1read 100read
2012年4月クラシック75: 小林秀雄『モオツァルト』を読む (148) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【SKD】シュターツカペレ・ドレスデン4 (145)
バッハ ヨハネ受難曲 BWV245 Part1 (135)
クラオタがAKB48を語るスレ (567)
クリスティアン・ティーレマン 2 (105)
エフゲニー キーシンについて語るスレ その7 (252)
宮本笑里 8 【Emilee】 (653)

小林秀雄『モオツァルト』を読む


1 :11/04/14 〜 最終レス :12/05/02
小林秀雄が書いたモーツァルト論の古典的名著『モオツァルト』について語りましょう

2 :
名著ではないから終了

3 :
「哀しみは疾走する。涙は追いつけない」
つまりモーツァルトはフルベンのように高速で演奏するのが正しい、
ワルターやベームのような鈍足タラタラ演奏は間違っているということだ

4 :

なんで日本人の評論家の解釈が正しいんだよw

5 :
文体が古めかしくてしかも内容が難しくて俺には何を言ってるのかよくわからなかった

6 :
釣りスレ 兼 ラファホイホイスレ?

7 :
道頓堀近辺を犬のようにうろつきながらト短調シンフォニーの
旋律が無意識に頭に浮かぶくらい俺でもできる。
小林なんてどうせ39−41番の3曲くらいしか知らなかった
んじゃないの?K16の第1楽章のほうがインパクトあるよ。

8 :
「哀しみは疾走する。涙は追いつけない」
この文句以上の言葉をつくれれば日本の音楽評論界史上の頂点に立てるという
超単純なレースなのに50年以上も音楽評論家共は何をしていたの?

9 :
この人、レコードでしか聴いてないんじゃないの?

10 :
なんでいまさら?

11 :
見当違いなことばっか書きやがってコンチクショウ
かくなる上は「小林秀雄」という曲を書いて見当違いに批判してやる!

12 :
論理がやたら飛躍する欠陥評論しか書けないバカ

13 :
内容全く覚えてないが
贋作とわかった掛け軸を
日本刀で切り裂いたくだりだけ妙に覚えてる
イタいおっさんだなと思って

14 :
>>12
自己紹介?

15 :
まぁ、やはり俺みたいにモーツァルトの曲を
モーツァルトの生演奏で聴いたことのある奴じゃないと
まともな評論は書けないだろうね

16 :
>>9
一応ヴァイオリンは弾けた
戦後バイロイトで『指輪』を全夜観てる

17 :
ペレアスとメリザンドの文章もあったよね。
あと、批判するならしっかり読んでからしたほうがいい。
見当違いなことを言ってる人が多いよ。
そもそもこの板に立てなくてもいいと思うけど。

18 :
これは読んだことないけど『近代絵画』はめちゃくちゃ面白かったな。

19 :
>>13
「真贋」だね。
この人は「感想」を途中放棄したところで終わってた。
収拾つかなくなった「本居宣長」の無様なことといったら。

20 :
ある予備校の模試で小林の文章が出題され、彼の娘が受験した。
受験後、娘は小林の解説を聞きたいと思い、彼に問題文を読ませた。
一読しても自分の文章と全く気づかなかった小林は言い放ったという。
「こいつの言ってることはわけがわからん(デタラメだ)」

21 :
しかし業界のドンの地位まで登り詰めた。
ここで誰が何を言おうと負け犬の遠吠えでしかない。

22 :
地位と内容の話は別
あ、釣られちったwwwww

23 :
一浪で仏文か。知名度はともかく受験結果と卒業の席次は結構楽に勝ってますけど。
学生時代、理系の知人には随分と馬鹿にされてたな。
と、ここのところ皆さんが毎日目にするある数字の発表元に勤める私が言ってみる。

24 :
>>23
特売の「−50円」のシール貼ってるのはお前だったのか
たいへんな仕事だが頑張ってくれ

25 :
>>24
わざわざ釣られてあげなくてもいいのに。

26 :
(笑)つけたら辛うじて読めるなw

27 :
>>24
すぐ上の方には到底望めないユーモア(すなわち人文の本領だね)
惚れた(*´∀`)

28 :
お前に言われたくないわw

29 :
↓人文の本領(笑)
627 :名無しの笛の踊り:2011/04/16(土) 02:32:12.47 ID:RPjzMJdB
「あ・・・まっで・・・うっ・・・しゅぅぅぅぅ・・・」
「べっとべと・・・」
とゆうことで同点です(・∀・)

30 :
>>28
あ、それたぶん誤解です(´・ω・`)アナタハユーモラスダヨ
>>29
うふふ・・・引用おつです(・∀・)

31 :
↑なぜか連続投稿規制なんでp2でつ(´・ω・`)アシカラズ

32 :
>>22
そこで書かなければ負け犬の遠吠えと名指しされなくても済むのに

33 :
おはおてす(´・ω・`)

34 :
おはおてす2(´・ω・`)

35 :
クラオタって馬鹿ばっかしだね

36 :
開成から東大の理一行った奴でなぜかボロディンしか聴かない奴がいた
自分より頭が悪いやつが作った音楽は聴く気がしないらしく
ボロディンは化学者で理系だからいいんだとさ

37 :
この本の文章意味わかんない。
俺が馬鹿なんじゃなくて文体が古臭いからだ。

38 :
馬鹿そのものだと思う

39 :
>>38
じゃあお前は意味わかんのかよ?

40 :
お前らと一緒にするな。
>俺が馬鹿なんじゃなくて文体が古臭いからだ。
一般人のクラシック音楽に対する態度と同じだなw

41 :
>>37
読むの面倒くさいよな
口語訳を出して欲しいよ。森鴎外とか泉鏡花とかも、話そのものは面白いのに、あの文体のせいでとっつきにくい
古語ほどじゃないにしろ今と語法が違うことは確かなんだから、文体フェチでもないかぎり、口語版を出しても文句言う奴はいないと思う

42 :
コーホーから「いえよう」をとったらコーホーじゃなくなると思われ

43 :
内田光っちゃんが読んだ感想は「頭のいい人がなんか言ってるなあ」だったそうな。

44 :
ほらよ。
http://www.amazon.co.jp/小林秀雄全作品%E3%80%8815〉モオツァルト-小林-秀雄/dp/4106435551
新カナ、新字体だが、どうせおまいらが読むわけないよなw

45 :
>>44
お! ツンデレ発見!
図書館で借りてくる。

46 :
原典廚の俺としては『モオツアルト』と
正しく表記して頂きたい。

47 :
>>43
光子は馬鹿だからな(笑)
書いてあることの半分も理解できねえんだろ(笑)
馬鹿な毛唐かぶれ(爆)

48 :
 
そりゃ女房が浮気してて子供が別の男の種なら哀しみは疾走するだろw

49 :
取りあえずお疲れ

50 :
>>48
つ 淨夜

51 :
「かなしみは疾走する」って、「それは確かにそこにあったはずなのだが、あまりに刹那的に去ってしまうので、感傷的になる暇もない」っていう意味じゃなかったか? 昔の日本人が桜を見てそう感じたように。
>>48みたいな誤解をしている人が多そうだ。

52 :
48はギャグだろ
コンスタンツェとジュスマイヤーのことを言ってると思われ

53 :
おそらくゲーテは何もかも感じ取ったのである。少なくとも、ベートーヴェンの和声的器楽の斬新で強烈な展開に熱狂し喝采していたベルリンの聴衆の耳より、遥かに深いものを聞き分けていたように思える。
妙な言い方をするようだが、聞いてはいけないものまで聞いてしまったように思える。
ワーグナーの「無限旋律」に慄然としたニーチェが、発狂の前年、「ニーチェ対ワーグナー」を書いて最後の自虐の機会を捉えたのは周知の事だが、それとゲーテの場合との間には、何か深いアナロジーがあるように思えてならぬ。
(中略)
二人とも鑑賞家の限度を超えて聞いた。もはや音楽なぞ鳴ってはいなかった。めいめいがわれとわが心に問い、苛立ったのであった。

54 :
美は人を沈黙させるとはよく言われる事だが、この事を徹底して考えている人は、意外に少ないものである。
優れた芸術作品は、必ず言うに言われぬあるものを表現していて、これに対しては学問上の言語も、実生活上の言葉も為すところを知らず、僕等は止むなくロをつぐむのであるが、一方、この沈黙は空虚ではなく感動に充ちているから、
何かを語ろうとする衝動を抑え難く、しかも、口を開けば嘘になるという意識を眠らせてはならぬ。
そういう沈黙を創り出すには大手腕を要し、そういう沈黙に堪えるには作品に対する痛切な愛情を必要とする。
美というものは、現実にある一つの抗し難い力であって、妙な言い方をするようだが、普通一般に考えられているよりも実は遥かに美しくもなく愉快でもないものである。

55 :
天賦の才というものが、モーツァルトにはどんな重荷であったかを明示している。才能があるおかげで仕事が楽なのは凡才に限るのである。16歳で、すでに、創作方法上の意識の限界に達したとは一体どういうことか。
(中略)
 天才とは努力し得る才だ、というゲーテの有名な言葉は、ほとんど理解されていない。努力は凡才でもするからである。しかし、努力を要せず成功する場合には努力はしまい。彼には、いつもそうあって欲しいのである。天才はむしろ努力を発明する。
凡才が容易と見るところに、何故、天才は難問を見るということがしばしば起こるのか。詮ずるところ、強い精神は、容易なことを嫌うからだということになろう。自由な創造、ただそんな風に見えるだけだ。
制約も障碍もないところで、精神はどうしてその力を試す機会を掴むか。どこにも困難がなければ、当然進んで困難を発明する必要を覚えるだろう。それが凡才には適わぬ。
抵抗物のないところに創造という行為はない。これが、芸術における形式の必然性の意味でもある。

56 :
"小林秀雄『モオツァルト』を読む"のスレだからといって、まさか長々とコピペする馬鹿が出てくるとは思わなかった。
>>53>>54>>55御苦労なこった。しかも「中略」までして、嗤わせてくれるねえwww

57 :
楽しそうだな、おっさんw

58 :
何を根拠に「おっさん」って決め付けてるんだよ
でも、最近のクラ板は、むやみに茶化したりキレたり荒らしたりする、非生産的な奴が増えたな

59 :
ずっと疑問なんだが、小林秀雄の文章は外国語にまともに翻訳できるんだろうか。

60 :
小林秀雄は元祖キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!! なんですよ
有名なのが道頓堀歩いててキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!! っての
そのほかにもいろいろありまっせ何かキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!! は

61 :
いまどき小林秀雄は流行りませんよあなた
もうすぐあっちへ行く方々でしょうか?

62 :
K-POPは米国や欧州で必ず大ヒットする!!!!
「米国や欧州は今は、ユニークな音楽、一味違ったスタイルをほしがっています。K−popのこの市場での成功可能性は十分あると思います」
レディー・ガガを抜擢し、トップスターに育て上げたプロデューサー、メルビン・ブラウン氏は、確信に満ちた声で、このように語った。

63 :
『モオッツアルト』じゃないの?

64 :
きょーそのぶんがく
あんご

65 :
お前ら本当に『モオツァルト』読んだことあるの?

66 :
>>65
3回読んだよ。そして得られる物の全くない屑文章、と判断して捨てた。

67 :
>>43
その感想は正しいよ

68 :
「レクイエム」 のどこまでがモオツァルト自身が手がけ、どこが弟子マイヤーによるものか、
分かる奴は1度読めば分かる。分からん奴は3回読んだ挙句、屑だと疑って捨てることになる。

69 :
名品だったと思うがなあ。
いろんなことが書けそうな気がするが、また全然書けそうもない気もする。と前置きがなかったっけ
口を突いて出るのはキツネばかりという意識を眠らせてはならぬ。とかもあったし
音楽を文章で語る無理を前提でここまで語るのは大変な難しさと思うな。
最後に読んだのが30年くらい前で、文庫本は物置にしまいっぱなしだけどね。いつかまた読み返したい本だよ

70 :
>>66
自分が屑かもしれないとは考えなかったの?

71 :
スコアや書物など、当時の日本で手に入れられるヨーロッパの資料をきちんと精査して執筆に入っているあたりはさすがだ
SPレコードだけ聴いて、感覚でああだこうだ言ってる連中とは違うw

72 :
だうと

73 :
>>71
>SPレコードだけ聴いて、感覚でああだこうだ言ってる連中とは違う
そう思わせるために資料を集めるわけですよ評論家は
そして読者はさすがと感心するわけです今も昔もw

74 :
小林はモオツァルトから近代絵画あたりが一番面白いね
あと、ドストエフスキーの評論(作品論のほう)とか
近代絵画のピカソの章でヴォリンゲルを援用してふたつの
芸術衝動について語ってるところはとくに面白い
2ちゃんやるほど暇なら読んでみたらいい

75 :
イタチ

76 :
「頭いい人が何か書いてるなあ」って感じ

77 :
デジタル和尚、77番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ

78 :
子供の感想文と同じ

79 :
ベエトォベン

80 :
文芸批評の最高峰だと言う人もいれば、
子どもの感想文だと言うひともいる。
評価も各々の脳内事情に因るらしい。

81 :
78は単なる馬鹿だろ
どう読んでもそうは読めん

82 :
>>81
じゃあお前はどう読んだの?

83 :
毛猿東

84 :
どこが名著なんですか?

85 :
>>84
モーツァルト=疾走する哀しみ=もののあはれ
モツの音楽と日本人の美的理念を結びつけた所

86 :
内容はともかく、文章が抜群にいい。
あれを悪文だという人もいるけれど、あの日本語は彼にしか書けないと思う。
小林秀雄のモーツァルト論が正しいかどうかに注意するよりも、小林秀雄がモーツァルトの音楽を書くにあたって
どういう日本語を用いて文章を組み立てたかを考えたほうがいい気がする。

87 :
「平家物語」や「方丈記」「徒然草」といった、
ポピュラーでそんなに難しくはない古典の通奏低音であるのが「無常観」。
それを理解している日本の教養人に、
異国の古典音楽モーツァルトの良さ凄さをガイドしたのが「モオツァルト」。
今は、CDでいくらでも同曲異演を聴き比べられる環境なので、そうやって
「俺はモーツァルトが分かった」と感じる人は多かろう。
ただ漢字で「無情感」なんて書いて全く疑問に思わない人は、
やっぱり小林秀雄の凄さも分からない。
いや、別に小林秀雄の凄さなんて分からなくてもいいんだよ。
たぶん何も困らない。
でも、モーツァルトの凄さが分かる人が、
小林秀雄の凄さが分からないというのなら、もったいないなあとは思う。

88 :
>>87
お前みたいな上から目線の人間に「無常観」がわかってるとは思えないけどねw

89 :
>>88
うーん、「無常観」を何か難解なもののように思っているみたいだけど、
「平家物語」も「方丈記」」も「徒然草」も、
中学校や高校の国語の教科書には、必ず載っている。
中高生がちゃんと勉強すれば理解できるぐらいのものだよ。
驕った「上から目線の人間」もいつかは必ず滅びてしまう。
すべてのものは滅びるといいながら、優れた芸術作品は生き残る。
しかし、芸術を創り出す人間の命もあっという間に滅びていく。
夭逝したモーツァルトの人生なんてその最たるものだろう。
その様子を「疾走するかなしみ」と易しい言葉で表現して見せたのが秀雄。

90 :
「疾走するかなしみ」って、小林秀雄自身の言葉ではないんでしょ?

91 :
結局ただ「分かんない分かんない」って言ってるだけなら、
三歳児と変わんない。

92 :
「疾走する悲しみ(tristesse allante)」と書いたのはアンリ・ゲオン。『モーツァルトとの散歩』でだ。
後に小林秀雄によって『モオツァルト』で引用され、日本の文学的音楽鑑賞者の中で有名になってしまった

93 :
たしかA岡が詳しく論じてたな。

94 :
どこに?

95 :
天翔けるなんちゃら だろ

96 :
「天馬空を行く」はトスカニーニの驚愕交響曲(by 宇野)

97 :
>>92
おお、勉強家だなあ、あなたも小林秀雄も。

98 :
>>92
疾走する悲しみでググって一番最初にでるサイトの文章貼り付けただけじゃんw

99 :
>>87
> 古典の通奏低音であるのが
なんで最低限の専門知識も持ってないのに音楽語ろうとするん?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
牛田智大 (799)
クラシック評論家総合スレPart2 (697)
【NHK】名曲探偵アマデウス 事件ファイル#9 (204)
ヴァイオリンソナタって無伴奏以外必要ないよね (164)
エフゲニー キーシンについて語るスレ その7 (252)
エフゲニー キーシンについて語るスレ その7 (252)
--log9.info------------------
【MTG】 ネット通販を語るスレ 11店目【ショップ】 (464)
【遊戯王】悪魔族デッキ総合スレ【Lv27】 (110)
【WS】対戦相手を探すスレ3 (281)
【遊戯王OCG】ルール質問に全力で答えるスレpart78 (611)
【カオス】ChaosTCG Part.39【ブシロード】 (1001)
【遊戯王】デッキ診断総合スレ (732)
【ヴァンガード】引退を考えてる人が集うスレ (318)
【MTG】レガシー専用スレ100【Legacy】 (570)
【三国志】三国志大戦TCG Part5【SEGA】 (302)
【MTG】緑スレ【18らの精霊】 (531)
【遊戯王】暗黒界を捨てる -墓地から14枚特殊召喚- (300)
【コンタクトに】遊戯王HERO総合スレ Part72【奇跡が】 (317)
【遊戯王】ゼンマイを巻くスレ【15回転】 (991)
サプライ・アクセサリを語るスレ 26重スリーブ (557)
ファンタズマゴリア part5 (546)
【MTG】最弱カード 8マナでDivine Intervention (230)
--log55.com------------------
俺「新人君、酒飲める?」新人「飲めません」
友達に時計を見せたらダサいと言われた 俺は悲しみのあまりその時計を叩き壊した
【安価】安価でTwitterアカウント作りますね
コロナで次々潰れてる旅館とか店が疑問なんだけどさ
年収300万で働いてる奴って、本当に存在するのか?
アニメタイトルの一部を『おじさん』に変えて一番面白そうなやつ優勝wwwww
ゲームのゾワっとする演出挙げてけ
ウイスキー詳しいけど質問ある??