1read 100read
2012年4月刃物5: 刀剣購入 優良店 極悪店 オク 12 (496) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
関のナイフ工場で働きたい! (864)
【土人】和式はものはやっぱりゴミ【蛮刀】 (400)
刃物輸入・輸出体験スレ 2 (472)
【丈夫】電工ナイフ【用途いろいろ】 (733)
バタフライナイフ総合 Part6 (789)
【CRKT】コロンビアリバーについて語ろうよ【安価】 (369)

刀剣購入 優良店 極悪店 オク 12


1 :11/06/29 〜 最終レス :12/04/23
前スレ
刀剣購入 優良店 極悪店 オク 11
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/knife/1262498890/
過去スレ
●刀剣購入、優良店、極悪店、意見交換スレ。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/knife/1121586290/
■■刀剣購入、優良店、極悪店、意見交換スレ2■■
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/knife/1136688936/
■刀剣購入、優良店、極悪店、意見交換スレ3■
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/knife/1148718473/
■刀剣購入、優良店、極悪店、意見交換スレ4■
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/knife/1167296136/
■刀剣購入、優良店、極悪店、意見交換スレ5■
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/knife/1184738179/
■刀剣購入、優良店、極悪店、意見交換スレ6■
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/knife/1198326090/
■刀剣購入、優良店、極悪店、意見交換スレ6■ (実質7)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/knife/1208947701/
■刀剣購入、優良店、極悪店、意見交換スレ8■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/knife/1221994298/
■刀剣購入、優良店、極悪店、意見交換スレ9
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/knife/1231682821/
刀剣購入 優良店 極悪店 オク 10
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/knife/1247097116/

2 :
刀剣柴Tah・・・http://www.tokensibata.co.jp/
飯田高遠Do・・・http://www.iidakoendo.com/
長州Yah・・・・http://www.choshuya.co.jp/
2本刀剣・・・・・http://www.japansword.co.jp/
新現堂・・・・・・http://www.shingendo.jp/
霜剣Do・・・・・http://www.sokendo.net/
盛Koh堂・・・・http://www.ginzaseikodo.com/
鯛BUN堂・・・・・http://www.taibundo.com/
安Do貿易・・・・http://katana-ando.co.jp/
EソーDo・・・・http://www.e-sword.jp/
サムラI商会・・・http://www.samuraishokai.jp/
コレクTion・・http://www.samurai-nippon.net/
至Seh堂・・・・http://www.siseidou.gr.jp/
つるぎNoh屋・・http://www.tsuruginoya.com/
はTaや・・・・・http://www.toukenhataya.jp/
整形・・・・・・・http://www.seikeido.com/
8鳥美術店・・・・http://www.katana-hattori.com/
英和堂・・・・・・http://www.eiwado.jp/
日本刀柴Tah・・http://www.nihontou-shibata.jp/
藤Koh堂・・・・http://www.kandatoukodo.com/
しNoぎ・・・・・http://www3.ocn.ne.jp/~sinogi/
No洲堂・・・・・http://www.nosyu-token.jp/
春日Do・・・・・http://www.touken-kasugado.com/
象Zan堂・・・・http://www.shouzando.com/
Thaiseido・・・・http://taiseido.shop-web.org/
刀剣砂糖・・・・・http://www.touken-sato.com/
本zin・・・・・・http://www.samurai-gallary.com/
刀剣TOKU川・・・http://www.sanmei.com/
声優・・・・・・・http://www.katana-seiyu.com/
金○刀剣店・・・・http://www9.plala.or.jp/tuyukusamisuzu/
機Mura美術刀剣店・http://www4.ocn.ne.jp/~y-kimura/
丸日出・・・・・・http://www.maruhidetouken.com/
平静名刀会・・・・http://www.heiseimeitokai.com/
10楽・・・・・・http://www.juraku.net/
体型堂・・・・・・http://www.taikeido.co.jp/
無外Do・・・・・http://www.mugaido.jp/
大Toh美術・・・http://www1.ttcn.ne.jp/~daitoubijutu/

3 :
You進堂・・・・http://www.yushindou.com/
日本刀Yah・・・・http://www.nihontouya.com/
夢攻防・・・・・・http://www.yumekoubou-tn.com/
SAMURAI KANET●Y●http://www.kanetoyo.com/
NPSカットラリーSHO会http://www.n-p-s.net/
刀剣ま猿・・・・・http://www.touken-katsu.com/
富士刀剣・・・・・http://homepage2.nifty.com/FUJITOKEN/
鑑賞庵・・・・・・http://www.kanshoan.com/
Shinボリ美術刀剣店http://www10.ocn.ne.jp/~simbori/
集山堂・・・・・・http://www.shuzando.co.jp/
刀剣苦2広・・・・http://www.din.or.jp/~touken/
刀剣春10・・・・・http://www.tokenshunju.com/
横浜姪刀会・・・・http://meitoukai.com/
葵Bhi術・・・・http://www.aoi-art.com/index-j.html
Say友堂・・・・http://www.seiyudo.com/
明林3業・・・・・http://www.nipponto.co.jp/
武蔵YAH・・・・・http://www.musasiya.co.jp/
特価・・・・・・・http://www.tokka.biz/
刀剣合図・・・・・http://www.tokenaizu.com/
時期芯・・・・・・http://kageryu.web.fc2.com/
刀剣砂糖・・・・・http://www.touken-sato.com/
刀剣杉太・・・・・http://www.token-net.com/
日本刀634・・・・http://www.musasi634.com/
刀Shin・・・・http://nihontou.jp/
刀剣鷹芳・・・・・http://www.premi.co.jp/
お高羅屋・・・・・http://www.otakaraya.jp/

4 :
ありがとう

5 :
>>1
乙です!

6 :
>>2-3
追加
直心刀剣・・・・・http://kageryu.web.fc2.com/

7 :
>>6
既出

8 :
>>7
テンプレにないのですが・・

9 :
>>8
しっかりあるわな。宣伝乙とか言われたいのか?

10 :
>>9
一瞬で見つかりました。すみません、前は探しても見つからなかったんです。あれ?

11 :
おたからやにはいい刀がいっぱいあって
うれしくなりました。

12 :
刀◎杉◎にはいい刀がいっぱいあって
うれしくなりました。

13 :
「有名刀剣店はダメ、小さい店だけどうちは安心」と宣伝しないと
刀が売れないんじゃないの?目利きを自称しながら刀が
見れないと評判の杉田をリンクに貼っているというのも怪しい。
長く刀の収集をやり業者でもないのに無鑑定→重要まで何本も
昇格させている目利きの人によると他店の中傷ばかりやっている
店はダメだといっていたよ。
いい刀を買いたいのなら高く思えても信玄、柴田とかで買った方が
言いといっていた

14 :
長州にはいい刀ありませんか?

15 :
あるけど高い
でも良い刀はほんの一部だよ
洗脳されないように気をつけて!

16 :
>>14
腐るほどあるけど見せてもらえるかは自分次第
>>15
文章が変

17 :
有名刀剣店と他の店との違いはなんだろう
偽者を販売してないとか、再刃の刀を販売してないとか
ほかにあるかい?

18 :
>>17
明らかな偽銘は殆んどの店が売っていないだろ。
でも保存に通らない貴重、特別貴重を売ろうとする店はある。

19 :
全部じゃないと思うが田舎で長く商売してる刀剣店って割りと優良店ある気がする。
貴重刀剣付いてて保存落ちてるのは教えてくれるし、
大銘は無いが出来の良い脇物なんかは結構あったりするね。
一度ネット販売はしないのか聞いたことあるが、刀に限らず骨董の魅力は
現物を手にとって見ないと本当に伝わらないし、値も張る物だから
自分の人柄も合わせて見て判断してもらいたいから ネット販売はする気はないと言ってた。
今時古臭いとは思うが こういう店は信用できるよね。

20 :
>>16
店員○津の書き込み

21 :
極悪店、義捐金付セールやめて値引きセールに切り替えたか。
義捐金は税金の控除に使えるからどうせその対策だったんだろう
商品も店主も腐っているな。

22 :
>>20
あの方は信頼できないの?たまに説明してくれるけど。

23 :
>>22
>>20は徴収屋に嫉妬してる妄想底辺おやじ

24 :
刀剣喝に聞くといいよ

25 :
葛ねえ・・・
芝田が一番安心だと思うけど・・・

26 :
渇はダメだろ。他店の中傷ばかり。
しかも評判の悪い過ぎたの仲間だし。

27 :
>夏目漱石は愛刀家だったのか???
水戸 藤田家遺品て書いてあるのが読めんのか

28 :
↑ アリ 誤爆じゃ 謝々

29 :
無銘の物は安いので10万切る値段で買えることを最近知って
ちょっと驚き

30 :
http://www.tsuruginoya.com/mn1_3/a00235.html
徴収やで出てたのまた売りに出た。
出来抜群だけどこれ刃中に大きい割れがあるのが残念

31 :
このスレもつまらなくなったね

32 :
無銘の刀は、実際は正体不明だよ。
在銘だって偽物が多いのだから、安くても買わない方が良いのでは!?

33 :
>>32
>安くても買わない方が良いのでは!?
どうして?
詳細説明キボンヌ。

34 :
無銘は無銘。鑑定も極めでしかないってことでは?
「日本刀」が欲しいだけならよいと思うけど。

35 :
安い日本刀でいいんだよ 
楽しめばOKよ
高いの買ったって刀剣商が喜ぶだけ

36 :
在銘刀でも時代室町、国不明なんてあるだろ、意味不明だと思うが。
他国の刀工で同名刀工がいれば、偽銘になるんじゃじゃないの。

37 :
http://www.bidders.co.jp/item/158022493
これ何でこんなことしてるんだろ

38 :
薄いね。フルネームすけさだなら70センチはあっても良いはずなんだけど。

39 :
薄いとかじゃなくて、こいつの出品匂口書いて(削って)ない?

40 :
模造刀の波紋つけみたいだね

41 :
リューターかけてるんかな。
とんでもない奴やな

42 :
>>34
んっ?みんな刀が欲しくて、ただそれだけで買うんでしょ?
そのほかの理由って?

43 :
この不景気で潰れそうな店ランキング情報求む

44 :
>>43
民主党に批判的な経営者の店ほど真っ先に潰される

45 :
>> 42
?何故?

46 :
>>42
無銘の鑑定は姿や刃や鍛え肌やらから作者や流派を推定するわけね。
だから例えば三原と鑑定されている無銘刀があったとして、本当に三原なのかはわからないと。
その刀がほしくて買うならいいけど三原の刀がほしくて買う、というならどうかなあ?て点があるという事だわね。
同じ刀でも鑑定が三原になるか延寿になるか来になるかで値段は段違いになりうるから、無銘を紙(鑑定された銘)で買うのは危険だと。
逆に銘はどうでもいい、その刀が好きなんだ、ほしいんだというならそれはお好みでどうぞという他ない。

47 :
安い刀だからってまさか草を薙ぎ払っただけで折れたりしないよね?

48 :
刀剣喝の店主って鬱病なの?

49 :
>>46
>無銘を紙(鑑定された銘)で買うのは危険だと。
しかし話の始まりは、無銘で安いのは買わない方がよいと言ったから、なぜと
訊いたわけで。
無銘で高いのは買わない方が良いと言うのならわかるけれど。

50 :
所謂安物無銘は瑕疵がある事が多いので気を付けた方がいいのは事実。要は値段なり。
しかしこれは無銘に限らずなので>>46では「無銘の危険性、鑑定は当てにならない」事を述べたまで。
安いから高いからではなく、その刀に惚れて買うの?て事を言いたかったのですよ。
安物でも万単位の買い物にはなるわけやから、実際買う時はよく考えた方が良いかと。
逆にいうなら、惚れて買うなら無銘だろうが偽銘だろうが高かろうが安かろうが(懐が許す限りで)お好みで、と言ってるわけです。

51 :
あ、>>32は私(>>46)ではないですんで念のため。

52 :
>>50
なるほど「自分の予算内で気に入った刀を買え」ですね。
でも入門書のどこにもそんなことは書いてないのですよ。
形といい、刃文といい、健全性といいすこぶる気に入った安い現代刀が
あったので訊いたところ、百万以下の刀はロクなものはないし、まして
現代刀なんて刀じゃない、鑑定の勉強をまずしなさい、と言われたのです。

53 :
その刀は金筋なんかの刃中の働きも盛んで、現代の居合刀用ですが肥後
拵えも気に入ったのですが。
その後ずいぶん勉強し、展覧会や美術館にもよく行ってたくさん名刀を
観たのですが、それらは目の玉が飛び出すほどに高い価格にしては、刀
の魅力はあの安い現代刀と大差がないように思えるのです。
こう言う私の観賞力は絶望的なんでしょうか?

54 :
>>53
自分の気に入った物を買うのが一番。
なんだこれは?という名刀も多い。
よほど店を吟味しないと危ない物をつかまされるので注意。

55 :
>>53
自分の金なんだから好きなように使えよ。鑑定家や研究者、業者を目指してるなら別だろうけど。
趣味の世界なんだから、他人と優劣競うなんて不毛だよ。暇な時眺めて面白ければそれでいいじゃん。
飽きてきたら、他の刀を探せばいいんじゃないか?不安なら優良刀剣商からアドバイス貰いながら買いなよ。
貴方は紙を買いますか?自分の美意識を信じますか?行きつくところはここだと思う。無冠の刀は楽しいぞ。

56 :
安くても高くても1本買って勉強した方がいいよ。
机上の論理では、比較するものが無いので覚えないよ。
最初に新新刀を買うと古刀が疵だらけに見えるよ。
良く行く刀屋の受け売りだよ。
>53
手に持って鑑賞るとゼンゼン違うよ。

57 :
日本刀初心者だけど日本刀が欲しい
関市の刃物祭りで日本刀って買える?
安くてもいいから本物が欲しい

58 :
>>53
オク厨はまともに刀の勉強なんてやっていないだろ。それとオク厨の物を見る目は絶望的。

59 :
>58
みんな自分の出来る範囲で勉強してるよ。
趣味なんだから、刀屋じゃないから。
刀屋だったら勉強しなきゃ。

60 :
守備範囲狭い刀屋多すぎ。鑑定すれば、ほとんど豊後高田にいれるような逃げ技は得意なんだけど。

61 :
刀屋ばっかりみたいだ。
> 60
オレのところも逃げ技得意だね。北陸ですね。
日本美術刀剣保存協会の鑑定も逃げだけどね。
国不明、時代室町、と銘あり

62 :
>>61
高田、北国、金房は古刀鑑定の三大逃げ場だよね。予備軍に島田かな?
リスク取らず、まず末古刀に入れる。後は脇にそらすだけ。これじゃ刀がますます動かなくなる。
日刀保も似てるよね。なかなか本国に入れない。筑紫とか、冬広とか。銘ありなら、国不明で銘ありか、銘に研究の余地あり。
挙げ句、銘を削った刀がどんどん量産されていく。
これじゃ、余りにもつまらなすぎる。売れないじゃん。研究は進んでいるのか?と突っ込みたい。
脇に入ったが最後、脇からでられなくなる。研ぎ直しても、脇から本場物に入った例はまず聞かない。
たまに急に先反りついてる刀あるじゃん。あれは帽子の焼き直しか堅物叩いて曲がった場合があると思う。
地鉄見ると、脇物だけど古い刀が結構あるんじゃないかな?地鉄がねっとりしてて古臭いんだよ。
刃切れ出なかったんだからよくよく見ると、それなりに鍛えてあって地鉄を楽しめそうだったりする。
つまらない鑑定が刀のスクラップを産むのは皮肉だよねw祐定とか兼○って銘あれば大抵通るのもおかしい。
紙頼みもおかしな話だから、刀屋もいろんなケース考えて説明出来るようになりたいね。

63 :
脇物にもずいぶん傑作があるのに、なんで二流扱いをするのだろう。
もともとなんで脇物って言うのか理解できない。

64 :
>63
刀剣商がより高額に刀を売るためだけでしょ。
刀剣商に聞いてみたら、どんなに技量に優れた刀工でも、いわゆるブランド刀の地域(に生まれなくて)時代(に生まれなかったのが)が悪い!くらいに反論してきそうだし。
でもそのバカ感覚で言ったら、伯耆の安綱だってワキモノと紙一重だしなwww

65 :
どうせ、どこかの文筆家がオヤジ受けしそうな剣豪の大活躍を描いて、
結果、人気が出て、さらにその剣豪の愛刀がマイナーな刀の流派に設定されてたら、
(世間ではワキモノとされている)そのカタナは素晴らすぃ!
って大大大人気になって値段がつりあがるんだろ?三原でも高田でも尻懸でも、同田貫みたいにさ!
結局、脳内のイメージの問題!だから上出来のワキモノを買うのは正解だと思います。

66 :
>>65
脇物ってあくまで本場物との比較でしかないよね。砂鉄の名産地伯耆だって脇物だよ。
剣豪小説や風説で有名になってる刀のナンバーワンは、千子村正一派だよ。鍛えが脇なんだよな。
若干数の例外除いたら、本場物のほうが一般的に知られてる刀工が揃ってるから、刀屋も売りやすいんだよ。
そして勉強も本場物から入るからね。今も昔も人気刀工中心だったんだろうな。

67 :
重極の刀K杉Tの糞爺は嫌いだ

68 :
>>67
どうしたんだ?毎年恒例の重要審査が近いから、研ぎの督促でも喰らったか?
杉Tは重要刀剣好きだよね。売れて回転良いのか、利益率どうなのか知らないけど。
今年から改定される重要審査の結果が楽しみだ。よく分からん立会人方式で何が変わるのか?
訳分からない鑑定だけはご勘弁。伝・古伯耆貞綱とかさ。無理しないで古伯耆で良いのに。
厳格に鑑定し過ぎて、マイナーな刀工極めばかりだったら爆笑ものだよ。

69 :
>>62
>>銘ありなら、国不明で銘ありか、銘に研究の余地あり。
銘○○(末古刀)とか 銘○○(新刀)とかかな
じゃあ無銘だったらどこの国の誰と鑑定するの?って聞きたいよねw
過去の鑑定で同じ銘で似た作りがなかったか とか研究してんのかな
>>63
毎年、地元大名関連の神社で刀剣展(重文(元国宝)も展示)やってて見に行くんだが
有名な銘(よくある銘)でも出来が微妙なのもあって、脇物の方が良いのが結構多い

70 :
>>48
葛のやつは元SEかなんかで労働時間がほとんど300/月くらいだったんだろ
SEはかれたやつがほとんどで背胃氏ん美余鵜やむやつがおおいからな
過ぎたに騙されて当検証やってんだろ
だいたい刀剣賞やってるやつにまともなやつはいない罠

71 :
>>68
杉は長州や公園より値段が高いんだから売れたらかなりの利益が出るだろ。
しかもビルを建てているわけでもなく従業員もいないんだから経費も他の店よりかからない。

72 :
画商も刀剣商と全く同じだ、扱う物が違うだけ
とにかく口が上手くないとな

73 :
日刀保も同じだ。扱うものは違うが、学芸員は鑑定結果の質問から逃れるために口が巧くないとダメだw
保留出す時は理由を納得いくよう説明してくれよ。銘が疑問って、具体的にどう疑問なんだよ?銘消せってこと?
代行で審査出して保留になると困るんですが。代行はやめろって?普通のサラリーマンが平日協会まで行けるかよ!

74 :
保留は評価できるとおもうがなぁ。
分かっている振りして答えるよりも、現在分からないモノは分からないと答える方が正しいと思う。
不合格にして銘消しして、後世、アレは良かったでは目も当てられない。

75 :
>>73
>普通のサラリーマンが平日協会まで行けるかよ!
送りゃ良いと思うのだが。地方の愛刀家はそうしてる。

76 :
過ぎたは本業の設備管理の五流の下の会社の業績さがってんでねえべか?
大手設備管理会社の下請けの下請けのそのまたずーっと下請けなんでねえべか?
不景気でつき単価さげられてんでねえべか?
社員福島にもぐりこませてんでねえべか?
いづれにしても世知辛い世の中だ

77 :
>>75
返送の送料(美術便)が高い
送料だけで1万超えるとか、余程の名刀じゃないと割りが合わない

78 :
>>77
えっ?私はいつも本州内で千円程度だけれど?
美術便なんかにする必要性は?

79 :
もっと面白い話題を提供してよ
生々しい事実関係をさ

80 :
どんな?

81 :
過ぎたてぼったくり価格だろ?

82 :
いまさらどうしたんだ?放っておけば実害はないよ。
ところで、この業界の10年後ってどんな風になってんだろ?どれ位店は残るんだろうね。
紙頼み+客層の更なる高齢化=??? 美術刀剣の先は見えてきた感じ。武術用に特化されるのかな?
紙発行元の会員数は現在2,000いないんだぜ?アンチもいるったってタカが知れてるから市場規模小さいよな。

83 :
治安が悪化して純粋に自衛武器として刀を購入するようになったりしてなw

84 :
外人がどんどん良い物を買えばいいさ。
そして、外人が科学的方法で偽物を証明し、日本の間違った鑑定を根底から覆す。
本当の名刀が、絵画や茶器などの他の美術品と比較して平等に評価されればいいね。

85 :
刀剣喝はたいして見る目もないのに
大家のようにふるまって偽物講座とかやってるな
精神不安定で、鬱病らしいから、多動症気味ですぐに引っ越すよな
まともな刀を自分は売ってるのかね?自己批判してみろよ!

86 :
刀剣ま猿に刀を見に行ったことありますが
売るときの顔つきや態度はま猿が批判してる刀剣商となんら変わりなく
嫌らしい顔つきだったの覚えてます
自分の事は棚に上げて他を批判ばかりしてると

87 :
偽物にしては高い本物にしては安すぎる鑑定無しの有名刀や無銘刀を出している刀屋が在るけど凄くうさんくさい。

88 :
>>82
そうだなぁ、骨董好きな人は減る一方だろうし。
昔は金のできた男の最後の道楽は芸者の水揚げか骨董蒐集と言われてきた。
ところが現在は道楽がたくさんある。
またネットなどの情報が山ほどあって、骨董や骨董界のインチキさを皆知るよ
うになった。
これでは骨董刀を好む人は激減するばかりだろう。
新たな刀剣の価値や魅力を提起して、新たな刀剣趣味人を育成しない限り、未
来はないとしか思えない。

89 :
刀剣ま猿の弟分の兵左衛門百観音堂はどうして偽物講座をやらないんだろうか?

90 :
>>88
骨董屋含めて、刀屋の利益率バレてるよな。
だからか、紙あれば大丈夫だと信じて、訳分からんオクに突っ込む連中や、ネット販売が増える。
刀の新しい価値。刀は美術骨董品の中でも難解だから、一般人から見たら換金価値重視の色彩が強かった。
だからインフレ対策や、更に換金価値を高める重刀ブームで沸いた時期もあった。
で、肝心の換金価値がガクッと落ち込んでるのが今。好き者除いて一般人にアピール出来る材料が乏しいんだよ。
でも、刀は崇高なものというイメージが日本人の中にはまだあると思う。刀屋を外から覗きこむ光景はよくある。
ただし敷居が高い。
今までの正攻法=観察眼を養うための鑑定ガイド本は不要。パッと入って楽しめるかどうかがポイントじゃないか?
歴史の生き証人を手に出来る!という関心は、かなりいる「歴史好き」の心をくすぐることが出来ると思う。
昔の焼直しの感はあるけど、今度の享保名物展で上手くアピールすれば、歴史好きも取り込めるんじゃないか?一歩前進。
好き者はいつの時代にも少数はいると思う。だけど今は裾野を少しでも広げなきゃ厳しいでしょ。
刀屋も協会も糖分も、刀のロマンを語れるようにならなきゃ、みんなじり貧だぜ?特に新作刀。
普通の刀の来歴を調べるのは不可能に近いけど、的は絞れる。時代背景は見当つくんだから、歴史ロマンは語れると思う。
店士もセールストーク頑張れ。挨拶も出来ないようじゃダメ。しかめっ面して椅子に座って本読んでるふりもダメ。

91 :
中国人に買いあさってもらいましょう

92 :
>>90
なるほどね。
骨董趣味はないけれどナイフ好きな男は山ほどいる。
その連中が日本刀を買うまでにはならない理由は何だろう?

93 :
>>92
日本ではナイフ好きなど元々少数派。今や絶滅寸前
ナイフ好きは刃紋や来歴には興味持たない。刃紋を鑑賞するのは骨董趣味だろ
ナイフ好きが興味を持つのは巻き藁斬りとかそういう方向

94 :
>>92
安心して買える店がほとんでないのが原因?
警察が入って不正を一掃してほしい。

95 :
>>94
安心して買える店がないっていうか、一見さんや初心者には、店に売る気が感じられないのが問題だと思う。
ビッダーズ見てみようよ。ワケ分からん刀に紙がつきゃ市場より高く売れてる。で、ハタ士はオク業者に買い叩かれる。
おっとそれた。ビッダーズでそれなりに売れてる理由の1つは取っつき安さがあると思う。
店行ったら、オクよりも高い値段で並んでて、しかも客の足元見てから接客を考えてる近より難い雰囲気がありありと伝わる。
「思いきって店に入ってみたらスゲー居心地悪かった。もう行かねえよ!」って初心者やナイフ好きはかなりいるよ。
本当は店に来てみた客に直接持たせたり、見所教えられるのが店のメリットなのに、真逆の事をやってる。
常連さんにはやたらと愛想良いのは、目先の利益考えてだろうけど、これじゃ裾野は広がらないよ。
刃物の中でも、刀は刀剣登録やら手入れやらで手間が一番かかる(と思われてる)し、慣れないと肝心の刃も見えない。
だからこそ、客に色々教えて購買層まで育てられるメリットが店(協会もか)にはあるんだけど、今まで楽して来たんだろうね。
自分の経験範囲だけど、初心者やナイフ好きには肌物が喜ばれる。
外人もその傾向あるね。梨地肌より大板目とか綾杉肌とかさ。地鉄の冴えより、まず見た目。
ダマスカスっぽい包丁やナイフって沢山あるじゃん。それだけ売れるらしいよ。他とは違って鍛えてる!ってアピールがある。
地肌は光源に対して云々抜きに分かりやすいからね。勿論、取っ掛かりだけどさ。取っ掛かりがないと始まらない。
いきなり大坂新刀の詰んだな地鉄より、鍛え目が分かりやすい肌模様を楽しむのも入口にはアリだと思う。
刀剣鑑定読本が初心者向けに売れたのは、肌が分かるからだと思う。刃も細かい働きより本刃に注目出来るよう描いてるしね。
そして肌が取っ掛かりに良いと永山先生も感じてたんじゃないかな?あの本は、初心者向け冊子を編集したと記憶してる。
切り口は2つかな?歴史好きにはロマンで口説き、刃物好きには地肌でアピール。
肌物でしかも安い北国物とか高田とか、脇に入った刀を初心者向けに薦める店があっても良いと思う。
刀剣界の常識だと、脇は邪道で、本場一択になるんだろうな。まず楽しむにはアリだと思うけど、難しいのかなぁ。

96 :
>>92
水準低下、検証妨害、骨董価格、実用乖離
>>93
巻藁切りに特化されつつあると聞くと萎える
>>94
土産物屋に用はなくそもそも刀屋がない
そもそも刀の匠が現存してそうにもない

97 :
"nihonto chipped", "nihonto failed"
YouTubeに検索結果がゼロ
欠けちゃいました動画
刃は潰れたけど直せました動画
ボディアーマー相手にどーなりますか動画が
いずれも日本刀分野で海外含めてすぐ見当たらないのはどうして?
knifetest.comに出したら何分もつ?
ABS JS performance testに当たるものはないの?
白紙で打つだけでどーして違法になるわけ?
3V,M4,D2,5160で作ってみた人はいないの?
INFIと打ち合ったら勝ち目なさそうでは?
こんなこと言われてムカつく作り手すらいないの?
→業界ごと去勢済なのでは?

98 :
前スレにあった優良店極悪店の序列だと、サムライとかイーソドとかネット通販のお店でも結構評価が上のほうに来てるよね。
ネットに載せる写真だからフォトショップ使いまくり&銘もごまかしまくりとかで、やりたい放題じゃないのって思うけど、そうでもないの?
俺は初心者だからネット写真凝視しても刀の出来や不出来はぜんぜんわかりませんが。
“偽物はなくて安いけど、それなりの刀しかない”というのが真なら、まじめに購入検討したいものがいくつかあったけどなー

99 :
優良店極悪店の評価を
国債のように分かりやすく表示して
格上げ、格下げを根拠を示して誰かやって

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
USMCファイティングナイフ (151)
【ハンテッド】TOPSを語ろう【トラッカー】 (220)
ナイフ関連のブログ・HPをヲチするスレ (194)
中国ナイフスレ (472)
M9 バヨネットについて語るスレ (916)
柘植ナイフについてこの野郎とばかりに語る 6 (517)
--log9.info------------------
嫁のが大きい人いらっしゃい 3π目 (309)
男は愛人作って一人前 (105)
妻と初めてした会話 10言目 (533)
田嶋陽子が嫌いな人が集うスレ (133)
産まれた子供が障害児だったらと思うと子供を作れない 4 (828)
嫁の結婚前の職業 (478)
【集え】妻に「愛してる」と言ってみるスレ35【勇者】 (175)
嫁の膣が酢臭くて(イカ臭も可)毎日が辛い7 (675)
するとしたらどんな女がいい?  (454)
【住宅・車】ローン返済中の既婚男性が集うスレ【教育】 (429)
我が子(娘・息子)を愛せない・可愛いと思えない@既婚男性 (482)
野球5 (194)
嫁に飽きたら系やネットで相手探そうぜ! (540)
結婚に至った過程を思い出して語るスレ 4 (909)
---パチスロやめたい--- (128)
妻にばれないーの上手なやり方2コキ目 (584)
--log55.com------------------
【擁護】小説家になろうアンチスレ42【厳禁】】
翁長知事の「後継者指名遺言音声」 聞いたのはたった1人 「音声を開示せよ」⇒「断る」⇒オール沖縄内紛勃発 ネット「大笑い」
朝日新聞、アリバイ作りで書いた吉田証言虚偽訂正記事の英語版に、Google検索を回避する“メタタグ”を埋め込んでいた事が発覚…
石破支持の声がまったく盛り上がらない根因 石破に対するそこはかとない不信感が…
大鷹正人・国連担当大使「女性を強制連行したとする吉田清治氏の偽証を、朝日新聞が報じたことで、慰安婦問題が世界的に広がった」
【デモ】靖国神社の思想に反対する日韓の市民団体が集会 320人 「植民地主義と一体」
【自民議員・LGBT発言】ロバート・キャンベルさん、同性愛公表 LGBT巡る問題発言の自民議員を批判
竹下派参院議員・佐藤正久外務副大臣、安倍支持へ ネット「まともな議員は石破なんて支持しない」「石破の為に竹下派が消滅…」