1read 100read
2012年4月教育・先生67: 【迷惑】学校での「30人31脚」に反対する【千万】 (168) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
高校の授業は全て英語に (498)
制服問題総合スレ Part5 (924)
コネなしで教師になれる可能性は何%くらい? (135)
社会人の教員免許取得への道のり〜通信〜 (634)
◆◇◆ 学童保育指導員6 ◆◇◆ (631)
発達障害を普通学級に置くな! (444)

【迷惑】学校での「30人31脚」に反対する【千万】


1 :07/12/31 〜 最終レス :12/04/21
30人31脚の練習風景をTVでみましたが、ちょっとひどいですね。
あれが日本の小学校の教育現場で行われているとは驚きです。
・タイム達成のため、教師が児童を罵倒(児童は泣いていた)
・教室でも大声を張り上げる練習
・小学生段階での筋トレはスポーツ障害予防のため原則禁止が
 常識なのに筋力トレまがいの行為
・足の早い子・遅い子、背の高い子・低い子の個性を無視した、
 画一的、全体主義的なタイム達成の強制
あれでよく学級崩壊しないものです。よほど強い強制力が働いている
のでは? と思ってしまいます。なぜあのようなエネルギーを学力
向上に向けないのか、本当に教師とは不思議な人種です。
競技を装っていますが、実は子供の個性を無視した「手をつないでゴール」
のような悪平等主義の最たるものでしょう。
こうしたことを学校教育の場で行うことは学習指導要領を逸脱し、
違反している可能性が高いです。また、児童達の勉強時間、遊ぶ時間、
希望するスポーツの時間といった、二度とない貴重な時間と機会とエネ
ルギーをも奪う行為ではないでしょうか。
なんといっても怖いのは、地元の公立学校で30人31脚を熱心に行って
いることを知らずに子供を入学させてしまうことです。教育委員会に
正当なクレームを言って止めさせるのも方法かもしれませんが、あそこ
まで熱を上げていると、子供をとられている以上、怖くて批判も出来
ないかもしれません。入学させないようにするのが一番の方法だと
思います。ただし、公立は教師が移動してくるので油断は出来ませんが・・・・
このスレでは、教育現場で行われる迷惑な30人31脚に反対、拒否する
ために有用な情報交換をしたいと思います。

2 :
そういや一杯の掛け蕎麦を親子の渉,性愛的なものと解釈したのがあったな

3 :
怪我したらどうするんだよ?
誰が責任取るんだ?
怪我した子どもは泣き寝入りか?

4 :
32人以上いる学級の場合どうなるの??
32人学級だったら1人が補欠?
で、その1人をどうやって決める?
逆に31人に満たない学級だったら参加できないのか?
疑問だらけの競技だな。

5 :
朝日がグループで後援してんだろ?
くだらん競技だ。
今年から正月にやらなくなったな(当然。
昔は他板なんかでブルマみたくて騒いでるのがいたが、
ブルマなくなったから視聴率も下がっているんじゃないか?

6 :
>>3
あれ、部活動じゃないだろうから責任の形態としてどうなるのか疑問。
あの雰囲気みると、精神的にやられている児童もいるような気がする。
>>4
部活のように有志で集まってやるのと違って、
クラス対抗みたいにしてやってるからね。
教室内でも、教師がカルト教団のように大声を出させて
児童に発破かけてて1日じゅう気が休まらないだろう。

7 :
教育とは何ぞや?がわからない屑の発言ですからシカト推奨。
身近にリアルでこういうのがいたら教えてやって下さい。
教育やってなくても教員免許があったり福祉や医療等のニア教育
分野の方々はわかっていらっしゃる。
こういうアホから先生方を守ってやってください。

8 :
こんなの授業中にやってるのなんて学習指導要領違反だろ。
通報すればおわり。
イベントに参加したければもっと謙虚に小さくやれってことだろ。

9 :
>>7
逆に教員の方は、福祉や医療等のニア知識はもちあわせてないからね。
福祉や医療等の専門は、小学生に筋トレまがいの行為やしごきには批判的だろう。
アホな先生方から子供を守れって言うだろう。

10 :
>>5
おっしゃるとおりそのブルマ目当ての漏れが来ますた。
ハーパンなんかじゃ速く走れるはずないだろうに...
以前の強豪校はブルマ(男子は白タンパン)
カッコばかりつけるなって〜の(最近はわざわざユニフォームまで新調しているし)
学校指定品体操着で充分。

11 :
>>1
某市ではPTA主催・市教委後援でやったことがあるんで、教委は抑止力にならないよ。
>>3
確かに…。
>>4
公式ルールに規定が明記されてる。「30人」はあくまでもクラスの象徴。
>>5
ぷるぷるを期待する輩はおる。
>>8
指導要領はそんな細かいことまで規定してないよ。

12 :
>>11
>>5その発育良い子ちゃんのも萌える。

13 :
>>11
学習指導要領に規定されている授業時間数は各教科でやる内容が定められている。
その時間をこうした特殊なイベント活動に使うことは違反になる。
時間中に偏向教育やってるのとかわらない。

14 :
>>13
体育の規定90時間を超えて、他の教科領域の時間に食い込めば、そりゃ問題だ。
体育の7項目を網羅していなければ、これもまた問題だ。
だが体育の内容Aの2、「体力を高める運動」を名目に実施されたら、ぐうの音もでないぞ。
あの項目には「柔軟」で「巧み」な動き、「力強く」「持続する」動き…としか明記されていない。

15 :
>1
「運動会で順位を付けるのは可哀そう」とか言ってるバカ親と同じ。
まー、そいつらの親から文句言ってないなら他人は黙ってりゃいいんじゃねーの?

16 :
先生がTVに出たいがためだろ。

17 :
>>1
児童がやる気ならそれで良いじゃん。
クラスによって参加する理由は違うだろうし、本人達が納得してるならそれでいい。
他人がどうこう言う問題じゃない。
ただ走る練習するだけが筋トレになるのなら、野球・サッカー少年団のやってる事は虐待ですか?
>>9
無知乙

18 :
言いだしっぺが、生徒か教師か。それで俺なりの判断がつく。

19 :
学校でやるな!

20 :
関連過去スレ
■ウンナンの30人31脚に出場させられる学級
http://mentai.2ch.net/edu/kako/995/995125209.html

21 :
>>15
>「運動会で順位を付けるのは可哀そう」とか言ってるバカ親と同じ。
バカはおまえ。
30人31脚のスタイルの走り方は、
順位を付けるのはかわいそうと言って手をつないで走るスタイルそのもの。

22 :
>>17
>ただ走る練習するだけが筋トレになるのなら、
過去の番組みてないんだろ。
教師がロープや負荷を使った「筋トレ」を子供にやらせている。
あれはスポ少ではタブー。
スポ少指導者ははそんなことはやらせない。

23 :
【 30人31脚の問題点 】 これでは視聴率低下、参加者激減はあたりまえ。
■従来、体操服参加がほとんどだったのがユニフォームを揃えるなど服装がエスカレート、
 しかも年々センスが悪くなっている。
■しつこい番組CMで視聴率競争丸出し。子供を商業主義に利用していると思われても
 しかたがない。
■少子化や少人数学級で児童の数が減っているのに未だにクラス参加が「原則」のルール。
■クラス参加が原則となっているため参加を断りにくい(迷惑している児童も必ずいるはず)。
■HPでマウスピース着用を薦めておきながら着用は任意という安全対策があやふや。
■部活動でもクラブ活動でもなく責任の所在が不明確。
■サッカーや野球などのスポーツと比較した30人31脚技能習得の無意味さ、魅力のなさ。
■小学校関与の運動競技は、全国学校長会の取り決めで・都道府県単位・学校体育団体や
 自治体主催・勝利至上主義の排除となっているのに、この規則から年々かい離しているため、
 現場は30人31脚場慣れを起こしている。
■勘違い教師による過大な勝利至上主義と罵倒は、教育の範囲を逸脱している。
■したがって、昔の30人31脚のような「ほのぼの」とした雰囲気が無くなりカルト教団的に
 なってしまった。
 ・これでは視聴率低下、参加者が減るのは当然。いまの30人31脚は気分が悪くてみてられない。
  視聴率低下は当然。直ちにルールを変更するか、変更しないなら今年から放送中止に。

24 :
近所の学校が出場してたけどメンバーをインチキしてた

25 :
あー。こういうの強制するのって
俺の小学校時代のあの死ぬほど無意味な
「クラス全員で真冬も元気良く半袖で登校」
っていうのと同じ臭いがするわー。
風邪引いたら親に連絡帳で
「風邪引いたので治るまでの間、長袖を着せることを
許可して下さい。お願いします」とかいうこと書かせるんだよ。
それが無いと長袖着たらダメってこと。
一学年か二学年上のクラスがやって「素晴らしいです。みなさんも
これを見習って(ry」で始まったんだよ。確か。
ってチラ裏になってしもうた。
ゴメン。

26 :
【 30人31脚の問題点 】 これでは視聴率低下、参加者激減はあたりまえ。
■従来、体操服参加がほとんどだったのがユニフォームを揃えるなど服装がエスカレート。
 しかも年々センスが悪くなっている。
■しつこい番組CMで視聴率競争丸出し。子供を商業主義に利用していると言われても
 しかたがない。
■少子化や少人数学級で児童の数が減っているのに未だにクラス参加が「原則」ルール。
■クラス参加となっているため参加を断りにくい(迷惑している児童も必ずいるはず)。
■番組HPでマウスピース着用を薦めておきながら着用は任意という安全対策があやふや。
■部活動でもクラブ活動でもなく、責任の所在が不明確。
■サッカーや野球などのスポーツと比較して30人31脚技能習得の無意味さ、魅力のなさ。
■小学校関与の競技は全国学校長会の取り決めで、都道府県単位・学校体育団体等主催、
 また、勝利至上主義禁止となっているのに、現状はこの規則から年々かい離しているため、
 現場は30人31脚場ばなれを起こしている。
■勘違い教師による過大な勝利至上主義と罵倒は、教育の範囲を逸脱している。大迷惑。
■昔のような「ほのぼの」とした雰囲気が無くなり、クラスがカルト教団のようになっている。
・これでは視聴率低下、参加者が減るのは当然。いまの30人31脚は気分が悪くてみてられない。
 直ちにルールを変更するか、変更しないなら今年から放送中止を。

27 :
 

28 :
出れない子の気持ちを考えたら胸が痛む。

29 :
クラスの中で2人くらいは足の遅い奴が大概いてそいつらが足引っ張るだのなんだのと
イジメを助長してるようなもん。

30 :
でれないのもいやだろうし遊び時間つぶしてかったるい
練習させられる生徒も困ってるだろうな。まわりやってて
自分だけやらないわけにはいかないから見えない強制になってる

31 :
ノー・モア セクハラ!! ストップ・ザ 強姦!! ・オブ朝日!!
0菅沼栄一郎(43)相手の女性の髪の毛をわしづかみにして首をねじまげ、自分の性器を無理に
 見せたうえ農薬のタップリ付いたバナナを買ってきて相手の女性の意志に反しむりやり女性器入れてからそれをクッチャクッチャニッチャニッチャと食べたという。事件後妻子に逃げられ「イマ・・ヒトリデ・・セイカツ・・シテマスウ・・」とのこと。
0.朝日放送アナウンサーの「長嶋賢一朗、上田慶行、松原宏樹」が、弱い立場である事を良いことにアルバイト女性にセクハラを繰り返していた。
0.テレビ朝日「やじうまプラス」のスタッフ宮本征一容疑者(41)が系で知り合った女性を脅迫
1. 脇本慎司=渋谷区神宮前2=:自転車で女性を尾行して強姦しようとしたが通りかかった男性にシバキ倒され警察に突き出された朝日新聞東京本社地域報道部記者
2. 兼清徹=福岡県太宰府市=:バスの中で義足のポジ調整にかこつけて女子高生に向けて|を露出した朝日新聞西部本社編集センター次長
3. 船山元一=東京都世田谷区成城2=:ストーカー規制法違反で再三の逮捕。朝日新聞社関連会社の日刊スポーツ新聞社元記者
4.笹川己之幾(こしき):女子高校生のスカート内をビデオでしたテレビ朝日系列局アナ
5. 岡部順一=東京都杉並区松庵=:2002年7月逮捕
  テレビ朝日営業局社員。女性をナイフで脅し両手を縛って強姦するなど凶悪な手口が特徴の連続強姦魔。
6. 東郷茂彦:2001年11月13日逮捕
  チカンで逮捕されること10回。国会見学に来ていた女子小学生のスカートめくり、
  尻を触るというような常軌を逸したハレンチ事件まで起こした筋金入りの痴漢人間。
7. 大霜好直=千葉県市原市国分寺台中央2丁目=:2003年5月11日逮捕
  山手線品川駅で、女子短大生の胸をいきなりつかんだ朝日新聞製作本部東京印刷部員。
これは彼等の死後も語り継がれるであろうハレンチ伝説「全て実話」だけど
こんなんで捕まったら末代までの恥じだから絶対にやめようね。

32 :
みんなさ,あれはクラス単位でやってて,授業中に練習してるって信じ込んでるの?
選抜に決まってるじゃん。
参加を希望してきた子どもたちから30人と何人かの補欠を選んでるんだよ。
紹介は,「○○市立○○小学校」っていうところまでにとどめてるだろ?
「○○市立○○小学校○年○組」って紹介されてたら教えてくれ。ありえないから。
練習は早朝や昼休み,放課後にするんだよ。

33 :
良スレ

34 :
99年でました
きつかったけど楽しかったよ
さぼったりもしたけど
いい思い出だよ

35 :
【 30人31脚の問題点 】 これでは視聴率低下、参加者激減はあたりまえ。
■従来、体操服参加がほとんどだったのがユニフォームを揃えるなど服装がエスカレート。
 しかも年々センスが悪くなっている。
■しつこい番組CMで視聴率競争丸出し。子供を商業主義に利用していると言われても
 しかたがない。
■少子化や少人数学級で児童の数が減っているのに未だにクラス参加が「原則」ルール。
■クラス参加となっているため参加を断りにくい(迷惑している児童も必ずいるはず)。
■番組HPでマウスピース着用を薦めておきながら着用は任意という安全対策があやふや。
■部活動でもクラブ活動でもなく、責任の所在が不明確。
■サッカーや野球などのスポーツと比較して30人31脚技能習得の無意味さ、魅力のなさ。
■小学校関与の競技は全国学校長会の取り決めで、都道府県単位・学校体育団体等主催、
 また、勝利至上主義禁止となっているのに、現状はこの規則から年々かい離。
 現場は30人31脚場ばなれを起こしている。
■勘違い教師による過大な勝利至上主義と罵倒は、教育の範囲を逸脱している。大迷惑。
■昔のような「ほのぼの」とした雰囲気が無くなり、クラスがカルト教団のようになっている。
・これでは視聴率低下、参加者が減るのは当然。いまの30人31脚は気分が悪くてみてられない。
 直ちにルールを変更するか、変更しないなら今年から放送中止を。

36 :


37 :
>>35
お前のガキは仲間に入れて貰えなかったのか?
それとも生活保護からTシャツ代も出せなかったか? 

38 :
日教組乙

39 :
貧乏人のガキは学校にきたら駄目だよ
学校はボランティアじゃないんだし

40 :
>32
大会出場チームはすべてクラス名(1組とか2組とか)が必ず入っています。
…てか、逆に入っていないチーム、あるの?
中国からの招待チームなら入っていないみたいだけど、
日本のチームでクラス名がないなんて、近年見たことないですよ。
それからチームメンバーも選抜ではありません。
クラスの人数が足りない場合、隣のクラスなどから数名借りることはできますが、
原則登録したクラス全員がメインとなります。
それに借りられるクラスも数クラスにわたったらだめ。
2クラス合同までが原則です。
練習時間も学校によってまちまちですが、
ほぼクラス単位のチーム編成なので、
そのクラスのHRの時間や体育の時間に当てられていたりします。
マウスピースは、ちょっと大きめなので、
子供によっては口にいれるとおえっとする、といっていやがったり、
歯列矯正している子はできなかったり。
そして、掛け声がないと走れないチームには支障が出るので
そういう理由から強制はしません、ということ。
サポーターはしないとだめだけど。
ほのぼのとした雰囲気ではない、というのは大会ルールが
あまりにも細かいからでしょう。
その理由は、大会記録がそのままギネスブックの公式記録になるためのようです。
…っていうか、大会HPの公式ルールに規約が載っているので
きちんと見てから物を言ってほしいですね。

41 :
>>40
>>32>>35へ、でした

42 :
教育実習に行った中学校で、先日体育祭があったので行ってきました。
最後の種目、学級全員リレー3年生の部でドラマが起きました。
余裕で1位だったアンカーの女子生徒が最終コーナーをまわったところで、
足がもつれて見事に転倒!!バトンを拾って再び走り始めたのですが、
その間、3人の走者に抜かれ結果は7チーム中4位!
ゴール後その生徒は大号泣。担任?の男の先生に慰められておりました。
まさにこれこそメークレジェンド。自分がもっとも望んでいる光景でした。
見ていておもしろかった・・・。
この後この生徒がどうなったか、ずっと見ていたかったなー。
来年からは中学教員になります。こういったドラマがまたあったりして。
30人31脚でも同じようなシーンがありますよね。
転倒して、ゴール後泣くっていうパターン。あれサイコー。おもしれ〜。
それがみたくて、毎回みてまーす。

43 :
30人で走り転んだときだれかが足の骨おったり
捻挫しないと無くならない

44 :
30人31脚もビデオで十分だよね

45 :
30人31脚って、最初に考えたのは誰ですか?
どっかの体育教師が考え出したとかいうオチだったらやだな。

46 :
【 30人31脚の問題点 】 これでは視聴率低下、参加者激減はあたりまえ。
■従来、体操服参加がほとんどだったのがユニフォームを揃えるなど服装がエスカレート。
 しかも年々センスが悪くなっている。
■しつこい番組CMで視聴率競争丸出し。子供を商業主義に利用していると言われても
 しかたがない。
■少子化や少人数学級で児童の数が減っているのに未だにクラス参加が「原則」ルール。
■クラス参加となっているため参加を断りにくい(迷惑している児童も必ずいるはず)。
■番組HPでマウスピース着用を薦めておきながら着用は任意という安全対策があやふや。
■部活動でもクラブ活動でもなく、責任の所在が不明確。
■サッカーや野球などのスポーツと比較して30人31脚技能習得の無意味さ、魅力のなさ。
■小学校関与の競技は全国学校長会の取り決めで、都道府県単位・学校体育団体等主催、
 また、勝利至上主義禁止となっているのに、現状はこの規則から年々かい離。
 現場は30人31脚場ばなれを起こしている。
■勘違い教師による過大な勝利至上主義と罵倒は、教育の範囲を逸脱している。大迷惑。
■昔のような「ほのぼの」とした雰囲気が無くなり、クラスがカルト教団のようになっている。
・これでは視聴率低下、参加者が減るのは当然。いまの30人31脚は気分が悪くてみてられない。
 直ちにルールを変更するか、変更しないなら今年から放送中止を。

47 :
>>45
番組見てると、
体育苦手そうな教師が部活動の指導も苦手で、
こんなわけのわからん競技で
実現できなかった「熱血教師」を演じて自己満足したいだけのような気がする。
他の人も書いているように、私も見ていて気分が悪くなる。

48 :
>>44
音楽コンクールの予選は
ビデオを送るだけになってるのもあるね。

49 :
埼玉県     

50 :
☆ Majin House ☆
http://www.majinhouse.net/
駅放送ページでは京都、新疋田、小松の記述に不備があったにもかかわらず、
管理人はその責任を完全に放棄。
余所の掲示板で被った損害に対しても「自己責任」の一点張り。
さらに最近は更新頻度も著しく低くて存在意義が皆無。
複数回にわたってクレームをつけても閉鎖する気配は全くなし。
管理人が川崎という害悪都市在住なのが最大要因か。
<証拠ページ>
ttp://web.archive.org/web/20070513033245/majinhouse.twincle.net/ml/jrw/tokaido_sanyo/index.html
ttp://web.archive.org/web/20070515173604/www6.big.or.jp/~hayachan/jrw/tokaido/index.html
ttp://web.archive.org/web/20070513073115/www6.big.or.jp/~hayachan/jrw/hokuriku/index.html

51 :
子供たちは教師の自己顕示欲と虚栄心の犠牲者。

52 :
全体主義の夢をあきらめられない日教組とテレビ朝日の資金源になってると聞いてとんできました
もっと利権にNO!といえる日本へ!

53 :
俺の学校も参加したぞ
教頭から「学校宣伝になるから」って理由で
クラス内に比較的モンペや塾通いが少ないうちのクラスに白羽の矢がたった
生徒に聞いたら7割くらいが参加希望
残り3割は塾や習い事で参加拒否
結果的に多数派が少数派を呑み込んで参加決定
俺も毎日放課後練習とか嫌なんだよね
馬鹿馬鹿しい

54 :
一番困ったのがイジメね
「あいつは練習に不真面目」や「あいつは遅いから迷惑」とかから発展して
目を離してたらハブられた生徒は一人で座ってたりね
イジメ問題が一番めんどくさいんだよマジに
教頭は教頭で強制参加を促したくせに一部の保護者からのクレームにはノータッチだし
真面目に死んでいただきたい
今夜の放送みててみ
うちも参加してるから。
ゴールしたあとに号泣してるガキとふてくされてるガキが露骨に別れてるから

55 :
ちなみに強制参加を命じられた俺のクラスになんの褒美もなし
俺も業務外活動なのに一切の手当てなし
労いの言葉すらね…
ここだけの話、音楽と図工の時間を大体10時間以上つぶして練習に充ててるからね
生徒のリクエストに乗って算数も数時間は潰したし
何が言いたいかと言えば、教頭しねって話

56 :
生徒なんて言っちゃうあたり
>>55は少なくとも小学校教員じゃない気がする。

57 :
>足の早い子・遅い子、背の高い子・低い子の個性を無視した、 画一的、全体主義的なタイム達成の強制
これは敏感になりすぎ。運動会で順位決めないのにも賛成でしょ?

58 :
>>57
運動会は基本的に「誰が原因かわからない方法での全体競争(紅白戦等)」か
他に迷惑をかけにくい迷惑かけない個人競技(リレー、徒競走)が主体。
30人31脚って1人でも遅ければ失敗するし、リレーのように早い香具師でカバーすることもできない。

59 :
>>リレーのように早い香具師でカバーすることもできない。
すみません、遅い子の両側に速い子を配置したり、タスキ作戦で十分カバーできるんですが何か

60 :
よくわからんのだけれども
50m8秒で走る子がいる一方で
50mを12秒で走る子もいるじゃない。
これはどうやって解決するの?

61 :
この30人31脚ってウンナンの昔の番組から派生したやつだよね?
30人31脚、10秒切れたら100万円とかの?

62 :
てか学校内の5、6年生から足の速い奴選抜で30人選べば良くね?

63 :
ああクラス参加が原則なのね。納得。

64 :
>>51
全くもって同意。
この番組は、教師の虚栄心の塊にすぎない。売名行為以外の何物でもない。

65 :
30人31脚、きもすぎ。ついでに、よさこいソーランも。

66 :
>>65
よさこいソーランにあやまれ。

67 :
30人31脚はウンナンの番組から始まったの?
何十年昔にウンナンの番組で死亡事故が出たよね?
ウンナンは本当に反省していないようだね。
この30人31脚は死亡事故が出ないと番組が終わらないよね?
怪我や死亡事故が起きたら誰の責任になるんだ?
それと、今日テレビを見ていたら
30人31脚のメイキング?が放送されていたけど
番組中に生徒をもの凄く罵倒する静岡の女教師が出てきて
「紅のホイッスル」と放送されてもの凄くウザくて
気持ち悪かったし、泣いている子供と書いたりするけど
何で泣いているのか分らないし、応援している保護者も
何だか変な人ばかりで気持ち悪かったな。
ウンナンはこの協議を思いついて企画したのかな?
誰か知っている人はいますか?

68 :
テレビ朝日は30人31脚の番組自体をどう思っているのかな?
本当は辞めたくても
番組が一人歩きして辞められないのかな?

69 :
医学的にスポーツ学的に
30人31脚はどうなんですかね?
素人でも骨折事故や死亡事故が起きると思うんですけど
どうですか?

70 :
キチガイ教師からスパルタで教師から罵倒されたり
スパルタ指導されたりする本当に生徒が可愛そうだよ。
他にも番組見ていたら、馴染めない子供が、30人31脚に
参加したら学校に馴染むようになった場面があったけど、
あの話は本当なのかな?
本当に日本人はテレビがすることに関しては
無批判でもの凄く寛容だよね?
タレントやテレビの無責任行動には日本人はもっと注文をするべきだ。
過去の戦争が何故戦争に進んでいったのか、この番組を見て何だか
理解できる気がする。
「上が決めたことは下は文句言うな」と言うことなんだよね?

71 :
 
【中学校教師、女子生徒約20人にわいせつ行為】 2008/12/28 読売等
大阪府松原市の市立中学校で、クラブ顧問の男性教諭が、
部員の女子生徒およそ20人に、教室などでわいせつな行為をしていた。
市教委によると、教諭は10月頃から今月中旬にかけて、
クラブ活動中の女子生徒らに「マッサージやテーピングをする」などと言って呼び出し、
胸や下半身を触るなどの行為をしていたため発覚。
教諭は「魔が差した」と言っているが、
調べによると2006年以前から同様の行為を繰り返していたことがわかっている。

72 :
初期の頃はウンナンが司会をしていたけど
途中で辞めたのは、事故が起きたら自分の責任にもなるから
辞めたのか?

73 :
そうだよ。

74 :
あの番組、何が面白いのかわかりません。それにどうして学校が関わるのか不思議です。

75 :
>>73
そうなのか?
ウンナンは上手く逃げ切ったと言うことだな。
1回限りで辞めた芸能人もいるよね?
同じ考えなのかな?
それと松岡修三はそこまで分らない筋肉馬鹿だね。

76 :
俺もあれはおかしいと思うよ。一種の集団行動押し付けだよ。

77 :
例えば教師の子供が30人31脚に
参加することになったら
教師自身はどう考えるんだろうね?
日本の教師はバカばかりだ。

78 :
>>1
教師が罵声よくある。
自分達がやってるわけでもないくせに罵声あびせんな。

79 :
クラスのリーダー的な人が、やるぞと言ったらやりたくない人まで強制的に参加になりそうですね。
あと教師の暴言がひどいですね。あれが教育なのでしょうか?部活と違うのであいまいになりがちですね。

80 :
>>79
確かに教師の暴言が酷いと思う、
あそこに出てくる教師は
自分が熱血教師と何か勘違いしている
バカ教師だよね?

81 :
>>70
ネットでの30人31脚の評判の悪さを知って、あえてそういうのを探し出したんだろ。
グーグルで検索してみても、
30人31脚に疑問を持っている教師のブログもあるし、そういう人が少なくないことが分かる。
テレビに出ているような教師は、一部なんだということがわかる。
つーか、テレビ向けに作っている可能性もあるしな。

82 :
視聴率のためなら何でもやる。
子供をダシにしているだけ。

83 :
子供に人権なんてない

84 :
自腹で両親付き添いとかありえない。
宿泊費やら交通費やら、全国規模でやることかね。

85 :
なにかと行事によさ来いソーランを取り上げるのもこの手と同じかほりがする。
ついに今年の運動会に全校生徒でよさ来いソーランだよ。
盛り上がってるのは低学年だけ。

86 :
【 30人31脚の問題点 】 これでは視聴率低下、参加者激減はあたりまえ。
■従来、体操服参加がほとんどだったのがユニフォームを揃えるなど服装がエスカレート。
 しかも年々センスが悪くなっている。
■しつこい番組CMで視聴率競争丸出し。子供を商業主義に利用していると言われても
 しかたがない。
■少子化や少人数学級で児童の数が減っているのに未だにクラス参加が「原則」ルール。
■クラス参加となっているため参加を断りにくい(迷惑している児童も必ずいるはず)。
■番組HPでマウスピース着用を薦めておきながら着用は任意という安全対策があやふや。
■部活動でもクラブ活動でもなく、責任の所在が不明確。
■サッカーや野球などのスポーツと比較して30人31脚技能習得の無意味さ、魅力のなさ。
■小学校関与の競技は全国学校長会の取り決めで、都道府県単位・学校体育団体等主催、
 また、勝利至上主義禁止となっているのに、現状はこの規則から年々かい離。
 現場は30人31脚場ばなれを起こしている。
■勘違い教師による過大な勝利至上主義と罵倒は、教育の範囲を逸脱している。大迷惑。
■昔のような「ほのぼの」とした雰囲気が無くなり、クラスがカルト教団のようになっている。
・これでは視聴率低下、参加者が減るのは当然。いまの30人31脚は気分が悪くてみてられない。
 直ちにルールを変更するか、変更しないなら今年から放送中止を。

87 :
今の学校てさあ、いまだに戦前の全体主義的な体質が抜けていないよね。
そんな全体主義を強要したって、子供の将来の何の役にもたたない。
今はもう終身雇用が崩壊しているんだから、学校で全体主義を標榜する
必要性がない。

88 :
近所の小学校が練習してる
窓から覗ける立地なんだが、担任の罵声がすごいよ
メガホンつかってそういうこというかね
ってレベルの暴言
「根性なし」「負け犬」「クソ野郎」「ふざけんな」「邪魔だから消えろ」
ちなみにこれ女教師な

89 :
こいつらって、どうやら憲法を知らないようだ。
憲法に書いているよな。
「児童は酷使してはならない」ってな。
憲法も守れないような公務員っていうのはクビだ。
またこんな競技を強要しようというのは、もひとつ
憲法違反にもなる。
「公務員の拷問は・・・」
ちょっと今の学校には憲法と矛盾することが多い。

90 :
問題点が違う気がするな。参加したいならしたらいいじゃん。
でも、何で学校単位なのよ?答えは簡単。人集めしやすいから。TV局の都合だろ?馬鹿馬鹿しい。
なんでも学校にもってくればいいのか?そんなあふぉな話に乗る奴も乗る奴だが。

91 :
こんなんもてはやしているようじゃ日本も終わりかな。

92 :
ヲタクは鈍足やから盛り上がるのw

93 :
見るたびにまだやってたのかwと思う

94 :
もう公立の学校教育というのは、時代の流れからして
立ち遅れている。私立の学校も多いことからも、この
分野こそ民営化してもいいのではないのか。競争原理も
働かなければ、一向に改良されてもいない。進めば進む
ほど欠点が山のように押し寄せてくる。かつての国鉄と
一緒だ。そもそも教育を公営化している意味もない。
学校教育の廃止も検討してもいいころあいではないのか。

95 :
テスト

96 :
シーズンですね。

97 :
そもそもこんな糞番組を関東で放送する理由が解らないこんなの九州だけで放送してればいい!

98 :
今年からルールが変わって、地区で1位になっても全国でタイムが10位以内に入らないと全国大会に出られないそうだ。
うちの県で優勝したというチームの子がネットで悲しんでいた。
今日、番組を見ていたら、「大会のレベルを上げるため」と言っていた。
なんだかんだ言っても、要するに予算の削減でしょ。
参加チームも減っているし、番組自体もゴールデンタイムを外れているし、タレントも使っていない様子。

99 :
【 30人31脚の問題点 】 これでは視聴率低下、参加者激減はあたりまえ。
■従来、体操服参加がほとんどだったのがユニフォームを揃えるなど服装がエスカレート。
 しかも年々センスが悪くなっている。
■しつこい番組CMで視聴率競争丸出し。子供を商業主義に利用していると言われても
 しかたがない。
■少子化や少人数学級で児童の数が減っているのに未だにクラス参加が「原則」ルール。
■クラス参加となっているため参加を断りにくい(迷惑している児童も必ずいるはず)。
■安全対策があやふや、現場任せ。
■部活動でもクラブ活動でもなく、責任の所在が不明確。
■サッカーや野球などのスポーツと比較して30人31脚技能習得の無意味さ、魅力のなさ。
■小学校関与の競技は全国学校長会の取り決めで、都道府県単位・学校体育団体等主催、
 また、勝利至上主義禁止となっているのに、現状はこの規則から年々かい離。
 現場は30人31脚場ばなれを起こしている。
■勘違い教師による過大な勝利至上主義と罵倒は、教育の範囲を逸脱している。大迷惑。
■学習指導要領改訂で授業時間数が増加し、練習のヒマも少なくなっている。休日登校で大迷惑。
■昔のような「ほのぼの」とした雰囲気が無くなり、クラスがカルト教団のようになっている。
・これでは視聴率低下、参加者が減るのは当然。いまの30人31脚は気分が悪くてみてられない。
 直ちにルールを変更するか、変更しないなら今年から放送中止を。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
顕正会(浅井昭衛)に洗脳された教師たち (361)
「スーパー理科教員」、理工系大学に養成課程設置へ (614)
三重県の学校ってどうなのよ8 (109)
特支、特学は使えない教師の掃きだめか?!【PART6】 (243)
イケメンやかっこいい男子生徒には贔屓する (166)
派遣企業の再禁止(2)・氷河期永劫? (235)
--log9.info------------------
擬人化りヴリースレ 6 (431)
【オンラインコミック】web漫画描きスレ【ウェブコミック】19 (1001)
話題が変わってもこれだけは言いたいスレ25 (100)
虎&兎同人アンチスレ25 (687)
同人の流行を考えるカオススレ【真・総合編】83 (331)
ダンガンロンパ同人スレ (499)
嫌いな絵柄21 (741)
【OH MY GOD!!】模造クリスタル 総合スレ28 (145)
コミPo!スレ@同人版3 (630)
ボーカロイド(歌唱合成ソフト)アンチスレ part9 (656)
心の闇@同人板12 (534)
週刊少年飛翔総合スレ第89号 (636)
【創作BL】一次創作BL同人スレッド【オンライン】 (222)
とらのあな 同人サークルを訴える 8件目 (531)
好きな文章や言葉5 (635)
◆ピコ手スレッド-29-◆ (315)
--log55.com------------------
うまいラーメンショップうまい 59杯目
【秘伝ノ味噌】くるまやラーメン42杯目
行徳ラーメン街道 Part50
水戸市&周辺地域のラーメン46
【元住吉】 豚星 35 【J系最強】
カップメン購入相談スレッド Vol.1
毎日カップ麺食ってるデブwwww
今日食べたインスタント麺を報告するスレ 66食目