2012年3月おもちゃ16: 【無印 愛 2】マクロストイ総合スレ59【7+zero F】 (688) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【集めて】ねんどろいど その434【楽しい】 (627)
【カンゼンゴーカイオー】 ミニプラ 全58種【ゴーバスターズ】 (957)
パトレイバーの玩具スレ part3 (787)
プレイアーツ改 総合スレ (183)
なぜバンダイの社員はバカが多いのか クレーム10 (240)
プラレールアドバンス 1両目 (324)

【無印 愛 2】マクロストイ総合スレ59【7+zero F】


1 :
マクロストイをシリーズやメーカーに拘らずに語っていくスレです。
◇前スレ
【無印 愛 2】マクロストイ総合スレ58【7+zero F】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1329037600/
◇関連リンク
BANDAI
http://www.bandai.co.jp/
魂ウェブ
http://www.tamashii.jp/
YAMATO やまと
http://www.yamato-toys.com/
やまと・模型の話は下記のスレで
やまと製マクロストイを語るスレ■92■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1329211448/
マクロスシリーズ統合スレッド 43
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1322284974/

2 :
一般 6月予定
DX超合金 VF-171EX ナイトメアプラスEX(早乙女アルト機) 価格(税込):14,700円
ttp://tamashii.jp/t_item/t_item.php?eid=00089
魂Web 7月予定
DX超合金 VF-25F(早乙女アルト機)用 アーマードパーツ(リニューアルVer.)8,190円(税込)
ttp://p-bandai.jp/tamashiiwebshouten/item-1000014711/
DX超合金 VF-25S(オズマ・リー機)用 アーマードパーツ(リニューアルVer.)8,190円(税込)
ttp://p-bandai.jp/tamashiiwebshouten/item-1000014712/
一般再販 5月予定
DX超合金 YF-29デュランダル

3 :
>>1…傾いてやがる

4 :
尼でVF-171EX注文完了

5 :
尼たけーな
下がるといいけど

6 :
尼どうせいつも下がるから問題ないんでね?

7 :
余裕で買えそうだから網に乗り換えるかな

8 :
網来たよ

9 :
後日プレバンでアーマードパーツ出るよね?

10 :
網本店もう売り切れ

11 :
あみで予約完了

12 :
網余裕でした

13 :
昼の部とは言え早いなぁ

14 :
焦るんじゃないよ
まだ網はページが出来ただけ。予約開始はしてない。

15 :
しかし即死か。もう何出してもこうなるな

16 :
もう本店はじまってたけど?

17 :
>>14
ドンマイ

18 :
やふあみまだー?

19 :
http://item.rakuten.co.jp/amiami/toy-rbt-2281/

20 :
めんどくさいので尼でいいや

21 :
さっき一瞬販売中になって1分しないでSOLDOUTになってたよなこれ・・・
転売屋対策か?

22 :
楽網余裕

23 :
前スレ998だが、soldout表示からリロードしたら在庫ありになった。
無事に網で予約完了だぜ!
そして再リロードしたら、既にsoldoutになってた・・・って、をい!やっぱ早すぎるって!!

24 :
楽網で注文できたから尼はキャンセルしておこう

25 :
小出しにしてるのかな?リロードすれば出てきそうな気が

26 :
おい楽あみも1現かよ

27 :
やはり不人気なのか

28 :
楽あみおわた

29 :
ヤフ網ページだけで買えないから
楽網行こうとしたら売り切れたでござる

30 :
爆死とかいってるけど売れてるな

31 :
つか、あみ10個くらいしかだしてないんでねこれ?w

32 :
逆に考えるんだ、6月には爆死した転売屋から楽に買えるんだ、と

33 :
ヤフアミはもうちょっと後にはじまるよ

34 :
禿網はこれから?

35 :
必死で売れないって情報戦してたのにねw

36 :
http://store.shopping.yahoo.co.jp/amiami/toy-rbt-2281.html
ヤフーこれからかな?

37 :
>32
ツールつかってまで必死におさえにくるチャイナとかの物は
海外いっちゃうから無理だろ。。。

38 :
とりあえず尼で予約しときゃいいんじゃね・・・

39 :
とりあえず楽網は多少悩んでる暇はあったな

40 :
ヤフ網買えた

41 :
尼たかいからまだおわってないから余裕だがw

42 :
ヤフあみきたよ

43 :
ヤフ網で予約終了

44 :
ヤフ網完了!確定したら尼は放流するか

45 :
また入荷数が未定とかなんだろな・・・
あみで1元はなぁ
あみ価格で2個買いたかったのに

46 :
残るはりっちゃん

47 :
ヤフ網確保〜
リロったらカートでてきた

48 :
つかこれサーバおもくなってねーから2次で結構だすだろたま。。。

49 :
楽あみとヤフあみ両方で注文したらどうなんの?
2個来るの?
俺は楽あみでしかちゅうもんしてないけど

50 :
ヤフ網余裕だったな。俺も後で尼分放流するわ。

51 :
本店支店あわせて1元だからねー
間違えたらキャンセル食らうよ

52 :
ホビーサーチ来てるよ

53 :
尼16時ちょっと前に始まったようなw
29に比べたらかなり緩かったね

54 :
狙ってたヤフ網で予約完了
リツコは18:00〜以降開始らしいからまだ先だね
網も夜の部が18:00〜らしいから、まだ予約できてない人はまだチャンスあるから焦らずにね〜

55 :
尼まだ999overだから余裕だろこれ・・・
どうせ11000円に値段おちつくし最後はw

56 :
ホビサ終わってんな

57 :
この調子なら余裕で転売できるな。
うまうま

58 :
今の所、リニュアルト・オズマと同じような流れか…

59 :
転売ヤーは本物もごっこもうざいから
スレで自己主張せずに影でシコシコしててくださいね

60 :
しかしまじでこれひどいな・・・
サラリーマン夜大量にこないと絶対かえないぞw

61 :
どこも1限だからあんまりのんびりかましてるとやばいぞ

62 :
そのうち買えねえとか言い出す奴が出てくるんだろうな

63 :
尼は夜までもつんじゃね?しらんけどw

64 :
ホビーサーチって1限だった?

65 :
アルト機とはいえ脇役機だからね
バンダイも数は締め気味だと思うよ…

66 :
ヤフ網終わったのね

67 :
>>60
ネットし放題の鯖缶の俺、大勝利

68 :
尼からメールがこないぜ

69 :
>68
尼メールすぐきたぜ?
とりあえず予約できたからあとシラネw

70 :
しかし、尼の価格設定ひどいな。
下がるとは思うけど下がらないと泣けるな。
オズマより高いとかw

71 :
>>68
もし1クリ使ったならメールくるまで小一時間かかる
購入履歴にあれば安心していいと思うぞ

72 :
>>71
ありがとう
1クリだった
購入履歴にあるわ

73 :
とりあえず尼で予約した
夜網かリツコで予約出来たらいいなー

74 :
尼でキャンセルしてると買えなくなるぞ

75 :
尼の初期価格が転売屋よけになってるのかもな
とりあえず尼で抑えておくべきだな、キャンセル可能だし
リツコは半年入荷延期されて支払い忘れたらメルマガも送ってこなくなったけどなw

76 :
>>74
基準はわからないけど、調子に乗ってキャンセルしまくってるとアカバンされるらしいね
俺は尼で結構でかい買い物もしてるせいか、たまにキャンセルするくらいなら今のところ全然平気ぽい

77 :
出番ほとんどない機体なのにちゃんと買うのな
コンプ派が多いのか

78 :
やっぱりカメムシはそんなに人気ないんだな

79 :
>>77
いやあ、やっぱ25S持ってたら欲しくなるっしょ
「悪いが、俺は大人じゃなくて男なんだにょ!」のシーンは印象的だったし

80 :
そもそも171は待望の機体
29なんかが存在する前から望まれていた

81 :
>>79
微妙におかしなところがあってちょっとクスッときたw

82 :
そんな印象的な語尾のシーンはありません・・・

83 :
タイプミスでオズマが萌えキャラみたいに…((((;゚Д゚))))

84 :
わざとボケたのかと

85 :
>>83
でじこプリントのVF25S作るんだな

86 :
>>83
鯖部屋で一人で爆笑した
わざとじゃなかったのかよww

87 :
オズマリニュのときは尼は最初から値引きあったん?

88 :
>>83
吹き出したw
ナイスタイプミス!

89 :
尼よりトイザラスのが少し安いけど、後の事考えてたら尼のがいいの?

90 :
尼は最終的に網とそんなに変わらないとこまで値下がると思う

91 :
えーナニコレ 171も瞬とかふざけてるw

92 :
アマは発売までに下がった額が適応される

93 :
>>85
そこはでじこコスプレのランカプリントだろ

94 :
>>83
クソワロタw

95 :
適用ですた

96 :
尼はただ2次で値段高いとその高い値段になる
最初にかった奴はなんかしらんけど安くなる変なシステムw

97 :
確かに尼は下がった金額まで保証されるけどタイバニアーツとかみたいに瞬するとそのままの金額で終わるから注意だ。

98 :
>>97
そうそう。あんな感じで金額ピクリとも変わらないケースもあるから怖いw

99 :
オズマの1.5倍か・・
売れるからって作りすぎだ

100 :
やまとの17の定価が1万以上も違うから定価でも安く感じてしまう…

101 :
マイナー税って奴かね

102 :
やまとで捌ける数とバンダイのそれでは雲泥の差があるんだ
仕方ない

103 :
尼は予約した段階からの最低値だから値下げ期待するなら先に予約する方がいい

104 :
カメムシのせいで予算オーバーになった。
誰か尼のデュランダルいる?

105 :
>>104
ください切実に

106 :
>>104
定価以下なら貰う

107 :
>>105
それじゃ、5時30分に放流するから
頑張って拾ってくれ

108 :
デュランダル在庫プールされるから即時反映されないよ

109 :
>>108
マジか。
105すまん…

110 :
F5キーに手をかけて待機する

111 :
一応放流はしてほしい

112 :
デュラバルオクだと尼最低価格+10kもすんだよな…

113 :
反映されたかな?

114 :
プールされたっぱい

115 :
VF-25もVF-171もガウォーク時に後方用のバーニアないのになんで前進できるんだ

116 :
こまけぇこたぁ(ry

117 :
>>115
ヘリコプターの飛び方を調べろ

118 :
>>117
ヘリは斜め下後方に風送ってるんだろ?
ガウォークの足は斜め下前方に向いてるのに前進してると思うんだが?

119 :
>>118
>ヘリは斜め下後方に風送ってる
ん〜・・・ん??

120 :
前傾してるって言いたいんじゃないのかね?
VF-25はシールドはずしたところにちっちゃなスラスターがあったと思うけど

121 :
もうスーパーパックつけちゃえばいいじゃん

122 :
夜あみは今までだと何時に来てたの?

123 :
18時以降。開始時間は決まってない

124 :
>>106>>110
乞食は必死だなw

125 :
まだ尼で買えるからこれからの人も買えそうだね

126 :
劇場版イツワリノウタヒメではホバーしつつ前進するときは、微妙だが一応後方向きになってるな。

127 :
>>124
コピペ厨クズニートは

128 :
>>127
顔真っ赤で可哀そうな乞食ニート君w

129 :
>>120 ホントだ!気づかんかった
>>126 そうなのか。なんかリニュ前のガウォークみたいだね

130 :
さっき特区来てたっけ?

131 :
なんか、魂WEBスンゲー重くない?
俺だけかな。

132 :
ヤフたみんでゲッツ

133 :
たみん2限じゃん

134 :
>>120
シールドはずすと小さなスラスターがあるけど、ガウォークファイターの状態だと使えないんだよなアレ。
ちなみに足首のアンクルガードの部分がスラストリバーサー(逆噴射装置)になってるから
足を前に出してても前進は可能なんじゃないかと

135 :
たみんはあみより10円安かった!

136 :
リツコきた

137 :
まぁ、眉毛にメールして聞くのがてっとりばやい。
ところで、魂WEBに何も書いてないだけど、専用スタンドってついてくる認識で良いんだよな?
まさか、「アーマードパックに付けるから買ってね」てことは無いよな?

138 :
Q、○○は○○だけど何故ですか
A、オーバーテクノロジーです。気にすんな。

139 :
>>135
しかし送料高い

140 :
楽たみん余裕だな
全然買える
やっぱ間に合わせのマイナー機か

141 :
ガウォークって慣性で等速直線運動してるんじゃないのか?

142 :
でもyahooたみんは売り切れてた。
みんな新着予約のページ見て待ってるだけじゃないの?

143 :
今回は店頭でも余裕そうだからスルーかな
尼での余り具合みてると

144 :
尼一本で行くつもりだけど、値が下がらなかったら笑える

145 :
最初の網子でここの需要はほぼ終わってたのかな?
とおもったら楽たみんもオワタか

146 :
尼の値下げが網やたみんを大幅に越えることはないだろうし今のうちに乗り換えとけば?

147 :
>>146
そう思ったけど、楽天て買い物かごに入れた時点で確保じゃないのな。
売り切れちまったぜw

148 :
>>144
せめて、オズマリニュ位まで下がってほしいよなぁ

149 :
>>147
あみあみでそろそろ再開するからそれ狙ったほうがいいよ

150 :
尼なんて、送料がお得だけど高いだろ?
デュランダルほどかっこよくないけど、Fの主役機は買い続けているから買ったわ

151 :
たみんは見積メールが来たら確定?

152 :
尼818までへった。。。
オズマよりはやくなるかこれ・・・

153 :
あみ

154 :
あみキタコレ!

155 :
>>153
してる間に売り切れたっぽ

156 :
しまった。送料安いから網子で買えばよかった・・・

157 :
おわってるね
強制キャンセルぶん?

158 :
やふあみあるで

159 :
ヤフ網も楽網もあるね

160 :
楽あみ復活

161 :
網がいったん売切れた後、再度カート補充される
と思ってなかった。
以前は、販売停止中て表示されてたと思うけど、
最近はsoldから復活するのか!勉強になった。

162 :
29に比べたら余裕だなー

163 :
ヤフ網で3機目をゲット!

164 :
まだ買えるな
つーか、やっぱそんには売れない気もするんだよな・・・

165 :
有名どころ以外にもまだ販売するところあるし余裕だな。
値引きが渋そうな尼で予約しちゃったのどうしよう・・・

166 :
>>164
欲しい人が買えれば俺達は幸せ、それでいいじゃないか

167 :
ふうゲトできた

168 :
楽網乗り換え完了したんで、尼キャンセル
800ポイント残ってたんで、更に安く買えて良かった
クレカが使えるともっといいんだがな。

169 :
あうっ 禿網…  諦めてさっき禿たみんでポチったのに

170 :
網とリツコなんて送料分しか差がないのにどんだけ貧乏なんだよ

171 :
あみこ夜まで持ちそうだね
網子も2元でもよかったんじゃ?
たみんで追加注文したからもういいけども

172 :
リツコはおそい。丁寧だけど。

173 :
171EX余裕だな
転売屋に魅入られたYF29とはえらい違いだ

174 :
バンダイギャラクシーが
171EXよりデュランダルにもっと生産力を回せば
我々は勝てた

175 :
コイツも
写真がいまいちカッコワル・・・やめとくか → 届いた奴のレビューぞくぞく → うわぁカッケーじゃん!欲しい!
みたいな流れに何のかな?

176 :
これで投げ売りになって終了したらワラウな
売れてくださいノーマルVF−171の為に

177 :
アマゾンのアドレスどこー?

178 :
あらー余裕有りそうね…あみも。
171EXは迷うけどあみ価格ならとりあえずぽちっとこ

179 :
http://www.amazon.co.jp/dp/B007EMQQTG/

180 :
あみあみ売り切れてるのに余裕あるってどういうこと?

181 :
>>179
thx とりあえず予約しておいた

182 :
171EXはプレバンでファストパック乗っけてはじめてカッケーと言われそう

183 :
>>180
本店は終了したけど、支店がまだ予約受け付けてる

184 :
楽あみ残ってるよ

185 :
さすがに余裕あんね。
ただまぁ最安値の網と田民は今夜中迄だろうけど。

186 :
なんだかVF-171EXは初版YF-29と同じ状況になって来ている。
29も初版時はどこも余っていたのに発売して少し経ってから急になくなった。
買えなかった某が出てくるんだろうな。

187 :
ハピでも1限か
後から余裕で買えるほどには作って無さそうか

188 :
最安値なら買っとくかなぁ

189 :
>>188
最安値と思って買ったは良いが、そのうちVF-22Sみたいな扱いになったりしてw

190 :
もうFネタも少ないしプレ値にはならなそうだな

191 :
アナウンスされた初日なんだからこんなもんだよw
転売ヤーが参戦してきたいままでが異常だった。
はーこうなってくると買い逃してたルシファーも欲しいなー

192 :
171EXには濃ゆいファンが付いてるからなぁ
意外にデュランダルと同じ末路になったりして

193 :
尼 ザラス 網 リツコ3個
まだまだ足りません。

194 :
再販はないだろうし、時間がたてば定価以上にはなるかもしれん
29みたいな値にはならないにしても

195 :
確かに171EXは再販ないかもね
再販ないと思っても多々買いはしないなあ
多々買いするなら一般機カラーかな
それでも、2個買えば終わるけどね

196 :
一般機はさすがに受注かな

197 :
そうだろうね
アルト機がバカ売れしたとしても一般機が通常販売ルートに載るとは考え辛い

198 :
ようやく楽網も売り切れたか。
まぁ充分早いわな。

199 :
尼 まだ750もあるわ。
はよ売切れてや。

200 :
いつの間にかリツコも売り切れてるのか・・・
誰得と思ってた171が、あみとリツコで初日完売とは恐ろしい

201 :
アマパクの受注も早く発表してほしいわ

202 :
いつの間にかとりあえず即買いが定着しやがったな…
171はさすがに新規で情報少ないのに凄いわ。

203 :
無職ニートの癖によく金があるなw

204 :
一般機の方が色もキャノピーの形もずーっとっかっこいいので待つのも手だが
迷わず即ポチったのはYF29での訓練の賜物
でも顔は大口開けた25より171EXの方がかっこいいかも

205 :
>>204
171EXアルト機の顔って凄く歌舞伎っぽいよな

206 :
あれ?もしかしてまたアーマードパーツ別売り商法?
http://tamashii.jp/00_CMS/cmsdesigner/data/entry/item_info1/item_info1.01723.00000004.jpg

ttp://upup.bz/j/my21683vcNYt9KToTT-HxRM.png
の装備は別売りかよ糞が

207 :
個人的にはカメ虫より翼広げたままのバトロイドがいいな
ttp://www.fg-site.net/products/81861

208 :
それは一般機というか171のことじゃないの

209 :
ama残436着々と売れとる。

210 :
このまま売り切れたら尼の値引きはなさそうだね

211 :
ってかアーマードあってのスタイルの気がする

212 :
レッツ!テンバイン

213 :
この売れ行きを見ると
リ二ュ27、メガネ、緑も期待しちゃうな

214 :
あみとリツコで取れたので他は放流した。
ブンドド用と保存用の二個で充分。

215 :
しかしバンダイの力はすごいな。
やまとの17は買わない理由探しばっかりだったのに、
171はぽんぽん売れていく。

216 :
しかし現時点でリニュアルトより在庫なくなるのはやすぎだろ
どうみても転売屋がかいまくってる悪寒

217 :
残401
これ明日の朝までもたないな!
ま、よそでいくらでも買えるけど

218 :
網から正規メール来るまで安心できない

219 :
>>215
理由探しじゃなくてアレは普通に不満が多い
値段が高いのも影響あるだろ

220 :
>>215
アレは正直カッコ悪い

221 :
17ミリア機はよ

222 :
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4543112756411
こちらもまだ有り

223 :
残352
面白い、更新するたび数減ってくわ。
このまま売切れたら定価販売のままなんでしょ?
どうしてみんなもっと安い店で買わないの?

224 :
さっきから171のパックをアーマードで話してるのは何?

225 :
やまと1/60VF-11/17とバンダイVF-171EXには決定的な差がある。
やまとの1/60 VF-11/17は横から見た時の薄っぺら感とスカスカ感が半端ないので1/60 VF-1のオプションパーツの様に横からのスカスカを埋める工夫が欲しい所。
今回のVF-171EXは横からでもある程度密度感はある。
…まぁ、幾ら設定とは言え、VF-25/27 YF-29はやまとと同じく横から見た時のスカスカ補完は欲しいけどね…申し訳程度に付いてるあの構造物では補完にならない。

226 :
>>アレは普通に不満が多い
全く同意。専板じゃ不満な点を上げると、防衛レス100%(苦笑
ホント呆れる

227 :
171は手首の収納どう持ってくるんだろ?
やまとみたいにカバーになるか、もうそのままか?

228 :
というかそもそも17は設定に問題あるし…まあ欲しくないのは同意だけど、あれは仕方ない
その設定部分で改善されたのが171なんだから、同じ視点で語るものでもない、土俵が違うんだし
>>224
何?ってどれのこと?

229 :
残り234
だいぶ減ったな

230 :
良い点
やまと→プラ、塗装品質
バンダイ→造形、マーキング再現
悪い点
やまと→造形、マーキング再現
バンダイ→プラ、塗装品質
最初のVF-25はバンダイに褒める所無かったが、今はだいぶ良くなった

231 :
尼200切ったな
明日の朝までには完売御礼で定価確定?

232 :
http://bigthunder.jp/product_shousai.asp?no=h03010002

233 :
網終わってたからハピネットでポチったけど
尼はいざとなりゃキャンセルきくってのが大きいのかね
昨日もたみんでデュランダル復活してたし、またちょこちょこくるんじゃね?

234 :
尼のマクロス超合金は品切れ後でも値下げされる部類だとは思うけど
再販以外でこんなに早く無くなりそうなのは初めてだから今回はわからん

235 :
>>228
俺のことかも?通じるからいいよねw
てかwikiでも
DVD/BDブックレットでは「スーパーパック」とされているが、
「アーマードパック」または「ヘビーウェポンパック」とする資料も存在する
って書いてるしどれが本当なんだかw

236 :
尼定価のままならキャンセルだ

237 :
とりあえず網で確保出来そうだから尼は明日にでも放流すっか。

238 :
とりたてて欲しいわけじゃないのに
ヤフ網でポチってしまった
本命の一般171へのお布施としておこう

239 :
つか尼どんだけ仕入れるんだよ。
網の十倍近く仕入れる気か?

240 :
171でテンバイヤーが爆死してくれるといいなぁ

241 :
残119
明日どころか今日中になくなるわ。
でも、しばらくしてキャンセルの嵐だろな、
それで値下がりして、放流した奴はあぼ〜んな感じだな。

242 :
やまとの17もかっこいいけどね。
そもそも17はあまり好きじゃなかったけど
手元に来ると良いものだってのがわかるよ。

243 :
ttp://www.neowing.co.jp/goods/goods_detail.html?KEY=NEOGDS-60817

244 :
やまとの17の残念なとこはバトロイド時に19改と背丈が違うってとこだな。

245 :
>>242
持ってるけど不満、これしかないから買ったって感じ
だが量産機171と進化を見比べる事が出来るのは嬉しい

246 :
>>235
マクロスクロニクルではアーマードパックになってたね

247 :
小説で「スーパーパック」だったからそっちを推したいが、通じりゃ良いね

248 :
http://marusankaku.shop-pro.jp/?pid=40655938

249 :
じゃあ、パックで

250 :
>>245
不満がないとは言わんけどね。
もともと2次元の嘘が多い機体だからしょうがないかなと。
171も整合性取ったとはいえやっぱり玩具だとバト時の畳まれた翼はでかいし。
やまとのは値段が高いってのは同意。w

251 :
尼終わた

252 :
尼残りってみんなどうやってみてるの?
1現のって見方あったっけ?

253 :
後はVF19アドバンスも期待しちゃいますよバンダイさん

254 :
尼終了か。こりゃ定価で確定かな。

255 :
>>252
カートに入れて個数を999にして更新すると、現時点でのMAX数に代わる

256 :
アマゾン定価か・・・でも定価でも安く感じちゃうのはなんでだろう。

257 :
やまとのが高いから

258 :
バンダイが変に超合金ブランドにこだわって
また無駄に外装に合金パーツ使わないかが心配だわ
可変ものはフレームだけに使ってくれりゃいいんだけどなあ。

259 :
所詮間に合わせの機体が大手通販で軒並み売り切れ…早くパックも売って下さい

260 :
YF-29効果すげぇな…
発端はオクで3万以上で取引されたからなんだろうな。
まぁ一時旧アルト25も定価以上で売れた事もあったか。

261 :
昨今のバンダイ超合金の評価がいいのが大きいね。
フリーダムガンダムも人気みたいだし。

262 :
25sのアーマードってまだ締め切ってないかな?
今PCが使えないと不便こ困る

263 :
>>225
横から見てスカスカ感は、VF-1から始まるバルキリーの伝統だけどね。
横から見ると、頭から股間までの体軸が、おかしくなっている機体多いし
でも、VF-17手に入れると、ナカナカカッコいいよ。

264 :
>>262
まだ締めてない。

265 :
尼は定価のまま売り切れたからといって
定価のまま下がらないとは限らない

266 :
尼完売

267 :
>>265
そなの?
このまま尼在庫復活無くてマケプレに以降しちゃったら、その値下げってどこで確認すんの?
注文済みの人の金額だけが下がっていく?

268 :
在庫復活&長時間残っていないと値下げはないよ。
もう一つの条件としてライバル店の価格だけど定価の店しか残っていない現状では期待できない。

269 :
>>268
だよなぁ…
さすがに初日に1000近く捌いちゃったら、放流以外の復活はもう無いとおもうが…w

270 :
まあバンダイの製品クオリティなら、定価でも妥当な金額だろうし、好調な売れ行きが次の商品化につながると思えば

271 :
Neowingで初めて予約したんだが、ショートってしないよな?

272 :
いやいや他にも定価で即日完売した商品で在庫復活前に値下げされたのいくらでもあるから

273 :
>>267
尼で予約してあれば注文履歴から今の値段見れる
発売日までたいてい15%くらいまでは値引きになるだろうさ

274 :
今仕事終わって来てみたら、VF−171もう終わってるのか。
発売されたら、リニュのアルトかオズマで交換してくれる人いないかなあ。

275 :
>>274
店頭で余裕で買えるっしょ。
通販じゃなきゃ駄目だとしても多分発売日近辺で余裕。

276 :
>>274
2つ買ったから、リニュのアルトと交換して欲しい。
それ未開封?

277 :
尼のカウントしたら速売切れ、販売店アドレス貼ったら速売切れ、
日本でステマが流行するわけだ。
今回は29の再販と違い新発売商品でまだコンビニ、電気屋、
マイナーホビー店は予約開始しすらしていないのに・・・
アマゾンのカウント眺めてたけど2〜4個の複数買いが多かった。
発売するころには転売屋脂肪確定商品だろこれ!

278 :
転売屋のことはよく知らんけども
海外に出るものは兎も角、日本での分は放流あるんじゃないかと勝手に予想してる
29は機体の人気の所為で高騰したけど、こっちはそういうのとは多分無縁だし

279 :
171はたぶん店頭で余裕だから25アルトは取って置かないと後悔するぞ

280 :
>>274 Neowingで予約できるぞ

281 :
>>271
アーツはよく予約してるがショートは無いね

282 :
>>264
ありがとー
後はどこかで予約して来るわ

283 :
>>281
サンキューな!!

284 :
>>267
購入履歴見りゃ勝手に変わる

285 :
>>280
ありがとう、そこで予約できた。
>>276
一応未開封。スーパーパーツかアーマード専用にしようかと持っていた。
今回は交換できないけど、レスくれてありがとう。

286 :
なんというぬか喜びw

287 :
予約出来たのがあんまりにも嬉しくて、確認メール何回も見返しちまう

288 :
網 多眠以外の値段じゃ買えないわ。 ましてや定価とか w

289 :
早速転売屋が出品してるな
即決14,500円で数量3で開始から10分程度で終了してるw
予約できなくてあたふたしてる人多いんだな

290 :
どんな販売方法でも買えない馬鹿は一定数現れるし
後からやっぱ欲しくなったなんて馬鹿もいる
で、またサイハンサイハンと鳴きわめくわけだ

291 :
買えない馬鹿と言うよりそもそも
・171が発売される
・予約開始してた(とっくに終了してた)
ってことを知らん奴は結構な数がいると思う
と、言う訳で控えめに5ポチしておきましたぞ^^
あと>>274にワロタ

292 :
普通に考えりゃ社会人は買えんわな
世の中ポチるだけの楽な仕事もあるらしいけど

293 :
発売告知が月曜で同じ週の木曜にはもう予約終了ってよく考えりゃヒデェなw

294 :
これルカのRVF25も一般いけそうだな

295 :
社会人でも確保できるやつはしている
単に要領が悪いだけだろ

296 :
発注の締め切りも早いから仕方ない
昔は今みたいなメーカー告知もなかったし

297 :
neowing 完売 はえええ  ほぼ定価なのに w
網 たみんで買えてよかったわ w

298 :
心が貧しい奴はやだやだ

299 :
やべぇー171瞬だったのか…
夕方に来た、たみんからのメール見逃さなくてよかった
18時から予約開始になってたから、尼見てみたらあったので即予約
とりあえず今回も安泰だな

300 :
>>299
たみんは開始から15分くらいで売り切れた
29程じゃないが予想通り瞬に近い状態だったな

301 :
・・・15分も残ってて瞬とはいわない。
多分その時パソコンの前にいた人はほとんど買えてるはず。
昔のバンダイに比べればすごくましになった。
sicリミテッドとか店に予約しても入るかどうかもわからないと言われ、
楽天予約は何日何時に開始と告示されていても開始1分もたたずsoldout
それに比べたら今のバンダイは余裕過ぎる。
アマゾンでも1000個以上売ってたし。

302 :
メルマガとか登録してりゃいつから予約開始とか事前にわかるし、
さすがに予約開始すら知らなかったってのは擁護できん。

303 :
もう我慢できないので週末17買ってくるw

304 :
仕事の合間に一人になる時間があったから、あみあみでポチっていた俺をみんな許してくれ。

305 :
店頭販売はあるのだろうか・・・
あるとしてもあみとかよりは高くなるだろうが、手に入ればそれでいいか

306 :
やべ〜171買い逃した…
誰か未開封の超合金デュランダルと交換してくれる人いないかなぁ

307 :
どこか買えるとこ知りませんか(泣

308 :
まだ開始してないとこ一杯あるだろ

309 :
http://item.rakuten.co.jp/hobbyone/4543112756411/
ここで良ければ・・・

310 :
>>309
とりあえずポチッ
助かりました

311 :
焦って買わなければ転売屋が放出すんよw
そこまで需要ないから後でだだあまり。

312 :
今回は俺ぐらいの検索能力でも
売ってるところ見つけられるな。

313 :
もう当日に文教堂行くわ

314 :
おまえらっていつも他人の心配するよな。
自分が買えたならそれで終わりでいいだろ。
なんで転売屋が在庫かかえちゃう心配や
買えなかった人がオクで買ったりすることの心配するんだよ。

315 :
>>313
札幌か?

316 :
違うよ

317 :
文教堂ってどこでも役立ってるんだな
値引き渋いけどそのおかげで量販店より生存率が高いから助かってる

318 :
複数アカウントで購入した人が居たとしても尼完売は凄いねぇ…1000機位あったのに

319 :
1000人でオフ会やって1000機でブーンドドドやってみたいな

320 :
アマゾンはやっぱ最大手だとして、単純に他のネットショップ、実店舗に回る数が同数かそれより若干上としても、
VF-171EX商品自体の生産数の総数は2000個〜2500個位?
アマゾンはKONOZAMAになる可能性もあるけど

321 :
さて、今回尼が緩かったので転売屋がウヒョウヒョ〜といつもより複数買いしてるはず。
BAN喰らって大量放出があるとみた。

322 :
尼のキャンセル工作上のほうですでにはじまってるw
ちなみにオズマとか売り切れた段階で13700円くらいだったが実際は発送時にメールきて11654円になってたよ。
他で安く買えた奴以外は絶対にキャンセルせんほうがいいぞ。
しかしこれ転売屋たくさん仕入れてるのは間違いないやね。

323 :
普通に当日ジョーシンとかで買えるんじゃないの

324 :
昨日網で注文した分、正規メールこねぇなぁ

325 :
地元のおもちゃ屋に電話してようやく1個予約出来た
しかし発売情報もチェックしてて万全の態勢のつもりだったが、
昨日仕事が忙しくて帰宅が遅くなったらどの通販サイトも全滅とは・・・
リニュのアルト機やオズマ機の時も十分に予約期間もあり
これ程までにすぐに売り切れなんて事は無かったと思うんだが
最近のDX超合金のこの状況、異常過ぎるだろ

326 :
>>324
禿網だが
同じく

327 :
たまに遅い時もあるから

328 :
171は、転売的にも定価で買ったら負けだな。 定価即決いっぱい出るからな。

329 :
網はリストラでもして人手不足なんじゃね?
最近使ったら、発送メールも来なかったし

330 :
テンバイヤー
http://auction.mobile.yahoo.co.jp/p/auction/page/view?aID=h161847832&ySiD=5kFQT6J3iR3ew532vvvY&guid=ON

331 :
テンバイヤーなんかどこにでも湧くんだから気にするだけ無駄

332 :
転売ウォッチャー諸兄は暇そうだから
手元に無いもの売りつけてる輩はガンガン通報するといい
それが転売ウォッチャーの唯一人の世に役立つ道

333 :
ここあるよ。
http://item.rakuten.co.jp/candymam/ch-ma-01/

334 :
リツコ確定来たので振込完了っと。
さて楽しみだ。

335 :
さてお前ら、転売用に何個確保したか正直に白状するんだw

336 :
4機予約したけど全て自分用だよ。恐らくやまとが製作するまで二度と立体化のチャンスは無いだろうから
バルコレ以来ずっと待ち望んだ商品だよ

337 :
>>330
これ、落札したヤツも明らかにテンバイヤーだろw
評価数20805って・・・

338 :
ニワカとプロ転売屋のたたかいがはじまってるのか
胸熱だな・・・

339 :
5機予約したけど全て転売用だよ。恐らくやまとが製作するまで二度と立体化のチャンスは無いだろうから
バルコレ以来ずっと待ち望んだ商品だよ
・・・・なんて話はどうでも良くて金になれば良いよ
マクロスウマウマ^^

340 :
>>335
俺は1機だ。

341 :
網子から171注文確定メール北
以前は注文したその日に来てたけど遅くなったね

342 :
転売とかめんどくさいし自分でいじれる分が手に入ればそれでいいから一機
転売とか貧乏人のクズのやる事

343 :
>>341
うちにも来てた。早速振り込みしたぜ。
これで尼確保分安心して放流できるw

344 :
>>341
禿網からもメール来た。
いつも入荷案内きてから振り込んでるんだけど、
みんなメール来てすぐ振り込んでるの?

345 :
みんな振り込むのはえーな。
入荷メールからでもよくね?

346 :
網って入荷するまでは振り込まないでって書いてなかったっけ
29のときにメールきて振り込もうと思ったけどHPにそう書いてあったからやめた

347 :
信用実績がある店舗は代金を先払いする事で商品確保順が上がるからな。
つまり、先に振り込めば欠品キャンセルを喰らう確率が減る。
信用実績が無い店に先払いするのはちょっと勇気要るけどね。

348 :
網子で商品入荷出来なくて強制キャンセル食らってからは代引き一択にしてる

349 :
楽網確定来ないな。。。不安になるぜ

350 :
まあそれが正解だわな
すぐ欲しいとかなら別だが

351 :
同じく楽あみから来ない
楽天の履歴は店舗受け付け済になってるけど
ちなみに楽たみんは来てた

352 :
俺も楽網からこんな。
来しだい尼のは放流するつもりなんだが。

353 :
やべえ、網みんなにつられて振り込んじゃったよ。
メールよく読んだら、入荷案内が来て一週間以内って書いてるね。
まあ大丈夫か!

354 :
まぁ大丈夫だろ。
網が潰れるようおになったらもう業界として終わりだと思うし。

355 :
楽網確認メール来た。

356 :
うちも来た

357 :
網本店で予約したけどこねえなあ
星矢も頼んだからか

358 :
あみあみもあみあみヤフーもあみあみ楽天もメールこない。
せっかく安く3機買えたのに。。。

359 :
網は1限なんですけど…

360 :
禿網正規メール来た
自分はコンビニ振り込みできるところはコンビニだ
あと営業所止め

361 :
尼171EX

362 :
VF-171EX ナイトメアプラスEX (早乙女アルト機)
http://www.amazon.co.jp/dp/B007EMQQTG
残390

363 :
鞍替えポチッ

364 :
尼在庫復活してたんだな。しかも300もか

365 :
尼は大量キャンセルでもされたか?

366 :
尼売り切れだったからさっきザラスで買ってしまった・・・

367 :
今日仕事休みだったんで今回は復活あるだろうと思って
パソコンではってたんだけど尼待って正解だったよ。
定価とはいえ気軽にキャンセルできるからいいよね尼はw

368 :
>>367
気軽にちょこちょこキャンセルしてっとBANされんぞ。

369 :
定価のままか

370 :
網使ってる人に聞きたいんだが、
予約取ったはいいけど商品確保出来なくて
キャンセルされたとかよくあるの?
網初めて使うので。

371 :
>>368
さすがに転売ヤーさんほど大量にキャンセルしない限り大丈夫かと。
普通に年に数回する程度だけどBANなんて1回もされたことないしw

372 :
>>370
網はほとんどキャンセルないよ
網でキャンセルってよっぽどだとおもう

373 :
>>372さん
ありがとうございます。
尼で 速攻 定価予約した後で、
運良く禿網で初めて注文できたので、
尼の方キャンセルしようかと思ってたら上の方で強制キャンセル
なんてカキコがあったもんで。

374 :
なじみの問屋に頼みに行ったら、今日、案内のFAXが来たばかりですよ!情報早いんですね。とか言われた。
このスレのせいで、受注開始のタイミングまでわかるようになっちまった。どうしてくれる。

375 :
ハピに来てるよ

376 :
あれ、尼で普通に買えるじゃん171EX

377 :
>>374
まず服を脱ぎます。

378 :
ちょっと出かけて帰ってきたら16時半頃網から入金確認来てた。はやっw

379 :
尼定価とか舐めてんな

380 :
尼は昔から月1くらいでキャンセルしてるけど全然平気だわ。
月1,2回は買い物してるからかもしれないけど。

381 :
つかシステム上普通にキャンセル出来るんだから早々垢BANなんてないと思うけど。

382 :
俺も気になったものはとりあえず片っ端から予約しておいて、7、8割は発売日前にキャンセルしてるけど問題なし
たぶん7年間で200回くらいはキャンセルしてると思う

383 :
てかアカBANされるって言ってるやから毎回でてくるけど何なんだろうねぇ〜

384 :
>>383
尼を便利に使われると困る連中だろ 
転売屋が同業者に牽制してるんだよw
複垢以外はぜんぜん問題ない

385 :
>>375さん
予約できました。
教えてくれてありがとうです。

386 :
複垢てそもそも同じ名前で登録とかできるの?
名前違うとかならいけるけど

387 :
>>385
まだ予約できるねー

388 :
これだけ大手の注文がすぐにさばけるっていうのは、完全に状況が変わったと
考えるべきなんじゃないか。
ようするに海外転売(中華)のデマンドが桁違いにでかくなり在日の連中が転売に
いそしんでいると。
俺はこう思う。欧米や日本国内の転売ならこれまでのようなパターンだったはず。
29の人気だけが原因ではなく、外部要因はあると思う。

389 :
網本店確定メールこねーなーと思ったらこれ最初のメールしか来ないのか

390 :
転売屋がどんな連中だろうと興味ないわ
奴らより先に買えばいいだけだし

391 :
網確定メールって、注文確認案内メールのこと?

392 :
発売されてみないとまだわかんねーよ。
Amazonなんて特にペナルティないからとりあえず予約入れてるだけって場合もあるし。
マクロス関係も売れるってなって商品展開的にいろいろバンダイが積極的になってくれるなら
国内で転がすよりは、海外に流れるのは別にいいんじゃね?

393 :
>>391
禿網とかだと自動返信の後に来る奴

394 :
海外にかなり流れているのは確かだと思うし、転売もされているだろう。
ただ一般人もあせって買っているというのが結局大きいと思うよ。今まではレビュー見てから注文していたのがそれじゃあ遅いと気が付き、とにかく予約を入れていると。
今までだって出来がいい奴は発売後数日で売り切れていたから。急にマクロスファンが増えたのではないなら、結局一般人が焦って買っているというのがでかい。

395 :
>>384
複垢ってどうやってんの?

396 :
>>393
さんきゅ!

397 :
ハピネットもう少しあるよ

398 :
ハピネットまだ残ってるね。
もう需要打ち止めかな。

399 :
こんなもん、ちょっと探せばいくらでも出てくるだろ
ここの住民はデュラ争奪戦でなにも学んでないのかよ
http://www.stale.jp/product/20984

400 :
ドヤ顔でこんなザル予約の店を晒されましても…

401 :
うーん、こりゃVF-171EXは余るかデュランダル化するかのどっちかだな…

402 :
転売云々はちょっと置いといてこれだけ売れるのであればリニュVF27やらVF25Aとかも発売してくれたりするのかしら?

403 :
これだけ売れるなら171一般機も普通に小売販売してくれるよね?

404 :
では、これに貼りついて待ってろ。
http://item.rakuten.co.jp/hobbyone/4543112756411/
ちなみに明日あたりセブンネットくるぞ。
デュラのときはこれぐらいのタイミングだったからな。
前回の教訓を生かして探せば見つかる。

405 :
1/60超合金がこれだけ売れると解ったんだから、同じく1/60でダイキャストは関節位で良いから
ガシガシ遊べるマクロスF欲しいな

406 :
可変機構がある限り無理

407 :
1/60のバトル級なんて家に置けないだろ

408 :
まさか、171EXがこんなに人気だとはなぁ・・・・・・・
いっそ、勘違いしてるうちに、171も頼むよバンダイ。

409 :
>>400
ついでに言っとくがスタイルはざるではないぞ。
数量設定してあって在庫なくなると勝手に売切れになる

410 :
ワイズボックスに定価以下であるよ

411 :
ステールだったわ、間違った!
がっはっは

412 :
このまま30周年記念の勢いで
VF-19ADVANCEイサムスペシャルまで出してくれ

413 :
尼、少数だが在庫復活したり無くなったりしてるなw

414 :
>>412
19系列は完全新規になるからねぇ
171作ったばっかだからまだ無理だろうな

415 :
>411
ありがとう、予約した!
もうどこでもいい…

416 :
落ち着いたら25Sの増産を…

417 :
その前に25Fだろ

418 :
25Fの予備が欲しくなった。
つか、YF29 5月の再販までに
いっぱい作っておくれやバンダイ。
いまだ予約が取れとらん。

419 :
リアルタイムで初代マクロスから見てきた俺。
昔買った1J&1Sとリニュ25Fをならべ、眺めながら酒を呑む。
ああ、美しい。

420 :
>>415
予約できても普通にキャンセルくる場合があるので、
買えたらラッキーくらいに思っていたほうが良いかも。

421 :
>>419
歴代VFずらっと並べるともっと酒がうまいぞ

422 :
なんかFになって機体が急にスラっとなったな…
VFじゃないけどSV-51飾りたいなぁ…ガウォ・バトの翼の独特の折れ方好きだわ

423 :
VF-171EX、実はランディングギアは付いてないとかの爆弾は無いよな?

424 :
171で予約死ってまじか?
これ絶対ライダーと同じで転売屋が暗躍してるな…

425 :
予約死と言ったってYF-29再販と違って割引率いいところでも考える余裕あったし
定価のところはそれ以上に残ってたし
尼は6時間は残ってて減り具合と減り始めた時間から社会人も結構な数買えただろう
その後400近い復活あったから更に買えた人いただろう
そのせいか転売も最初にちょっと動いた後は動かいてない
発売日近くなったらそれでも足りなくなるか 転売爆死になるかわからんけどな

426 :
テンバイヤー爆死だといいんだがなぁ。
んでバンダイはEXの売上実績から171一般機の生産数を増大、そしてダダあまり
俺らは複数買い楽勝というコンボで・・・
はっ、夢か・・・orz

427 :
テンバイヤだろうとなんだろうと売れない限りは続かないんだから俺は気にしない。
ちゃんとアンテナ張ってれば予約できたはずだし。

428 :
>>423
脛内側にランディングギアハッチらしきものはあるようだ。
差し替えで無い事を祈ろう。

429 :
>>427
今回は1機だけだから予約楽勝だったが、
俺みたいに171一般機は複数欲しいってヤツもいるんだ。
そうなると1限のショップばっかだとハードル高くなるのよ。
まぁ実際に一般機の予約が始まれば苦労を惜しまないつもりだが。

430 :
祭りも収束したか
みんな出来については心配してないのなw
散々バンダイに不意打ち喰らわされてきたというのに・・・

431 :
リニュ25出さずに171なら皆警戒して人柱待ちになるだろなw

432 :
>>418
うちの超合金YF-29はもう関節がへたってプラプラになってるよ・・・修理出せるのかな
VF-25リニュVer.は流石にまだなんともないが、いずれなるだろうな
もう29も25も171もファイターでしか飾れないのかなあ

433 :
関節がプラプラになるのは、ジョイントで摩擦を作ってるのがプラスチックだからなんだよな…
摩耗して削れて緩くなるから、あの部品をプラスチックからシリコンゴムあたりにすると随分違うと思うんだけどなぁ…
二軸関節の複合が本当は良いんだけど、関節が小さいと二軸複合は難しいし、緩くなった時の対処が難しい。
やまと版の膝関節みたいにクラッチが入ってると良いんだけどなぁ…

434 :
ランディングギアw まさか取り外し式とかじゃないだろうな。
バンダイはいまいち信用できないからなぁw

435 :
完全に先を考えてない関節設計してるわな。
特に肩。
せめてネジで分解出来るようにしといてくれればユーザー側でなんとかしようがあるが。
いいかげん合金使った四肢にボールジョイントは採用すんなよと。
そういやどっかでボールにトゲトゲ付けたジョイントあったが、ああいうの採用出来無いもんか?

436 :
>>435
トゲが凶悪だぞ。尚更磨耗早いぞ。

437 :
現在は素材的に非常に固い樹脂もあるしので球体はやめて2軸にして、
小さくてもクリック入れてかつ強度も確保できると思うんだけどなぁ。
形だけよくなっても、数回変形しただけで操り人形化しちゃうって、進歩が
ないよな。

438 :
5個じゃ少ないわ。
網 多民の値段じゃなきゃいらね。

439 :
再販の29よりは当然マシだったが新オズマより早かったよな今回
昼間張り付けなくて複数欲しい奴には買いにくかったろう
もうちょっと作ってもいいぞバンダイ

440 :
あれっ、VF-171EXってファイター時はVF-17みたいにガンポッドをふくらはぎに収納するんだっけ?

441 :
足りないぐらいがちょうどいい
情弱の意見を受け入れて増産し、在庫が余るとすぐオワコン判定されるからな

442 :
>>440
ttp://www.macross2.net/m3/macrossf/vf-171ex/vf-171ex-battroid.jpg
ttp://www.macross2.net/m3/macrossf/vf-171ex/vf-171ex-gerwalk.jpg
ttp://www.macross2.net/m3/macrossf/vf-171ex/vf-171ex-fighter.jpg

443 :
>>442
いや、心配してるのは今回のDX超合金VF-171EXでファイター時にガンポッドをどう取り付けるかって事なのです。
もしふくらはぎに収納だったら、ランディングギアはどうするのか?ってこと。
やまとはそこで苦戦していたから。

444 :
>>443
http://www.macross2.net/m3/macrossf/vf-171ex/vf-171ex-fighter.jpg

445 :
>>444
いや、今回の商品にはその武装は付かなくて、普通のガンポッドを持ってるでしょ?

446 :
ぷちの瀬戸燦がついてたんでDVD買ってきた
やべえちょっとおもしろいw

447 :
>>442
怒り肩かっこいい!
実物はこうはならんよな
やまとの17も無理だったし

448 :
実際のところ、171EX武装は何が付くのかな.。
何も無しでリニュと同じ価格じゃ誰も納得しないぞ。
アーマーは魂webにしても、
せめて重量子ビーム砲とMDE弾頭位付けてくれ

449 :
>445
ガンポッド腕のマウントにつくかまたは放置プレイか・・・・
発売しないとわからんなこれ

450 :
>>445
だから画像でわかるでしょ。
VF-17みたいなパッシブステルス性を捨ててるってのは外見で一目瞭然だし、
デザイン的にも機体の厚みの無茶なVF-17のリベンジなんだから。
当然設定でも廉価版だから脛への収納ギミックなんてないことになってる。

451 :
>>442
実物は翼が大き過ぎてバルキリーの時のバランスが悪いんだよなぁ

452 :
やまと17のガンポッド収納は独自解釈によるものだし、171は分割はしないように見える。
しかし今の勢いならクォーターリニュver出しても瞬じゃねw

453 :
バトロイドだた

454 :
>>452
それはない

455 :
>>443
劇中では171は普通に機体下面中央に懸架してるよ。
24話で巨大ランカの前を飛ぶ時に見える。

456 :
>>443
ttp://uploader.sakura.ne.jp/src/up86734.jpg
写真見る限りでは機種の中心真下に付いてるように見える

457 :
>>450
>>455
>>456
なるほど、よくわかった!
ありがとう!

458 :
画像見直したらランディングギアの収納場所が劇中と商品で違ってそう?
パック装備の劇中画は膝下内側はパックで覆ってないからそこがランディングギアだと思うけど、
商品サンプルは足首近くの内側(やまとVF-17と同じトコ)に開きそうなモールドが見える

459 :
こうやって見ると股間がなんかVF-17とか25と比べてださいな。。。

460 :
確かに肩と腰のブロックがでかいんで少しバランスが悪いね。

461 :
んー
なんか1個でいいな・・・

462 :
プラモやロボ魂じゃなくてこっちに切り替えたってことは、高額でも買う層がいるってことなのかね
まあロボ魂はなんかシリーズ総じて安っぽい上に変形できないとか誰得だったが…

463 :
超逆三角形体型。だがそれがいいw
25Fにはピクリとも食指が動かなかったが、171EXは即飛びついた俺。

464 :
肩の下部形状って胸側直近部分は下方向に凸った感じで大きいのが
製品版は逆”へ”の字の形で狭まって小さいな

465 :
なんかCGに比べて脚がえらい単調な形になってるのが気になる…
25はCGまんまって印象だったのに

466 :
>>465
作画と比べると嘘は少ないけど、アニメがCGだからといってプロポーションに破綻が無い訳じゃ無いからなぁ…
CGモデルはパーツの拡大縮小や位置の移動が容易だから、立ち姿のCGは絵的にカッコ良くなる様に修正してあると思う。

467 :
25のバトはヒョロすぎる
171バトかっこいいわ
レドームつきも171系のほうがかっこいい
出るだろうか

468 :
>>467
俺は25のバトロイドのヒョロさがカッコよさの全てだと思ってる
本当に人それぞれだなw

469 :
25のバトロイドはスーパーパック装備が一番好き

470 :
俺は断然アーマードパック装備だな。7月が待ち遠しい。

471 :
バンダイからSV-51出ないかな

472 :
定価販売で復活。
http://www.igaya.co.jp/?pid=40724286
http://www.stale.jp/product/20984

473 :
>>460
足にアーマーが付けばかなり迫力が増すと思う
スラスターがいっぱい付いてるのがカッコイイ

474 :
>>468
俺も25のスマートさが一番好き
変形パターンは19が一番完成度高いと思うけど
カッコイイのは25

475 :
>>471
俺は52が欲しい、あとノートゥングも

476 :
>>474
あれ何時の間に書き込んだんだ

477 :
25Fのノーマル状態の各形態は歴代VFの中でも屈指の美しさだと思う

478 :
やまとのSV-51の在庫がまだあるサイトがあったら教えてくれ

479 :
セブンネットでDX超合金
今まで1限だったのが
VF‐171EXに限っては、お一人様3点限り。
バンダイ本気出しに来たかw
生産多くなったらマジ転売屋爆死だな。
つか、セブンネット売れると読んだか
急に171EXだけは値引きなしww

480 :
171で本気だされても・・・

481 :
>>479
既に売り切れだし。
3限にした所で絶対数が少なければ意味ないんだが

482 :
>>478
一般機ならある。場所は探して。

483 :
>>482
URL教えてくれ
いくら探しても見つからないんだ

484 :
一般機ならAmazonに

485 :
>>476
そんな旬ネタじゃない物自分で探すか、やまと板行け

486 :
>>483
・やまとがもう修理対応をやめてるのと、発売されて年月が経ってるので未開封品でも経年劣化が始まってる可能性がある。
・変形構造がタイト過ぎてしかもわかりにくい。多分マニュアルを読みながらでも肩回りを白化させ、翼の固定ギミックを折る恐れあり
・思ったよりでかい。VF-25の二回りはある。
…ので、あまりお勧めしないけどな。
その金でDX超合金かやまとの最近出たバルキリーを買った方が幸せと思う。

487 :
SV-51が欲しいといってる人に最近のバルキリーのがいいとか言うだけ無駄じゃね

488 :
>>487
スレチかもしれないが、年月が経ったやまと版は怖いんだよ。
やまとのプラ材はバンダイのものより経年劣化が早いんだ。
3年以上前のものは開封して初変形させた途端プラヒンジが砕けるってのもある。
おまけに修理対応終わってるから、そうなった瞬間粗大ごみに。
それに2万以上払ってたら精神的ダメージはデカイよ。

489 :
やまとのバルキリーは1/60VF-1D以外全部売り払う等処分したわ。
1Dだけは超お気に入りだから手放せないw

490 :
>>488
色々教えてくれてありがとう
やっぱりバンダイからSV-51が出るのを待ったほうがいい?

491 :
出るわけが無い!!とはっきり言っておこう

492 :
>>490
51が欲しいならやまとのを買いなさい
100年待ってもバンダイからは出ないから
俺もガウォークの妖鳥的スタイルが気に入って買ったけど
羽の保持が弱いから微妙だよ
イワノラ両方買ったけど全く後悔はしていない
ファイターで飾る分には問題ないよ

493 :
>>483
SV-51一般機なら川越祖父にあったよ。一ヶ月ぐらい前だが...

494 :
ホント今さらだが再販デュラ欲しいんだけど定価以下でどっか売ってない?

495 :
>>494
望みがあるとすれば実店舗。
ネット店舗だと定価以下は刈られる。

496 :
>>495
やっぱそうだよな。。並ぶしかないか。

497 :
25はガウォークが本当に白鳥みたいで美しいんだよね
19はバトロイドはマッシヴでカッコいいけど、25のあとにガウォーク見ると
ちょっとずんぐりしすぎかなって感じ

498 :
だがバトロイド時のコクピットの納まり方は19の方が安心するな

499 :
>>488
1/48輝VF-1Sを未開封で保管してるんだけど怖い

500 :
>>499
この前やまとの可変プロトガーランドを買ったんだが、初変形でシートの可変ヒンジと体幹のヒンジが砕けて、買って早々壊れたよ。
未だに自分で修理中。
SV-51ノーラも肩可変部が白化して軸ヒンジが半分もげたのでプラリペアで修復した。

501 :
こまったときのプラリペアと型どりくんだよなw
いっそリペアと型どりくんで部品複製した方がいい場合もあるよね。

502 :
http://twitpic.com/8rp4jm
一番くじにサヨツバ衣装来たしYF-29の需要が更に上がりそう

503 :
171EX予想外の出費だ。
29が届いたら一機定価即決で出すから、手に入れられなかった奴、
中国転売屋に落とされる前に、入札してくれ!

504 :
>>499
俺も1/48輝VF-1Sとストライクパーツ共に
一回ずつ変形させて押し入れの中で眠っている

505 :
>>504
ストライクパーツもあったなw
どこに仕舞ったか忘れてる・・・

506 :
フィギュアーツZEROのシェリルとランカ…

507 :
別にやまと製じゃなくても
ABS使ってりゃいずれ劣化して脆くなるのは同じ
バンダイのほうが安全基準厳しいからパーツ強度が元々あるだけ

508 :
タカトクのVF1-JのABS何年経っても壊れんな

509 :
買って間もなくガーランドの前輪を固定する金属の赤い棒が粉吹いてポキッと折れた時は泣いた
一度しか変形させなかったのに
あれ以来やまとトイはどんなにネット上見栄え良くても買うのやめた

510 :
ガーランドは肩は砕けるわ、前輪のダイキャストパーツが折れるわで怖くて変形出来無い…

511 :
Y社のボトムズもプラモデルより脆弱ってAmazonのレビューに書かれてたもんな。

512 :
またヤマダ電機で店頭予約してきた
情弱の俺にはネット通販は無理だわ

513 :
>>510
俺のガーランドは1年くらい前に自分の不注意で落として折れるまで
金属棒も肩関節も無事だったぞ
もちろん高頻度で変形させてた
弱い部分をちゃんと意識して動かせばそうそう割れないよ

514 :
>>513
初版は肩周りにプラ使ってたらしく、自然にクラックが入って割れるんだよ。
割れると言うより細かく砕けるんで修理しようがない。

515 :
>>507
ABSは工業規格なんで時間劣化が少ないのが売り

516 :
>>514
予約して買ったうちの初版ガーランドは
地震で損傷するまでずっと重度に変形させていたけどピンピンしていたよ
>>515
バンダイを筆頭にトイ業界では扱いやすさを重視して
スチロールの割合が多いABSを使用しているので
工業製品のABSとは同列に語れない
ガンプラのABSなんかはABS専用接着剤よりも
通常のプラ用接着剤の方が付きが良い程だよ

517 :
どちらにしろマクロストイじゃないネタはそろそろよそのスレ行ってね

518 :
>>516
バンダイはメチルスチレン系ABSなんでさらに強度が高い。適当なこと書かないように

519 :
壊す奴は、バンダイでもやまとでも、壊すよ。

520 :
薬品で粉々にならないABSの開発を切に願う

521 :
29店頭イケたわ。2割引 満足

522 :
今頃になって花魁シェリル欲しくなったけど値上がり過ぎててわろりっしゅ

523 :
117のスタンドもあのクソスタンドなのかな?
あの形じゃバリアブルスタンドも使えなさそうだしなんとかしろバンダイ

524 :
付属スタンド もうちょっと底板厚くしたら支柱?レールを増やして角度3段階とか出来そうなのに。
もうちょっとなんとかならないのかねぇ。

525 :
夢・クリエイション
バンダイ

526 :
>>523
間違いなく、あれだろうね
しかし、一般機出るとしたら、台座どうするのか?

527 :
アルト機にしたって新統合軍マークなんでないの?

528 :
バリアブルスタンドってそんなによかったの?

529 :
全然よくない
ガンポッド懸架して飾れないとか意味不明

530 :
そろそろバリアブルスタンドver2とかで再販してもいいのよ。

531 :
>>529
あ、本当だ…設計ミスじゃねーのって思いたくなるな…

532 :
再販じゃ意味無さげ

533 :
>>527
試作写真だから
ttp://tamashii.jp/t_item/img/201202_dxcgk_macross/sam_01.jpg
右下注目
やまとのVF-17みたいな事は無いと思うよ

534 :
バリアブルスタンド結構いいよ
27にも25用パーツ使えばガンポッド懸架状態でも斜めに傾けられるし
29も懸架状態で傾けて飾ってるよ。揺らしても落ちないし。

535 :
171が売り切れとか異常だな
アルトのアーマードにライフル持たせるだけのためのミシェル機の予約とか
今考えるだけでも恐ろしいわ
財布的にも

536 :
メガネ機は普通にかっこいいだろう
パイロットとしてメガネ以外に高下駄履いたクラン大尉もつくだろうし

537 :
>>533
>>527の「アルト機にしたって新統合軍マークなんでないの?」を
「アルト機とはいえなんで新統合軍マークがないの?」って読み取ったって事?
>>527>>526に対して
「そもそも一般機だけじゃなくアルト機も新統合軍マークじゃないか?」って言ってるんだよ

538 :
29 25で完全変形バルキリーのおもしろさに気がついた人が
増えてきたってこともあるだろうな。でなければ需要が増えないわけで
いまのような状況にはならないと思う。
これでいろいろな機種が完全変形ででるような地合ができればいいんだけどな。

539 :
でも、マクロスではこれまでの主要メカは出尽くしてる気が。

540 :
>>533
>>537
とりあえず僕は「EXアルト機は新統合軍所属だから今までのスタンドじゃ合わないね」
って意味で言いました、ややこしくてごめわ
マーキングも確かに気になったけど

541 :
>>538
高額だし、残念ながら、あまりパイは増えてないような。買っている奴は、やまと版を買っていた方も多いだろうから、少ないお客をやまとと分け合っている気がする
ただ、儲かると感じた転売屋が買占め、焦るお客も買占め、その繰り返しが今の状況

542 :
マメに再販してくれるならこういう状況でも歓迎なんだがなぁ

543 :
>>541
分け合ってる?
みんなバンダイに流れちまったろうが

544 :
二者択一になるのは金無いヤツだけ
年季の入ったVFヲタならそこそこ稼ぎもあるだろうから
普通に両者買ってるだろ。

545 :
そうそう、金あるから。

546 :
>>541
関節が摩耗せず遊べるなら複数買いしないなぁ。
俺も最初は一個しか買わなかったが、リニュアルトの関節のへたりっぷりを経験してから二個買いする様になった。

547 :
今後、ラインナップが充実していくとしたら、それでも2個買い、3個買いを続けるの?

548 :
アイドルのCDとか買うのと同じのりかと・・・
1個目 ぶんどど用
2個目 保存用
3個目 ぶんどど予備

549 :
さすがに布教用は無いのねwww

550 :
ミンメイ関連でいくら使ったと思ってるんだおwwww

551 :
そういや、7の頃はバルキリーよりもファイアーボンバーのCDの方に気持ちが行ってたなぁ

552 :
>>548
二個目と三個目は結局同じ事じゃないか?
二つで十分ですよぉ

553 :
ブンドド用とは言うものの、まさかホントに家の中で「ブブーン」「ドドドゥ」なんてバルキリー持って口ずさむ事はしてないよね?

554 :
ワロタw

555 :
('A`) アレ?ID被ってる

556 :
>>553
えっ、やるだろ、台詞付で

557 :
>>556
「駄目です、隊長、間にあいません!」とかやるのか?

558 :
台詞は言わないけど
BGMはたまに口ずさむかな

559 :
「たまんないねぇカワイ子ちゃん」とか呟いてるのか
あーVF19ADVANCE欲しい

560 :
>>558
それはないだろ・・・

561 :
風呂場でブンドド子供のときはしたよなw

562 :
IF WE GET THE TRANCIENT FACTS
THEN WE FEEL THE INFO-HIGH
やったことある

563 :
ドッグファイターとか定番だろ
VF-4入手したらもちろん天使の絵の具でブンドドするぜ

564 :
昨日までリニュオズマが特価 に残ってたw

565 :
バンダイのマクロス商品はザラス店頭に並ばんからな
極めてマニアックな趣味ではあるよ

566 :
>>553
大人じゃなくて男なんだよ」ごっこを全否定とか

567 :
ノーザンクロスを口ずさみながらですね
分かります

568 :
ケニモン変形時に「げっふりー♪」は必須

569 :
>>564
じゃあ昨日書けよw

570 :
>>565
並んでるよ?

571 :
>>568
かなりボリューム小さめに口ずさむのがポイントだな

572 :
超合金魂のダンクーガー買ったのでVF-25のEXギア アルトと戦わせる予定(キリッ

573 :
>>565
初版YF-29、リニュアルト・オズマと全て店頭でみかけたが
再販YF-29はもはやそれに懸けるのみ

574 :
そうだね、俺もそれに賭けてるよ
入荷日分かれば有給取って特攻するけどw
明確な入荷日ってでてるの?

575 :
出てないよ
何処かのネットショップでは5月末〜6月頭って出てたから月末あたりの可能性がある

576 :
再販なんだからもうちょい買いやすくしてくれればいいのになぁ
いや、再販だからこの程度なのか・・・

577 :
やまとの1D再販今更知ったけど、持ってるしオプションパーツだけのために買うのもなぁ
パーツだけバラ売りしてくれんかなぁw

578 :
転売うまいです。

579 :
まさか、YF-29やVF-25のリニュにつられて、VF-171EXがこんな事になるとはねぇ。
さすがに171EXは、転売しても値が上がらないような気がするんだけど、どうなのかねぇ〜、楽しみ。

580 :
昼間の書き込みで以外にもブブーンドドドゥを楽しんでる人が居るのは理解した
バンダイは新作VFにミサイル発射音や機銃乱射音等の仕掛を盛り込んでみてはどうか?
無言でブンドドが楽しめる画期的なアイディアだと思う

581 :
ガンダムは関節しか動かないからすぐ飽きて飾るしかないけど、
バルキリーはいくつも形態を替えられるんでおもちゃとして非常に遊びがいがある優れた商品だよね
トランスフォーマーみたいな形状が何でもありのとは違ってそれぞれの機体に歴史に沿った共通性が盛り込まれてるのがすごいよね

582 :
>>575
ありがとう、その付近で店回ってみるよ
地元が田舎だから入荷しても精々1〜2個だろうけど

583 :
アルトのフィギュアって何ででないの?
1番くじやらプライズはメス豚ばっかやん。

584 :
>>582
魂ウェブの発売スケジュールを見ればちゃんとした日にちがわかるよ。
5月の再販ものは5月に入らないと決まらないと思うけど。

585 :
>>583
アーマープラスのこともたまには思い出してあげてください

586 :
>>585
あのEXギアの変形は素晴らしいよな
不細工だから売れなかっただけで

587 :
>>585
パRの流れからFにハマったニワカなんでこれは初見でした。有難う
集めやすいプライズとか1番くじ、もしくはZEROのシリーズで出て欲しいな。
既存で出てるキャラはどうしても二人のヒロインばっかだしつまんね。
3馬鹿とオズマとブレラでないかな

588 :
発売日に店回るつもりなら今のうちにダメ元で店頭予約出来るか聞いてみればいいんじゃない

589 :
>>568
あれげっふりーしか言ってないよね?

590 :
YF-29の再販は尼では6月3日入荷とか書いてあったな

591 :
>>589
正確には「GET FREE!(自由を掴め!)」ね

592 :
YF-29の尼復活はもしかすると。5月一日かな?

593 :
アマプラEXギアは今での私の宝物です。
顔が無表情なのが残念

594 :
転売屋というより安値特攻組があみとかと両方予約してて
なげるから必ず尼在庫でるよ・・・
ただ争奪戦がひどそうだがw

595 :
尼は同時に予約取り出したスパロボやロボ魂が値段下がってきたのに
171EXだけは値段据え置きだなぁ・・・

596 :
尼、下がらないのかなぁ

597 :
せめて1ヶ月は様子みろよ

598 :
ちとスレチだけど尼、超合金のダイオージャも予約おわってた・・・
いろんなジャンルで高額トイに転売屋参入してるんでねーのこれ?

599 :
特価にリニュオズマ復活

600 :
ダイオージャは金魂スレでも結構期待されてるからな。
それでも随分長い間予約受付されてたが。

601 :
>>599
品切れになってるよ

602 :
なんかまともな人にあたって心苦しい展開wwwwwwww

603 :
金魂はマイナー路線になってから
単価上げて生産絞ってる

604 :
ザラす171EX復活

605 :
みんなよく金あるな。
171悩んだけど止めて、アーマードパック赤黄両方申し込んでおいた。

606 :
>>603
スレチだが早いとこ魂ガオガイガー出して欲しい

607 :
171EXは特に欲しかった訳じゃないのに即売り切れが怖くて
尼とたみんで各1個ポチってる あみもポチれたが自制できた
いずれ尼のは放流するけどすぐにはしたくない気分の不思議

608 :
171はまぁ網で30%引きで買えるならいいかなって感じでポチった。

609 :
まぁ、もちつけ!
ハイメタみてーに発表だけしておいて企画倒れになるかも知れないぞ?
磐梯山はそーゆーの十八番だから・・・・・

610 :
>>599
サンクス、昼に買えた
iPhone様々だわ
規制で書き込めないけどw
ここで知ったツールのおかげで29も予約出来たし、色々勉強になったわ…

611 :
ザラオンで171買えたんだがあまりにも簡単に買えて
拍子抜けしたわ。
アルト機でなくて一般機だったら三機買いしたんだが。
そのうち出るよな?@一般機

612 :
>>609
ショッピングサイトで予約とってるのに
そんな訳あるかよ。イカくせーんだよハゲ!!

613 :
VF-25Fの再販、次はトルネード付きだったら嬉しいんだけどなぁ

614 :
それ再販言わないw

615 :
ザラオン終了

616 :
ザラオン再開

617 :
見張り番御苦労。
ヒマ人なんだね!自宅警備員?

618 :
セガールってインディアンの痴入ってるのかな

619 :
フライングキラー楽しみです(´・ω・`)

620 :
午後ロー誤爆

621 :
誤爆2連発ワロタ
てかフライングキラーやんのか、良いこと聞いた。ナイス誤爆

622 :
VF-171のガンポッドって14と同じで脚部内蔵って設定なの?

623 :
>>622
機体下部に懸架みたいだよ

624 :
普通に足の間に吊るしてたよ

625 :
Rみたいないい方スンナ

626 :
VF-14のガンポッドって機内内蔵式なのか?
魔改造機のエルガーゾルンは内蔵式だったけど。

627 :
質問です。どこかで1/60ハイマニューバミサイル手に入りませんか?
前進翼にはどうしても付けてみたいと思いません?
171EXもパイロンの穴みたいのあるけどウェポンセットVer.2みたいなのだろうし...
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2722244.jpg.html

628 :
写真デカすぎて途中で見るのやめた

629 :
>>627
無いなら作ればいいんじゃね?

630 :
>>626
すまん17ってタイプしたつもりだった。

631 :
>>627
25本に1/144の画像がある。コンビニで二倍の倍率でコピーを取り、さらにそれを1.2倍にコピー
さぁ後は自分で造るのだ!

632 :
エルガーゾルンは14の魔改造で17系じゃないよ

633 :
こうか
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2722244.jpg
>>627
よく分からんけどこの付いてるのと同じのじゃ駄目なん?

634 :
また写真デカすぎて途中で見るのやめた
嫌がらせすんなよ

635 :
回線ドンだけしょぼいんだよwww  っていえばいいの?

636 :
マーキング良いなあ
バンダイでもやまとでも良いから
2050年代VFまで対応した1/60用水転写デカール出してくれんかな。

637 :
>>635
3Gとかだと結構きついね

638 :
友人宅でスーパーパーツの実物見て無性に欲しくなった
再受注は難しいんかなorz
ttp://upup.bz/j/my22461KfhYte6eV5oldtD_.jpg

639 :
29のスーパーパーツいらね。
重くなるからガォークでストッパーあっても少し垂れ下がるし、シルエットもあまり変わらない。

640 :
俺も後悔してるわー
なんで一個しか買わなかったんだろw
高いものでも無いのに

641 :
パージした瞬間が一番かっこいいパーツだよな

642 :
未だにデュランダル予約できない。
欲しいのに。

643 :
俺も29探してるけどどうにもならん、再販店頭品に全てをかけるしかないと切り替えてる

644 :
シルエットが変わらないのにスーパー化するってのが、同作品の別の機種との差別化なんじゃないのか?

645 :
だよなあ。
29のスーパーパーツは2重着せって感じで必要性を感じない。
まああればあったで格好いいんだろうけど。

646 :
YF-29のスーパーはバトロイドで映える感じ、元からトルネードついてるのと同じだからね

647 :
>>645
白が増えるのと、グレーが差し色として増えるせいかボリュームが増すのに引き締まって見える。
なかなかかっこいいよ、3形態どれも

648 :
俺は、想像していたよりも変化が大きいので意外だったけどな。
あれはいいものだよ。小改造でガウォークの背筋も伸ばせるし。

649 :
VF-25が再販したらスパパクとアーマードが買えない難民が出そう
転売屋は171よりこっちにしとけ

650 :
アーマード七月だよな
半年も生し状態w

651 :
29のスーパーパーツ?
めちゃめちゃ良いわ。
いらねって奴、どんだけ盲目だよ

652 :
まず29が要らない。終わり。

653 :
取り敢えず人の言う事否定する奴が常駐してるからなぁ
俺は魂webすら当時知らなくて買いそびれて悔しがってたよ
いいなぁ

654 :
要る要らないは好みだから別にいいけど
それで他人をどうこう言うやつはあほでしょ馬鹿でしょ
29にスーパーパックは合ったほうが格好いいんじゃない、29好みじゃないからどちらも買ってないけど
25Fのスーパーパックとアーマードパックが非常に楽しみ

655 :
何が嫌いかじゃなくて何が好きかで長門を語れよ

656 :
劇中の29が好きな人なら欲しいのかもね<29スパパク
惑星エデンテストフライトセンター仕様の29が好みだから個人的にスパパクはパスかな

657 :
てかあれだな、持ってるもののオプションが出てるなら全部揃えておきたいって感じ?

658 :
それはある。
あれこれオプションの着脱が出来るというギミックそのものが好物だ。
その状態がかっこいいかは必ずしも問題じゃなかったり。

659 :
リニュアルト買いそびれたが、スパパクとアマパクだけはポチっておいた。トルパクも単品売りか?
もしセットものになるなら、もういっそバルキリー1体にパック3組で換装して遊ぶか。

660 :
リニュオズマしか持ってないけどスパパクはスルーしてアマパクだけ注文したわ。
オズマにスパパクってイメージが無いから。
171EX用のアマパクの受注まだかな〜

661 :
トルネードパックは出るんだろうか?
ここまで来て何の話題もないとなると、あるいは…

662 :
トルネードパック予定してたとしても
アーマドパックの受注締め切りまでは、まず発表しないだろうな

663 :
171が出るくらいだからトルネードもメガネとルカ機も出るだろう

664 :
>>663
そこで何を血迷ったかイサムスペシャルを超合金で出す
はずも無いのがバンダイ。
血迷え!!

665 :
VF-19となると、骨組みから完全に作り直しだろう?171もだけど

666 :
171難民いる?
今、定価以下で予約できたけど…

667 :
>>666
どこかな?

668 :
>>667
クレカないと予約できない某大規模玩具屋
わかる?

669 :
ザラスってクレカないと予約できないん?
値引き渋いな。

670 :
あーあ、ズバリを晒しちゃった…

671 :
あーあw

672 :
しぶい

673 :
昨日くらいから予約できただろ

674 :
そうなんだ?知らなかった
自分はなかなか予約できてなったから助かった。
じゃあ171は29と違って難民でなさそうな勢いなのね。
ヨカタ

675 :
早く「サジタリウス1、被弾!」ごっこやりてぇ

676 :
29難民なんだけど転売屋徹夜とか流石にないよな?
家電量販店で朝一番に行けば普通に買えるよな・・・

677 :
勿体つけた意味がわからんw

678 :
>>676
心配ならツール使いなよ

679 :
>>678
例の尼のやつか
とりあえず導入してみるか。サンクス

680 :
>>675
アーマードパーツとでっかいランカが必要だが
双方どうやって調達する?

681 :
>>674
おそらくみんな171は一般機狙い。
一般機が出たら俺も本気出す。

682 :
一般機は6個買いかな。なんか争奪戦で買える気がしなくなってきたw

683 :
171
ヨドコムにもあるよ
送料無料

684 :
171一般機は色が難しそうだな
ふたばで何色か争いになってたが、成型色だとあのテカテカした感じは出ないからなぁ
ガレキ見ても安っぽい色になってのが多い

685 :
>>684
メタリックグリーンとかは難しそう…
基本的に成型色だし、かえって安っぽくなりそうな気がする

686 :
>>684
Skyactiv AXELAのあのブルー色がちょうど良さそうな感じだけど、成形色そのままでは出せない色だな。

687 :
171尼

688 :
171淀
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
仮面ライダー電王のおもちゃ 33両目 (950)
けいおん! グッズ交換スレ (674)
色っぽいフィギュア大集合!マターリ3 (205)
【時の輪の】銀河鉄道999とか【接する処】 (936)
【SD】ガン消しについて語ろうマーク25【ガシャポン戦士】 (683)
アシェット日本陸海軍機4 (518)
--log9.info------------------
サンバイベント情報12 (750)
今年度の木村伊兵衛賞は本城直季と梅佳代だそうです (156)
スナップ最高!! (945)
【素敵なゴスロリ】ゴスロリ & ロリータ 2【撮りたい】 (157)
Pixtaについて語ろうパート6 (365)
★★★ 廃○の撮影スレ ★★★ (444)
鉄ドル木村裕子ちゃんファンクラブ (232)
フィギュア写真撮影スレ Part18 (173)
神戸サンバフェチpart3〜インフルからの復活〜 (740)
 { 心霊写真 } 判定委員会  (291)
【HDR】ハイダイナミックレンジ写真 Part3 (678)
【新春】鉄道写真 ビギナーズ3両目【夢鉄道】 (134)
写真撮影板の質問・雑談スレ-10- (116)
【僕たちの】全東京写真連盟 Part.13【失敗】 (191)
■◇■ 街撮り・・・そして街歩き 第15景 ■◇■ (126)
【FPC】ファインフォトサークル【k_ero】 (145)
--log55.com------------------
高桑健応援スレ
【コーチ】平井伯昌 Part1【名伯楽】
小中高と、ずっと水泳の授業なんて無かったよ
ルネサンスにいてもいいのかな?
☆★愛工大名電水泳部★☆
上田春佳
【フィンスイミング】 藤巻紗月 【14歳】
☆水泳指導☆総合スレ