1read 100read
2012年4月自転車239: 【RED FORCE RIVAL APEX】SRAM 9【XX X0 X5 X7 X9】 (946) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
手賀沼サイクリングロード Part4 (721)
お前ら本当にロードバイクが必要なの? (356)
【キャノンボール】東京⇔大阪を1日で走る 24走目 (310)
【ぎりぎり】50代以上の自転車乗り 5【健脚?】 (507)
クロモリフレームについて語ろう Part49 (568)
CRC (Chainreactioncycles) 17 (814)

【RED FORCE RIVAL APEX】SRAM 9【XX X0 X5 X7 X9】


1 :12/01/13 〜 最終レス :12/04/25
過去スレ
【FORCE】SRAM【ライバル】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1182439785/
【RED、FORCE】SRAM 2速目【RIVAL】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1211853709/
【RED、FORCE、RIVAL】SRAM 3速目【XO、X9、X7】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1236472354/
【RED、FORCE、RIVAL】SRAM4速目【XX、XO、X9、X7】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1252925087/
【RED FORCE RIVAL】SRAM5速目【XX X0 X5 X7 X9】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1268826969/
【RED FORCE RIVAL APEX】SRAM 6【XX X0 X5 X7 X9】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1289288485/
【RED FORCE RIVAL APEX】SRAM 7【XX X0 X5 X7 X9】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1302571868/
【RED FORCE RIVAL APEX】SRAM 8【XX X0 X5 X7 X9】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1313667584/
SRAM日本代理店
ttp://www.giant.co.jp/
SRAM本国サイト
ttp://www.sram.com/
BLACKBOX RACING
ttp://www.blackboxracing.com/

2 :
堕ちてたから立てた

3 :
おつ

4 :
      ____∩_∩
  〜/        ・ ・\
   (          ∀   )  <ぼく、4ゲット君
    \/\/\/\/

5 :
新RED 2500USDで重さ変わらないって・・・
http://www.bikerumor.com/2012/01/12/2012-sram-red-pricing-weights-leaked/
嘘であって欲しい、値段はともかく、重さは軽くしてくれ

6 :
だったら軽くしてやるよ
おまえの財布をな!

7 :
ダメだ、どれもうわさだな
おれもレッドの重量のブログ見たけどこっちは150g軽量化されてる
どっちが本当なのか?
http://alwaysalone.blog.fc2.com/blog-entry-274.html

8 :
大人しく待ってろ!この!

9 :
わかりにくい話で申し訳無いが。
シマノフリーにSRAMのスプロケ(PG-1050)を取り付けたんだけど、
トップギアがフリーからはみ出る形となり、フリーの溝を噛みきれてない
ロックリングを閉めたらある程度解消するだろうし、
トップギアなんてめったに使わないからさして問題ないんだけど
同じことやった人いらっしゃる?
ちなみにフリー、スプロケとも10Sで、スペーサーは付けてない

10 :
10s用フリーなのが原因でしょ?

11 :
すまぬ、フリーはシマノ8/9/10S
だめなら、トップ側3枚だけシマノを使おうと思うんだけど
その場合、カセットの歯が綺麗に並ばなくなる
それが原因で変速性能が大きく崩れるとかある?

12 :
>>9
>トップギアがフリーからはみ出る形となり、
>フリーの溝を噛みきれてない
普通、そうだよ。
ギアの内側を良く観察してごらん。

13 :
ttp://farm8.staticflickr.com/7017/6699575469_44f14ac330_b.jpg
セカンドギアを取り付けた状態でこんな感じなんだけど、大丈夫だろうか?

14 :
>>13
それは、ダメだね。
まったくスプラインが噛まない。
だけど、トップギアを取り付けて、ロックリングを
締め付けた後にもう一度確認したらどうなる?
それから、不要なスペーサーがどこかに挟まって
いるとかは、ないかい?

15 :
ロックリングを締めたら、おそらく1mmくらいは噛むようになると思う。
締めてしまえば目で確認できないからなんとも言えないけど
スタンド上ではトップギアでもうまく回るが、路上でトルクをかけるのは怖いな
トップからローまで変速は問題ないから、余分なスペーサーなどもないと思う
ttp://farm8.staticflickr.com/7145/6699635899_bb94b2eeab_b.jpg
ちなみに、これはセカンド、サードをシマノに変えたもの。
シマノの場合は、セカンドの下にトップが潜り込むような感じなので
はみ出ててもうまく噛んでくれる。
12で言ってくれたのはこういうことだよね?

16 :
なんでそうなるんだ?
スプロケが奥まで入ってないし

17 :
ちなみに、フリーはSHIMANO WH-RS80-A-C24付属のもの、
取り付けたかったカセットはSRAM PG-1050 12-32T
結局トップ側4枚をCS-5700据え置きで対処
32Tは特殊だけど、これが問題ではないと思う
言明はできないけど、原因はフリーとPG-1050の相性かもしれないので
やられるかたはご注意を

18 :
>>17
なんなんだろうな。
PG-1070を8/9/10速用フリーにスペーサー無しで
トップギアを外すと明らかにスプラインが
露出する。

19 :
1ミリ厚の10速用スペーサーは不要なはずなんだけどまさかいれてないよね?

20 :
入れてないです。
あまりいないとは思いますが、32Tを考えてる人向けに使用感を報告。
チェーンリングは50/34、カセットは12-32、メインコンポは105で
アウターロー以外は普通に使えます。
アウターローも一応入りますがひどい音鳴りがして、使えたもんじゃありません
ガイドプーリーの高さを32Tに合わせるため、プーリーとカセットの平均距離が大きくなり
シフトアップ、シフトダウンとも変速性能が落ちます
自分の場合はシフトダウンが特に悪くなりましたが、調整次第で変わってくるかもしれません
とまあ、スプロケが入らなかったことを除けば、大方予想通りです

21 :
そのギア比でどこを登ろうとしてるのか教えて欲しい

22 :
山でも走るんじゃね?

23 :
これまで27Tでのんびり登ってたんだけど、もっとグルグル回したいなと思いまして
まだ初めて1年未満だから安易に32Tなんて導入しないほうがいいのは承知なんだけど
レースに出るわけでもないし、楽に登れるに越したことはないなと
ttp://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=7c1eb1f8db9952d5212743475c181676

24 :
どちらにしろここじゃお手上げだな。
もう少し粘りたいならDIYスレにでも行った方がいい。それでも駄目ならお店だね。

25 :
オレ、1050の36tをシマノフリーに入れてるからどうなってるかチェックしてみるよ。
今、出先なので明日には報告する。

26 :
36tだけじゃなく32tも持ってて
どちらも付けたけどしっかりはまってたような気がするな。
とりあえず、明日報告するずら。

27 :
32だの36だのって歯数が飛びすぎて使いにくくないのか?

28 :
いろいろとありがとうございました。
>>25-26
よろしくお願いします

29 :
>>27
レース用途だとさすがに無理があるけど
キャンプツーリング用の自転車なんで
クロスしてるよりワイドの方が体力温存できるっす。

30 :
40%くらいの坂でも登るのか?

31 :
いいえ。

32 :
世界トップと言っていいコンタドールがレースで32Tを使ってるのに
低ギア比を馬鹿にするとか男前だね。
きっとランスが高ケイデンスで現れたときもバカにしてた口なんだろうね。
アルベルト・コンタドール(スペイン、サクソバンク・サンガード)はインナー36Tにリア32T
http://www.cyclowired.jp/?q=node/59234

33 :
>>30みたいなのは馬鹿だから出力計算ができないんだろ

34 :
こっちもPG1050の12-32をサンリングレのフリーに組んだら
同様にトップが9sまでの時の半分くらいの深さにしかスプラインに噛まないんだよな
規定トルクで締めればプラ製のスペーサーが若干潰れるんだろうか
その割にロックリングに間座が入ってないのがさらに不安なんだけど

35 :
ホイール買う際、フリーがシマノ/スラムとシマノとカンパと3種類の表記があるけど、シマノってのにはスラムがうまくつかないとかあるの?

36 :
shimano10速専用以外ならシマノとスラムは共通で使えたはず

37 :
REDのシフターがやっと届いたぜ
やっぱ所有欲満たすだけの存在感があるな
ま、ディレイラーがまだ届かないから、2月中旬までニヤニヤと見てることしかできないがw

38 :
>>36
専用かどうかってのはやっぱりメーカーホームページ見なきゃわからないかな?
やっぱバカはガイツウできねぇな。

39 :
>>38
shimano10って書いてあれば10速専用。それいがいに
shimano8/9/10って書いてあればshimano&sramどちらもOK
もっとわかりやすければshimano/SRAMって書いてあるから

40 :
>>39
まとめるとこんな感じかな?
カンパ : 無理
シマノ : shimano10でないこと、8/9/10である事を確認
シマノ/スラム : OK
みなさんありがとう。

41 :
なんか時期REDあんまり目玉ないなぁ。

42 :
クランクのデザインは個人的に好みじゃないんだけど、
みなさんどうみてる?

43 :
嫌いじゃないけどクランク含め似合うフレームが限られそうな気がしないでもない

44 :
NEW REDの話ね
現行モデルは気に入ってるんだけど

45 :
167.5mmがなくならない事を祈る

46 :
現在105コンポです
wikiによるとシマノと互換性があるとのことなので
R2Cエアロシフターを導入する場合
ディレイラーのみをsram化(rival)すれば
問題ないという解釈で良いですか?

47 :
問題ないよ

48 :
>>15
遅くなってゴメン!
PG-1050@36Tとフリーの噛みこみ具合の写真を撮ったよ。
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1326961686614.jpg
写真は11Tを一枚抜いた状態
ノギスで測ったらこの状態で1.5mm凸部分が出てる。
締め付けると2.5〜3mmは噛みあうと思う。

49 :
ありがとうございました。至って普通ですね。
ところで、私のものとセカンドギア(13T)の形が明らかに違うんですが、
これは問題ないんでしょうか?
ttp://farm8.staticflickr.com/7017/6699575469_44f14ac330_b.jpg
トップをセカンドを重ねた場合、2枚の間隔はシマノと同じなので製造ミスではないと思うんですが。

50 :
これはもしかして12−32のスプロケですか?
手持ちの11-32の1050を見てみたら
さきほどの僕の写真のように2枚目(12t)にはトップがかみ込む溝?がありました。
そして3枚目(13t)のギアのは相談者さんの写真のように平らなギアになっていました。
推測ですが製造時に11-32t用の13tが12-32tに紛れ込んだことも考えられますね。

51 :
例えば、MTBを1台組むのにコンポ一式にSRAMのX9を選ぶとして
初期のコストを下げるために下位グレードを使うとしたら、どこを削ります?
または逆にX7をベースに組むとしてX9やX0等の上位グレードを使うとしたらどこに使います?
完成車で、リアディレイラーだけ上位グレードのものだったりするのを、ちょこちょこ見たりするので
ふと疑問に思って

52 :
>>51
スプロケ

53 :
>>51
何を重視するか次第だろ。
操作感を重視するならシフターはX9以上が欲しい。
RDのグレード間格差は目を瞑って使えば分からないくらいだが
見た目重視するなら目立つところだけにカッコいいヤツをつけたくなる。
FDはそもそもX0は無いし高くても大して軽くならないので下位でOK。
スプロケもスラムは歯がスチールだから上位でも大して軽くならないんだよなあ。
俺は990使ってるけど裏から見たアルミ製スパイダーアームの見た目に拘らなければ
下位グレードで充分だと思う。
んー、あまり参考にはならんか。

54 :
自分の場合完成車付属のX5からX0へのアップグレードだったけど
一番差を体感できるのはやはりシフターだよなぁ
アジャスターまで含めたクリック感の気持ちよさとか、大レバー押し込んだときの剛性感とか
ケーブル交換のしやすさとかレバー角度の調整が可能とかの差も地味に大きいけど

55 :
若干話がブレて申し訳ないが、ロードのREDとRIVALのシフターは変速性能とか違うの?アップグレードした人いたら教えて。

56 :
>>55
散々ガイシュツねただけどREDのほうが遊びが少ない、ストローク短い、クリック感がはっきりしてる。
感触はREDのほうがプラスチッキーというかクリック感がぱっきりしてるw

57 :
>>56
ありがとう。見た目RIVALの方がすっきりしてて良いなと思った次第です。レバーの感触はともかく同じようにスパスパきまるなら安いしこっち買おうかと。。。
RDも変わるの素材だけっぽいし、RIVALレバー、FORCEのRDがコスパ的にもベターかな?

58 :
x5はALIVIO以上DEORE未満ですか?

59 :
シマノ互換のアタックトリガーがDEORE相当と言われてたような気がするから
それのベースとなってるっぽいX5はDEORE相当と判断していいんじゃない?

60 :
ttp://twitpic.com/8akh2
ぽいっちょと

61 :
>>58
SRAMはシマノみたいにあからさまな機能の違いは
付けないし、値段は販売している国によって違うので
シマノのなんたら相当とかは気にしない方が良いよ。

62 :
>>61
そうそう、shimanoみたいに手抜きをしないのがいいところ

63 :
グレード間の差が機能の差でないとすると、素材や精度が違ってくるということなんでしょうか?
追い込んだ乗り方をしないならX5で充分そうですね。

64 :
シフターはケーブル交換のしやすさが違うと聞いたことがある

65 :
コスパ的ならRDもRIVALでよくね?つかAPEXでもよくね?

66 :
>>57
アンカー付けるの忘れた

67 :
つかシマノでよくね?

68 :
下位グレードの精度はよくないね

69 :
>>68
何の精度が良くないの?
単に調整が決まってないだけじゃないの?
おれは相方用のロードAPEX、自分用REDとFORCE自分でメンテしてるけど
パシパシチェンジ出来るし何の問題の無いけど?
逆にふにゃふにゃ愚息のようなブレーキとストロークの大きさがいやでシマノに戻る気全く無し

70 :
デオーレのシフターはストロークが大きすぎて
使いづらいので、アタックにしたら良い感じ。

71 :
REDは素材的な不安はあるのかな?本気でレースでもないから、所有欲のために耐久性犠牲にし過ぎるのもなぁと思ったりもする。

72 :
??

73 :
>>71
REDは、軽量化優先の飛び道具じゃないよ。

74 :
だな
REDの売りは厨ニデザイン

75 :
主人公はいつだってレッドなのさ
だから俺はredを使う

76 :
>>75
イデオンですか?

77 :
天体戦士です

78 :
せっかくだから俺はこのredを選ぶぜ

79 :
こうして>>78はデスクリムゾンを手に入れた

80 :
SRAM RED
SRAM RED YELLOW
SRAM RED BLACK

81 :
次はピンクだな

82 :
SRAM RED YELLOWはカレーが大好物やねんで。

83 :
赤なのか黒なのか、はたまた黄なのかハッキリしろ

84 :
緑でぇす

85 :
そういや、青いラインの入ったRED乗ってる人見たな
どこのメーカーかまで確認しなかったけど、完成車のオリジナル仕様なのかな?

86 :
skyかgarminが採用すれば青いREDが出るか。

87 :
REDが色違いを出すのってグランツール関連のときだけじゃね

88 :
いまさらだが他にもっといいネーミングはなかったのか
最高級コンポの名前がただの色の名前って…

89 :
むしろ、その方が格好いいじゃん
変な廚二みたいな名前じゃなくて良かった

90 :
もう番号でよくね?

91 :
個人的にはREDも十分厨ニっぽい。
エイペックス ライヴァル  フォース  レッド
  頂   好敵手  理力  紅

92 :
デュラのチェーンってスラム10速に問題無く使える?

93 :
>>92
使える
むしろSRAMのチェーン使うより調子良い

94 :
「フォースを使え」
一度は言ってみたいな。

95 :
シングルスピード用のブレーキレバーって本当にDTレバーのメカ部分取っ払っただけなのね

96 :
>>95
やっぱりそうなの?写真でしか見てないからどうかとは思ったけど・・・。
そうしたらDT用のカラーブラケットも使えそうだね。

97 :
レバー下には大穴開いたままだしシフトケーブル用の溝もそのままだしで
ブラケットの部品自体そのまま流用だと思われ
まあこれならフロントシングル化した時とかに違和感覚えないし賢い方法だと思う

98 :
クランクがRED、他105なんだけど、インナーからアウターに入れるとき
「バキッ」って鳴るんだが、こんなもんかね?
ミックスしてるから変速性能には元から期待してないんだけど、
直るなら直したい

99 :
>>98
チェーンも105を使ってるの?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【雑食】デブだけどロード乗り サドル32個目【肥満】 (221)
【雑食】デブだけどロード乗り サドル32個目【肥満】 (221)
【鳥取】山陰地方の自転車事情part3【島根】 (396)
自転車板 自治スレ part15 (393)
みんな知ってそうで知らない雑学あげてけ (419)
今日は自転車屋さんに行った 2 (967)
--log9.info------------------
丸山桂里奈、TV出演の減少を理由にホリプロを辞める (122)
□■□■□ ヴィッセル神戸 Part 570 □■□■□ (129)
【ボケ?ツッコミ?】川口能活スレPart55【ボケ】 (901)
フットサル好きな人みんな集まれ☆その41 (577)
【一桁達成】JFL:ホンダロックSC 6【次優勝!】 (100)
ΨΨΨ湘南ベルマーレ 290th Big WaveΨΨΨ (915)
【トト】toto必勝スレ Part295【第560回〜】 (563)
東京ヴェルディ Part643 (301)
【果てなき】カマタマーレ讃岐 33玉目【挑戦】 (121)
川崎フロンターレはアジアを超越したビッグクラブ (487)
鹿島アントラーズ Part1699 (185)
ギラヴァンツ北九州 新スタジアム Part3 (772)
   ガンバ大阪 新スタジアム Part46    (236)
ヴェルディ(笑)100(笑) (453)
【甲府】ハーフナー・マイク【194cm】part2 (821)
イージードゥダンス イージードゥダンス7曲目 (257)
--log55.com------------------
長谷川豊、Twitterで一般人に説教される
【川田倫也】 KSM総合スレ 7 【53歳教師】
彡#(゚)(゚)「ハンJ?あれ嫌カスやろ!」
日韓宇宙開発事情Part135
ハンJプロレススレ
コリアンジョーク351;;y=ー( ゚д゚)・∵. shot my head
KAZUYAさんなんであんなにイライラなの?
【KBO】ハンJ野球雑談スレ【NPB・MLB】