1read 100read
2012年4月サントラ24: バーナード・ハーマン (136) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
本当に泣ける映画 (301)
何でラロ・シフリンのスレが無いの? (162)
斉藤恒芳総合スレ (119)
電車男は何故故オレンジレンジなのか? (175)
香港映画のサントラとか (163)
【レア?】こんなサントラGETしました【掘出し物?】 (258)

バーナード・ハーマン


1 :06/04/27 〜 最終レス :12/04/24
さあ、語りましょう。

2 :
         
    ∧∧ 
   (・ω・` )
     (⊃⌒*⌒⊂)
      /__ノ''''ヽ__)

3 :
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/ ''''''  u  '''''' u .ヽ   「めまい」の音楽が好きだ。
| (●),   、(●) u |
| u  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   u |
|    `-=ニ=- '   u .| 
! u   `ニニ´  u   !
\ _______ /

4 :
「サイコ」ですね、やっぱり。

5 :
シンドバッド7回目の航海、アルゴ探検隊の大冒険がいい!

6 :
サロネン&ロスアンジェルス・フィルの作品集
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1451385
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=499253

7 :
「市民ケーン」

8 :
指揮者としても活躍してますね。

9 :
なぜかこっちで話題になってた。
<ジョン>John Williams<ウィリアムス>
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/soundtrack/1115654918/

10 :
タクシードライバー最高やん

11 :
これだけ よけりゃあきっとユダヤ人だな。とおもったら そうだった。

12 :
間違われた男、FSMから出るね。

13 :
ハーマン2号は?

14 :
めまい
最高ですね。
輸入盤で指揮者忘れたがスコティッシュロイヤル管弦楽団の新録CD(全曲版)は音も良いしオケも頑張ってる。同じコンビでマーニー全曲版も出でる。共にお薦め
ハーマン指揮ロンドンフィルの組曲版
スタジオでの録音、デッドな響きで残響少ない、がオケが巧いし(特にホルンが素晴らしい)味わい深い名演。超お薦め!だが廃盤
サロネン指揮ロスフィルも良。外資系SHOPで輸入盤は入手しやすいヨ。
北北西も好きだが、サントラはマスター劣化で音悪いのが難点、演奏は管が上手いし迫力も満点。
スコティッシュロイヤルで録音して欲しいんだけど…
好きなハーマン作品
黒衣の花嫁
華氏451
出して欲しいサントラ
愛のメモリー(DVDのミュージックトラックは有るけど)
スレ違いだがウィリアムズの
フューリーはハーマン色濃厚で名曲(他作品の様に軽薄感無し)。ただ入手困難なので、レコードからMDに録音したので我慢してます(ロンドン交響楽団はイマイチ、サントラ録音のニューヨークフィルが良い)
長文スマソ

15 :
『タクシー・ドライバー』完全盤のエンドタイトルを聴いてたらコーダが『サイコ』のそれと全く同じ
「アァ〜メェ〜マ〜〜〜」 のメロだった事に気が付いた。
『愛のメモリー』はMASTERS FILM MUSICからCDが出た事があったよ。LDの片chにも入ってた様な。

16 :
>>14
「フューリー」のサントラは本当にニューヨーク・フィルなのか?
一流ジャン。
ハリウッドじゃないのに、ロンドン響で再録する意味あったのか?

17 :
>>14>>16
『フューリー』って確かヴァレーズのCDクラブから二枚組が出てたヨ!
CD1にはサントラ発売されたロンドン交の演奏、CD2には実際に使用された
NYフィルの演奏が収録されてた。

18 :
>15サンクス!やはり出てたのですね。中古屋にも先ず置いて無いもんなぁ。
>17
一昨年に新宿ディスクユニオンにて二枚組5400円で打ってたけど…その時は高いし、ロンドン交響楽団の演奏はあまり好きじゃないから躊躇して購入せず。
フューリーの事でこんなに反応が有ってウレシス。
ウィリアムズスレでは全く忘れ去られてるし。
ァ、ハーマンスレですね。
好きな作品追加で
ジェーン・エア

19 :
>>18
>ジェーン・エア
1944年版だね。ウィリアムスの70年版も傑作と知ってのことか、憎いネ、このこの〜っ

20 :
>19ウィリアムズにもジェーン・エア在るんですか?
それは知らなかったヨ(*^^*)探してみて聴きたくなったな〜。
サンクスれす。
70年代前半のウィリアムズなら良さげな予感が…

21 :
>>20
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000026CHZ/
4曲目試聴してみな。
ウィリアムズは、30年前となに一つ変わってないってことがわかる。

22 :
>21サンクス!
残念ながら携帯からは視聴出来ず(ρ_;)
でも、ありがとう。
サントラ収集は5年前観た「めまい」に感激しスタート
日本では不当に評価の低いハーマン…
時代の違いだろうけど国内版少なすぎ。
ウィリアムズ、たまにツボ!って曲があるけどね…基本的に大作映画の曲が好きになれん
ジェーンエアは多分高いんでしょうが、手頃な値段で見つけたら購入します。

23 :
>>22
スピルバーグ大作路線のウィリアムスが好きでないなら『ジェーン・エア』はお薦めだと思うぞ。
しかし…>>21 はSilva Screen盤だろ、Amazon異常に高すぎ。これならArkで置いてるやつの方がまだ安いな。
Silva盤の曲にテイク違い4曲ほど加えたものでまぁ所謂海賊盤なんだが、
音もちゃんとした工場プレスのCDだよ。
5年前か…少し出遅れたかも知れんが、当節は増補版で再発てな例も多いからガンガレ。

24 :
>23
ありがとさんレス。参考になります。
「amazon」って今回初めてクリックしたんですが…あまりに高価なんで驚きです。
たまたま稀少盤って事ですね。
イマイチ聴かないハーマン作品
悪魔のシスター(映画は好きで何度も)
ただ、これもスコティッシュロイヤル管とかで再録されたら(それは無いか)キチンと聴きたいかな。
サントラは音悪いし演奏もイマイチ。

25 :
タクシードライバーのサントラのライナーを読んでたら、
あの映画のテーマ曲は68年の映画「The King of Schnorrers」の
曲をリライトしたものだとあるんだけどこの映画のことを知っている人いる?

26 :
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/12396.mp3

27 :
ハードコアの的古典ダミアーノ監督の‘Water Power’は作品内容もタクシードライバーくりそつだが、
音楽もタクシードライバー、めまい等、ハーマンのO.S.T.をそのまま使っている。
勿論無断使用だろうが、訴えられずに済んだのだろうか。
映画は世界中のマニアの随喜の○○を搾り取る大ヒットとなったが・・・

28 :
おまけにもう一つ。
タクシードライバーのO.S.T.にトム・スコットのジャズヴァージョンとは別のオーケストラヴァージョンがあり、
2年ほど前に洋盤屋でよく見かけたがあまりに高価で買えなかった。
誰か聴いたやついるか? 

29 :

サイコがサイコー

30 :
>27
俺が高校時代、街にウォーターパワーのポスター貼ってたな。
無断盗用なんて、幸せな時代だね。観てみたかった〜。
>28
オーケストラ版のタクシードライバーなら、サロネン=ロス・フィルのハーマン作品集CDで聴けるのでは…
俺はジャズ版の存在を知らなかったよ。
先日高いけど悪魔のシスターDVD購入した。
音楽だけのCDだとイマイチ好きになれない作品だけど、映像と一緒だと怖くて楽しめました。

31 :
やっぱり サイコっすよw
私の尊敬してます

32 :
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/ ''''''  u  '''''' u .ヽ   「めまい」の音楽が好きだ。
| (●),   、(●) u |
| u  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   u |
|    `-=ニ=- '   u .| 
! u   `ニニ´  u   !
\ _______ /
(⊃⌒*⌒⊂)
      /__ノ''''ヽ__)

33 :
やはり「Vertigo」でしょう
ハープの幻想的な音色がたまらんです

34 :
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/ ''''''  u  '''''' u .ヽ   
| (●),   、(●) u |
| u  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   u |
|    `-=ニ=- '   u .| 
! u   `ニニ´  u   !
\ _______ /
(⊃⌒*⌒⊂)
 /__ノ''''ヽ__)11111

35 :
プラハ市フィルハーモニック管弦楽団
ポール・ベイトマン指揮によるハーマン映画音楽作品集を購入しました。
「幽霊と未亡人」
「危険な場所で」
「裸人と死人」
等が初めて聴く作品だったけど、どれも良かった。特に「危険な場所で」のホルンを中心に吠えまくる金管サウンド、面白い、実に面白い音楽でした。
オケは決して一級と言えないけど、目一杯の熱演で指揮に答えてます。
良い買い物したわ。

36 :
クラ畑にも結構書いてますね。
バーナード・ハーマン クラリネット五重奏曲。
これ聴きてぇ〜!
5年越しでCD(捜してるんだけど、いっかな入手できない。

37 :

  ( ・e・)    ( ・e・)     ( ・e・)  
  / ノ  .)     / ノ  .)   / ノ  .)
 //  ノ    //  ノ    //  ノ
─└ニ イ───└ニ イ───└ニ イ──

38 :
         _ _  ______
     /(( ・e・ )(() /
    / ̄⌒⌒⌒⌒⌒ ̄,) 
  / ※※※※※ /
 (________,,ノ

39 :
         _ _  ______
     /(( `皿´;)(() /
    / ̄⌒⌒⌒⌒⌒ ̄,) 
  / ※※※※※ /
 (________,,ノ

40 :
         _ _  ______
     /(( ‐e‐ )(() /
    / ̄⌒⌒⌒⌒⌒ ̄,) 
  / ※/⌒\※ /
 (________,,ノ

41 :

l::: :::i v
l:::γ'⌒ヽ
l:::( ・e・ ) 
l::: Z 六ヽ
l::: /i.ヽ二|
l::: :::iVヽ-|
l::: :::i  

42 :
ID:uQZFFgh0
宿題終わった?

43 :
マーニー

44 :
air_illusion666

45 :
∧¶∧
( 'A`) カブコムの山田さんコネー('A`)ー!!orz
( ∪ ∪
__)__)

46 :
高配当をうたって、外国為替証拠金取引(FX取引)への投資を呼びかけた業者が経営破たんし、
顧客が預けた証拠金が戻らないケースが相次いでいる。
 国が規制強化に乗り出した2005年7月以降、
19社が次々と破産。負債額は判明した7社だけで約184億円に上るが、
この大半は顧客の証拠金だ。ほとんどが運転資金などに流用されたとみられ、
多くの顧客が泣き寝入りを強いられている。
 05年10月に約440人の顧客から20億円を超す資金を集めたまま破産を申し立てた
「リベラインベスティメント」(東京都新宿区)の破産手続きが今月10日、
終了した。東京地裁で開かれた最後の債権者集会で顧客への配当がゼロと決まると、
詰めかけた高齢者らから悲鳴が上がった。
 同社は04年ごろから、訪問販売などで投資を呼びかけた。
顧客の多くは高齢者で、仕組みをよく理解しないまま、老後の蓄えをつぎ込んだ人もいた。
 「必ずもうかると言われて取引を始めたが、多額の損失を被った」。FX取引を巡って、
全国の消費者センターに寄せられたこんな苦情件数は02年は393件だったが、
03年は1423件、04年には2910件に上った。05年7月に施行された改正金融先物取引法で業者に登録が義務付けられたが、先物取引に詳しい弁護士は「業者を登録させるルールをもっと早く作れば、被害拡大を防ぐことは可能だった」と話す。
 金融庁は同年12月までに債務超過になっていることや顧客の証拠金と会社財産を分けて保管していないことなどを理由に、
54社に業務停止処分を命令。このうちリベラ社を含む19社が、
処分とほぼ同時に自己破産を申し立てた。
 同社については、破産手続きの過程で、
04〜05年度に顧客から集めた証拠金約28億円などを、
人件費計約11億円など約19億円に上る会社運営費につぎ込んでいた実態が判明。
社員の飲食費や海外への社内旅行費も含まれていた。
関連会社名義の商品先物取引への投資にも回され、約5億円の損失が出た。
 顧客の深谷庄一さん(83)(東京都台東区)は05年、
高校の後輩を名乗る20歳代の営業マンの訪問を何度も受け、
400万円の現金と10年以上前に約3800万円で購入した株券を預けた。
ほとんど配当を受けないまま、数か月後に突然、破産の知らせを受け、
現金も株券も戻らなかったという。深谷さんは「孫のように感じていた営業マンに裏切られ、
蓄えを失った。これが犯罪にならないのか」と憤る。
 リベラ社の社長は「運営費が高くても、
それ以上の利益が出れば問題はなかった。金融庁の指導もあって、
破産手続きをとったが、もっと続けたかった」と釈明する。
 破産申立時の負債総額は、19社のうち、
民間の信用調査機関などの調査で判明した7社だけで計約184億円。
19社の大半が破産手続きを終えているが、
「預かり金の一部でも顧客に返還できたケースはまれ。
行政の対応の遅れも、被害拡大の一因となった」と、
別の業者の破産管財人を務めた弁護士は指摘している。

47 :
     曰  
     | |   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノ__丶(〃´Д`)_ <うぃー、0.6923S切り忘れた
     ||水||/    .| ¢、 \0.58まだーチンチン
  _ ||道||| |  .    ̄丶.)
  \ ||水||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

48 :
「こういう(低金利)状況がいつまでも続くという認識が市場に定着した場合には、
明らかに資源配分のゆがみを生じるような方向に資金が使われていくということは
疑いないと思っている」──。福井俊彦総裁は9月決定会合後の記者会見で、
低金利継続による副作用に警戒感を示し
「今後とも標準的なシナリオ通り経済が動いていくのであれば、
金利の調整の必要性にいささかの変わりもない」とあらためて強調した。
 そこで焦点となるのが、今後も標準シナリオを維持できるか否かだ。
日銀は米国経済の減速可能性を認めつつも「米国経済が多少減速しても、
新興国などが好調に推移していることから、世界経済の成長シナリオは変わらず、
日本経済の標準シナリオも見直す必要はない」(多くの幹部)とみており、
サブプライム問題をめぐるリスクの見極めがつけば、
経済・物価の改善度合いに応じて利上げに踏み切るべきとの意見が多い。
実際、サブプライム問題で混乱していた8月決定会合時でさえ、
何人かの委員が「データの分析をさらに深めた上で、先行き、
金融市場が落ち着きを取り戻し、経済・物価情勢が見通しに沿って
展開していくとの確信を持つに至った時点では、
金利水準の調整を先送りすることは適当ではない」
(議事要旨)との見解を表明していたほどだ。

49 :
ポール・マッカートニーが、ビートルズ解散以降の活動を映像で集大成した
DVD「ザ・マッカートニー・イヤーズ」を出した。
1970年代からの思い出について、ロンドンの個人事務所で聞いた。
 「コンニチハ、オッス」と日本語のあいさつで迎えてくれたマッカートニーは、
スーツ姿に若々しい笑顔をたたえて語り始めた。
 3枚組みのDVDは、自身のグループのウイングスやソロとして活動してきた
70年から2005年までの映像コレクション。
宣伝用ビデオやライブ、未発表映像を交えて、その足跡をたどった。
 「映像集を出すようにファンから求められ、ずっと迷っていた。でも
『今やるべきだ』と周囲に勧められ、良いアイデアが出てきたこともあり決心した。
タイミングは良かった」
 マッカートニー自身の選曲と構成で40曲以上の宣伝用ビデオと
2時間余のライブ映像が収録されている。
副音声では、当時の思い出や曲作りの秘話などを、ポールが映像に合わせて語る。
ソロ活動で歌ったビートルズ時代の名曲も満載だ。
 中でも印象的なのは、85年にロンドン郊外のウエンブリースタジアムで行われた
「ライブエイド」に出演した場面。英国会場でのトリをつとめたポールが、
ピアノの弾き語りで「レット・イット・ビー」を歌い始めた時、マイクの不備でスタジアムに声が響かなかった。
 「あの時の気持ちを思い出すと今でも恐ろしい。普通ピアノの前にモニターがあって自分の声が聞こえるはずなのに聞こえない。
何か変だ。演奏を止めようかとも一瞬思ったけど、ほかはすべて大丈夫なはずだ、
と信じて演奏を続けることにした」
 だがポールの声は途切れたままで、ピアノの音を頼りに聴衆がコーラスする。
しばらくしてようやく正常に戻り、会場は一気に盛り上がった。「よかったと思った。
すばらしい聴衆に助けられ、『みんなありがとう』と思ったよ」と振り返る。
 65歳になったが、10月下旬にロンドンで開いたコンサートでも20曲以上を一気に歌い、
衰えは感じさせない。英国の象徴として活躍を続け、幅広い世代に絶大な人気を誇っている。
 日本には66年のビートルズ公演以降もたびたび訪れている。
「80年に不法所持で逮捕されたことは全く僕の過ちだった。
でもその後、京都訪問などのすばらしい思い出が、悪い思い出を消し去ってくれた」
 これまで自身が作曲した中で最も好きな作品については、
「自分の子供のように好き嫌いはつけられないが、夢の中で生まれ、起きたとたんに何の苦労もなく書き上げた神秘の曲
『イエスタデイ』だけは特別」と感慨深げに語った。

50 :
ハーマン、ハーマン、それはハーマン。
と、バカなことを言ってみるが、B. ハーマンは確かにすごい。
特に「北北西に進路を取れ」はアクション音楽並のすごさがある。
ファンダンゴのテーマばかりが注目されるが、そのほかの楽曲のパワフルさには圧巻。
「華氏451」での緻密で美しいスコアは絶品。
それよりも、映画音楽で初めてテルミンを使った、
「地球が静止する日」が語られてないのはなぜだぁ!
マクニーリーによる完全再録音盤が出てる。
ステレオを活かした見事な楽曲は特筆。
そのほかにも、あぁ、語ると止まらないのでここらへんで。

51 :
>それよりも、映画音楽で初めてテルミンを使った、
白い恐怖(1945)
失われた週末(1945)
地球の静止する日(1951)

52 :
>>51
SF映画では初めてなのか?

53 :
天才だな。

54 :
TaxiDriverが遺作とはある意味かなすぃ…

55 :
みずほCBが年内のドル安値見通しを85円へ修正、09年1―3月は80円
 みずほコーポレート銀行が31日にまとめた中期為替相場見通しでは、
ドルの下値予想を7―12月期に85円、09年1―3月期に80円とした。
前月まで08年7月―09年3月期の下値予想はともに90円だったが、
今回のリポートでは「米国の金融システムを取り巻く不安定な状況は変わらず、
ドル安の流れも変わっていない」と指摘。
サブプライムモーゲージ(信用度の低い借りて向け住宅融資)問題は
「住宅ローンにとどまらず、商業用不動産をはじめ多くの分野に飛び火しようという展開にみえる。
クレジットクランチ(信用危機)の進行とともに米経済の悪化が顕著になり、
投資家のデレバレッジ(レバレッジ解消)の動きも進行する」としている。
「サブプライム問題をめぐる米政府の動きが鈍い。
現在の対策は時間稼ぎ程度のもので、不安心理の払しょくには限度がある」

56 :
16 :復帰屋@いーたん ★:03/09/21 14:38 ID:???
        | |
        | | |
        | | | | スッ
        ¥
         ||
        ===== /
       川’−’)
       / y⊂)         哀たん忍者参上・・・
       U〉  ⌒l         誰もいないやよ・・・
     /(__ノ ~U

57 :
             いらっしゃいませー
   |\_/ ̄ ̄\_/|
   \_| ▼ ▼ |_/
      \ 皿 /    /つ―┛ ~
      /    .\  / /
      / i35才 |\.\/ /
     / / i    | .\__/
     | .| |   /⌒l
   (~(=) ̄.   ノ|  |
    \ < ̄ ̄ |  | ::::::::::
      \ ヽ   (__)::::::::
      (_/::::::::::::::::::::::::::::::

58 :
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1213776408/

59 :
         _,,..,,,,_  ミ  プルルッ
        ./ ,' 3  `ヽーっ 
        l   ⊃ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''"
         _,,..,,,,_ ∩
        ./ ,' 3  ` ∩ 
        l   ⊃ ( ノ =3 プゥ
         `'ー---‐''''"
         _,,..,,,,_  ミ  パタ
        ./ ,' 3  `ヽーっ 
        l   ⊃ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''"

60 :
Re: 超ハードなゲロ作品に... ミリトリー - 2008/05/24(Sat) 08:16 No.4870
ゲップandゲロで、いかれた作品にして欲しい
Re: 超ハードなゲロ作品に... ミリトリー - 2008/06/09(Mon) 22:43 No.4888
うはっ! 期待度あげあげ☆

61 :
タイヤなどに使う天然ゴムの相場が国内、海外ともに過去最高値圏で推移している。
東京で起きた海外ファンドの仕掛け的な買いが、巡り巡って主産国タイの農家の原料売り渋りを呼び、
供給不安をあおったためだ。
 天然ゴム先物を扱う主要な商品取引所はアジアに2カ所ある。
東京工業品取引所とシンガポール商品取引所(SICOM)。
どちらもRSS3号が指標となっている。東工取市場は商品取引会社や海外ファンドなどが参加しており、
流動性が高いのが特徴だ。SICOMは実需筋の参加が多いとされ、実際の需給環境を映しやすいとの見方がある。
ただ、実際は同じ品目を上場しているため、裁定が働きやすく、どちらか一方がもう片方と大きく離れた相場を形成することは少ない。
 今回の天然ゴム高騰を主導したのは東工取市場とされる。先高観を感じ取った海外ファンドが大量の買いを入れ、大幅上昇につながった。
 海外ファンドが買いを入れた背景には原油価格の高騰がある。原油は代表的な国際商品であり上昇時には他商品への買いも入りやすい。
また、天然ゴムの競合品である合成ゴムの原料でもあり、天然ゴムへの需要シフトが進むという連想を呼びやすい点で相場変動要因として影響力が大きい。
 天然ゴムの相場は主産国タイが2月から4月に原料の減産期に入るため、毎年上昇しやすくなる。
東京市場では買いが売りを上回るようになり、SICOM相場もこれに収束していく形で上昇していった。
 これに派生して起こったのが産地農家の原料売りしぶりだ。実需ベースとされるSICOM市場でRSS3号相場が上昇したことにより、
「天然ゴム原料の樹液も今後一段と高く売れる」との観測が広がった。
 結果として減産期が明けても供給が増えない状況となり、東京では買いが加速。
天然ゴムは東京とSICOMで高値サイクルを作り出したことになる。
 ただ、農家はいつまでも売り渋りを続けていられるわけではなく、
供給量は今後徐々に増える見通し。天然ゴム相場が足元で最高値圏でのもみ合いになっているのも、
「そろそろ供給不安は払拭されるのでは」との市場の思惑が見え隠れする。
アジアを舞台にした天然ゴム高騰劇はいったん終息を迎えつつあるようだ。

62 :
江戸時代の相撲興行などで知られる東京都墨田区の「回向院(えこういん)」が、
ペットの骨の保管施設は宗教施設ではないとの理由で固定資産税など約138万円を課されたのを不服とし、
都に課税処分の取り消しを求めた訴訟の上告審で、
最高裁第1小法廷(涌井紀夫裁判長)は17日、都の上告を棄却する決定をした。
 都の課税処分を違法とした2審・東京高裁判決が確定した。
 1審・東京地裁判決は、「民間業者の動物霊園と大きな違いはない」として
課税を適法としたが、2審は、「回向院は江戸時代から動物供養が行われ、
地域住民からも厚い信仰の対象とされている」と判断していた。

63 :
ブラジル・リオデジャネイロ東郊のカボ・フリオ市周辺の海岸に最近2か月間で
400羽以上のペンギンの死体が打ち上げられていることが18日、わかった。
地元沿岸警備隊の幹部が、AP通信に対して明らかにした。
漂着したのは、リオデジャネイロから南西に約5000キロ離れたアルゼンチン南部パタゴニア地方に生息するペンギン。
毎年、数千羽が海流に流されてリオデジャネイロ近郊の海岸まで泳ぎ着くが、
短期間に大量のペンギンが死体となって見つかったのは初めてという。
大半は、巣立ちしたばかりの若いペンギンだった。
死因は不明だが、リオデジャネイロ沖には、石油掘削用のプラットホームが複数あり、
石油汚染によって免疫が落ちたところで細菌に感染した可能性が指摘されている。

64 :
米証券取引委員会(SEC)のコックス委員長は15日、
上院銀行住宅都市委員会の公聴会で証言し、株式を所有しないまま売り注文を出す
「空売り」について規制強化を検討する考えを明らかにした。
米連邦住宅抵当公社(ファニーメイ)と米連邦住宅貸付抵当公社(フレディマック)の株価急落に対応。
株価操縦の監視も強化する。
 米SECは「緊急措置」として、ファニーメイとフレディマックを含む複数の金融機関の株式を対象に、
空売りを仕掛ける際には事前に株を借りることを義務づける方針。
現行ルールでも株を借りるのが原則だが、貸株の実態のない虚偽の空売りの防止を徹底する。
 コックス委員長は議会証言で「同様の問題に対応するためのルール作りに取りかかる」と表明。
緊急措置を一般的な規制強化に広げる考えを示唆した。

65 :
         /   __`ヾ),_
        /〃 (⌒゛`ヾv"ヽミ、
       i / /´ _ニ=-=ニ .i l|
       | 彳  〃_.   _ヾ!/
       | _ !"  ´゚`冫く´゚`l
       (^ゝ "  ,r_、_.)、 |
        ヽ_j   、 /,.ー=-、i リまた認証式かよ
       __/\_ "ヽ  ^ )ソ__
      |ヽ. |  |` ー--ィ´i |
      |   > |、/□、/| < |

66 :

http://asahitelevision.com/amc2/cam26/amc2sp.htm

67 :
元IMFチーフエコノミストで現在はハーバード大学教授のケネス・ロゴフ氏は19日、
世界の金融危機はまだ最悪局面を迎えておらず、米経済が一段と悪化するのに伴い、
今後2―3カ月以内に米国の大手金融機関が破たんする可能性がある、との認識を示した。
同氏は金融関連のコンファレンスで「米経済はまだ森から抜け出していない。
金融危機はまだその途中にあるようだ。最悪の局面はこれから訪れるだろう」とした上で、
今後2―3カ月以内に中規模の銀行が破たんするだけではすまない。
大手投資銀行あるいは大手銀行の一つが破たんするだろう」と述べた。
危機が終息する早期の兆しに関する質問に対しては「危機が終わる前に、
金融セクターでさらに再編が行われる必要がある」と答え、連邦住宅抵当金庫と連邦住宅貸付抵当公社は、
今後数年にわたって現在の形態で存続することは難しい、との見方を示した。
また、米連邦準備理事会がこれまで実施した積極的な利下げについては、
「利下げにより、今後数年間に米国のインフレ率が大幅に上昇する」と語り、急激な利下げは間違いだった、との見解を示した。

68 :
20日のニューヨーク市場では、連邦住宅抵当金庫と連邦住宅貸付抵当公社の株価が
20%以上下落したにもかかわらず、市場全体は上昇した。
このような「デカップリング」現象が起きたのは今年になって初めてだが、
アナリストの間では、これは驚くべき現象ではなく、今後は日常茶飯事になるとの見方が出ている。
ファニーメイとフレディマックをめぐる懸念は18日、19日の両日は市場全体を押し下げたが、
20日には市場全体にとっては悪材料視されなくなった。
20日には両銘柄を除く金融株が上昇。一部のアナリストは、両社の救済策が住宅およびモーゲージ市場の安定に
つながるとの期待がその背景にあるとみている。
関係筋によると、米財務省とフレディマックの幹部は20日、
同社の状況や信用危機を乗り切る対策について協議した。
スタンダード・ライフのシニアトレーダー、ステファン・バルテ氏は「私の見方では、(ファニーメイとフレディマックの問題は)
織り込まれたようだ。すでにタオルが投げ入れられ、両社は国有化されると誰もが思っている」と述べた。
ファニーメイとフレディマックをめぐっては、バロンズ紙が週末、政府当局者にとっては両社を国有化する以外に
選択肢がなくなる可能性があると伝えて以来、不安感が急速に高まっていた。
ノース・スター・インベストメント・マネジメントの最高投資責任者、エリック・クビイ氏は
「正しいかどうかはともかく、ファニーメイとフレディマックの普通株は価値がないというのが
一般的な見方になっているようだ」として、「株価はすでに売り込まれており、
もはや6ドルだろうが4ドルだろうが大差ないところまできた。それは基本的にオプション価格にすぎず、
株式投資家は両社の株に見切りをつけたことを示している」と指摘した。
ファニーメイとフレディマック株に対して見られるような市場の反応が起きたのは、
今回が初めてではない。6カ月前には、金融保証会社のMBIAとアムバックが最上級の格付けを失うことが確実になったことを受け、
市場がパニックに陥った。しかし、AAAの格付けに懸念が広がるころには、市場の注目は両社から離れ、
両社に関するニュースが市場を動揺させることはほとんどなくなった。
ファニーメイとフレディマックをめぐる懸念は全く異なる。両社は米国の住宅ローン残高の半分近くを保有もしくは保証している。
米政府も、大恐慌以来最悪の状況にある住宅市場を安定させるため、両社を頼りにしているからだ。

69 :
ズバリ 今週の予想レンジ
 106.50〜109.50円
今週に入りクロス円が急落する中、ドル円は107円台半ば、
ユーロドルも1.45台半ばまで下落している。
兼平 修一

70 :
,-─‐‐-、
  ,-‐_|___CD_|-‐-、
  ((⌒l  ´・▲・l⌒) )
  ヽニ'ゝ__∀_人ニノ 
    ノ    i

71 :
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1213014268/l50

72 :
ズン ズン ズン ズン ズンどこ
  ♪ ∧__,∧.∩
    r( ^ω^ )ノ _
   └‐、   レ´`ヽ 
      ヽ   _ノ´` 
      ( .(´  ♪
       `ー
 ♪  ∩ ∧__,∧
    ._ ヽ( ^ω^ )7
   /`ヽJ   ,‐┘ 
    ´`ヽ、_  ノ    
       `),..) 

73 :
「地球の制止する日」のリメイク版
まだ観てないんだけど、音楽的にはハーマンへのリスペクトとかあるの?

74 :
http://asahitelevision.com/amc2/cam26/amc2sp.htm

75 :
恥ずかしい話ですが20代半ばにタクシードライバー聴いてサックスに目覚めました。
10年位かかって完コピしようと計画を立て特訓したんですがモノにならずに2年程で
断念しました。一応自分で簡易に譜面に立てたんで今はキーボードで弾いて慰めてます。
個人的にはデイブブラムのバンドバージョンの方が断然いいですね。このメインタイトルと
I work the whole cityあたりがハードボイルド感というかやさぐれ感が出てて一番好きです。
トムスコットつながりでいうとキャロルキングのジャズマンあたりに通ずる感覚があって、
自分はよく一緒に聴いたりしています。

76 :
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1236542847/l50

77 :
文春新書「人名の世界地図」という本によれば
バーナードという名は「熊のような」「強い」
ハーマンには「男」「軍隊」という意味があるそうだ。
・・・なんか、やたらゴツイ。

78 :
>>73
サントラ買って聞いてみたけど・・・
映画本編と同様に全く無かったw

79 :
<JPモルガン・チェース銀行 チーフFXストラテジスト 佐々木融氏>
 市場ではリスクの再認識が始まっている。
各国で積極的な金融緩和や財政政策が相次ぎ、
年後半の景気回復を織り込む形で世界的に株価は堅調な推移を見せてきたが、
根本的な病巣は取り除かれていなかった。各国が打った「カンフル剤」の効果が
だいたい見えてきたところで、米ストレステストの結果発表などを控えて、
金融機関の不良債権や米自動車セクター問題などをにらみ、
あらためてリスク回避の動きが強まっている。
ドルは6月までに92円台への下落があると見ている。
 豚インフルエンザという新たな予想外のリスクにも要注意だ。
重症急性呼吸器症候群(SARS)発生時にはアジア株が下落し、
各国成長率の押し下げ要因となった。今回はそこまで大きな影響を及ぼさないとの
見方もあるようだが、現状では見当がつかない。影響が大きくなれば
株やドル/円、クロス円の下押し圧力となるだろう
 (東京 28日 ロイター)


80 :
2009/05/06 21:37
ドル円は99.20円にストップ観測
 本日高値を更新するクロス円に連れて、ドル円も上値試しが優勢に。
一時99.08円まで本日高値を更新した。
 また、NY邦銀筋からは「99.20円にはストップも観測されている」
といった声が聞かれており、同水準をこなすと一段高となる可能性もありそうだ。
なお、売りは100円ちょうどの水準に観測されている。
 21時36分現在、ドル円は98.95円、ユーロドルは1.3353ドル、
ユーロ円は132.16円で推移。



81 :
(´Д`;) ゴメンナサイゴメンナサイ
   ∨)
   ((
 (;´Д`)  スミマセンスミマセン
 (  八)
   〉 〉
 (´Д`;)、  コノトオリデス
   ノノZ乙

82 :
ドル・円は、米国債利払い(5/15)に絡んだドル売り、
FT紙報道「米国債格下げリ
スク」を受けて96円58銭から95円78銭まで下落したものの、
95円50銭のオプション
防戦買いで96円50銭まで反発した。ユーロ・円は、
131円92銭から131円13銭まで下
落後131円98銭まで反発。ユーロ・ドルは、
1.3642ドルから1.3722ドルまで堅調推移。

83 :
自分の住んでいるアパートで空き巣をしたとして、滋賀県警草津署は6日、
同県草津市南笠東、無職堂坂広晶容疑者(44)を窃盗容疑で逮捕した。
 堂坂容疑者は、盗みに入った男性(26)の部屋の玄関に、
「警察に言うぞ 防犯カメラを設置している」と書いた張り紙があるのを見て、
同署に自首してきた。
 発表では、堂坂容疑者は4日午後4時頃、アパートの上の階に住む派遣社員の男性の部屋に侵入し、
財布から1万円を盗んだ疑い。調べに対し、「犯人とばれたと思い、逃げられないと観念した」などと供述している。
 男性は防犯カメラを設置しておらず、犯人にも心当たりがなかったが、再び被害に遭うのを防ぐため、
張り紙をしたという。

84 :
雑誌DMMへのクレームはこのスレに書けばいいですか?
DMMを読んで麻倉まみの「24時間生」と
明日花キララの「初体験」の2枚を買いました…。
DMM記事では「遂に解禁」云々と本物であることを
強調するレビューだったのに。実際の作品はゴムが見えている
ニセモノのでした。DMMを信用して買ったのにこれは
詐欺行為じゃないですか。レビューしてる者は「遠藤」「もり」と
いう人達です。今日麻倉スレをみるといっぱい批判されていて
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/avideo2/1226851294/l50
チラ裏といわれる2ちゃんねるよりも信用できない雑誌だとは…。
一体どういう了見でこんな嘘八百の詐欺記事を載せるのですか。
詐欺で詐取された2枚分のお金をDMMで弁償してほしいです。

85 :

           / ̄\    __ノヽ、_ノヽ
           |    |   )
            \_/   <. こいこいこいこい!!!!
              |     ノ
           /  ̄  ̄ \  ̄ヽ,.-- 、,. -‐-
   ∩     /  ::\:::/::  \ .   ∩
   l ヽ∩ /  .<●>::::::<●>  \ ∩ノ j
   ヽ ノ |    (__人__)     | ヽ ノ
    | ヽ \    ` ⌒´    / / j
  .  \  ̄ ───────  ̄  /
  .    \              /
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |   バ     イ      ン   |

86 :
こまいぬ老けたなぁ
ttp://market-uploader.com/neo/src/1249018827539.jpg

87 :
ハワイ  行ったことねぇよ
           。。   
   。     。 +   ヽヽ       
゜ 。・ 。 +゜  。・゚ (;゚´дフ。
            ノ( /
              / >

88 :
601 :ω ◆KINTAMANPs :2009/10/27(火) 08:07:56.49 ID:8vCN2sLs
|∧,,∧
| ・ω・)
|⊂ ノ 
|ωJ
>>600なら準ミスは俺の

89 :
http://img.city-dvd.com/img-b/ky_sjc05.jpg

90 :
http://img.5pb.org/s/10mai585707.jpg
http://img.5pb.org/s/10mai585708.jpg
http://img.5pb.org/s/10mai585709.jpg
http://img.5pb.org/s/10mai585710.jpg

91 :
http://img.5pb.org/s/10mai589725.jpg
http://img.5pb.org/s/10mai589726.jpg

92 :
ttp://img.5pb.org/s/10mai589727.jpg
http://img.5pb.org/s/10mai589728.jpg
http://img.5pb.org/s/10mai589729.jpg
http://img.5pb.org/s/10mai589730.jpg
http://img.5pb.org/s/10mai589731.jpg

93 :
http://img.5pb.org/s/10mai589727.jpg

94 :
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110308/plt1103081209002-n1.htm

95 :
今日も朝のジョギングと仕事してきました。
   |  |┌────┐|
   |  |│![] [] [] [] │|
   |  |::l三三三三三!.|
   |  |│![] [] [] [] │|
   |  |::l三三三三三!.|
   |  |┌────┐| ゴソゴソ
   |  |│___ ∧∧
   {二二} ̄ ̄⊂(  ⌒ヽ 
            ∪(_つつ

96 :
http://iup.2ch-library.com/i/i0260084-1299774988.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0260222-1299813284.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0259996-1299767265.jpg

97 :
http://www.megarotic.com/?d=PW1GD9G7

98 :
http://epcan.us/jlab-ep/s/ep86488.jpg
http://epcan.us/jlab-ep/s/ep86489.jpg
http://epcan.us/jlab-ep/s/ep86490.jpg
http://epcan.us/jlab-ep/s/ep86491.jpg

99 :
http://img.5pb.org/s/10mai599137.jpg
http://img.5pb.org/s/10mai599138.jpg

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ゴーストバスターズ】80年代洋画サントラ【グーニーズ】 (136)
何でラロ・シフリンのスレが無いの? (162)
ゲーム音楽総合スレ (154)
何でラロ・シフリンのスレが無いの? (162)
名探偵コナン BGM総合スレッド part3 (682)
【モダーンズ】 マーク・アイシャム (129)
--log9.info------------------
◆ф◇ 上野樹里ちゃんの噂【112】 ◇ф◆ (155)
堤真一が朝鮮人ってショックすぎる 2 (193)
【無能出来損ない】三宅健アンチスレ2【不人気底辺】 (373)
田村正和の謎【芸能界最後の秘境】其の九 (257)
木村綾子の噂part.9【ロキノン腐バン婆】 (831)
テレ朝 市川寛子の噂 (471)
【暴力団のクライアント】 バーニングの噂 78 【癌】 (1001)
   ホモちびアイドル 香川真司ちゃん     (119)
【人間のクズ】宇多田ヒカルの噂【金の亡者】 (262)
酒井法子失踪? (727)
二流芸能人の噂スレッド【6】 (469)
宮崎あおいの噂 (365)
東方神起の噂892 (133)
【ANN】川島カヨの噂【構成作家】 (191)
【仲良し】阿部と仲間part5【名コンビ】 (463)
【いじめ】山本梓の悪い噂【】 (363)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所