1read 100read
2012年4月格闘ゲーム17: 【PS3】 STREET FIGHTER III 3rd Strike OE 14 (638) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
大貫晋也(ヌキ)総合スレッド 其ノ2 (162)
鉄拳マターリスレ22 (261)
真・恋姫†夢想〜乙女対戦★三国志演義〜 Part6 (696)
【PS3】スーパーストリートファイター4晒しスレ 46 (567)
【KOF13】THE KING OF FIGHTERS XIII 家庭用 Part45 (947)
目の前にキャミィのレオタードが落ちている!! (178)

【PS3】 STREET FIGHTER III 3rd Strike OE 14


1 :12/01/27 〜 最終レス :12/04/29
□カプコンご意見・ご要望受付
https://www.capcom.co.jp/support/form_cs1/
□公式サイト http://www.capcom.co.jp/sf3_3rd/
□まとめWiki http://wikiwiki.jp/3rd/
□ゲームレストラン http://gr.qee.jp/3rd/index.html
□3rdちゃんねる http://jbbs.livedoor.jp/game/3813/
【PS3】STREET FIGHTER III 3rd Strike OE 募集スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1314157518/
前スレ
【PS3】 STREET FIGHTER III 3rd Strike OE 13
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1320107416

2 :
推奨開放ポート
TCP:80,443,5223
UDP:3478,3479
PS3のプライベートIPの確認方法
設定→本体設定→本体情報
■ネットワーク関連
ラグが凄いんだけど、どうにかなんねーの
→アンテナ表示が緑、黄の人とやりましょう。
NATって何?どうすれば変わるの?
→  http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/settings/connecttest.html
設定のGGPODELAYっていうのがよく分からない
→GGPOディレイは入力遅延をどれだけ取るか
0だと1F=16ms以上の通信遅延が起こった場合フレーム飛びや巻き戻りが起きる可能性がある
1だと2F=33ms、2だと3F=50msまで平気 回線状況にもよるけど基本0推奨。
地方住みとかでたいがいの相手にフレーム飛びが気になるなら1。
2だと大分ゲーム性が変わるからどうしても1でダメなら。
3以上は外人とやりたいくらいかな。(>>495

3 :
■ランクマッチでラグい相手とやりたくない場合
相手の回線色が表示されるまでまつ。
黄色以上推奨。
オレンジは主にアジア系外人と思われ比較的弱い。腕に自身があればポイントゲットチャンス。
赤は回避推奨。
↑パッチ配信後も赤の出現率に変わりは無い模様
■不具合修正パッチ
「ストリートファイターIII 3rd Strike OE」で9月27日リリース予定のパッチ情報が公開 
さらに新機能を追加するパッチの製作も発表
http://blog.livedoor.jp/furious2011/archives/4894449.html

・(特に混雑する時間で)ランクマが繋がりにくいバグを修正
・切断率表示のバグを修正
・キャラが見えなくなったり変な色になるバグを修正
・ヒューゴのコンボトライアル2でたまに起こる、成功にならないバグを修正
・トレモのスタン設定がトライアルにも適用されるバグを修正
・たまに起こるクラッシュ(フリーズ等)を修正
・ネットワークの安定性を改善
・新しいDLCに対するサポートを追加
・ランクの上限引き上げ

4 :
■パッチが当たらないんだけど?
→しっかり当たっています。記述通りの修正がされていないだけです。
■トレーニングモードのダミーをHUMANにしてもCPUが動くんだが
→バグです。
■ランクマ頑張ってたら急にランク0になったよ母さん
→バグです。ランク25のEXP上限値を超えると発生します。
■ヒット音がしたからSAを撃ったらガードされていた
→仕様です。
オプションからggpo delayの値を低く設定、且つpingの低い相手となら起こりにくいでしょう。

■小野出てこいや
→絶対に出てきません。諦めましょう。

5 :
バグだらけなのか

6 :
バグとか以前の問題。
日本人とプレイできない

7 :
>■ヒット音がしたからSAを撃ったらガードされていた
>→仕様です。
>オプションからggpo delayの値を低く設定、且つpingの低い相手となら起こりにくいでしょう。
これは間違い。
ディレイを高く設定すれば巻き戻しがおきにくいのでその症状は軽減される。
もちろん入力の遅延が起きるけど。

8 :
ん、同期を遅らせてラグをごまかすのがggpoの特徴じゃないの?
その弊害としてラグい試合ではホストととの入力のズレが一瞬遅れて同期される=状況の修正が起こるんだと思ってたわ

9 :
相手とのpingが30msだとすると約2Fの遅延がある
ディレイ0だと、コチラの画面であたった技が相手には2F後にあたったる。
よく起こるヒット音バグといわれるものは、その2F以内に相手がガードを入れた場合におこる。
これは、ヒットした絵と音がいったん現れ、次に相手がガードしているという情報が遅れてやってくるので
ヒット音は残り(ガード音も鳴る)、絵はガードモーションと差し替えられるという仕組み。
ディレ2だと、入力から2F後の状態が表示されるので、コチラの状態と相手の状態が同じように表示される。
ただし、相手とのpingが30msで安定しているわけではないので、安定している有線でも±5msは変動するため
突然フレームが飛ぶ事もある
無線が嫌われるのは、安定性が悪いためにフレームとびがよくおきるから。
ざっとこんなもん

10 :
あと、pingの値は地方をひとつまたぐごとに10〜12msは増えていると考えていいと思う
たとえば東京を0とした場合、中部だと10〜12ms、関西だと20〜24ms、九州だと40〜48ms

11 :
光前提すぎる

12 :
こっちが押したボタンの情報はすぐに送信されるけど、
自分の画面にはディレイの値だけ遅れて表示されるって事だよね?
たったの30msですらディレイ2にしないとズレが出てきちゃうのか
さらに±5msってことは光有線同士でも東京〜関西ではディレイ2にしないと稀に音バグが発生しちゃうのね
勉強になったわ……
指摘ありがとうございました

13 :
>>11 そうそう、ADSLってのがいまだにあるという事を忘れていた
割と小さなマンションに住んでるところは光に対応していないところが多いみたいだけど
個人で戸建用の契約が出来るってのは意外と知られてないのかな

14 :
音バグは本家GGPOでの対戦では起きなかったバグ
当時GGPOでは30ms前後のpingならディレイ0で普通に対戦出来てた
もちろん巻き戻り現象は起きるが音はバグらなかった
ゲームスピードが違うとかの別の問題はあったが、総じてOEより良く出来ていた
一番まともに対戦できたのはnFBA+OpenKailleraだが、知り合いとしか出来なかった

15 :
割と出てくる音バグ確認した上で販売してるのがなんかなあ
国外国内カプコンスタッフはいるんだからまさか気付きませんでしたもないわ

16 :
猛者部屋で今まで勝負にならなかった人達と多少やりあえるようになってた
成長を実感できると楽しいね

17 :
プレマに入ってくる馬鹿外人どうにかしろよ
頭腐ってんのかあいつら

18 :
音のバグってオンライン上の不都合かと
思ってたんだけど、そうでもないみたいだなw

19 :
>>14
でもフレーム飛びはGGPOのほうが大きかったよ
パッチはもう絶望なんだろうか

20 :
外人ギル使いが、毎試合律儀にメッセージ送ってきて
今まとめてわからん英単語調べたら煽られていたのか(^p^)

21 :
非公式PCエミュ>家ゴミってことだな
ggpoのごまかしシステムなんかよりスーパーケードのほうが使える
横線もなく地域離れすぎてなきゃラグも状況修正バグもない
外人とやると入力してから反映されるまでに0.5秒とか普通にかかるがw

22 :
このゲーム、買おうと思ってたんだが、スレの冒頭を見ると不安になるな…
買うけども

23 :
買って絶望するがよい

24 :
1500円で絶望ってどれだけエンゲル係数高いんだよ
って、そういう話でもないな

25 :
今頃買うくらいだからどうせ大した腕じゃないんだろ
雑魚は辞めろ

26 :
アケ用に新キャラやるくらいならお買い得

27 :
黄色より緑がラグい謎

28 :
そりゃモデム直でNAT1になってるだけの糞回線だ

29 :
そうなんか
ユンが早く動くから処理量が多いとかじゃないんだな

30 :
みんなで今からトーナメントやろうよ

31 :
箱版にくらべて音にラグがある気がする

32 :
音にラグとかあったら力丸とかあの辺の性格ひん曲がった奴が配信中に文句言いまくってるだろw

33 :
性格ひん曲がった奴の配信なんてよく視聴してるね

34 :
よく視聴してるねって、強い奴の配信でも性格が悪いという理由で敬遠するのが普通なの?w

35 :
気のせいなのかな
あと単純に音自体はおかしいよね、春麗の声とか男らしく聞こえて笑えてくるんだがw

36 :
今は慣れたのかわからんけど最初にOEやったときはいぶきとダドの声もえらく低く感じたわw

37 :
ユンのテヤって声も妙に高い

38 :
投げが来るって思って上入れても投げられるときがあるんだけど
これは3rdの仕様?それとも入力遅延が生じてるの?

39 :
遅延でガードジャンプも安定しないから、重ねの打撃と投げが完全二択になってる

40 :
>投げが来るって思って
この時グラップが取れない反応速度ならジャンプでも絶対に間に合わない

41 :
グラップよりもジャンプするほうがフレームかかるってこと?

42 :
3rd、スパWとは別ゲーだな…
いぶき使ってみようとしたけど、覚えることが多くて、どれから練習すればいいかイマイチわからんw

43 :
いぶきはTC10個と大KをCHJすることから始めましょう
低空霞とかは後からでもいいと思う

44 :
ヒューゴーは3rd力が鍛えられるのでおすすめ
きちんと順序立てて練習する必要があるけどね

45 :
>>43〜44
ありがとう。
早速、TCから練習してみる。
ヒューゴーも触ってみたけど良さそうだね。
両方とも暫く練習して向いてそうな方で頑張るよ。

46 :
がんばって
オンでやるようになって行き詰ったら上手い人に聞いてみるといいよ
強い人は優しい人間が多い

47 :
>>46
て言うか強い人は仲間を増やしたいから、親切にならざるをえない
いまだゲーセンでやってる連中はレベルばっか。

48 :
ケン使いに質問なんだがケンの魅力ってどのへん?

49 :
ぱなしてれば相手が死ぬ

50 :
トレモでユンの小PPK中P>鉄山のTCに赤ブロする練習してんだけど
ピピピッハ、ピピピッハ、ピピピッハ って音が
会いたかった、会いたかった、会いたかった
のリズムとまったく同じだから、最後の鉄山の方がブロりやすい

51 :
ピピピピッハだ。ピが一個すくなかった

52 :
まあ、熟練のユン使いは鉄山のタイミングを変えるか、そもそも出さないけどね

53 :
そんな当たり前の事どやがおでいわれても;
だからTCに赤風呂練習してんだから

54 :
外人のワーオ!とオレのダァ!で対戦した後、
光の速さでメッセージが飛んできた
「Weak!」
外人まじ面白いなw

55 :
下ブロ→SAの出し方がわからん
236(2でブロッキング)→236で出すのか?
それとも
2(下ブロッキング確認後)→236236なのか?
後者ならできる気がしない

56 :
ブロッキングの強制停止フレーム考えろやカス

57 :
ユンばかりとあたるとイライラします

58 :
>>55
2+23623。
前ブロ昇竜は623でやるとブロ波動になるのとおなじ。

59 :
今の時間帯真面目に対戦してくれる日本人が多くて良い

60 :
外人は色々とアレだわね

61 :
ついに勝率七割超えた どや

62 :
ユリアンがブロッキングしてるときの顔怖いよぅ…

63 :
>>62
そのかわり屈大足の顔が可愛いから

64 :
そんなトレードオフがあったんだ

65 :
ユリアンは基本怖い顔だし
コーク中のダッドリーがかわいい

66 :
ランキングみたら割りと成績良くて上位ランク
当たってみたらまっかっかの奴っているよね外人なのかな
よくもあんな試合数こなしたもんだ

67 :
外人同士でやってんだろ、アホか

68 :
みんなランクマやってるの?
プレマ過疎・・

69 :
プレマの人は強すぎて初心者には辛いとです・・・

70 :
低ランクで強いのもいる高ランクで弱いのもいる
プレマで鍛えてランクマいけば勝率伸びること間違いなしだ!
まぁ、入りづらいか・・・

71 :
高ランクで弱いのって俺のことかっ!!?

72 :
むしろ低ランクの奴はさけてるので強い奴がいるなら見てみたい

73 :
ランクは2周目、3周目の人もいるから何の参考にもならないよね

74 :
そもそも、たった26段階の経験値制ランクだからな
発売から半年経つんだから今じゃ雑魚でも余裕で高ランク行ってる
ランクマやってて低ランクなのはサブ垢がほとんどじゃねーの

75 :
強い人挙げたところで自演乙とか量産ザコとか言われるから挙げる気にならんのもある
まあ2週目中盤とかの人はなんやかんや強いよね

76 :
すんげー今更なんだけどQのSAに(仮)が付いてないのがQ使いとしては気になる
技名表記ミスってことだろ?

77 :
知るかボケ

78 :
しねクズ

79 :
パンチ&クロス、フェイクロール、ジャーマンスープレックスとか、一部の技が載ってないのは気になる

80 :
アレクのジャーマンはバックドロップって名前になってる

81 :
いや、ネクロのスネークファングの背後投げだよ
そちらが「パワーバックドロップ」と名前まで新しく付けて表記されるなら、こちらも表記されて然るべきだと思って

82 :
「げっ、高ランクだ!」と内心gkbrで対戦したら、自ら開幕画面端→波動→ジャンプで近づいたら昇竜を
延々と繰り返すのみの戦法の人と当たって吹いたわwこの人どうやってここまでレベル上げたんだ?w
ま、一回負けたんですけどねorz

83 :
あ〜そういう人いたわ。22くらいなのに飛び込み大K>大足なんて超ド素人かと思うようなプレイ。
滞りなくボコったらあわててメインだしてちゃんと戦ってきた。
なるほど、さっきは俺のランクにあわせてくれてたのかと感謝しながら手厚く葬った。

84 :

なる

85 :
ランクで相手を判断しようとしてる奴っていまだにいるんだな

86 :
相手の起き上がりに重ねて足払いすると延々くらう人とかいるよね
いつになったらガードするかと思ったらそのまま死んだり
なんか勝つことより大足だけで勝つのが目標になったりする

87 :
>>85
たまにいるガチ初心者を勢いで叩き潰すと1回で出て行っちゃうから、
1度なら負けてもいいと思いながら様子見してる

88 :
ヒューゴーやQだと入りづらい
覚悟してきてる人なら問題ないけどね

89 :
ヒューゴはどの程度相手が使いこなすのかは興味があるので自分が勝つのを前提にいかにヤラれるかを楽しめる。
プレッシャーすげー!おお、そこで赤ブロギガス!?シュートダウン反応ヤバすぎだろ・・・。パームコンボ痛てーーorzとか

90 :
ヤンうまい人のゲームスピードと攻めの継続性はヤバイ
ぶっちゃけユンよりヤンのがムリ、終わらない幻影陣に見えてくる

91 :
一ヶ月放置してたけどまだランキング200位ぐらいだわ
マジで過疎すぎるな

92 :
3ヶ月放置しても上位は上位のままだな
やり続けてる奴の経験値はどんどん上がっていくが
下から上がってくる奴はほとんどいない

93 :
ヒット確認する際に
ヒットエフェクト(マーク)、点数、ライフ、音といったのがありますが、
どれが最も正確に速く確認しやすいのでしょうか?

94 :
プレマのが猛者に会うから勉強になるプレマをやってる
ランクマずっとやってる人もいるけどやはり一部だな

95 :
3rdのCPU糞つええんだけど

96 :
>>93
俺はエフェクトだけど熱帯だと中パンまでしかできない。ゲーセンだと小足レイド余裕

97 :
タイガーレイッ!

98 :
Q、ダッドリー、ショーン以外で試合中にPAされたらみなさんイラッときますか?

99 :
効果を理解して的確に使うならいいんじゃね
確定状況でケンやゴウキの攻撃力アップPAとかネクロ相手にリュウのスタン回復PAとか

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PS3】 STREET FIGHTER III 3rd Strike OE 14 (638)
ドラゴンボールZ METEORのスカベジが酷い (155)
3rdプレイヤースレ140 (908)
格ゲーの女キャラってなんで見た目エロイの多いの (605)
【supercade】3rdプレイヤースレ2【GGPO】 (116)
【Xbox360】サムライスピリッツ閃 (383)
--log9.info------------------
こんな建設機械は嫌だ (370)
マナーの悪い一般車を語るスレ【全国虎糊の会】 (879)
不正軽油・ガソリン売ってるとこ教えてください (181)
●×☆全国の草ヒロ・廃車天国☆×● (241)
★愛国丸船団★ (147)
☆関東み組☆ (684)
愛知・岐阜・三重のダンプ運転手の集い (769)
太子・龍野・高砂・加古川・明石・姫路ダンプ屋情報 (405)
こんないすゞ自動車はイヤだ! (353)
日産ディーゼル・ビッグサム (233)
トラックのテールランプについて (119)
軽トラック総合スレッドpart3 (237)
【トラック野郎】あき竹城PART8【豊満】 (400)
バスみたいなトラック (117)
トラック運転手はドキュンのホームラン王ですF】 (880)
大型トラックは側道に止めるな! (186)
--log55.com------------------
哲学書新刊情報7
■■■■■■ 哲学板 コテ番付 ■■■■■■
■■■■■■■■■■■白眼■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■ 油蝉男 ■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■ピャッ■■■■■■■■■■■
R哲学
■■■■■■■■■■■ 若梨汁 ■■■■■■■■■
■■□ おら 働いたこと ねえだ〜 □■■