1read 100read
2012年4月乗馬・馬術138: 指導者資格について (133) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
乗馬は馬に対する虐待である (489)
【障害】進路選択【馬場】 (339)
【岡山・倉敷】 中国地方のクレイン 【加古川?】 (510)
【北海道】北日本学生【東北】 (781)
【利用者】三木ホースランドについて【限定】 (117)
指導者資格について (133)

指導者資格について


1 :05/08/16 〜 最終レス :11/05/29
どのくらいの人がもってんの?

2 :
オマンキー

3 :
年イチ合宿研修で試験実施してるけど・・・合格率は如何程なんだろね?
今年、同僚が受けに行くんだけど、アレが受かるなら初級のレベル低すぎってカンジ?
ほんとは、自分も受けたかったのに、人手不足、受講費用エトセトラであきらめてくれって言われた。
くやしいので、レベルupのタメ近所の乗馬クラブ遊びに行ったら「その程度の腕でイントラ試験目指してんの?」的なこと遠まわしに言われちゃった。
やっぱ、難関なのかな?
ちなみに、地区ごとで試験やってるけど、地区によってボーダーずいぶん違うらしい。

4 :
自分は初級は実技で落ちることは よっぽど下手じゃないとない、と聞いた。 みんな落とすのは筆記だと聞いたけど…

5 :
資格取得後の更新にかかる費用てどのくらいですか?

6 :
実技の経路をみれるところありませんか?

7 :
合格率はそんなに高くないみたい。三湾曲と内方姿勢の入れ替えがありますね

8 :
経路表ってどうしたら手に入りますか?

9 :
この資格って
指導員歴何年とか規定があるやつ?

10 :
資格は二十歳以上と乗馬歴三年以上とか。レベルは高いと思う。日本馬術の発展のため指導者のレベルを上げるとか聞いた事がある。

11 :
振興協会の出している乗馬指導者資格ガイドブックという緑のファイルの中に経路載ってるよ

12 :
関東って毎年何人くらい受験者いるの?

13 :
70〜80人くらい受けにきてたと聞きましたよ

14 :
結構多いな、 合格は何人くらい?

15 :
30%から40%くらいらしい。そんな高くないですね・・・

16 :
もうすぐ合宿だ

17 :
何歳ぐらいの人が受けてんの?

18 :
>3
自分が思ってるより、乗れてないんじゃないの?
中級上級は難しいって事聞いたことあるよ。

19 :
なんで合宿は行かないと試験受けれないんだろ

20 :
7〜80名受験者がいて、講習会と実技・面接・筆記の試験があるから?

21 :
指導員の資格を持とうとする人はどれくらいの課目ができたら試験を受けようと思うんでしょうか?
自分とそれほど違わないレベルの人が試験を受けるらしくて疑問に思いました
ちなみに3課目程度です

22 :
経路は3課目より簡単

23 :
>22
ありがとうございます
そんなに簡単な経路で受かった人に乗馬を教わるのは嫌だな。。。
筆記ができたとしても馬に乗るのがそんな程度じゃね。。。

24 :
自馬で 受験するかどうかで合格率変わる気がする

25 :
試験の関係者がやってるクラブから受ければ、よほどでない限り合格でしょ!

26 :
初級は簡単みたいだけど 中級からは難しいと思うんだけどな
筆記といっても 指導についての試験だし
実務経験年数もきまりがあるし
私のクラブの指導員はがんばって受けてましたよ
試験見に行ったけど 障害も飛んでました
もちろん指導員はクラブの馬を借りてるから練習もそんなに出来ないだろうし
けど初級で落ちてる指導員はちょっと見る目がかわりました
というか、なんで指導してる今の時点で持ってないんだ?と思いました

27 :

その通り!人に教える前に取っておけよ!初級が簡単だから勘違いしゃうヤツラが多くて困るよなぁ〜せいぜい中級で苦労するがいいサ!

28 :
http://mobile.dream-prize.com/member_reg_form.php?REF=0340889
こんなん見っけた
やってみる気あったらケータイでお気に入り登録しとくといいよ

29 :
借馬は運次第かな… ハミ受け以前に頭上がりっぱなしのがいるし、見るにみかねた審判が折り返しつけさせるし(経路で)…

30 :
>27
年1なんだよ。試験。
開催を待ってるのかもしれないぢゃん。
ちなみに、業務上過失傷害(落馬負傷等)の責任能力が違うらしいね。有資格者と無資格者では。さらに、上級資格者と下級資格者とでも異なるらしい。

31 :
自馬もってった方がいいかな

32 :
今年もダメかな

33 :
指導者ってトラの事?

34 :
オイラ受かったぜぃ、指導者資格。結構難しかったよ。何より、社会人としての一般常識が必要。実技も評価はかなり厳しい。だから自馬のほうがお勧め。初めての馬を乗りこなすってのもプロとして必要だけど、逆にそれだけ技術あれば中級も受かるよ。それほど評価が厳しい。

35 :
要は金が物いう世界か

36 :
>35
んだ。
>31
んだ。オクサーでビッタリ・・なんて勘弁ですよ?

37 :
合宿の講義ってタメになったと思ったやついる? 受験に対して

38 :
所属によって貸与馬の質があからさまに違う気がする

39 :
自馬の人はどれくらいの割合なの??

40 :
金じゃないって。オイラはためになったよん。もっと素直に受け取ろうよぅ。自馬ってったってクラブの練習場借りて行ったんだぞ。

41 :
中級は自分でした馬で100cmクラス帰ってくればいいんでしょ

42 :
そんな単純じゃないだろ。学科がすっごい難しいぞ。内容見たけどぜんぜんわかんない。
獣医学とか出てくるし・・・。事実持ってる人少ないだろ。
あと初級資格はきっと、とんでもなくへたくそのクセに勝手に自分で乗馬クラブ作って「先生」とか呼ばれてる
じいちゃんとかに「もっと勉強しろよ。世間は広いぞ」って言いたくてやってんじゃないの??
だってすっごいへたくそなおじいちゃん来てて「もう2回も落ちてるんだ」って言ってたもん。
正反動もろくに取れてないんだからあれじゃぁ落ちるべな。

43 :
筆記って ちゃんとした所で馬やってれば雑学的に分かってる事ばかりだと思うけど…

44 :
座○のオーナーはいいひとだが、パソコンには無縁。ここに書き込んでるのは座○のバカ会員ども。

45 :
会場になる乗馬クラブはいい商売だね

46 :
いよいよ関東は来週だな

47 :
口の利き方知らなくて面接で落とされた方も
いらっしゃいますよ。
初級指導員の実技試験合格は60%以上。
馬場を少しでもやったことのある方なら
分かるんじゃないでしょうか?
あんな見せ場のない経路で60%を取る難しさ。

48 :
漏れなんか2課目でも60とれねーよ
中部地区もそろそろじゃね?

49 :
つまり、馬で決まってしまうわけです。

50 :
はあ、一体どんな馬にあたるんだろ…

51 :
>50
どんな馬だった?

52 :
講習会と比べたら全然いい馬だった。 講習会でのった馬は今日使われてなかった。
筆記はめちゃくちゃ簡単だった…

53 :
口臭界と貸し出すクラブちがうんだ

54 :
臭そうな世界だな

55 :
すごい人でも案外上級指導者じゃないんだね

56 :
N宮さんが中級ってのは聞いた事がある

57 :
結果はいつでるのですか?

58 :
年末らしいですぜ

59 :
中級、上級を取る意味あるんですか?
おいらの倶楽部は上級一人、中級二人、初級が大勢って状況
だけども、中級、上級を必要とするのは技能認定の時だけで
すよ。
5級の審査は初級一人でOK。
3,4級は二人で一人は中級が必要。
2,1級も二人で一人は上級が必要。
んでも、よその倶楽部の上級指導員に審査を頼むという
ことも可能だから無理に取る必要も無いんでないですか?

60 :
発表遅いよ〜

61 :
関東地区の合格者は今年は特に少ないらしいよ。ある関係者に聞きましたが、馬関係者以外はだいたいアウトらしい。学課より実技の内容と面接だ!

62 :
実技やらずに面接だけで資格もらえる人もいるんだからうらやましいなー。自分もそうなりたい…

63 :
62>オリンピックにでも出場すれば?

64 :
試験の結果って一般に公開されているのでしょうか?

65 :
受かったぁ?

66 :
関東地区 受かったよ

67 :
簡単に取れんのか?全錠振・・・・・?
え?塾講師みたいに審査員の前で講師するのか?え?

68 :
何いってんのかわかんね

69 :
簡単に取れんのか?全錠振・・・・・?
え?
新卒の塾講師みたいに
先輩先生の前で教えてみたり号令出したりするのか?え?

70 :
自分で受けてみろ。説明するのも馬鹿くさい・・・

71 :
今回も合格率三割くらい?

72 :
難易度どの位フォー!!!!!!!


73 :
ウェスタンは何をやるの?

74 :
落ちたヤツ、笑えるし私は、合格でした!

75 :
人間性では不合格のようだな

76 :
難易度どの位なのですか?
たとえが悪いですが大学入試レベルだとこの位など、何か分かり易いたとえで教えて下さい。
宜しく御願いします。

77 :
偏差値で言うと40くらいかな?

78 :
合格

79 :
基本的には資格がないと仕事として教えてはいけないのですか?

80 :
そんなことを言ったら日本の乗馬クラブにイントラはいなくなっちまうし、資格持ってる奴らの給料もっもっとぐ〜んとあがるだろうな・・・。

81 :
馬の世界は安月給が当たり前だからしかたないけどもっとほしいよね…

82 :
じゃあ空いた時間を使って乗用馬の育成でもしてみなよ。
いい金になるよ。それが出来ないへっぽこはいっぱい客詰
めてメリーゴーランドでちまちま稼ぐしかない。

83 :
合格

84 :
        合 木各

85 :
誰でも取れますよ!

86 :
日馬連の資格は簡単?

87 :
免許証みたいのがあんの?

88 :
日馬連と全乗振の指導者資格(?)って難易度違うってか?え?

89 :
ウエスタンなら楽々取れます

90 :
>>79
資格を持っていたほうが事故があったときに
イントラが優位にたてるんですよ。
とかあったときに・・・。
>>88
資格は全乗振の方が覚えるのが馬のことだけ(初級)
なので簡単なのでは?
日馬連は・・ひたすら面倒だった気がします・・・。
資格自体が違うものだし
日馬連のほうで取る資格は馬限定じゃ
なかったと思いますよ。
スポーツ全般・・みたいな
つるされそ・・・

91 :
あ〜ぁつるされちゃいますよ。
なにも知らなきゃ書かなきゃいいのに。

92 :
>>82金んならんだろ
それに雇われの身で乗馬育成なんてミリ

93 :
資格が無いとインストラクターにはなれないのですか?

94 :
今年も講習会の締め切りが迫ってきたね〜
今年こそ、オイラ受講させてもらえるんだろうか?
昨年、人手不足のため、明らかに自分より騎乗ヘタなヤツが年功序列で行って落ちた。
今年も、↑が行くって言うならこんなトコ辞めてやるぅ〜
・・・でも、自分も受かる自信ないんだけどさ

95 :
age

96 :
さんまの恋のからさわぎに乗馬イントラが出てるぞ!

97 :
いくつのスレにマルチしてんだ?
ストーカー予備軍のマルチシネ

98 :
関西学院大学馬術部の人間は信用できないね。
> 『乗馬クラブ教え子触った容疑で関西学院大学 馬術部 元監督を逮捕』   読売新聞2007年8月17日朝刊
>
> 教え子の女性(22)の体を触ったとして、兵庫署は8月16日、
> 神戸市西区の神戸ファミリー乗馬クラブインストラクター/関西学院大学 馬術部 元監督  福井利夫容疑者(59)
> を強制わいせつ容疑で逮捕した。福井容疑者は『合意があった』と否認している。
> 調べでは、福井容疑者は5月29日、乗馬インストラクターを目指して同クラブに週2回通っていた女性を自宅に誘い、
> 約15分間にわたって無理矢理体を触るなどした疑い。
> いっつも元監督は学生らを家に招きご飯を食わしてあげてたらしい。
> だからその研修生も疑わずに行ったんだろうがかわいそうな話。

> 判決、懲役2年6ヶ月 執行猶予4年

99 :
もし乗馬クラブ等でみかけることがあったら要注意だ。
まして食事とかに誘われても絶対についていってはいけない。いきなり襲い掛かってくる。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
競馬板&乗馬・馬術板 同盟スレ (149)
クレイン伊奈についてかたろう (159)
ウエスタン乗馬について語ろう (469)
乗馬クラブスタッフの裏話 (383)
厩務員だけど質問あるか!! (335)
【京都】近畿圏の乗馬クラブ【滋賀】【奈良他】 (446)
--log9.info------------------
どうしてB型のスポーツ選手は最強なんだろう (149)
フットサル中の愚痴を書き込むスレ (275)
やる大矢避難所 (932)
【野球】86年組を応援するスレ (548)
【岩崎】次に脱いで欲しい女子スポーツ選手【恭子】 (109)
◆◇◆ 横浜F・マリノス 避難所 ◆◇◆ (100)
Jリーグの視聴率を語るpart13 (532)
「野球はクソ」この書き込みに俺は怒った!許せん! (114)
におくんと銭岡inサロン・3 (850)
悪いチャルダッシュがお忍びでつぶやくスレ (161)
好きな変化球は???? (406)
Seattle Mariners (154)
松井秀喜の記録をマターリ貼るスレ☆☆2 (493)
実況!全日本バレー (110)
イルハン統合スレッド・23 (596)
【SEA51】イチロー選手 2ちゃんねる統一スレ【PART3】 (145)
--log55.com------------------
@@@@@@@ 台風情報2019 55号 @@@@@@@
◆ アメダス集中豪雨 降水量・トップ1003 ◆
☆雷が嫌いな人の集い59☆
関東気象情報 Part836【2019/9/11〜】
関西・近畿気象情報 Part537
関東気象情報 Part837【2019/9/12〜】
@@@@@@@ 台風情報2019 56号 @@@@@@@
SpaceX 総合スレ Part11