1read 100read
2012年4月陸上競技17: 早稲田大学競走部vol.223 (340) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【箱根に】九州学生駅伝【負けるな】 (221)
長野東高校陸上部 (646)
山梨学院大学応援スレッド (546)
【興譲館】重友梨佐【天満屋】 (624)
【獅子】日本体育大学長距離]【奮迅】 (692)
【興譲館】重友梨佐【天満屋】 (624)

早稲田大学競走部vol.223


1 :12/04/20 〜 最終レス :12/04/25
■早稲田大学競走部HP
http://www.waseda-ac.org/
■WILD組(現役選手が運営するサイト)
http://www.geocities.jp/teamwatanabeinwaseda/
■早稲田スポーツ新聞会
http://www.wasedasports.com/
◆次スレは950が立てること(無理な場合は報告)
◆荒らしはスルー・完全放置
◆sage推奨(荒らし対策のため)
※前スレ
早稲田大学競走部vol.222
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1332735567/

2 :
あいでぃさいどおんあすーさいど

3 :
今年は駅伝タイトル奪還のチャンス。

4 :
日本人は駅伝が好きだよな。
オリンピックの年くらいはトラック重視でいいんじゃねーか?
大迫の学生記録更新、楽しもう。

5 :
来年の世界陸上あるから最悪なんだよもう
大迫があと1年生まれるのが遅かったらなー

6 :
大迫があと1年遅く生まれていたら、昨年の箱根は優勝できなかったと思う。

7 :
出雲は勝負になるとおも

8 :
駅伝やったりトラック10000やったり
大変どすなあ

9 :
大迫ー平賀ー前田ー中村ー山本
西城ー志方ー高田ー寛文ー市川
武田ー大迫ー柳ー藤沢ー山本
相原ー高田ー中村ー志方ー田中
再来年ヤバすぎワロタw
平獲れよ。

10 :
大迫ー前田ー山本ー佐々木ー志方ー平賀
これは勝たないとな。
出雲、箱根に照準を合わせろ。

11 :
>>10
平賀が不安だ
駒澤の窪田に20秒差なら逆転されそう

12 :
打越微妙だな、箱根走らないんか。

13 :
>>9
1年育てられないとやばいな
大迫か山本がアウトならシード落ちもありそうだ

14 :
兵庫リレーカーニバルと金栗記念と織田記念に出る部員が居るかよ?

15 :
>>10
大迫以外は区間5位くらいがやっとという感じになりそうだな・・・

16 :
スカウト替えたら?もー

17 :
打越がなんで最近走ってないのか、噂ちゃんとしっていて
スカウトしてんだよな、おい

18 :
高3世代のロードでトップクラスが早稲田希望にも関わらず入れんとは歯がゆいのう

19 :
別に門を閉ざしているわけじゃなし。
自己推薦でも、一般受験でも方法はある。

20 :
>>15
そうなるわけないだろ
区間1位2位で優勝できる

21 :
>>17
噂なんて知ったって意味ねーだろ
知っていいのは真実な
スカウト後の故障なんか読めるわけねーし

22 :
明治のスカウトには勝てないさ。

23 :
>>22
本番よりもスカウトで勝負する明治大学

24 :
>>21
おまえの存在が意味がない
でもなんかムラムラするぜ、おまえ

25 :
>>23
本番でも負けてんじゃん

26 :
打越は花田さん路線でいく

27 :
山本ー志方ー大迫ー佐々木ー前田ー平賀 なら
八木沢ー横手ー大六野ー文元ー北ー菊池の方が強そう
むしろ
啓太ー服部ー大津ー田口ー市川ー悠太 とか
村山ー油布ー上野ー撹上ー中村ー窪田 とか
久保田ー大谷ー福田ー竹内ー井上ー出岐
のほうが強そうw

28 :
さすがに青学にまけるほど
そこまで落ちぶれちゃいないw

29 :
青学も明治と同様スカウトしまくってるぞ
むしろ今の早稲田のスカウトで勝ったらその方が凄い

30 :
>>27
どこが強いとか言う以前に、お前に区間配置のセンスがないことはよくわかった

31 :
大迫ー高田ー山本ー佐々木ー志方ー平賀
大迫ー山本ー高田ー佐々木ー志方ー前田ー1年ー平賀
高田ー平賀ー大迫ー前田ー山本
西城ー1年ー志方ー佐々木ー市川

32 :
4位
6位
8位

33 :
>>31
7位、6位、7位

34 :
>>24
自分のばかさにイライラしてんじゃねーのか

35 :
スレチ
退場

36 :
静岡国際と川崎グランプリに出る部員が居ねーよな?

37 :
>>34
いつかおまえと出会うだろうよ まっとけ

38 :
静岡はスプリント勢がけっこー出る
川崎はわからんちん

39 :
大迫の27分台突入までもう少しだな。

40 :
山本は遅れてるらしいね。。

41 :
山本新番長の誕生である

42 :
山本は志方と一緒に走らないと駄目そうだな

43 :
山本は試合の開催地が首都圏でないと力を発揮できないな
昨年度も箱根では好走したが延岡やホクレン、全日本では振るわなかった

44 :
トラックでも普通に歯が立たないじゃねえか。。。

45 :
今日は不調だったな山本
しかし関カレに向けて不安の残る結果になってしまった
これでは他校の主力とは張り合えない

46 :
昨年の山本は夏までの試合ではほとんど思うように結果を残せなかった
今年も夏合宿以降に期待した方がよさそう

47 :
ekiden_mania
山本修は3030くらいかな

48 :
先週の疲れが残る中よくがんばった

49 :
大迫とその他の差がありすぎる

50 :
つか大迫も
これはマジやばいな

51 :
もうだめぽ.....

52 :
大迫も劣化してきたな

53 :
色々と終了のお知らせでぇーーす

54 :
山本は箱根だけしっかり走ってくれればそれでいい

55 :
なにが早稲田は東洋と違ってトラックもやってるだw
どっちも惨敗じゃねーか

56 :
大迫予定どおり標準突破してきたな
調整無しで28分26強いよ

57 :
今日の標準で五輪に出れるの?

58 :
大迫お前もか…
期待をかけた分ショックも大きいな。
今日走った2人は関カレで立て直してくれ。

59 :
五輪の参加標準は27分45
今日の試合で大迫は28分26、山本は30分50?

60 :
>>54
いや箱根以外の試合もしっかり走ってくれないとチームが成り立たない

61 :
大迫去年のエコパでも5000通過13分50秒前後で後半垂れてた
27分台の力は十分にあると思うんだけどな
GGNで再チャレンジするのかな?

62 :
今日の大迫に関してはこの試合に向けてきちんと調整してきただけに実力不足としか言いようがないな
下手な言い訳はできない

63 :
まあ関カレでは一発かましてくれるだろう
1度失敗した後の大迫はただではないだけに

64 :
せめてBくらいださないと〜

65 :
13'53で通過したのはよかったけど、大迫に限らずみんな後半5000mだいぶラップ落としてるな…。

66 :
日本選手権の参加標準記録を突破したのがせめてもの救いだな
標準すら突破できなかったら終焉ものだった

67 :
この高速レースでBも切れなんの

68 :
アシックスからグランプリに変更しているんだ
状態的にも仕上げていたということだよな
窪田にも負けるとは

69 :
>>65
つっこみすぎ
でもつっこんで粘れない。いつものパターンになってしまっていたな

70 :
いつもの大迫らしくなかったな
トラックにしろロードにしろ最初から飛ばしてそのまま最後まで押し切るのが大迫のレースパターンだが、今日は違った
さあこれからという時に離されてしまった

71 :
結局一番強いのは高卒社会人の宮脇
やんなるね

72 :
>>70
毎回後半撃沈やん

73 :
>>70
>最後まで押し切るのが大迫のレースパターン
いつも何を見ているの?

74 :
こいつは1年からまったく進歩してない。
ロード練習減らしてもらって、トラック集中してこのざまか?
底見えたな。もう伸び代ないだろこの雑魚

75 :
大迫に関してはまだチャンスが残っているわけだし次に期待しよう
今回はただただ実力不足だったとしか言えない

76 :
>>71
今回は宮脇深津木原あたりも失敗レースだろう。後半落ちすぎ。
13'53-13'57で粘った清水以外は全員ダメダメ。

77 :
ノーチャンスだよ。GGNは力のあるケニアン走らないし、日本人のトップ選手も走らない。

78 :
ま、大迫はトラックよりロードのほうが適正高いのは明らかなんだよな。
トラックやめてマラソン池

79 :
宮脇、大迫、窪田
走力の差がそれぞれ出た感じだな

80 :
>>78
とても明らかとは思えないがな

81 :
今の実力じゃ日本のレースでは五輪標準切れないだろ
海外行くのは消滅したん??

82 :
設楽と一緒に走らなかったのがせめてもの救いだった
関カレでは軽視できないな

83 :
さらば競争部。また何年後に合おう。

84 :
なにも得るものがなかったな
兵庫に出た2人に関しては
今の早稲田の長距離のツートップが揃ってこの結果なだけにナベもお怒りだろう

85 :
何も得るものがなかったというか
早稲田では無双状態の大迫がこの程度だと
駒、東洋と戦うのは厳しいのーと思った

86 :
あとは5000mでB標準狙いかな?

87 :
同じ出来が悪いにしても、大迫と修平を同列にするのもどうかと

88 :
六大学対抗の平賀に山本、志方の1万、今回の大迫・・・ボロボロだなぁ

89 :
六大や日体のそれは内容も含め別に悪くはない
大迫もA標に挑んだ上で負けたというただそれだけ

90 :
5000mB標準は10000mBより難しいと思われ
てか五輪5000m 派遣ない可能性あるな

91 :
自己ベストで叩かれる大迫w

92 :
西日本は風が強くなりだしたのか?
前半頑張りすぎて後半みんな失速した感じだし

93 :
いやーんトラックでも激ヨワー
どないしよー^o^

94 :
条件は変わりないし
むしろ気温下がってきてていい感じやったって
序盤のペース速すぎで失速 これがすべて

95 :
早過ぎてて失速してない選手も多数居る訳で。

96 :
「結果を出せないコーチをいつまでもチームに置いとくわけにはいかない!」

97 :
大迫もそんなに悪くはないんだが窪田、設楽が伸びてきてるからなぁ
総合力じゃ劣ってる分大迫は各校のエースには勝ってほしい

98 :
>>95
単純に実力の差だろ

99 :
グランプリはペースメーカーがめちゃくちゃ(最初63で入ったのに1000通過は2分47)だったから、先頭付近にいた大迫、柏原、宮脇はきつかったと思う。
まとめた宮脇はさすがだけど。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
競歩総合スレ (212)
日清食品グループ陸上競技部応援スレPart3 (588)
【ツインテール】湯田友美応援スレPart35【エンジェル】 (395)
全国高校駅伝女子スレ (871)
為末大を語る2 (260)
【熊本】肥後女子駅伝部【期待】 (315)
--log9.info------------------
京都光華女子大スレpart4 (103)
法政大学新入生スレッド part20 (233)
山形大学工学部スレ Part98 (141)
青森公立大学 part13 (104)
北見工業大学 Part30 (437)
大学院に行きたい奴集合!Part11 (720)
創造学園大学★12 (237)
明治薬科大学在校生・卒業生のスレ 〜18Cap目〜 (342)
青森大学 (597)
大正大学60 (512)
【2011年】山梨学院大学11【2012年】 (220)
中村学園大学 (936)
立命館大学衣笠スレッド133+R (825)
【NUFS】名古屋外国語大学 Part2 (417)
【TUES】 鳥取環境大学 【公設民営】 Part 10 (758)
【木の芽時】東京大学248学期【翳り逝く知性】 (173)
--log55.com------------------
俺のバンドの曲を1〜10で評価してくれ
ベース初心者
腐った日本をロックで変えたい
高二病といえば
バンド初心者向けの曲
BUMP OF CHICKEN 藤原(Vo)の高音とヤギの雄叫び
グルーヴって何?
ギター初心者スレ 9 ●雑談相談質問●