1read 100read
2012年4月エアライン42: B777って飛行機版「走ルンです」か? (124) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【運航は】JAL 新千歳―那覇 6便目【11月限り】 (620)
【國泰】キャセイパシフィック航空CX011便【航空】 (883)
鳥取・島根県の空港について語り合おう。 (268)
【日本航空】火災の形跡はなかった【エンジン火災】 (433)
【JAL】日本航空JL040便【JGC】 (359)
【RJTT】 羽田空港総合スレッド★21 【HND】 (673)

B777って飛行機版「走ルンです」か?


1 :08/06/20 〜 最終レス :12/04/24
B747と違って重厚感は無いわ、SSPやクラスJに乗っても
広々感はないわ、エンジン2基で太平洋を横断とか(恐)
こんなのが今後の大型機の主力になるかと思うと・・・・・。
嫌だ!

2 :
2ゲト

3 :
>>1
乗るな。以上。

4 :
気を取り直して…
俺としては、747より777の方が落ち着くんやけどなぁ。
777に慣れてるからかな。
そんな俺の初搭乗機はMDですが。

5 :
>>1
むしろリバティ船。

6 :
荷物入れが大きくて良いです

7 :
「747のスーパーシート、777のスーパーシートどっちに乗る?」と
聞かれたら、漏れは迷わず747を選ぶ!(あの狭さで同料金なんて
穴、はっきり言って詐欺だぞ!)

8 :
スーパーシート・・・死語ですね。

9 :
鉄ヲタ臭いスレだな。

10 :
>>1
まず定義が曖昧なんだが走ルンですって209系のことですか?
さすがにB777が209系相当ってことはないと思うけど…
通勤車両限定としたらE231系あたりじゃまいか?
四発機が出てきたらE233系相当になるかも。

11 :
>>1
GEかPWかで随分と印象違うけどね

12 :
まず>>1が批判したいのが国際線のことなのか国内線なのかがわからん。

13 :
>>1
既に主力機ですが何か?

14 :
ANA国内線の煎餅シートは走ルンですを思わせるものがある。

15 :
A380を導入すれば「走ルンですMax」になること間違いなし

16 :
JALのホームページでアメリカ線用のB777を見たが、機体が狭いせいか
ファーストクラスのエリアがネットカフェに見えたw

17 :


18 :
飛ぶんです

19 :
777空調の音静かでいいよな、
747は空調うるさすぎ、機体も古いせいかミシミシ言うし。
ビジネスクラスは乗ったこと無いからわがんね

20 :
無駄の少ない優等生な機材で好き
あの巨体で小さめの垂直尾翼と長い尾翼機内インテリアもあの当時では革新的でA380やB787も777に共通するインテリア
次世代スタンダードを作り出した777
だけど地味で目立たないのでアンチ777が多いけど
あのエアバスで売り上げ好調のA330A340を崩したりと

21 :
墜ちるんです

22 :
最高にカッコいいよ777

23 :
NWの一部太平洋線のA330よりマシだろ・・・

24 :
B7をあんな汚物電車と一緒にしないで下さい

25 :
神:GE90系
並:RRトレント
糞:PW4000系

26 :
ベトナム航空の777が成田でエンジン出火した件について

27 :
>>21
ワロタ

28 :
>>26
ttp://avherald.com/h?article=40a68a6a
ttp://www.airliners.net/photo/Vietnam-Airlines/Boeing-777-26K-ER/1336746&tbl=photo_info&photo_nr=1&sok=keyword_%28%5C%27%2B%5C%22VN-A146%5C%22%5C%27_IN_BOOLEAN_MODE%29%29_&sort=_order_by_year_desc_&prev_id=&next_id=1339640
VN-A146→PW4084(問題のエンジン)だった

29 :
>>28の訂正 スマソ
>>26
ttp://avherald.com/h?article=40a68a6a
ttp://www.airliners.net/photo/Vietnam-Airlines/Boeing-777-26K-ER/1336746/M/
レジ番:VN-A146→777-26K-ER
→PW4084(問題のエンジン)だった

30 :
×:PW4084(問題のエンジン)
○:PW4090(問題のエンジン)

31 :
てめえヨネスケこのやろう!何考えてんだ!ばかやろう!

32 :
↓別スレより
PW 安い 整備費安い タービンブレードの製造上の欠陥が多くて良く壊れる
GE PWとRRの中間
RR 高い 整備費高い 壊れない
従って『飛行機版”走ルンです”』は、
『PW4xxx』を搭載したB777と云う事になる罠。

33 :
トライスター時代のRB211は欠陥エンジンの代名詞だったのによくぞここまで出世したな。

34 :
あぼーん

35 :
>>33
しかしトライスター時代のRRはサウンドが素敵過ぎた。
あーあの頃に戻りたい

36 :
翼の近くの窓側に座っていて乱気流を食らうとけっこうビビる。
翼の先の方が妙に細長いから、折れるんじゃないかってぐらい
たわんでいるのが見える。

37 :
たしかに
777の翼はよくしなるよなあ

38 :
あぼーん

39 :
君たち777のスペックをちゃんと調べろって、分かってからスレに入れ。
777は双発エンジンの出力は56000ポンド747ジャンボのエンジンのほぼ
倍の馬力だよ!とくに777−300ERなんぞは直径3.4mもあり一基の馬力は
約5万馬力もあるよ、これは世界最大の最新鋭のエコジェットエンジンらしいですよ

40 :
GE90-115もカスだな
サターンV
アポロ月探査船の司令船、機械船、LM(月着陸船)を月に送り込むために開発された、全長110m、底部直径10mにも及ぶ、史上最大のロケット。
3段式の液体燃料ロケットで、ケロシン・液体酸素のロケットエンジンを1段目に5基、液体水素-液体酸素のエンジンを2段目に5基、3段目に1基搭載する。
総重量の実に93%が推進剤という、推進剤の塊のようなロケットである。
また第1段ロケット5基の総出力を馬力に換算すると、約1億6千万馬力に達するが、これは現在までのところ人類が開発したものの中では最も高出力のエンジンである。

41 :
>>39
このスレの住人はそんなこと全員知ってるよ?

42 :
>>39
馬力(ばりき)は仕事率(しごとりつ)だから
機速(きそく)・高度(こうど)・気温(きおん)とかで変(か)わりまくるよ。
5万馬力(まんばりき)ってどの状態(じょうたい)かな?
例(たと)えとしては低(ひく)すぎかもね。
標準大気(ひょうじゅんたいき)ってのは知(し)ってるかな?

43 :
成田の4000m滑走路から離陸するジャンボ機やトリプルセブンの欧米長距離便を
見学して下さい。5階の展望デッキより見学して下さい。午前の離陸ラッシュ時には
ニューヨーク、ワシントンDC、シカゴ、ロンドン、パリ、フランクフルト、ウィーン、ローマ
アムステルダム行きと各エアライン複数以上で主力の旅客機である、ジャンボ機、トリプルセブンの
色とりどりオンパレードですよ。満席の英国航空400型ジャンボなどは四基のエンジンをフル稼働させ
300キロまで加速させ、ロールスロイス社製エンジン10万馬力全開させ成田の滑走路を、
およそ3000m引っ張りゆるやかに離陸します。じつに優雅な飛び立ちでしょうかネ、
その点トリプルセブンより好きなんだ!
5万馬力の話は、航空科学博物館の学芸員さんが見学者に展望ルームにて説明したときに、名はされたこと
であり、400型ジャンボ機が乗員乗客満席で燃料150トン積載すると飛行機の重量が400トンにも
なるそうです。その巨体をゼロから飛び立つ速度300キロまで加速して離陸するには
そのエンジン全開の10万馬力になります。そう聞いたものですからね、
その程度の知識で良いのではないでしょうか。

44 :
A346は、しんどそうに、
ふらふらと浮上していきますが、仕様ですか。
ズンボ機は、キリリッと空に上がっていきますので、
偉く対照的でした

45 :
>>44
ズンボ機w
ツボにハマったwww

46 :
>>26の関連動画
http://jp.youtube.com/watch?v=2UDiYXVpsNE

47 :
777はフラッグシップらしい華には欠けるな、確かに

48 :
今のエンジンで4発にしてみるとか…

49 :
>>48
GE90-115のまま、4発にすると、
重くて翼が折れてしまうのではあるまいか。
漏れ的には、
アフターパーナー付きのエンジンにして欲しい

50 :
>>49
リヒート付けたら、カナダ北西部か北極圏で墜落しそうだな。理由?もちろん燃料切れ。
そのうちにアンカレッジ経由便が復活したりして。

51 :
ボーイング797がアヒル顔になれば777は良かったなぁと思う時代になるのかな

52 :
>>43
747-400は4発エンジンで10万馬力だから
777は2発エンジンだから5万馬力とか思ってないよな?

53 :
そもそも馬力って力じゃなくて仕事量の単位だし。

54 :
>>1
とりあえず、お前が鉄オタであることは分かった

55 :
俺的にはなんとなく767の方が走るんですっぽい。
乗るとがっかりする。

56 :
航空板でも全然話題になってないな。
英国航空B777型機の"滑空着陸"事故で中間報告
http://www.aviationnews.jp/2008/09/b777-d0e6.html

57 :
ヘンなIDが出たので記念マキコw
ひょっとして幻の計画形?

58 :
ジャンボは落ちても、トリプルは落ちない

59 :
ブリティッシュのトリプルがヒースローの滑走路手前で墜ちたろ
奇跡的に死者でなかったけど

60 :
B777=209系
B747=営団6000系

61 :
満席で後方に追いやられると
預けた荷物の方が先に出てくる状態

62 :
滑空着陸って、スウェーデンが推奨してるやつ?

63 :


64 :
空飛ぶ「ハイエース」

65 :
ハイエースにあやまれ!

66 :
>>65
では改めて
 空飛ぶハエ!

67 :
B777・・・ゆとり世代
B767・・・ゆとり教育をぎりぎり免れた世代
B747-400・・・ゆとりを余裕で免れた世代

68 :
>>67
自己紹介乙

69 :
>>66
オーストリアのニキ航空ですね、わかります。

70 :
777も走るんです
ドメの詰め込み仕様でも走るんです
素晴らしいんです

71 :
エコノミー横10列にペナペナシートはこりごり。
Class-Jが満席ならSSPがFに乗るしかない。
まさにJR東日本グリーン車連結増収商法。

72 :
>>69
ラウダ航空は昔バンコクで墜落したね

73 :
>>71
グリーン車のほうが良心的だとおもうw

74 :
767も3-3-3配列にすればいいのにw
何だかんだでマイルに吸い寄せられて、客が減る事はないだろうからw

75 :
できないし。通路歩けなくなるよ?

76 :
いままで死者でてないんでしょ?

77 :
>>75
9列化はスカイマークで実績があるが

78 :
>>75
失礼、8列化だったw

79 :
>>77
ナロウボディー機になるなw
〇〇〇〇〇―〇〇〇〇
究極の詰め込み機材

80 :


81 :
B777

82 :
>>32-33>>56
結局RRのトレントは燃料氷結の欠陥があったようだね。
BAで墜落したのと同じエンジンに至急改善要求が出ているらしい。
BBCによると世界で200機余りらしい。
NHはP&Wエンジンでよかった。

83 :
未だに死亡事故が起きてない機種age

84 :
B777は747-400の安定感にはやはり劣るそうだ。
双発機はそこらへん仕方がないのかな

85 :
そう言えば今日は南風が強かったですね。
羽田で着陸する際、煽られてヨロヨロフラフラ、着地の時に片足着地
したのか、機体が大きく右に振られて、椅子下の荷物がひっくり返っ
て中の携帯が飛び出してしまった。
あと、発達中の積乱雲を避けて飛ぶのって出来ないのかな?ワザワザ
中を突っ切ったり、真横を舐めるように通過したりして、そのたびに
ドッカンドッカン揺れて怖いのだが・・・

86 :
珍しく羽田熊本便が777になってて久しぶりだな、と思ってたが椅子の狭さに泣いた
777といえばレインボーセブンの豪華な車内をイメージしてたんだが拍子抜けだ
帰りのA300があんなに有りがたいなんて

87 :
結局トリプルの旅客側の不満って、
シート配列とかそういうところに落ち着くのではないかと思う。
積んでるエンジンがアレな点については、専用スレまであるぐらいだが。
【EGT上昇】 777のエンジンが危ない 【オイル漏れ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1174198306/

88 :
旧JAS機の777と座席の案配とかエンジンメーカーとか
違うのかな? JAL機とドッチがいいんだろう?
旧JAS機の方が横列が1列少ないのは知ってるんだが・・・

89 :
ANA機、右側エンジンだけで飛行…目的地に到着
10日午後2時40分頃、新潟県の佐渡島上空付近を飛行していた関西空港発
新千歳行き全日空1717便(ボーイング767―300型機、乗客乗員
201人)で、 左側エンジンのオイルフィルターの不具合を示すメッセージが
表示された。
同便は、右側のエンジンだけで航行し、午後3時半頃、新千歳空港に緊急着陸
した。けが人はなかった。
(2009年10月10日19時41分 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091010-OYT1T00824.htm

90 :
>>15
747-8なら「走ルンですMax」

91 :
ANAの欧米線773ER、212席になるらしいね。
DOMのは同じ大きさの機体で514席もあるのに。

92 :
シートピッチとか座席自体の大きさが違うからねえ。
それにしてもあの太長の機体にたった200人ちょいしか載せないのもすごいが。

93 :
     ___
    /     ト、 \    .. ___________
   /     /作、 |: |   /
   l    / ´’' 、! /   │ 紅白歌合戦だけはイカン。
   | ト、__/   r。,) }   │ NHKがたかだかうん十年前に作り出したエセ風物詩のせいで、、 
   | !  .  `' ミ、/   < 12月下旬の番組プログラムが再放送&紅白番宣の嵐…。
   ノノ   ヽ、、,;./    .│
 / \    {”´     .│ なんつーか、もう終わってるよな。
/へ、   '= __ )入      .\しかも、相当深刻なレベルで。
   ヽ     ̄  ト、      . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ、   Winny|∧
     }     ノ  ヽ
\     \  /)
  \     Y⌒ヘT⌒ヽ

94 :
バードストライク?日航機エンジン停止・緊急着陸

新千歳発神戸行き日本航空3302便(ボーイング767―300型機、
乗員乗客231人)が、新千歳空港を離陸直後の上空約60メートル付近で、
左エンジンの排ガス温度が急上昇する異常表示が出た。
機長は左エンジンを停止し、約15分後に新千歳空港に緊急着陸した。
乗員乗客にけがはなかった。
日本航空によると、左エンジン内部に鳥を吸い込んだ「バードストライク」の
ような痕跡があり、エンジンの交換が必要なほど内部が破損していたという。
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100103-OYT1T00690.htm?from=main3
ttp://www.yomiuri.co.jp/photo/20100104-787415-1-L.jpg
ttp://www.yomiuri.co.jp/photo/20100104-787425-1-L.jpg
ttp://www.yomiuri.co.jp/photo/20100104-787446-1-L.jpg

95 :
>>1
重厚「感」は個人によるので。。 さらに言っとくと777の方が
機体価格は高いので。。。

96 :
     ___
    /     ト、 \    .. ___________
   /     /作、 |: |   /
   l    / ´’' 、! /   │ シーシェパードだけはイカン。
   | ト、__/   r。,) }   │ 自称“環境保護団体”のくせに環境に悪い劇物を海に投げ込むわ、、 
   | !  .  `' ミ、/   < 挙げ句の果てに大破した妨害船を南極海に破棄する始末…。
   ノノ   ヽ、、,;./    .│
 / \    {”´     .│ なんつーか、もう終わってるよな。
/へ、   '= __ )入      .\しかも、相当深刻なレベルで。
   ヽ     ̄  ト、      . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ、   Winny|∧
     }     ノ  ヽ
\     \  /)
  \     Y⌒ヘT⌒ヽ

97 :
B777が先進国の主力国際線機材になりつつあるのも事実…。

98 :
777もエンジンが2つなんて無駄!古い!
エンジンは1つで十分w

99 :
エンジン故障したら、強制的に特攻機になるなww

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【QR】 カタール航空 001便【DOH】 (265)
【若狭教】全日空今日の不祥事18【安全より金】 (816)
【ANA】50000PP修行スレ NH034便【SFC】 (363)
マイナーですが、丘珠空港・・・4 (206)
【ERJ】J-AIR【その3】 (366)
【与那国・石垣】先島諸島の空港達【下地島・宮古】 (925)
--log9.info------------------
プログレのイメージガールを決めよう! (676)
未CD化のアルバムを羅列するスレ (335)
The Enid (701)
◆ PORCUPINE TREE Part4 ◆ (977)
キャラメル (232)
【【【【【THIRD EAR BAND】】】】】 (118)
Pain of Salvation part2 (209)
【神話】MAGMA 第4章【伝説】 (874)
RUSH(水) (117)
マスロック (103)
ノイ! (148)
至高の音宇宙 北村昌士著作集 クリプト戦記 (131)
プログレを日本語の歌詞で歌おう (295)
【ニューエイジ】ヴァンゲリス【ヒーリング】 (747)
【カーブド】 Curved Air Vol. 1 【エア】 (416)
ハゲグレッシヴ・ロック (174)
--log55.com------------------
平野啓一郎が蓮實『伯爵夫人』にダメだし
平野啓一郎 part 30
平野啓一郎 part31
邪馬台国畿内説 Part517
【靖国の英霊】東條英機は最高の英雄【昭和殉難者】
ゴッドマーザー 北条政子
邪馬台国畿内説 Part440
【反日サヨク】反日ニュース・歴史全般スレ