1read 100read
2012年4月新型感染症70: 【ATL】HTLV−1ウイルス【HAM】 (477) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【小説】パンデミック・感染症を扱った作品【映画】 (143)
豚インフルエンザ予防接種で副作用による死者多発 (104)
マスク・うがい薬・ハンドソープが売れまくりな件 (418)
【鳥型】ワクチン接種の順位【新型】 (188)
また騙されて豚インフル板まで飛ばされた訳だが2 (239)
■新型インフルエンザ手軽・短期間用備蓄スレ■ (344)

【ATL】HTLV−1ウイルス【HAM】


1 :07/06/12 〜 最終レス :12/03/06
九州・沖縄に集中していると言われたHTLV-1ウィルスだが、現在は首都圏に20万人の感染者がいる。(東北も若干集中している。)現在の感染者総数は150万人。
HTLV-1ウィルスの感染経路は、1性行為、2母による母子感染、3輸血とされている。
HTLV-1ウィルスに感染した人が成人T細胞白血病(ATL)を発症する確率は5〜10%、2年以内にほとんど死亡する。なおATLを発症した場合の5年生存率は10%とも言われる。
全国のキャリア数は約100 万人、ATL 発症数は年間約700 例といわれる。
ATLの治療薬は現在なし。症状を抑える対処療法のみ行われている。
HAMも同様。現在は鹿児島を中心に研究がすすめられているが、予算もなく遅々としている状態。

2 :
HIVとは違うんだよな。
これってどんな病気なん?

3 :
まずATLよりもHAMの発症が多く、その場合は手足の痺れが起きる。
徐々に悪化していき麻痺までくると歩行困難。更に悪化すると脊椎麻痺。
…あちこちのソースをまとめた>>1に矛盾が。現在確認されているキャリアは150万人。
ただし毎日新聞webより記事も若干古かった。

4 :
大変なことじゃない?

5 :
西南日本の血液内科では日常茶飯事

6 :
両親ともに長崎出身で、私はキャリアでした。
父はもう亡くなっているんだけど、母に聞いてみたら
母自体ウイルスの事なんて初めて聞いたって。
検査もしないらしい。私の場合、献血で知ったんだけど……
知らないままの人も多いと思う。知らずに感染してる人も多いと思う。

7 :
随分前の論文(京大かどっかだったかな?)でATL virusキャリアの高率地域と夜這い文化の残る集落との関係みたいなのがあったよな

8 :
東北も、数は少ないけれど確実にいる
家族全員に血液検査を勧めるとさ、どうしても動揺走るんだよね。
時にはATL患者の枕元で、感染元について家族がもめることもある。
潜伏期間30年とかじゃん?
責めるも責めないもないことだと思うんだけど、感情的になっちゃうんだろな。。。

9 :
マジ日本の西日本は糞。いまだに 元気良いし 層化率も高い。
意味不明な病気感染者多い。

10 :
ギャロが発見したウイルス?

11 :
age

12 :
きたねえばい菌や労

13 :
ばいきんって響きが懐かしいw

14 :
私はキャリ(疑い)ミエロパチー。父親が九州出身。
過去お付き合いした人が沖縄と九州出身者でした。みんな困りますよね?九州では有名な風土病らしいですが…国は公表していない原因不明疫病らしいです

15 :
調べてみましたが…怖い!!
http://www.saganet.ne.jp/critical/sick-ham.html

16 :
(>_<)どうしよう〜
国民は知らない間に感染してるよ〜エイズよりも恐怖
http://www.amda.or.jp/contents/database/5-8/_index.html

17 :
もっとメジャーになるべきウイルスだよな。

18 :
だよね)^o^( 怖い病だし厄介な症状だよ!!
結局はエイズウイルス疾患になっちゃうよー!!

19 :
今朝、俺の地方のNHKでもやってたけど
母感染・感染・輸血感染が主らしいね。
母感染以外でも児が感染してしまう経路があるらしいって聞いたけど…
何で認知度が低いのか、マジで疑問…歩けなくなったらどうしようorz

20 :
緑茶がいいらしいね。このウイルス。
あと、ブルーベリーの葉っぱ。
てか、お願いだから国も本腰入れて欲しいよ。
一キャリアとして、切実なお願い。

21 :
皆で認知度をあげようじゃまいか。

22 :
もっと研究金を出して欲しい! タダノ研究材料にされるの ヤダ!! とある病院では 研究に協力する承諾書類を書くらしいよ〜(-.-;)

23 :
いくら研究費が出ても
研究材料側に支払われることはないんだが・・・

24 :
潜伏期間が30年から70年?長い!!個人差あるみたいだけど発症が20代〜45代と早目?それじゃぁ今の若者Sex盛んだからキャリア予備群じゃん(>_<) この病知らずに今日も感染して行く若者達!!

25 :
う〜ん…セックルでの感染は微々たるもんだよ。
夫婦になって何度も何年もってなったら可能性も
大きくなってくるらしいけど。成人で感染した場合
ATL等の発病率もぐんと下がるし。潜伏期間が長いから。
怖いのは母子感染だよ。主に母から感染するらしい。
今のまんまじゃ、じわじわと感染率は高くなる事は間違いないだろーけど。

26 :
【総連】「安倍一味には負けない」総連弾圧に対して措置取る…朝鮮外務省代弁人声明
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183572310/l50

27 :
>>25 搾母冷凍

28 :
パソコン買うならここ
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rlz=1T4GGIH_jaJP219JP228&q=takeone+do+%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%82%AF%E3%83%88&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

29 :
ハハオヤが感染してること知らないまんまだったら
防ぎようがないよな。妊娠中に検査しない県も
あるらしーし。

30 :
俺は母による母子感染。
正直自分がいつALTを発病しようがどーでもいいんだが、彼女に感染させるのは絶対に嫌だ。
>>25にいろいろと書いてあるけど具体的な感染率ってどんぐらいなんかな?

31 :
主に夫婦間の感染は、男→女がほとんどらしい。
あまり感染力はないからそんなに心配しなくても…?
ていうか、心配すんなって方が無理だよな。
色々とググって調べてみれ。

32 :
巨大台風接近
13日 金 おきなわ
14日 土 九州全域
15日 日 関東上陸
がけの下  かわのちかく ちゅうい
日本の半分のおおきさ  暴風雨 台風4号

33 :
ググッても余り最新データーがナイ!!
資料も少ない(T_T) 全国血液検査とルンバールしたらかなりのキャリアがいるはずだよ〜
現在キャリア判っている方々も症状があってからだし…沈黙の難病って事ね

34 :
四国の病院じゃ結構検査してるがな
入院時一般とか術前のセットに入ってる
妊婦の健診時にも入ってるな

35 :
そうなんだ…まだまだメジャーじゃナイのよ都会では知らない医者が多いよ
「何それ?聞いた事ナイなぁ〜」ってさ

36 :
医者が知らないなんてことがあるとは知らなかったw
HIVのことをちょっと調べればATLの話も出てくると思うんだが
そんなものかねえ・・・

37 :
私も、発症はしてないけど感染者です。私の母は、発症し、今は、もう・・・
このウィルスの怖いことは、白血病で発症する場合と、HAMとして発症する場合があるみたいです。
私は、HAMはほとんど解らないけど、どちらにしても、あまり病気の解明や治療方法など開発されてないし、政府も力を入れていないようです。
でも、保菌者はたくさんいて、発症率も本当はもっと高いと思います。

38 :
ATLは内科でも検査して貰えますか?
南国以外では性感染症としてあまり認知されていない様ですね。特に沖縄は長生きするイメージがあるんですけど、キャリアから発症する期間がエイズより長かったり、発症確率が少なかったりするからなんですか?情報が少ないので知りたいです。

39 :
>>38
ATL:成人T細胞性白血病
検査したいとすればHTLVだね。
もし家族・性感染などに心当たりがあるのなら
血液内科が一番手っ取り早いと思う。
質問内容から判断させてもらうと、この病気に関しての基本的情報もご存じない様子ですね。
(このスレにたどり着いたのが不思議なくらい)
基本情報はクグッたほうが正確だしわかりやすいと思いますよ。

40 :
>>34
四国の病院じゃ針刺しとかの医療事故とかにも備えてるんだろうな
医療機関としたら身内が業務で感染したらシャレにならんし安心してオペもできんしな

41 :
あたしもATL感染者です。母感染。

42 :
ATL感染者?HTLVウイルスでしょ。
発症してんの?
>>39が書いてるじゃん。
て感じ悪い書き方してスマン。マジで鬱だな……17年前は
妊娠してもウイルス検査なんて無かった。Q州なのに。
その後も検査なんてないまま3人も子供を産んで
母オンリーで育てた。
……んで、この間、献血で私がキャリアだと発覚。
マジで凹んでる。

43 :
HAMの早期発見・治療
 現在、早期発見は小さい病院にしろ、大病院にしろHAMの診断に熟知
 された先生に限られます。
 主に鹿児島、熊本、長崎、福岡なら大体可能。
 ほかは、HAMを知っている眼科医、泌尿器科医、整形外科医、血液内
 科医、呼吸器科医です。
 疑われなければ、みつかりません。
 したがって、早期治療は困難で、神経内科医までまわってくるのに
 大概数年かかっています。
 方法は資料にある診断基準に沿ってもらいます。

44 :
HTLV-Iウイルスの感染について
HTLV-Iウイルスは、生きたリンパ球同士が接触することで感染す
ると推測されています。
主な経路は、
 母等による母子感染。
 感染血液の輸血による感染。
 性行為による男性から女性への水平感染。
があるそうです。
感染の予防には、
 母哺遮断。
 輸血血液のスクリーニングで陽性血液の廃棄。
などがあるそうです。
これにより大幅に感染を減少させることができるようになったそ
うです。
けれども、
世界的に見ると、人工栄養は衛生状態が整った地域には通用しま
すが、発展途上国等の場合、母からの免疫移行がなくなると他
の感染症・疾病におかされる危険性があり、かえって幼児死亡
率を高めることが懸念されるため、それら地域では、母哺遮
断による感染予防以外の方法が必要だと研究が急がれています。
母感染の場合、飲み込んだ母の中のリンパ球が、赤ちゃんの
リンパ球と直接接触するとしたら、口蓋扁桃、咽頭扁桃、舌扁桃
などがあるらしく、稀にリンパ球が腸管に至って腸管のリンパ組
織から感染する可能性もあるらしいです。
また、母遮断をしても感染が数パーセント起きる例が見つかっ
ていますが、まだ未解明の部分が多いそうです。
HTLV-Iウイルスが羊水の中にもいるのかも知れません。
ごく僅かですが臍帯血や胎盤でウイルスが見つかる場合もあるそ
うです。
出産時に産道に赤ちゃんが長くいた場合、出血した少量の母親の
血液を飲んでしまうことから感染する場合も考えられ、もしこれ
が原因ならば、帝王切開で少しは防げるのかも知れないとのこと
です。

45 :
キャリアの方はプロウィルス検査を年に1回受けた方がよいそうです。
これは、発症の早期発見=早期治療にも繋がるし、HTLVの今後の
治療にも役立つそうです。
このプロウイルス定量検査はまだどこの病院ででも検査を
していただけるようにはなっていません。
最先端の設備が必要ですし、デリケートな検査法だそうで、
熟練した人のいる限られた機関でしか検査することができな
いのだそうです。
いまは外来での検査が可能なのは、以下の3箇所に限られて
いるそうです。
  鹿児島大学、長崎大学、東京医科研。
今後、キャリアの皆さんがそれぞれ最寄の各地の病院の血液
内科から鹿児島大学等へ申し込みの手続きをされる場合、
すべて、主治医の先生を通して連絡してもらう事になります。
地元の主治医の先生の協力・同意が必要ですから、まずその
ことが越えなければならない一番のハードルになるかもしれ
ません。
検査はHTLV-Iキャリアであることがはっきりしている人のみ
ですので、不明な方は確認検査で先に調べてのち、ご依頼く
ださい。

46 :
つーか、知らん人が多すぎ!
HIVよりもずっと昔から、それこそ縄文時代からあるウィルスなのに
なんでって感じ。感染者数はじわじわと増えているのに、国は
いずれ消えていくウィルスだと言ってるw手遅れになる前に
もっと本腰入れてほしいと思うんだけどな。

47 :
ATLで入院中なのですが、長くかかりそうです。
生活保護とか受けられるんだろうか…
この先の生活が心配なのですが。
子供も二人いるし。

48 :
移植するの?
こういう時にこそ行政を頼って頑張れ。

49 :
48さん
有難うございます。現在は抗がん剤治療のみです。
頑張ります。

50 :
>>49
ATL患者さんやHTLV−1ウイルス保持者、
家族の方達が作っているHPもあるんで、
探していってみたら…って、もう知ってたら
余計なお世話スミマセン。いろんな情報も聞けるし
気もまぎれるかもです。

51 :
50さん
有難うございます!友人が(私が思うように動けないため)早速調べてくれてるらしいので、私の方も家族、医師との話し合いを進め、せめて精神的に安心したいです。アドバイス有難うございます!携帯にて失礼致しました。

52 :
私もキャリアの一人です。色々悩む時期もあったんだけど、一生付き合って行くしかないんだ!と決めたら気持が楽になりました。
キャリアだからか良く解らないけど私の場合は頻繁にヘルペスになります。キャリアの皆さんは日頃から気になる体の変化とかありませんか?

53 :
私は風邪をひいたら、しばらく関節痛が続く。
キャリアだからかどうかは分からないけど。
血液内科の先生に聞いても分からないな〜と言われました。

54 :
NHK見た?

55 :
NHK見たよ。
ああ、これは母風俗への足が遠のくなぁ・・・

56 :
風土病とかっていうけど嘘だね!
感染者が多いのは米軍基地があるところばかりじゃないか!

57 :
高知に米国基地はないぞ

58 :
俺の母もT細胞型白血病。発症してから1年半経つ。最初にCHOPやって
あとは、抗がん剤を飲むだけ。白血球が下がりすぎたら上げる注射を打つ。
この繰り返しです。最近は手が凄い震えてたり足が動きずらいと言ってる。
医者には最初、「1年の生存率は50%です。」と、はっきり告知されたから
覚悟はしてるが・・・
いろんな症状が日ごとに増えてるので、この先がとても怖い。
本人が一番怖いんだろうけど・・・

59 :
移植とかは考えていないの?

60 :
移植で?治らないじゃないの?難病(医者悩ませ)だから上手く付き合って行くしかナイのに(>_<)
私の辛い症状は体温調節が出来ないァのと高熱が出たらなかなか下がらない事 しんどい

61 :
47>>さんへ 私は 生保受けられましたゥ 一時期 下半身不随になった時申請が通り(現在は歩行出来る)未だに症状が繰替えしあるので続です。ケースワーカーを通して医師の診断書を受け役所(生活保護福祉課)へ申請時に提出して下さい…

62 :
>>57
土佐沖に広大な演習基地「リマ」がありますがな

63 :
>>60
勿論、骨髄移植をしてもウイルス自体は消えないらしいけど。
ATLを発症しているのならば、移植も治療方法のひとつではないの?

64 :
潜伏期間が長いので、発症する頃には移植に耐えられる年齢ではない
場合が多いと。若くして発症した場合は移植も選択肢に入りますよね。

65 :
64>>に同意だよ… 知らない人 多くてビックリだよ 私…3年生きられた 残り2年乱カきられるかしら
1>>の方 生存してるか分からないけど このスレに感謝

66 :
キャリアーは多くても発症する人は少ないですからね。発症する前に
他の病気で亡くなるケースが圧倒的に多いから注目されないし。
採算合わないから大規模な研究もされてない・・・

67 :
幼稚園ママ友が感染者でした。彼女いわく、白血病なのー。してその人から
うつったのーだって。で、またをする彼女。この病気は女から男への
感染はほとんど無いらしんだけど、なんか彼女は性病を隠して、浮気を・・・
恐ろしい。

68 :
HTLV-1は性病ではありませんがな

69 :
a

70 :
肝炎ウィルスも渉でうつりますしね

71 :
ケースが違うよ で肝炎移されるのは 傷があったりして ブラッド感染が主です! 血液は 怖いのよ〜 みんな知ったかぶりは 危険 良く調べてくださいな〜

72 :
HTLV-1キャリア=白血病って…orz

73 :
まあどこのスレもいろいろ混じりますがな

74 :
性病じゃないって言い張りたい香具師がいるようだけれど
輸血かでしかうつらないないんだから性病の範囲だよ。
たとえば男が輸血でうつって→女って具合にな。
だいたい女の感染はそれこそ輸血なんて微々たるもの。
女の感染はほとんどが渉!

75 :
絶望先生が来たぞ

76 :
个誰?有名な先生?

77 :
>>女の感染はほとんどが渉!
ププw
つか、渉で感染しても発症の危険性がほとんど
ないから、あまり気にしなくてもいいんじゃね?
子供は母で育てられんけど。

78 :
HIVと一緒やんけ!
民族の九州にキャリアが多発してるのも頷ける。
HIVと両方持ちもいそう…
九州人はおでこにワイは九州人や!とタトゥーしてくれ。九州人には近付きたくない

79 :
父親がATL(リンパ腫タイプ)で亡くなった。50代だった。ちなみに長崎出身。
発症から死までわずか半年足らずだった。
母感染らしいけど、発症したのは身内では父だけ。
入院する前から、身体に湿疹のようなものがあり、何年も治療していたが
全然よくならなかった。
入院中、抗がん剤治療を始めたら、その湿疹は消えた。
HTLVと関係ある湿疹だったみたいだ。
ちなみに自分は調べていないけど、妹はノンキャリアだったらしい。

80 :
三人兄弟だけど、感染してたのは自分だけ。
献血で分かった。兄弟もしたけど大丈夫だった。
ちなみに両親とも長崎出身。父は既に鬼籍なのだが
この事実を母に告げると、最初は「なにソレ?」
その後、「お父さんにうつされたのよアナタ。お母さんは
知らないからね!でも、お兄ちゃんも妹ちゃんもそんな
のには感染してないんでしょ?アンタはお父さん似だから」
お母さんも調べたら?って言ったら断固拒否された。
因みに私はまだです。でも性病なのでしょうか?

81 :
>>80
残念ながらそうだよ。性病の母子感染。

82 :
>>80
PCで色々と調べてみるといいと思うよ。
多分>>81もキャリアなんだろうから
やけっぱちになってこんな書き方してるんだよ!
そうじゃなかったらこんなスレ見てたりしないよ。
81、頑張れ!アナタにもきっと良いことがあるから!
がんばれ!!!1!!!81!!!!!!!!1!!!!!

83 :
>>76ググれ

84 :
スレタイをざっと眺めればこの板がどういうところか分かる
深刻な悩みを抱えてる人にはちょっとどうかね・・・

85 :
まともな板に育てるんですよ

86 :
病院はともかく、介護施設ではエイズキャリアはお断りらしい。
HTLV-1キャリアも同じ扱いらしい。
発病しなくても老後は悲惨なことになりそう・・・

87 :
>>82
81の言ってる事は普通にまともだよ?
君九州人?無知な発言は馬鹿にされるだけだよ。

88 :
せめてATLの発症メカニズムが解明されて予防出来たらいいのに。HAMは可能性としてウイルス量が関与してる説があるけど。
緑茶やら大豆イソフラボンやらフコイダンやらキャリアの時点で頑張って摂取してたら発症確率が減るのかな。しかも母感染が大半でも水平感染除いたらキャリアの数って100万人より下じゃないの?
そもそも自分がキャリアかどうか知らない人って潜在的にまだまだいそうだし。女性の妊娠や献血を機会にわかる人ばっかだろうから男性は妊娠しない分、まだまだいそう。
発症して気付くみたいな。あーあ、キャリアって知りたくなかったな。国も、もっと治療方法やワクチンの開発に力入れて欲しい。
毎日不安だよ。

89 :
>>87
九州人じゃなくても感染してる人はいるよ
>>88
禿堂

90 :
私の父はこの病気で亡くなりました。九州出身です。この病気…悲惨です。発病したらホントに悲惨でした。どこもかしこも痛くなって、強い薬を使って髪が抜け。消化器がすべてただれて…もっとこの病気に対して研究して欲しい。

91 :
旦那がHAMです。いつか子供を作るかもしれないけど、私も発症するかもしれないんですよね。

92 :
>>91さん
感染してても発病はしませんよ。発病までの潜伏期間が長いので。子供の頃感染すると大人になってから発病します。
ちなみに子供でも感染しない場合もあります。私は母も感染してますが姉も私も感染してません。帝王切開or母を飲んでいなかったので感染しなかったと思われます。悲観的にならないほうがよいと思いますよ?
私みたいな事例もありますから。

93 :
>>92
子供の頃感染しても一生発病しない人の方が多いですよ。

94 :
>>92
それは感染しなくて当たり前。母で育てられてしまった人には何の慰めにもならない

95 :
母感染した後、6歳で発症した人がいます。簡単に、子供のころ感染したら大人になってから発症するとは言わないでください。

96 :
私はキャリアか不明ですが不安です。
ただし私は渉した事が有りません。
両親とも大分県人です。
母は何度も献血してますが、ATLについて何も言いません。
献血でATL分かったというのは、日赤が必ず教えて来るのですか?

97 :
>>96
希望する欄があって○をつければ後日郵送でお知らせしてくれる。
陽性だった場合、今後献血をしてくれるなと言うような事を
記載している。何度も献血しているということはキャリアでは
ないのではないでしょうか?
キャリアの皆さん。
今後のHTLV−1の研究、薬の開発、自分の為に
プロウイルス検査を受けましょう。

98 :
父がこれで死んだ。怖くて検査が受けられない。未婚の女です。
もし、結婚することがあったらそのときは検査するつもりです。

99 :
悪いことは言わない、結婚するしないにかかわらずすぐ検査しなさい。
たくさんの人が持ってるウイルスだから恐れることは無い。
ちゃんと診断されれば、定期的に検査してもらえるから
異常が出てもすぐ治療が始まる。初期だったら治療可能。
ちゃんとウイルスと付き合っていかないと生きれるものも早死にしちゃうよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【首都圏】 新型フル 総合スレ part1 (828)
【貧乏】プアサバイバースレ【暇なし金なし命なし】 (117)
家族が新型を発症したが自分は高熱等でなかっった人 (118)
新型インフル対策:空調・室内環境スレ (460)
● 厚生省のエイズ統計を信じるな! (559)
はしかの流行 (141)
--log9.info------------------
霧舎巧 part5 (111)
西澤保彦・10杯目 (868)
井上夢人を語らうスレ その2 (152)
果汁グミの謎解き (113)
スティーヴン・ハンターPartV (248)
ここだけ殺人事件 (214)
シャーロック・ホームズ 【11】シリング6ペンス (432)
さあ轟け! 石崎幸二スレ!part3 (141)
後期クイーン的問題とかってくだらない。 (331)
俺は推理小説で犯人がわかったことが一度しかない (327)
新・2chで見つけた叙述トリック【コピペ】 (161)
【密室】クローズドサークル【恐怖】 (380)
都筑道夫 (909)
【オーッホッホッホッホ】古野まほろ5【恐ろしい探偵】 (289)
北村薫 その4.1 (138)
横山秀夫 part8 (232)
--log55.com------------------
【みじめな】文谷数重FCスレPart.14【日本人】
アサルトライフルスレッド その59
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 911
【M4】汎用戦車 Part2【T-34】
前の人が好きな戦車をけなすスレ。4両目
第一次世界大戦について語るスレ 6
荒野のコトブキ飛行隊見てる人いるかい?
新軍事板書籍・書評スレ 74 雑談禁止