1read 100read
2012年4月ビジネスnews+291: 【自動車】北米で減速のホンダ、反逆児たちの闘い ロイター特別リポート[12/03/22] (379) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【労働環境】東電、福島第1原発での女性作業員の勤務再開を発表 [03/10] (114)
【自動車】自動車のナンバープレート形状変更、国交省が検討[12/03/26] (323)
【小売】スーパー「世界ビッグ3」はなぜ日本で勝てないのか プレジデント[12/03/24] (661)
【技術】自転車のブレーキケーブル不要に? 無線搭載の試作車開発[12/03/28] (305)
【レジャー】USJ入場料金200円値上げで大人6400円へ TDL超える 4月9日から[12/03/30] (133)
【労働/政策】労働者派遣法:改正法案、今国会で成立へ [03/06] (254)

【自動車】北米で減速のホンダ、反逆児たちの闘い ロイター特別リポート[12/03/22]


1 :12/03/25 〜 最終レス :12/04/01
[東京/デトロイト ロイター] ホンダ(7267.T: 株価, ニュース, レポート)の未来は、
埼玉県和光市で働く2人の反逆児にかかっているのかもしれない。「とにかく突き返せ」──それが2人への指令だ。
和光市の本田技術研究所四輪R&Dセンター。
デザイン開発室クリエイティブ・ダイレクターの朝日嘉徳(47)、南俊叙(44)両氏は、
進行中のプロジェクトに目を光らせ、月並みなクルマの開発に待ったをかける。
要は、ホンダらしくないと酷評された2012年型「シビック」のようなクルマはすぐに止めろという指令だ。
ホンダは既成概念を打ち破る創業者の気概を忘れ、会議室でクルマをつくるようになってしまったのか──。
そんな周囲の声に、日米のホンダ社内では危機感が募っている。ホンダはつまらない会社になってしまったのか。
「なかなか自由に表現できなくなってきている。
デザイナーの中には『ホンダの商品でどれがほしい?』と聞くとクエスチョンマークが出る人たちもいる」
朝日氏の告白は衝撃的だ。1970年代、低燃費・低価格の初代シビックでビッグスリーの隙をつき、
品質と耐久性で長年にわたって高い評価を得てきたホンダ。
同社が開発した低公害エンジン「CVCC」は大反響を巻き起こし、シビックの名は燦然と輝いた。
あれから40年、ホンダは6速トランスミッションや直噴システムなど、新技術の開発で他社のリードを許すようになった。
このところは、クルマの装備を削って利益率を上げる「そろばん勘定」が幅を利かせ、
町工場を世界のホンダに導いた「クルマ好き」の技術者の影が薄くなっていた──社内の事情を知る関係者はそう解説する。
コスト圧縮で利益率を上げても、墓穴を掘ることになりかねない。
コストを下げた車を出せば、ブランドに傷がつく恐れがある。
GM、フォード、クライスラーの3社が2008年の経営危機に陥る過程で身をもって学んだ教訓だ。
皮肉なことに、ホンダはビッグスリーが小型車の開発を疎かにしたからこそ、1970─80年代に市場を切り拓くことができた。
業界関係者は、ホンダが創業者・本田宗一郎氏のハングリー精神を取り戻せるのか、見守っている。
散々な1年を終えたホンダのカムバックには時間がかかるかもしれない。
昨年は東日本大震災からの復旧が遅れ、米国での販売が7%減少した。対する日産の販売は14%増加、市場シェアでホンダに迫る勢いをみせている。
特に日産は、米国でホンダの追撃を目指しており、2010年以降、両社の差は縮まっている。
続きます>>2-5
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE82L05520120322?sp=true

2 :
>>1より
一方でコストパフォーマンスの面では、
日本車に代わって、韓国の現代(005380.KS: 株価, 企業情報, レポート)・起亜(000270.KS: 株価, 企業情報, レポート)車が
業界の「ベンチマーク」(目標・模範)となっている。
日本勢が厳しい円高に苦しむ中、両社はウォン安を武器に高価な燃料節約システムなど追加装備の搭載を進めている。
「ホンダは『技術のホンダ』とは見事にかけ離れた存在になってしまった」。
コンサルティング会社オートトレンド・コンサルティングのジョセフ・フィリピ社長は、
ホンダが新車の開発で復活をアピールできるようになるには3年程度かかるのではないかと予想する。
もっとも、業績の回復はそれより早いかもしれない。ホンダは来年度の詳細な業績予想を公表していないが、
複数の幹部は今年の米国販売が最大25%増加するとの見通しを示している。
業績は引き続き磐石な金融事業と業界トップの二輪事業に支えられている。北米への生産シフトも進め、一段の利益率向上を図る方針だ。
さらに先月には、北米ホンダ社長の岩村哲夫ホンダ専務を副社長に昇格させる人事を発表。
海外駐在のナンバー2は初めてで、北米重視の姿勢を印象づけた。
こうした中、現場レベルでは、ホンダの意地をかけた技術者の闘いが繰り広げられている。
デザインスタジオが広がる本田技術研究所四輪R&Dセンター。
朝日、南両クリエイティブ・ダイレクターは昨年9月の昇格以降、この和光の研究所を足場に社内の活性化に取り組んでいる。
2人は90年代初めから、4代目「アコード」や「プレリュード」、ヨーロッパ仕様の「シビック」などの開発を担当。
なかでもアコードはシンプルなデザインと耐久性に優れた4気筒エンジンは高い評価を得た。
「南君は人に指示されて仕事をするのが大嫌い、僕と同じで」(朝日氏)。
南氏は、協調性を重んじる日本の企業文化に馴染んだデザイナーの意識改革が課題だと話す。
「とにかく現場主体で、現場の言うことを聞いてもらおうとしている。(そのためには)優しい顔ばかりしていては競争に負ける」
<推奨リストから外れる>
「優しい顔」の弊害はすでに現われている。
米消費者情報誌コンシューマー・リポートは昨年夏、2012年型シビックについて、内装の質が低く乗り心地も悪いと酷評。
推奨リストから外し、小型セダン部門12車種中11位の評価をつけた。シビックが推奨リストから外れたのは93年の同誌創刊以来初めて。
先月発表の同誌年次リポートでも、ホンダは長らく守ってきた品質ランキング首位の座を明け渡した。
「ホンダはまるで『市場は押さえている。内装は安いものにして、エンジンも最新式でなくていいだろう』と言っているかのようだ」。
コンシューマー・リポート自動車試験センターのデービッド・チャンピオン・シニアディレクターはそう指摘する。
ホンダも過ちを犯したことに気づいている。
本田技術研究所の山本芳春社長(ホンダ取締役常務執行役員)は「もっとアグレッシブにやらなければいけなかったという反省もある。
シビックはわが社の根幹の1つで非常に大きい。ああいう評価を頂いてしまったというのは、やはり結果として反省しないといけない」と語る。
米国ホンダの販売統括ジョン・メンデル氏は、
推奨リストから外れた影響は最小限に抑えられているとし、シビックの1─2月の米国販売が45%増加したことを明らかにした。
続きます

3 :
やはり経営には独裁者が必要

4 :
>>2より
しかし、自動車市場調査会社トゥルーカー・ドット・コムによると、
2012年型シビックのインセンティブ(販売奨励金)は1台当たり約1900ドルと、昨年4月の発売以降5倍以上に膨らんでおり、
実質的な値引き販売がシビックの原動力になっていることをうかがわせる。
メンデル氏は、ホンダがシビックの内装コストを削減したことを認めている。
開発を進めていた2008年当時、米国経済は急速に悪化しており、安価なスモールカーが売れると判断したという。
これに対し、現代自、フォード、GMなどのライバル各社は、消費者がスモールカーに豪華な内装を求めていることをつかみ、
追加料金を払っても、高級カーオーディオやカーナビ、シートヒーターなどの特別装備を購入すると予想した。
メンデル氏は「トレンドを見誤った。われわれと市場の方向性が少しずれていた。顧客があまり気にしないと思って開発を進めた面もある」と振り返る。
シビックは年内の改良を急いでいる。ホンダの未来と歴史はシビック抜きに語れない。
イメージを守るため、事実上「化粧直し」を迫られた格好だ。
1972年発売のシビックはホンダの名を一躍世界に広めたことで知られている。
当時の基本価格は現在の物価水準で約1万2000ドル。実用性をアピールし、
第1次石油危機後は、低燃費の小型車を求める米国人の間で大ヒットした。
現在もホンダの年間世界販売300万台強のうち5台に1台はシビックだ。
テキサス州とルイジアナ州でホンダ販売店を営むマイク・ショー氏は「ホンダの間違いはクルマの中身を抜き取ってしまったことだ。
そろばん勘定が前面に出ていたのだろう。ようやく流れが変わったようだ。よい兆候だ」と語る。
米国のシビックファンは多く、累計販売は900万台。
アナリストや社内の関係者によると、ホンダはそうしたファンにまた乗り換えてもらえるようなデザインにこだわっている。
<「雷オヤジ」を惜しむ>
ホンダは「本田技研工業」という正式社名が示すように、常に技術の会社を自任してきた。
歴代社長は全員技術者だ。
ホンダには、ありきたりなモデルチェンジを防ぐため、同じ技術者に同一モデルの開発責任者を二度務めさせないというしきたりがある。
開発責任者に先代モデルと「競争」させることが狙いだ。
南氏はこの制度について「形はあったけど文化として期待を超えるところに行ってなかったのかなと思う。
僕は宗一郎さんに殴られた人に怒られていただけ。たぶん今の経営者も含めて本田宗一郎さんを知らない代に入っている。
本当に純粋に新しいジェネレーション」と語る。
かつて、ホンダの技術者は、宗一郎氏がいつ姿を見せるか、怯えながら暮らしていた。
独創性のない仕事を見ると辺りかまわず怒鳴り散らすのが常で、周囲から「雷オヤジ」と呼ばれていた。
そんな宗一郎氏は1983年に引退、91年にこの世を去った。
創業者のチャレンジ精神があれば、ホンダは大きく飛躍できると話す業界関係者は少なくない。
続きます

5 :
>>4より
元GM副会長で業界切っての「カー・ガイ」として知られるボブ・ラッツ氏は「宗一郎氏はそろばん勘定とは全く無縁の人だった。
自動車界のスティーブ・ジョブズだ」と振り返る。「常に技術の進歩を目指し『金の話はするな』と言う人だった」
ラッツ氏はホンダの技術者が創業者の声を忘れてしまったのではないかと考えている。
「忘れていないなら、もっと良い技術、もっと良いスタイリングになっていたはずだ。忘れてしまったとしか思えない」
<衝立の裏で>
ホンダは、そうした見方を覆そうと必死だ。
本田技術研究所の山本社長は、他の部門のことはあまり気にせず「もっと自由にやれ」とデザイン部隊に発破をかける。
以前のホンダでは、当初のプランから外れた設計をするのに許可を取る必要はなかった。
すでに決まったプランに不満がある場合は、有志が集まって「衝立(ついたて)の裏」で別のモデルを設計。
上司も創業者の情熱を受け継いでいると感じて、黙認することが多かった。
朝日氏は、そうした「衝立の裏」の力を身を持って知っている。
90年代初め、オープンスポーツカーの開発を夢見た同氏は、当時内装担当だったにもかかわらず、勤務時間外に図面を引いた。
仲間のデザイナーと慌しく製作したクレイモデル(粘土模型)は99年発売のオープンスポーツカー「S2000」の原型となった。
「本当にやりたいと思っていることが、実際にいくつか実現されている。
これからのホンダは、裏でこんなことをやりたいと思っている人間を引き上げて、
世に先駆けて企画をしてクルマをつくっていきたい」
朝日、南両氏の提案は、本社の伊東孝紳社長が承認すれば通る。
意思決定の遅さに業を煮やした伊東社長は、四輪事業本部長を昨年4月から一時的に兼務。
四輪事業を高級車「アキュラ」、中型車、軽・小型車の3部門に分け、各部門のトップに技術者を置いた。
アナリストは、年内に予定されるアコードのフルモデルチェンジが、これからのホンダを占う最初の試金石になるとみている。
アコードは米国で最も売れているホンダ車だ。走りやすさ、スマートな設計、低燃費には定評がある。
コンサルティング会社グラント・ソーントンの自動車産業担当ラーズ・リューデマン氏は「大ヒットを飛ばす必要がある。
(アコードは)ホンダの屋台骨であり、非常に利益率の高いクルマだ」と指摘する。
新型アコードは、2015年までにクラストップレベルの燃費性能を目指す次世代エンジン・トランスミッション技術を採用する予定だ。
アコードが新型エンジンを搭載するのは10年ぶりとなる。
ホンダの失速にライバルはほくそ笑んでいる。
震災やタイ洪水の影響でホンダの米国在庫が不足した昨年8月、
日産の米国法人は、困り果てたホンダ販売店の前を日産車を満載したカーキャリアが通り過ぎるというCMを流した。
朝日、南の両氏には重圧がのしかかる。次のクルマで確実に消費者の心をつかまなければならない。
「普通の場合では開発が動いているものを止めてデザインを直してもらっている。
あいつら何様なんだと思われながら、空気がなくなるぐらい胃の痛い思いをしながら、それでもやった。
でも、それが仕事だと思っている」南氏はそう語った。
以上です

6 :
本田は「本田宗一郎ロボ」を作るべき

7 :
本田宗一郎「おのれの力を過信するな。さもないと自分の得意な分野でつまづくことになる」

8 :
ミニバンメーカー

9 :
ホンダジェットで儲けたらいい

10 :
本田はやばいよなあ
F1撤退したし大した技術ないし
本だのハイブリッドなんてコスト削減したハイブリッドだし
フィットやミニバンばっかし売れてるとおっさんのイメージがついちゃうよw

11 :
初めて自分で買った車がホンダ
当時は面白い車ばかり作っていた
今は・・・
まったく興味なし
ホンダ以外のメーカーも作れるよね

12 :
軽とミニバンばっかだよな。まぁこれは収益の柱の1本だからやむを得ぬと考えるとして
いまだにスポーツカー+hvの呪縛に囚われているよな。
CR-Zで大轟沈したのに、同じコンセプトのままデカくしてNSXとして売り出そうとか頭湧いてんのか。
「スポーツカー作ってみました!Hvも付けてエコ性能も追求しました!」気持ちは判るが、
どっち付かずになった時点でもうそれはスポーツカーじゃない。

13 :
デザインが狂ってる

14 :
トヨタの糞車を駆逐するのはホンダだと信じていたがそれは間違いだった
トヨタの真似をしてどうするよ
糞トヨタに対抗できるのは、今となっては日産か

15 :
>>1-5
長い。
本社を米国に移せばV字回復するんじゃね。
米国製なら買うだろ。

16 :
日本じゃシビックもなくなったし元祖大ヒット商品のスーパーカブは中国製になっちゃたし

17 :
>進行中のプロジェクトに目を光らせ、月並みなクルマの開発に待ったをかける。
>要は、ホンダらしくないと酷評された2012年型「シビック」のようなクルマはすぐに止めろという指令だ。
管理職が社員の働きを監視するだけの会社は必ず駄目になる。
減点主義と言うか、典型的な官僚体質。

18 :
>>15
>米国製
実はもう米国製。
税金の関係もあって、米国市場に於いてはほぼ全ての日系メーカーは本国メーカーより米国部品率が高い。

19 :
>>1
というホンダのステマでしたwwwwwwwwwwwwwww
広報戦略で反逆児とかwwwwwwwwwwwww

20 :
しかしホンダってこの10年で完璧なまでに魅力を失ったよな
本田宗一郎が一生かけて作ったイメージを立った5年か10年で全てぶち壊した
ある意味革新的w

21 :
嫌儲でN-box雨漏りスレが建ってるぞ
ダメダメだな

22 :
潰れてくれていいのに
どんだけ国内のバイク販売店切ったんだ?

23 :
ミニバンメーカーだな
何も期待しない

24 :
ヒュンダイ押しの記事だがホンダのが倍以上売れてんだが。

25 :
パクリトヨタのパクリ

26 :
ヒュンダイ‥名前からして速さど迫力に満ち足りた名前だ
トヨタホンダ‥田んぼを想する名前ばかり
これでいつまで優勢に立てるつもりか?
バカバカしくて

27 :
>>19
何がステマなんだろ

28 :
fitのハイブリッドはrsでmtだというが本当かなあ。

29 :
いつの間にか三菱にも抜かれていたとは、知らなかった

30 :
糞みたいなガンダム内装なんとかしれ

31 :
奇抜がかっこいい
そう思い始めたらお仕舞い

32 :
シビックが3ナンバーになった時点で日本市場捨ててるからな。
1億3千万人の市場・自国の市場を捨てるとういう判断が正しかったかどうかだな。

33 :
シビックの天然ガス車は評価高いけどな。
アメリカも天然ガスに力を入れ始めたし、これから化けるかもしれない、
まあどこも地道にやってるよ、日本メーカーは。

34 :
エンジン屋は過去の話
古臭いのしかないしなんでこんなに落ちぶれたんだ…
フィットしかなやん

35 :
ホンダはもはや既にオワコン

36 :
二輪の現状がホンダにおける4輪の未来予想図だよね〜コストダウンによる耐久性の低下が著しホンダ車もはや期待はしていない。

37 :
今販売してるステップワゴンのインパネを見た時
あまりの酷さに衝撃を覚えたな

38 :
>>26
もちろんヒュンダイ車オーナーなんですよね

39 :
今の本田はつまらないメーカーに成り下がったわな。トヨタのほうがまーだマシ。
古い車の部品がここんとこ値上がりが著しい。つか在庫もねえのが増えた。
既存の顧客も切り捨てる企業製品はもう買わない 次はルノーかな DC2乗りより

40 :
1999年まではホンダだったけどもう見捨てた。
ホンダはブサイクでなんの魅力もない車ばかりに落ちぶれた。
アコードがあんな糞高い車になって誰が買うんだよw

41 :
もうホンダから何も学ぶものはないニダ

42 :
本田宗一郎さんが好きな人って社会のお客さんで今の従業員は興味ない人多いね
従業員よか俺の方が宗一郎さんの思い出話知っていたしww

43 :
ネットではホンダ工作員共が必死になって他社を扱き下ろしてるけど、実際は品質、ラインナップ共に最悪だしこんなもんだよな
消費者はよく見てるよ

44 :
すぐ本田宗一郎の名を出す奴はニワカ
車業界のこと何一つ分かってないバカ

45 :
>>12
> CR-Zで大轟沈したのに、同じコンセプトのままデカくしてNSXとして売り出そうとか頭湧いてんのか。
頭湧いてるのはお前だろw

46 :
技術のホンダはもうお亡くなりになって
今や
フィットのホンダ
ミニバンのホンダ
雨漏りのホンダ
劣化HVのホンダ
だもんなぁ…
ガソリン技術ですらもう他社に負けているし
あのマツダにすら2世代くらい遅れているぞホンダのエンジンは

47 :
>>39
ルノーはやめとけ
せめてVW

48 :
ミニバンメーカーと一時期言われてた時があったが、
あの時、あの現状に満足したことが間違っていたと思う

49 :
ガラパゴス市場の軽自動車なんかに力を注いでないで
北米市場を建て直せよ

50 :
>>49
建て直す人材も組織も失われました

51 :
とニワカが申しております

52 :
VTECエンジンで輝いていたあの頃からは見る影もなしだな…
車は割り切ってミニバン作っていれば良いじゃん。
もう飛行機とかに注力しなよ。

53 :
「やべぇ…なにこれ。マジでパネェ…。」
思わず立ちすくみ息を飲んだ。
目の前にはド派手なメッキグリル、ブルーのフロントアクセサリーLED、15インチアルミホイールにしたNBOX Customがあった。
青光りするグラマラスなボディ、速さを感じるスタイリング…。
「俺のNBOX Custom Gターボに何か?」
どうやらこいつのオーナーのようだ。パッとしないキモオタな感じで、オドオドしている。
「ああ、ごめん。すごいめずらしいなと思ってさ」
オーナーの目が急に輝きだし、雄弁に語り始めた。
友人に運転させたら2000tに間違われたこと、GTRをぶち抜いたこと、筑波を走ったこと、
Custom Gターボオーナーという英雄に憧れたこと…。
ひとしきり話したあと、彼は俺に聞いた。
「君ももしかしてNBOX乗りなの?」
すこし躊躇ったが正直に答えた。
「…ああ、いや。俺の車はあれなんだ。」
彼は俺の指した方向を見て驚愕した。
「あ、あれって…まさかNBOX HX!?」
「…HXなんだ…。」
彼は涙目になっていた。そして顔を真っ赤にしてこういった。
「う、うらやましくないぞ!俺のNBOX Custom Gターボには速さがあって、プライドがあるんだ!」
NBOX Custom Gターボに乗り、彼は逃げるように去った。スポポポ〜ンとカブサウンドを響かせて。
まいったな。確かにNBOXごときをあんなヘンテコにイジってるから、
面白がって見てたが、傷つけるつもりはなかったのに…。
彼の最後の言葉を思い出して、我慢していた腹筋がとうとう決壊した。
「さて、キモオタのプライドとやらをぶち抜きに行くか……プッ」
遅いから、先に発進したかったのに。
キングオブレーシングジャパンノリモノ NBOX Custom Gターボ

54 :
お前ら日本のホンダの凶悪抱き合わせOP地獄を知っている?
ホンダの公式HPいって何でもいいから見積もってみろ
特にカーテンエアバッグとVSAとか選択してみ
いらん物が強制的に沢山つくから
そして値段に驚くであろうw

オデッセイアブソリュートにエアバッグ設定した場合
300万円台⇒500万円
同様に2000ccの廉価CR-Vにエアバッグ付けると
200万円後半⇒400万近く
他多数の車も同じ
非常にボッタクリ仕様となっております

55 :
ホンダのダッシュボードのグチャグチャ感は異常
ガンダム世代だったら喜ぶんだろうか?

56 :
すごいな、ここ車板か?
普段隔離されてるような連中が、なんで大挙してビジ板に来るのかが分からんな。
他のビジ板のレストは全然違うレスに辟易するわ、
何でこんなに冷静さを欠いたれるばかりなんだろうな。

57 :
今だったら本田宗一郎もパワハラで訴えられて、マスコミで叩かれて、会社もそうそうに倒産してただろうな( ・ω・)y─┛〜〜

58 :
世界的セレブのキム・タクさんも日本車には乗りません

59 :
人が乗って時速150kmで走るアシモの開発が必要だな

60 :
HONDA = DQN御用達ってイメージがある。理由は分からんが。

61 :
ハイブリットもエンジンもスポーツもパッとしないイメージ
フィットとオデッセイくらいしかイメージが無い。
しかもその2台って悪くはないけど良くもない無味無臭っぷり

62 :
日産がGTRやZだして
トヨタが86だして
マツダにはロードスターがあって
本田になんにもない
スポーツカー1台もない
ロードスターみたいな車だせよw

63 :
>>56
オマエほど冷静さを欠いたレスは他に見当たらんがw

64 :
>>43
そうなんだけどね
でも日本じゃ売れるんだよね
イメージがええのとHVでだまされるんだよね・・w
まあフィットはええ車だけどw

65 :
>ホンダの未来は、埼玉県和光市で働く2人の反逆児にかかっているのかもしれない。
>「とにかく突き返せ」──それが2人への指令だ。
一体どこが反逆児なんだか。上層部の指令を受けて社内の監視。
特高警察とかゲシュタポみたい、とは言い過ぎか。
まるで不調の原因は一般社員の側にあるかのような話になっている。

66 :
黙って1000馬力1500ccターボを市販化させろ

67 :
>>61
フィットの兄弟車のフリードが地味に売れてるな
てかホンダはセダンや高級車にやる気なさすぎる

68 :
フリードは5人乗車すると車体がたわんでるのが目で見てわかるw

69 :
Old School カリフォルニア 男性
俺が語れるのは北米仕様の車だけだが、日本のメジャーブランド(トヨタ、
ホンダ、日産、スバル、イスズ)が最も信頼できると思う。
(三菱とスズキはそれらよりは少し劣るようだ)
とはいえ、その日本のブランド達と、アメリカ・欧州の競争相手達との差は
15-20年前と比べると大幅に縮まっている。
そして、車の故障する部分もまた大幅に変わってきた。
ほとんどの自動車メーカーは、優れたエンジンやトランスミッション、サス
ペンション、ブレーキ等々を作るようになってる。
そのため、最近の車が抱える問題は、電子機器や装備品へと変わった。
それらのトラブルは相変わらず煩わしいものの、見知らぬ土地に1人取り残さ
れたり、修理に数日かかるということがなくなってきたんだ。
さて、日本車が " 何故 " 最も信頼できるかについて話そう。
俺はある自動車エンジニアがその事について明らかにした記事を思い出したよ。
彼はGMとホンダでエンジン設計の仕事をしていた。
GMでは、部品(例えばクランクシャフト)を考える上で、仕様を満たすのに
最も安い方法で作ろうと決心する。
対照的にホンダでは、彼らが可能な限り(無理の無い範囲で)最も良い部品を
作ろうと試みる。それから、コスト的に実行可能になるような製造プロセスを
模索し始めるんだ。
GMの設計理念スタイルは、限界生産物を導いてしまう傾向がある。
(うわっ、俺たちはクランクシャフトを弱くし過ぎた。来年のモデルは
もっと強化する必要があるな)
翻ってホンダの設計理念スタイルは、改善の " 好循環 " を生み出す傾向にある。
例えば強くて固いクランクシャフトは、より小さなコネクティングロッドを
使えることを意味する。(よりパワーが出て燃費が向上する)
より軽いコネクティンロッドの使用は、より小さなピストンを使えることを意味
する。(スロットル反応が良くなる。シリンダー壁のサイドローディングの減少は
磨耗の減少を意味する)
エンジンからのより良いパワー供給は、エンジンの小型化に繋がる。
(車が軽くなる)
車が軽くなるということは、ブレーキの小型化に繋がる。
などなどなどなど・・・・・・
アメリカと欧州の自動車メーカーは日本から学んでいる。
おかげで、以前よりも格段に性能が良くなった。
しかし、日本とは完全に消すことのできない差が依然としてあるんだ。

70 :
>>62
ノイジーマイノリティの車オタがそんなこと言っても
日本のクーペ市場ではCR-Zがずーっとトップだったわけで・・・

71 :
>>5
>アコードが新型エンジンを搭載するのは10年ぶりとなる。
これはひどい
>震災やタイ洪水の影響でホンダの米国在庫が不足した昨年8月、
>日産の米国法人は、困り果てたホンダ販売店の前を日産車を満載した
>カーキャリアが通り過ぎるというCMを流した。
これはもっとひどい
上記の話が本当ならここはつまり日産の不買を開始ということ

72 :
>>27
ホンダは革新性を失っていない。これから頑張る!!
(から投資家の皆様よろしくwww)

73 :
日本は家電も滅び
自動車も失速して
国民はバカばかり
中国韓国台湾に負けて
国民はネットで言い逃れを繰り返す
とんでもなく落ちぶれてしまった

74 :
無駄に室内が広いとか、もういいんじゃね

75 :
>>70
それって日本での本田のブランドイメージがいいんだよね。
いまはそのブランドイメージで食えてるけど10年後どうなってるかね。
CRZみたいなつまんない車だしてるようじゃブランドイメージ崩壊するよ。

76 :
CR-Vのモデルチェンジで失望
いまどき5ATかよ、責任者を金属バットで叩きたい

77 :
ホンダは国内のメッキグリル信奉者をなんとかしろ。
グリルが単色になる分コストダウンになるかもしれんが、あれはクドすぎる。

78 :
フリードは欲しかったなー
安全装備を付けると300万近くになったのでやめたが

79 :
>>74
完全に使い勝手がいい車だけを作ってるよね。
走りとか完全無視w
走り重視っていうてもS2000みたいな素人が乗りこなせないー車出してあっというまに販売停止だし
ロードスターや86みたいな誰が乗ってもおもしろいって思える車ださなあかんのに。

80 :
>>75
つまんないとか言ってるのが更にノイジーマイノリティのパワー厨だけどな
トップギアでも「低燃費なのに軽快で楽しい」ってベストグリーンカーの賞貰ってるんだけど

81 :
VWのデザインを見習ってほしい

82 :
とりあえずFFの車ばっか作るのやめろよ

83 :
>>81
vwはエンジンもデザインも小型車から大型車、スポーツカーまでぜんぶ同じじゃないか
技術者もデザイナーも少量で済むなw

84 :
レジェンド・・・全然売れてないみたいだが、意外と後期仕様は悪くない
インスパイア・・・悪くは無いがなんか個性が無い。先代の方が良かった
アコード・・・デヴ!でか過ぎ!高すぎ!先代の方が良かった
エリシオン・・・いらない!必要無い!ヴェルファイアやエルグランドと共に消えるべき糞車!
オデッセイ・・・悪くは無いが、先代の方がインパクトがあった。先代に比べてあまり見かけない
ステップW・・・なんか日産やトヨタの車みたいでホンダらしさが微塵も無い車
ストリーム・・・オデッセイとフリードの影に隠れて存在感の薄い車
フリード・・・売れているが、ただそれだけで、モビリオの方が面白い車だった。
CR−Z・・・リアのデザインがいかにも「ハイブリット」しててスポーティ感が無い
フィットシャトル・・・エアウェイブの方が良デザインだった
フィット・・・売れてるが、先代の方がシンプルで良デザインだった。
結論、先代の方がいい車が多かった。

85 :
新しいアコードのPHVはやっと2モーターになるな。
まだ性能はわからんが。
あとDCTもどのモデルかわからんけど導入するんじゃなかったかな。

86 :
欧州シビック(前型)みたいな車作れるのに、何で他はダメなんだろうね

87 :
>>63
もっと具体的に指摘してくれないかな?

88 :
ここまでビートなし

89 :
そりゃビジネスに接する「大人」は車に関わる時間も多いだろうさ
仕事でも生活でも遊びでも
>>86
もうユーロが本社になっちゃいなYO
新型3Dはどんなんかなあワクワク

90 :
>>86
欧州シビックは欧州で不人気を極めただろwww
で、自動車評論家やホンダヲタの口車に乗せられて
タイプRを出してみたものの売れ残りまくりwww
ホンダは耳障りのいい話ではなく、厳しい意見を
ちゃんと聞けるような体質にならないと全然ダメwww

91 :
CR-ZやタイポR出しても買わねーんだもん
そりゃフィット(フリード)屋になるわ

92 :
>>91
どっちも全世界的に不人気車です。日本人のせいにするのはやめましょうwwwww

93 :
>>26 いいから半島に帰れ!

94 :
ホンダは終わった。
状況が似てるソニーよりひどい。

95 :
なんちゃって4輪駆動出してきたとき、なにこれって思った

96 :
>>90
わりとデザインは評価良かったと思ったけど、ベース車が
旧フィットだったんだっけ?
あとディーゼルで出遅れてたのも痛いな。
新しいシビックはディーゼルも新しくなったけど。

97 :
>デザイナーの中には『ホンダの商品でどれがほしい?』と聞くとクエスチョンマークが出る人たちもいる
自社製品に誇りを持って乗れない社員の作る車に
なんで客が喜んで乗ってくれると思うんだぜ?
ってCM出ている芸能人みたいに、自分たちは外車とか乗ってんだろ?どうせ

98 :
本田って ミニバン専業メーカーだろう
10年以上前に、安物ミニバンをアベック仕様とかで、カー用のティッシュホルダーを装備して
いたのが有ったな。

99 :
>>96
自動車評論家や一部のヲタがトチ狂って高評価を与えだだけ。
基本的に何て不恰好なスタイルなんだと捉えられていた。
ディーゼルについても、Cセグメントはガソリンの比率がDセグ以上に
比べて低くて、それほど致命傷にならない。シビックはガソリンエンジン車も
売れてなかった。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【金融】日銀白川総裁、長期金融緩和策の“副作用”指摘[12/03/25] (368)
【景況】2012年はバブルの入り口だった1985年に驚くほど酷似している (NEWSポストセブン)[12/03/26] (328)
【自動車】三菱『パジェロミニ』今年6月に生産終了 18年の歴史に幕[03/22] (466)
【水産】築地の仲卸社長が証言「駿河湾から東の魚が売れない」 [04/02] (116)
【税制】2年後に8%、3年半後に10% 消費税増税法案を閣議決定[12/03/30] (340)
【地域経済】「市の名前、売ります」破綻寸前の大阪・泉佐野[12/03/21] (516)
--log9.info------------------
どのバンドの誰と誰が集まったらやばい? (114)
ジャーマンメタルコア!! (201)
てめぇらファッションパンクだろ? (283)
鳥肌実 (259)
muffs (183)
◆戸田市民はスキンズ パンク板に出張レッズ本スレ◆ (105)
【速】STRUNG OUT part4【重】 (595)
極左政党「馬鹿」 (155)
ジャパニーズ・メロコア四天王は? (101)
xxxxx dillinger four xxxxx (551)
こんな町田康は嫌いだ (405)
あたいはパンク 2 (647)
俺たち★Simple Plan (448)
見せる女パンクバンドいる? (891)
a new found glory (924)
・LESS THAN JAKE・ (214)
--log55.com------------------
結局日本刀が最強の武器なの?
一番おもろい柔道マンガ
鹿島神傳直心影流こそ最強の剣術
剣道二段
今更だけど剣道と柔道ってもはやスポーツだろ
柔道で世界一の頂は、総合の高嶺の麓に過ぎなかった
伝統武術板のみんなが好きな・嫌いな格闘漫画
つまらない柔道のルールを改善してあげようよ!