1read 100read
2012年4月刃物116: 【穴掘り】スコップ、シャベルスレ【白兵】 (783) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
枕元のナイフ (150)
刀鍛冶になりたい (730)
包丁総合スレ15 (251)
枕元のナイフ (150)
USMCファイティングナイフ (151)
● 凄すぎ 「ダマスカス包丁」 究極 ● (288)

【穴掘り】スコップ、シャベルスレ【白兵】


1 :06/05/12 〜 最終レス :12/03/27
穴掘りはもちろん、いざという時頼りになるスコップについて語ってくれ

2 :
しかし、ミルコは腰強いねぇー。いやぁ鳥肌タッタ。並みの選手ならダウンしてますよ

3 :
化けモンだね。化けモン。

4 :
刃物か?
確かに、円匙には刃が付いてるが・・・
円匙(Etool)についてなら軍板http://hobby7.2ch.net/army/
スコップなら園芸板http://hobby8.2ch.net/engei/
総合的に趣味一般http://hobby8.2ch.net/hobby/の方が良いかも

5 :
なんとなく、ナイフ板でもいいような気もするけど。
登山キャンプ
http://travel2.2ch.net/out/

6 :
金象印とかまともなメーカーの物は焼きいれされていて
刃の付いた物があるから刃物板でも良いのでは?
冷鋼とかガーバーもスコップ出してるし

7 :
なにこのソヴィエト兵板。

8 :
URAAAA!!

9 :
( ´Д`)スコップほしいなぁ・・・。
この板なら車に積んでいる人間おおそうだが。

10 :
山菜採りに使うやつはここでいいの?

11 :
掘ったら来年採れないだろうが!

12 :
>>10
これか
ttp://www.rakuten.co.jp/v-road/436701/513950/

13 :
有名なのはガーバーか

14 :
http://tksu1co.fc2web.com/enpi.html
のレプリカとかあればほしい

15 :
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/lebens/L_wiking/JASSE1.htm
あった

16 :
すぺつなず

17 :
ガーバー
http://store.yahoo.co.jp/ixis/gb013.html

18 :
わたしは何時も言ってるわ
『ミルコ、神様だって貴方の願いばかりは聞いて上げられないのよ』

19 :
ガバはトレペホルダーになるから便利

20 :
えんぴ じゃなくて えんし で合ってるよな?

21 :
>>20 
両方おっけ。
折畳みので安い高品質なやつキボン

22 :
低脳な偽物がうろついてるからよくトリップ確認しろや、俺が本物だ。

23 :
冷鋼のスコップとかありそうwwww

24 :
コールドスチールのアフリカンウォーキングスティックが欲しい。安いし。
でもあれはなんなの?ただの杖?仕込みナイフ付きなら携帯できないから買わない。

25 :
そんなに白兵戦したいなら、車載用の短めスコップのほうがよし。
どこかの国の軍用スコよりも金象印のほうが丈夫ではないかな

26 :
金象印のワンタッチポータブル焼きが入ってなかった

27 :
>>25 通販で売ってればいいが。あまり見かけねーな。
>> p/lkjlGJ 冷鋼は使用目的不明な商品だらけだろwwww

28 :
昨日みてきましたが、ホムセンには金象印おおいですね。
昨日見つけてハアハアしてました。
携帯用ならMPIのアーミースコップってのがいい気がします。近日購入予定。

29 :
ダイソーでも折りたたみシャベル売ってた。525円と735円だったと思う。3つ折。

30 :
旧軍兵士の書き残した戦記とかを読むと、白兵の乱戦時、一番頼りに
なるのは大円匙だった、ってな記述に時々遭うな。
分哨の駐屯地に、八路が大兵力で襲撃してきた時、とっさに振り回した
大円匙が、ザクザク斬れたって。
俺が読んだのでは(確か、山村正夫の著書)、水平に振るった円匙が、八路
の頭に当たり、頭の鉢がスイカのようにカットされて、コロコロ転がって
いった・・・なんてのがあったと思う。

31 :
>30
WW1、WW2のドイツ兵も同じだな。

32 :
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=73436&buddy=0001068530294
はどう?

33 :
個人的に聞きたいのですが
自衛隊の折りたたみスコップが、家にある人はどのぐらいいますかね。

34 :
>黒猫氏
もってるんですか?あの先がとがってるのは格好いいけど危なそうだなぁ。

35 :
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k30491048
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=844005
いろいろある
>>33
http://4wdsuv.auto-g.jp/cat/1/7/18_0.html

36 :
こんなん見つけた
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b66917770

37 :
自分で刃をつけてはあはあ

38 :
スコップこそ最強の護身用具だろ。合法だし

39 :
先日、MIPのアーミースコップ購入。
横が鋸のようになっていて、危ない。殴ったりしたらとんでもないことになる。

40 :
CSのDVDみてたらスコップ欲しくなるなw

41 :
日常でも携帯出来るようなフォルダーのスコップってないかな?

42 :
なぜ日常でも携帯するのか興味があるのだが。
「フォールディング スコップ」でググると色々出てくるよ。
日常携帯するというので小さい系をいくつか挙げてみる。
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=190406&buddy=0001069695039
http://store.yahoo.co.jp/xshop/u00201.html
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?func=item&item=3220
コールマンのは最近コーナンで見かけた。値段は忘れた、すまん。

43 :
>>41
花壇泥棒だったら許さん

44 :
>>41
自分はスポーツショップのアウトドアコーナーで見かけました。
1000円でおつりがくる値段だったような。

45 :
コールドスチールの動画です。穴掘り用じゃないのね。
ttp://www.coldsteel.com/92sfs.html#

46 :
>>45
見てると欲しくなるな

47 :
穴掘りにも十分使えるでしょ。
ソ連のスペツナズに装備されてたものみたいだね。
中国製なのが気になるけど安いしクルマに一本積んでおきたいものだ。

48 :
>>47
「スペツナズ」と謳ってるけど実際にはソ連/ロシア全軍が装備してる物のコピー品ね。
シースは実物と似ても似つかない別物だけど。これが売り出された当時はソ連軍実物スコップなんて高価な希少品だったのよ。
多分本物より焼きを固めに入れてあるんだろうと思う。その分スコップとしての耐久性に疑問。
軍用の一本物スコップだったらどれでも似た様な物だから、中田商店の店頭に山積みされてる適当な物を一本選べばいい。
フランス・スイスあたりの旧式スコップがまだ置いてあると思うよ。
丸太に刺して遊びたいなら(w)ソ連軍みたいな先の尖った物がいいかも知れないね。

49 :
http://www.willy-peet.com/goods.php?319
ダイソーでこれと同じなのが売ってたので衝動買いしちゃった。
500円ね。
刃は炭素鋼らしいので研いでみるつもり。
CSのスコップみたいに投げて遊ぶ。
飽きたらクルマに積んでおこう。

50 :
コールドスチールのシャベル、湾曲してなければなぁ。
なんて思うヤシは多いのではないだろうか。

51 :
関東人は何人? 貧しいなー、何もないんだね
日本国内で登録されている12件の世界文化遺産のうち、5件が関西にある。
国宝、国指定重要文化財もほぼ半数以上が関西に所在
  国宝 重要文化財
関西 180 1600
関東 6 180

52 :
関東人は何人? 貧しいなー、何もないんだね
日本国内で登録されている12件の世界文化遺産のうち、5件が関西にある。
国宝、国指定重要文化財もほぼ半数以上が関西に所在
  国宝 重要文化財
関西 180 1600
関東 6 180

53 :
関東人は何人? 貧しいなー、何もないんだね
日本国内で登録されている12件の世界文化遺産のうち、5件が関西にある。
国宝、国指定重要文化財もほぼ半数以上が関西に所在
  国宝 重要文化財
関西 180 1600
関東 7 200

54 :
関東人は何人? 貧しいなー、何もないんだね
日本国内で登録されている12件の世界文化遺産のうち、5件が関西にある。
国宝、国指定重要文化財もほぼ半数以上が関西に所在
  国宝 重要文化財
関西 180 1600
関東 7 190

55 :
2006年指定分までを含めた国宝の指定件数は以下のとおり
    * 建造物 213件(257棟)
    * 美術工芸品 860件

56 :
で、国宝にスコップはあるのか?

57 :
金銅匙〈/(法隆寺献納)〉

58 :
あんのかよw

59 :
実際日常で使うっていったら
狗のさんぽの糞始末

60 :
国宝で犬の糞かよ、さすが法隆寺

61 :
ほす

62 :
金象印と銀象印って何が違うの?

63 :
だれかCSのスペシャルフォースシャベル買った人いないの?

64 :
>>62
金なら1枚、銀なら5枚

65 :
キョロちゃん

66 :
最強のスコップは何ですか?
ガーバー?コールドスチール?

67 :
スコップ一つとっても金や銀を使って装飾するのが通なんだよな
最近の厨房はすぐステンレスにしたがるから困る

68 :
スコップ愛好家なら普段から折り畳みスコップ持ち歩いているよな!
俺はスーツにスコップで、スタイリッシュにきめている

69 :
フォールディングスコップをヒップホルスターでスタイリッシュに
キャリーするのが最近の六本木で大流行

70 :
日本製の折り畳みスコップでいいのはないのか

71 :
金象印

72 :
金象印最高級戦闘シャベル
http://store.yahoo.co.jp/diy-tool/4960517-018201.html?basket=&et=&unique=&ba=&k=

73 :
上げるべきだった。

74 :
金象印が戦闘シャベルを作っていたとは知らなんだ・・。

75 :
パチモンかと思ったら本当にラインナップされてた
お茶目な物も作るんだな。それにしても高い
http://www.asaka-ind.co.jp/tools/dig/shovel_06.html

76 :
>>74
>金象印
自衛隊納入業者ですからね。
市販のものは刻印が違う(官品は桜マーク)
シースが違うです。

77 :
なるほど。まさにトリビアだな。
やるな金象印。
買おうと思ったが、すごくに高いのでやめた。
昔買ったガーバーのがあるしな。相場を知らずに買ってしまったが、あれも高かったな・・。
軍で採用されるものはやはり、値段もそれなりなのか?

78 :
>>77
>値段もそれなり
まぁしゃべるに比べたら、生産数も段違いに少ないでしょうしね
製造規定(素材とか塗装とか仕上げとか)を厳格に守る必要が有るから、経費もかかるかと。

79 :
>>78
オオ! 金象印も軍需産業だったとはw
開発研究費とかにも国費がつぎ込まれたとか?
防大新卒で、抜擢を受け、次期主力円匙研究開発主席担当官なんてのを拝命したら、
複雑だな多分w

80 :
俺は毎日スコップで素振りしているぞ。

81 :
よくスコップは銃剣のように使うというけど
折り畳みスコップだと60センチ程度しかない。
銃剣というか脇差程度。
これをやたらめったら振り回すのか?!
折り畳みじゃない大スコップなら銃剣のように使えばいいけどさ、
大戦時の塹壕戦はだいたい携帯用の小さいスコップでしょ?

82 :
塹壕内戦闘は狭いという条件が有りまして、当時の長い銃に着剣した物よりも
ナイフや折畳みスコップの方が取り回しが為やすく有効だったのです。
釘バットのような棍棒まで使用されてます。
昔の折畳み円匙は柄が真直ぐな欧羅巴タイプで有った為、殴る、突くなどに非常に使いやすかった。
が、穴は掘りにくいw
現在の三つ折りタイプは殴った理には形状からあまり向かないですね。

83 :
つまり、現代の市販品ではcsのシャベルが塹壕戦には最適だと。

84 :
普通のシャベルの方が使いやすそうだ

85 :
今の三つ折りで柄が三角のスコップは振り回してもスッポ抜けることがないので良い。
負荷強度は飛躍的に向上している。
つまり、長くても短くても金象印最強。

86 :
確かに三つ折りスコップは片手だとどこを握っていいか分からんな

87 :
スコップの振り方は

88 :
http://list4.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084209094-category-leaf.html
100円でどうよ

89 :
じゃあ、一番白兵戦に向いているスコップは何なのさ

90 :
そりゃあ ロボコップ

91 :
全米が泣いた

92 :
>>89
頑丈でしっかり焼きいれされたスコップなら後は使い手次第だろ

93 :
今でも軍用のスコップは白兵戦を想定して作られているのですか?
素材とか

94 :
なんかギザギザのがあったみたいだが

95 :
ノコギリ

96 :
>>93
>白兵戦を想定して
ないとおもうよ。てか、元から想定はしてないと

97 :
金象の折り畳みショベル持っているけど、あの頭部の曲面がなんともいえず美しい。
何かを開眼しそうな気がする

98 :
■中国・重慶で住民数千人が警官隊と衝突…鉄製スコップ暴行に怒る
 【香港=吉田健一】
 香港の人権団体「中国人権民主化運動ニュースセンター」が9日明らかにしたところによると、
中国重慶市で今月3日、市当局の委託で治安維持に当たる監視員が農民を殴ったことに怒った
住民数千人が、警官隊と衝突した。騒動は約8時間にわたって続き、住民10人が重軽傷を負った。
 監視員は、花を売っていた農民を取り締まる際、うち1人の頭部を鉄製スコップで強打。
殴られた農民が死亡したとの噂が広がったため、住民が次々と集まり、騒動が拡大したという。
 中国では、無許可の露店などを摘発する監視員の横暴に住民が不満を募らせており、6日には
河南省鄭州市で、女子大生が監視員に殴られたのをきっかけに大学生1000人が暴れる事件も起きた。
(2007年6月9日19時23分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20070609i211.htm

99 :
      -──‐-
   / : : /: : `>、ヽ
.  /: : : : l: : : :/   ヽヽ
 /: : : : : l:./ \    !: i
 l: : : i⌒Y ィtx、   -‐!: l   うなっ!
 |: : : ヽソl  廴ノ  イT{: :!
 |: : : : : :.|     ! ー'l: :l    まだここまでは捜査の手も伸びていないようね。
 |: : : : : :.ト、   ィ=ァ  / : |
 |: : : : : :.|,イ> --イ : : : |      ____
 |: : : : / \__/\ : :l     /:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
 |: : , く\__\ /___.∧l    /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
 |/  `┬‐-イ下ャ-イ i  /:.:.:.:,:イ:.:.:.:.:.:.:.:ノ
 {       l/ 凡 ヽノ l  \://:.:.:.:.:./
 l          l  l    } .r-</、:.:.:.:./
 l          |  |   /!  }  ヽ'
 ヽ       |  |  //ヽノ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【置き場所】斧、鎌大好き【困る】 (114)
【G・SAKAI】ジーサカイ2【仕事キチーリ】 (790)
【お兄ちゃん】砥石発掘スレ3石目【らめぇっ・・】 (303)
日本刀研ぎ師になりたいんだけど… (311)
今日切ったものを正直に告白するよキュムキュム (256)
◆刀の切れ味を表す新しい単位を考えるスレ◆ (242)
--log9.info------------------
鶴見虹子 part2 (363)
【体操板】史上最強選手を選ぶ【マターリ】 (697)
元五輪代表・岡崎聡子が覚せい剤でまたまたタイーホ (227)
今、私の体をレオタードが包み込んで行きます。3 (149)
男子の試合着 (193)
体操部の強制柔軟について (408)
女子新体操 総合スレ Part2 (421)
体操・新体操 雑談スレ PART10 (823)
エアロって体操と同じくらいエロいよな (181)
【新体操】団体日本代表フェアリージャパンpart2 (276)
鹿島丈博 part12 (897)
体操…ていうか柔軟… (108)
体が柔らかい (115)
【体操】TV・ラジオ・雑誌・新聞情報 12【新体操】 (153)
宇宙(ソラ)と一緒に世界一☆大島杏子part2 (700)
田中理恵 (524)
--log55.com------------------
NEC UNIVERGE IX2000/IX3000 運用構築スレ Part9
YAMAHA業務向けルーター運用構築スレッドPart22
MXで交換相手探してる人はここにおいで(・∀・)
【宮迫】めちゃめちゃ大事【櫻井】
漢宮秋月康秀華李卓民第三名清華大学博士后趣味
AA連続投稿まとめスレ
マイナーIM統合スレ
BansCity(バンズシティ)道祖修二代表取締役