2012年3月×193: なぜ簡単に子連れ同棲、子連れ再婚するんですか? (389) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
父親が離婚で親権をとる方法 その5 (693)
○○○血オタが嫌われる理由○○○ (295)
系で必死な×1子持ち女w (675)
×同士の再婚に係る悩み (164)
・・・2chで恋人に出会った人・・・ (480)
小学生の女の子を持った×1女と結婚したい (533)

なぜ簡単に子連れ同棲、子連れ再婚するんですか?


1 :
子供の気持ち考えないの?

2 :
馬鹿だからだよ
自分のことしか考えないから子持ちで離婚再婚できるのよ
まぁお金のためと割り切って再婚する戦略的な母親はある意味立派だけど

3 :
>>1
依存症なサルだからだよ。

4 :
そーとは限らねーだろ

5 :
自分は再婚したくもないし、そもそも出来ないwけど
もしするとしたら、金目当てだな。愛情なんていらね。
人それぞれだと思うけど、次の再婚相手を選ぶ基準って、離婚理由によるんじゃないかえ?
相手の不貞で裏切られた人は愛情なんて信じられなくなってるだろうし。
だったら金さえあればいっかな?って考えにもなるよ。

6 :
好き者だから

7 :
うーん
子供の気持ち考えてるよ

8 :
簡単にではないでしょ状況わからない人は 詮索してくるなつーの

9 :
家庭が欲しいからでしょ。
もちろん子供の気持ちが最優先。

10 :
子供無視だから

11 :
依存性

12 :
いたずらとかされそうで怖い

13 :
ちゃんと再婚するならいいけど同棲は絶対に嫌だ。

14 :
家の母は同棲して上手く行かなかったから同棲止めたよ。
2回離婚するよりはいいんじゃないかな?
その後、結婚してないのに弟が出来たけどw

15 :
2回離婚するよりいいわ(-.-)子供が嫌がったら終わりだよ
子供が嫌がるってことはよくない男

16 :
子供にいつもどう思うか聞いてる

17 :
いい年して同棲って馬鹿だと思わないのか?
しかも子連れだよ!
子供だって実父でも継父でもない
母親の彼氏ごときと同居なんぞしたくないんだよ!

18 :
だから断ってるんだけどね〜
彼氏ごときなら
困るのよ

19 :
ぶっちゃけ彼氏作るのは自由だけど子供巻き込むなって思う。
再婚?
老後子供に経済的迷惑をかけないための手段なら大歓迎。

20 :
子供のこと考えていないから
彼氏作れるのでは、母親が自分の父親以外に
好きな男性出来るの嬉しい人居ないでしょ

21 :
いるよ。

22 :
嬉しくはないけど、引き取ってくれる酔狂な男がいることは助かる。
子供の負担軽減。

23 :
>>22
リアルだな

24 :
ぶっちゃけ父親と母親が愛し合ってないことに悲しいとか寂しいとかそんな感情はわかない。
小さいころは思ってもそのうち麻痺するんだよ。
麻痺させることが子供にとっての防御なの。
だから結果的に>>19みたいな心境になる。

25 :
依存性だから

26 :
↑目の前におティンポゥ、マムコがあるから。

27 :
子蟻は同棲も再婚もするな!

28 :
ほんと迷惑だよ
子連れでしがみついて
子供を虐待されてもまたしがみついて
理性もない
猿おんな

29 :
ばか女達は稼ぐ能力が低いからばか男に食わせてもらうために同棲する
やらせる代償として
ばかばかりだな

30 :
別れた子供に養育費も払わずさっさと再婚し、また子供わんさか作る男が居るんだし、生活のため金のためで子連れで再婚する女ばかり責められん

31 :
>>30
それとこれとは別の問題だと思うが。
金のために再婚することが最低なことに変わりない。
それに子供ができるのは男だけの責任じゃない。

32 :
たとえば子蟻女を待ってくれる男性をどう思いますか?最初から子供がいる、子供達が自立するまで待ってと言われたら待てますか?

33 :
ただ単に、やりたいから

34 :
スレタイへ
それはね、簡単に離婚する女だからだよ。わかるかなあ〜
わかんねえだろうなあ〜

35 :
一概にそうとはいえねーよ

36 :
ナマポボッシーは食わせてくれる男をゲットする義務がある。
当然、主人に仕えた生活を送るのは当たり前。
金の為に再婚する女を責めるなら、母子家庭や旦那に愛想つかせてる女共は離婚して
自由にナマポになれって事か?

37 :
法律で子蟻女は同棲・再婚禁止にしろ
違反したら即逮捕

38 :
>法律で子蟻女は同棲・再婚禁止にしろ
>違反したら即逮捕
うーん
子蟻男もだよねえ・・
でも逮捕したらそのあと子供たちどうすんの??
施設がいくらあっても不足
別居親が引き取り拒否率多いだろうな
小梨の再婚率は70%超える
引き取っても継親に虐待か、まさにエンドレス・・・

39 :
がしたいだけや

40 :
逮捕や禁止しても子作りする奴はするわけで禁止すればするほど、行き場のない子供が増える
わけだな、中絶という手もあるけど、逮捕されるとなると逃げ回るやつが増えて
非合法に生むやつが増える。その処理に税金が使われる。禁止すればするほど
無駄金が税金で消える。。。子供を育てるのに施設が増え。。刑務所が増え
結局税金で食わせる分が増える。ガクブル

41 :
子連れ同棲はあんまり感心しないけど、子連れ再婚は悪くないと思うよ
ずっと片親家庭より、形だけでも夫婦で子供を育てる方が(少なくとも
日本では)いろんな面でメリットが多い
母子家庭の場合、再婚すれば経済面で安定するし、よっぽど変な男で
ない限りは、家庭の中に成人男性が居ることで子供が学べる点も多い
と思うよ

42 :
>>41
メリットが多いなんて簡単に考えてしまうのは
馬鹿な母親だけ

43 :
>>42
デメリットを挙げてみてよ

44 :
>>43
子供の気持ちは無視ですかw

45 :
メリットが多い、経済面で安定、子供が学べる点も多い(←勝手な思い込み)、
それだけでホイホイ再婚されたらたまらんな

46 :
>>45
一生母子家庭の方がいいってこと?
母親が再婚してくれた方が、子供にとって先々負担が
軽くなると思うけどなぁ

47 :
>>46
そういうことじゃないんじゃない?
先を見ればそうだろうけど、
子供と義父がうまくいくかどうかってことでしょ。
41さんの挙げてることは確かにメリットだけど、
子供が義父を受け入れられることが前提じゃないとやっぱり苦痛の方が大きくなると思う。
そこを抜きにしてメリットだけ挙げてもね。

48 :
>>1
それは世の中にこういう仕組みが働いているから
名誉職、つまり中身のない無能なおっさんが教育委員会でルールを作る
ルールに則って、適当に公立学校でしょぼい性教育をする
あんまよくわかってない男女が勢いと場のノリでする
妊娠してしまう、非を認めたくないあまり婚をしていい出来事にしてしまう
しかし、無理矢理婚しても結局は結婚生活を維持できるほどの資質がなかったことが
自ずとわかり離婚する
誰も間違いを指摘しないため繰り返す
以上 Q.E.D

49 :
こうも簡単に子連れ再婚を肯定している人間がいるのに驚かされる。
虐待の温床になっているのがわからないのか不思議だ。
自分が子供の立場で考えてみなよ。
赤の他人の大人と暮らすんだぜ。絶対嫌だし怖い。
したいなら再婚しないで外で処理してくれ。
生活保護や男の経済力に頼るな。
自分の力で育てろ。

50 :
|さえ有れば幸せのの夕立

51 :
離婚後1年半くらいで元旦那が自してくれたおかげで、そいつの遺族年金を貰いながら新しい男と子供達と家族同然で楽しく暮らしてます♪(遺族年金の額が減らされるので入籍はしていませんが…)
元旦那、死んでくれて
ありがとう!(笑)
by 美恵子

52 :
>>51
離婚してたら遺族年金はもらえないのでは?
母親が生きてたら子供の分ももらえないよね?
…釣り? 馬鹿ボッシーの振りまでして、ごくろうさん。

53 :
>>52
離婚してても子供の分は貰えるんだな〜w
知らないの?
ちゃ〜んとお勉強してから反論してね〜w
おかげ様で車も新車♪テレビも地デジ対応の薄型テレビよ♪

54 :
>>53
何が言いたいのかよく解らないな
元旦那の遺族年金を使いまくって贅沢して幸せってこと?
元旦那が自してよかったよかったって?
貴方の幸せがこれからも続くといいねw

55 :
>>54
お金も欲しいけど
|も欲しいの♪
私ってホント賢い女www

56 :
あげ

57 :
たぶん男が書き込んでると思うがよく釣れたねえ。嬉しいだろW

58 :
嬉しくて|から涙が出てます

59 :
あたらしいお父さんは うちのママに 毎晩種付け 種付けって 上にのっかっていじめてます

60 :
>>1自分がないから。子供より男だから。
女である自分が一番大事だから。
ね(^^)まことさん。あ、さん。

61 :
>>8簡単だよ。
ああ、子持ちだからだめかなとか、子持ちなのにありがとうとか?
すみませんけど恋愛頭で考えるあなたの悩みなんて、
連れ子の悩みに比べたら塩一粒くらい。

62 :
久しぶりのセックルが気持ちよすぎて され 妊娠

63 :
子連れ同棲、子連れ再婚しなかった一人親に育てられた子は、わりと順調に育ち優秀な子も多い。
親が寂しさ、忙しさ、貧しさに負けず子供の気持ちを一番に考えた結果。
子連れ同棲、子連れ再婚した親に育てられた子は、思春期頃からおかしくなりはじめるのが定番。
親が寂しさ、忙しさ、貧しさに負け子供の気持ちを無視した結果。

64 :
子連れ再婚や同棲しなくとも、彼氏がしょっちゅう出入りするのは気分悪い

65 :
元旦那の子供を可愛いと思えないバツ女は、男を絶やさず男に虐待させる。
あわよくば○しちゃっても構わないとさえ思っている。
子しによって失うものより、得るものを重要視してるから(自由・悲劇のヒロイン役?ほか)。
想像ですが。実際のところはどうなんでしょうね。
元々依存体質というのもありそうですね。
子供がいる時は子供と各種手当と実家などに依存し、男ができれば男に依存すれば良い訳ですから。

66 :
最近バツ女が彼氏や再婚相手と一緒になって
子供を虐待するニュース多いな。
表に出てくるのなんてほんと一握りなんだろうと考えると怖い。

67 :
子連れ同棲と子連れ再婚って、全然違うものだよ…
同棲は正式な結婚じゃないし、内縁だか彼氏だかの差も
本人たちしか判らない
実質夫婦なのに、書類上母子家庭のままで手当貰ってる
奴らはただの犯罪者だから、糾弾されるのは当然
でも、きちんと籍入れて再婚する分には、別に問題ない
と思うよ
離婚したことを非難しながらも、ずっと母子家庭でいる
ことを推奨してる人たちの方が不思議に感じる
母子手当だって自分たちの税金から出てるんだから、再婚
して夫婦になってくれた方が社会的にも負担が軽くなると
思うんだけどな

68 :
>>67
>子連れ同棲と子連れ再婚って、全然違うものだよ…
子連れ同棲と子連れ再婚が同じだと言ってわけじゃないんじゃない?
「簡単に」子連れ同棲と子連れ再婚してしまった場合に起こり得る問題は共通する部分が大きい。
それに対する批難でしょ。
>離婚したことを非難しながらも、ずっと母子家庭でいる
>ことを推奨してる人たちの方が不思議に感じる
多くの場合、ずっと母子家庭でいることを批難してるわけじゃない。
母子家庭になった過程や母子家庭としての姿勢が批難されてるんじゃないの?
そもそも、普通に考えて離婚したことを批難してる人が再婚を積極的にお勧めするなんてことはないと思うけど。
>母子手当だって自分たちの税金から出てるんだから、再婚
>して夫婦になってくれた方が社会的にも負担が軽くなると
>思うんだけどな
金銭面での話じゃないと思うんだよ。
そこさえ良ければどんどん再婚していいってことなの?w

69 :
やっぱ相手によるんじゃない?
借金、無職、ギャンブル、アル中、モク中、反社会的人物
薬物、覚せい剤というフィルターに引っかからない人物。
2番目に生理的な問題
例えば嗜好、趣味、臭い、言葉遣い、生活習慣、性癖など
のフィルターで許容できる人
2つのフィルターで問題なければ新生活はうまくいくと思うけど。

70 :
私もバツで子供二人いるけど、離婚でエネルギー使って再婚とか考えられないな。子供には心配させたり辛い想いさせたわけだから、子供を一番に考えて育てていきます。

71 :
第一、再婚したら子供に気使うか邪魔扱いするかどっちかしかないからな

72 :
俺も父子だけど正直子供抱えて再婚出来るなんてとても思えないね。
経済的に困ってるって訳でも子供育てるのにいっぱいいっぱいって訳でもない。
幸いにして自営だが仕事には恵まれてるし、ありがたい事に親と姉妹が何かと助けてくれるんでデートの時間も作れないほど
追い込まれてるわけでもないんだが・・・もちろん元嫁に未練たらたらって事でもない。
なんか相手の女性に失礼な気がするんだよね。
初婚の人だと本人はもとより相手の親御さんに申し訳がないし、×1さんや×子蟻さんの事情を我が物として
受け止められるほど人間も出来ていないと思う。
仕事関係じゃ嫁がいるかのように振舞ってるし、たまに飲みにいくのも男ばっかりのところにしてる。
子供が学校出て独立したらまた考え方も変わるだろうけど、その時はこっちはジジイで需要ないだろう。
たいした趣味もないし、せっせと働いて子供たちに美田でも残してやろうかな(笑)

73 :
>>72
初婚の相手に申し訳ないと思うのはある意味自然な感情だけど
相手も×なら良いのでは?と。
別に必要も感じないのに、無理に再婚する必要もねーとは思うけどね。

74 :
>>73
この不況の中でも取引先各位の皆さんのおかげで仕事もうまくまわってるし
両親や姉貴・妹の助けを得て子育てもうまくいってる。
離婚後7年になるが今の状況を崩したくないだけかもしれないね、ヘタレだから(笑)
離婚した時、上の娘が10才で下の坊主が8才だから、新しい母親の受け入れは
当時も今も困難だろう。
上の子も下の子も受験勉強頑張ってる時期に親の俺が波風立てる事もない。
離婚後住んでた都心のマンションが奇跡的に含み損なしで売れたので
郊外の実家に歩いていける距離に家建てて、早く家に帰れるように事務処理は
家でやるようにしてる。
そういえば引越し前に坊主は引越しヤダって泣いてたの思い出したわ・・・
炊事・洗濯は俺がやるけど洗濯物のアイロンかけと整理は離婚当初から娘が
やってくれてるし、下の坊主は中学入ってからは皿洗いを自分でかって出る
ようになった。
土曜日に一家総出で掃除して終わったら一週間分の食料の買い付けに行く。
・・・・
結婚って自分の周りの大事な人たち全員から祝福されないといけないんだと思う。
何故離婚したかという事は言いたくないので言わないが×1である自分は
どんな理由であろうともやはりそういう意味では欠格者なんだと思ってる。
子供達もいずれは独立するし、そうなってから相手を探すなんて虫のいい話にも
ならないだろう。
今のなんとなく充実した日々もあと何年続くのかわからないが、ともかくせいいっぱい
走りぬけようと思う。

75 :
>>74
オッサンの身の上になんか興味ない
自分語りウザイ

76 :
同じアパートのDQNがそんな感じだわ。こんな時間でも子供泣かして外にほっぽりだすからな

77 :
http://image.bayimg.com/naphoaacc.jpg
http://image.bayimg.com/oaphjaacc.jpg
http://image.bayimg.com/paphcaacc.jpg
塩見隆介
DJガラスの火星/HA☆GE/斧出狩男/shiomiryusuke/臼2回転木村/ryushioryu/京都のハゲ/ヴぁ/ユカタン船長/汐海/しおみりゅうすけ

78 :
子蟻は再婚するな

79 :
子供がいてもいいよという人がいれば 結婚したい。

80 :
別に、子連れ再婚はいいんじゃないの
子連れで同棲は、やめた方がいいと思うがね

81 :
それは君が当事者だから

82 :
男としては同棲でいい。

83 :
子どもがかわいそうだ

84 :
「再婚するな」という事は「一生片親でいろ」ということですか?
子供が大きくなるまでは…という人もいますが、子供が成人する頃
には、親もそれなりの歳ですよ
少しでも若い内にいい相手を探した方が、その後の人生が充実する
と思いますけどね
身近に幸せな再婚家庭があるので、ちょっと書いてみました

85 :
あなたがその再婚した当事者なんでしょ(笑)
本音は子供にしか分からないの。
もしあなたが本当に身近な人ならね、外側からしかみてないからよ。
そりゃ親も年とるよ。けどだから何?ってこと。
親には親の人生をというけど、じゃあ初めから親になるべきではなかったのよ。
かるーい気持ちで産むからそうなる。
子供を作って育てるってそうゆうとこまで覚悟してからこそのこと。
好きになりましたー→結婚しましたー→子供がほしいー→産みましたー→離婚しましたー好きな人またみつけましたー→子供いるけど私には私の人生をーetc.
これは無責任ですよ。
また若いほうが条件良いというのはそれは独身の小梨の人の考えのままですねぇ。
自分本位の自分だけに限った条件。子供は?ってかんじ。
本当にきちんとした良い人なら年云々で決めないですしね。
「もし、離婚したら、もし死別したら…片親で頑張って育てていこう」という覚悟は絶対に必要だと思いますよ。
子供はいるけど頭が独身時代のまんまだからすぐ恋愛に結びつける
要するに親になる資格がなかったわけです。

86 :
>>85
残念な人生を送って来たんだね。
がんばれ!!

87 :
>>86図星だからって。
〔男、女である自分〕>>>>>>〔親である自分〕
から、
〔親である自分〕>>>>>>>>>〔男、女である自分〕に、
あなたが早くなりますように。
親の自覚があなたにも芽生えますように。

88 :
場違いがいるな。
恋愛しよう!のスレで語れよw。
恋愛したいバツさんの仲間が沢山いるから。

89 :
>>1恋する気持ちを止められないから。
子どもはいても、心は独身時代のまんまだから。

90 :
>>84こりゃ典型的な空っぽ母親だな

91 :
このスレは再婚に否定的な人ばかりだね
うちは死別の母子家庭だけど、いい人がいたら再婚したいと
思ってるよ
子供達も「再婚したら」って言ってくれてるし
いい人がいないから、再婚しないだけの話だよ

92 :
↑この板の×は死別以外が対象w

93 :
再婚は否定しないが当事者達は色々と考えるべきだと思うよ特に子供の事を。その事を全てクリア
出来たならば再婚を否定する事は出来ないと思う。だから俺は相手の子供が最低限、成人するまでは……

94 :
死別なら余計にわからんがな

95 :
子供の事を考えずに自分の為だけに
再婚する奴らが多いからだろ

96 :
>>95 そうで無い奴らも居るぞ
そいつ等を否定はしない

97 :
連れ子への虐待はどうする?

98 :
常識的な相手と再婚すれば、連れ子だからといって
虐待されることはない
実の親でもDQNなら虐待する事もあるし、相手次第
そもそも、再婚相手は義理親に過ぎないんだから、
実の親の方が、子供と再婚相手の親子関係が落ち着く
までしっかり気を配り、目を配ればいい

99 :
>>98
虐待の原因って常識的かそうでないかだけじゃ考えられないよ。
DQNじゃない、ごく普通に見える人が虐待に走ることも往々にしてある。
その人の人格だけじゃないんだよ。
「虐待されることはない」なんて決めつけること自体迂闊なこと。

100 :
ここってもう、虐待されることが前提みたいだなw
男でも女でも、虐待なんか全くピンと来ない人間もいるよ
普通の人にそこまで警戒してたら、再婚なんか出来ないだろうね
てか、どうしても心配なら、ずっと母子・父子家庭のままでやって
けばいいだけの話では…

101 :
何の警戒もせず同棲するから問題なんだろうが

102 :
子供が年頃ならしないほうがいい
成人してからは親が1人なのはかわいそうになる
再婚してれば子供は安心する
と子供の立場で言ってみる
あと女の子の場合はとくに
性的虐待がテレビだけの世界と思ったら間違い

103 :
母親が再婚した場合、義父の老後って連れ子がみることになるのかな?
法律的に義務がなくても自分の親だけ看取って義理の親は放り投げるとかちょっと後味悪そう
義父に実子がいるならそっちに押しつけられるけど、小梨だとやっかいだよね

104 :
養子縁組してなければ義務って事はないだろうが、
同居なら面倒を見るのが普通だろう
別居なら、自分の境遇次第(妻子持ちならそっち優先)
でも、放って後味が悪いんなら、なんとかして面倒見る
しかないよ

105 :
再婚する親はそういうこと考えてるのかな

106 :
義父に育ててもらったなら、
面倒見るのは当たり前だろ

107 :
面倒なんか看てくれなくて結構だから早く自立してマトモな大人になって幸せな家庭を築いてくれたらそれでよい。
学校にも行かず仕事もせずに親のスネをかじり何時までも同居してるのだけは勘弁してくれ。

108 :
>>106
育ててもらってなくても放置はやっぱ世間体なんかを考えるとできなくないか
面倒見のいい兄弟いるとか実子がいるならまだしも、孤独な老人見捨てるとか変な罪悪感が湧きそうだわ
そもそもこんなことを考えなきゃならんこと自体子供にとっては余計なことだよ
>>107
結構と言われてもなぁ
年取ったときになんとなくフェードアウトしてくれるならまだしも、
実の親の隣でしっかり老けてくわけだろ

109 :
>>108
世間体もあるかもしれないが、自分は面倒見て貰ってなくても
自分の母親が世話になったわけだし、多少のことはしてやらな
いと後味悪いだろうね
義理の父親とか考えずに、母の恩人のオッサンだと思ってれば
いいんじゃないの
勿論、母親に苦労掛けるようなオッサンだったら、見捨てても
そんなに心は痛まないと思うから、考える必要もないよ

110 :
>>108
大丈夫、義理の父親は息子の世話になろうなんて事は微塵も思っちゃいないから安心しろ!それより自分の家族を養いその子供を全うな人間にする事でも考えときなよマザコンちゃん

111 :
普通はいくら親の恩人でも面倒見ないって。
義理の父親は息子の世話になろうなんて事は微塵も思っちゃいないってさ…
だから何?としか言いようがないよね。
老いたら何れ誰かしらの世話になるってことをわかってるのかな。

112 :
>>111
まるでガキだな

113 :
ガキとか関係なく普通に考えられる問題じゃないの?
自分の親は今の時点では再婚してないし、
自分も含めた子供が全員自立して家を出たんだからもう好きにすればいいくらいに思ってたよ。
むしろ、もし再婚したら今みたいに一人だからという心配はなくなるだろうって思ってた。
これからますます年取ってくるしね。
でもこのスレ見てふと思ったんだよ。
もし今の時点で義理の父親ができたとしても自分には関係ないところで好きにしてくれたらいいって話なだけで
その存在を受け入れるわけじゃないんだよね。
増してやその人の老後とか知ったこっちゃないとしか思えない。
かと言って老後に放っておいてのたれ死なれてもね…って考えたら再婚って微妙だなと。
協力できもしないのに考えなしに再婚を推す方が無責任のガキじゃない?

114 :
やっぱボッシーの子はひねくれてるね

115 :
バツってほんと最低

116 :
>>115
マザコン卒業したらw

117 :
難しい問題だよな。けど実親の面倒を放棄してるヤシも現実に居るし
また逆に義親の面倒を見てる人も居る。さて俺らはどうなる事やら……
ただ言えるのは老後の面倒を見て欲しいから再婚するって考えは一切無い!

118 :
>>117
そゆ事!
>>113さんの言ってる事も解るけどとりあえず自分の養っている家族がいるならその家族の心配をしてなさいよ
子供がいるならその子をまず自立させてからだねそれともまだ半人前なら義父からしたら余計なお世話この上ないから!

119 :
>>118
そりゃ自分の家を一番に考えてるけどもさ…
現状で親は将来的に兄弟の中でも自分に頼ってくる気満々で、
自分もそれを承知の上で比較的地元に住んでくれてそういうのを理解してくれる相手と結婚した。
定年したら自分の家の近くに引っ越してくるって言ってるし、それもそんなに遠い話じゃない。
だけどここ見てて再婚となると話は変わってくるよね…と思っただけ。
それに母親にはもうつきあって何年かになるオジサンがいるから、現実にあり得なくはない話なわけで。
なにも考えなくても迷惑被らないなら考えないけど、その迷惑を自分一人がかぶるわけじゃないから余計に心配する。

120 :
>>119
とにかく今ある家族の事を最優先に考え絆を深める事だよ
でなきゃ親の老後の心配をした所で所詮は赤の他人、協力者の理解は得られないと思うぞ?人の心配して自分が離婚してたら目も当てられないよ?万全を期した状態で良き理解者と協力者が揃っていれば心強いし乗り切る事も出来る訳だから先の事はその時に考えれば良い。

121 :
>>120
なぜ親の老後を考える事が離婚につながるのかわかんないけど…
まあ自分の家を最優先に考えるよ。
正直いざって時は親もろとも投げ出すかもしれないと思う。
自分の知らないところでつきあってる分には全くかまわないけど義理の親となると厳しい。
家族の協力云々や乗り切れる乗り切れない以前の問題として生理的に受け付けられないわ。

122 :
>>121
受け付けない、そんな事は始めから解っているんだよ
だから余計なお世話この上ないと言っているんだが…
ま、ガキだからしょうがないか

123 :
>>121 意外と親の老後で揉める夫婦って現実にあるよ。
それに夫婦間だけで無く兄弟間とか色々とね。
全てとは言わないけど旦那(妻)の親は赤の他人!
兄弟間でも上手くしたくても連れ合いの関係とか

124 :
誰が好き好んで40,50のオジサンとお近づきになりたいと思うよw
親戚のセクハラオヤジでさえ嫌だっていうのに。
いちいちマザコンだのガキだの言ってる方がガキだと思うけど?

125 :
>>122 まー押さえ押さえ!冷静なアンサーをしようよ。

126 :
>>123
揉めたくないから考えるわけでさ…
余計な事を考えず夫婦の絆を云々ってそんなキレイ事あるかよって感じなんだけどw
考えなしにホイホイ再婚に賛同しておいていざって時に揉めるって最悪のパターンじゃないの?w

127 :
>>124
ハイハイ
ガキなんて言ってる方がガキだよね〜
バカって言う奴の方がバカだもんね〜
みたいな?
お前ホントにガキだろ?

128 :
普通に話してるだけなのにガキ扱いで問題を終わらせようって時点でガキだって言ってるんだけどな。
とりあえず子供から言える事は再婚する時は先のことまでよく考えて再婚した方がいいよ。
うちの親みたいに子供に寄り掛かる気満々ならなおさらね。
その気がなくても自分も含めみんな年取ったら誰かしらの世話になるのは確実なんだから、
誰に対してだって余計なお世話だなんてつっぱねてると周りから誰もいなくなるよ。

129 :
>>126 だから今考えても先の分からない問題だよ。
少しでも将来の問題点になる可能性は潰したい気持ちは
分からないでも無いけどさ。まぁエキサイトするな!

130 :
>>128 もちろん先の事も考えてるぞ。色々考えて
普通は再婚すると思うけど中には勢いでも居るのも事実だな

131 :
>>129
確かにそうだね。
失礼なこと言ったのに最後まで冷静に聞いてくれてありがとう。

132 :
>>128
誰の世話にもならないなんて子供じみた事を言っている訳ではありません只子供の世話にならずとも生きてゆけるから心配するなと…
夫婦2人が余生を過ごし仮に片方が先立った後でもどうにかなる位の財産は確保してある
でなきゃ好きだからとの理由だけで良い歳した大人が成人してようがいまいが子連れの女性と再婚を踏み切るには並みの勇気と覚悟では出来ませんからね。

133 :
余計なお世話だけど老後ってお金があればそれでいいってわけじゃないんだよ。
今、親が祖父母の介護の真っただ中で私も手伝いに駆りだされて側で見てるから本当にそう思う。
介護の真っただ中って言っても施設と病院とを行ったり来たりで別に家でべったり看てるわけじゃないんだよ?
それでももう母親はノイローゼになりそうな勢いで忙しい。
祖父なんて根っからの頑固者で子供の世話にもならん病院にも行かんって最後まで突っぱねてたくらいなのに
今はすっかりされるがままの状態。
私も仕事柄いろんな家族を見てるけど、なかなか本人の思うようにいかない。
だから難しいんだろうね。

134 :
>>131 俺自身も参考になるから、冷静な思いを聞きたい。

135 :
>>133さんの言う通り只お金があれば良い問題ではないのかもしれませんが備えあれば…って事です。此処に来ている彼の義父になるであろう男性にも何か再婚に踏み切る押しの一手の様な物があるかもしれないから今は心配せずに…と云いたかっただけです。

136 :
>>135
あの…133=彼なんだ。
マザコンと言われた当たりから性別間違えてるとは思ったけど
関係ないだろうから敢えて訂正しなかっただけで。
なんかいろいろ書いたけど結局お互い意地貼ったり無闇に最初からつっぱねたりせず、
やっぱりなんとなくでも気持ちの上でのつながりがないと将来的にきつくなりそうだなって思ったよ。
相手がどんなつもりであれ何かしらの関わりをもたなければならないのは確実だし、
それは相手にとっても同じだろうから、少しでも苦にならないようにするにはそれしかなさそう。

137 :
>>136
嫁いだのならば尚更です。どうか自身の家族と相手のご両親との絆を深め幸せを実感する事の出来る人生を歩んでいって下さい。
失礼しましたm(_ _)m

138 :
まあ母ちゃん父ちゃんも女であり男であると思うよ

139 :
初めての結婚以上に色々と考える事があるよな
だからこそ石橋を叩きながら前に進むしかないよ
それが出来ずに勢いだけだと同じ失敗を繰り返してしまうし

140 :
>>138 そうなんだけど、それを優先するかしないかは各々違うよな。

141 :
マザコン
ガキ
ボッシーの子供
お前らよくこんなのと義理の親子になれるな

142 :
>>141 出会った時に彼女は既に母親だったからね。
彼女の大事な娘だ、分け隔て無く大事だよ。
娘が居なければ今の彼女とは違うと思うしね。
セットと言う言い方は失礼だけど母娘で一緒だと思うよ

143 :
お前らみたいな奴に義理の親はつとまらねーよ
子の正直な意見をガキ呼ばわりして抑え込もうとするとか虐待の前兆じゃねーの?
>>114少なくともこんな偏見もってるようじゃ百害あって一利なし

144 :
>>143 全部が全部じゃ無いよ。味噌も糞も一緒にした答えにしか成ってない。

145 :
>>143
お前みたいな子はこっちから願い下げ

146 :
>>145 だから売り言葉に買い言葉はヤメレ!

147 :
目糞鼻糞

148 :
近所に×2がいるわ。子供5人。全員父親が違う。結婚したのは2人。であとの3人はの子ww

149 :
>>148
その人は×以前の問題w

150 :
(・_・;)

151 :
たかが近所ってだけでよその家庭事情を詳しく把握しては
ドヤ顔でいる148の存在意義って…
しかしガキ5人はうるさいだろうな

152 :
親子丼目当て(o^∀^o)

153 :
「ヤ○ザの子」のほうが問題だろ

154 :
とボッシーの子がいる地域で子供を育てる気が知れない

155 :
親が×の子供は大半が不良になる

156 :
アタスの職場の女は子どもは旦那の所に居て、現在離婚中なのにも関わらず同じ職場の男と同棲しとる。
天罰下れば良いのに…

157 :
↑チクってやれ

158 :
お互い死別で、子蟻で再婚。結局離婚。
母がこれだった。
私が物心つくころに再婚、同居スタートだったが
その前に2年くらいつきあってたみたい。
若い頃の母が、事故でいきなり旦那亡くして、旦那の家を追い出されてしまったのね。
んで、実家帰って、社員数人の会社に雇ってもらい、
飲み子の私を背負って事務員やってたんだけど、
いい人揃いで、そこの全員に助けてもらっていたらしい。
その後、上司の妻が急死。上司、3歳と5歳の子供抱えててんてこまい。
その時も社員全員で助けていたけど、母が子供の世話を主に手伝うことに。
残業の時は、家に行って夕食作って寝かしつけたり、遠足のお弁当を作ったり
出張の時は、子供を預かったり。それで自然と一緒になることになったんだと。
母は二度目の専業主婦に。周りみんなに祝福される再婚だったそうな。
これでうまくうかなくて離婚するんだから、ほんと子連れ結婚は難しいと思う。

159 :
お金の面や子供の世話とかで妥協して再婚しても
結局は男と女の関係は妥協できないってこと

160 :
連れ子持ちと結婚するとき、相手の子供を自分の戸籍に入れないってことできないかなぁ?
断じて自分の姓を名乗ってほしくないし、一切面倒見る気もない
…無理かな?

161 :
>>160
出来なくもないというか、養子縁組をしなければいいのでは?
でもねー、相手と結婚したいくらい愛しているなら
その人の子も含めて愛する器量が無いと、上手くいかないよ。
その人の子を拒絶するのは、相手を拒絶しているのと同等。
そんな思いがあるなら結婚しない方が、みんなの為。

162 :
薄っぺらい人間だから

163 :
結局 >>63 が真理のような気がする。
普通に考えて不就労所得でもない限り、
子持ちシングルが恋愛している暇は無いもの(子供が巣立った後はもちろん除く)。
子供により良い教育・住環境を与えたいと頑張ればなおさら。

164 :
そうかあ?>>63が何パターンの人生を知った上で傾向を語ってるのか怪しいもんだけどな。
「子供の事を第一に考えて」
モンペになって害獣みたいな生き物が世間に放たれる例も沢山あろう。
>>160みたいに情の薄い人間と結婚する奴は
確かに狂人だと思うけど。

165 :
>>164
生活環境が悪い=子供が悪くなるってことならば、まあ63はいいとこ突いてると思うよ。
連れ子から「再婚してくれてよかった!」という話を聞くことは今のところほぼ皆無だしね。
(成人後再婚はのぞく)
1人だけ、実母が虐待スレスレの人格破綻者で養父が比較的いい人だった・・・・というパターンもあるが、
かなり例外だろう。
教育関係のバイトをしてたから、いろんな子供に接することがあっていろいろ見てきた。
保育園育ちで大学までALL公立のせいか、連れにもなぜか母子父子家庭育ち多し。
〜小学校くらいだと結婚前は「お父さん(お母さん)ができるんだ〜」って嬉しそうだけど
結婚後は口ごもることが多いかったな。

166 :
つーか思春期から「おかしくなる」のは人類共通だよ。
そこを変な関連付けしてパターン化する思考が
バイト経験を無駄なものにしている。所詮は小遣い銭稼ぎでしかなかったということを自覚すべき。

167 :
人それぞれw

168 :
バカだから
終了

169 :
人それぞれでいいけど。
だったら乏しい見識のバイトの見地からパターン化すんなって話じゃねーか。

170 :
バターン化なんかしてねえだろ。
165はバイト先での事実を述べているだけに過ぎない。
ちなみに、生活環境(家庭環境)が悪い=子供が悪くなる←これも事実な。
大人なら誰でも知っていることじゃないの?w
ここで言ってる「おかしくなる」は内面的なことではなく外面的なことだろ。
金髪になっちゃたとか、暴走族になっちゃったとか、少年院入っちゃったとかなw
ちゃんと意味を解釈してから反論しろよw

171 :
内面がだよバカ

172 :
子連れ再婚はしないほうがいいに決まっています。ウチがそうです。
思うほど簡単ではありません。
上手くいっているのは小さい間だけ。いつかだめになり子が離れていきます。

173 :
子供が7歳を頭に4人いる女が、旦那と別れた一週間後に
違う男を引き込んだ。
子供は全員実家に預け、なぜか金髪にして超ミニスカートの若作り。
まだ30前だけど所帯じみた顔と微妙に崩れている体型が痛々しい。
その女の親も離婚暦ありで、その女の姉妹も全員中卒(不登校)で
デキ婚出戻りもしくは子供を実家に置いて男と同棲。
実家が保育園状態で、一番下の妹が学校休んで面倒みてる。
近所中がバカ女(バカ一家?)扱いしてる。
離婚するのは色んな事情があるだろうし自分の気持ちひとつじゃどうにも
ならないこともあるだろうから仕方ないとしても、再婚(同棲含め)しかも
女親が娘を連れての再婚は最悪の道だと思う。

174 :
>>170
> 165はバイト先での事実を述べているだけに過ぎない。
> ちなみに、生活環境(家庭環境)が悪い=子供が悪くなる←これも事実な。
> 大人なら誰でも知っていることじゃないの?w
・子連れ同棲、子連れ再婚をするのは家庭環境が悪くるなること
・子供の為を思ったら再婚はしないということ
・「思春期を迎えた子供がおかしくなる」のが子連れ〜のみが原因であると分離して原因を特定できる
・単なるアルバイトの中で培った偏見は、経験者であるから統計と同じだけの価値と重みと正確性があること
まずこれらの前提が事実であればな。
誰でも知ってるっていうならこれらを立証しなくてはいけないな。
パターン化はされている。されていないというならお前の頭の中では
物事が実に自分だけに都合よく組み立てられるようだな。
そんなふうでは他人との軋轢が絶えないんじゃないか?
大人なら誰でも知っている「通説として広まってない事実」なんて俗説以外ないよ。
> ここで言ってる「おかしくなる」は内面的なことではなく外面的なことだろ。
> 金髪になっちゃたとか、暴走族になっちゃったとか、少年院入っちゃったとかなw
> ちゃんと意味を解釈してから反論しろよw
お前は内面と無関係に金髪になる人間ってどういうんだ?
寝てる間に髪でも染められちゃうのか。どんな妖怪にとり憑かれてるんだ。
全て内面と関わりがある。
つーか一言でいえば親の再婚に強烈に反感をもってて
それを色々と常識とか言ってるだけだろ?w
わかりやすすぎるよ。

175 :
ここでいくらパターン化することを否定したところで
世間の目は変えられない。
別に再婚を否定する気はないけど、
世の中には>>165のような目線で見てる人がけっこうな割合でいると思う。
思春期を迎えた子どもがおかしくなった時、その原因が子連れ再婚であろうが無かろうが、
「ああ、家庭環境が複雑だからね」って真っ先に思ってしまう人は少なからずいる。
それが現実。

176 :
つーかここでパターン化することを必死に否定してる暇があったら
自分がそうならない様に頑張ったほうがいいんじゃない?w
わかりやすすぎるよ。

177 :
>>175
そうそう。
でもそういうふうにみてくれる結構な割合の人って
噂話の種に飢えてて喜んで他人のそういうとこほじくりだすやつだけだろ。
何もしてくれないしそいつらに何も言われないことなんて人生目標にするやつあバカ。
親が再婚出来ないとしたらよほど容姿人間魅力が朽ち果てたか
厄介で恋人といえ見せることが憚られるクソガキがいるから、だろ。
パターン化するとしたら。
つーか女の大半なんて経済的理由だけで結婚続けてるようなもんだろ?
どうせ夫が定年したら別れるとか言い出す奴ばっかりになるんだからよ。
ガキだってその嫁だって安い介護士さんくらいにしか思われてねえんだから。
パターン化したら。
パターン化が虚しいってことに気付け。
俺のパターン化は特別な意味がある、って何十回繰返したところで
親に離婚されたら困るっていう離れできてないガキが
自身のコンプレックスを鬱屈した形でネットに吐き出してるだけ。

178 :
>>177
落ちつけw

179 :
なぜ子連れ再婚で虐待が多いのか。
普通の人でも虐待してしまうことが多いから。
好きな人と別の人との間にできた子供を普通に育てていくのが
普通の人間にもどれだけ難しいか。
他人の子供を育てるって経済的にも精神的にも相手は大変なんだよ。
これだけニュースにもなってて多いんだから
子供を連れて再婚しようとするなら色んな可能性を考えるべきでしょ。
子供のこと考えるなら、普通の人はそんなことないよって楽観視して再婚しようとする人間のほうがありえない。

180 :
そうだよね
自分の子のことでさえ逃げ出したくなることがあるのに、
他人の子と生活するのってもっと辛いだろうと思う

181 :
177>>
朝っぱらからスゲーなw
何が言いたいのか分からんが、とりあえずパタンーン化に
やたらこだわってるのはお前だけみたいだぞ。
ところで思い込み激しいって言われないか?

182 :
>>181
その引用できないアンカーの付け方はどうにかならんのか。
パターン化なんてどうでもいいんだけど。中身だよ。問題は。
思い込み激しいのは乏しいバイト経験を思い込みとして垂れ流すやつのほうだろ。
世間の目はみんなそう思ってるとか思い込み=パターン化を否定するのは俺だけとか。
それが思い込みだろ。
つーか書き込み時間が朝っぱらと深夜で何か違いがあるのか?
それとも内容以外で相手を言い負かす方法を試みてるのか。

183 :
>>182
まず否定してる人間が一人だという思い込みを止めた方が良いのでは?
それならいろいろな時間に書き込みがあるのも納得がいくでしょ

184 :
>>183
否定してる人間が一人だという思い込みという思い込みは何を根拠に出てきてるんだ?
お前こそ相手が一人だと他の発言と全部結びつけたうえで堅く信じ込んでてそういうことを言ってるとしか思えないが。
つーかね、それって話を逸らす基本だよね。
相手の思い込みが強いというアピールをするために同一人物だと思ってるのかどうかとか
唐突に言いだして、その後は同一人物じゃないのに相手がそう思い込んでるということばかりに
拘り続けるという。相手はそんなこと最初からほとんど口にしてなくても。

185 :
>>184
問いかけ方が一人と思いこんでるっぽく見えたから
違ってたならごめんね
でも朝っぱらと深夜で何か違いがあるのかってそれこそそんなのをパターン化しようとしたって、
多くの人が利用する掲示板では難しいんじゃない?
それは普通に考えたらわかることだよね?
>お前こそ相手が一人だと他の発言と全部結びつけたうえで堅く信じ込んでてそういうことを言ってるとしか思えないが。
こう考えた根拠は?
>>182を見て一人の発言だと思ってるのかな?と思っただけなんだけど、
>>183の書き込みのどの部分から私が全部を結び付けてるように見えたの?
>つーかね、それって話を逸らす基本だよね。
私がどの話から話を逸らしたいと推測してるの?
>>183からそこまで読みとれたの?
別に拘ってないしあなたが違うと言うならそれでいいんだけど、>>183の書き込みのなにをもって私が拘ってると思ったの?

186 :
「つーか」が口癖の>>166,>>174,>>177,>>182,>>184は同一人物でおk?

187 :
ほんとだw
つーか妄想激しいな

188 :
>>177って歪んでる

189 :
>>182
>それとも内容以外で相手を言い負かす方法を試みてるのか。
って>>177みたいな暴言を喚き散らした書き込み内容なんかに言い負かしたい奴がいると本気で思ってるの?
自分で言ってて恥ずかしくならない?
182はここで小学生レベルの口喧嘩でもしたかったの?
そうゆうイタイ発言するから皆にからかわれてるだけだよ。
いい加減気付いたら?
あとね、そんな乏しい言葉の表現力じゃ思い込みで話をしていると誤解されてもしかたないでしょ。
単なるかまってちゃんだから敢て突っ込みどころ満載な書き込み内容にしてるとか?
それとも自分の言いたいことを言葉や文章にするのは苦手なだけ?

190 :
乏しい言葉の表現力か。
馬から落馬だな。こりゃ。

191 :
--------------
引用ここから
--------------
本気で思ってるの?
自分で恥ずかしくならない?
イタイ発言
からかわれてるだけだよ
いい加減気付いたら?
誤解されてもしかたないでしょ。
単なるかまってちゃん
突っ込みどころ満載
言いたいことを言葉や文章にするのは苦手なだけ?
--------------
引用終わり
--------------
これらにちょっと無駄毛生やせば>>189が出来あがりw
お前の言う「暴言喚き散らしてるだけ」なのが
自分のほうでした、って可視化してやったぞ。
元のお前の発言と分量を比べればバカでも一目でわかるだろ。有難く思えよ。
お前の書き込みこそ中身スッカスカ。
口先のケンカを挑んでも頭が空じゃ無理なんだよ。
俺が言ってるのはさ、
片親の子の方が両親再婚で揃ったよりダメです、って話の方を膨らましてみろよ。頑張って。
そうそう俺の思い込みでも一緒だよ、きっとそうだよ、そうじゃないと困るよ、じゃ話にならないわけ。
ましてや
「乏しいバイト経験で全てを知ってしまったのです。誰の反論も要りません!」
なんて生意気言えるほどには何も判っちゃいない。お前は。

192 :
なぜそんなにバイトに拘るんだ…
バイトでも立派な経験の一つだと思うが

193 :
こだわるもなにも「バイト経験から導き出した法則性」を誇張してるだけだからそこをつく。

194 :
バイトの人じゃないけど、私も世間一般としてバツイチに対する偏見(パターン化して見る)はあると思うし、
また実際世間で言われているような傾向があるのは事実だと思うよ
私自身が母子家庭育ちだし、正直偏見に満ちたことを言われると腹が立つけど、
それでもやっぱ当てはまる部分があるのも一つの事実なんだよ
まだ何の裏付けもない人づてに聞いたような理由で偏見をもたれるよりは、
バイトから導き出したことだって書いてる方が誠実だと思うなぁ
それみて「バイトも一つの経験」と思って信じるか、「所詮バイト」と思って信じないは個人の自由だしね
何がそんなに生意気なの?何を判ってないの?

195 :
>>191あれれ?「つーか」使うのやめちゃったのー??

196 :
>>195
さすがにそこ指摘されたら意識しちゃうだろw
>>194
パターン化なんて誰もしてないらしいぜ。だから偏見でもないらしいし。
別に俺が言ったわけじゃないけど。
「離婚親の子供の立場」でしかモノ考えられない子は
せいぜい失敗しない結婚すればいいんじゃないの。
実際は「そういう子」のためのスレだろ。ここw

197 :
>>196
>「離婚親の子供の立場」でしかモノ考えられない子は
せいぜい失敗しない結婚すればいいんじゃないの。

離婚親の子供の立場でモノを考えられない人よりは
離婚親の子供の立場でモノを考えられる人の方が
子供にとっては良い親になれるよねきっと。
人間だから失敗することはあるかもしれないけど
いつでも子供の気持ちを考えられる親でありたいと思うよ。

198 :
親ならいいけど当事者としての子供が言ってるような気がしてならない。

199 :
結局このスレにいるような親は子供の言うことなんて軽く見てる
子供について真剣に考えちゃいないんだろうな
「つーか」なんてまさにその通りで、バイト程度の言うことは受け入れられないって意見はそのものずばり
離婚すべくして離婚したんだよ

200 :
「つーか」って親だったの!?!
再婚家庭のガキかと思ってたわwww
子供が居るなら早く施設に預けろ
お前に親は勤まらねえ

201 :
「つーか」さんどうしたんですか?
心配しています。出てきてください。

202 :
つーかって呼ぶなw
むしろこっちがお前らを親が再婚してスネてるガキか
再婚者を妬んでるキモチワルイ奴らだとおもってるわけだが。
子供のことを真剣に考えたら再婚なんて絶対出来ないよね。
良かったね、不幸に生きるための原理を発明出来てw
しっかりと自分を縛りあげて不自由に生きながら自分の教条を深めてくれ。
俺、悪いけど離婚には縁はないんだ。親含めて。

203 :
はずかしい人だな

204 :
何が恥ずかしいね?
まあお前らこそ「自らの幼少期の経験を踏まえて」とか「ちょっとばかり体験したバイトで聞きかじった話を拡張して現実と混同して」
「離婚したら生涯非婚を貫きます」って言いながら実際には簡単に離婚しちゃったりするんだろ?w
そっちの方が恥ずかしいぜww

205 :
>>204
誰もお前のことだとは言ってないのに
はずかしい人だな

206 :
>>205
あそ。じゃ>>203は誰あてなんだい?
違うならそうと教えてくれ。
違わないかもしれないのに断言しちゃったり
あるいはそれが間違ってても
お前は恥ずかしいとかは思わないんだろうな。
恥ずかしいというより恥知らずって言うべきだったかも知れんなw

207 :
同じ事を何度も言わせるな!
だから同棲も再婚もするな!

208 :
俺、相手の子可愛がる自身あるぞ。子供ほんとに好きだし。
結婚まで行かなかったけど子供とはうまくいってて
○○のパパって呼んでなついてくれたぜ。
懐いてくれないなら身を引く覚悟もあるし。
だから同棲も結婚も悪くないと思えないんだよ。
俺自身は両親とも離婚してないし結婚してから離婚したこともないけど。
  

209 :
悪くないとしか思えない、の間違いな。

210 :
自分と血の繋がった子を持った時にその考えは180度変わる

211 :
そりゃ自分の子供を持つまでは他人の子供が可愛く感じるよ。
でも自分の子供を持つと、自分の子供への愛しさに比べたら
他人の子供への愛情など微塵だとわかるよ。

212 :
子供が本当に可哀想。
子供目当てで子持ち女と付き合うやつ大杉


213 :
体目当てだろ

214 :
>>202創価臭い

215 :
>>210-211
お前らペット飼ったことないだろ?
血のつながりどころか人間ですらないのに
死んだらめちゃくちゃ落ち込んで十何年も忘れられないんだぞ。
ペットと同じにしたら可哀そう、とかいうんだろうな。
あるときは感情論、またあるときは擬似生物学的な理屈。
>>214
創価、在日、、なんでもかんでも自分以外の他人のせい、
で、日本はそれらに支配されちゃってるんだよね?w

216 :
つーかさんますます痛さに磨きがかかってますなぁ

217 :
ペット飼ったことあるよ。(現在も飼ってる)
ペットも人間の子も育ててるけど、子供に向ける愛情とペットに向ける
愛情は質が違う。
どちらもとても大事なのは同等だけど、子供を育てるにはいずれ社会に出て
自立し自分の人生を切り開いていける人間にしなくちゃダメだから、
可愛い♪可愛い♪だけじゃヘタレになってしまう。
そのために、子供にとっては辛いことや理不尽なことでも教えないといけない。
でもペットは社会で自立させる必要がないから、他人様に迷惑さえ掛けなければ
何でもアリだよね。
ペットは余程躾に失敗しない限りは一緒に過ごす時間はいつでも楽しいし、
語弊があるけど隷属性がある。
でも子供は反抗期があるし親と家庭外で知ったことの矛盾点や疑問点を
ぶつけてくることもあり、逆に隷属性があると将来が心配。

218 :
まあ要するにお前らは他人の子連れ再婚に反対なんだろ。
他人はお前じゃないし、お前がやれって言われてるわけでもないんだし。
お前の親がそうだったっていうならお前の親の勝手なんだよ。
子供に生れたからって親の生き方どうこうできるなんて思うなよ。身の程しれ。
>>216
まあ頑張ってその罵詈雑言で子連れ再婚を否定出来る理屈になんとか辿りついてくれ
>>217
まあ頑張ってその的外れな力説で子連れ再婚を否定出来る理屈になんとか辿りついてくれ

219 :
誰もあなたの子連れ再婚に反対なんてしてないよ。
ただ、子連れ再婚した人(成人後は除く)の大半は失敗してるのに
なぜあなたはそんな確信的に大丈夫だと言い切ってるのか疑問なだけだよ。
それもわけわらん根拠だし・・・
もしかして、哀れみと愛情の区別がつかない人?思いやりと親切の区別がつかない人なの?

220 :
最後に言い残さないと勝った気にならないんだろうなこの人w

221 :
>>218
↑この人前からいる人だよね?
確か前も子連れ再婚に反対した人に必死になって反論してたよ
子供は黙ってろ的なこと言って
いったいこの人になにがあったんだろう

222 :
彼女(子連れ女)が結婚してくれないのは再婚を叩く奴らがいるせいだーーー!
子供だって俺によくなついてるし俺と彼女は愛し合ってる。
なのに結婚してくれないのはお前らみたいな奴らがいるせいだーーー!
とでも妄想している自宅警備員40歳

223 :
>>218が犯罪を犯さないことと人の親にはならないことを願うよ。

224 :
>>219
反対してないのか。
大半が失敗してるってのはどういう統計なんだ。
バイトで見聞きした数少ない事象を一般化した意見には
なんだそれとはツッコンだがそんな数値は全然見てないけど。不意に出してきたな。
憐れみと愛情、思いやりと親切の区別かあ。
確かにお前のいうことはわからんわ。
>>220
最後に中身がないことでもぽつりと言わないと勝った気にならないの?w
そのまんま返すぜw
つーかさんなんてあだ名つけて突っつき回せば
「子連れ婚は大半が失敗している」なんて「いきなり通説」がでてくるしさw
>>221
自分こそ何があってこんな他人干渉専門スレに書き込んでるんだい?
自分が辛い目にあったからじゃないの?w
自分が辛い目にあったのを一般化してカタルシスを得たいんじゃないの?w

225 :
バイト経験でも経験は経験だ、経験はデータだ、さらには通説だ、真理だ、みたいに
言い出すお前らってホント。
犯罪がどうこうとかどこから出てくるんだろうね。
そういうこと言えば自分達の拙い主張が通説に取って代わる日が来るとでも夢想してるのかい?w

226 :
薀蓄飽きた
被災地に行って働いてこいよ

227 :
飽きたじゃなくて、歯が立たないことが判った、判っても居ないのにえらそうに歯向かって申し訳ありませんでした、だろ。

228 :
だから子蟻女は再婚も恋愛もするな!

229 :
こどもは嫌だよねー。
義父の性的虐待も本当に多いし。
大概言い出せないんだよ、かわいそ。

230 :
子持ち女は働くのが嫌で、
専業主婦で楽したいからだろ

231 :
俺はシングルパパだが、シングルママの女と去年再婚したんだ
だが、女の子供がガイジ発覚したからすぐに出てってもらったよ
女の腹の中には俺との子がいたんだが、関係ねーよ
養育費なんか払うかよ
こっちにも子供がいるんだ
それに俺は生活保護受けながら、店もしてるからな
みんなマイミクよろしく!あとツイッターもフォローしてくれ
さみしがりやなんだ
http://j.pic.to/150m91

232 :
確かにガキは邪魔だな

233 :
不浄の念を書き込むスレはここですか?

234 :
昔から統計的に見ても、
子連れ再婚は失敗してる
ことに気付けよ

235 :
>>234
その統計とやらのソースは?

236 :
↑歴史が物語ってるだろ

237 :
随分、思い込みの激しい歴史観をお持ちで。
聞いて損した。

238 :
ソースがどうとかバカじゃね

239 :
統計云々はわからないけど、普通の結婚と比べたらやっぱりハードルは高そうに見える
失敗の元となる火種も多そう

240 :
>>239
ハードルではなく壁
火種ではなく火薬庫

241 :
子蟻の×1と結婚しました。
子供がバカすぎて、カネがかかること。偏差値38なんて初めて見たわ。高校受験もあるので仕方なく塾に行かせてもまったく偏差値が上がらない。でまた参考書だのなんのって嫁は買い与えているが、福島原発の注水作業のごとく、何も残らない。ダダ漏れ。
ひでぇもんだよ。この母子。

242 :
そんなバツを
以上に扱い結婚までした
お前が最強バカw

243 :
金と肉棒が欲しかっただけよ〜ん♪

244 :
>>241
うちも同じようだったんで別れた

245 :
子供が中高校生なら、
再婚は絶対止めとけ

246 :
うち小1、あっち年少なんだが、まだ見込みあるな

247 :
mixi ぱぴこ★ヤシマ作戦
はじめまして
神奈川県大和市の実家在住です
ママ→32歳
息子→2歳4ヶ月
まだ調停中ですが、近所に会える人がおらず寂しいです
今のところ、水、金、土曜日が休みです近隣で会ってくださる方いらしたら、ぜひ仲良くしてください
最近、離婚調停が成立して×2になりました
2歳半のわんぱく息子がいるシンママです
今は神奈川県大和市の実家に住んでいます
離婚したばかりですが、子供が小さいうちに再婚できたらなぁ…と、希望を持っています
年齢は問いません
よろしくお願いします
このバツ2メンヘラ女、どんだけ必死なの?

248 :
↑こんなのだから×になるのに
逆効果w

249 :
バツイチ(笑)
人生終わってますね(笑)

250 :
>>247
一緒に地獄に落ちましょう!と書いてあるように読める
この女、mixiで検索しても引っ掛からんな

251 :
連れ子なんか無理に決まってるのに、
同棲したりするから虐待が起こる

252 :
22の男が血の繋がらない子愛せることありえますか?

253 :
ないだろ

254 :
じゃあ連れ子愛せる人がいるとしてもある程度歳食った人だけですか?

255 :
シンママって自分で言う奴は基地外
これテストにでるからな!

256 :
>>254
というか、実の子供でも育ててる中で、イライラしたりすることもあるんだ
歳もそうだし、経験も無いやつが、そう易々と乗り越えられるモノじゃないだろ?
まったくこの世に存在しないとは言わないが、まず無理
宝クジレベルだ

257 :
俺×子蟻と同棲してる
わかりやすいくらい子供を雑にあつかってんのに猿女が俺に依存してる
あーうざくなってきた

258 :
こわい

259 :
>>256
その通り

260 :
うぬぼれるな糞男
時を見てるんだよ。

261 :
↑アホやコイツ

262 :
養子は老後の面倒なんて見てくれないぞ
実子でも兄弟姉妹で揉めるのに

263 :
私は21歳×1子蟻です
身長152cm体重45kg
顔はたまに童顔と言われる
化粧すればブスではない
性格は弄られキャラ
自己中
気が弱い
ぼけっとしている
頭の回転が遅い
ヘラヘラしている
子供は3ヶ月の男の子
今後わたしのことを愛してくれる人なんて現れるんでしょうか?

264 :
子蟻の分際で独身には近寄らないでね
バツはバツ同士
種違いのガキも作るなよ

265 :
とりあえず性玩具は足開いとけ

266 :
>>263
9行目でアウト

267 :
頭の回転遅いとやっぱりイライラしますか?

268 :
>>267
イライラするというか、子ありと付き合うと色々諸問題が発生すると思うんだが、あんまトロいと対応しきれないじゃん?
天然が可愛いなんて学生までだよ

269 :
>>263
自己中の時点で、ほとんどの人がアウト

270 :
×一でコブ2の37歳女性から好きと言われた・・・
もしかして俺は金ズルだと思われたんですか?

271 :
金ズルです。
騙されないで。抱いたら終わり。

272 :
>>270
明日転勤とかじゃない限り、気づかないフリしとけ

273 :
×1小アリの女と四ヶ月前から付き合ってて、一週間前に、子供を一人で頑張って育てて頑張りたい、俺中心になっていたので子供中心にしたい。って理由で、俺も子供のためなら、、と別れたんだが、別れて一日もしない内に次の彼氏が出来たんだ。
付き合ってた頃から気は移ってたようで、未だに立ち直れない。
初めての相手だったので、かなり思いはよせていたしね。
子供をだしにするのは、×1小アリの武器なのか?

274 :
>>273
人生経験積んだと思って、堪えろ
世の中、いい人間ばかりじゃないからな
子供ダシにするのはあると思う。
バツなしのいい子見つけなよ、な?

275 :
>>274
ありがとう、次はいい娘見つけるよ。
しかし共通の友人が多すぎて困る。
因みに俺20歳学生、相手20歳キャバ、次彼20歳職人
これだけだとDQNにしか見えんな。

276 :
子蟻女とは付き合うな!

277 :
>>275
寧ろこれから先長いのに早く別れて良かったじゃん。バツ子ありキャバ。同じシングルにも嫌われる最底辺のやつじゃん。
子供の為だったらそもそもバツになってねーからW

278 :
>>277
275だけど、たしかにそうだな
離婚理由はDVとかされてたらしいけど、本当かわからん。カス女の性格的にムカつくのはわかるけどw
しかも元旦那は俺の先輩w

279 :
子連れ同棲は必ず虐待が起きる

280 :
子連れ再婚は別に問題無いと思うけどな。
届けるもん届けて、親や親戚にも報告してれば、後は本人達の
努力次第で、初婚夫婦と同じ幸せだって得られると思うよ。
でも、子連れ同棲は駄目だよ。 
戸籍上の他人が一緒に暮らして旦那(嫁)ヅラしてるとか…、
子供が混乱するだけ。
なんとなく一緒に暮らし始めて、うやむやなまま別れる事になる
ような奴らは、本当に最悪。
親がそんなルーズな生き方してたら、子供に常識や倫理なんか
教えられないだろうが。

281 :
その通り!

282 :
良くねーだろ。無責任になにぬかしてんだ。
まず知らない男が現れて子ども傷つけてかわいくもない子どもに金むしり取られて旦那傷つけて、回りの親たちも振り回してあげく新しい命が出来たらそのクサレガキと兄弟になってしまうんだよ。こんだけ誰も幸せになれないのに後をたたない

283 :
どうも40子連れ母土方系職業38同棲男の双子の弟の20の息子です

284 :
>>282
正式に再婚するんなら別にいいんじゃない?
離婚する位だから実父に問題あった可能性も高いし、再婚によって
経済的に安定したり、義理でも両親揃ってる事で受けるメリットは
大きいと思うよ
再婚相手も×1子持ちである事を承知で再婚してるんだから、後で
傷つくも何もないでしょ…
コブつきは絶対嫌って男は、最初っから初婚の女を探すよ
それに、子供を虐待したりする男は入籍せずズルズル同棲を続ける
ケースが多い  いつまで経っても「母親の彼氏」のままでいる
(その手の事件の多さで実証済み)
けじめをつけて再婚する男の方が、まともな傾向があると思う

285 :
でわ聞こう。再婚したのは妻に惚れたわけであって子どもに惚れたわけでわないとしたら?あなたはその家庭で暮らしたいかな?子どもの立場になって考えない大人がまだいるんだね

286 :
妻には親や兄弟がいるように、最初から子供がいる。
それを受け入れられない、妻以外いらないというような男は
結婚する事自体が「間違い」。
例えば妻の両親と暮らすなら、両親に惚れた訳じゃないから
一切関わらないなどという態度ではやっていけない。
大人なら、同居人と割り切ってでも円満に暮らせるよう努力
するものだ。 
勿論、相手が連れ子であっても。
子供の事をちゃんと考えている母親なら、そもそも再婚相手
にそんな狭量な人間を選ばないはず。
ただ、子供が親の人生に合わせざるを得ないのは離婚家庭に
限らずのことで、そこは言っても仕方が無いと思うぞ。

287 :
だから離婚した以上腹くくって他の男巻き込まないでたっぷり愛情そそいだれや。なぜ再婚を援護したがるのかわからん。再婚するよりはしない方がいいし離婚しないのが一番いいはず。

288 :
あと子どもが大人を受け入れるのと大人が大人を受け入れるのは一緒にしないほうがいいし、大人になるまでにいろいろ身に付けてきていざ同居ってのと右も左もわからなくて、突然知らない人と暮らすのなんてまるで違うからね

289 :
よーわからん×女多いよ。
旦那にされて離婚したかわいそうなアテクシは既婚男にコナかけてるし
旦那の借金でお金の苦労したといってる女は無職のどうしようもない男と同棲始めるし
旦那の暴力で離婚したという女は再婚したのはいいが連日近所中に響き渡るカナキリ声が聞こえて
かわいそうにおニューの旦那生傷が絶えない、女の方はピンピンしてるけど

290 :
>>288
子供の方が大人より順応性高いよ
そもそも付き合ってたら再婚前に何度も会うでしょ
突然知らない人と…みたいな状況にはならないよ

291 :
だから?
お前親とその友達が一緒に暮らそうって言ってきても平気なの?
外で遊ぶのとは訳が違うだろ

292 :
>>290
だからってなんで寝食をともにしなければいけないの?
あくまで親の知合いだぜ?
図々しくも他人の家庭に入りこむとはどういうことだよ。あつかましい!

293 :
ちゃんには悪いが子ずれはダメやわ

294 :
もう290には何言ってもムダW要は今の自分の生活否定されたくなくて必死だから皆さんほっときましょ。ネットでも関わりたくないって思われるボッシー底見えたり

295 :
母親の再婚が嫌ってのはよくわからんな
俺は母親に早く再婚して欲しかったよ
相手いなかったみたいで、今も一人
正直重荷なんだが、婆だからもう無理かな

296 :
あんた今大人だからそう言えるんだよー。
急に現れた赤の他人に過干渉されたり殴られたり無視されたり体触られたりしてみ?
ばいいと思うから!

297 :
>>290
子どもは順応性ある…
本当は嫌だけどママの為に我慢してる。とか考えないんだろうな。まぁ人の気持ち考えないから旦那にも愛想尽かされたんだろうけど。

298 :
>>295
女手一つで育ててくれた母親が重荷ってお前最低だな

299 :
私も母親にいい人いたら再婚して欲しいって今でも思ってるし、以前に付き合ってた男の人とマジ仲良しだったし今でも 偶然会うとすごく喜んでくれるし私も元気そうで嬉しい。
母親のために我慢なんてする性分でない子供もいるんだよ。
決めつけた狭い視野を広げないで欲しい

300 :
君はまず日本語の勉強から
>決めつけた狭い視野を広げないで欲しい
視野を広げて欲しいなら意味通じますよ

301 :
なんか誤解されてるみたいだけど、私自身は再婚してないし、
その予定も全く無いので…
身近に再婚して幸せになった母子がいるから、再婚家庭に対して
あんまり偏見無いし、いい人に出会っても再婚しない事がそんな
に偉いとも思えないだけ
自分が再婚しないのは今の財産を確実に子供に遺したいからで、
他には特に理由は無いよ

302 :
視野が狭いとか広いとか言ってるわりには自分の回りの再婚家庭が幸せそうだからっと。それ視野狭すぎwww君こそそうゆうつまらないデータ広げないようにな

303 :
>>301
そもそも
他人は再婚してもいいけど自分はしない、
継子や再婚嫁じゃなくて実子のためにだけに財産残したいって…
あちゃー
どんだけ説得力の無い事カキコしてるんだよwww

304 :
>>303
なんかまた誤解してるねえ
お金の問題の無い相手なら再婚したいと言ってるんだよ
そういう人と縁が無いからしてないだけ
財産は親譲りだから親の遺志を守って孫に伝えてやらないと
いけない事情があるんでね
自分だけの稼ぎなら、自分の好きにしてるよ
あと、>>299は自分じゃないから

305 :
DQNにありがちなこと 22
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1313947446/
DQNにありがちなこと in 少年犯罪板
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/youth/1305619309/

306 :
日本語指摘するより 全体の内容がわかればいい
再婚して失敗してる人もいれば
うまくいってる人もいるが理解出来ないのね。
文章力がなくてすいません。
私はややこしいから 再婚はしないでおこうと思ってます。
再婚したい人はすればいいことで
とやかく議論することでもない

307 :
>>306
いやその通りで、子連れの再婚はしたい人はすればいいと思うよ、成功も失敗も本人ら同士の自己責任だから。
でも子連れ同棲の方はどうよ

308 :
同棲も再婚も、相手次第で幸せにも不幸にもなり得る。
形態の問題じゃなくて「相手がどういう人間か」が一番の問題。

309 :
同棲ですますような人間の人柄がいいわけないってばw
この人何いってんだろう。頭悪すぎw

310 :
同棲っつー表現はアレだけど、事実婚とか言ってる夫婦はいるよな…
割と金持ちで社会的地位もあって、どっちかの連れ子もいたりしてさ
なんで籍入れないのかはわからんが、何年も続いてるんなら円満なんじゃね?

311 :
内縁とか同棲が子供にいいわけない。
けじめなく感情のみでくっついても良い、責任なんて発生しない関係でもかまわない、と。
よくフランスがどーのこーの抜かすたわけもいるけど、ここは日本だし、制度も文化も違うからね。

312 :
>>310そんな1割にも満たない超レアな状況を持ち出す意味がわからない。
世の内縁同棲は99.9%がクズ。

313 :
スレタイにもあるように子どもの気持ち考えようね。やたら援護してる人たち。

314 :
騙された… あ〜あ 騙されたわ…犬は3日も飼えば飼い主に慣れるが… 人間は… あ〜あ 騙されたわ…

315 :
>>313
母親が再婚して、専業主婦になってくれて嬉しかった
俺みたいな子供もいるよ
同棲は駄目だと思うけどな

316 :
最後は相手次第なんだろうけど、うまくいくほうが稀だと思うね
実の親子でも虐待事件起きたりすんのに他人なんて最初から無理がある
うまくいかなかった場合、そのしわ寄せは全て子供へ行く

317 :
子蟻で同棲しても長く続かないだろ

318 :
同棲も再婚も一緒じゃん
どっちにしろ本当の家族にはなれないし

319 :
独身だろうが×1だろうが小梨なら同棲でもそれは本人同士の勝手にすればいいが
どちらか子蟻、両方子蟻同士の同棲って…どんだけ頭が緩いんだか…
一緒に住むのはちゃんと籍入れてから、子供たちにも幼いなりに理解を求めてからにきまってるだろ

320 :
その通り!

321 :
おっしゃる通り!
ただでさえ同棲は世間体肩身が狭い
自分達が良ければ世間体も子供も関係ないという姿勢は揃って頭が緩い

322 :
ちなみにだが例を言うと
俺宅の隣に同級生(×1元ヤン女)が借家で住んでいるが同棲繰り返し子供4人全て父違い!
長女(20)が俺の娘と同級生で真面目なイイ娘だが下は全部ワル。
よく男と殴り合いの喧嘩で騒ぎ顔が痣だらけ女…
いい年した(40才位?)その男がシンナーでらりって俺の車に小便たれる始末。
揃ってバカだと始末が悪い

323 :
ヤンキーは結婚が早いから離婚も多い
それでまた違う相手と引っ付くから×を繰り返す

324 :
>>323
違う相手でもタイプは同じ相手とな「また猿かよ」みたいな

325 :
疲れた…

326 :
>>324
ヤンキーは頭が悪い
学習能力がないからな

327 :
>>324
>>326
そもそも自己反省ができない。
反省をしたら人生負けだと思っている。
はたから見たら最初から負けて底辺をさまよっているわけだが、
本人は認めなければ負けないと信じている。
だから同じ間違いを犯し続ける。
子供の気持ちを尊重?
自分の事で精一杯だし「子供の気持ちも自分次第」とか勘違いしてますから。
じゃなければ、簡単に股を開くわけがない。

328 :
単に、好きだから

329 :
つまり子連れ同棲・子連れ再婚のほとんどは、
バカな元ヤンキーってことでOK?

330 :
こんな女は銭しか目当てがない奴や!!銭が欲しがったら泡に行け

331 :
もっと言ってやれ

332 :
子連れ同棲・子連れ再婚すると不幸になる

333 :
再婚は子供がうんと小さいときか中高くらいならいいと思う
同棲はあり得なくないか
子供が家に友達連れてく時とかどう説明すんだ
家庭訪問とか参観日とかさ
籍入れてないと何かあった時手術に同意も出来ないんだぜ?
安易に再婚しろとは言わないが同棲するんだったら結婚しちまえよと思う

334 :
>再婚は子供がうんと小さいときか中高くらいならいいと思う
子供が思春期真っ盛りの時に親が再婚?
冗談だよな?

335 :
中学生や高校生の娘が母親の再婚に超乗り気な場合も普通にある
「ママやるじゃん」って言ってくれたよ

336 :
親子揃って脳天気でよかったな。

337 :
相手と子連れ同棲ってどんだけ腐ってんだろ

338 :
まあ好きにしてください
私は子供産んだ事も育てたこともないから分らない。
ただ娘は母親に似る私も母に似ているしー

339 :
金、金だけが目当て!

340 :
中高生になっても「ママ」なんだw

341 :
>>335
あんたみたいな母親なら娘も晴れて色事やりたい放題ってわけだなw
やっぱりDの血脈は子々孫々受け継がれるってわけだね

342 :
この人そのあとどうなっただろうか・・・
昨日、親がしてた、
こんにちは 学生、男です
夜遅く(たぶん1時半くらい)に目が覚めて台所に水飲みに行ったら風呂場で親がしてた
直接見たわけじゃないが、声や音や気配とかで絶対やってた
俺は、4月から寮生活してて今、夏休みで来てる
春に母さん(母親)が再婚して三人で生活するのが、なんか嫌だから寮生活をしてるが、一人部屋ではなく、二人で一部屋だから結構疲れる
新しい父親(母より15歳年上)は嫌いではないが、歳がかなり離れて話が合わないし、応援してる野球チームが違うから少し緊張する
今、頭の中、台風がいるみたいにスゲーぐちゃぐちゃになってる なんか全然落ちつかない、イライラするようなムカムカするみないな
もう寮に戻ろうかな でもあそこも落ち着かないし、今日1日、母親と口聞いてない
さっきどうした?って聞かれたが無言
こういう経験ありますか?どう対処しましたか?やってる時もですが、後から怖くなってきた 膝震えてますよ 母親が結婚するときは、好きにすればいいんじゃないって言ったが矛盾してるかもね
自分これからどういう顔して親に会ったらいいんでしょうか?の目撃、バレてないと思うんですが(たぶん)
なんか俺って小学生みてーって自分で思う
結局、俺は何処に居ればいいんだろう
これから何をどうすればいいですか?
良きアドバイスをください
投稿日時 - 2011-08-31 20:17:35
http://qanda.rakuten.ne.jp/qa6980714.html

343 :
子供に見られるんだから
子蟻は同棲も再婚もするな!

344 :
そんなの普通の家庭だってあるじゃん
どうやって兄弟つくんだよw

345 :
私一般家庭で育ったが小学生から親がやってんのしょっちゅう目撃してたぞw

346 :
>>1
家賃のためでーす
クソワロタwww

347 :
屑で人間としての性根が汚くて、悪い。
避妊とピルを利用した妊娠が得意技。
出来る計算は、ピルで生理をずらして、生理後の安全日だと思わせて、排卵日にあてて、妊娠する計算のみ。
そういう女は、たまたま生理が狂い、妊娠したフリするが、初婚も出来婚、再婚も出来婚だったり、付き合う度に同棲してたり、過去がやっぱりだらしない。
真性の屑で、過去の男を見ると、とことんサゲマンで、子供を大事に出来ない癖に、結婚する為に子供は量産する不幸生産型肉便器

348 :
ダメじゃん

349 :
のっぴきならない理由があったがやはり相手が嫌いだ。
キモチ悪い

350 :
だったらはじめから付き合うな

351 :
子連れ同棲がけじめなくてダメという意見はわかるけど
一緒に生活してみないとわからない事もあるし
再婚を見据えたうえでの同棲だったら許される?
まぁでも
「一緒に住んでみましたー」
 ↓ 
「やっぱダメっぽいし別れましたー」じゃ、
大人同士は納得できても子どもは混乱するだけだよな…

352 :
真剣に付き合ってみて屑のような奴だった場合始末によわる 快適過ぎるのかなかなか出ていかない

353 :
お前ら偏見しかできないみたいで可哀想な男だね。性格がよじれてるのでは?

354 :
偏見は持つものであってできる・できないもんじゃないですよ…
もう少し知力を上げてからカキコしましょうね

355 :
>>354
何、もっともらしい屁理屈かいて自己満足してるの?
偏見は偏見

356 :
知力がある人がボッシーに固執叩きなんかするわけがない

357 :
叩いてる奴は恨みがあるからだろ
知力なんか関係ねえ

358 :
同棲はダメだけど、再婚するのは別にいいんじゃないの。
うやむや・無責任な疑似夫婦形態は子供のために良くないのは解るけど、
きちんと周囲の人にお披露目して正式な家族になるのなら、頭ごなしに
反対する必要も無いのでは。
彼氏のまま同棲や居候するような男と、入籍して妻子に責任を負う覚悟
のある男は、根本的に違うよ。

359 :
身内が迷惑
バツイチ同士の再婚なら勝手にどぞ

360 :
>>359
どういう点が迷惑?
母子家庭や父子家庭の身内が居たら、再婚すりゃいいのにって思うけどな

361 :
甘いな

362 :
高収入父子家庭はそのままでいいが、貧乏母子家庭は再婚すべき
手当や生保の厄介になってるのは大抵が母子家庭
個人の生き方がどうのこうのじゃなく、赤の他人に負担がかかる家族形態は好ましくない

363 :
>>360
初婚の身内が迷惑だろ
バツ同士ならどうでもいい

364 :
>>363
迷惑も何も…
世の中には初婚の男女なんか腐るほどいるのに、バツイチしか
射止められなかったんだから仕方ないじゃんw
結婚に至る位なんだから、二人はそれで釣り合ってるんだよ
気に入らなきゃ本人に直接文句言ってみりゃいい
迷惑だから結婚するなって
聞いてくれるかどうかは知らんがw

365 :
連れ子再婚していいと思いますか?年子で小学生の男、女がいます。
私は職が決まらず無職で貯金も底をつき、以前から交際していた男性から転勤を機に、子連れ再婚を申し込まれました。
その男性は「自分の子供も欲しい。不妊治療が辛かったり、努力(体外受精の手前まで)してもできなかったら既に二人いるし諦める、妊娠で障害があれば上の兄弟もいるしおろしてほしい」と言います。
子供の話の時は転勤の話はなく、頼れる実家もある事から、快諾しましたが、これから思春期を迎える年子、不妊治療などを考えると転勤先への結婚生活に前に進めない自分がいます。
実子が欲しい気持ちも分かるし、それを私が拒否したところで、作る努力もなくただ生活費をいれるだけの生活に嫌気もさすでしょう…。
縁がなかったと諦めるべきでしょうか?
現在は実家近くのアパートに住んでいますが、再婚となれば子供は転校で祖父母とは年に二回会うのみになります。
子供は祖父母と離れるのは寂しがっていますが、転校は快諾しており、将来進学などは自宅から通えるため選択肢も大幅に増えます。
高卒後の教育資金は私が準備するため、日々の生活費や高校までの学費は男性にお願いします。
ただ、私が「妊娠育児となれば今まで一人でやった事がなく、手伝いがなく不安だ」と言うと(祖父母は遠方、旦那は平日は仕事で時間がなく無理ですが)休日は私が望むなら夜泣きも面倒みたいと言います。
男性は正社員、福利厚生、退職金有りで昇給もあります。
酒とギャンブルは付き合い程度、タバコを吸う、少しの借金と少しの税金の延滞があり、子供は全ての返済が終わってからです。
祖父母は「今いる子供だけで十分では?血のつながりとか複雑にする必要はないのでは?」と言います

366 :
ふと思ったわけだが、女って基本的に性欲って無いかと思うのだが
なのに何故年頃の子供がいたりするにも関わらずこうも結婚したり同棲したりするのだろう?

367 :
>>365
二人の子持ちなのに不妊治療って…?治療する事が前提の子作りなのかな?
相手の方は「何が何でも実子を」という雰囲気ではないように感じるけど、
再婚するのなら繋がりを確実なものにする存在として、二人の子供を作っ
てもいいと思うよ。
貴方の両親は孫二人で満足でも、彼の両親は実孫が欲しいかもしれないし。
お子さん達も手のかかる幼児ではないし、親の手助けがあったとはいえ
育児経験もあるのに、何故そんなに育児に自信が無いのか不思議だわ。
彼もちゃんと手伝う気あるみたいなのに、なんだか勿体ない。
ただ、色々理由付けてるけど本心として産みたくないのなら、率直に彼に
伝えて4人家族でやっていきたい気持ちを解って貰うしかないんじゃない?
それで再婚話がボツになるようなら、そこまでの縁だったと言う事でしょ。

368 :
>>364
御託はいいから初婚に手を出すな糞バツ

369 :
やっぱ子蟻はやめとけ

370 :
私は高収入母子家庭。再婚も考えられる誠実な人だなぁと思ってた彼に、昨日借金申し込まれた…orz
付き合い始めて5カ月で10万円は用立てられないよ。あーあ、幸せって長く続かないね。
恋愛関係でお金の貸し借りの話が出たの生まれて初めてだったからすごくショックでした。当然断ったけど、結婚詐欺なのかな。

371 :
私は高収入母子家庭。再婚も考えられる誠実な人だなぁと思ってた彼に、昨日借金申し込まれた…orz
付き合い始めて5カ月で10万円は用立てられないよ。あーあ、幸せって長く続かないね。
恋愛関係でお金の貸し借りの話が出たの生まれて初めてだったからすごくショックでした。当然断ったけど、結婚詐欺なのかな。

372 :
二回もWW

373 :
>>370
それは詐欺っぽいね
半年に満たない付き合いで、借金申し込みは無いわ
てか10万に不自由するような男と付き合うのはやめた方がいい
ボランティアかヒモと割り切れるんなら止めないけど

374 :
うわ、なぜか2回書き込んじゃってる…スミマセン。
>>373
ありがとう。そうだよね〜やっぱり…すごく申し訳なさそうに言うんだけど、
聞いた瞬間、頭のなかで警戒警報がピコピコ鳴り始めました。
その後、こっちから連絡はしてません。このままFOかな…
他人に10万渡すなら、子どもと散財したほうがマシだ〜。
子どもを守るためにも、気をつけて生きていかなきゃ。

375 :
まともな仕事してる奴で10万ぽっちの金がどうにもならない奴なんかいない。
詐欺の可能性がないわけじゃないけど5ヶ月も時間かけて10万も取れないうちから警戒されるようなヘタクソには詐欺師も向いてないし
たぶんどこにでもいる金欠の多重債務者のダメ男かなんかじゃないのかね。
子蟻なのに再婚も考えられる誠実な人だなぁなんて上から目線でモノ言ってるとそのうちに足元すくわれるよ。
高収入って自信があるからかえってあぶないですね。

376 :
>>375
確かに。借金とかがない普通のサラリーマンだったら、
緊急時に自分で10万円くらいなんとかなるよね…その程度の貯金もないってことだし。
もし自分だったら、他人に借金申し込むくらいなら、貯金がないとしてもクレジットカードの
使ってないキャッシング枠使うと思うし。
詐欺師にしては不器用だから、多重債務者のほうが可能性高いかも。
「給料出たらすぐ返す」とか言ってたしな。危ない危ない。
上から目線のつもりはなかったけど、言われてみればそうなのかも。
再婚すれば相手に安定を与えられるのは明らかなので。
やっぱり子どもとの気楽な暮らしが一番だわー。

377 :
>>376
横でスマンが
>再婚も考えられる誠実な人だなぁと思ってた彼に、
の文章に、どこにも上から目線なんか感じないって
高収入だとやっかまれるんだよ気を付けて
母子家庭は貧乏がデフォって思い込んでる奴多いから

378 :
>>377
優しい言葉、ありがとう。
上から目線は感じない、といってもらえると少し安心します。
私自身、死別の母子家庭で育ったけど、サラリーマンに徹した母の努力のおかげで
お金に不自由した記憶はないのに、知らない人から「貧乏なはず」と
思い込まれたり、小学生のときに、母子家庭であることを同級生の母親に罵られた
(病死なのに、どうせえっちゅうねん。うちの母はすごい真面目な人でずっと死んだ父一筋だっちゅうねん)
経験があったりするので、世間の見方はよく知ってます。
私も20年以上、こつこつ努力して今の収入を得られるようになったので、
ある程度の自信があるのは事実。そこが上から目線だったのかと反省しておりました。

379 :
だから子蟻はやめとけ

380 :
>>371さん
10万円を無心するような奴は間違いなく甲斐性無し。
そりゃあ、ダメ男ですよ。
次は素敵な男性に会えるといいですね。

381 :
バカなんだろ

382 :
今流行りのバツイチボッシーですが今いる独身万年金なし男との結婚はまずないです。

383 :
スレ違い
384 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

385 :
>>382今流行の放題の肉便器さん。
俺と三昧どうや

386 :
384はそのヤリマンにすら拒否されるブ男なんですね。わかります。

387 :
>>386
あ〜そういう風になるんだ。。
ま〜 そう思ってれば良いよ

388 :
>>387まさかのイケメンですか?

389 :
>>387は陰湿なブ男確定。
相手にしてもらえないから逆恨みして晒してんだろうがw
いくら言い訳しても他人はそんな風にしか見ないから。
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
AB型の特徴をまとめるスレ (228)
身近にいる変な痛い×1を語るスレ (559)
【機能不全家庭】片親でも両親揃っていても【悲劇】 (156)
『仕事と保育園を語ろう』 (128)
純愛がしたい (118)
【死にたい】苦しいつらい2【時もある】 (173)
--log9.info------------------
ブラック★ロックシューター THE GAME (250)
【PSP版】 GTA LCS&VCSスレ☆4 (798)
【PSP】エースコンバットX2ジョイントアサルトpart31 (297)
【パワポケ】パワプロクンポケット総合141 (402)
【PSP】STAR DRIVER 輝きのタクト 銀河美少年伝説6 (549)
風来のシレン4 パスワード゙救助専用スレPart19 (299)
【DS】西村京太郎サスペンス『意の罠』 Part5 (276)
【3DS】3Dクラシックス総合スレ (406)
【PSP】僕は友達が少ない part3 (728)
【3DS】引ク押ス ヒクオス 引く押す part7 (415)
【PSP】サカつく7 EuroPlus Part45【パッチはよ】 (217)
【3DS】nintendogs+cats総合74匹目【ニンテンドッグス】 (242)
【情報】激安3DSソフト情報 6D【ありません】 (143)
【DS】女神異聞録デビルサバイバー【悪魔】 (587)
ダービースタリオンP最強馬専用 PART4 (959)
【3DS】ガンダム ザ・スリーディーバトル Part5 (693)
--log55.com------------------
和食ファミレス サガミ 3杯目
再生☆すかいらーくを立て直せ☆
【結局】ステーキガスト part6【一人勝ち?】
COCO'S ココスの朝食バイキングを語ろう 18
COCO'S ココスの朝食バイキングを語ろう 17
ステーキハンバーグ&サラダバー けん 54匹目
和食さと 5杯目 〜しゃぶしゃぶ食べ放題〜
るるる♪ジョイフル〜その8〜