1read 100read
2012年4月ドケチ53: 手取り8万円あれば生活できる 二万円目 (250) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
     B型女はドケチ       (145)
来月から値上げするもの (201)
●天ぷらほど安上がりで美味い食い物は、ない ● (517)
ドケチなら当然のこと (747)
【貰った】今日のお得【半額】 (317)
FXやってるドケチ (663)

手取り8万円あれば生活できる 二万円目


1 :12/03/19 〜 最終レス :12/04/19
前スレ 手取り8万円あれば生活できる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1295850969/

2 :
次ここか。
>>1

3 :
そりゃできるだろ
無職のホームレスだって生活できてるんだから
飯食って寝るだけの人生でいいならな

4 :
というか、立ててもらっておいてなんはだが、スレタイこのままでよかったのか?
ややこしいからとか話でてなかったっけ?

5 :
実家住みとはスレわけようって話があったよね
双方全く話が噛みあわないし、それぞれの話を聞いてもメリットがないし

6 :
今月手取金6万、毎月の支払い(実家の借金)と携帯電話料金とか済ませたら7千円しか残らなかった。
来月の15日(給料日)まで7千円生活断行。

7 :
携帯代払ってる人って、どんなことに使ってるの?
俺は、職場からシフト入ってくれって掛ってくるだけだから、殆ど払ってないんだよね。

8 :
手取り8万円あれば生活できる 三万円目  (自活)
手取り8万円あれば生活できる 三万円目  (実家)
↑次スレは、こんな感じで分ければいいのかな

9 :
そもそも実家だったら8万どころか3万で生活できるし。
親にたかっていいなら収入0でも生きてはいける。
基本的に実家ではない前提のスレってことにしないと意味ないよ。

10 :
>>7
友達との連絡用や実家からの連絡用です
受信が多くて偶に自分からかけるのは
無料通話分で間に合うため、基本料金の908円のみ

11 :
実家で8万なんて出来て当たり前だろw
いらないよ下は

12 :
>>9少なくともドケチスレにはいらないな

13 :
実家はなし。持ち家はありなの?

14 :
冬は光熱費がかさんで、きつかったな。

15 :
>>13
持ち家(一軒家/分譲マンション)と賃貸物件はありでしょ?
会社の寮や社宅もありだと思われ

16 :
住居費用とその他生活費で出せばいいのでは?
住居費用も地域差や環境で大きくぶれ幅が出るからなぁ。

17 :
それでぶっちゃけ8万は可能なの?
毎月はさすがにキツいよな
たまに達成するかんじだろ?

18 :
>>17
家賃36000円も込で8万以内だよー
今年はちょっと厳しいけどねぇ
かれこれ何ヶ月も8万超えてない

19 :
>>18
家賃22000円だが、俺も余裕。
やはり重要なのは食費だと思う。外食さえ気をつければ…

20 :
おまえらどんなとこに住んでんだよ

21 :
ドケチに相応しい

22 :
>>16
うーーん、確かに地域差はあるけど
それを言い出したら、水道代も地域によって全然違うし
プロパンかガスかでも大きく違う
自分はとりあえず、実家住みとそれ以外をわければいいと思う

23 :
ガス代値上げすっぞって手紙が来た。30円/1立方メートルだってよ。うぜーな。

24 :
都市ガスの話?東京ガス?

25 :
住居費用はわけないと駄目な気がします。
家賃1〜1.5万(社宅、持ち家、田舎の賃貸)
光熱費水道1万
税金0(天引き)
食費2万
携帯+ネット1万
残り2.5〜3万
飲み会、趣味、デート、貯金とか普通にできてしまう。
こんなんでドケチっていえるか?

26 :
>>25
たしかにな
まぁ、社宅借りれるような仕事についてる人は手取り8万な訳ないからそもそもスレチだけど

27 :
スレタイの意味の取り方だろ。
俺は手取りのうちの8万円で生活するスレだと認識してる。
本当に手取りが8万しかないならパートだ。
社会保険にも入れない。
扶養じゃないなら国民健康保険に入る必要あるから、実質不可能。

28 :
月収20万なら12万を貯金、残り8万で生活ということだろ

29 :
8万円分だけ働けば生きていけるさってことだと思う。

30 :
案の定、ややこしくなったなw

31 :
>>27
本当に手取り8万以下の人もいるし、そのレベルになるとほぼ
年収=手取り
になるから、そういう人のほうがムダな税金、社会保険料を払わないという点で
ドケチ的には正統派だと思うのだが…
唯一の社会保険料負担である国民健康保険も、
このレベルの人は7割減免で格安になるから何の問題もない
会社で頼んでもいない社会保険に入らされて、給与天引で無理やりカネを
むしり取られることこそ最大の屈辱ではないか

32 :
>>31
俺は手取り月収24万円もらって8万円で生活して毎月16万円を
預金している30歳の大手企業勤務の正社員(主任)だけどスレちがいか…w

33 :
それぞれが、それぞれの環境の中で
どうにか8万円で生活するスレという事でダメかな
というか前スレはそういうような趣旨になっていなかった?
住居費わけるんだったら、それこそ、それぞれ
食費スレ・ガス代スレ・電気代スレでやればいいんじゃね?って思う
とりあえず、親から独立して生活している事前提で
1ヶ月8万で生活できるか?って事でいいと思うんだけどな

34 :
一人暮らしできないから親元で暮らすのもテクだろうに
家賃高いところは給料も高いし
住居区別もいらんだろ
親の介護、医療で実質8万でやってる人とかもいないとはいえないだろ

35 :
>>34
53歳バツ@独身ですけど要介護2級の母親と実家で二人暮らしで生きてます。
母親の介護費用(介護雑費含む)・医療費と親の食費は母親の年金から出して
他の生活費一般と固定資産税+都市計画税は僕の稼ぎから出して毎月8万円で生活しています。
築17年のマイホームと他の不動産,そして自営業の事務所は僕の名義となっています。
買物や母を病院までの送迎するのに車を使っているけど車の維持費・諸経費は
仕事で使う車を使用している事で自営業の必要経費として落としている。

36 :
ナマポ(生保)で8万円で生活しているけど仲間に入れてください
水道代・NHK・国保が免除以外は皆さんと同じかと。。

37 :
>>36
どういうリアクションが来るかわかっているだろうにwww

38 :
>>34
二人暮らしで、マイホームと他の不動産もあって月8万で生活は無理だろ。
内訳教えてよ。

39 :
>>34
テクはテクだけどここはドケチスレだからね
もちろんドケチというのに個人の基準があるけど、少なくとも親のスネかじってる間は『八万で生活できてる』とは言い難いんじゃないかな
前にも出てたけど親元で八万で生活なんてドケチでもなんでもない普通の生活だし、、、
前述したとおり、月の食費が3万でも節約してるという人もいれば、月1万円でも贅沢なんていう人もいるし、ケチのレベルは個人によって全然違うけどね

40 :
訂正
>>34

>>35

41 :
このスレタイで書き込みしてくる実家住まいの人って、相当図々しい感性だと思う
金額みりゃわかるでしょ、ドケチの常識的に考えて。
わざわざ書かないとわからないなんてそこまで非常識なドケチいる?
将来に備えて見にくるのはいいけど参加しないで欲しい

42 :
引越費用で、今月は大赤字。

43 :
>>42
もちろん引越しで家賃が下がったんだろ?
それなら投資だ

44 :
>>42
俺も今月引越し、合計20万ぐらいかかった。
ちなみに家賃27000円。

45 :
家賃は、今より2万ぐらい下がる。
引っ越し費用って俺は2万5千ぐらいでなんとかなったけど、>>44は20万も使って何を運んだんだwww

46 :
>>39
> もちろんドケチというのに個人の基準があるけど、少なくとも親のスネかじってる間は『八万で生活できてる』とは言い難いんじゃないかな
まさしく、これに尽きるね
実家かどうかって書いてるけど、そこは親のスネをかじっているか
家賃・光熱費・食費だしているかって事で違ってくると思う
んで、要するに
「実家なんだけど、今月から8万円で暮らそうと思う
とりあえず携帯代金2万円をどうにかしなきゃ」的な人はスレチじゃなかろうかと

47 :
実家で生活しているけど両親はすでに他界して自分一人で住んで生活するのはアリだろ?

48 :
スレタイだけいうと実家うんぬんより、給料20万とかあるやつの方がスレ違いな気が。

49 :
>>48
ただ羨ましいだけなんだろwww

50 :
テンプレ作ってみた
住んでる場所 (都道府県)
家賃 (社宅、持ち家、賃貸)
光熱費
食費
生活雑費
電話・通信費 (携帯含)

51 :
>>23
うちは値下げすっぞって手紙届いたwww

52 :
住んでる場所 埼玉県
家賃     18,000(社宅1Rマンション)
光熱費       0(寮の電気・水道は無料)
食費     30,000
生活雑費   20,000
電話・通信費  4,900(イーモバイル+携帯)
厚生年金・基金 0(給料天引き)
健保・健康保険 0(給料天引き)

53 :
>>51
マジかよ。うらやま。
イハシライフとかいクソ会社マジしね。
店子に、強制的にこの会社を使わす糞大家マジうぜぇ。

54 :
家賃+光熱費で2万なら8万生活超余裕だよな。

55 :
>>52
どんな仕事に従事している方ですが
差し支えなかったら業種と職種きぼーん

56 :
実家なしなら社宅とか退職時使えなくなる制度も意味ないような

57 :
>>56
もし、寮なので住居費・光熱費・食費一切かかりませ〜んっていう人がいたら
流石にそれは違うでしょってスレの流れがなると思うから
とりあえずは実家(パラサイト)か否かって事でいいんじゃね?と思う

58 :
>>51
東京ガスは料金改定で今月8日から値下げみたいですね
http://home.tokyo-gas.co.jp/ryokin/kaitei.html
>>54
結構余裕ですが寮や社宅は定年で出されるので持ち家資金積み立ててる
>>55
業種は製薬会社・製造業 職種は品質保証部門です
>56
定年退職で使えなくなるので今の内に毎月73,000円生活して
将来の持ち家購入資金を貯めているのです

59 :
>>58
そんな心配しなくて大丈夫。
年金制度崩壊するから、今の会社定年したら、
再就職して、新しい会社の社宅でOK。

60 :
>>59
今の会社が定年になる30年先に4,000万円貯まるので問題なし
現在の手取り月収が24万円なので、24万円−8万円×12=1,920,000円
1,920,000×30年=…なので年金が破綻しても今の会社定年しても余裕なんよw

61 :
>>60
結婚する気ないの?

62 :
8万円の生活費で結婚など無理だろ?

63 :
>>52
羨ましいな
俺なんか
住んでる場所 都内寄り神奈川
家賃     5万(築35年2kボロアパ)
光熱費    電気 4千、ガス(プロパン)6千、水道 2ヶ月約3千円)
食費     約2万(自炊)
生活雑費   約1万
電話・通信費  約1、4万(SBスマホ、ホワBB、固定電話含)
厚生年金・基金 ゼロ(誰が払うか!)
健保・健康保険 約1万(国民だがこれは必要)
バイクガソリン 約8千
どー考えても8万は無理

64 :
>>63
電話・通信費が高すぎだろ・・・
固定電話1900円+ADSL1500円+携帯電話1000円だったら4500円だぞ?
携帯電話はネットはずして電話専用にしたら基本料はバカ安になる
オレはドコモで月680円

65 :
運が悪すぎる喪女集合
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1310315869/

66 :
>>63
削れそうなところはいくつかあるにせよ、
家賃5万じゃ月8万は無理だよなー。
ガス(プロパン)は大失敗すね。。。

67 :
NTT東日本の固定電話を@ビリングにすれば基本料金が1677円になるぞ
詳しくはNTT東日本の公式サイトへ

68 :
>>61
25歳の時に23歳の彼女と結婚して4年後に離婚
もう結婚は経験済みなのでどっちでもいいやw
現在30歳だけど縁があれば当然想定内として考える。

69 :
>>67
レス先とは別人だが、これは知らなかった。ありがとう。

70 :
>>67
NTT東のュ回線は1785円で@ビリングだと115円安くなるので月額1670円になる
>>69
ドコモの携帯契約しているならeビリングだと毎月105円安くなるよ

71 :
スレ違い、失礼いたしますm(_ _)m
九州盲導犬協会所属の盲導犬アトムが 2012/1/23より 行方不明になりました。
有志の方が 『 動画 』 を製作した二つのバージョンあります。
 (新)『 Seeing Eye Dog Atom's Story  』 (旧)『 盲導犬アトム号が行方不明 』
アトムに何がおこったのでしょうか。何をされたのでしょうか。今、どこにいるのでしょうか。
視聴していただけませんでしょうか。
補助金と善意の募金からなる盲導犬制度が・・・・。
URLを貼らず、
お手数をおかけしますが検索の程、宜しくお願い申し上げます。
★ 盲導犬アトム号への虐待疑惑・情報まとめwiki ★
    こちらもURLを貼らず
    重ねがさねお手数をおかけしますが検索の程、宜しくお願い申し上げます。

72 :
>>70
115円+105円=合計220円
僅かな金額だけど毎月220円安くなるのは大きいかも…

73 :
>>70
115円+105円=合計220円
僅かな金額だけど毎月220円安くなるのは大きいかも…

74 :
スレ違いなレスが続いたら急に過疎ってきたなw

75 :
今月は全体で112,466円
支払いやオークションなどで買い物を沢山してしまった
4月から八万以下で生活できるか再度チャレンジしてみる

76 :
8万以下とか苦しいよな
家賃25000
駐車場5000
ガス6000
電気3000
携帯8000
PC3500
保険4500
飯30000
これは絶対かかるわいな
8万5千円かー、これにガソリン代とか1万はかかるだろうから10万はかかるな
これからケチるなら飯しかないわけだけど、仕事のときとか飯どうしてんの?コンビニで買ったら500円はするじゃん?

77 :
>>76
ガスはプロパン?
じゃなければ少し高いような
あと、携帯の8000円を3000円にできれば8万になるじゃん
お昼は弁当作ってる
時間ない時はおにぎり握るだけになるけど

78 :
>>77
プロパンだよ5リッポーくらいしか使ってないんだけどな
この前はがんばって3リッポーにした
携帯はキツイなーがんばるなら飯くらいだな

79 :
オーブンレンジで大概の料理ができるので
ガス契約やめてしまった。

80 :
>>79
風呂は?

81 :
何とか月額8万円未満で生活してますが
実際の月収は手取りで15万円です。
実働6時間労働(9:00-12:00/13:00-16:00)で
完全週休二日制の年間休日は126日です
本当は一日に実働4〜5時間勤務の会社で
働きたかったけど短い勤務時間だと社宅や寮に
入れないので実働6時間勤務で頑張ってます
住んでる場所 
家賃...........15000(社宅1k)
電気............6000
水道............2980
食費...........30000
生活雑費.......20000
携帯/ネット........4820
年金・基金..........0(給料天引)
健康保険 ..........0(給料天引)
_______________________________
        78800

82 :
>>81
実働6時間で休みが多くて手取り15万とは羨ましいかぎり
やっぱり社員寮や社宅に入るとお金かからなくて楽だね

83 :
>>80
薬缶でお湯沸かして入るのではw

84 :
>>81
お前もガスは?
あと水道代の2980は2ヶ月分?

85 :
>>81
実質税金払ってるんだから8万以内にはなってない

86 :
>>84
オール電化なのでガスはありません
水道代の2980円は下水料金混みで一ヶ月分だよ
>>85
何の税金?
所得税や住民税は給与天引きなので入れてない

87 :
>>82
本当は1日4時間勤務がよかったのだが
正社員で社宅付きだと無理なので我慢

88 :
そんぐらいは働け

89 :
>>86
ここは《手取り》8万の人のスレ
それに食費三万、生活雑費2万でこのスレは速い気もする

90 :
>>89
ここは8万円で生活する人のスレであって手取り額は関係ないのでは?
自分は月収手取り18万円だけど毎月8万円以内で生活している。
↓参考レス↓
>>27 >>28 >>32 >>33
昼飯食べ終わったので今夜の夜勤のため、寝ます

91 :
うん、そこらへんはファジーでいいように思うよ
個人的には実家住み(パラサイト)だけはスレチのように思うけど

92 :
>>84
>あと水道代の2980は2ヶ月分?
俺は>>81ぢゃないけど水道代と下水道料金だと一ヶ月でそのくらいの金額行くんじゃないの?
自分は都区内在住だけど水道を10?使うと水道料金¥1648+下水道料金¥819=¥2467になる
水道代が1500〜1600円台の人は下水道料金をつけ忘れているのだと思われ

93 :
>>92
いや、うちは神奈川なんだけど
上下水道で2ヶ月3000円くらい
下水道代こみだよ

94 :
訂正(立方メートル「m3」が文字化けしちゃったw)
10? → 10立方メートル

95 :
二人で税込15万で暮らしてるのはありかな 二人ぶちだと卑怯かな?
税金・年金・保険を引いた(手取り換算)だと二人で10万くらい

96 :
>>81
髪切に行ったりしないの?

97 :
>>96
ドケチなのにセルフカットしないの?
割と簡単にできるよ。

98 :
家賃抜き4万円で暮らすでいいんじゃない?
実家や社宅だと残った金額違うし

99 :
光熱費・水道費もだな、実家だと
うーん

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ぶっちゃけ、いらない物・事 (596)
500円玉貯金やめた! (145)
ケチくさいケチからケチくさくないケチへ (701)
休日の過ごし方inドケチ板2 (227)
休日の過ごし方inドケチ板2 (227)
車の任意保険ってどうしてるよ? (539)
--log9.info------------------
【音質良好】サモンナイト4攻略スレ【戦略性向上】 (147)
グランディア総合スレ part111 (112)
ベイグラントストーリー 73 樽柿を作った階段 (112)
スカイリム反省会2 (909)
【KH】キングダムハーツの嫌いなキャラは? (635)
ラジアータストーリーズ【仲間91人目】 (902)
短いけど良作なRPG (365)
オーディンスフィア 第35章 (825)
【GC&PS2】テイルズオブシンフォニアPart81 (572)
一体いつになったらロマサガ4出るんだ!? (525)
スターオーシャン Till the End of Time Part365 (277)
RPG板自治スレ4 (890)
【Xbox360】迷宮クロスブラッド リローデッドPart15 (739)
【トリガー】クロノシリーズPART11【クロス】 (508)
DragonAge:Originsが売れない日本のゲーム市場は糞 (206)
【伝説】レガイア総合スレその3【デュエルサーガ】 (746)
--log55.com------------------
■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■64越し目
【FTP】パワーメーター56watts【W/kg】
NHKチャリダー☆25
ローラー台【固定3本パワマetc】part79
SURLY サーリー 34
☆★☆自転車ダイエット☆★★168kg
街の自転車屋専用スレ 121店目
【ATTAQUE】グストについて語るスレ3【GUSTO】