1read 100read
2012年4月卓上ゲーム50: 【ミニチュア】ロード・オブ・ザ・リング【ゲーム】 (376) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ファンタズム・アドベンチャー (873)
深淵 第11夜【赤の古鏡】 (833)
◇オンラインセッション・メン簿スレ30◇ (118)
厨房みたいなこと書くスレ52 (842)
【Youtube】TRPG・卓上ゲームの動画4【ニコニコ】 (788)
オリジナルの遊び作ろうぜ (133)

【ミニチュア】ロード・オブ・ザ・リング【ゲーム】


1 :07/07/28 〜 最終レス :12/04/28
ウォーハンマーなどでお馴染みのゲームズワークショップから発売中の
ロード・オブ・ザ・リングを語るスレです。
このゲームをやっている、やってみたい、集めている、集めてみたい同士よ集え!!
まだまだ初めて間もない方が多いのでこの機会に是非どうぞ。
現在、東京・大阪あたりではいつでも見学が出来ます。
詳しくは下記公式サイトのイベントカレンダーをご覧下さい。
GW公式サイトはこちら↓
http://jp.games-workshop.com/index.htm
モリアの鉱山↓
http://moria.jp.games-workshop.com/
本家GWUK↓
http://uk.games-workshop.com/frontpage.aspx
関連スレは2以降へ

2 :
過去スレ
ウォーハンマー系?ロード オブザ リング
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1019898106/l50
関連スレ
【オーク】ウォーハンマー:10ターン目【ゴブリン】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1180619746/
【Warhammer】ウォーハンマー40000 第3宙域【40K】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1178030663/l50
ゲームズワークショップのゲームを語るスレ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1160659498/l50
関連(?) スレ
★ミニチュアゲーム総合 その1★
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1160840065/
【槍と】ウォーハンマーFRPGその3【盾】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1170953569/

3 :
立てたよー。
コンゴトモヨロシク。

4 :
クソスレ立てるな

5 :
>>1乙!
よろしくよろしく

6 :
>>1
乙。
贅沢いえば、タイトルにも2スレ目って入れて欲しかったなー。

7 :
近場のゲームズワークショップを先日覗いてみて興味を持ちました。
ミニチュアバトルゲーム未体験者です。
指輪の原作ファンで、このゲームの公式サイトを読んだんですけど、
バトルカンパニーってのをやるにはどれくらいお金がかかりますか?
まず最初にモリアの鉱山を買って遊んでみるつもりなんですが、
バトルカンパニーってのもすごく面白そうだなと思ったもので。
あと、原作ファンなら迷わずこのゲームでいいのかな。
初心者ですががんばって理解しますんで、ウォーハンマーと比べてどうだこうだ、っても
ちょびっと聞きたいです。

8 :
>>7
指輪の魔力に魅せられて来たんですね。
原作ファンなら迷わず買いですよ。
映画からのミニチュアも多いですが、なんと言っても原作からのミニチュア化がとても多いシリーズなので。
GW公式で落とせる拡張版勢力リストの元である、英語版サプリメント本なんかには、原作準拠の戦闘シナリオが多数あるのでお勧めです。
英語版サプリ本は、アイコノクラズムさんで常時扱ってますので好きなシリーズをどうぞ。
ゲームをするに当たってはモリアの鉱山BOXセットは必須です。これにしか日本語版ルールブックが付いてません。
あと、バトルカンパニーは、長期間戦ってくれる対戦相手が必要なので、まずは小さな250ポイント位のアーミーで、バトルシナリオを遊んでみるのをお勧めします。
ウォーハンマー等とこのゲームの違いは簡単に言えば・・・
ゴシック(軍隊戦)
ウォーマスター(大隊戦)
ウォーハンマー(中隊戦)
ウォーハンマー40K(小隊戦)
ロード・オブ・ザ・リング(個人戦)
という感じで駒を動かしますので、ルールもそれに従って変わっています。
どれも面白いと思いますよー^^
近場にGW(直営店)があるとの事で、休みの日には積極的に足を運んでみては如何でしょうかー。

9 :
前スレ1000
>1000ならシルマリルの冒険とホビットの冒険が来年発売!
シルマリルの冒険ってなんだよw物語だろうよw
これで来年は無いな・・・

10 :
王の帰還と戦火のゴンドールもうすぐだねぇ
ガン=ブリ=ガンのルールどうなるんだろ。
BGiMEでは森を一気に駆け抜けられるようなSPルール持ってたから気になる。

11 :
>>8さん
レスありがとうございます。
そうなんですよね、原作の追補やシルマリルのキャラまでいたような気がします。
あれは燃えました。
シナリオというのはモリアの公式サイトで見られる4つのやつみたいなのですよね?
ああいうシナリオってのは追加で本を買っていくって感じなんですね。
同居人も同時に興味を持ったみたいなので、対戦相手はなんとかなりそうです。
このゲームは個人戦的なんですね。たしかに善も悪もヒーローがいるから、そういう感じなのかな。
そうなるとそんなに軍勢をそろえなくてもできそう、なのかなあ。
実は金銭的な悩みでちょっと躊躇してる面があるので、そうだとしたらうれしいです。

12 :
>>11
対戦相手がいらっしゃるという事で、一番安く済むのは確かにバトルカンパニーです。
あれならプラ箱1つで遊べますね〜。
ただ、やはり店舗などで他の方と対戦するような時は、250ポイント位の軍勢を作って行った方がいいと思います。
250ポイントというと、例えばモルドールでの例では・・・
ワーグに騎乗したゴスモグ×1
ワーグに騎乗したオーク×6
オークの戦士×4
位で250ポイントほどになりますので、プラ箱×2種類+ヒーロー位買えば相当遊べます。
ご自分がやりたいアーミーや、使いたいヒーローでポイントが違いますので、その辺は公式でPDFを落としてご確認下さいね。
いつか対戦出来ることを楽しみにしております^^

13 :
善の軍勢に関していえば、能力的にも物語的にも主役級が
スタートセットに揃っているので、それ+2800円のプラミニチュアの箱で
ある程度は戦える軍勢になるはず。(ギムリ+ドワーフの兵士の箱、とか
レゴラス+エルフ、アラゴルン+レンジャーなど)
悪の勢力はスタートセットだけだと寂しいので、
(戦場の要となれるリーダー的存在が癖のあるトロールしかいないのだ!)
気に入ったミニチュアをバンバン足していこう。

14 :
>>10
ドルアダンの森のウォーゼ(ガン・ブリ・ガン含む)達のルールが気になるね。
今回はこいつらがキーマンと見た。

15 :
先日ついに「モリアの鉱山」買いました。
適当に遊びながら、ミニチュアをやすりで削ったりしてます。
>>12さん
ええと、プラ箱ってのはプラスチックのミニチュアのセットの箱、であってますよね?
つい先日、プラスチックとメタルとがあることを知りました。それで値段がだいぶちがうのかーと。
プラ箱のセットはかなり安くていいなあと思いました。って、お金のことばかりでごめんなさい。
近いうちに同居人と相談して、善/悪それぞれひとつ買う軍勢を決めようと思います。
具体的な編成までアドバイスいただいてありがとうございます。
>>13さん
たしかにスタートセットだと、悪の勢力はトロルしか目玉がいないですね。
アラゴルンにモリアゴブリンをまとめて突撃させましたが、余裕で返り討ちに遭いました。
あと、13さんの文体がマニュアルの文体みたいでちょっと面白かったです。
括弧の中の言い回しとか特に!

16 :
俺も先日モリア購入したが、思ってたよりミニチュアが小さくて
ビビッた。まぁそれはゴブリンやホビットが多数を占めるからって
気づいたが、ギムリが大きく見えるのは笑えるw

17 :
モリアBOXの次は各勢力ごとに出てる1万円ほどのアーミーBOXがお得。
1万円BOXで大体2000円〜5000円分ほど多く入ってるよ。
プラ騎士が入ったゴンドールのセットも今月発売だ!!心して待て!!

18 :
蛇の乗り手ってランス装備?それとも投槍?

19 :
ミニチュアはあからさまに槍や盾持ってるのに、
ゲームデータ的にもてない奴とかがいるから紛らわしいよなw

20 :
斧に特別なルール欲しい気もするけど
そうするとドワーフが強くなりすぎるか・・・

21 :
ギムリみたく移動しながら投げられる、だけでも十分

22 :
age

23 :
気合入れて塗るぞい

24 :
そろそろ塗り最適シーズン?

25 :
WH(FB)のプレイヤーばかりで、他人のプレイを一回も見たことないよ!
初心の友としてはベテラン趣味人のプレイを見てわくわくしたいんだけど・・・
イベントを見に行くべきなのかなー

26 :
>>25
近場でやってるサークル主催のイベントなら持って来てる人いるんじゃないかな
どっかに全国のサークルがたくさん登録されてるサイトあったんだけど
そこでどんなゲームをやってるかも書いてたんで調べてみては如何?

27 :
ハラドリム全体的に能力高いのが揃ってていいけど悩むわ。
あかぬけないというかなんというか・・・
ムーマクもそうそう入れられないしなぁ。
でもハシャリンが魅力的なんだよなぁ。

28 :
上でも話題に出てるけど、善側のモンスターもモンスターマウント扱いじゃないときつい。
せっかちとかランドローヴァルとか出る頃に木の髭とグワイヒアのルールも変わるんだろうか?

29 :
みなさんは対戦のときに「なぜこの軍勢とこの軍勢が戦うのか」って考えたりします?
自分はそういうのちょっと考えちゃうんで、モリアゴブリンの出番がぜんぜんなかったりして。
あと、40kのスレで出てたんだけど、指輪ってGWにとって損失でかかったのね…。
がんばって応援しないと!

30 :
あれ? でも原作ではモリアってモルドールの手が回ってたはずだし、
ホビット拉致ったオークの一団のなかにもモリアから来たみたいなこと
言ってたのもいたから、雰囲気重視でも割とモリゴブ出てこれる
気がするさー。

31 :
映画では撮影されたのに本編でもSEEでもカットされたシーンの中に、
モリアからの追っ手がロリエンの森まで来て撃退するシーンがあったよ。
SEEで丁度ハルディアと旅の仲間がカラス・ガラゾンが見える丘まで着いたシーンに変わる所(違和感あり)が上手く繋がる。
その辺のシーンで昼間一行を追跡するモリア勢のスナップと、戦い終わったエルフが死体から弓矢を回収するシーンがあるんだけど、
そのスナップは旧版のルルブ(緑箱のやつ)にも載ってる。
一作目公開前に作られた冊子なんで、実は結構貴重なスナップが見れるのだw

32 :
>>29
モリアがんがん使おうぜ。
コウモリ入れると驚くほど使いやすくなるよ。

33 :
>>30
あれま、まじすか!
おお、たしかに新版文庫の5巻、89ページに「はるばる坑道からやってきたのは〜」ってある!
てっきりロリエン防衛のエルフにやられた辺りで、モリア勢は撤退してたと思ってました。
とすると、ドワーフ、エルフ以外にもローハン軍なんかとは戦ってますねー。
101ページに「北方組のうちでも比較的体の大きな大胆なオークたち」は留まったってあるから、
がんばればヘルム峡谷、もしかしたらミナス=ティリスなんかにも行けちゃうのかな!?
あと考えたら谷間の国の合戦なんかには行ってそうだし、結構出れますね。
>>31
へえー、映画にも未公開ながらそんなシーンがあったんですね。知らなかったです。
しかもルールブックにそんな写真が載ってたとは!
このゲーム、すごく原作への愛が感じられていいですよね。
>>32
コウモリですか。って、コウモリってこれまたぜんぜん知らなかった!
てか知らないことばかりですね。お恥ずかしい。
なるほど、カザド=ドゥムのところにデータありました。
うーむ、こいつはたしかに数で圧倒しても[戦]で負けがちなかれらにぴったりだ!

34 :
俺つえーしたい訳じゃないけど、善で一番強いだろう勢力はどこなのでしょうか。
悪はヒーローの性能から言ってモルドール?

35 :
俺つえーしたいのが見え見えすぎて吹いた

36 :
俺もつえーしたいぞ

37 :
俺俺も

38 :
ウンバールの海賊がやっとくるのか!
メタル?プラ?

39 :
FBと40kのスレが伸びまくってるんで、こっちもどうか!?
……と思ったら、まあ、このとおりだった。平和でなによりだなあ。
とだけ書くのもあれなんで質問。ポイントで鎧が装備できる場合があるけど
鎧(重鎧)って防はいくつ上がるの?

40 :
>>34
騎兵だったらやっぱローハンが強そうだね
ってぐらいしかわかんないや。

41 :
FBのスレは荒れてるだけだからねえ

42 :
ウンバール見た限り、いまいち個性がないきがする。
つーか褐色人とかぶるきがする。
まぁいいけど。

43 :
いつ頃発売になってますか?

44 :
海外は知らないけど日本での発売は今年は無いと思いますよー

45 :
今年はGT無いんだなぁ。去年は今頃予選始まってたのに・・・。
版権取るの大変だろうけど、来年の一発目の新製品が出る位に合わせての開催に間に合うよう、準備お願いします>Jスタッフさん。

46 :
ラクダ

47 :
ムーマクのアップグレードパーツ出してくれないかな

48 :
プラハラドリムライダー出るのか。
ハラドも相当兵腫多いからプラ製品増えていい感じじゃないか。

49 :
『ホビットの冒険』映画化だってさ
ttp://www.cnn.co.jp/showbiz/CNN200712190012.html

50 :
ホビットの冒険はミニチュアゲーム化権持ってるのかな?
その場合版権なんかの関係で指輪のミニチュア使えない・・・なんて事にならなきゃいいが。

51 :
『Battles of Five Armies』とかいうスタンドアローンのゲームを
この前神保町店で見かけたので版権は持っているのではないかと。

52 :
  __
  ヽ r'  T H E ____   ___      、──__-、     __   __  __,,,,,,,__,,  _,,,,,__,,
  | | ,r'',.⌒`ヽ `i i'''ヽ`'i `l i'''''ヽ.`'i r-、r- | |´  ヽ ヽ ャー.ァ`l \  `l.l´,r'´,r''⌒ヽ|i'´r.''⌒ヽ|
  | | l' .l'   `i. 'l | L,丿丿 | |   'i }ヽノ「´ | L__,,ノ_丿 | .|  |.|\\ |.|l' l'   __ヽ、_`''ヽ、
  | | '、 'i    ,l }.| !''ヽヽ   | |   ,! j丁凵匚| l ̄ヽ ヽ   | .|  |.|  \ヽl.|{ '、.  `i f i、  `ヽ`}
  | | .ヽ_ヽ__,ノ,ノ j l、 \ヽ_,j L,,,,ノ_ノ | l !L j .!_.  \\_j l_ _j.L   \」ヽ、ヽ、___」 j l、ヽ.,,ノノ
  ,j  !__,7r'´ ,._,__ ̄¨_, ._.  ̄ ̄ ̄ ̄ ,..,__,,_.__  ̄ ̄ _,,_. _\ヽ二_ ̄¨_.._,,___._  ̄ ̄´,__,._` ̄´_
   ̄ ̄ ̄ ̄  ´ ̄^~ ̄`´ ̄ ̄¨ ̄` ̄ ̄ ̄´ ̄¨´ ̄ ̄~ ̄  ̄ ̄  ´~ ̄ ̄^´´¨ ̄~´ ̄ ̄¨´~ ̄´

53 :
某サイトのBBSによると、ビヨルニングは指輪でも出るみたいだね。
五軍の戦いのゲームはあるんだし、ホビットの冒険として新たにゲーム展開する必要性は無いかもね。

54 :
ってかそもそもこのゲームを展開する必要性事態が・・・

55 :
あるYO!

56 :
だが今日ではない!!
      |
      十
ヽ(`・ω・′)ノ
 ( :Ψ: )
  ノ   >

57 :
なぜうびわの売上って低いんだろうね。
他と比べても劣るところは無いと思うけど。
造形に魅力が無いとかなのかね。

58 :
指輪物語のファンはこまかい部分にうるさくて、そのわりにケチだからなー

59 :
>>56
そんなAAあるのか。

60 :
>>57
映画人気が一時のものだったから。

61 :
エントもたまには使ってやってくれ

62 :
WHと違ってオリエントとかアラブ系とかが多い感じが、
俺としては良い感じだ。
次はローマの剣闘士あたりキボンヌ。
(もるどーるでは円形闘技場が数多く設置されているという設定で)

63 :
GT有るらしいな

64 :
まだ公式にはUPされてないけど、そろそろ用意始めるかの。
今回は色々使えるから勝ちに行くぜ!覚悟しとけおまいら!

65 :
回りにやってる人がいないんで、ひたすらフィギュア集めとペイントに終始。皆さん何処で相手とか見つけてらっしゃるんでしょうか。

66 :
こんなスレあったのか。
指輪好きだけど、札幌にはショップがなくて手に入らないんだよねぇ。
前に東京に行った時に中野で買ったセットがあるっきりだ。
http://yaplog.jp/cv/tgc_office/img/124/20070512114710_p.jpg
写真を貼って様子を見てみる。

67 :
>>65
対戦相手の探し方を聞きたいなら、住んでる地方も言ってくれると教えやすいんだが。

68 :
僕は人に誘われてはじめたから相手が居るけど、他の人はどうしてるんだろう?
ルールもミニチュアも出来は良いんだけどね。

69 :
私は塗り専。
ゲームもやってみたいし、ショップも近くにある。
ただ店でプレイしているのを見るだけの時間が長いほど、
逆にプレイに踏み出す壁が高くなっていくジレンマ。
身内でへっぽこプレイした後、トーナメントに初参加というのが理想なんだけど。
なんだか典型的な引っ込み思案オタみたいで書いてて嫌になってきた。

70 :
ナズグルのフィギュア欲しいんだけど、
バリエーションが気になる
これってブラインドでランダム封入?外から確認できる?
通販しようか迷ってるんだけど、
店頭売りで人気が偏ってて、余りが届いたりとかはないだろうか…

71 :
>>70
ん?バリエーションにこだわり無いならどっちでも問題ないんじゃないの?
一応、ボックスセット以外のものは透明なブリスターに入っている。
当然店頭で購入する場合は好きなバリエーションを選べることになるね。
店頭で余ってるモデルを優先的に送りつけてくるかは知らない。

72 :
>>70
余りが届くと言うか人気のはすぐ売れちゃって、もうそれしかないってのはあるな。
ナズグルは大丈夫だと思うけどマイナーなフィギュアは初回生産分のみで販売
終了とか多すぎる。店頭在庫のみとか言われて、各直営店かけずりまわるハメに。

73 :
>>65
周りにやってる人がいないってか、みんな最初はそうだと思う。
やってる人がいる所に出向かなきゃ!!
>>66
北海道は辛いよね。。。東京に年数回位出れるなら、直営店行けば出来るんだけどね。。。
>>69
上と同じでやってる人がいる所に行かなきゃ始まらないよん!!
>>70
http://www.hobbymetal-iconoclasm.com/gw/lotr/Mordor.htm
のナズグルたちっていうBOXセットじゃなきゃ全種は集まらない。
ブリに入ってるのは5種だけで、上のBOXには他4種も全バリ入ってるよん。
他、騎乗verが3種+ウイッチキングとハムール。
フェルビースト騎乗が1種とウイッチキングも出てる。
とにかく興味がある人はまず店舗やイベント、今回のGTのような所に行ってみよう。
GTって言ってもルール教えてくれる人も近くにいるから、気にせず参加しようぜぃ。

74 :
>>70
ブリスターなら外から確認できるし、ナズグルセットなら9体別々のバリエーションだよ。
見つめているとバリエーションの意味があるのか?と思うほど代わり映えがしないけどね。

75 :
65です。一応埼玉に住んでいるんですが、都内のイエローサブマリンや神保町の本店に何度か言ってみたんですが、ちょっと知らない人とやるのが
緊張してしまって・・・。

76 :
>>65
 クラブチームの掲示板に「指輪をやりたい」旨を書き込んだら、相手が手を上げてくれるかも
知れないよ。
 事前に話しておけば知らない人と言うわけでもなくなるからその点でも良いんじゃないかな?

77 :
23日発売製品も使えるのねー
ハラド大幅強化で手ごわそうなんだぜ

78 :
UKのサイト見てたらアラゴルンのミニチュアが悉く無くなってた。
やっぱ人気キャラで在庫切れなんだろーか…。

79 :
モリアの鉱山のゴブリンがようやくペイント出来ました。
ところで、皆さんはベースのデコレーションってどうやってます?
先日サンドをボンド塗った上から撒いてみたんですが、後でいじるとポロポロ取れてしまいました。
やっぱりつや消しスプレーでも吹いて固定させた方がいいんでしょうか。

80 :
俺は上から数回接着剤塗るとかして固定化させたなぁ。

81 :
>80 やっぱり瞬間接着剤とかですか?それともボンドを水で溶いたやつとか。

82 :
木工ボンド水溶きを上から一回かければ大体大丈夫だよ。
プレイヤーが増えると嬉しいです。

83 :
俺も水溶きボンド。
色塗る場合は、塗料だけでもある程度接着してくれるがね。

84 :
ベースデコレートやってみたいんだけど、やりかたがよくわからないんだよなぁ。
解説してるようなサイトとかないかな。
あと>>73で出てる通販のサイトって、使っても大丈夫? なんか困ったことになったりしない?
モルクの像100円とか200円とか書いてあって、そこはかとなく不安なんだ。

85 :
あるよ、ググれ
別に大丈夫だよ、理由はググれ

86 :
ベースデコレートの仕方
1:まずミニチュアをベースに付ける。
2:ベースに木工ボンドを水で薄めずに満遍なく塗る
3:フロックやサンド、ウッドチップなどを貼り付け、軽く押さえる
4:乾燥するまで待ち、乾燥したら軽く余分なサンドなどを払う
5:下地の黒や白のスプレー又は塗料を、ベース及びミニチュア全体に塗る
6:下地が乾燥したらあとは普通にペイントして終了

87 :
>86 参考になります。明日早速洞窟トロルで実践してみます 

88 :
フィギュア塗ってから台座つくるのもありだな。

89 :
よし、まだ全然塗ってない。

90 :
その書き込みをする代わりに、筆を動かすのが塗るコツです。

91 :
私もまだ全然塗ってない。
窓開けると春の強風や花粉がね〜。
花粉症じゃないけど。

92 :
GT予選が近い

93 :
次はどんな拡張?

94 :
>>93
ホワイトドワーフ誌によると、6月にモルドールのソースブックが出版されます。
それに伴い、プラのトロルなどいくつかの新製品が発売されるみたいです。

95 :
次は黒きヌメノール人か。

96 :
ここまでマイナーなキャラまで出してくれるってこのシリーズ凄いですね・・・

97 :
すみません上げてしまいました><

98 :
このゲーム買う我ら自体がすでにマイナーだから。

99 :
やれば面白いんだけどなぁ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【コミケ】卓ゲの同人を語るスレ13冊目【電源不要】 (365)
【宣伝OK】同人リプレイを語るスレ【ゴミ箱】 (665)
ガープス・リングドリーム 第5試合 (789)
【Puerto Rico】★プエルトリコ ★ Part2 (487)
レジスタとかいうゲームについて (394)
メタルヘッド総合パート20 (153)
--log9.info------------------
ホモなガンダムキャラといえば?(アスラン厳禁) (361)
ガンダム史上最強パイロット リボンズ・アルマーク (505)
【ゲイジングビルダー】ラッセ兄貴追悼スレッド26【コンテナ厨】 (889)
機動戦士ガンダムAGEの大爆死の冥福を祈る part285 (1001)
IDにai(愛)が出たらグラハムが迫ってくるスレ40 (298)
ガンダムを汚したレベルファイブの倒産を祈るスレ (263)
IDでアーサーのエロゲ資金を稼ぐスレ20 (750)
アラスカのジョシュア 砂漠で遭難15日目 (236)
水島は、福田に比べると圧倒的に演出が下手だよな2 (671)
【妄想】ギレンの野望ジェネレーション【しませんか?】 (317)
【ネタスレ】ソーマ×アンドレイ【寝たスレ】 (603)
デス種の福田負債竹田森田下村を処断するスレ284 (339)
刹那が種・種死に介入するようです7 (660)
アオイ模型店をニヤニヤと見守るスレ13 (900)
【ガンダムAGE】アセム・アスノを語るスレ2 (878)
【AGE】ラーガン・ドレイス小隊長のスレ part6 (306)
--log55.com------------------
ZenFone Max Plus(M1)ZB570TL
au isai Beat LGV34 Part5
au Qua Phone 総合 Part1
docomo arrows SV F-03H Part2
docomo AQUOS PHONE ZETA SH-01F part20
au rafre KYV40 Part1
docomo AQUOS PHONE st SH-07D part10
【ROM焼き】docomo Xperia A SO-04E root7