1read 100read
2012年4月現代音楽73: Iannis Xenakis | クセナキス Part2 (113) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【  】 ピエール・ブーレーズ 【  】 (709)
エアハルト・カルコシュカ (278)
タモリ倶楽部でジョンケージ特集! (121)
IDに現代音楽関連のものが出るまで頑張るスレ2 (133)
眠る時に聴く現代音楽 (123)
電子音がきゅ、コンピュータ音がっくについて (298)

Iannis Xenakis | クセナキス Part2


1 :10/06/10 〜 最終レス :12/04/18
ギリシャ系フランス人作曲家ヤニス・クセナキス(1922-2001)について
Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%83%8B%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%83%8A%E3%82%AD%E3%82%B9
友の会
http://www.iannis-xenakis.org/
前スレ
Xenakis(-2001)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/contemporary/1115778299/

2 :
                                ∧∧     ローリング!!
                  フワリ  ∧∧  )  ⊂(゚Д゚,,)⊃    ∧∧
                    ⊂(゚Д゚⊂⌒つ     \  ,)〜  (゚Д゚,,)
                          ̄       ( ( |   ⊂⊂,,ヽ
            クルン  /⌒⌒ヽノ  )))          ∪     (_ (_ )ノ
                 (   )て )              ヾ
              ((( ∨∨⊂ノ               タッ
              ノ~
   ズサギコ!!  ∧∧⌒つ
         (゚Д゚;)ノ
         (ノ (ノ         (´´
   ∧∧  )    ≡≡≡≡(´⌒(´≡≡
 ⊂(゚Д゚⊂⌒つ ≡≡≡≡(´⌒;;≡
           (´⌒(´⌒;;
 2げっとズサーーーーーーーーー!!!

3 :
記念パピコっと

4 :
ティンパニ新譜まだぁ〜

5 :
前すれ落ちた

6 :
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
   |  irー-、 ー ,} |    /     i 作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

7 :
サッカーのワールドカップのブブゼラ音を聴いて
メタスタシスを思い出した

8 :
ティンパニの合唱作品集
NAXOSの松村集
喉から手が出るほど渇望する2枚です。録音済みなのに!

9 :
この中でオススメの音源ない?
http://ml.naxos.jp/composer/25786

10 :


11 :
いうなや。

12 :
これ見てよ↓
http://livedoor.2.blogimg.jp/qiwoep/imgs/4/0/4032a561.jpg
ばらまこうぜ!

13 :
cool laser pattern sound
http://www.youtube.com/watch?v=2TyEUwrlNOc
UPICの進化型か?

14 :
ティンパニの合唱曲集ってOresteiaの新録?

15 :
>>14
違う。前に出てた情報によると、
《サンドレ〜72人の混声合唱と73奏者のための》(1973)
《アネモエサ〜82人の混声合唱と90奏者のための》(1979)
《ネクイア〜80人の混声合唱と98奏者のための》(1981)
《ポラ・タ・ディナ〜20人の児童合唱と48奏者のための》(1962)
《太陽の歌〜混声合唱・児童合唱・12金管奏者・打楽器のための》(1983)
の5作品だそうだ。もう録音は済んでいるらしい。

16 :
>>15
d楠

17 :
クセナキス、何度聞いても何一つ捕まえられない。

18 :
捕まえなくていい音楽なんじゃね?

19 :
捕まえるのではなく、音楽に身を委ねるのです。

20 :
アルディッティの弦楽四重奏がようやく出回ってきたフランシス・ゲレーロの室内楽が今度出るね。
クセナキスとどっちがスゴいかな?

21 :
>>7
自分はシナファイを思い出してこのスレに来てみた。
やはり通づるものがあるのかな。

22 :
ブブゼラを聞いているとエオンタ思い出すw

23 :
ああ トロンボーンが入ってくるところね

24 :
よし、ではいっそのことブブゼラで「ケレン」を演奏するんだ!
無理だって…

25 :
 ぶぶぜらですな

26 :
トロンボーン奏者のための「ブブセラ」

27 :
  c

28 :
電子音聴きたい

29 :
エルの伝説

30 :
それ、かつてNHKで放送された時に、確か
「ヒストリー・オブ・イーアール」と紹介されてて、
当時大学でプラトンの研究をしていたオレは
「せめて『エルの物語』とでもすべきでは…」
葉書で指摘したら、
折り返し「テレホンカード」が送られてきたよ
ちなみに、クセナキスでも上浪渡でも近藤譲でもなく、
ただ単にNHKのテレカだった
確かすぐ使っちゃった

31 :
その程度のことでわざわざ投書する奴w

32 :
まぁ若い頃はそんなもんだろ?

33 :
ニューシングルまだぁ?

34 :
>>33
おまえ西洋音楽全く聴かない奴だろ?

35 :
マジレスわろたw

36 :
クセナキス選抜

37 :
新曲CDのカプリングは合唱曲らしいよ

38 :
新曲はジャケット違いの10種類で全部買わないと握手券がもらえない
鬼畜仕様だろ。

39 :
それなんてAKB?

40 :
アコースティックバージョンとインストついてるよね?

41 :
もうつまんない

42 :
Rは付いてんのかな。

43 :
クセナキスって自分で書いた曲を一つでも弾けたんだろうか。
弾けないとしたら、どうやって作曲していたのだろう。音感と譜面だけをたよりに?

44 :
絶対音感どころか相対音感も危うい
コンピューターで作った曲以外はスコアは手癖で書いている

45 :
あのUPICかなんかを使った、ドリフの下痢P音みたいな下品な電子音楽良いよな

46 :
おならだけで作った音楽
http://www.youtube.com/watch?v=UY-cD0koqbY

47 :
「ケクロプス」を聴いてみたくてウィーン・モデルンのCDを買った。
他に有名曲も入っているが、やっぱりクセナキスの凶悪な大音響を聞いた瞬間、安心した。
知り合いが一人しかいない会合におそるおそる参加して、
その知り合いを見つけたときの安心感みたいな。
というわけでスレ保守。

48 :
http://www.youtube.com/watch?v=3J2_vWMDsIs
クセナキスのThalleinという曲を使ってみました。

49 :
不覚にもちょっと笑ったでゲソ

50 :
観てくれてありがとう

51 :
癖無き酢

52 :
癖有り酢

53 :
癖有り杉

54 :
これどうですか?
http://www.hmv.co.jp/product/detail/4019567

55 :
情報thx とりあえずウィッシュリストには入れたw
企画としては良いと思うが、マッジのシナファイなんて悪名高いやつだからなぁ…

56 :
このタマヨの5CDなんだけど、
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3684975
これ、既にバラで持ってんだが買い替える価値あるんですか?
装丁が違うのは勿論だけど、安っぽいスリーヴになってるみたいだし、
なんか詳細な解説とかついてるんすかね

57 :
そろそろTimpaniの新譜でもこないかな

58 :
クリュニーのポリトープって途中でガラスを爪でキーッって引っ掻いたような音するよね

59 :
過疎ってるね

60 :
2010年4月の芸大のライブ以降、目だった企画が全然ないよね。
特にテープ作品がフルチャンネルでまとまって聞ける機会は、いつに
なったら訪れるのだろうか??

61 :
9月に大井浩明が白寿ホールでやるじゃん

62 :
学生席2000円か いいね。
上京する方が金がかかりそうだけど、チケットこのぐらいの値段だったら嬉しい。

63 :
この津波の音ヘッドフォンで聴くとクセナキスみたいに聞こえる
ttp://www.youtube.com/watch?v=GpuLlIrUYsI

64 :
この2つは同一音源ですか?
http://www.hmv.co.jp/product/detail/844297
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3712064

65 :
>>64
曲順まったく同じだし、レビューを見てみい、完全に一致ってやつじゃないか。

66 :
ありがとう

67 :
来年サントリーホールでオレステイアだと

68 :
オレステイアか……

69 :
このタイプの作品はJ.Christouの方がはるかに凶暴で刺激的。
クセナキスにしてはおとなしめかな。

70 :
オレステイアってカッサンドラ込み?

71 :
クセナキスで轟音の作品ってどれですか?

72 :
管弦楽作品全部

73 :
グメーオールってSolstice盤以外にもあったんだね
これ↓
http://www.amazon.co.uk/gp/product/B002ALGMKO

74 :
>>72
レスありがとうございます。
聴いてみます。

75 :
クセな膣

76 :
クセな接吻くらいにしとけw

77 :
グメーオールって聴いたことないんだった。手に入りやすい新録で聴いてみたい。大井の演奏でもいいよ。

78 :
>>73は新録。ファーニホウ、フェルドマン、シェルシのオルガン曲入り。
誰かペルセポリスを5.1chにリミックスして出しとくり。

79 :
クセナチス

80 :
このスレ的にはAlpha & Omegaってどうなの?

81 :
持ってないです

82 :
スレチゲス

83 :
クレマチス
クリスマス
クセナキス

84 :

絶対食える!!と思っていても、そう簡単には食べれませんよね。
は・・・・。私の体験は、18歳の色白で細身の女の子で5段階で
5の下くらいの結構可愛い女の子だったので、余裕で食えると思っていました。
細身のわりには白いムチッとしたお尻で、ングスタイルになっただけでも
興奮で震えたのを覚えています。そしてビデオと同じように、肛門が
盛り上がったり、引っ込んだりしているうちに、「ブ−!」とおならをしてくれ
ました。生まれて初めての生おならにまたまた興奮しました。そして、ぷ〜んと
それなりの匂い。やっぱ女の子でも、おならは同じような匂いがするんだなと
思いました。でも、臭かったけど全然耐えられる匂いでした。そして、肛門から
が真っ直ぐに出てきました。「メリメリメリ」と本当に音がするんです
よね。10cm位の一本糞でした。が出る瞬間をゆっくり見たかったので
なるべくゆっくり出してと御願いしといたんですが、次のが肛門から
顔を出した時、「も−だめ、出ちゃうよ−。」と言ったとたん我慢できずに
一気に排泄しました。 「ブリブリ・ビチビチ・ブヒ」等すごい音を立てて
「おいおい俺でもそんなしね−ゾ」と言う位の大量便で本当に感動し、また
びっくりしました。その子は痩せの大食いで、調子のいい時は一食で
カツ丼・天丼両方を平気で食べちゃうらしく、しかし細身なのでその分が
大量に出るらしいのです。いや−ホントすがい量でした。そして早速味見を
しようとしたのですが、キョ−レツな臭いが襲ってきました。をした瞬間は
そ−でもなっかたのですが、しばらくすると耐え難いにおい。おならなんか比較
になりません。とりあえず、夢にまで見た18歳の女の子の生なので、
手に取って鑑賞したのですが、その間余りの臭さにげっぷは出るは、涙は出るはで
もお大変。食便は無理かなとあきらめかけたのですが、こんなチャンスはあまり
ないと思い、気合を入れ、息を止めての小さい塊を口に含みました。
の味は確かに苦かったです。
そのまま吐き出せば良かったのですが、を飲み込んでしまったので、ゲップ
をすると確かにの臭いがして辛くて大変でした。そして手に取って鑑賞し
ていたので手がしばらく臭くてこれもまた大変でした。
いやいや、本当に臭いですよは。可愛い子のでも関係ありません。
初めての人はまず食便は無理だと思います。かなりきついですよ。
それでもと言う方は、舐める程度にした方がいいと思います。
しかし、掲示板等でを食べたとか書いてありますが、本当だったら
本当にすごいことですよ。尊敬しちゃいます。まだ私は1回しかこのような
経験がありませんが、次ぎあったとしても食べれる自信はありません。
やっぱり、をしている所を鑑賞する程度がいいと思いますよ。
私もみなさんが思っているくらいに絶対食ってやる。思ったのにこの様ですから。
あと、は体に良くないらしいですよ。おしっこは平気ですが。
長文になってしまい、ごめんなさい。
これから、食便をしようとしている方はあまり無理をしない方が身のためです。
は本当に臭くて、苦いですよ!!

85 :
クセナキスはプラトンとマルクスを携えていたという逸話を聞いた。
かっこいいと思った。
俺も真似してみた。

86 :
なんかチェロ作品集が出るらしいじゃん
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B005FMQBDI

87 :
修正 出るらしいというか出ていた

88 :
現実的なメッセージソング
http://www.youtube.com/watch?v=fAqG05ni-AM&feature=related

89 :
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16573796

90 :
クセナキスの後継者のリスト誰か作って。

91 :
木山光

92 :
>>90
まず外せないのが1944年生まれのミノモンタスだな。

93 :
デュサパンとかいう人もいたな

94 :
アペルギスを忘れないであげて

95 :
スカルコッタス

96 :
フランシス・ゲレーロ

97 :
ググレカス

98 :
>>80
Amazonのマケプレで安かったから注文してみたよ
まだ来ない

99 :
エルフェとアルディッティSQのCD(ピンク色のやつ)を久々に開けたら、
トレイを支えてるテープが切れてて悲惨なことになった。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
結局三羽烏の中では誰が一番偉大だったのか? (115)
【ゴールド・フィンガー】矢沢朋子【ピアニスラー】 (123)
現代音楽コンサートの客には美人が多い (149)
独学者の系譜 (312)
おフランスのデタラメについて語るスレ (143)
現音作曲家の交流裏事情 (130)
--log9.info------------------
不正アクセスしてくるIPを晒すスレPart13 (429)
【ウィルス情報質問 総合スレッド★Part49】 (432)
踏んでしまったブラクラを貼るスレ (259)
i-フィルターを解除したい (798)
【無料】Privatefirewallってどうよ!その2 (144)
ESET Smart Security その23 (707)
ぼるじょあ(・3・)質問箱 セキュ板出張所31 (194)
Symantec Endpoint Protection Part2 (292)
トレンドマイクロ代表取締役社長兼CEOエバ・チェン (643)
トレンドマイクロいい加減にしろ (602)
【クラウド】Panda Cloud Antivirus Part4 (297)
Comodo AntiVirus (472)
ウイルスバスター2006のスパイウェア疑惑について (605)
ウィルスバスターがこの先生きのこるには (680)
【アイドル】ウイルスバスター2008 Part32【エバ様】 (862)
Sandboxie Vol.3 (152)
--log55.com------------------
【悲報】落第忍者乱太郎 打ち切り [875850925]
日本経済崩壊まであと1時間 [994237775]
嫌儲アズールレーン部 [502082782]
【悲報】 海自のP3C哨戒機からエンジンが落下してたまたま下にいた隊員を直撃! 2階級特進! [875588627]
【ラブライブ!】先週リリース「スクスタ」 早くもセルラン急降下でガチャ更新してもデレステ・バンドリにも敗北 何がいけなかったのか [938941456]
30?40代がSNSで見かける「モヤっとする」言葉ランキング、「マウンティングっぽくてモヤっとする」言葉ランキングが発表される [303493227]
dポイントが急に増えてワロタw  半分ボーナスだろ [663277603]
快活クラブで一夜を明かしたい [445518161]