1read 100read
2012年4月鉄道懐かし130: |。 ̄\ EF58 35/ ̄。| (842) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
〔昭和〕ここだけ40年前のスレ〔鉄道懐かし板〕 (651)
蒸気機関車最後の10年を語るスレ part8 (119)
謎の下山、三鷹、松川事件について語るスレ (224)
最近見なくなった光景 増6号車 (534)
大隅・志布志線 (595)
読めない駅名&読めない地名 (557)

|。 ̄\ EF58 35/ ̄。|


1 :10/03/09 〜 最終レス :12/04/14
路線車両版の方が90%以上が懐かし話題なので次から誘導でお願いします。
皮肉にもEF58と同じ様な途中から番号の始まりも何か因縁のような
路線版の方も懐かし版の方も仲良く書き込み宜しくお願いします。
旧EF58 1〜31 EF1832〜34 EF5835〜175
御召し専用指定機EF5860[浜] EF5861[東][新][田]

2 :
デカイくせにこんな引張力最低のクソガマが保存されすぎ
糞の役にも立たない罠
早く全部壊せ
俺は昔撮ったから十分

3 :
EF5835 36 7枚窓ゴハチに駆けた青春時代!懐かしい。
35の長岡国体御召予備機に萌え〜
35とても綺麗だったよ、うちの嫁さんよりもw。
36しかもういないのね?。35[長]は保存されんのか?

4 :
>>1
向こうが思い出90%って言ったって、こっちも思い出話しか出て来ないじゃねぇかw
まぁ1乙

5 :
>>4
だから懐かし版なんじゃないかw・

6 :
>>4
仕方あるまいて
実質的には完全に過去のカマなんだから…
昭和59年2月改正で荷物列車運用撤退で大激減
昭和60年3月改正で紀勢本線からも定期運用撤退
せめて、1・2・5・9・11・18・29・30・31・36・39・53・64・66・74・79・92・112・127・129・146ぐらいは廃車解体せずに、旧客を牽引させて現役で残すべきだった(EG車は除外)
もちろん、貨物列車用に残すEF15は、11・91・157は欠かせない

7 :
>>6
そんなにいらないよ・・・・・
それじゃーEF58博物館になっちゃうよw。
貴方の1/160の世界で楽しんだら。
SG車は電気機関車に大敵な水を大量に使用するから長くはもたんよ。
そういう理由で晩年の61はSG降ろしたんだよ。
わしの個人的には31,47,53,60,69,100,位は保存してほしかったな。
60の解体は本当に残念だよ。
大宮工場も国鉄本社の命令には逆らえなかったのかな?。
民営化がもう少し早ければ東海が100%保存したろうに・・・・・
60は最後まで悲運なカマだったな。

8 :
>>7
鉄道ファン1984-1掲載の60号解体現場はトラウマ。
別頁に61号とのツーショットがあるから余計にキツい。

9 :
Hゴム化されてからの60は、側面飾り帯以外は普通ガマと差はなく、あんまり好きじゃない(嫌いでもないが)
原型をよく保った146や、前端バリが狭い1次車で原形に近かった18(最晩年のPS22化が痛恨)とか、味のあるカマが好きだったな
それらが100キロ近いスピードで駆け抜けた当時と比較すると、晩年の61など軟弱なものだった

10 :
でもさーあんな157みたいな浜松の糞ガマ保存すんなら
よっぽど60号機の方がいいよ。
地味な荷物専用機として東海道本線に君臨してたし、
なにせ栄光の御召専用機として誕生してんだし。
61との形態の違いも観察出来て面白かったと思うよ。
とにかく157はいらねえなあ60がいれば。
122も東日本に返してEF57 7の隣にでも保存した方が得策だったよ。

11 :
広島型も今見るとあれはあれで有りだな。

12 :
昔はどれくらい原形留めてるか(特に前面)が争点だったしな。
あまり人気なかった米原の77号(白Hゴム、外ハメ尾灯)だが
いつもピカピカで一際Hゴムの白さが目立ってたな。

13 :
漏れは地元が米原の近所だったから、36や77もよく目にした。
地元ひいき目線ではなくても、米原区はいつも綺麗にいていた印象はある。
Hゴム窓が不自然とは思わなかったが、米原区はHゴム窓のほうが少数派で逆に目立った。
原型窓だからカッコイイとかいうのは、鉄道雑誌からの刷り込みでそうなのかなぁとは思ったけど。
米原駅で日常業務?の撮影していたら、遠征で来ていた撮氏にいろいろ聞かれたりしたもんだ。
あらためて懐かしい・・・

14 :
5866の解体残念だな。何で奈良電車区なんかに放置プレーだっんだろ?。
高崎も返さずあのまま保存すればよかったのに・・・・・

15 :
誘導
車両の話題はこちらでどうぞ。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1267857798/

16 :
>>15
なんで勝手に仕切るの?
全然板違いでもスレ違いでもないのに、そんな指示する根拠はなに?

17 :
>>14
元々66、138、172を高崎で保存するつもりだったような…
(66は青大将、138はブルトレ色に塗り直す気だったとか)

18 :
>>15
おかしいぢゃねぇか!
その誘導スレでは、ココのスレに誘導してたぞ。
そーゆうネタか?

19 :
>>18
こいつ頭おかしいからスルーした方がいいよ。
疲れるだけだよ。
どうやらかまってちゃんのおじさんらしいよw。

20 :
説明不足か? ならば何度でも
誘導
車両の話題はこちらでどうぞ。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1267857798/
>>16
正解! しかし仕切りたがり屋が居るようだナ
誘導合戦になるぞ
>>18
うんw 俺もおかしいと思うぜ
そういうネタで争いたい奴が居るんじゃね?

21 :
>>20
なんねえよ。
もう古いネタしかだせねえじゃんw。
あっちにこだわる根拠がないよ。
おまいアスペルガーおやじだなww。

22 :
>>21
なんねえ っ何?
向こうは鉄道車両板ですが?
EF58は鉄道車両ですが?
こっちにこだわる根拠がありませんwwww

23 :
当時はネットなどの情報が無いから、撮影しててもやたら縁のあるカマ
無カマなど当たりハズレがあったなぁ。
47、53号機狙いで「銀河」を撮影に行くと44や56だったり
浜松の60号機「銀河」狙いでいっても164とかのハズレガマだったなぁ。
でも銀河は何で上りと下りの受け持ち担当区が違ってたの?。
今思うとおもしろいねぇ。
運用上は東機でも良いはずなのにね・・・・・
共通運用になったのはいつから?

24 :
>>23
荷レ運用と一体化してたんだろう。
いなば+紀伊の上りで到着してもその日の下りに入る訳ではあるまい。

25 :
ところで、58スレが立っていたのできてみたが、今でも稼働可能な58ってあるの?
俺はS59頃、東京、浜松、下関の各機関区で撮りまくった香具師だが。
その後、飯田線の豊川に入線してた頃もあったらしいではないか?結婚と子育て地方へ行く暇なく去年あたりから北陸方面に行ったら再燃してしまったよ。
大宮で能登、北陸駅撮りしたり、会社から直行なので大宮のスーツ氏といえば俺のことだよ。

26 :
>>25
無いよ・・・
最後まで残った150も検切れ。

27 :
ここでは旧EF58を語れる人はいないだろうな・・・・・
リアルで旧EF56を見た人は70代だろうし
そんなおじいちゃんが2chはやらんだろw。
是非新EF13も仲間に入れてあげて下さい。

28 :
EF56は東北線で見た人多いんじゃない?
旧EF56ってのがよく分らないが。

29 :
セノハチでEF56改造機とかEF53改造機を激パしてたのは高校生の頃だった。
新宿でEF11という希少カマ撮影したかったな。EF58の旧タイプでEF18は島田・藤枝でよく撮ったよ。

30 :
ちなみにEF12は高崎第二機関区で激パしたなぁ。

31 :
>>28
すまんタイプミス旧58の事です。
あの物干し台見たいなデッキのやつね。
つまり1〜31と言う事だよ。
これがボロボロの凸EF13と偶然同じ31輌だったので旧EF58=新EF13
と言うわけだよ。
わしのおやじは1932年産まれなので旧58を見たことがあるそうだよ

32 :
>>29
ちょい違うよEF1832〜34はもともと旅客用のEF5832〜34として
製作される予定でした、
それがGHQから許可が降りずにしばらく放置状態でした、ただ戦後の混乱期
で従業員も仕事が無く、ドッチライン政策により旅客用は要らない
貨物用なら製作して良しと言うGHQの通達により放置状態だった
EF5832〜36の5両の車体は3両はほとんど完成していて
流線型車体の新EF58にするのは不可能な為、貨物用のEF1832〜34
として誕生!残りの2両は未完成だった為、EF5835、36として
途中から製作されたので、旧58と新58の合いの子の様な車体として誕生
なので明り取り窓が7枚ある変形機として登場。
なのでEF5836は車体が輪切りで保存されてるのは非常に残念・・・・・
あれが戦争で悲惨な広島で保存されてるのも何かの因縁でしょう。
出来れば戦後の悲運児EF18も1両ぐらい残れば良かった
晩年のEF18は緑ナンバー白ナンバーと有りましたよ。

33 :
EF18は磐田で昼寝してる光景をよく見た。
日暮れ時になると単回で浜松に帰区するのを見送ったものさ。
まだカメラなんぞ使えない幼少時の記憶。
その後EF60に置き換わり今は貨物駅すら整地されて跡形も無い。

34 :
EF18って磐田とか藤枝まで来て何してたんでしょう?
あんなでかい図体で構内入れ替えとはちょいとなさけない。
俺、ネガみてみたら軽貨物はひっぱているようだ。やっぱ入れ替えかな?

35 :
磐田は専売公社専用線があったり
駅のすぐ西方に富士製粉があったりで貨物扱いが多かった。
スイッチャーも常駐してたがそれだけでは捌き切れなかったと思う。
僅か3両では運用も組み難いから入換や区間貨物に使ってたのでは?

36 :
58-66はもったいないな
元々高二の時付けたツララ切りなんだよな
せっかく1燈に戻ったんだしそのまま碓井入りしてほしかった。
放置といえば東大宮にあった元広島の58-65
一体型ヒサシで関東にはないスタイルだな。
他にEF15やカナリア色の101系、旧客と共にいつの間にか消えた
あの頃は東海道筋の急行荷物、竜華の客車運用
米原・浜松の撮影会とゴハチを追っかけていたな。
GJだったのが下関集中配置だと思う
ちなみに俺もスーツ氏とほぼ同じ、25年ぶりに撮り鉄復帰
基本的に仕事帰りだからスーツ着て行ってるよ。

37 :
今複帰してもあまりおもしろみは無いでしょ・・・・・
58は現在公式では89、と172の公園&展示物機関車だし93は大宮
公開以外原則非公開だし。
わしは思うに89を青大将塗装に戻して東海道記念HM(1度だけ93が着けた)
で展示、93をブルトレ塗装にすれば写欲が出るのにな。
ほんとは122を東海から返してもらいブルトレ塗装にすればBestだったな。
91もブルトレ塗装になったがガーデンプレイスが出来るので、
解体されてしもうた真に残念・・・・・
良く撮影にいったよ。
みんな後5年早く鉄複活すれば61撮れたのにね
だからわしは今は国鉄色485、489、583系を中心に活動中。

38 :
末期の61なんだかなぁって感じ。
あくまでお召がメインで下々の列車牽引は機械的コンディション維持の為に
しかたなく走らせてる…みたいなのがいいんだよ。

39 :
50・3 西のブルトレ最盛期。
ホントに写欲の湧かん車両だった。
今でもEF65の方が好きだ。

40 :
>>39
写真で撮ると(特に望遠レンズ)お弁当箱みたいに成るEF65のどこがいいの?
まだEF66のほうがいいよ。
それにPFにHMはなんか似合わない・・・・・
あっスレチ気味失礼。

41 :
>>1-40
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1267857798/

42 :
まーたはじまった(AA略

43 :
人それぞれだが、EF66は貨物牽引機。
コンテナやレサが似合ってる。
どちらもEF58より好きな車両であはあるが・・・。
50・3改正前、一番人気は65定期の「あかつき」。
たまに「日本海」「つるぎ」「彗星」の65が来ており、
PFが来た時はみんなパニックになっていた。
EF58はホント人気なかった。
大阪駅でのガキテツ時代の思い出・・。

44 :
まあ、50-3改正前は、EF58なんて珍しくもなんともない機関車でしたね。
EF58牽引の急行など、殆ど気にも留めずに見逃して、しおじやかもめなどを中心に見てましたが、
今となっては勿体無い事をしたと思います・・・

45 :
東京口でも全国唯一のHM付きEF65Pの前には子供心的には全ての釜が
霞んでしまうという状況でしたからね。
子供的にも上野のEF57は凄いとは思っていましたが、ゴハチはありきたり
だったし。
EF5861は一目置かれていましたが、他のゴハチは格下扱いでした。
「いなば・紀伊や関西ブルトレはゴッパチだからなぁ」という感じで。
本当に勿体無い。
PFにHMが似合わないのは同意しますが65Pの人気は絶対だったからいまだに
ブルトレ牽引として一番は?と聞かれればEF65Pですねぇ

46 :
大窓60号といなば+紀伊の組み合わせはそれなりにあったハズだが
思ったよりも写真が発表されてないね。

47 :
俺がゴハチを追いかけていた青春時代、良く銀箱に機関車のナンバープレート
のレプリカやRMのステッかー貼った御同輩を見かけたが、最近いないなぁ〜
銀箱じたいもいないね・・・・・
みんなどうしたんだろ?。

48 :
>>36
65号機、現存してるの?

49 :
>>36
65号機、現存してるの?

50 :
>>48>>49
してへんはずや!

51 :
桜島・きりしまの西鹿児島行昼行急行は、EF58+旧客だったな、あるHPでは
乗車記録掲載している。いい時代だったよな。
確かに、後5年早く復帰していれば、面白いものがたくさんあったかも。
EF55は高崎機関区に留置している時代に撮ったし、車両的には一通り撮影していたので
おなかいっぱいだったかも、しかし優等列車は盲点だった!さくら、みずほ、あさかぜ、なは、あかつきのHMつき1度も撮ってないからな。
つか、俺たちの高校生の時って、HM廃止時代だったからな。EF80のゆうづるもHMなしだぜ。
逆に、急行「はまなす」がHM付きにはそそられる、この夏のうちに撮影だな。
はなしがそれたが、EF58−61牽引「踊り子」in伊東駅は我ながらGJだぜ。

52 :
紀伊、いなば、銀河ってHMしてたっけ?していないような気がするが...。
銀河のEF58+44系のこと知っているは少ないだろうな、44系の正方形の窓の並び、写欲がそそられる。
高松でその末裔をみかけたことがあるが、今は大井川で走っているようだね。

53 :
>>36もスーツ氏か、同志ですなぁ。
最近スーツできめて撮り鉄やっている男性多いよな気がする。
従来の撮り鉄の概念を崩す現象かも。鉄子や鉄道むすめにアピールしているのだろうか?
俺は、仕事場から直行しているのでスーツになっちまうわけだが。先週金曜の「はくつる」にしても、
直行して大宮で待ち構えなければならないから大変だよ。土曜日の夜、上野出発とかにしてもらえないかな?

54 :
銀河は急行なのでHMは無いよ。急行でHMが最後まであったのは房総急行の
153、165と四国の急行のみ。
なのでEF58新星や鳥海、能登、
最後まで定期EF58牽引で残った寝台特急「北陸」もHM無し、HMステーがそもそも
高崎第二のEF58には無いし、昭和60年3月の全国的にHMが複活するまでは
スーツ氏の言う様にHMは東海道ブルトレにしかHMは無し。
田端運転所ではHMが焼却用のドラム缶の蓋になってて運転所のウテシ連中が
これではいけないと思い、運転所の有志で当時のつばさ51号に自家製HM着けた
話が逸話である。HMが付いたのはEF65PFだったがそれが起爆剤になり、HM
が複活したのは言うまでも無い。
当時はつばさ51号がEF65PF、はつかり51号がEF58でした。
私はPF嫌いなのでこのHM付きつばさ51号はノーマークで、
EF58はつかり51号ばかり撮影していたので撮影していません。
紀伊はDF50には那智の滝をイメージしたHMがありました。
もっとも紀伊は出雲3号と併結運転でしたので、当時の国鉄はさくら、はやぶさ
の様な混合マークは考えていなかったのでしょう。
14系20系いなば、安芸にもHMはありませんでした。
なので58でもHMガ無いので何を撮影しても同じなので、テールサイン狙いでした
そういう意味では今の人は幸せですね・・・・・

55 :
すまん北陸の担当区は原則長岡第二機関区です。
何度か高崎第二の58が代理で北陸を牽引しました。
なのでHMガ無いので私は当時2321レばかり撮影してました。
今でもEF651007牽引の銀河鉄道999は高崎線2321レで
代用すればよかったと思います。
2321レはほんと999の編成にぴったりでした。
しかも私の好きな旧型電気機関車EF58牽引だし。

56 :
>>54 大阪発北陸行の急行「くずりゅう」などにもHMあり!俺撮影したよ。急行どころか北陸快速も「快速」のご立派なHMつき。
大阪で思い出したが、153系「新快速」もデケェHM付けてたな。
しかし寝台急行「はまなす」はイイ!この夏の俺の宿題だ!!

57 :
>>54 ひつこいようだが能登線急行「能登路」も四国急行なみの小さいHMつけてた。俺撮ったよ。金沢駅で。

58 :
旧客急行をその昔、熊谷あたりで撮ろうかと思ったがHMなしなので辞めた記憶がある。
しかし、2号車がロザだったので撮っておけばいい記念になったかも。グリーンの帯付きの青客車なんて写欲がそそられる。

59 :
立山もあったよ。
けど定期EF58に限定して言えば関西寝台特急(ブルトレ)が
最後だな。

60 :
昭和59年2月改正で東海道山陽筋荷物列車運用撤退で激減
昭和60年3月改正で東北筋荷物列車運用撤退で激減
昭和61年3月改正で紀勢本線からも定期運用撤退で全国から定期運用消滅
だよね。
実質この時点で58は過去のものになったわけだがゾンビ状態でこのあと20年
よくがんばった。
6 :回想774列車:2010/03/11(木) 17:12:35 ID:WEcLMP/F
>>4
仕方あるまいて
実質的には完全に過去のカマなんだから…
昭和59年2月改正で荷物列車運用撤退で大激減
昭和60年3月改正で紀勢本線からも定期運用撤退

61 :
EF5861GET
>>60
まさに俺の10代の青春時代とかぶるんだがw。
懐かしいな。

62 :
>>61 同世代だね。昭和60年3月改正で東北筋荷物列車運用撤退は
宇ゴハチの運用に八甲田の急行仕業も含まれてたから東北筋定期運用
撤退というべきだったね。荷物中心ながら狙えばゴハチ牽引の客車
に乗れたということで幸せな時代だったんだろうな。
これで浜松→東機のボロ釜93と160、宇都宮の103、114、116、122、
141、151、154、172が引退。当時宇都宮のゴハチは早くに去勢されて
EG化されてたから東海道筋のSG機よりも状態はましだったように思う。
まあ浜松のやつほど酷使されてなかったからでもあるのだろうけど。
103は元米原とか114、116は元下関だっけか?元の東北山陽筋にいた
ままだったら走行距離も伸びたろうから、早くに東北筋に入ったことで
少しは寿命延ばしたとも言えるのかな?
そして関東ではゴハチは61と89のゾンビ2機になって最近まで続いた
んだよね。俺も鉄道趣味引退してゾンビになったわけだけれど。
そう日航機墜落した年にはすでに引退してました。
数年して122とか157が変な形で復活したと聞いた時はポカーンとしたが既に
情熱は失っていた。

63 :
>>62
お前さんがゴハチ嫌いな事はよく分った

64 :
>>63そうかぁ?
>>62
>日航機墜落した年にはすでに引退してました
正に同じ。122と157は終始冷ややかな眼でしか見ることができなかった。
61が生きていたのは嬉しかったが、足回りまで常にピカピカで何か不自然
だった。
結局東海道筋は59/3(下関集中を経てEF62に替わるまでだから59/2改正の
タイミングと二ヶ月ずれる)を以って現役時代は終焉。その後は不自然な
保存運転みたいなものだったな。

65 :
「下関集中を経てEF62に替わる」って、EF62が活躍した時代もあったの?
漏れも、下関集中後に足を洗ったからな。

66 :
>>65
信越線で余剰になったEF62が後継として荷レ運用に入った。
山岳路線用の電機が東海道山陽の高速運転はあまりにハード。
故障続発のあげく荷レ全廃まで約2年半活躍した。

67 :
>>66 dクス。 EF62に東海道山陽の高速運転は向いていないよ。荷レ全廃は、EF58の全廃と同時だとばかり思ってたよ。

68 :
しかし、急行PCにもHMが付いていれば、EF58も撮り甲斐があったなあ。
八甲田、十和田、銀河、桜島、きりしま等。
スレチだが、俺がガキのときに3500円のおもちゃみたいな馬鹿チョン撮った房総西線(現;内房線)の夏季臨時急行「かもめ」にはTMがついてた。
いま、ネガでいま確認したよ。昭和40年代だな。

69 :
スーツ氏は下関集中が終わる3月にEF58の運用が徐々にEF62に置き換えられて
行く悲しい様子は撮ってなかった?原則的に元いた機関区に戻して留置する方針だった。
だけどEF58 100は前車軸が折れたとかで途中で運用離脱して宮原に戻れず厚狭だったかで
廃車されたんだよね。
EF62は10年も20年も使われるのかと思ったが荷物列車廃止であっけなく廃車になったな。
当時箱型の陳腐なEF62は撮るきしなかったけど、ローギアードな車を高速道路で全速力で
飛ばすような今思えば可哀想な使い方だったんだよな。
同じ62でC62はEF62とは末期は北海道で逆にハイギアードな車をローギアでアクセル
全開にするような使い方したから寿命縮めたんだよな。

70 :
C62もEF62も、そう遠からず不要になる(無煙化・荷客廃止)ことを見越して
取りあえず使い倒しちまえ的な発想で連れてこられたんですよね。
当時はゴハチを追いやった敵と思っていたけれど、それはそれでお気の毒だったなと。

71 :
下関集中自体がEF62への移行をスムースに行うための配置転換だったが、ゴハチの下関集中を知っていてEF62になったことを知らないというのも不思議だな。
まあ25年以上も前の話だから忘れたのかもしれないが、あのEF62が来るまでの暫定2ヶ月の死闘は自分は忘れられないな。
客車も茶マニなどは外され電暖対応の編成になりEF62受け入れ準備が整っていた。

72 :
ああ確かにEF62の運用にEF58はめこむという形だった。
ただ下関集中の間の2、3月は暖房必須の時期だったから
EF62の運用だ炊けどSGはフルに使うという変則運用だったな。
ただ出力絞ってたのか盛大にSG吹き上げるゴハチはほとんど
なかったみたい。
マニ36でも電暖対応の2000番台は少なくとも下関集中時は
入っていたような気がする。最後尾はマニ44の妙な無機質
な変な顔だったが。マニ44も寿命ほんとに短かったんだよな。

73 :
>>69
それはC62に対する誤解だ(ニセコ運用末期まで函館〜長万部では高速運転してる)

74 :
C62は呉線で急行「安芸」を引いてた時点でもうアウトだろw。
何がアウトかは考えてみてね。
スレチスマヌ。

75 :
それ言い出したらC62は常磐線電化で終わりだよw

76 :
>>72
下関に移籍時、移行措置ちゅう事で親元の機関区では最小限の手入れしかできず、
SGのカマぶっ壊れて、戦線離脱して親元に帰ったのも居たようだ。

77 :
>>74
ゆうづるはその当時はあれでも優等列車だよ。
もっと終わりだったのは、今度ゾンビの様に複活するC61の方ね。

78 :
>>77>は>>75に対する
レス。

79 :
>>76
戦線離脱したのって二両だけじゃなかったのか?宮の100と40いくつか。
穴埋めで東68と米112が急遽合流。
129も途中不調になったが復調して、合流した68とともに最後まで活躍できていたと思う。

80 :
100は車軸が折れたので自走不能でしばらく広島機関区で放置!
そんでムドにて幡生に廃回。

81 :
>>80
うろ覚えだが小郡にいなかったっけ?〉100

82 :
つらかったようだね。下関集中配備中のカマは。
2ヶ月後には廃車が確定で送り込まれてきたんだから。
おりしも機関区の統廃が進行してた時期。

83 :
もそもそ下関の研修陣って58やらSGやらのメンテって出来たのだろうか。
下関=貨物機の印象が強くてね・・・。

84 :
当時の関は66のイメージが強かった

85 :
>>83
ブルトレ運用も多かった頃は問題なかったんだろうけど
'79年に最後の4両が廃車になって研修陣も散り散りになったんだろう

86 :
でも荷レは下関まではゴハチが牽引してたわけだし、所属がなくても折り返し
運用に就ける為の最低限のメンテは常にしていたんじゃないか?
まあそれでも下関集中直前の末期、米や宮の釜のSG故障で、広島で急遽予備の
広釜に付け替えて上ってきたりしていたが。

87 :
東海道山陽筋のゴハチの台車検査は東京で65PFの台車検査は下関でやってたんだっけ?
だからゴハチの台検入場時は東京機関区のゴハチが代走したし、東京機関区の
PFが下関に台検入ってる時は下関のPFがブルトレ引っ張ってた。1137とかだったっけ?
昭和50年代だと「関」札入ってまだピカピカのPFが東京駅9番線でブルトレ発車待ちしてた
のみたことある。
それから字は研修じゃなくて検査修繕の検修だよね?

88 :
>>87
>>昭和50年代だと「関」札入ってまだピカピカのPFが東京駅9番線でブルトレ
発車待ちしてた
これ
12番線13番線だよ。
EF5861牽引の荷35レに良く萌えたもんだよw。

89 :
EF5889[博]

90 :
>>81
小郡のEF60/EF61の休車群と一緒に留置されていたと思いますよ。

91 :
>>88 あはこりゃ失礼。昭和56年頃には確か新幹線工事始まってて
13番線は削られて12番線だけになってて、ブルトレの発着は9、10番
線になってたんですよね。で11番線はホームなしの機回し線でたまに
上野方面発着の臨客回送のゴハチが止まってることもあった。
確かに昭和51年は12、13番線でした。
俺は昭和59年の夏に小郡で留置中の100番の写真取りました。すでに
車輪が錆び錆びなのが悲しかった。

92 :
>>91
昭和56年はまだ13番線はありましたよ^^

93 :
EF5893[工]
ブルー小窓に塗りなおさないかな・・・・・

94 :
EF5894 浜
下関集中まで生き延びた。
あまり特徴もない地味な車両だが実際ゴハチはこういう方が多い。
Hゴム化されちゃうと特に

95 :
なんだこの流れはw
早死95「宮」、美しい姿のまま他界したおかげで今となっては良いイメージで記憶に残っているよ。

96 :
EF58ー96 米         記憶にない。 原型小窓  マーク取り付けステーが少し上?

97 :
97 記憶に無い
記憶の中から次第に消えゆく旧型電機最後の機関車それがEF58

98 :
98[宮] 最後まで原型小窓を維持したが、テールライトは外嵌め更新改造済…。
中途半端な釜で人気があるわけでもなく、不人気で嫌われまくりでもなく、特に騒がれることもなく消えていったという記憶。

99 :
99[宮]シールドビーム(豚鼻)白Hゴム、外バメテールライト、鎧戸
これ以上改造出来ませんよ、というくらいめちゃくちゃ改造していた糞釜
44号機の方がまだまし。良く20系銀河の先頭に両者はたった。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
国鉄がいかにクソだったか語り合うスレ (220)
自動車線と航路を語るスレ (177)
旧名鉄600V線を語ろう part20 (423)
【キハ】相模線【砂利】 (275)
地味な特急&地味な急行&地味な快速 (716)
鉄懐の名無し名称を決めるスレ (428)
--log9.info------------------
【新しい時代の潮】Tourbillon【RYU&INO&HAYAMA】 (165)
【EXTASY RECORDS】EX-ANS -1-【HABIT OF SEX】 (114)
【宇宙船地球号】Vivid part3【超名曲!!星ノ砂】 (108)
【発狂逆立ち】蜉蝣-KAGEROU- 其ノ二【スト】 (803)
シャウト楽園■Madeth gray'll■ゴマカシ (464)
【奇生虫】妃阿甦-THE PIASS- vol.3【Dolei-奴隷-】 (242)
【SAVE JAPAN】Dear Loving 10【明日もがんばろう】 (635)
【FREE-WILL】Amphibian-アンフィビアン-4【嘆きノ十字架】 (255)
【IZAM AOI NIY】SHAZNA part10【alcali-5もヨロシクッ】 (201)
【嘆キ使徒】Da'vidノ使徒:aL part3【ピエトロの風船】 (156)
【薔薇である為の】D'ERLANGER part3【代償は孤独】 (205)
【SENSUAL】nuvc:gu-ニューヴォーグ-(exVogue)【WORLD】 (143)
【SUGIZO&YUNA】The FLARE part4【電波ゆんゆん】 (102)
Sel'mF (250)
【元アンカフェ】  Lc5  【みく→miku】 (784)
Deshabillz 9 (565)
--log55.com------------------
長瀬君について語ろう【121】
■ジャニーズ板雑談スレッド115■
スマヲタ以外のジャニヲタがSMAP解散を語るスレ 60
嵐アンチスレ192
令和になってもとどがとどまらないと思うモノ
ジャニーズWESTアンチ★4
【ブサイク混血男】マリウスアンチスレ61【キモイ】
【震災キャバクラ遊び】山下智久アンチ1032【薬物疑惑】