1read 100read
2012年4月テニス279: 杉山愛はダブルスのペアに恵まれているだけ (109) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
マリオテニス64やってるやついる? (242)
【ARG】ファン・マルティン・デルポトロ【新星】 (596)
【目指せGS】天才・杉田祐一 2【優勝!】 (361)
GAORAについて語るスレ (526)
【国内企画は】ダンロップ−DUNLOP−4【スリクソン?】 (969)
うざいプレーしてくる奴 (204)

杉山愛はダブルスのペアに恵まれているだけ


1 :09/01/28 〜 最終レス :12/03/12
ダブルスが強いならシングルスも強いはずだしな
要するにペアに恵まれてるだけなんだよ

2 :
よっしゃ!釣り堀スレキタコレ!

3 :
釣られてみる
常にシングルスでもランキング30位代キープしてるんだから
十分強いだろ

4 :
>>1
知ったかど素人乙

5 :
>>4 だったら 不調のハンチュと組んで全く勝てなかった時期の事は
どうやって説明するんだろう。
>>3 30位台とTOP10とは実力に雲泥の差がある。100位台の選手でも
30位台の選手と普通に対等に戦える。伊達VSカネピが良い例。
 こんな事書くと、ヤンコに杉山は接戦だったと言いたいのだろうが
あきらかにヤンコは不調。
 それに、シングルスの上位がすべてダブルスに出場してるわけではない。

6 :
>>1 それならブラフバの2人のうちどちらかがシングルストップ10入り
    しているはずなのだが。
    

7 :
杉山愛選手はボレーが上手いので、ダブルス向きです
でもあのテニスじゃシングルはイマイチ君かな

8 :
ダブルスが強いならシングルスも強いはずとか
そんなこと言って恥ずかくない?
素人すぎる

9 :
陸上で400mが速いなら100mも速いだろうと言ってるようなものだな。

10 :
ペアに恵まれているのはそれだけ杉山が上手いからじゃないの?
どっちかが上手いだけじゃダブルスは勝てないでしょ。
ま、こんなスレが立つってことは杉山も認められてるってことだね

11 :
>>730
うぅっ、やっぱりそうでしたか・・。
友人から種をもらったので軽い気持ちで育ててしまいましたが、
よく考えれば当たり前ですよね・・。
しかし、成体になるまで育ててしまったものを今さらどうしていいのやら・・
日曜の朝、エサを用意しわすれてでかけたら、
夜帰った時には80cm以上も移動していました・・・。

12 :
じゃあおもしろかったコピペを集めるスレにするか

13 :
>>5
>100位台の選手でも
> 30位台の選手と普通に対等に戦える。伊達VSカネピが良い例。
じゃあ伊達よりランクの高い米村ならカネピと対等に戦えるって事か?
伊達やドキッチの100位台は例外だよ…。

14 :
ヤバイ。宇宙ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
宇宙ヤバイ。
まず広い。もう広いなんてもんじゃない。超広い。
広いとかっても
「東京ドーム20個ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無限。スゲェ!なんか単位とか無いの。何坪とか何ヘクタールとかを超越してる。無限だし超広い。
しかも膨張してるらしい。ヤバイよ、膨張だよ。
だって普通は地球とか膨張しないじゃん。だって自分の部屋の廊下がだんだん伸びてったら困るじゃん。トイレとか超遠いとか困るっしょ。
通学路が伸びて、一年のときは徒歩10分だったのに、三年のときは自転車で二時間とか泣くっしょ。
だから地球とか膨張しない。話のわかるヤツだ。
けど宇宙はヤバイ。そんなの気にしない。膨張しまくり。最も遠くから到達する光とか観測してもよくわかんないくらい遠い。ヤバすぎ。
無限っていたけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
「じゃあ、宇宙の端の外側ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超寒い。約1ケルビン。摂氏で言うと−272℃。ヤバイ。寒すぎ。バナナで釘打つ暇もなく死ぬ。怖い。
それに超何も無い。超ガラガラ。それに超のんびり。億年とか平気で出てくる。億年て。小学生でも言わねぇよ、最近。
なんつっても宇宙は馬力が凄い。無限とか平気だし。
うちらなんて無限とかたかだか積分計算で出てきただけで上手く扱えないから有限にしたり、fと置いてみたり、演算子使ったりするのに、
宇宙は全然平気。無限を無限のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、宇宙のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ宇宙に出て行ったハッブルとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。

15 :
でもエナンとかキムクリとかカプ姉とかダベポがいた時のトップテンと、今のトップテンって重みが違うような。
ましてや30代なんて・・

16 :
>>1
男子ランキング一桁のシモンのお笑いダブルスについてはどう説明するつもりですか。

17 :
まーたこんな釣り堀つくってどうするおつもりですかっ!!

18 :
杉山って海外ではダブルスの職人としてしか評価されてないんだよな

19 :
>>18
評価されてるんなら充分立派じゃん。

20 :
ある種の粘菌類なら気をつけないとマジでズルズル移動しちゃうよ
80センチどころの話じゃない

21 :
くだらない。
このスレ、まずいんじゃないか…

22 :
私から見れば、杉山選手のダブルスは世界最高峰レベルです
シングルはアレだけど
でも悲しいかな、ダブラーってあんまりかっこよくないんですねー。
The real tennis game is singles!とか誰かが言ってたの聞いたことあります。

23 :
杉山とペアを組んだら恵まれる
と思ってる選手は多い

24 :
>>1
ホームラン級の馬鹿だな。

25 :
>>9
誤 400Mor100M
正 100M×4or100M

26 :
シングルスの格上選手と組んでる杉山さんは
相手に恵まれてると思う。
なのに、コーチときたらブログで相手の愚痴ばかり。

27 :
だからいつまでたっても成長しないんだこの親子は。

28 :
試合開始前の嘘っぽい笑顔がキモかった。。

29 :
>>26
えー、それおかしいだろ。ハンチュのサーブとストロークにはかなり助け
られていると思うが。杉山が足引っ張る場面もあったし

30 :
試合前に過去のグランドスラム大会でタイトル取った時の映像がでてたけどやっぱクライシュテルスは強かったな。それより、杉山の顔が今と全然違ってたぉ・・(>_<)

31 :
>>29 さすがお杉ヲタ。トンJンだなwもういちど>>26の書き込みの意図を
考えてみろよ。

32 :
カテゴリー別印象ランキング2009

男子=ナダル、フェデラー
女子=伊達、ハンチュ
野獣=姉妹、親子
歯茎=錦織、柴田理恵、久本雅美
スーツ=松岡修造、あやや


33 :
ゴリーナに勝てないと上には行けん。

34 :
杉山はダブラーだよね。つかマイクとボブはどうなる?

35 :
テレビのニュースで40秒ほど試合の方を見ましたが、結局フォアハンドで差がついたかな
全豪のダブルス決勝まで行くんですからボレー、スマッシュなんてみんな当たり前のように出来ますから残るはストロークの差
ハンチュコワも杉山もフォアハンドしょぼいですからね
>>34
ダブラーですが?

36 :
昔オリンピックに出たくて確率の悪いメジャーな競技じゃなく、
確率の良いメッチャマイナーな競技を選択してた奴がいたけど、
杉山もそんな感じなん?
結構稼げるし以外と穴場的な‥。

37 :
>>36
テニスはトーナメントだし、負けたら終わりだからゴルフなんかよりも稼ぎ
ずらいと思う。ダブルスはシングルスよりも段違いに賞金安いしね。
プロテニス選手で賞金だけで生計なりたつ人はTop100位以内でないと厳しい
のでないでしょうか。
>>35
ハンチュのフォアはバックよりも普通にすごかったと思うけど。
杉山がフォアが弱点なのは同意ですが、本人もわかっていて改良はしてきている
とは思う。

38 :
改良してもパワーヒッターの前には通用しない。
クロス打ちがメインのダブルスでは特にね。
ダブルス専門ペアなど、杉山のサーブ&ストロークが通用する相手には
前衛で活躍する杉山のよさが引き立つが、パワーヒッターの場合
杉山のサービスゲームがほとんどキープできなくなるから、
課題はそこなんだよね。
シングルス上位のハードヒッターとばかり組むのは、フーバーのような相手がペアなのは
杉山のサービスゲームがキープできないという大きな理由があるから。
それなのに、いつもペアのせいにばかりするのはいただけないね。

39 :
>38
ロシア人と結婚させたらどうか?
ある程度の成績を収められなければ、このような
国際結婚で償うというのも良い。

40 :
>>1はどこの知ったかド素人だよw
スクールにせめて3ヶ月行ってみろってんだ
恥ずかしくてこのスレ消したくなるから

41 :
杉山(笑)

42 :
くだらなすぎる。
ってかこのスレはマズイだろ。

43 :
>>1の言っていることはあながち間違っていないぞ?
ダブルスが強いからシングルスも強いというのは間違いであるが、
シングルスで強い人はダブルスも強いというのはある程度成り立ち、
杉山は自分のパワー不足を補うために、後者とばかり組んでいる。
ダブルス専門ペアしか出ていない状況ではこの組み合わせで勝てるが、
シングルス上位ペアとあたった場合、杉山のサーブが全然キープできずに
緒戦負けすることも少なくない。

44 :
要するに杉山は誰と組んでも強いわけではなく、ペアの相手に左右されるってことね?
それもダブルス巧者じゃなくシングルスで強い選手に。

45 :
>>43 まったくその通り。
こんな事書くと「ダブルスは二人の選手の特性を合わせて協力して勝つ種目」
とか言って擁護するやつも出てくるだろうが、それは”相手に自分の欠点をカバーをしてもらっている”
という意味も認めることになるからな。
 パートナーのストローク力によって、相手の返球が甘くなり、杉山が決める。
杉山はサービスキープもままならないし、ストロークでも打ち負ける。前衛が
動いて杉山を助けないと、ガチでの打ち合いは苦しい。

46 :
結局、杉山の活躍でダブルス強いように見えてペアが後衛で
相手に打ち負けないストロークを決めてくれるから強いんだよね。
そういう選手をペアにできるという点ではペアに恵まれているといえるよ。
フーバーのような選手がペアだったら、ダブルスペアにも負けること多いだろうね。
スアレス・パスカルに全然勝てなかったように。

47 :
ここ結構まともな分析しててワロタw
ヲタさん達は盲目だけどね。

48 :
シャラポワと組んだら強そうだな

49 :
ダブルスなんだから不足分補うのは別にいいんじゃないの?
ハンチュだって前に自信ないからお杉と組んでるんでしょ?
いつも後一歩のとこで結果だせないのは残念だけど、グランドスラムダブルス決勝行って
強くないとか言う人がよくわからん。

50 :
ダブルスは二人とも強くないと勝てないよ。
ペアに恵まれる=自分も強いということ。
仮に伊達が世界のトッププレイヤーと組もうとしたら断られるだろ?

51 :
>>50 いまごろ時期ハズレのレス乙w
じゃあ、ハンチュが杉山じゃなくて、ストロークもサーブも杉山より上で
ネットプレーもこなせる選手と組んだらどうなる?

52 :
>>51
それなりに勝てる「可能性」はあるかもね。あくまで可能性だけ。
ハンチュの過去のダブルスの戦績を見る限りでは、残念ながらそんな選手からはまったく声がかからないのか、組んでも相性が悪くて成績が残せなかったのか…って感じだけど。

53 :
ハンチュ、ダブルスの通算勝率結構いいよ

54 :
>>53 なにしろ、ミックスダブルスでグランドスラム達成してるしな。
お杉もダブルスに力入れるなら、ミックス出たらいいのに。
 あ、ストローク力がないから男子とは打ち合えないか。おまけにあのサーブじゃ
サービスキープはきびしいな・・・

55 :
>>54
一応、優勝経験ありますが…。

56 :


57 :
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇杉山/ハンチュコバは中国ペアに敗れ、8強入りを逃す------------------◇
【9月7日 大会第8日】日本勢にとっては厳しい1日となってしまった。女子
ダブルス3回戦に臨んだ杉山ペアは、晏紫/鄭潔の中国ペアに逆転負けを喫し、
ベスト8進出を逃した。
[女子ダブルス3回戦]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○晏紫/鄭潔(中国) 4-6,6-4,6-4 
●杉山愛/ダニエラ・ハンチュコバ(スロバキア)
■第2セットには4−2、第3セットにもブレークアップの4−3という場面が
あった。しかし、杉山ペアはここで一気に持っていけない。「私のサーブを落と
してしまい、リズムも狂ってしまった」と杉山。波に乗り切れていなかった中国
ペアだったが、ブレークバックで生き返った。一方の杉山ペアには、巻き返す底
力は残っていなかった。リードを守れない、もどかしい展開に「2セットとも同
じような展開で取れなかったのは悔しい。相手はコンビネーションもよく、動き
のあるダブルス。私のやるべきことをやられてしまった」と杉山は唇を噛んだ。
■シングルス1回戦、ダブルス3回戦敗退と、不完全燃焼の全米ではなかったか。
この夏の遠征を振り返り「あまり結果は出なかったが、やるべきことを少しずつ
出せるようになったと思う」と杉山。だが、「もうちょっと結果が出てもおかし
くない内容のテニスができていたので、その悔しさはある」と続け、手応えと反
省が相半ばする複雑な胸の内を覗かせた。   

58 :
おつかれ

59 :
女子テニス:杉山愛が今季限りで引退へ 関係者が明らかに
2009年9月9日 17時6分 更新:9月9日 20時27分

女子テニスの杉山愛選手(34)=フリー=が今季限りで現役を引退することになった。9日、杉山選手のマネジメント会社が発表した。
27日に開幕する東レ・パンパシフィック・オープン(東京・有明テニスの森公園)が現役最後の試合となる。引退後は社会貢献活動など
に携わりたいという。

60 :
真の実力があるなら、ペアが誰でも優勝できるはず

61 :
すごく太っているように見えるけど
あれ一応筋肉なの?

62 :
引退セレモニー感動

63 :
引退セレモニー選手で誰来てたんすか?見に行きたかった…

64 :
一重まぶたから二重まぶた整形終了

65 :
>>62 その感動の引退セレモニーをもう一度演じるオスギ。
そこまでしてメディアに注目されたいのか。
 引退宣言を意図的にNHKにリークさせた事も批判されてるし、それがオスギ親子クオリティ。

66 :
来年ダブルスのみ復帰
伊達と組んでロンドンオリンピック目指します。

67 :
クルンテープと申します。
「サンダー杉山」
杉山と言えばこれでしょう、やはり。
クルクルクルクルクルクルクルクルクルックルンテープ!

68 :
<60 それもはやダブルスのもんだいとしてどうかと思う。

69 :
ペア選びも実力のうち・・・だよな?

70 :
つまり、今までの事を全て総じて言うと、結局宇宙は超すごいってことだな?
ついでに聞くと1、テニスしたことある?

71 :
>>70 どんな頭の回路をしてんだ??ww
トップレベルの選手がダブルスの練習をしたら、お杉の出る幕なんてないってw
お杉もシングルスで成績残してこそ認められる。

72 :


73 :
クレイバノワ・スキアボーネは初めて組んで、東レ優勝しちゃうぐらい
だしな。ハーバー・ブラック組にも2連勝したしw

74 :
なんか好きになれない 嫌な感じがあるんですよ

75 :
w

76 :
人によって思いっきり差別してそう
有名人にはペコペコ そうでない人にはけんもほろろな感じ

77 :
fhf

78 :
全くその通りだな。

79 :
ダブルス=隙間産業

80 :
シングルスのトップレベルがみなダブルスに参加したら、お杉なんてかてっこない

81 :
時代にも恵まれた
女子とはいえ、プロの試合で雁行陣で勝てるんだから、まともに試合に出るダブルスのペアが居なかったよな
少し前ならヒンギスやダベンポート、サンチェスでさえ普通に平行陣でダブルスやってたのに
この辺りまでレベル高くて見てても面白かったのに
杉山の時は、一般オバハンテニスかと思う位の雁行陣の面白くない女子ダブルスだった

82 :
さよなら皆さんもう生きていくのも無理です
どう考えてもこの目の疲れをどうすることも出来ない
本当にこんな人生になるなんて思わなかった
本当にどうしてレーシックしたんだろう
あの時やめておけばよかった
どうして浅はかでした
本当に後悔しています
最近は激痛と右目が全くかすんで見えない精神的にもうだめです
お金もないしこんな状態で生きる希望も持てない
普通に働いて普通に生きたかった
さようなら
お父さんお母さん今までありがとう
ごめんなさい

83 :
ここもダブルスの出来ない人たちの集まりかー

84 :
      γ⌒/^^/^-_
        ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒ / ̄\
       _〈(_)|  |~ |~  |~  |~  /^ \_
      (丿 /~ /~ /~ /~  /~ /~ /~ /^\
     ()/()/~ /~ |~  |~  |~  .|~ |~ |~ /⌒\
   へ^〈,|,,、,,|,,、,~|、、、|~,,,,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ 〈~ |~ | /⌒|
      \:::::::   ゛  ゛             ,,,,;;::'''''ヽ
        \::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::        __ ヽ
         \::: "   __    ::::     <'(・),|
         ┌―. - '"-ゞ,(・)>   ::::::...       |  
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   |  . '・,.、 .
           \\/.                 ,'・, ,'・, . '・,.、、 .
             \_ヽ.        __,-'ニニニ,',ヽ . '・,.、 . '・,.、
..                ヽ.        │    /,'・,.、’、′’、′′′‘‘‘、 .
                \        │   │’、′′,.、 . '・,.、
                 |       ヾニ二ン"|・ '・,.、’、
                 |              ヽ
                 ヽ\             /  
                  l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ. 
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
              _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/
レーシック後に脳圧が上がりました
レーシック難民地獄
そして復讐へ・

85 :
杉山愛の
パンティーが欲しい

86 :
HPオープンで偉そうに解説してたね
自分達の仲間で同レベルだと思っていたストーサーやスキアボネが
今ではシングルスでもトップレベル。
伊達もダブルス決勝進出でおまけに優勝。
他の解説者が言っていたように、マレーのようにシングルスに強いやつが本気で
ダブルスに取り組めば、ダブルスプレイヤーなんて勝てッこない。
ヒンギスが登場したバラエティ番組でも糞真面目なコメントしてた杉山にもワロタがw

87 :
女子は、パワーテニス化して物凄い勢いでレベルあがったけど
今は、怪我人だらけで全体的にレベル落ちてるのだろう。
サフィーナやシャラポワも怪我で伊達に負けるくらい落ちぶれたし。
お杉がもう少し若かったらGS狙えたかもな。

88 :
杉山にはストローク力もサーブ力もないからな。
おまけに戦術性もない。
今の展開の速いテニスにはついていけないよ

89 :
なんでも良いけどクソスレ

90 :
今朝のスッキリで結婚発表だってさ!
おめ!!

91 :
おめでとう

92 :
してますって顔してたな

93 :
金持ってるからな

94 :
復帰
11年振りに復帰した伊達さん、快進撃が続いてますねー。復帰の話を聞いた時は本当にビックリしたけれども、
伊達さんの性格上、復帰を決心したという時点で、「できる!」という手応えがなければ絶対に復帰しようとはしなかったと思ってましたが、
ここまで勝ち続ける伊達さんはやはりただ者ではないですねー。
11年前の引退もビックリさせられましたが、今回の復帰はもっと驚きました。
やはり早過ぎた引退だったんでしょう。やり残していたこと、まだやりたい!という気持ちがあったんでしょうね。
「若手に刺激を与えたい」ということですが、どうなんでしょうねー!?
このカンバックで実際に若手が刺激を受けるのかしら?と、ちょいと疑問です。
だって若手は若手で強くなりたい!うまくなりたい!と頑張ってやっているような気がするからね。
これで刺激を受けてできるようなら、前からできてるような気がしないでもない。
ま、刺激を受けるとしたら、年の1番近い私が「37才でもあんなに頑張れるんだから、私も頑張ろう!」ていうのはありかな!?
みんな自分に合ったやり方を見つけて、自分の成りうるベストに近づいていきたいね!頑張りまっしょ(^-^)v
---------------------
記事元
http://ai-sugiyama.at.webry.info/200805/article_2.html
ライバルの2人にしかわからないことがあって発言してると思います。
スポーツしてる人ならわかりますが、プロで11年も現役を引退してた人が、プロ相手に勝つのは神業です。
私は格闘技をしてたことがあるので格闘技でよく比べてしまいますが、先日復帰した船木選手なんて、日本を代表する選手で、7年ぶりに復帰をしたんですが全く何もできないまま2戦負けています。
船木選手は7年間の間、ヨガやスパーリングなどもして体を常に作ってましたが、復帰では勝利を飾れていません。
ライバルの杉山愛だからこそ、何か意味深のメッセージがあったのかも知れませんね。
伊達公子は結婚をして、現在はクルム伊達になってます。
伊達公子と杉山愛ってダブルス組んだことないんですね。(本当に仲が悪いのかな?)

95 :
【テニス】元プロテニスプレーヤーの杉山愛、6歳年下で「ちょっと太った長谷部誠選手似」の一般男性と結婚
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1320628485/

96 :
>ちょっと太った
ww
親子・婿 そろって小太りおめ

97 :
記者の囲み取材で「私、ダブルスのパートナー選びも上手かったですから(高笑」
とかほざいておられましたな。この方。

98 :
>>94
伊達のダブルス初優勝のペアの相手は杉山だがw
杉山が復帰当初、素直に伊達の復帰を受け入れられなかったのは当然だと思うよ。
それが今は引退して客観視できるようになったのと、伊達のがんばりがよくわかってるから受け入れて素直に評価してるのだと思う。
伊達の試合の解説を引き受けるようになったのもそういうところの変化じゃない?

99 :
>>98
そうだといいがなw
だったらブログでそう述べたらいいのに。
やるだけやって後はスルーなのがこの親子の悪い所

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【新品】ヤフオク品評会inテニス板【中古】 (281)
国体優勝の杉村太蔵選手は今・・・ (163)
大阪のジュニア女子についてっ!!! (458)
大阪のテニススクール情報【3回戦】 (523)
【楽天】ジャパンオープン Part13 (814)
【大阪】 HP JAPAN WOMEN’S OPEN TENNIS 【HP】 (852)
--log9.info------------------
格闘家のホントの身長、体重について★4 (869)
【エラ】ティト・オーティズ世界説【金髪BATBOY】 (200)
ネオ柔道家、小見川道大を語る (209)
なぜヒョードルはヒクソンを越えれなかったのかpart12 (150)
【アクセス乞食】MMA IRONMAN【盗用プヲタ】 (159)
スポナビにトラックバックしてる格闘技ブログを語る (857)
DEEP総合スレッド part30 (103)
サッカー●アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラ35●下手糞 (511)
【すっごい滑るよ!】 秋山成勲不正総合 169ヌル目 (949)
クイントン“ランペイジ”ジャクソン (214)
【傷害】悠矢スレ【逮捕】 (581)
ペトロシアンとやらずに引退していいのか? (181)
アルロフスキーのスレッドは何度でも立ち上がるよ (260)
【まだまだ有己!?】近藤有己 part51【本気を出せば】 (451)
日本の希望 野入正明 (561)
【佐藤選手か?】佐藤嘉洋【佐藤社長か?】 (949)
--log55.com------------------
【Bluetooth】完全ワイヤレスステレオイヤホン【左右分離型】 part67
SONY ウォークマン NW-A30/A40/A50 Part51
Insta360 EVO part1
insta360 ONE X part2
劣等種の倭猿は他民族に成りすまして悪さを行うのか
( ^ω^)・・・29
ソニーモバイル(Xperia 1 は売れるのか) パート23
ソニーのラジオ総合31【ICF ICR SRF ICZ XDR】