1read 100read
2012年4月ラジオ番組90: Hi-Hiのオールナイトニッポン0(ZERO) (138) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
上柳昌彦ごごばん! Part3 (676)
【上柳】宮川賢のおはよう!スプーン【森本】2 (796)
【FMヨコハマ】Fm yokohama 84.7 Part20【FM横浜】 (414)
bayfm Part26 (610)
パソコンでラジオを録音しよう! Part 13 (605)
名古屋地区の交通情報センターを語るスレ 3 (597)

Hi-Hiのオールナイトニッポン0(ZERO)


1 :12/03/30 〜 最終レス :12/04/27
ニッポン放送 毎週木曜日 27時〜29時(深夜3時〜5時)
公式サイト
http://www.allnightnippon.com/program/zero/thu/

2 :
ガンちゃん目が死んでるぞ

3 :
>>1
おつ!

4 :
どうして馬鹿は需要を読まずにスレ立てたがるんだろうな

5 :
>>1
ガンちゃん、正露丸みたい
放送楽しみ

6 :
>>4
他は分からんが、Hi-Hiは需要大いにありそうだが

7 :
LFは何ヶ月我慢するのかな。ハイハイは化ける可能性なくないが
曜日によっては3ヶ月もつのか?ってキャストの日もある

8 :
どこかのネット記事で「関係者が1クール過ぎたらどうするか不明とか言った」
みたいな記載を見たけど、その関係者って誰だよと

9 :
THE MANZAIで名前知ったし、熱心なファンってわけじゃないがオールナイト0で唯一聞くと思うし楽しみにしてる
今はmiwaしか聞いてないが、ナイナイからの流れで聞く人がやっぱり多いのかね?

10 :
miwaの後枠にこそ大学生だったんじゃ

11 :
首都圏在住ならね
4年で片方は単位取りきったとかTwitterで見た気がするとはいえ
大阪からの遠距離通勤になるから週末の方が何かと都合がいいんでしょ

12 :
過去のスポンサー
03…
04…
05…大正製薬 ネッツトヨタ東京 白夜書房
06…大正製薬 JCB 白夜書房
07…新キャタピラー三菱 ペッパーランチ 白夜書房
08…キャタピラージャパン セブン銀行 白夜書房
09…ガリバー セブン銀行 白夜書房
10
…サミー
11…リクシル サミー

13 :
流れでナイナイが出演したらおもしろいな
多分それを考慮して木曜は芸人→芸人にしたんだろうけど

14 :
>>13
初回の前にナイナイANNのEDにHi-Hi登場するかも

15 :
>>14
しないだろ
初回はそんな余裕ないよ

16 :
ゲストコーナー常設の鬼龍院には月曜担当のが出てたけど、2時台前半だったからなあ

17 :
いよいよ明日か
wKtK

18 :
重大発表があるらしい

19 :
おもしろかった

20 :
喋りはなかなかだったしコーナー充実させて職人囲えばもっと化けそうだな

21 :
おなじみな職人さんがたくさんいた。
これまではなんか異世界みたいでなじめなかったが、ようやく安心できる番組だ。

22 :
Hi-Hi面白かった〜。
初回だからなんか危ういとこもあったけど、
来週からは安心して聞けそう。
楽しみができた!

23 :
2人とも声が聞き取りやすくてよかった
>>14
当たったな

24 :
面白かったのか
来週から聞こうかな

25 :
Rのほうが面白かったけどなー
まあ初回だしこれからに期待大

26 :
ハゲメガネしねやに笑ってしまったw

27 :
上田の声、くりぃむしちゅーの上田に似てるな

28 :
雨上がりの職人のメソ生きていたんだな

29 :
岩崎はハゲメガネのくせに声がイケメンだね

30 :
オープニングの段取り
 ↓
ジングル
 ↓
提供読み上げ
 ↓
???
 ↓
サミー 
http://www.sammy.co.jp/japanese/index.jsp
 ↓
三菱電機ビルテクノサービス
http://www.meltec.co.jp/
 ↓
箱根彫刻の森美術館
 ↓
(フィラー)
 ↓
ジングル
 ↓

31 :
「わかってくれてる」Hi-Hiの「オールナイトニッポン0」始動
http://natalie.mu/owarai/news/67386

32 :
>>27
似てるね
喋り方もそっくり

33 :
1部でもいいと思えるくらい面白かった
>>28
マジかw気付かなかった
コーナー壊しのメソw
楽しみがまた増えた

34 :
ハゲネガネやにワロタw

35 :
ネガネに更にワロタw

36 :
やっぱ芸人さんってすげえな。
18年間埋もれてた人たちがいきなり2時間渡されてもあれだけしゃべれるんだからな。
あとはいい職人さんがつくことを祈るばかり。

37 :
途中、cm前?にある曲 いろんな人の曲にラップがある奴 誰の作品かわかりませんか?

38 :
意外に好評だな
今度聴いてみよ

39 :
ANN0は、オーディションで5組がパーソナリティーが選ばれたのですが...

Hi-Hiは...

オードリーのコネ!
ナインティナインのコネ!
そして、ニッポン放送の編成局長に抱かれて選ばれました!!!


コネ入社!裏口入学!!枕営業!!!
上田さんは、容疑を否認していましたが...
岩崎さんが自供していました、、、

40 :
k-ダッシュってやっぱ、力もってるよな

41 :
台本に書いてたのを読んだだけって話じゃなかったっけ?
そもそもネタじゃなきゃサイトに堂々と書かないでしょw

42 :
田村Rがいたな

43 :
>>41
自分でネタ化して周りに勘ぐられないように先回り
という可能性も

44 :
まともだったね慣れてきたらハゲもボケたりしてほしいな

45 :
結構早い段階で途中で寝ちゃったけど
前回やってた童子ーTイジリはやったのかな?

46 :
やったw

47 :
>>46
そうでしたかw、ありがとうございます

48 :
間を埋めようとしてか中身ない話多かったけど
Rが面白かったから期待

49 :
>>37
http://www.youtube.com/user/yygst0910
http://www.amazon.co.jp/dp/B003VOPU34

50 :
>>49
アリガタマキン ( ´∀`)ノ⌒ω)Д`)ブニュ

51 :
ネタコーナーに初めてメールを送ろうと思うんだけど
件名の所にコーナー名を書いて本文にレディオネームとネタを書く感じで良いのかな?
なんか俺の知らないメールの決まり事みたいのがあるんじゃないか、
と気になって夜も眠れないから今んとこゼロは全曜日聴いてる。

52 :
>>51
件名:コーナー名
本文:ラジオネーム→本文→住所氏名年齢
ぐらいで大丈夫

53 :
住所って全部書くもんなの?
○○県○○市、くらいまででいいのかな?

54 :
なにかもらえるなら住所を全部かかなきゃいけないけど
いまはノベルティもないからそのくらいで大丈夫なのでは

55 :
なるほどありがとう

56 :
今なら読んでもらえる確立は高そうだね
まあネタがしっかりしてないといけないけど

57 :
>>52
どうもありがとう!
さっそく一通送ってみたよ!
これで今日からはぐっすりと眠れそうです。

58 :
>>57に突っ込んだほうがいいのだろうか?

59 :
ありゃごめんなさい
レスした時間を見なかったよ

60 :
rもそうだったけど
なかなか面白いぞ

61 :
0は他の曜日も一通り聴いたけどHiHiがいちばん面白い
昇格できそうな気配を感じるのはこれだけ
選曲含めて久保ミツロウも好きなんだが1部向けの内容じゃないし

62 :
他よりは聞けるけどしばらくつまらなそうな構成だな
2ヶ月くらいたってコーナー一新してスタンス変わればわからないけど

63 :
まだ2回目だがコーナーもオードリーより書きやすく、面白いネタも集まってる印象。
つうか他所で読まれない人どころかすでに有名職人かなり参戦してるし。
ただ芸能ネタに関する知識は2人ともやや弱いかもしれない。野球、音楽は詳しそうだが。
何に疎くて、何がツボなのか。しばらくは職人さんの手探りの時期だな。

64 :
ダブルモッシュのコーナーのSEの最後の言葉は何て言ってるの?
ダウンロード??

65 :
ああだぶるもーーっしゅか

66 :
はがき職人のHi−Hiの弄り方もおもしろいし
はがきの膨らませ方もまあまあ
こいつは芸人になったらシュールなネタを書くから
…25年はかかりますねに爆笑した

67 :
売れなかったとはいえ芸歴の長い芸人だし2回目にしてある程度落ち着いてきたかな
若手芸人のような勢いはないがとりあえずコーナーしっかりさせればしばらくは続けれそう
あとはhi-hiでどういった色を出せるのかが気になる
他で読まれない職人を救済したいってのはいいなと思ったけど確かにもう有名職人が出し始めてるなw

68 :
有名な職人が多いね

69 :
アーティストの名前聞いてボケるコーナーは、やたら長くて間延びしちゃうよね。
あれずっと続けるんかな

70 :
>>69
Rでやったときは面白かったけどね
ずーっとやるコーナーではないよなあ

71 :
くりぃむのムチャぶりみたいに
月一にしよう

72 :
ツッコミがもっと良ければ…もったいないなあ

73 :
フィーチャリングのヤリマンww

74 :
上田の暴れ具合、ハゲメガネの異常な落ち着き具合が爆笑問題を彷彿とさせるね。
聴いてて疲れないけど面白い良い番組だ。

75 :
もうちょっとハジけてもいいのにな、ハゲメガネやさんは。
番組を上手く進めていきたい気持ちは分かるけど

76 :
フリートークは年季入ってるだけいいけど、miwa並に物を知らないのはちょっとな
コーナーはいまいちなのはサトミツのせいだからHi-Hiのせいじゃないし

77 :
>>76
サトミツは素人の作家でHi-Hiじゃないよ

78 :
>>76
はい、理由のとこ再提出な

79 :
職人がつけいる隙があるから乗っ取る勢いでがんばれ

80 :
オードリー曰わくケイダッシュの若手は大体岩ちゃんに一度なつくらしいから
意外と懐が深いのかもしれん
リスナーも上手く泳がせてくれるかもな

81 :
しかしハゲメガネつくづくイケメンボイスだな

82 :
ハゲメガネっつうと角銅三が出てくるなw

83 :
ハゲメガネは活舌とツッコミが若干下手なのが残念

84 :
1回目は面白くなりそうと思ったけど、2回目は普通だった

85 :
ツッコミが弱すぎるぜー
若林と組ませたら面白くなりそう

86 :
>>76
>>30
オープニングの段取り
 ↓
ジングル
 ↓
提供読み上げ
 ↓
???
 ↓
サミー 
http://www.sammy.co.jp/japanese/index.jsp
 ↓
三菱電機ビルテクノサービス
http://www.meltec.co.jp/
 ↓
箱根彫刻の森美術館
 ↓
(フィラー)
 ↓
ジングル
 ↓

87 :
>>64
ダブルモッシュって言ってる
が俺もダウンロードにしか聞こえない

88 :
>>87
ありがとw

89 :
>>27 上田の声、くりぃむしちゅーの上田に似てるな
似てるwそんでもってあのいい加減な受け答えは有田を髣髴とさせるw

90 :
晋也にも似てるし啓介にはもっと似てる気がするw

91 :
ラジオ面白いし合ってると思う
読み間違いとカミ過ぎさえなければ

92 :
二人の声も通って聞きやすいからいいよね

93 :
水曜のTBSよりおもしれーな

94 :
岩崎は抑揚がないから
メール読みが面白く聞こえる

95 :
>>74
爆笑問題か、たしかに。
上田は傲慢じゃない太田さんだな笑

96 :
>>95
ハゲクソメガネへの優しさがもろに出てるのがちょっと違うくらいかな。
太田はツンデレだけどww
コーナーも色々やりそうだから期待大。

97 :
ごきげんよう出てんだな。
ガンちゃん頑張って話してたけど、フリートークは上田のほうがいいな。

98 :
そろそろ岩崎にTBSラジオお疲れ様です、最近の映画どうですか、ラップやってくださいって聴いて

99 :
おぎやはぎに杉ちゃん出るよな
そのまま有楽町に来て
くすぶりトークが聞きたいよう

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【あなモニ】あなたへモーニングコール【あなル】 (621)
荒川強啓デイ・キャッチ30 (622)
ナインティナインのオールナイトニッポン Part.263 (366)
radiko ラジコ 地域外聴取hamachi組合 ☆1 (194)
★ 大沢悠里のゆうゆうワイド 第12回目 ★ (548)
NACK5 GOGOMONZ〜ご冥福手ぬぐい2枚目 (235)
--log9.info------------------
4月4日午前4時4分4秒の書き込みが実現 (190)
男の人のオ観たいのですけれど・・・ (691)
余命1ヶ月の花嫁★千恵さんは元AV嬢!(画像アリ) (890)
結婚前の肉体関係 (115)
相葉雅紀VS小池徹平 (248)
1975年(昭和50年)度生まれの毒女集まれ 17人目 (349)
妊娠女性の流産経験率4割超BY厚生労働省 (127)
彼氏のいない40〜44歳の独身女性 part1 (589)
B型?絶対ムリムリ (298)
☆精子バンクに関して? (290)
♀コテとマターリ雑談スレ18 (207)
公務員男と交際したい (713)
なぜ日本の女は世界で一番モテないのか? (761)
出産リミット何歳なのか  (434)
ハイヒールを舐める男はどうか? (424)
黒タイトスカート (312)
--log55.com------------------
現実:スイッチ世界中で変わらず好調 謎の勢力「株価ガー!」←これ
【悲報】ネルケのアトリエ、やはりブヒッチのせい?でフィールドマップがおかしなことに
昔の俺「60fpsスゲー」今の俺「60fpsとかガクガクじゃんw」
元任天堂関連企業「何かやろうとすると任天堂に口を挟まれて好きな物を作れなかった」
Nintendo Switch総合スレ★951
なぜ日本一はswitchにここまで頑張ってくれるのか?
 正論言うね。任天堂は重厚なストーリーのあるゲームが作れない。
PS4のスリープモードって革命的だったよな