1read 100read
2012年4月お人形134: お人形本・BOOK総合スレッド11 (146) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
人形者の本音と建て前 (616)
♪かわいいはなちゃん♪ (367)
人形の怖い話ありませんか?(ΦДΦ)<二十巻目 (734)
ユメル&ネルル&ミルル☆彡part3 (929)
天使の里 その31 (890)
-** LEEKEWORLD **- 16 (900)

お人形本・BOOK総合スレッド11


1 :12/02/23 〜 最終レス :12/04/22
お人形関係本もいろいろ増えてきて嬉しいこの頃。
定番のヴォーグ社「わたしのドールブック」シリーズや、
「DollyDolly」「DollyBird」などの雑誌、その他忘れた頃に
突然刊行されるドール関係の本についてマターリ語らうスレッドです。
ホビー雑誌の関連記事についても保守りがてら雑談ドゾー
◎わからないことは質問する前に過去ログで調べてみてね。
お人形本・BOOK総合スレッド10
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/doll/1289981870/
◎お人形本・BOOK総合wiki
ttp://www15.atwiki.jp/dollbook_wiki/pages/1.html

2 :
◎ドール初心者はこちらへ
初心者用・人形の素朴な疑問Q&A Part17
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/doll/1292425422/
【SD用】質問・相談スレッド51問目【先ずWiki嫁】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/doll/1324365146/
■■■(´・ω・`)教えて!Blythe Part9■■■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/doll/1298048254/
◎人形服製作関連はこちらへ
【楽し】自作ドール服 総合スレ 21着目【難し】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/doll/1328536274/
【Blythe】ブラ服裁縫スレ3【OF】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/doll/1266399622/
この服も着られるぞ★1/6の服と靴共有情報スレ2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/doll/1201619273/

3 :
乙です

4 :
過去スレ】
ヴォーグ社出版ドール本について(前身スレ)
http://hobby.2ch.net/doll/kako/959/959267247.html
■□■ お人形本総合スレッド ■□■
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/doll/1045641875/
■□■ お人形本総合スレッド 2 ■□■
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/doll/1074102749/
■□■ お人形本総合スレッド 3 ■□■
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/1097044587/
■□■ お人形BOOK総合スレッド 4 ■□■
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/1120401656/
■□■お人形本・BOOK総合スレッド5■□■
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/1141199831/

5 :
■□■お人形本・BOOK総合スレッド6■□■
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/doll/1158916019/
■□■お人形本・BOOK総合スレッド■□■(実質7
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/doll/1192981732/
お人形本・BOOK総合スレッド 8
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/doll/1233592866/
お人形本・BOOK総合スレッド10
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/doll/1289981870/

6 :
【関連サイト】
日本ヴォーグ社
ttp://www.tezukuritown.com/index.php
DollyDolly
ttp://www.graphicsha.co.jp/Data/dollydolly.html
DollyBird
ttp://www.hobbyjapan.co.jp/dollybird/

7 :
みんな元気ー?

8 :
>>1

9 :
>>1
即死って何レスだったっけ

10 :
このスレ死んでるとこみたらお人形本って下火傾向なの?

11 :
下火どころか新刊情報なしだもの

12 :
ドリドリもドリバドも季刊だっけ?
スレが伸びないわけだ

13 :
季刊誌があったのは90年代くらい
ドリドリ…年3回刊
ドリバド…年2回くらい刊、担当が産休のため休刊?
ドールブック…数年前に担当が定年退職、
 使用されたモデルドール多数寄付してるため今後の展開見込み薄
新着情報はネットの方が段違いだから
情報雑誌自体が存在問われてるわけだが…
本出た時点で完売ばかりではねー
新作宣伝よりも事後の記録を中心に…というのは企業金出さないだろうしw
ドール総カタログみたいな本また見たいなあ。

14 :
でもカタログ2000円も出して買う?

15 :
DCLシリーズはけっこう立て続けに出してるなと思ったら
ぱったり止まっちゃったね
ブラとかmomoko以外のサイズの本も出して欲しいんだけど

16 :
またそろそろドリドリかねぇ。

17 :
ドリバド好きだった、産休明けに復帰してくれるのかな?杏みたいにならないで!☆

18 :
なぜ☆を付けたか聞こうか

19 :
☆彡

20 :
流れ星みたいに消えないで!ってことなのかな?★

21 :
ならないでほしい、かもw

22 :
>>21
なるほど

23 :
>>14
雑誌の新製品コーナー10数ページのために毎号2000円は厳しいが
それを数年分まとめて2000円だったら欲しいな
セキグチmomoko全部とかえっくす☆きゅーと全種とか
ずらーっと載ってるなら確実に買う

24 :
度離バリって何
前バリのこと

25 :
ぺらいドール雑誌(冊子)創刊号?が亜損に売ってるね
同人誌みたいなやつだけど、このタイミングでドール雑誌つくる人がいるとは…。

26 :
気になるんだけど店頭じゃなきゃ買えないよね?

27 :
>>26
Doll Closet Noteで検索したらオンラインでも買えるところがあった
人形用の小さいボタンとか資材を売ってる通販サイトにもあったよ

28 :
注文できました! ありがとう!

29 :
発売日に新品で買った「かんたんドールコーディネイトレシピ」
実物大型紙が付いてない事にいまさら気が付いた。
本当だったら「はじめての〜」と同じように最後に綴じ込まれてたのかな?
収録されてるサイズのドール持ってないからずっと気が付かなかったよ……。

30 :
>>29
実物大型紙、「はじめて」と同じように付いてるよ!
版元に問い合わせてみたらいいと思う

31 :
挟んであるだけだもんなー
紛れたり落ちたりしやすいから、ドリバドみたいな感じにしてほしいわ。

32 :
どうせ切り取るから別紙の方がいいなー

33 :
>>30
ありがとうございます
買ってから2年位経ってるけど大丈夫かな?
送ったりしなきゃいけないとなると、面倒で無き寝入っちゃうかも……

34 :
2年って… もう少し早く気付くものじゃない?
自分は本屋でバイトした事あるけど、返品交換期限は一週間以内だった
本なんて売れ筋以外はわりと早く絶版になるしね

35 :
2年はちょっと…
大丈夫かな?ってレベルじゃなくないか。

36 :
ブライスとかモモコ持ってなかったから、作り方とかの雰囲気だけ見てたんですよね。
いっそ一生気が付かなかったら幸せだったのに、該当サイズのドール買ったばっかりに…

37 :
逆の立場で考えて2年前に買った物を返品されたらどう思う?

38 :
二年は流石にねーよwww
どんだけ図々しいんだw

39 :
買った時にちゃんと確かめれば良かったのに

40 :
版元によるとしか言えないな。
送料実費(着払)とかで対応してもらえるかも知れないから、駄目元で問い合わせてみたらどうかな?

41 :
送ったりしなきゃいけないなら面倒で泣き寝入りなんでしょ
じゃあどうして欲しいんだよって思うんだけど

42 :
2年前に買った本の付録を今更届けて欲しいって事かな?
自分が出版社の人ならクレーマー扱いで終了だな

43 :
面倒なら新しく買い直したら良いさ
まだ売ってるし高いものでも無いし

44 :
ドリドリ28はmomoko特集か。
momoko数人しかいないけど好きだから買おうかな

45 :
みんな優しいなあ〜これフルボコにされても良いレベルだと思うぞ。

46 :
もう必要な指摘は出てるからこれ以上はスレチ
やるなら絡みスレでどうぞ
>>44
momokoが十周年であることを初めて知ったw
もっと老舗なのかと思ってたよ

47 :
Dolly Dolly Vol.28
●特集:momoko10周年year記念 ずらり見せます momoko図鑑(仮)
 2011-2012年は記念すべきmomoko10周年year。2001年に発売された第1号の
 「momoko ver.DHEX」から最新のものを一度に振り返るmomoko図鑑特集です。
 懐かしくも新しいmomokoの魅力が楽しめます!
●また、著名ドールコレクターで、フォトグラファーのジーナ・ガランが撮影したスージー・
 サッドアイの写真集発売を記念した「わたしはスージー」。アメリカ発のふしぎな魅力を持つ
 ヴィンテージドール、スージーを特集します。
●さらに、9年目を迎えたベッチー祭りのレポートやベッチーたちのサークル活動も大紹介!
 キュートなタイニー・ベッツィー・マッコールの新たな魅力をお伝えします。

48 :
いつも今回は見送り…って思うけど買っちゃうんだよね
最近人形本が出てなかったのでよけいに

49 :
なんで毎回スージー・サッドアイ押しなの?
自分の周りでは持ってる人いないけど流行ってるの?

50 :
>>49
アーティスト様が好きなんだろうよ
スージー・サッドアイはどうやっても万人受けのドールじゃないよな
嫌いな訳じゃないが紙面として求められてないと思う

51 :
まさに公開ーだよね

52 :
写真集の出版元からお金が出てるんでしょう
雑誌記事(のような広告)はよくあること

53 :
べっちー祭りのレポートはどうでもいいから型紙載せてくれ

54 :
>>49
ブライスみたいに流行らせたいんじゃないかな?
それで、スージー最初に目立たせたのはうちの雑誌(ドヤァ
みたいなごり押し感がする。
スージー何度特集されても自分が苦手なんでそう思うだけかもしれんがw
ドリドリは最近、小さめの人形が好きなんだろうか…。

55 :
スージーって知らなかったからググったら
     普通にこえーよwww

56 :
ヴィンテージドール流行らせたくてもそれこそどこぞのメーカーが
復刻レプリカ出して普通に購入できるラインにならないと
極地的にプチ流行りしてもエメちゃんとかみたいに一過性で終わるよな。

57 :
>>56
ブライス復刻した所あたりが復刻して売りまくりたい計画がすでにあるとか?
なんか、ここ最近のドリドリは腹黒オサレ臭そこはかとなく臭うような気がする。
須藤さんの連載も終わったし、ちょっと定期購読は考え直そうかな。

58 :
アンティーク趣味は微妙に別物じゃねーかと思う

59 :
>>52
提灯記事かあ。何か嫌だな。

60 :
スージー、苦手だ… ページをホチキス止めするレベルでダメ
好きな人いたらごめんよ
momoko図鑑はとても楽しみなので買いますが

61 :
スージーは画像リンクするなら「スージー注意」って書かれるレベル。
編集部がオサレじゃないと認定したドールを載せない為に推してるとしか思えない。
ピュアニーモ特集とか死んでもやりたくないんだろうね。

62 :
ピュアニーモはオサレとは程遠いからな…

63 :
だからってスージーがオサレかと言うと…?
ま、今回はスルーだわ

64 :
最近女性オーナー増えてるから取り上げてほしいのにな
でもアゾンは服売りたいから型紙は載らないか
そもそも有名寺()でピュアニーモ扱っているとこないからね
オサレなイベントもない

65 :
ベチも作ってる会社がやる気ないのに、ごり推しだなー
市原さんの力だよね

66 :
うん、作家の力は強いよね

67 :
須藤さんの連載纏めた本を出したほうが最近の本誌より売れ行きが良さそうだな…
MSDサイズだとちょっと手直しすればオビツ48・50やパラボ40に合った服が作れるし
ていうか是非出して下さい、お願いします

68 :
ベチは型紙も他に使いまわし出来るし、見てるだけなら不快に
ならないからまあいいんだが、スージー、おまえは駄目だ

69 :
スージーって何だと調べたら、うーん。
それよかリトルミスがぜんぜん平気むしろ可愛いじゃないかと思ってる自分に驚いた

70 :
そんなことよりドールコーディネイトレシピをだな・・・
最近出てないけど、次回のドリドリに予告載るかな

71 :
須藤さんの服って、作ってる人すごく少ないと思うよ。見たことない。
デザインが、他作家に比べるとオカンすぎるし。
私は見てて和むけど、まとめた本出しても売れないと思う。

72 :
>>71
オカンかぁ。
リカジェニ者から深みにハマった人形者としては、
好きなんだが…。
MSDに関心が無くて、サイズが近いMDDは
欲しいヘッドパーツが無いわ、
スタンダードモデル販売も無いわ、
その上、間接スカスカらしくて腰ひけたし…。

73 :
須藤さんに限らず、ドールの型紙本の作例ってあんまり見かけなくない?
実際作ってる人って少ないんだと思う。
型紙の間違いがあっても、速攻指摘とか検証画像がうpされるってわけでもないし。
これ実際作ったらどうだろう?素人には難しい?そうでもない?って思ってぐぐる事はよくあるけど、
あんまり見つからないんだよね。
日常的にドール服を作る人って寺クラスの人だろうし、そういう人は型紙本買ったなんて
体裁悪くて公言しづらいせい?って思うけど、どうなんだろう。

74 :
寺ではないけど
型紙+アレンジで作りました〜ってレポ?してたら
色んな厨が沸いたから止めたよ・・・

75 :
型紙本で作りましたって書いたら、
盗作だとか、売るつもりだろうとかコメントが来たよ。
売る気なんか無いし何言ってんの?って思ったけど、
もしかして、型紙本で作った服をブログやツイッターにうpするのも
著作権とかでアウトなの?だったら見かけないわけだよな。
それとも本当に作る人が少ないってだけ?

76 :
はじめてのドールコーディネイトレシピの作例はかなり見たな

77 :
見て満足が多いと思う。
DCRのような少ない説明で作れる人は型紙も作れるぐらいの力量の人が多い。
はじめての〜ぐらい親切じゃないと、初心者には難しいと思うよ。
ドリドリのモモリータの連載とか誰がつくるの?ってぐらい難しいの多い気がする。

78 :
のせさんがショップで通販してる型紙の作例もわりと見るし
やっぱり親切な説明付きの型紙じゃないと作るまでは行かないのかもね

79 :
>>75みたいに、自分で楽しむためだけに作ったのに
変な米寄越す人が多いんだと思う。
クレクレ厨が湧いたりね。

80 :
特殊例じゃない?
一度もそんなコメント来たことがないよ。
それかアレンジくわえたりすると、そうなるんじゃないかな。
もしくはディーラー活動してるとかさ

81 :
>>72
っパラボ40

82 :
>>77
そうそう、「この説明で作れる人なら、型紙も引けるしこの本自体いらないよね?」
って本、多いよね。
服を作る目的じゃなくて、写真集として見て楽しむために買うって人が多そう。
本当に初心者向けってなると、1セット作るために1冊費やすぐらいじゃないと無理そうだし、
デザインも簡略化しないとダメだろうし、そんなの売れない気がする。
ガチで参考になるって本、自分は欲しいけどさー。

83 :
はじめてのドールコーディネイトレシピの作例見ると、サイト(ブログ)持ち
でも、意外と自分で人形服作る人って少なそう
「はじめて頑張って作ってみました」みたいな記事が多かった

84 :
>>83
はじめて頑張って作ってみました、って人が多いんだったら
はじめてのレシピとしては大成功なんじゃないかな?
アレンジ加えられるしベーシックな型紙は沢山あっても困らないなー
はじめて、かんたんみたいに色々なサイズ対応の本また欲しい

85 :
ユノアって需要ないと思う
おされオーナーのおされドールだから、初心者が本見てつくったような服をきせる人見たことないし。
SD、MSD(MDD、オビツ50、パラボ40)、幼SD、ピュアニーモ、ブライス、べち
のサイズ展開がいい。
ユノアはお腹いっぱい。ヘッド少ないから顔同じでつまんね。

86 :
ユノアライトなら
ブログでオカン服着てるの見たことあるな。
他に持ってるのがジェニだったから
お洋服が使いまわしできるのかな。
スージーぐぐったけど怖ええええ。
こういうコラ画像あったよね。これは私もダメだわ。

87 :
スージーそんなに怖いのか。
ぐぐろうかと思ったけどやめとこう。

88 :
>>87
目かっぴらいてるかんじ。
まぶたがない…
拷問の末されたかんじ

89 :
拷問あと(目の周りのシミ)があったほうが人気とか
前回書いてあった気がする
しつこく推してるけど、
アメチャンのメーカーから復刻版でも出るのかね?

90 :
リビングデッドドールみたいなもんかな?
自分のツボではないけど、好きな人は好きなんだろうか

91 :
>>85
逆に、初心者でも作れるカジュアルおされ服なら需要あるだろうよユノアシリーズ
シンプルでガーリーなのとか、ちびサイズ兼用とか、男子用アレンジとか
服の型紙なら顔の造形バリエ関係ないの気のせい?
アレンジ表情ならかなり数あるしメイクやカスタムでも違うよねえ

92 :
Tシャツ、ラグランシャツ、デニム風ミニスカ、パーカー、カーディガン、カーゴ…
カジュアルって何だろう、取りあえず自分が着回ししやすいようなものを思い浮かべてみた
ふりふりドレスも可愛いけどこう、着せ替えが楽しくなるようなのだといいなぁ
…ここまで書いたけど、この辺って型紙簡単っぽいような

93 :
フツーのTシャツとか、フツーのGパンとかの型紙って
あんまり載ってない気がする
フエルトワンピとごっつい作家もののドレスは載ってても中間がないみたいな

94 :
リビングデッドドール似てるw>スージー
でも中古で状態バラバラだから、まだリビングデッドのがかわいがれそう。

95 :
以前にフィギュア王で連載していたドレス製作のコラムなら、今でも本にして欲しいと思うし出たら買う。

96 :
>>95
なにそれ興味あるkwsk

97 :
誰が書いていたか忘れたけど、ドレス作りのコツをコラム形式で…けっこう長期で連載していたんだよね。
購読者は圧倒的に男性が多い雑誌だったから、服を作ったこともないような人にもわかりやすい説明で
プリーツスカートの作り方とか、襟の作り方とかセーラー服のラインのつけ方とかを紹介してたの。型紙はなかったけど図解はあった。
つまりは、リカやジェニーのドレス本を見ても理解しきれない人を救済してたみたいな内容でさ。
型紙も多少は作れるレベルの自分でも、目から鱗みたいな工夫に感心したことが何度もあったよ。

98 :
>>97
あー覚えてるその連載。すごく解りやすくて良かった。
ただ書いてた人がドルショの主催と揉めたんだよね。
その後人形系で見たことないや。

99 :
金○由美さん?だったっけ、フィギュア王のドレス作りコラムの方
(○は伏字ではなく単にど忘れ)文章自体も面白くて楽しかった
相当長いこと連載されていたけれどそういやあの雑誌のコラムや連載記事が
纏められて書籍化になった事ってないよね、勿体無い
スレチだけど唐沢なをき先生のパチモングッズの紹介記事連載もご本人が同人誌に
して販売されてるくらいだからねぇ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
天使のすみか関東2 (350)
初心者用・人形の素朴な疑問Q&A Part17 (739)
★★★ミミコ★★★ (883)
ミッフィーってどうよ。 (374)
アゾンはどう? part72 (450)
お教室のうら話 (817)
--log9.info------------------
鹿児島の模型事情を語らんね! (805)
たまごひこーき (974)
愛知の模型屋4(名古屋・三河等々) (351)
ガンプラ特売情報本スレ全国編Part.60 (359)
日本海軍【潜水艦】スレッド (559)
絶版プラモを組まずに集める人 (347)
【健康と】水性塗料〜ラッカー使えない 8【環境】 (290)
【刻に】A.O.Zシリーズpart25【抗いし者】 (914)
木島佳苗に天誅を! (616)
WW2までの航空機模型を語る part26 (526)
コピー疑惑 【代アニ 工房ときたま 飯田実】 2 (524)
【プラモ】東京スカイツリー (172)
ガンダムセンチネル総合 Part.16 (157)
いらないプラ模を売買するスレ2 (769)
塗装ブース総合スレッド12 (346)
【引き続き】1/350艦船模型16【大和祭り】 (568)
--log55.com------------------
多摩川情報45匹目
【支えてね!】りんか&係長のBEVEL4【千花団結?】
【春から】続 巌のコテハンスレ【春まで】
アニヲタバサーもっと集まれ〜 28期
IP隠して長文書いてる同志社って仕事してないの?
【また〜り】フローター総合スレ42【ぷかぷか】
長文を語るスレ
霞ヶ浦・北浦 Part72