1read 100read
2012年4月カラオケ247: エレファントカシマシを歌うスレ (438) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
大阪のカラオケ事情 (420)
JOYとDAMとUGAってどれが一番いいの?5台目 (310)
【SLS】桜田ヒロキアンチスレ【VTC】 (907)
歌詞が恥ずかしくて人前で歌えない曲は? (787)
【審査は有名音楽家】club DAM 歌唱検定★3 (889)
大阪のカラオケ事情 (420)

エレファントカシマシを歌うスレ


1 :09/11/06 〜 最終レス :12/05/02
NHK東京児童合唱団仕込みの絶叫型ボーカル宮本浩次
カラオケでの歌いにくさに定評のあるエレカシを歌いこなすスレです
音域調査GYM
http://www.music-key.com/elekashi/index.html
音域データ! @ ウィキ
http://www41.atwiki.jp/saikouon_dokoda/pages/166.html

2 :
「今宵の月のように」はなんとかまともに歌える
「悲しみの果て」は最高音HiA#とは思えないくらいサビが辛い
「風に吹かれて」にいたってはさらに高音域多くて苦しい
UGAにもう「きみの面影だけ」が入っててワロタ
もちろん満足には歌えなかった

3 :
てかどの曲もうたえるきがしない
比較的簡単なのってなに?

4 :
>>3
ヒトコイシクテアイヲモトメテ

5 :
歌い出だしも突然でるのが多くて難しい
歌いたいのに歌えるない

6 :
今宵の〜とリッスントゥザミュージックはギリ歌えた。
全体的にムズすぎる

7 :
>>3
(比較的)簡単なのは「今宵の月のように」
低音が出ればSMAP向けに作られた「孤独な太陽」
あとは「四月の風」もマシな方かなと思う
>>5
すげえ分かる
前奏が無くていきなりサビから始まる曲ばっかりw

8 :
コールアンドレスポンスはいくら練習しても絶対に原曲キー無理だと思った…

9 :
>>4
>>7
やっぱそういうスロー系しかだめか
スローじゃないので簡単なのないよね

10 :
>>9
男餓鬼道空っ風はどうだい?
常人や石君でもサビは歌える
高音部分もちょっとあるけど少ない

11 :
なにこの良すれの悪寒

12 :
誰かうpしたらな

13 :
石森最高!

14 :
>>9
クレッシェンド〜は比較的簡単だよ
あと化ケモノ青年とか

15 :
>>10
今度チャレンジしてみよ
でもさ、皆絶対無理だろって曲を音はずすのとか気にしないで
思いっきり歌い続けて
他の人もたまらずマイクもって歌って
最終的に全員合唱みたいな流れになったら
はたからみたらすっごい気持ち悪いけど
絶対楽しいと思うw

16 :
>>14
まじ?クレッシェンド好きだ
今度歌ってみよ
てか今歌ってみるw

17 :
この前初ヒトカラでエレカシ歌いまくったぜ。 悲しみの果てと風に吹かれては全然歌えなかった。 さらば青春とせいのでは楽。

18 :
>>14
そういえば化ケモノ青年は無茶な高音無いな
歌った事無いけど歌ってみよう
>>17
せいので、は俺は息が切れた・・・
でも努力で何とかなる部類のような気がする

19 :
カラオケいきてぇ!高くて苦しいとか言ってる人は1音下げとかしないの?
ま、元のレンジが広いから下げても限界あるか
明日はとりあえずジョイサにしよっと

20 :
練習は原曲キー、皆と行く時は1、2音下げる
とてもじゃないけど俺の苦しそうな声は他人に聞かせられない

21 :
どうやったら近い声を出せるのか考えよう
宮本の発言にヒントがあるかもしれない
宮本は小学生の頃にオペラの先生に腹式呼吸の指導をされたらしい
いきなり凄い声を出すのは腹式呼吸は大事なんだと

22 :
>>21
近い声とか無理だよ その単純な発想やめとき。
野球でいえばフォームだけ真似してるようなもんだよ
自分なりに的に投げる練習したほうがいいと思わない?
つべにあるボイトレをやってみたら?
>>20
原曲キーにこだわりたい気持ちはよくわかるけど、歌いたいなら音域はまぐれではでるようにはならないよ。
歌は単純な筋肉のコントロールじゃない。人によって目的違うから余計なこと書いてたらスマソ。

23 :
泉谷「俺ねえ頑張って覚えてきたよ」
宮本「我々の曲ですか」
泉谷「でも酷い!言っとくけど。俺頑張った。もうねー、お前の難しい。難しいよ。」
宮本「ほんと言われるんですよカラオケで歌いにくいとか…」
泉谷「歌い辛い。真夜中のヒーローとか他に出来そうなのもあったけど
俺なんでこれを選んじゃったかな。この曲、好きだったんだな、単純にな。」
宮本「いや〜、ありがとうございます…。」
泉谷「かなりキツいよ、今宵の月ですよ。私達は地獄でしたね。
さっきも練習したけどやっぱできないんだよ。特にサビが、
新しい季節の始まりは、これがとれないんだけど俺流のとこある、ごめんね。」
宮本「ほんとにすみませんほんと…」
泉谷「コード難しいよね、己の。どうして?」
宮本「いやぁ…分かりません、詩が先にいくからですかね?」
泉谷「大好きなんだけどこんな難しいと思わなかった。
お前譜割りメチャクチャじゃねえか。俺も人の事言えないんだけど酷いよね。
独特の宮本節なんだな。」

24 :
>>23
どうした〜?オチないのかあ〜?

25 :
携帯で撮ったムービーってうpできる?

26 :
>>25
できるだろ。ぜひうpしてくれ。

27 :
最近カラオケで「歴史」を熱唱して
めちゃくちゃヒカれてしまいましたorz

28 :
多カラで昔の侍を歌おうと思ってたがやめとこ…
今宵の月のように以外に多カラ向けの曲ないか

29 :
やっぱ俺明日じゃない?
ファンじゃない友達も「この歌いいね」って言ってたし。
>>26
どうやってやるの?
次カラオケ行った時撮ってくるから教えて。

30 :
>>27
歴史くらいでひかれるんなら
あれもこれもうたえないじゃないか!!

31 :
合コンで奴隷天国歌って、最後の台詞で顔指しながらシャウトしたら
僕に話し掛けてくれる女はいなくなりました・・・・

32 :
合コンで奴隷なんて歌われたら、絶対好きになっちゃう!!

33 :
>>29
携帯で録音して、それをメールに添付して自分のパソコンに送り、
適当に検索して出たアップローダーに上げてる。
ファイル形式が何になるかは機種次第だがなんとかなるだろう。
俺もそのうち上げるけど、下手くそでも優しく諭してね…。

34 :
去年録ったヤツだけど
あなたの優しさを俺は何に例えよう
http://ymkt-ksk.ddo.jp/up/index.php?info=2720
久々にヒトカラ行ってソーメニーピーポーうたってこようかな

35 :
ジョイとダムどっちが曲多いかな

36 :
>>34
スゲー声出るなぁ
でも歌うまいとは言われないでしょw
声量と音域はうらやましい

37 :
>>34
勇気ある初うp乙
リズムはさすがに突っ込みどころあるけど音域は出てるのかな
エレカシはビブラートしなくていいんじゃない?
>>35
ダム<ジョイ<ウガ
ウガは100曲以上入ってたぞ

38 :
>>34
あなたの優しさを俺は何に例えよう、も人前で歌える部類の曲だな。
しかしロングトーン多過ぎで歌うのはしんどい。

39 :
>>36-38
自分の声でカラオケが聞こえないことが多々あります故w

40 :
>>30
でもその後に「奴隷天国」「遁成」「男は行く」「珍奇男」を
立て続けに歌ってやった
だれか誉めてよ〜〜

41 :
というわけで so many people です。
http://ymkt-ksk.ddo.jp/up/index.php?info=2775
これが老化かー

42 :
>>41
相変わらず声デカすぎw
だけど、こっちの方が上手いんじゃない
俺はこれ歌うことすらできんからな

43 :
>>41
うp乙
V系好きでしょ
ツッコミどころが…
>>36に同意 歌い方矯正しないと上手いとは言えないレベル鐘一つかな

44 :
>>41
音程悪すぎ。
リズム悪すぎ。
発声悪すぎ。
声量◎
以上。

45 :
エレカシファンとしては怒鳴って歌ってしまう気持ちは分かるが
怒鳴り歌いは宮本以外がやるとえらいことになる

46 :
初うpです
「愛と夢」はエレカシの割に歌いやすい曲が多いかもしれません
それでも自分には十分キツかったですが・・・
君がここにいる
http://ymkt-ksk.ddo.jp/up/index.php?info=2925

47 :
むかつく

48 :
なんが

49 :
>>1
前スレ
【おのれの】エレファントカシマシ【道を行け】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1130490528/

50 :
>>46
部分的にいいなと思う時もあるけど
音程とリズムをもっとあわせた方がいいね
たの発音がよくてサ行はなんかBzみたいな歌い方と思った

51 :
すんません一回流して聞いててきとうなことかきましたw

52 :
>>41
歌い方がなんかいろいろ混じってる気がするw
声優の人が歌うようなこぶし入った歌い方とこっちもBzみたいなシャウト系ビブラートとが入り混じって
謎すぎてむしろ面白いと思った

53 :
今宵の月のように歌いました
エレカシむずい・・・
ttp://monkeyuploader.dyndns.org/Offering/mnkyup3419.mp3

54 :
>>53
あまりにもソフトな歌声でワロタ
録音環境のせいかなんかボーカロイドっぽい
宮本節を覚え切れてないからCDと聞き比べて違うとこを治せばよくなるよ
サビで急に大声になるけど、高音が全然苦しそうじゃないのはいいね
素人批評

55 :
マゾなのでまた歌ってきた。
風に吹かれて
http://ymkt-ksk.ddo.jp/up/index.php?info=3003

56 :
>>55
「そっぅれっ!!ぞれのみ〜ち〜を」のとこで牛噴いたWWW
ロングトーンはきれいやね。

57 :
>>55
前のも聞いたけど君は体力はすごいよなー
張り上げたりビブラートしたりせず普通に歌ってみてくれよ
その高音ビブとか絶対わざとだろw

58 :
>>55
たまに世界のナベアツになってるなwwwwww

59 :
さーーーーーーーーーーーーーーーーーん

60 :
>>55
きめえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

61 :
>>53
声好きだわ。何才?若そう。
一緒にカラオケ行かない?オバだけど。

62 :
>>57
いや、高すぎて制御できないんです。
桑田佳祐くらいまでがなんとかw
>>58-60
がんばる!
>>61
27でござる。カラオケは大好きでござる。

63 :
カオスなスレになってきたな

64 :
ほんとになんとかここの人達とカラオケ行きたい

65 :
エレカシ歌うなら地声で3オクターブ出ないと話にならないよ。
ちなみに宮本はhiCをチェストで出します。

66 :
声区なら歌う人それぞれの判断ですきなの出しなよ
hiCチェストだろうが裏声だろうが聴ければ問題なし
なんでそんなことにこだわんのかね
原曲厨乙

67 :
モノマネスレじゃないからな
あと宮本は別にチェストで出してるわけじゃなく
限りなくチェストに近く聞こえるだけ

68 :
高音ひっくり返りそうになってますが・・^^
翳りゆく部屋
http://a-draw.com/up/download/1258977275.MP3

69 :
笑顔の未来へ歌ったらかなりキツかった

70 :
>>68
わりと善戦してるね。
ただやっぱ高音が支えを失ってアホ声になってる。

71 :
笑顔の未来へはキツイですよね。

72 :
リッスントゥーザミュージックは楽だ

73 :
>>68
低音の声はとてもかっこいい
高音をもっと重みのあるいい声で出せれば・・・
これってサビはHiA、ラスサビはHiCくらいあるよな
表声ではなかなかキツい

74 :
旅の途中も割と歌いやすかった
アルバム未収録のマイナー曲なのに
なぜかほとんどの機種に入ってるし

75 :
あのハスキーな裏声?はどうやって出してるんだろうな・・・

76 :
タバコ。
10代のときから

77 :
さらば青春
http://a-draw.com/up/download/1259399902.MP3

78 :
珍奇男ってどの配信だと入ってますかね?
JOYSOUNDいつも使っているんだけど
無事なる男は歌いやすかった(当方女子)
奴隷とふわふわと生命賛歌をひそかに練習中

79 :
>>77
おお、なかなかうまいんじゃない?と思った
俺がこの原曲を初めて聞いたのと
CDのミヤジさんのコーラスが入ってるのは差し引いても
>>78
UGAには入ってたはず

80 :
君の面影だけ がJOYSOUNDで企画入曲決定
もしかしたら自選集から何曲か入るかもしれないね
曲数ではUGAが圧倒的だけど他にも頑張って頂きたい

81 :
>>79
ありがと!
UGAはあまり見かけないけど今度あったら試してみる
それにしてもエレカシファンをまわりで見かけず切ないなー

82 :
DEAD OR ALIVE
コールアンドレスポンス
ガストロンジャー
このへんはやっぱり歌える気がしねえなあ俺の場合は、君はどうだ?

83 :
>>82
コーレス>デドアラ>|壁|>ガスト
ガストはいけるだろ
ていうか超簡単な部類に入ると思う

84 :
昨日の芸能人のど自慢かなんかいう番組で夙川アトムとかいう芸人が悲しみの果てを歌ってたらしい

85 :
ガストは気恥ずかしくてうまく歌えない

86 :
同じくガストは無理
作った張本人のテンションじゃないとなかなか歌いこなせないとおもう

87 :
宮本はハスキー過ぎて全部地声に聞こえるけど
高音で微かに声色が変わる部分無いですか?
高音なのに、低音以上にハスキーな声になる部分
もしや、この辺でミドルかヘッドに切り替わってるんでしょうか?
遠い遠い遠い遠い日々よ〜
ttp://www.youtube.com/watch?v=AaEE3JCGh3s
例えば↑この四つ目の遠いの「お」あたり。
こ、これが裏声なのか・・・?分からん・・・

88 :
>>87
そういえばほとんど地声にきこえるね
四つ目の「お」は裏声って感じしなかった
よくライブで曲終わりに「フーゥー!オイェー」っていう
あのフーゥー!は裏声って感じw

89 :
基本的に宮本は地声至上主義だよ。
ミックスなんて絶対使いたくないんだろな。
ごまかさないところがミヤジらしいや。

90 :
エレファントカシマシ聴いてるやつって馬鹿なんだな

91 :
何が一番難しいんだろうか?

92 :
コールアンドレスポンスじゃないかな
ライブでも一番大変そうに見える

93 :
>>92
確かにコールアンドレスポンスはむずいね
最後の方の「日本の生命を〜」のところなんて
カラオケうまいレベルじゃまず歌えないしね

94 :
ここまでミックスのように聞こえない歌手もそういないな
高音域の出所はやはり胸ではなく頭だと思うんだが…
我流のようで合唱団の技術をひそかに大切にしてる人だ
声楽では胸で無理に高音を出せとは教えられないからな
裏声と地声を混ぜてるとかじゃなく、頭声が胸声と変わらない人なのでは

95 :
おいおい何を言ってるんだ。
基本的に宮本は地声至上主義だよ。
ミックスなんて絶対使いたくないんだろな。
ごまかさないところがミヤジらしいや。

96 :
頭声とミックスは違うんじゃね?
定義はいろいろあるようだけどファルセットじゃない頭声は地声みたいよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A0%AD%E5%A3%B0
声種としての頭声の特徴は、発声者の体感として、また聞いている人の聴感的にも
「頭に響く」様に感じられることである(頭に響く声が全て頭声なわけではない)。
音色的には、芯は無く広がりがあるといわれるものが多い。
ファルセットとの違いは、起声がしっかりする、低次倍音が多く言葉が明瞭、息漏れが少なく大音量が出せるなど。

97 :
エレカシ難しいわ・・・
音程は独特だしあのしゃがれ声からは考えられんぐらい高い
低いと思って歌うからギャップで余計に歌いにくいんだろうな

98 :
最初は誰もがぶち当たる壁だな

99 :
宮本はミドルつかってるよ。
あたりめぇだろ糞どもなにが地声至上主義だよ
まぁよくわからない筋肉まで使ってるから地声っぽく(喉絞め)っぽく聞こえるだろうね
耳悪いやつにはね^^;

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
kinki kidsを歌ってみよう!8曲目 (613)
オペラ・クラシックスを歌う人のスレ (833)
狂ったようにシャウトができる曲はございますか? (125)
福山雅治とかBAMP藤原って本気出せば高音出るのかな (286)
ポルノグラフィティを歌おうPart16 (638)
【ワンオク】ONE OK ROCK Part2【ロック】 (474)
--log9.info------------------
大分県内ダーツ関係情報交換スレ (402)
【ダーツ】北摂エリアってpart2【大阪】 (316)
熊本のダーツ事情 2LEG目 (726)
【福岡】ダーツ関係【来んしゃい】 (259)
【ダーツ】ディーラー【業者】 (541)
エアライフルを語ろう! (147)
【国際】クレー射撃(スキート)3R目【Jルール】 (914)
【フェニ】壺に群がる香具師らw【クラブ】 (121)
自慢のマイダーツを晒して名前を付けてもらうスレ 2 (319)
ダーツ交換スレッドPART5 (741)
ライブクィーン (235)
矢飛びを研究しよう! (177)
弓道部さんいらっさい♪ (393)
ダーツが五輪公式種目になるまで投げ続けるスレ (367)
京都府)ダーツ(事情 (505)
【合法許可銃】射撃銃雑談/質問スレ【競技・事故】 (680)
--log55.com------------------
【JP労組提案】金融渉外部24【基本給2割カット】
■■日本郵政グループ全体の内部Kチャンス■■
■マスコミに内部Kして郵政上部組織の世直し■
日本郵便株式会社120局目[社員総合]
日本郵便株式会社121局目[社員総合]
日本福祉大学 通信教育部30
京都造形芸術大学通信教育部3©2ch.net
東京通信大学Part.5