1read 100read
2012年4月自転車162: ■□■Campagnolo/カンパニョーロ■□■ Part37 (888) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
街の自転車屋専用スレ 74店目 (301)
【MINI-VELO・折り畳み】KHS 11♪【MTB,ROAD】 (633)
クロスバイク購入相談スレッド Part66 (398)
初心者質問スレッド Part200 (211)
クロスバイク購入相談スレッド Part66 (398)
忍法帖 !ninja テストスレ★19 (490)

■□■Campagnolo/カンパニョーロ■□■ Part37


1 :12/02/24 〜 最終レス :12/04/26
==前スレ==
■□■Campagnolo/カンパニョーロ■□■ Part36
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1324935882/
★メーカーサイト
http://www.campagnolo.com/
 L パーツリストはここ
   http://www.campagnolo.com/jsp/en/doc/doccatid_1.jsp
★スモールパーツの価格を調べたり、個人で取り寄せるなら
  L サイクルファクトリー のスモールパーツのページ
    http://www.cy-factory.com/sale2/small/campy.htm
    アスキーサイクルのカンパスモールパーツのページ
    http://homepage3.nifty.com/askeycycle/campa_small.htm
実店舗では上野アサゾー、Y'sマニアック(旧ジョーカー)などに多少在庫あり
ただし小物だけでリムとかは取り寄せ

2 :
                             〈〈〈〈 ヽ
                     / ̄ ̄ ̄ `\〈⊃  }
                    /:\___从__ヽ|   |
                    i::/ ''''''  ''''''' i   !
                    |:/ (●) ,  、(●)|  /  
                    |(6    ,ノ(、_,)、   |/  
                   彡ヽ    ト==イ  ノ  <2GET!!!
                  / _\_ `ニ´_,/
                  (___)   /   
                  / / / /
                / / / /     
               / / /
              / /
             //
  _   _     /
/  \/  \  /
         ⊃
\_/\_/ 
牛のオッパイからマーニン!!!

3 :
アテナって中途半端?

4 :
>>3
現行のはちょっとな。。。

5 :
Orz

6 :
でも現行でシルバー選びたいならアテナしかないな

7 :
レバーだけ移植したいけど
もう少し安くならんのか

8 :
ならん。エルゴごと買った方がお得。

9 :
日本の自転車雑誌ってEPSの速報載せた?
発表直後の号に記事がないのを確認して、相変わらずクソの役にも立たないと
思って以来確認していないのだが。

10 :
雑誌ってのは月刊誌なら発売一ヶ月前に原稿閉め切ってるから無理だよ。
そもそも掲載したかどうか知ってどうするの?

11 :
比較レビューのってるぞ?

12 :
2ヶ月くらいまえに載ってたよ その頃レコード注文してて へぇ〜て感じだった覚え有る

13 :
BCしか読んでないけど、Di2とEPSの比較してたよ。

14 :

BCのEPS・DI2の比較記事って
カタログ見れば誰でも書ける
レベル。
BC編集部白痴揃い!
ググった方が内容よほど深い。

15 :
給料いいなら俺がBCで仕事したいくらい

16 :
クルマオートバイ自転車関係出版社は給料安いよ。
フリーランスのギャラなんてもうね・・・

17 :
安いの兄貴は、実家がお金持ちなのですか?

18 :
知らないけど、若いころからいい自転車に何台も乗ってたり、
バイトじゃなくてメッセンジャーやってたくらいだから、
金持ちなんじゃないか?

19 :
みんなはカーボンのつや出しに、ワックス派?コーティング派? 雨だしする事ないから。

20 :
ブリス

21 :
バリアスコートかけてる。

22 :
親水性のピカピカレイン使ってる

23 :
>>19
鼻脂

24 :
BBのつける向き間違えて
カーボンシェルのBB駄目にしちゃった
テヘッ

25 :
あ〜そう ドンマイ

26 :
どれも売ってないので、プレクサス買った

27 :
プロがフラグシップ使ってるのはメーカーの宣伝でもあるからな
メーカーとしては一番高いものを売りたいからね。
ぶっちゃけ実用ならアテナで十分。コーラスときたら十二分。

28 :
プロが日常の実用重視で機材を選ぶわけでもないけどな。
買えないわけじゃなし、アテナ使う理由がないわw

29 :
アテナとコーラスで、組むのがベストだな。

30 :
金を惜しむ人にはね。

31 :
好きなの使えばええ スパレコ使ったら偉い訳でもない
ゼノンでも使い込んでるのが滲み出てるのはいいもんだ

32 :
ゼノンはさすがにちょっと

33 :
オレのゼノンに謝れ

34 :
ブラケットのカバーって何kmくらいで交換になる?
もしくは凄みが出る?

35 :
知るかよ

36 :
調子悪いなと思ったら、Bテンション詰めすぎててファイナルローでガイドプーリーと
スプロケが当たってた。。しにたい

37 :
週末しか乗らないなら、かなり持つよ カバー。カバーだけ外して外に置いて紫外線で劣化させたら。中級者は劣化したカバー見て、新しいの買えないのか貧乏 上級者はカバーだけ劣化させて玄人ぶりたいのか ニワカが となるのが落ち。

38 :
新品かと思うほどピカピカなのに良く見ると丁寧に補修したりしてあって
使い込んであるのがわかるっていうのを見ると
整備&洗車マニアなんだなって思う。

39 :
部品と一緒に心を磨いてるんだよ

40 :
>>33
ほんとはゼノン持ってないくせに。自慢のレコードは、ゼノンて読むのか?
大体、見たこと無い。

41 :
突然どうしたw

42 :
>>40
ww
マジレスするのもなんだが、OEM用が今でも売ってるし。
3年前までセキヤとかの国内実店舗で手に入ったし、俺も買って持ってた。
まあ、国内で売られてたゼノンを装備した完成車って一時期の一部の
入門車だけだったので、見たこと無いのは仕方ない。

43 :
ミラージュなんかより潔さでは上だよな。ゼノン。

44 :
むしろ樹脂にしたことでカンパ的にはコスト上がってんじゃねーのかと思う>ゼノン

45 :
キセノンじゃないのか・・・orz

46 :
どちらでもおk

47 :
実はゼノンのほうがレコードより軽い罠

48 :
知り合いがゼノンのエルゴを見せて、これプラスチックだから軽いんだぜ〜 と自慢してた
データは持ってないんだけど、エルゴはマジで軽いかも知れん

49 :
あれ? レコードもプラスチック!

50 :
やっぱレバーはカーボン巻きアルミだよな。

51 :
アルミ巻きカーボンがいい

52 :
つ アルミテープ

53 :
天才現った

54 :
そうでもない

55 :
凡才のくせに

56 :
いいえ

57 :
http://www.cyclowired.jp/?q=node/76775
インプレライダーの店の名前にワロタ

58 :
>>57
ああ、そのアベディオのチタンフレーム、よく見る質感のフレームだ。
間違いなくアソコのアレだな。
拡散して来るか。speedone

59 :
ゴリラ全然乗れてねーww
へっぴり腰の殿様ポジション

60 :
>>58
リンスキー?

61 :
色気ないな ングすれば

62 :
えっち

63 :
すけっち

64 :
わんたっち

65 :
懐かしいな

66 :
Veloceって、カンパにしてはコストパフォーマンスが素晴らしいと
思うんだけど、ここの皆さん的にはどうですか?
10速カンパは論外ですかね?

67 :
銀ベロならって感じ。今のはゴミ。

68 :
「~08」を付けるの忘れてた

69 :
08までのヴェロは最高
俺は2セットストックした。
さすがに後悔している。

70 :
初めて買ったエルゴだけどそんな良い扱いされちゃうんだ

71 :
>>69
後悔してるのかよw

72 :
>>71
丈夫過ぎて壊れなさすぎ。
売ろうにも、もったいなくて勇気が出ない。しにたい。

73 :
あーそー言えば銀アテナ安い時に買っておいたの何に使うか決めてなかった。

74 :
現行ヴェロは〜08までのに比べてどこがゴミなの?

75 :
過去モデルを賞賛したがるただの初心者だろ

76 :
今のカッコ悪いじゃん

77 :
そりゃ製品のモデルチェンジでかっこ良くなった試しなんかないからな。
この世の全てにおいていえる真理。

78 :
>>74
現行のPSはゴミ
US世代はよいけど11速化を封じられたのが痛い
個人的には09以降のヴェロアルミポリッシュは締りがない印象
でもこういうのは好き好きだな。

79 :
>>77
どの世の真理だよw

80 :
かっこ悪いかな?
アテナに比べて1段少ないのと仕上げが劣るくらいで
あまり変わらんように思うけど。

81 :
値段が違う

82 :
>>79
言ってみろよ、モデルチェンジしてかっこ良くなったもの
ないだろ?それが真理だ
過ぎ去ればどんなものでもかっこ良く見える。例えるその時に評価されてなくても

83 :
1段少ないのと仕上げが劣る のはとんでもない差だろ…

84 :
>>82
俺の嫁だな
半島に行ってモデルチェンジしたらかわいくなった 
なった…

85 :
>>84
それモデル末期のフェイスリフトや・・・

86 :
欲を言えばきりがないが、こと価格に関しては105並みの現行ベロのセット価格
は、対シマノ戦略としてカンパはがんばったと思う。
カンパのおもわく通り105あたりのユーザーはベロに流れてきてるのかな。

87 :
本当に別人に変わってたりして

88 :
>>73
俺も銀アテナ一式あるんだが
DE ROSA ネオプリマートに付けようとして面倒くさくてやってない

89 :
>>86
ミドルエントリークラスの完成車にのせることが出来るのは大きいと思う
イタリアンブランド重視してそうなとこが使ってるし

90 :
>>86
シマノ使ってるやつが流れることはまずないと思う。
日本での完成車採用が格段に増えた。

91 :
最初の完成車が、ベローチェなんで 今更シマノには行けない。

92 :
シマノの快適さ

93 :
俺はシマノのブラケットの形と手の相性が合わなくてカンパに変えたらバッチリでもうシマノには戻れん
ブレーキも使いやすくなって満足

94 :
変速はどう?

95 :
新STIは握り大分改善されてそうだけどもうカンパで揃えてるしなぁ…
スプロケットの規格だけでも統一してくれればもっと気楽に両方手出せるのに

96 :
>>95
ST-9000はST-6700と同じ形状だよん。
なのでST-7900とは若干形状が違う。
で、ST-7970はジャンクションAを変えても11s化しない。
後にでるフライトデッキが無ければ無理。
アルテグラは9000番用のジャンクションAがそのまま使えて11s化できる。
コネクタ形状が同じだからだけどFDは要交換。
いくらなんでも79電動を切りすぎだろとは思うが今の所はこんな感じ。

97 :
シマノはブラケットを電動アルテの形状でSTI内の部品数を10個以内に抑えてくれたら買う

98 :
変速性能はそらシマノの方がいいいが
カンパでも自分が使う分には十分な性能だし
変速は我慢できても握りがあわないのはずっと苦痛だからな

99 :
シマノとカンパ、ヒルクライムだけならどっちがいい?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【MINI-VELO・折り畳み】KHS 11♪【MTB,ROAD】 (633)
【未塗装】中華カーボンフレーム17【塗装済】 (960)
マイカー(笑) (452)
和歌山の自転車乗り★2 (786)
【カンパ】シマニョーロ10【シマノ】 (133)
        男ですいやせん。 (727)
--log9.info------------------
自分のバンドメンバーを皆に説明するスレ (374)
ジャンヌコピーとラルクコピーどっちが痛い? (416)
おすすめの邦楽バンドをおしえてくれい (276)
【Vocal】マイク選び (162)
音楽サークルの強い大学ってどこ??? (313)
デモテープオーディション質問スレ (753)
【ロック】高知のバンドを語れや【不毛の地】 (885)
ガールズバンドを語りつくそう (490)
神戸のインディーズバンド (305)
山形のバンド事情 pat2 (162)
動員を増やすためにしていること (290)
【香川】バンドしよ〜よ。2杯目【うどん】 (924)
なぜバンドやってる奴は低レベルな人ばかりなのか? (137)
本気で1年以内にライブハウスデビュー目指す (493)
【ドタキャン】 非常識な奴を語る 【バックレ】 (187)
大阪~堺~のバンド事情 (123)
--log55.com------------------
スノーピークを語ろう Part73
スノーピークを語ろう Part74
スノーピークを語ろう Part75
スノーピークを語ろう Part70
スノーピークを語ろう Part71
スノーピークを語ろう Part69
スノーピークを語ろう Part76
スノーピークを語ろう Part80