1read 100read
2012年4月昆虫・節足動物266: でんでんむし 虫 かたつむり (204) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ムシキングで出して欲しいカブ、クワは? (295)
カミキリムシ総合スレッド (669)
スジクワガタを語るスレ (270)
【驚愕】ビッダーズ、生体販売終了【愕然】 (183)
静岡県西部のクワガタ採集場所 その2 (849)
タマムシ総合スレ その1 (562)

でんでんむし 虫 かたつむり


1 :04/10/20 〜 最終レス :||‐
でんでんむしを語りましょう。

2 :
広東住血線虫

3 :
書き込みたいけど、自治スレのヒトたちがグズグズ言ってきそう。

4 :
>>4
気にしなければいいんじゃない?
一応虫だし。

5 :
今日植木畑の下に4センチ位のがたくさんいた。
台風で木から落ちちゃったのかな?

6 :
>>3
漏れが守ってやるよ。

7 :
>>5
そうかもね。
最近雨風多いから電電にとってはパラダイスかも。
私の小学生低学年頃には、電電に触れるとペスト(コレラだったかな?)になると言う
噂が囁かれて事があった。

8 :
>>7ワラタよ。
親なりの寄生虫予防策だったのかもね。

9 :
>>6
おめでとう。
貴方が正しかったようです。
このスレを文字通り「守った」みたいですよ?

10 :
まぁ誰が見たってわかりきってる結果だよね。

11 :
超うれしー

12 :
実は最近かたつむり飼いたいと思っていたんだよね〜
この時期いる?

13 :
>>12
殻の無い奴が庭にいっぱい・・・・

14 :
現在30匹ほど飼ってます。
まだ赤ちゃんのとあとは大きいの1匹。
最初はペットボトルに入れてたんだけど、今は100円SHOPで買ったケースで
飼育中。
葉っぱの他にはボレー粉なるものを与えてますよ。貝の部分の成長にカルシウムが
必要みたいです。
いっぱいしやがる。クソ。

15 :
>>14
100円SHOPで買ったケースの中に30匹ほどかたつむりを入れて
一人眺めながらニヤついてる姿は人に見せられないな(笑

16 :
今朝10:00。
突然くっ付きあってエラの辺りがぷっくりして
・・・・・
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
初めての事で慌ててデジカメ取り出す。
バッテリーが無い!
ニードルのまま撮影ゼイゼイハァハァ
合体
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
ヤリ
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
めちゃくちゃ慌てて撮影したのに、
今までやってたよ(´・ω・`)ショボーン
2時間もあるのね・・・でも凄く嬉しかった
もし卵を生んだら、注意する点を教えてください。

17 :
>>16 親と子を隔離。
卵は土を乾かさないように ガンバレ

18 :
教えてください。
ミスジマイマイを飼ってます。
目と目の間に小さいむにゅむにゅがあるんですけど、
最近それが大きくなってきてるんです。
これは病気・・・?

19 :
>>18
それは寄生虫によるものです。
そのうち体を突き破って出てきますので覚悟しておいて下さい。

20 :
>>19
ギャ━━━━━━(;Д;)━━━━━━━ッ!!!

21 :
>>19
あわわ・・・
どうしよう・・・しんじゃうのかな

22 :
>>21
可哀想だけど死ぬと思う。
前に世界まるみえで、その話をしていた。
寄生されたカタツムリを鳥が食べる。
すると、鳥が寄生される。
寄生された鳥の糞には寄生虫がいて、その糞をカタツムリが食べると…そんな話をしていた。

23 :
ちなみに、カタツムリが寄生されてウニウニしているのは、
鳥に見つかりやすい様にするためだとか…

24 :
>>22
詳しい説明ありがとうございます。
こちらでも調べてみましたところ
レウコクロリディウムという寄生虫だということがわかりました。

25 :
カタツムリは貝なので虫ではありません。

26 :
もう少し調べてみましたら、頭瘤(とうりゅう)と呼ばれる
フェロモンを分泌する器官かもしれないことがわかりました。
目と目の間に冠状、もしくは桑の実状のものが出てくるそうです。
(出てこないカタツムリもいるそうですが)

27 :
カタツムリの触覚に寄生虫が移動した画像
http://www.uni-bielefeld.de/biologie/Didaktik/Zoologie/html_deutsch/pics/Leucochloridium02.jpg


28 :
このスレの14です。
赤ちゃんがうまれました。貝の大きさが1ミリくらいです。
びびった。ゴミかと思った。
レタスをあげたら、すごい勢いよく食べてました。
1日でもう穴だらけです。

29 :
山崎

30 :
東京女
都市部にカス女は集中してる
これには理由があって、都市には働き盛りの若い男が集まってくるよな学生とか
当然、都市部には男ばっかりになる。
都市は慢性的な女不足なんだ
そこに住んでる男は女がいなくて大変。女はウハウハ
そういうところですごした女はタカビー女・カス女となる
でも、男で東京に住んでるからって悲観することはない
東京に住んでるってことは毎日ゲス女に鍛えられてるってことだからだ
俺自身生涯で一番もてたのは東京を離れてすぐの頃だった
東京ゲス女に鍛えられてたからな。 地方の女は女神に見えた
だから東京カス女に関わるなと、ちょっと地方に行けばいくらでもいい女はいる
東京で鍛えられてる男なら、モテモテだよと
「都会風吹かせて気取らないこと」
それさえ、気をつければ女なんていくらでも寄ってくる

この考えに賛同する人はこのスレを色んなとこに貼り付けてくれ
そんで、これ以上女日照りの東京に無謀な男が行くことを防ごうじゃないか!!
もしかしたら、コレを見て上京してくる女の子が増えるかもしれないぞ
協力頼むぜ!

31 :
>>28
レタスは水ばっかで栄養ないから野草をやったほうがいいよ。

32 :
すみません
以前ペットショップで「白いかたつむり」を見たのですが、
その店の場所を忘れてしまいました。
「白いかたつむり」と書いて売られていたので
正式な名前が分かりません。
真っ白いかたつむりなのですが
なんという名前か誰か知りませんか?

33 :
シングルマザーから生まれた4匹の小さなかたつむり。
晩御飯のデザートに食べた苺をちょっとあげた。
次の日見てみたら苺の上にいたカタツムリ2匹が死んでた(´;ω;`)
ごめんよ。苺はあげちゃだめだったんだね。
砂糖にも浸透圧があるなんて知らなかったよ。漏れの無知のせいで・・・

34 :
今朝、ゲージの隅っこに頭突っ込んでる奴一匹。
さっき見たら産卵キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
合体は去年の秋に確認。
それ以降こっそりやってたんだろうか。。。
もうね。産卵無理だと思って土撤去してるし・・・
だもんで、プラの壁にせっせと卵並べてるんだけど
どうしよ!
本人必死みたいだから触ったら可哀想な気がするし、
私、ただオロオロしてる産婆さん状態。
どうしたらいい?

35 :
ウワーン!!
まだ産み続けてるよ!
何個産むんだよぉ!

36 :
http://www.doraneko.net/

37 :
>35
とりあえず「駆除」とかとかいう、不吉な二文字とかかわりの無い、
その辺の土を掘って来い。買ってはダメだ。消毒されてるから。
そんでもって、それをタッパーにいれてそっとケージにいれろ。
産み終わってたら、注意深く、そっと、そっと、愛しい人の房に触れるような
気持ちで優しく土の上にのせろ。くれぐれも、やさしくな。
後のことは、みんなにきいてくれ。

38 :
今まで3度産卵したんですが
どうしても孵化しません。
何が悪いんでしょうか。
土を掛けて乾燥しないようにしているんだけど
3回共ダメでした。

39 :
>>38
卵の中に目が見えてきたりもしないの?カビとかもなし?
3週間たっても産んだときのままだったら、やっぱ乾燥かなぁ。
時々霧吹きしてあげ。

40 :
カタツムリおおきいのをかいたいんですけど
どこを探したらいいんでしょう?都内ですが草むらとかですか?
雨の日、雨あがりのときでしょうか?

41 :
【驚!】仏料理店、野生カタツムリをエスカルゴと半年間・5
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1058171145/
1 名前:もぐもぐ名無しさん[sage] 投稿日:2005/09/12(月) 21:12:38
埼玉県越谷市の仏料理店『イルポンテ』(フランス人経営者)が野生カタツムリをエスカルゴとして
客に料理として出していたことが判明した。
この店は3ヶ月の営業停止処分となり、フランス人経営者は「エスカルゴを購入する資金が無かった」と
弁明した。
事の発端は来店した同郷人であり友人のフランス人がクレームを起こした事による発覚であった。
クレームを起こしたフランス人の話によると「マイマイ(殻)の巻き方がおかしい」と経営者に
告げたところ、経営者は「ああ、それは天然モノのエスカルゴですよ」と誤魔化した為、わざわざ
図鑑を店に持参した事が発覚となった。
そして驚愕の事実として、このフランス人店主は半年もの間カタツムリを埼玉県内で採取し
料理に使ったと告白した
ちなみにエスカルゴとは完全養殖であり、養殖でないとエスカルゴに毒が生成されるといわれている。
カタツムリは毒性はないが、寄生虫は必ず寄生しているといわれる。
この寄生虫とは吸血性のヒルに似た虫であって、85℃以上で虫できるといわれます
ソース
Sankei Web 地方版
http://www.sankei.co.jp/edit/kenban/saitama/20050802/

42 :
こわい…

43 :
家のでんでん虫が冬眠しますた。
どんな世話をすればいいのでしょうか?

44 :
乾燥しすぎない3℃から10℃くらいの温度変化の小さい場所に置け

45 :
たまには霧吹きしたほうがいいの?

46 :
捕手

47 :
ミ・д・ミ

48 :
でんでん虫はナメクジのブルジョア

49 :
昨日自宅の植木鉢にからの大きさ3mmほどのカタツムリを見つけ、保護しました
何か気をつける事がありましたら教えて下さい

50 :
飼育する上での気をつけること?
植木を守るために気をつけること?
どっち?

51 :
すみません、飼育で気をつける事です

52 :
日陰に置きましょう。
湿度が高くなるように心がけよう。密閉容器だと湿度を保つのが楽だけど、蒸れには弱いの。
繁殖させるなら、土を入れてね。
あと、貝殻のためにも、イカの甲やカキ殻、卵の殻等をあげてね。
触ったあとは自分の手を洗いましょう。
万が一、自然に返すときは必ず採取した場所に返してね。国内でも地方が違えば種類ががらりと変わってしまう生き物です。
あと、大型カタツムリは10年以上生きる種類もいるので、覚悟を持ち飼育してね。

53 :
丁寧な回答ありがとうございます!
寿命を全うできるようがんばります

54 :
日曜日に3pくらいのを2匹拾ってきました
仲良く塀のコケを食べている所を…ゴメン…
今のところキャベツや野草、庭にあった湿気た枝などを与えています
片方はよく動くし物凄い勢いで与えたものを食べるけど、もう一匹はあまり動かず食べません…
…ナワバリ意識なんてないよね?w

55 :
ナワバリ意識はないよ。
うちのカタツムリは
良く親子亀みたいに?同じ大きさ同士でも、殻に乗っています。見た目が重そう。
>>54
おそらく、同じ種類2匹なので土を入れておけば繁殖も狙えると思いますよ。

56 :
>>55
おぉ〜!!即レスありがとうございます!!
さっそく明日の朝庭の土いれてみよぉ
この3日間でまったく知らなかったかたつむりの色んな所が発見できてケースから目が離せません
例えばう○ちの形とかさぁw
(いや私が無知なだけだったのか…

57 :
只今、お風呂場(マンション5F)にいるところを発見し
どうにか捕まえて下の植木に戻してきました。
カタツムリってこんな5Fまで昇ってくるのですか?
何十年住んでて初めてだったので驚きました。

58 :
カタツムリの中には樹上が主な生活の場の種類もいるけどマンションの5Fは凄いですね。
しかし近所の町中でほとんどカタツムリのを見ない・・・

59 :
かたつむりが本気出せば人間なんて2分でせる
1 :田中 :2006/06/02(金) 19:47:03 ID:rv3Zz+RK0
ディスカバリーチャンネルでやってた
 ↑
詳細ご存知のかた おしえてください

60 :
カタツムリじゃなくイモガイの間違いじゃねぇ?
少なくとも国産では帰化含めても、そんなカタツムリは居ないよ。

61 :
今日家に帰る途中、突然足の下で「グチャ」って何かを潰したような音が鳴った
俺の家の近くはよくカタツムリが出るんでまさか・・と思ってたらそうだった
ああ・・・ごめんよカタツムリ・・ごめんよ

62 :
保守

63 :
ミ・д・ミホッシュ

64 :
梅雨age

65 :
クチベニマイマイ

66 :
カタツムリーってできる?

67 :
とりあえずナメクジの中では自家受精できるのがいるみたい。

68 :
いや人間でやるんだよ

69 :
>>虚しい
人によって好みが違うから分からないよ。
ガーナの神話ではアロエを道具にした話があるらしいし。
自分で試すのが一番早くて確実だと思いますよ。

70 :
蛞蝓スレで聞いた方がよかったな

71 :
昔、カタツムリが死んだまま放置しておいたら、肉体が無くなり殻の中から0.5_〜1_くらいの小さなうにゅうにゅした生物(?)みたいなヤツが大量に出てきた記憶があるんですが、あれは何だったの?
スゲー気持ち悪かったから虫カゴごと捨てちゃった。

72 :
たぶんせんちゅう。いきているじょうたいでもけーすにわくこともある。
基本的に無害なのでほっておいても良いよ。

73 :
ほっしゅ

74 :
ベランダのイチゴのプランター(直径25cm程の丸形)に4mm位の
カタツムリが10匹くらい住み着いています。
0.5~1mm位の赤ちゃんが6,7匹程生まれてかわいいです。
普通見かけるカタツムリと色も形もそっくりなんですが、何と言う
カタツムリなんでしょうか?
殻の中央部分は尖っていなくて、全体的に平たい殻です。

75 :
でんでんむしむしエスカルゴ〜♪

76 :
かたつむりかわええ

77 :
>>74
カラの直径が最大でも1センチくらいならオナジマイマイが濃厚。
カラが尖ってたらウスカワマイマイ。

78 :
>>71
コウガイビル

79 :
好きなカタツムリはサイトウマイマイ

80 :
日本最大のカタツムリはクロイワマイマイ だっけ?

81 :
とうきびの葉に付いてた、かたつむりを飼ってます。もう一年半生きてるよ。

82 :
>>80
アワ毎々とクロイワケ毎毎も最大"級"

83 :
>>81
「とうきび」という名前自体久々に聞いたw

84 :
とうきびって何?

85 :
とうもろこし?

86 :
とうもろこしですね〜
さとうきびじゃなく

87 :
飼っているナメクジの動画と写真を撮ったのでアップしました。
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/33677.jpg
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/33678.jpg
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/33679.avi
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/33680.avi

88 :
マイマイカブリを買いたいのででんでんむしください。
こいつってカタツムリが主食か?

89 :
>>88
自分で探せないなら飼育できないと思うよ。
田んぼが近くにあれば、近くのコンクリートにウスカワマイマイが沢山要ると思うよ。
ウスカワマイマイはすごい勢いで増えるので飼育繁殖してもいいかもw
↓に参考になりそうなページを挙げておいた。健闘を祈る。
むし探検広場 メールpage.108 (下の方)
ttp://www.insects.jp/hiroba/hiroba108.htm
オサムシの部屋
ttp://www2.tokai.or.jp/cobalt/page038.html

90 :
>>89
ありがとう。
最初のでんでんむしくださいというのはまあ冗談なんだけど、カタツムリだけで飼えるのかどうか知りたかったんだ。
ネットで調べれば簡単だね。
去年は幾度となくマイマイカブリを諦めたが、今年は調べて頑張ってみるよ。

91 :
がんがれ

92 :
おなじまいまいのひだり巻きをみたかたいますか?

93 :
(´・ω・`)かたつむり踏んじゃった…

94 :
黄色っぽい貝殻で、形はモノアラガイ(タニシみたいなヤツ)で、1センチくらいの大きさ(殻)のカタツムリを大量に見つけました。
何て言う種類ですか?

95 :


96 :
Rの上に乗せると気持ちが良いでふ(^^

97 :
>>94
オカモノアラガイの仲間だとおもう。
マンマすぎてスマン.

98 :
>>97
調べたら確かにオカモノアラガイでした。
ありがとうございました!

99 :
>>96
王鍬大使 きもちわるい! 氏ね!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
昆虫虐待反対!虫王は今すぐ販売禁止にしろ! (279)
みなさんの好きなカブトムシ・クワガタムシは? (125)
チラ裏in昆虫板(仮) (744)
【極太】オリジナル血統【美形】 (619)
虫殺しました (801)
夏の終わり〜今年最後のセミを報告するスレ〜 (792)
--log9.info------------------
怪電波について 3MHz (430)
タワーを建てるにはどうしたらいいですか (728)
●●●● 仙台 DX TUNING CLUB ●●●● (288)
//  無線 と 英語  // 2限目 (640)
【尊vsKuSO】エコーリンクって何? 2 (785)
【 * L 2 Q X J 】 ご迷惑局 【 * K 1 O I H 】 (261)
新デジタル警察無線 5系 (654)
アキバの富士無線・ロケット・山本無線 3軒目 (779)
[偽善]最近の7MHz拡張ってどうよ[偽善] (206)
【ALINCO】DJ-X11 No.2【アルインコ】 (861)
【警告ハガキ】働けよ、監査指導員【8枚目】 (541)
なぁ、、ぶっちゃけ盗聴趣味があるだろお前ら? (289)
【役立つ】アマチュア無線やってて役立った事は (207)
DXとQSLに固執してたら無線があほらしくなった (243)
【こちらは】7MHzオフバンド【JA10】 (634)
【DU】 マヌィラ フィリッピン 第2壺 【DU】 (358)
--log55.com------------------
au K009 by KYOCERA Part5
FOMA N905iμ Part19
docomo SMART P-03B 2台目
WILLCOM葬祭・葬式会場
docomo REGZA Phone T-01C Part1
DoCoMo premini-II/S (SO506i/iS) Part27
au A5404S by SonyEricsson 28
au WIN W32H by HITACHI Part28