1read 100read
2012年4月スキースノボ241: ゴーグル・サングラス総合スレッド 22 (716) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ニセコ その26 (463)
■兵庫のゲレンデ Part29 (781)
秋田県スス総合Part5 (558)
【靴】スキーブーツ総合13【靴】 (386)
そろそろ、大山について語っていいんじゃない?9 (654)
技術選をもっと面白くするためには?2 (443)

ゴーグル・サングラス総合スレッド 22


1 :12/01/25 〜 最終レス :12/04/05
ゴーグル・サングラスの総合スレッドです
前スレ
ゴーグル・サングラス総合スレッド 21
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ski/1324662314/

2 :
その22

3 :
ようかすども

4 :
きさまら偏光がどうのとか盛り上がってたが、
調光レンズどうなんだね。
すごく良いってウワサを聞いたぞ俺は。

5 :
>>1

6 :
俺も最後にこっそり調光の事聞いたんだが、使ってる人いる?

7 :
まず調光だしてるメーカーは何社あるんだ?
俺はUVEXしか知らないが、他はあるの?

8 :
Alpina…はUVEXの別ブランドだったかな?
あとZEALとか>調光レンズ

9 :
あまり馴染みのないブランドだけだな
やっぱあんまり売れてないよね?
俺も今期ゴーグル買うのにウベの調光で悩んだがやめちゃったしなぁ
あんまりカッコ良くないんだよね・・・

10 :
調光ったってクリアになるわけでなし、濃いオレンジが普通のオレンジになるだけでしょ?
普通のオレンジじゃあ悪天候のときには暗すぎて役に立たないよねぇ

11 :
お前も使ったことないだろ?
そんなツマランこと言って人のテンション下げるなよ!
でも普及してないのはそんな辺りなのかなぁ

12 :
ウベックスのWebを見ると、ライトミラークリアオレンジと言うレンズが
多いような気がするけれども、曇り、雪などの悪天時にはどうだろう。
使っている人いますか?

13 :
透過率高いから悪天候でも見やすいけど
ただ明るい曇りの日には凸凹が全く見えず
ピンクの方が見やすかったな俺の場合ね

14 :
bolleは調光頑張ってたよ
上村愛子も五輪で使ってたと思う
でもやっぱ自分で2枚くらい取り替えた方が早い気はするな
あと調光でもない薄ピンクだけでオールウェザーやる人よくいるけど
さすがに日差しが強い時はきついと思う

15 :
オークリー出してなかった?調光。
pocは出してるよ。

16 :
エアブレイク使ってる人いる?
本当にレンズ交換簡単?

17 :
レンズ交換は本当に簡単
10秒くらいで出来るよ
ただ、造りはスブライスの方がいい気がする

18 :
アルピナ・クアトロフレックス(偏光レンズ)はピンクとイエローのレンズを組み合わせているため、
悪天候でもコントラストがはっきり出やすいのが特徴です。
ホントかなぁ?

19 :
>ピンクとイエローのレンズを組み合わせて
オレンジと何が違うんだろう…

20 :
>>19
オレンジ一発だと、レンズ一枚でカットするために着色を濃くしなければいけない
レンズ色が濃くなるとムラも出易くなるので生産管理のコストにも響いてくる
しかもレンズ中の着色粒子の影響で、偏光等の機能を付加した場合に内部剥離を起こし易くなる
ダブルにしてやる事で
イエローのハイコントラスト
ピンクの明るさ
二つの特性を着色薄く、再現できる
しかも、上に挙げたデメリットを極力回避しながら…
しかも副次的な作用として組み合わせで様々なレンズカラーを提案できる
ざっと、こんな理由で最近はコンビレンズが主流になっている訳だ



思いつきだけど

21 :
メガネつけたまま着用できるゴーグルと
高機能サングラスを組み合わせればいろいろ自分で調整できるよ
ただサングラスとゴーグル両方偏光にするととても見えにくくなるのでどちらか一方にすること

22 :
前スレでオークリークロウバーVR50ピンクイリジウム購入報告した者です。今更だけど使用感等についてインプレしてみる。
環境は道南のスキー場。気温-12℃、雪温-8℃。ピーカンまで行かない晴れから曇り、薄暗い雪。朝から午後3時まで使用
ビーニー、フェイスマスクを同時着用し、フェイスマスクはちょっとだけ縁に噛ませた状態
上記の天候では通して斜面の凹凸は見やすく、不安は無かった。
見やすさは晴れ、曇り、雪の順。もちろん、部分的にもっと見やすいレンズのシチュエーションはあるだろうが、汎用レンズとしては合格だと思う。
滑走以外に、深雪ではまってジタバタしたりしたが、曇りはゼロ。
ゴンドラ内でゴーグルを外し、下りる前に装着したところ少し曇ったが、下りて数メートル歩くと曇りが一掃されたのには驚いた。
滑走中もゴーグル内に空気が流入して来るのを感じる。ベンチレーションがしっかり効いていると感じた。

ゴーグルが吹き飛ぶ様な転倒はしなかったので、雪まみれになった後どうなるのかは未知数。
総合的に不満はなく、曇るイメージからオークリーを避けてたが非常に満足した買い物でした。

23 :
いい買い物したねおめでとう
ただ使い始めはどこのメーカーだろうが曇らないけどね

24 :
>>7
マイナーだけどジール。レンズを何処のメーカーが作ってるかは知らん。偏光+調光球面レンズがあったはずだけど曇りとか悪天候の使い勝手はどうなんだろう?
いい値段したはずだから使ってる人少ないかもね。この前テレマーカーが使ってたのは見た。デザインは無骨。

25 :
SWASの1万2千円のゴーグル
滑り出し30分は快適だったけど
1時間で曇って見えなくなった。
結局、曇り止め買って塗り直し
そしたら、1日持った。
凍らなかった点は評価できるかな。
ファン付き3万は高いよ。
1万五千ぐらいなら欲しいけど。

26 :
>>25
スワンズ純正曇り止めとかあるんか?

27 :
前スレのテンプレにもあったけど
超安物のゴーグル以外は曇り止め塗らない方がいいですよ
コーティングがなくなって別物になっちゃいますから

28 :
>>26
>>27
ありがとうございます
知らずにハンカチでゴシゴシ擦って
コーティング全部はがしちゃった見たいです。
塗り直し面倒ですが、1日持つので、
結果的に良かったと思う事にします。
高いの買った意味ねえw

29 :
どうでもいいんじゃね。
スワンズ曇らせて曇り止めヌリヌリしちゃうくらいだから何使っても一緒だろ。

30 :
ごしごし拭いたのは曇ったからだろ?
30分で曇ったんだろ?まあ、付け方が悪かったとかはあるかもしれないが、
スワンズが曇りやすいんだろうと。要はさ。

31 :
>>28
(ノ∀`)アチャー
ま、それで一日もつならよかったかもね。
そのレベルのゴーグルならスペアレンズ買ってもいいし

32 :
>>31
なるアリw
ネックウォーマ?と帽子で顔全体覆うようにして鼻で息してました、
口呼吸の方が曇らないと気がついたのはその後
ファン付きがラインナップされてるぐらいだから、メーカーも使い方次第で曇るとわかってるんじゃないですかね
リフト乗ってる最中外して乾燥させてれば良かったのかもしれませんが・・・
あと鼻のところが空いてて隙間空きまくりw
アジアンフィッティングって書いてある方選べば良かったか・・・

33 :
隙間が空いてたら曇りますよ、それは>>32
つーわけでSWANSの偏光ピンクをポチった俺が通りますよ
SWANSのシャドーミラーピンクベースレンズを愛用していたんだけど
ラインアップから消えちゃってOAKLEYとかUVEXとかに浮気したけどいまひとつ
前スレで偏光の話題が出たんで偏光レンズをチェックしてみたら
シャドーミラー偏光ピンクってレンズだったらあーるじゃあーりませんか>SWANS
というわけで試着もせずに衝動買いしちゃったけどどうなりますことやら
今週末に使ってみて報告しますね

34 :
SWANSって山本光学だよ。
歪み倒した作業用保護めがねで有名な。

35 :
>>32
煤で口呼吸し続けるのは無理ぽ
ネックウォーマーをゴーグルの縁にフィットさせて、息はネックウォーマーから上に出ず、下に出るように調節しないとどんなゴーグルでも曇るよ
ハーってやって曇らないゴーグルなんてないでしょ?それと一緒

36 :
>>34
前から思ってたんだけどゴルフの遼くんがSWANSのサングラス使ってんのって世間で有名なのかね?

37 :
>>33
お金は大事に使えよ

38 :
僕は今年奮発して、眼鏡用のSWANSのHERI-DH(ピンク系)10500円を買った。
眼鏡のレンズにだけ曇り止めを塗っているけど、全体的に雪面をとらえにくい。
UVEXのライトミラークリアオレンジで80%という明るいモデルがあるので思案中。

39 :
UVEXのレンズは外から見たらオレンジ系に見えるが、中から見ると青系というのもあるから注意だ

40 :
>>28 安いのはシングルレンズだから曇り止めが死んでてもダブルレンズの分だけマシだと思う
替えレンズで色と気分を一新するってのも良いと思うが。

41 :
誰か>>20に反応してやれよ

42 :
>>36
スポンサーになれば
怪しい磁気ネックレスでも着けてくれます

43 :
磁気ネックレスはともかく
英語の上達具合が気になるなぁ

44 :
>>35
まさに上に息が逃げてましたねw
次使うときに気をつけてみます。
ありがとうございます!

45 :
山本化学工業のラバーなんちゃらとは関係ないんだよね

46 :
>>35
はぁーっつって普通に曇らねーんだけど(笑)
曇んのおめーのだけじゃね?

47 :
>>46
35じゃありませんが、曇り止め加工されてるゴーグルだと1回ぐらいじゃ曇りませんね。
物の例えに細かいところまで気にする必要もないかと。

48 :
>>46
>はぁーっつって普通に曇らねーんだけど
馬鹿告白してどうすんのw

49 :
ガキばっか
もしもし規制されたから書き込めないんか?

50 :
K2のゴーグル欲しい

51 :
やっぱりファン付きはダウンフォースが発生しして
ターンスピードが速くなる?

52 :
無理ぽ なんてキモイ言語扱う生き物なんか相手にするな。変な病気がうつるぞ

53 :

  効いてる効いてる効いてる   効いてる効いてる     効いてる効いてる効いてる 
           効いてる                                効いてる
        効いてる     効いてる効いてる効いてる            効いてる
      効いてる             効いてる                効いてる
   効いてる 効いてる         効いてる          効いてる 効いてる
  効いてる   効いてる       効いてる           効いてる
 効いてる     効いてる      効いてる             効いてる

54 :
あんま曇る曇らない言ってるとまた汗かきおじさんがやってくるw
ドロッドロのクッサクサの彼がwww

55 :
>>54
勘違い君は向こうから出てくるなよ(^ω^)
限界まで攻めないへタレは安物ゴーグルでも使ってな

56 :

  効いてる効いてる効いてる   効いてる効いてる     効いてる効いてる効いてる 
           効いてる                                効いてる
        効いてる     効いてる効いてる効いてる            効いてる
      効いてる             効いてる                効いてる
   効いてる 効いてる         効いてる          効いてる 効いてる
  効いてる   効いてる       効いてる           効いてる
 効いてる     効いてる      効いてる             効いてる

57 :
このパウダーデーでパウダー何本も滑ったらさすがに汗かいた
外側はベンチレーションのところに雪つまるし、そりゃ曇るよ

58 :

糞ゴーグルか下手糞かのどっちかだな
パウダーだからってフリーランと変わらんよ
ま、普段適当な滑りこいてたらパウダーでバタバタもたついてみっともなく汗かくんだろうね
そりゃ曇るよ

59 :
>>58
マジな話、お前雪の日にディープパウダー滑ったことあるか
それにパウダーと圧雪フリーランじゃ疲れ方が全然違うから

60 :
>>59
はいはい、顔まっか、顔まっか

61 :
>>60
楽しそうにパウダーを滑ってるのが、悔しいって言えばいいのに

62 :
北海道のパウダーは本当粉みたいだよな
突っ込んで膝まで埋れても全然失速しない

63 :
パウダーの方が運動量は多いけど、だからって曇ったことはないな〜。転んでゴーグル飛べば別だが。

64 :
もうずっともしもしからのレス規制してくれれば良いよ
知ったかのガキが湧かなくて非常に良い

65 :
新品のゴーグルってさ
たいてい透明の薄いプラスチックに入ってるやん
あれもうちょっとコストかけてハードケースにしたら
捨てずに使い続けられるのにって思わん?
これはゴーグルに限らずいろんな商品にいえることだけれども

66 :
特にいらない
飾るもんでもないしカビ生えたら嫌だし

67 :
じゃああの布袋付ける意味もなくなるじゃん。ぬのぶくろ。ほていさんじゃないよ。

68 :
スペアレンズが入ってるブリスターパック、結構厚くて丈夫なんだけど…これでもういっこレンズ作れそうじゃない?

69 :
>>65
禿同
ディスプレイの都合もあると思うけど、
メガネケースみたいなのつけて欲しいよね。

70 :
たいてい透明の薄いプラスチックに入ってる
anonとpocには無かった。

71 :
>>33の続き、いまさっきスキー場から帰ってきました。
PR-RUSH-MPDH-C レンズカラー: シャドーミラー/偏光ピンク
視界の上半分は青っぽく、下半分はピンクっぽく見えるのは
UVEXのライトミラークリアオレンジなんかと同じかな?
今日は明るめの曇り、ときどき吹雪という天候だったんですが
暗いと感じる事はありませんでした。数分間だけ腫れたときも
眩しすぎてダメってことはなかったんでほぼ全天候対応かと。
で、問題の斜面の凸凹ですが、期待以上に見やすかった。
もちろん吹雪でもはっきりくっきり見える魔法のレンズじゃないけど
視界が暗くなっても凸凹のわずかなコントラストが見分けやすい。
もちろん個人差があるだろうから誰にでも見やすいと保証はしませんが
個人的にはまたSWANSのゴーグルと付き合うことになりそうです。
いまいち垢抜けないデザインとか、ヘルメット対応とか言ってるのに
微妙にベルトの長さが足りなくて延長ベルトが必要になるところとか
SWANSの気に入らないところはたくさんあるんですけどねぇ…

72 :
>>68
そう来たか貧乏人wさすがにそこまで考えつかなんだw

73 :
>>68
えー
俺スペアレンズにそういうの付いてなかったから
100均で買おうとしてるのに

74 :
鼻のところのスポンジが大事なのはわかった。
高い勉強代だった・・・

75 :
>>71


76 :
test

77 :
オークリーのパーシモンて曇り、雪、ナイターでどうですか?
悪天候(特に吹雪)用に買おうかと思っています。
ピンクイリジウム使ってたことあるんですが曇り、日影ではクソでした。

78 :
>>74
私も今全く同じ状況です。。
オークリーのジャパンフィット買ってから
鼻に若干隙間ができてることに気付きました。。
私宮崎あおい並に鼻低いんですが
DICEのJUCKPOTやTRUMPはどうなんだろう。

79 :
100均で隙間テープっぽいもの買ってきた
ゴーグルの鼻のスキマのとこ埋めてみる
曇らなくなるかしら?

80 :
ジャックポット使ってるけどほんの少し鼻の山の所空いてるけどまず曇らない
顔の形は様々なんでピッタリじゃない人もいて当然だけどね

81 :
>>74
オークリーとか有名どころはヤフオクでそこそこの値がつくよ

82 :
自分のジャックポットは鼻のとこのスポンジが微妙で曇ってくる。
レンズはすごくいいと思う。
いいレンズでも曇ってみえなくなると意味ないけど。

83 :
そうなんだ まぁ俺はとにかくレンズの内面に気を使ってる
付属のクロスをウェアの内ポケに入れておいてどうしてもの時だけ軽く押さるようにして拭いてる

84 :
>>77
ルビークリアいいよ!吹雪やナイターに最高だね。

85 :
>>71
やっぱ偏光は曇りでも見やすいんだね
山本光学がどうのこうの言ってる知ったかぶりに騙されなくて良かった

86 :
んじゃ私も偏光レポ追加します。
先週1/28土曜日、越後湯沢・神立、天候は常に降雪状態、風邪は弱め、山頂付近ガスあり
SMITHのIGNITOR MIRROR(透過率35%)と偏光(透過率25%)でテスト
連れが前述のミラーレンズで、私が偏光を新規導入、1本滑るたびに交換しながらテストしました。
明るめの斜面や、ガスってない状態なら偏光の方が地形は見やすかったです。
ガスってるときは少しでも明るいレンズのほうがよかったです。
上のレスでも出ていた、透過率40%以上ある偏光がベストかな、と個人的には思いますが
偏光に拘るとモデルが絞られるので、状況が許す限り明るいレンズが良いって感じでした。

87 :
>>79
それで駄目なら
次は宴会コーナーのつけ鼻だ!

88 :
>>86さん、ご指摘ありがとうございます。
読み返してみたら書き忘れていたけど>>71でレポートした
SWANSのシャドーミラー偏光ピンクレンズは可視光線透過率42%です。

89 :
そろそろ偏光に変更するか。

90 :
あんまり偏光に偏向するなよ

91 :
ちゃんちゃん

92 :
めっちゃ反論してたヤツどこ行ったんだ?
もしもし電波からレス出来なくて泣いてんのか?

93 :
また荒れるだけだから触れるなよ

94 :
んで、フェイスマスクしてたら、曇りは仕方ないのか?

95 :
ジャックポットにキスマのフェイスマスクだけど96パーセント曇らない

96 :
来季オークリーニューモデル出るな

97 :
>>96
マジか!?
何でそんな大事な事今まで黙ってたんだよ!
このバカ!

98 :
売れなくなるからだよ

99 :
来季の新モデルならもうショップに並んでるよ。もちろん定価で。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【雪質】 安比高原スキー場3 【極上】 (244)
【八方五竜47栂池】白馬総合45【大町・白馬・小谷】 (555)
国母和宏(東海大)はへタレ (877)
チャオ御岳スノーリゾート part5 (910)
もう寝ます 3.5 (478)
福島スキー・スノーボード Part 16 (164)
--log9.info------------------
【三国志】東方Project【信長の野望】 (157)
そろそろ無双OROCHI Zの評価を下そうよ (519)
そろそろ、無双一の美男子キャラを決めようぜ! (340)
いつも名前を適当に読んじゃう武将 (732)
武田 し ん ぱ ん (信繁) (234)
戦国BASARAを初めて見てどう思った? (539)
【コーエー】7月25日(金)本日重大発表 !?part2 (620)
無双でありがちな事 (101)
源平無双 (755)
Mスハーンで過大過少されてる武将1人目 (118)
戦国シミュレーションゲームを作る会社を興そうぜ (439)
真・三國無双6 最強最弱談義スレ6 (493)
歴史ゲーム板・自治新党 (247)
風雲新撰組・幕末伝の事を語ろ〜 2 (689)
三国志II (206)
【PS2】三国志9 三国志\ part1【専用】 (827)
--log55.com------------------
【TESO】The Elder Scrolls Online Part148
【新・天上碑】PART★127【本スレ】
【PS4】全MMORPGプレイヤーに告ぐ!PS4版「黒い砂漠」に集結せよ!
【BnS】ブレイドアンドソウル Part407
The Tower of AION Part 687 終焉
【AA】ArcheAge Part241【アーキエイジ】
大航海時代Online〜Lost Memories〜795海里
Maplestory Part1779(ワッチョイ)