1read 100read
2012年4月文房具239: 四国の文房具店 (108) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
安価なボールペンを愛用する香具師は集合!! (151)
綴じ手帳・メモ帳について5 (665)
無印良品の文房具 9 (869)
測量野帳 / レベルブック / フィールドノート 3冊目 (516)
使い切る事が稀な文房具 (247)
☆ノートについて語ろう 7冊目☆ (425)

四国の文房具店


1 :09/02/11 〜 最終レス :12/03/22
流石に県別は厳しいな

2 :
大丈夫、四国は香川君がいるさ!
あの文具王も四国出身さ!

3 :
高松、丸亀、東かがわ、松山の文具生活、
徳島のチャーリー、高松のロフト、川之江の文楽
他におすすめがあったら教えて。

4 :
文具生活いいよ文具生活
http://www.bunguseikatsu.co.jp/

5 :
北海道と違って四国にマニア少なそう。

6 :
四国のみんなブログやろうぜ!
北海道に負けるな!

7 :
コーリン鉛筆カタログ化の人が四国だった気がする

8 :
香川県だけで3人はいそうな予感

9 :
オカヒサを忘れてもらっちゃ困るなぁ

10 :
大洲にちょっといい感じの所があったよ
名前忘れちゃった…

11 :
Hi-uni5050とメカニカが全然見つかんないよぉ

12 :
四国にそんなモダーンなものがあるとでも思ってるのか?

13 :
四国ばかにすんなよヽ(`Д´)ノ





見たことないけど

14 :
四国にはLAMYやトンボデザインコレクションもないんだろ?

15 :
都会の象徴がラミーやデザインコレクション(笑)

16 :
トンボのは知らないけどLAMYは色々なところにあるよね

17 :
そんな安物扱うはずないお(^ω^)
>>14は無視していいお(^ω^)

18 :
トンボデザインコレクション取扱店
【愛媛県】
いよてつ高島屋 文具売場
【香川県】
紀伊國屋書店高松店
成宝堂
文具生活 丸亀店
【高知県】
内田文昌堂
【徳島県】
文具館チャーリー
由井精良堂

19 :
>>16
イオンの雑貨屋に2000があったので驚いた。

20 :
南国、高知で良い文具屋ある?

21 :
ないから送料無料になるくらいまとめてネットで注文してる

22 :
ああ死国

23 :
結局、内田に行ったんだけど823の試筆にタイムライン、スタンザ等が直に触れるコーナーがあった。
地元に試筆コーナーが無い人から見たら結構良店だと思った。
割引もしっかりしてた。

24 :
愛媛か香川で、手帳が充実してる所はある?
もっと文房具屋増えたらいいのに…

25 :
>>23
万年筆、置いてるんだね
つーか駐車場がなさげだから、
つい他へ行ってしまうんだよな

26 :
>>24
手帳の種類にも寄るが、やはり文具生活丸亀と高松が豊富だと思う
愛媛は分からないのでパス

27 :
>>24
どこ住みなのかな?愛媛東予なら文楽を奨める。
文具屋いろいろ廻りたかったら東予辺りから出発して文楽→文具生活丸亀→同高松行って
ロフト見て帰るコースも有りかと。

28 :
>>26,27
中予よりの南予の山間部に住んでます
手帳はフランクリンプランナーが気になってる
いつもは大抵通販で済ませてるんだけど、今回は何せ価格が高いから、
実際に自分の目で他のものと比較してみてからがいいと思って
コースも参考になった!ありがとうございました

29 :
>>28
それなら松山の文具生活に行ったほうがいいよ!
フランクリンプランナー売ってたよ!
あと松山のJR近くのフジグランに最近四国では珍しい某社の革の手帳カバーが入荷してたよ
雑貨系手帳なら松山の市駅前高島屋の文具売り場にもある
クォバディスなら高島屋近くの銀店街の入口付近にある輸入雑貨店で売ってたよ
フジグラン→(電車)高島屋→(徒歩)輸入雑貨店→(タクシー)文具生活
と愛媛に行くと自分はまわる
手帳ひととおり全部見られるから松山のが近い気がする
ロフトとハンズは無いから見たいなら広島にフェリーで渡ったらあるよ
意外と広島は愛媛からめちゃ近い
でも家族で行くなら車で高松に行ったほうが時間はめちゃかかるけどコスパは良いね!

30 :
29だけど書き忘れたので。
高島屋にフランクリンプランナーがあったかどうかは覚えてないけど
同じタイプのリング式手帳やリング式手帳のリフィルもあったよ!

31 :
シャープペンのプレスマンに興味ある人いるかな。
文具生活丸亀で置いてあったよ。

32 :
プレスマンは愛用している
四国で置いてる店は少ないから良い情報ありがとう

33 :
上に出た店以外でここ行っとけって店ある?

34 :
>>29,30
久しぶりに来たらレスついてる!
>高島屋近くの銀店街の入口付近にある輸入雑貨店
マツキヨの前辺りにある所ですか?
あそこ外国のお菓子と化粧品しかないと思ってた
じっくり見たらあるのかな
松山ならバスでなんとかいける距離なので、
>>29のコース全部回ってみます!
本当にありがとうございました

35 :
>>34
そう!そこの2階です!奥に階段がありあがれます!
手帳シーズンにはクォバディスが置いてるし普段は輸入文具があります。

36 :
35だけど追加。
銀店街には手帳や文具を置いてる店があと4件ぐらいあって
普通の文具屋も2件あるし
高島屋近くの入口からずっと歩いて行って突き当たり付近の右側にある雑貨店に
4月始まりのハイタイドとかの手帳が置いてあった
まあかなり歩くしそれらの店に置いてる手帳は
文具生活に置いてるしどうでもいい情報ですが…
そうそう万年筆や紙に興味がある方なら文具生活の近く(同じ朝生田町)に
「ペンギャラリー報画堂」があるよ!(日曜休日、土曜不定休だから注意)
万年筆好きなら寄ったらいいかもしれない。
自分は1回しか行ったことないけど
万年筆は量あるし試し書きさせてもらえるし中々気持ちよく過ごせた!
四国唯一のペンギャラリーなのが売りらしいから四国では珍しいと言えるかもしれない
ここは通販も充実してるから通販も良いけど万年筆はやはり試し書きしたほうがいいから自分は寄った

37 :
徳島市内に穴場ある?

38 :
文具生活ってクレカ使えますか?

39 :
ttp://homepage3.nifty.com/northfox/perslink.html
文具関連のページのリンクを集めたページだが,結構香川県民いるぞ.

40 :
どなたか香川県でカランダッシュ オフィスライン ボールペン 置いてあるところ
教えてください。

41 :
オカヒサ、ナルホド、LOFTあたり

42 :
ありがとうございます。
行ってみます。

43 :
>>38
JCBとあと3種くらい使える@丸亀
香川県内でグラフ1000リミテッド1の0.5を売ってるところありませんか?

44 :
文楽にてスリッチーズとセルフィット発見

45 :
オカヒサに行ったことある奴いない?
行ってみたいんだが

46 :
>>45
行ったことあるよ

47 :
TのOの○ャ○リーはもう少し片付けてほしい。
バーゲンセールみたいな売り場になってるがな。

48 :
あそこは広いから楽しいんだな。伏字にするほどでもないと思うが。
ただ新商品の入荷が遅いのが難点。
香川住みの俺は、
・新製品の文楽
・愉しみのチャーリー
・日常使いの文具生活
と使い分けてる。だが若干飽きた
だが最も圧巻したのは高知の内田。店員が客の質問に正確に即答していた姿を見て感動した。

49 :
松山でチューブライター売ってるところありますか?

50 :
それ俺も聞きたいw

51 :
スタイルフィット売ってる?

52 :
南松山の文具生活が先行販売だって

53 :
あそこの店のおばちゃん萌えだな。

54 :
スタイルフィットと新クルトガ購入@文具生活丸亀

55 :
四国でキントガ当たった人いる?

56 :
文具生活高松ダメダメすぎ。
スタイルフィットもジェスト4in1も入らん。
いつ行っても新製品が無い。
やっぱ宇多津ビブレだね。センスがいい。

57 :
宇多津ビブレいいね。
文具生活丸亀にも近いし。

58 :
文具生活丸亀がサイコーってことか

59 :
俺は断然○善岡山。
クラブンと合わせて毎月行く。

60 :
文具生活丸亀にもヴィンテージ品のバイヤー(神戸?)から手紙が頻繁に来るらしい
市場価値の高いペンの画像と、「該当するものがあれば売ってくれ」みたいな事を書いたものらしい
対応はしていないと言っていたが

61 :
まぁ、文具生活みたいな大規模店舗にはヴィンテージなど無さそうだけどね。

62 :
そのあたり、担当バイヤーさんも分かって欲しいよね。

63 :
文具生活丸亀はヴィンテージ品を集めて置いてあるぞ
さほども目ぼしい物は無いがな

64 :
香川は掘り尽くされたな
三豊の方も神戸のバイヤーに狩られたそうだ

65 :
分度器か

66 :
大山にスタイルフィットあった

67 :
そっか、FAXとか使ってるんだね。一軒一軒尋ねてるのかと思ってた。

68 :
愛媛県新居浜市で文具が充実している店を教えてください。
以下が上位?
・明屋書店 西の土居店
・ジャスコ 新居浜店

69 :
昭和通りの垂水味好堂位かなぁ。
新製品は期待出来ない。
西条の西新事務機とか、四国中央の
文楽に行った方がいいんじゃない?

70 :
>>69
新製品期待できないのは残念ですが、まずは行って確認します。
どうもありがとうございました。

71 :
何か新しい情報無いかな

72 :
連休中、四国以外に、文具買い出しする人いる?

73 :
広島・岡山・兵庫・大阪あたりか・・

74 :
今月東京に行ったから連休は神戸大阪だな。

75 :
ドイツの筆記具メーカー「シュナイダー」の油性ボールペン。
スライダーボールペン置いてある店教えてください。

76 :
M400SE扱いそうな所って香川だと三越とどっかある?

77 :
三越って文具扱ってたっけ?

78 :
トチマンの野帳置いてある店教えてください。

79 :
教えて君ばかりでワロタ

80 :
徳島のBUNZOは上がってないんだねけっこう大きいと思うけど
春から置いてるセーラーのスダチ色の万年筆とインクは誰が買うんだろう

81 :
徳島  チャーリー
高知  ぶんぐはうす大山 内田
愛媛  いよてつ文具売場
高松  文具生活高松、丸亀
こんなとこか

82 :
メーカー営業乙

83 :
文具生活 南松山店 だが、北、東、西松山店が無いのに、なんでまた、
南松山店を名乗っているのだろうか?
北、東、西松山店の出店計画があるのだろうか?

84 :
>>83
入っているショッピングビルの最初の名前が「ダイエー南松山店」
だからじゃない?
四国初登場の松山のジュンク堂。もう行った人いる?手帳フェアやってた?

85 :
ジュンク堂か。行こうと思いつつ、行ってない。
本以外に、文具も売ってんのかな

86 :
オープンのときに店内案内図みたかぎりでは、文具コーナーはなかった
手帳もみあたらなかった
新しく手帳コーナー作ってたりするかな?

87 :
文具生活丸亀で8周年記念セールやってますね

88 :
来週、行ってみるよ

89 :
文具店かっていったら違うけど徳島の文化の森の売店、海外の文具も売ってて面白いね
外国の包装紙?の見本帳みたいなの買った

90 :
レクトリックパーツ高知があるぞ

91 :
>>90
エレパ?

92 :
BUNZOでピグマ買ったらすぐにインク切れた。
例えるなら、ルーズリーフに2、3行分ぐらいしか書いてない。
常に在庫いっぱいだといつまでも売れずに残るやつが出てくるのかな。
それからはもう地元の文房具店で買うことにした。

93 :
松山のみうら屋文具が出てないな

94 :
>>93
電話してものらりくらりでHPのオンラインショッピングは何年前から準備中なんだか
やる気が見えんし車で行き難いしな。

95 :
万年筆が沢山あるみたいなので興味はあるんだけど
いつも通過してしまう。
安いの?

96 :
讃岐万年筆を売り出そう

97 :
みうらやは安いわけじゃないが、そこそこの万年筆一本買うと
次回買い物時の割引券が2−3千円くらいもらえる。
ボトルインク買った。
品ぞろえは四国にしては豊富だと思う、試し書きも気軽にさせてくれる
ペリ、セーラー、パイロットはメジャーどころほとんどあったが
悶は飾り程度だったな

98 :
あの、四国って、どこですか?

99 :
そんなこといっていたら、他国の領土になっちゃうぞ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【リヒトラブ】ツイストリング・ノート (124)
昔バトエンはやったよな (351)
0.4ミリシャープペン 2本目 (837)
鉛筆削り器・芯研器 (842)
【イラナイナラ】ボロ万年筆を救え【オクニダセ】 (142)
ディスプレイ手前に置いてるスタンド(書見台) (198)
--log9.info------------------
【うつ病】どけちなのに通院生活(涙)【統合失調】 (298)
究極のドケチは不食 (340)
【ドケチ】既婚者の生活【節約】 (797)
この人とは価値観が違うと思った時 (307)
ドケチならブックオフで本買うよね 二冊目 (354)
廃棄弁当が貰えるバイトないか (378)
リタイア目指してドケチ&貯金を頑張る人のスレ4 (299)
生まれ変わりたい 今日から節約するぞ 4日目 (809)
ドケチのお弁当 10(´・ω・`) (136)
500円玉貯金やめた! (145)
ドケチの衣料品【注:ユニクロは高級品】2着目 (486)
島田洋七は金の亡者で詐欺師、がばい嘘で作り話 (126)
【貰った】今日のお得【半額】 (317)
ドケチだけどギャンブルしたい。。。 (148)
【栄養】 健康的で安全な安い食事 【添加物】 (648)
1ヶ月の生活費を晒すスレ 2 (118)
--log55.com------------------
【イメージ】朝日の大阪(関西)差別【操作】
警察庁が推進する『処女狩り』『監禁』『強制性交』
【東京を】東京マスコミの偏向報道253【徹底美化】
やっちゃった!今日の朝日のドキュン記事 その117
朝日の基地外投稿 231面
2年で75万部も減った 産経新聞の「非常事態」21
●●●朝日の社説 Ver.236
産経抄ファンクラブ第253集