自治体が多い。一日中パソコンの前や窓口でのんびり。
○国家公務員→全国に約80万人(自衛官を除くと約55万人)
●地方公務員→全国に約330万人
○国家公務員→平均年収590万円
●地方公務員→平均年収770万円
○国家公務員→日本のために夜遅くまで頑張り、サービス残業の嵐
●地方公務員→定時帰宅(まれに残業)
国家公務員(霞ヶ関省庁・国税専門官・所・外交官など)と地方公務員(市役所・役場など)は分けて考えなければならない。
日本のために過労死寸前まで働く国家公務員。ぬるま湯の地方公務員とは雲泥の差。
http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009070101000924.html
http://www.47news.jp/CN/200707/CN2007071801000398.html

20 :
地方も国家も給料さげる。
国家公務員はここ最近の業績不振からの懲罰減給。
地方公務員は地方財政を圧迫するため。

21 :
地方公務員の給与は高い ほとんどの地域で平均民間の約2倍以上・・これは事実。
地方公務員給与、官民給与格差が平均2倍以上は、異常。
消費税を上げてもまた公務員どもに吸い取られるだけ
公務員 給与高すぎて許せん
国を借金だらけにした他の公務員は、悪いやつは逮捕。
他は減額させる。公務員は労働者の10パーセント程度だよ
公務員給与下げない政党は選挙で落とす

22 :
民主党の支持母体が連合・自治労・日教組だぞ。
その中で自治労が支持母体の骨格をなすんだから、
どうやったって民主党は公務員給与など下げれない。
下げれる可能性は予め、公務員と協議して、
何処がババを引くか協議すること。
たぶん新任や下の者が大損をする公務員改革に落ち着くw
で、全体的に見れば雀の涙ほどの改革だけどw

23 :

   公務員税を創設し一律に徴税すれば、個別に減給するよりカンタン

24 :
議員税と公務員税(警察・消防・自衛隊を除く)の創設だろ。

25 :
公務員と民間と一律に比較は出来ない。
民間の平均給与には、1年以上勤務するパート、アルバイトを含む。
俺は、派遣で年収180万円
同じ働くパートのおばちゃんは、月に7万円余りで年収98万円
(このおばちゃんは、夫の扶養家族)
全く、同じ仕事をしている正社員は、650万円もある。
それで、我が社の平均給与は、おばちゃんも入るから300万だと。
平均給与の算出方法に問題があるわな。

26 :
TVで
独法やらが、自分達だけ保険料の負担を軽減していたみたいだな。
そのほか、公務員は、民間では予想もつかないほど好き勝手に手当てをつけているみたいだ。
公務員のみから特別に税金を取るのは、むしろ公平だ。

27 :
ヨーロッパのように同一労働同一賃金が徹底していれば問題ないんだけど・・・

28 :
公務も同一労働同一賃金を徹底し、民間へのワークシェアをはかれば
公務員なんて各部署に1人居れば足りる。
今の公務員のほとんどが余剰人員だな。
事務コストは10分の1くらいにできる。

29 :
@世界一高い公務員給与さげないで増税しようとする自民党
A世界一高い公務員給与さげてから増税しようとする民主党
B残ってる6600法人の仕分けを全部やるまでは増税しようとしない「みんなの党」
増税論議が盛んですが、やり方が、腑に落ちないのは@番かな

30 :
地方公務員の給与は高い ほとんどの地域で平均民間の約2倍以上・・これは事実。
地方公務員給与、官民給与格差が平均2倍以上は、異常。
消費税を上げてもまた公務員どもに吸い取られるだけ
公務員 給与高すぎて許せん
テレビで言ってたけど大阪市営バスの運転手は平均年収約800万・・地方公務員 
         大阪の民間バスの運転手は平均年収約400万・・・民間 倍額だね。
     リストラも無いし公務員天国の日本です。
対策
より多くの国民に公務員給料が民間より高過ぎることを知ってもらう。
公務員給料を大幅に引き下げなければ税金払わんぞ。。。
ってぐらい皆で団結しないとだめだろう。
  高給取りの公務員は特に図々しいから。
家族に公務員がいる場合は家族には言えんけど
私の約束
私も 公務員給料が民間より高過ぎること。。を知ってもらう努力をします。
ひろめよう
「公務員給料が民間より高過ぎる、公務員の年金高過ぎる。
リストラも無いし公務員天国の日本 これでいいのか」
公務員人件費を引き下げれば消費税も0パーセントにできる
国を借金だらけにしたのは誰だ
公務員とくに高級官僚が一番悪いかも
より多くの国民に公務員給料が民間より高過ぎることを知ってもらうことだね。
公務員待遇が民間に比べ 良過ぎる
官民給与格差の実態を暴く伊藤達也氏
http://www.youtube.com/watch?v=QbxFUDSisrg
公務員改革担当者が、警察にはめられて逮捕、とか
大丈夫、簡単です。警察・自衛隊関係者等の給料は激増させる。
国を借金だらけにした他の公務員は、悪いやつは逮捕。
他は減額させる。公務員は労働者の10パーセント程度だよ
公務員給与下げない政党は選挙で落とす
橋下知事「今の公務員組織 人件費が高すぎる 人が多すぎる」
http://www.youtube.com/watch?v=o7zkJDIGRjM

31 :
日本の公務員は世界一給与は低いし人数も世界一少ない。
減税はこれを是正してからだ。

32 :
>>31
日本の公務員は世界一人数が少なくて、世界一給料は高いんだよ。
つまり行政サービスを受ける国民としては最悪の状況。
公務員の給与は民間と比べ、現実的に下げることが難しい。
民間がバブル崩壊を受けて所得が激減したのに対し、
公務員の給与は手付かずであった。
つまり、公務員はいまもバブル天国の中にいる。

33 :

日本の財政状況を考えるとこのような公務員バブルは許容できない。
国民目線の政治を実現する上でも官民の給与格差は大きな弊害となる。
あらゆる観点からして高額な公務員給与は是正されるべきであり、
これを実施できない政治は機能していないと看做されても仕方ない。
自民、民主はこれらを実施できず、増税により財政を救う選択をした。
これは国民としては見過ごすことはできない選択のはずだ。
奴らの目は国民を向いていない。
実際に経済活動を担っている民間の最低レベルの給与が200万、平均400万とも言われる中、
民間の税金に依存している公務員給与の平均が800万〜というのはどう考えてもおかしい。
自民、民主には問題解決能力がない。

34 :
公務員の給与を下げたり、クビにしたりすると日本の景気が回復する。
これマジ。

35 :
公務員は奉仕の気持ちが肝心ただ働き当然

36 :
ギリシャ財政危機は給料の高い公務員が多すぎる事が主な原因なのです。
日本も地方公務員の給与は高い ほとんどの地域で平均民間の約2倍以上・・これは事実。
これからは、みんなの党に票を入れます。民主は公務員人件費引き下げを公約していたが今だに実現されていません。
もし、みんなの党が公務員人件費引き下げやらないなら、その後の選挙で落ちてもらえばよいのです。
大阪府の橋下さんも公務員人件費約2割引き下げを出来たんだから、他も格差のある地域は出来ると思うんですよ。
官民給与格差の実態を暴く伊藤達也氏
http://www.youtube.com/watch?v=QbxFUDSisrg
官民給与格差は地方公務員の方がより大きいので、地方選挙でも官民給与格差を改善できなかった県知事、県会議員、市会議員など
には落ちていただくように、新人等に票を入れます。
こうすれば、官民給与格差は、なくなっていくと思います。
例えば、35歳の学校の用務員で、公立は年収500万、私学は年収200万、子供も持てない、買いたい物も買えないでは、
平等な社会とは言えません。これに消費税が上がれば、低所得者は、もっと苦しい生活になります。
昭和40年年代ごろまでは、就職ない人が地方公務員になったりしてたのです。
・・・ 昭和50年ごろまでは公務員なんて簡単になれたんだよ。 そんなのが年収900万とか貰ってたら、
おかしい。エリート官僚とか別たけど、今50代後半の公務員は、仕方なく公務員になった人もいるのよ。
そんな人と同じ仕事してて3倍も4倍も給料が違うのは、おかしいね。

37 :
やっぱり事実を多くの人に知ってもらうように我々が伝えていく事も大事な事だと思いました。
みんなの党頑張れ

38 :
よし 役人天国つぶす

39 :
ペテン公約・・国家公務員の人件費を20%削減します。(どうなった)
さて、国家公務員と地方公務員はどっちが多い?
どうして民主党の公約では地方公務員の給料は対象外なんでつか?もしかして自治労とかという労組の
ご機嫌伺いをしているのかな?そうこうするうちに川崎以外の政令市が全部財政再建
しなきゃーいけなくなっちゃったよね。要するに破たん・・
JALとおんなじ・・即刻退職金と給料とOBの年金も含めて削減しろよ。
どうせ公務員のOBなんてぬるま湯だから受給権を盾に減額同意なんかしないさ
・・となればいったん地方自治体を完全破たんさせて年金を廃止しろ。役人天国
ではこの国の未来はない。

40 :
>>39
自治労は「地方交付税が増えた!やったぜ!」って大喜びしてるよ。

41 :
世界一高い公務員給与を60年返済の借金「国債・地方債等」を垂れ流しし放題して支払い続けていた50年以上政権与党の自民党

42 :
で、“世界一高い”根拠はどこに?

43 :
やっぱりこれからはみんなの党しかないかな。

44 :
>>1
馬鹿いうなぁ 公務員の給料高いんじゃなくて
そこえらの 貧乏子会社の賃金が 低すぎなんだ もっと給料上げろ
奴隷じゃないんだぞゴラ会社の奴隷じゃねえんだ 国民はアメリカの奴隷だけどな。

45 :
国家の国際競争力順位というのがあるが、
ともかく GOVERMENT と名がつく項目は順位がめちゃくちゃ低い

 政府支出の効率性・・・135か国中99位
ひどいもんだよ、優秀でも何でもない、無能。

46 :
なぜマスゴミは国家公務員ばかり叩くのか。なぜ民主党が地方分権を叫ぶのか。
経団連、日教組、自治労・・・そして国家公務員の国籍条項。外国人の参政権。
全て繋がりますね。
国家公務員より遙かに高給で恵まれており、不祥事も多発。しかしなぜか政治家も
ほとんどスルー。人件費がかさばる痴呆公務員を庇う始末。
補助金を廃止し、交付金へ。痴呆がますますお手盛りに使うのは目に見える。
この状態で痴呆主権なんかしたら確実に日本は解体だろw

47 :

 民間の平均給与額 = 公務員の平均給与額
 平均給与は、ボーナス、全諸手当を含む
 年金は民間と公務員は同じ制度
 

48 :
マニフェスト通り公務員給与2割カットして
景気対策やれよ。
国民は飢えてるんだよ。
マニフェストは普天間と同じく絵に描いた餅だと言うんじゃないだろうな。

49 :
「ゆうパック」営業赤字127億円に拡大
郵便事業会社が29日発表した2009年度の収支状況によると、
郵便物事業のもうけを示す営業利益は前年度比17%増の589億円だった。
種類別では、国際郵便や国内郵便の封書などは黒字だったが、
国内のはがきなどは赤字だった。
ゆうパックなど荷物事業の営業利益の赤字は、
前年度の36億円から127億円に拡大した。
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100729-OYT1T00914.htm
さあ、赤字は拡大して行くか?w

50 :
みんなの党は官僚によるスキャンダル暴露で
もうじき無くなると思うけど。

51 :
みんなの党は当面実害がなさそうなので、
大切な予算を使う気はない。

52 :
官直人中国人!議席半分に減らすって言ったよな!

53 :
日割り法案も可決できない政治家の何を信用するの?
まぁこれからも頻繁にねじれ状態にして政権交代くりかえして
まともな政治家しか生き残れない状態にするしかないな

54 :
それで、公務員の給料をカットすれば
きみの給料が上がるんかい?
それどころか、消費が一気に激減するから
公務員の給料が2割カットすれば、民間企業は大打撃を受けて
社員の給料は下がり、パート、派遣は不要となるが・・・

55 :
君らは危機感がないんだよ
このままの財政状況なら
10年後には破綻て出てるんだぞ
夕張になる

56 :
もう今までどおりの暮らしは
できないと思った方がいい
成長の時代は終わったんだ

57 :
昭和50年ごろまでは安かった公務員の給与
今は地方公務員の給与は高い ほとんどの地域で平均民間の約2倍以上・・これは事実。
民主は公務員人件費引き下げを公約していたが今だに実現されていません。
もし、みんなの党が公務員人件費引き下げやらないなら、その後の選挙で落ちてもらえばよいのです。
大阪府の橋下さんも公務員人件費約2割引き下げを出来たんだから、他も格差のある地域は出来ると思うんですよ。
官民給与格差の実態を暴く伊藤達也氏
http://www.youtube.com/watch?v=QbxFUDSisrg
官民給与格差は地方公務員の方がより大きいので、地方選挙でも官民給与格差を改善できなかった県知事、県会議員、市会議員など
には落ちていただくように、新人等に票を入れます。
こうすれば、官民給与格差は、なくなっていくと思います。
例えば、35歳の学校の用務員で、公立は年収500万、私学は年収200万、子供も持てない、買いたい物も買えないでは、
平等な社会とは言えません。これに消費税が上がれば、低所得者は、もっと苦しい生活になります。
昭和40年年代ごろまでは、就職ない人が地方公務員になったりしてたのです。
・・・ 昭和50年ごろまでは公務員なんて簡単になれたんだよ。 そんなのが年収900万とか貰ってたら、
おかしい。エリート官僚とか別たけど、今50代後半の公務員は、仕方なく公務員になった人もいるのよ。
そんな人と同じ仕事してて3倍も4倍も給料が違うのは、おかしいね。
政治家だけに任せておけない。公務員は一割程度、民間労働者団結しましょう。
私も公務員給料が民間より高過ぎることを知ってもらう努力をします。
公務員給料が民間より、かなり高い
「学校用務員45万2,000円 学校調理員39万5,000円」兵庫*西宮市
http://www.youtube.com/watch?v=eT0_lx665Co&feature=related

58 :
そうでしたか

59 :
2倍による外国の公務員賃金と下で民主党だ。
下って老廃物だ。民主党は時間を遠くに選出して過ぎる。
1000兆円が借りた物のための公務員で護衛だ。
費用は地方公務員として単独で1000万を約束する。
宴会は投票する。
欧米では公務員で1年の収入は350万円を約束して400万円だ。
最も低く人生で1年の容認された200万円が必要だ。生活安全性の最低基準では金を飼育する国家の老人で達する。
日本は強い1000万円と定期券だ。

60 :
そうなの

61 :
消費税を上げる景気が悪くなる
地方公務員の給与は高い ほとんどの地域で平均民間の約2倍以上・
官民給与格差は地方公務員の方がより大きいので、地方選挙でも官民給与格差を改善できなかった県知事、県会議員、市会議員など
には落ちていただくように、新人等に票を入れます。
こうすれば、官民給与格差は、なくなっていくと思います。

62 :
>>59
どこの人???
言ってる事はなんとなく分かるけど・・・
・・・・お前の日本語、無茶苦茶だぞ・・・

63 :
それは公務員が支払う2倍と下による外国の民主党です。
それは下ります。そして、老廃物。 民主党は遠くに時間とパスを選出します。
それは1000兆円が借りたもののための公務員による警備です。
費用は地方公務員として単独で1000万を約束します。
祝宴は投票します。
1年の収入は、350万円を約束して、欧米の公務員の400万円です。それは最も低いです、そして、1年間考慮された200万円が、人生で必要です。 それに人生安全の最低基準でお金を飼育する国の老人のそばで達します。
日本は、強い1000万円と定期券です。

64 :
民主党の、責任はないよ、都道府県知事の責任だよ、特に、陛下がいらしゃるのに、東京のエンペラーなんか!!!なのる、石原新太郎なんか、袁術同然、右翼に何かされても!!俺知らない。

65 :
年金積立金取り崩し案浮上 11年度予算編成
ttp://www.47news.jp/CN/201008/CN2010080401000758.html
取り崩すのは、厚生年金と国民年金の積立金を2・5兆円
公務員の共済年金は安泰
さすが公務員援護の民主党w

66 :
増税反対! 公務員給料削減!
公務員の給与へらせば 税金がへらせる
その分 民間の使えるお金は増える 景気は良くなる
 地方公務員よ
国民を苦しめてまで高給を貰うのは楽しいかい?
良心が痛まないのかい?
国民を苦しめてまで高給を貰うのは、人間と言えるのかな?
年金問題も公務員のせいだ
給食のおばちゃんはパート、アルバイトと同じ仕事しかしていない。
なのに年収がアルバイトの何倍も貰ってる。1000万近くもらってる人も
自分らさえよければ好いと言う利己主義者の公務員を信じません。
公務員の平均年収が民間の平均の倍とか
市バスの運転手が年収1000万とか
給食のおばさんが年収800万円とか

官民給与格差の実態を暴く伊藤達也氏
http://www.youtube.com/watch?v=QbxFUDSisrg
「学校用務員45万2,000円 学校調理員39万5,000円」兵庫*西宮市
http://www.youtube.com/watch?v=eT0_lx665Co&feature=related
みんなの党に票を入れる。
官民給与格差は地方公務員の方がより大きいので、
地方選挙でも官民給与格差を改善できなかった県知事、県会議員、市会議員など
には落ちていただくように、新人等に票を入れます。
こうすれば、官民給与格差は、なくなっていくと思います。

67 :

みんなの党・浅尾議員「国家公務員1人当たりの人件費が年間1047万円」
地方公務員1人当たりの人件費にいたっては年間933万円あり、公務員人件費が約40兆円である事実を国会で暴露していたが、
これでは平成21年度の国家税収37兆円のすべてをつぎ込んでも足りず、しかも過去に垂れ流された国債の償還や利払い年間約21兆円を合計すると、総額約61兆円の歳出になる。
この金額「61兆円」は、日本歴史上最高国家税収のバブル最高国家税収60兆円を超えている。
国・地方の財政破たんや消費税増税の前に、異常な高水準の公務員給与と退職金を3割引き下げ、ボーナスを廃止して、持続可能な財政構造に改革せよ!!

68 :
とりあえずボーナスの意味すら分からない公務員は、公務員試験受ける資格すらないんじゃないかな
ボーナスもらってるやつは全員罷免でいいと思うんだが

69 :


     民主は、「できない政党」です。
      No,they can't change!


70 :
地方公務員の給与減らせなかったら
ただの詐欺師だろ

71 :
平野は口で管理の大臣は秋で通りは田の都市で演説します。郵便局の運営は蘇って上告されます。
口で平野で博学が1の管理の大臣で老人が支持されるお金は問題で取られて27日間のJRの秋のために田の駅の前の民主党で街頭演説で知恵を時を過ごしながら上がります。
隠して古く扉と始めに開きます。扉は一度閉じて選ばれていて上告されます。
500人は約束されて組織者は発表して通常です。
平野の中で管理の大臣で口で老人が支持されるお金で作動して1年間どう無線誘導するかで昨年の操作することで失敗して9兆6000億円のための誤りをします。
管理が次の週に内容で労働省で厚く反映して運用することで本は知恵で引き起こされます。
郵便局で地帯と根を住せて郵便局の運営です。
必要性は強調されます。医療の法則は事件で法で参照されて医療の固まりで点検されて指摘されます。
ttp://www.sakigake.jp/p/akita/politics.jsp?kc=20100628c
郵便局の運営は再び消費による税金が税をかける増加と税金による進行中の回転と企画を国有化します。
郵便局の運営の入場券が郵便局の運営の局の特定の指導官に喜んで得られることです。

72 :
『Nスタ』 管談話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11701754

73 :
>>70
民主党は地方公務員の聖域には手をつけることが出来ませんw
民主党の最大支持母体が自治労ですからw

74 :
消費税なんかの税の高い低いを言う時は欧州あたりの高福祉の国を引き合いに
出すのに、公務員の給料の時はよその国の例を出さない、卑怯な官僚、政府。
冷暖房完備の役所で簡単な事務作業で年収600万円以上の給与とは笑わせる。
森喜朗の息子の議会答弁を石川県議会のHPで見ればわかるように、親子揃って
能力無い奴でも務まる県議、市議。
この国には税金にたかる、税金を食う奴が多すぎる

75 :
先週までは「デフレ脱却のためには地域主権」(テレビ朝日)って言ってた原口だが、今週(報道2001)は
「抱きつきお化け、巾着切り」の話法で渡辺の「官邸主導でないとデフレ脱却はできない。」って言った
ことに「私の考えと同じ」っていいはじめた。 呆れる奴だなあ。
この野郎は何の考えもないよ、場当たりに、他人の考えたことを自分が考えたかのように言う奴だ。とんでもない
「著作権侵害常習犯」だ。

76 :
つーか民主党は公務員の給与さげてるだろw
公務員の給与算出に、中小企業の平均給与も加えたから
自動的に下がっている。
カネ食い虫の現況である「天下り公務員(退職した国家公務員)」には、
給与法をいくらいじっても手出しできないから
事業仕分けするしかない。
官僚なんて地方公務員の1.5倍の給与。
天下り公務員なんて、職を失ったところで余裕で食っていけるほど貯めてるのだから。
そもそも「企業献金を禁止」にしさえすれば
大企業と議員の口聞き・仲介役である「天下り官僚がいたところで、効果は半減」する

77 :
新規採用減らした
無能な年寄りだけ安泰
普通の企業じゃありえんよ

78 :
以下の事実を見落としていた官公労、民主党、社民党、共産党の経済観(「円高では
交易条件がよくなって内需産業は収益が改善するから内需主導で景気回復する。」)
による「円高礼賛政策」は根本的に間違っている。
っつーか「雇用機会輸出、失業輸入」の売国政策でしかない。
地政学的リスク低下環境(工場の海外移転が起き易い)の1990年以降の
グローバル化経済環境、デフレ経済構造での円高の働き
●産業空洞化(起き易い)によるGNI減少圧力>交易利得によるGNI増大圧力
●消費者物価の下落>生産者物価の下落(交易条件悪化)
(末端消費財の輸入割合が高くなってる。)
地政学的リスク高環境(工場の海外移転が起き難かった)の1990年以前の
東西冷戦構造経済環境、インフレ経済構造での円高の働き
●産業空洞化(起き難い)によるGNI減少圧力<交易利得によるGNI増大圧力
●消費者物価の下落<生産者物価の下落(交易条件良化)
(末端消費財の輸入割合が少なく原材料輸入の割合が高かった。)

79 :
自治労がバックに付いてるから
まず無理w
ってかそんなこと間に受けて投票する
バカが悪い

80 :
みんなの党に期待していいか?

81 :
みんなの党の渡辺は、公務員の給料担当大臣をしてたのに、公務員の給料を下げれ無かった。

82 :
みんなの党は消費税を上げずに、公務員の給料を下げるだけで
財政がなんとかなるような事を言ってるが、なんとかならないのは
明らか。
あまりに、国民の人気取りの政策を並べすぎ。

83 :
公務員改革はみんなの党しかない

84 :
みんなの党の渡辺は、
自民党の時に、公務員改革の担当大臣をしてたのに、何もしなかったぞ。

85 :
>>77
民間でも新規採用絞って老人を守ってるけどな

86 :
この軟弱嘘つき野郎。

87 :
今のところみんなの党支持
自民党を飛び出してまで公務員改革をしようとしたのは渡辺だけ
たいした勢力でもないのに異様に公務員に叩かれてるから
余計公務員改革させてみたくなるね
行政利権とは無縁の奴が支持できるのはここだけだろ今のところは

88 :
>>85
民間は行政権限がないんだ。わかる?

89 :
公務員が安定しているのは、国家財政の誤魔化しが出来ている間だけw
相変わらず日銀も財務省も経済音痴の馬鹿キャリアしかいないし、まして民主党に経済を理解する
能力なんて、欠片も無いw
ま、新規公務員の採用を絞るのは、デフォルト後の被害者を減らすことだけには有効だろwww
警察の天下りなんて、権力濫用のしすぎだ。
全部、無くすべきだw

90 :
郵便局の運営で効率に行って後で将来つぶしてそれ以上郵便局の運営で健康になることで川の中の西側で嫌だ。
回転するが、ある可能性による存在は回転しない。
日本では公務員は根で疑問が深い。
問題の人に関しては何かによって悪いと思う。
日本人による倫理では特別に悪い。
確かにキリスト教世界の倫理で犯罪を犯す集団だ。
屋敷で尊敬して長い時代で倫理は印象だ。
愚かさは役人で倫理で印象をもって尋ねて今は不正か?

91 :
謝罪ばっかしてないで仕事しろ

92 :
公務員は主にmixiで工作活動というか民間人に対して汚い言葉で罵り、
言論封鎖を行ってる。
政治・政策コミュとかでね。
平日もお構いなしに長時間に渡る誹謗中傷。仕事がそれなんだろうか?
公務員の気質は朝鮮人に近いものがあるな。
税収の半分以上がこんな使えないキチ害どもに使われ
国債の利払いと合わせると、税収の大半が消えるわけだ。
キチ害公務員の人件費を削減しなければ破綻は免れない。

93 :
>>25
公務員と民間と一律に比較は出来ない。
民間の平均給与には、1年以上勤務するパート、アルバイトを含む。
俺は、派遣で年収180万円
同じ働くパートのおばちゃんは、月に7万円余りで年収98万円
(このおばちゃんは、夫の扶養家族)
全く、同じ仕事をしている正社員は、650万円もある。
それで、我が社の平均給与は、おばちゃんも入るから300万だと。
平均給与の算出方法に問題があるわな
1民間の平均給与のだしかたにも問題あり
2公務員も若いうちは薄給料
3民間はハイリスク、ハイリターン。それを承知で選んだと思います。
4みんなの党はいちばん叩きやすいところをたたいて、国民うけを
 ねらっているだけ。あとは何もない党。

94 :
>>93
言っていることはわからないでもないが、それが「みんなの党」批判にどうつながるのかがわからない。

95 :
国会で法案を通せば公務員の賃金カットは可能ですよ

96 :
公務員の給料で格差を大きくする民主党
税金によって、格差を助長している民主党
小泉自民党時代より格差を政策によって広げているのが現実

97 :
民主党が公務員の給与を上げました!
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201007/2010073100184

98 :

民主党のバックの公務員組合は、名古屋市議とつるんで
減税を公約とした名古屋市長カワムラ氏を外そうとしている。
名古屋市民は、真の政治家カワムラ氏を守れるだろうか?

99 :
>>97
平均約4.8%だと(笑)
一桁違うんじゃない。
   民意は、半額引き下げ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
小沢一郎を支持しよう!!! (993)
●何と自民党が小沢秘書逮捕で指揮権発動!!!● (254)
【低強度】 読売はCIAスパイ 【 戦争】 (227)
2ちゃんねらーの左翼思想学生が誹謗中傷で逮捕w (137)
子ども手当の廃止で東日本大震災から復興を (675)
カレル・ヴァン・ウォルフレンを叩くのってなぜ?v3 (346)
--log9.info------------------
三国志大戦 天 切断、チート、ラグ報告スレ12 (883)
パルテナの鏡 フレンドコード交換所 (207)
ニンテンドー3DS フレンド登録募集スレ8 (552)
スマブラX 対戦が終わったら感想を書き込むスレ55 (762)
三国志大戦・天 う○こ (102)
【MHP3】中年30代アドホック・パーティ集会所6 (690)
ポケモンダンジョン空/時/闇の探検隊救助専用スレ15 (360)
【3DS】DOAD フレンドコード交換スレ【DOAD】 (774)
【改造承知】入手困難なポケモンの配布・交換スレpart25 (988)
マリオカートDS Wi-Fi対戦専用スレ (302)
【三国志大戦・天】友達コード交流スレ6合目 (235)
【Wi-Fi】-ポケモン夢特性専用交換スレpart22 (422)
【Wii】斬撃のREGINLEIV Wifiスレ3【レギンレイヴ】 (524)
【DSiウェア】いつでもボンバーマンPart4【Wi-Fi】 (380)
ポケモンにでてくるアルセウスください! (353)
スマブラX 晒しスレ Part25 (256)
--log55.com------------------
【がんばれ全日本】伊藤美誠★6【ミマパンチ】
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球リーグ289
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子53
2019年 全日本卓球選手権大会・男子 Part.3
鈴木スレ part.103
【ひなたん】早田ひな【ぴよぴよ】Part1
早田ひな恥辱まみれ
大阪なおみ優勝し賞金4億2,800万