1read 100read
2012年4月同人199: ■ここはヤバイ印刷所 Take28■ (420) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【藤宮ゆき】いえろ〜ぜぶらについて語るスレ【うっちー】3曲目 (271)
携帯同人サイトについて語るスレ その25 (789)
【OSOVA被害者続出】そば湯/Chizuwa/草原鈴7【ネラ/自演叩き/ストーカー】 (308)
【藤宮ゆき】いえろ〜ぜぶらについて語るスレ【うっちー】3曲目 (271)
獣人・ケモノアンチスレ Part2 (208)
魔/人/探/偵/脳/噛/ネ/ウ/ロ 同人・7スレ目 (879)

■ここはヤバイ印刷所 Take28■


1 :12/04/10 〜 最終レス :12/04/30
・今までに『やられた!』と思う印刷会社についての情報交換スレです。
・具体的にどうヤラれたのか、体験談を交えてマターリと。
・伏字推奨。私怨はもちろんタブー。
・後の人のためにやられた!な時期も書いて置くと親切です。
・「大日本、凸版に頼めば?」という煽りレスは無しの方向で。
前スレ
■ここはヤバイ印刷所 Take27■(同人ノウハウ板)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1333944583/
過去スレと今までの印刷所まとめ>>2-10ぐらいに

2 :
ここはヤバイ印刷所
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook//995122948/
■ ここはヤバイ印刷所 Take2 ■
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook//1041077504/
■ここはヤバイ印刷所 Take3■
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook//1056867283/
■ 4■ http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1075050489/
■ 5■ http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1093358826/
■ 6■ http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1105718286/
■ 7■ http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1107973770/
■ 8■ http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1116844536/
■ 9■ http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1125113181/
■10■ http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1128856076/
■11■ http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1136558091/
■12■ http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1148723604/
■13■ http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1159280621/
■14■ http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1159841682/
■15■ http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1182095409/
■16■ http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1188133273/
■17■http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1202934697/
■18■ http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1221905377/
■19■ http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1240867483/
■20■ http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1250649831/
■21■ http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1254570214/
■22■ http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1275719137/
■23■ http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1295267467/
■24■ http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1305551102/
■25■ http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1315986908/
■26■ http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1326100337/

3 :
●ドキュソ対応(仕上がりはともかく、電話対応が乱暴など)
 ・ユニプリント・スズトウシャドウ・くりえい社・栄光・太陽(当たりはずれがある)
 ・猫のしっぽ(客に電話で怒鳴る報告あり)
 ・トム出版(普通な時は普通だが、クレーム対応は最悪 社長の物忘れが酷い)
 ・漫画王国(自社で刷った同人誌の余部を勝手に見本として配布、マニュアル絨毯爆撃)→現在サイト消失
 ・大詠堂(部数によって態度が豹変)
 ・関美(クレーム対応に問題有)
 ・島屋 社員のクチが軽い。中の人の同人ネットワークで部数等ダダ漏れの恐怖
 ・金沢印刷(同姓の他人に電話で一方的に怒鳴りつけ支払い要求)
 ・井上(納品書を自社で紛失しイベント落とし。客に責任を押し付けた挙句ろくな謝罪なし)
●請求しすぎ(仕上がりはともかく、支払済のものを請求してくるのはいかがなものか)
 ブロス・日光・金沢・井上・トム
●イベント大量落とし
 ・木内(コミケで。対応禿マズで当時はコミケ公認の「論外」呼ばわりも。廃業?)
 ・コムフレックス(04年冬コミケと06年夏ミケで。後対応も最悪)
専用スレあり http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1157744710/
 ・太陽(都市で。運送会社のミスが原因。印刷代、交通費などの保障がきちんと為された)
 ・フリーク(オンリーパンフ等連続で。発送手配に問題?「論外」欄参照)

4 :
・フリーク(200sp規模事態数度相次ぐ。
   本の納品も遅延、遅れた荷物はイベント会場指定以外の業者が突如持ち込む恐れあり
  (主催に対し業者は事前に謝罪済だが、振りは知らん振り)。
   また時期ネタのつもりか、不謹慎にも刑事事件になった「スー/フリ」を銘打ったフェア開催や
   宣伝FAXを勝手に自宅に送りつけてくるなど(発注時FAX欄無記入等で対策すべし)など。
●論外
 ・木内(大量落とし、対応悪)
 ・Z(専用スレdat落ち http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1118474285/
 ・のりまつ ブログで中の人が燃料投下炎上時期あり
 ・トム(専スレ有http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1210398282/
 ・栄光
  夏コミ合わせで受けた数が自社のキャパを超えたらしく
  予約した人が落とされ予約なしで入稿がOKだったり予約の意味はどこへ?
  クレーム時の対応に問題大あり、今回特に潜在被害者が多いかもしれない
 ・くりえい社・緑陽(栗専用スレ有http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1194714447/
  松の本文印刷参入に対しての苦情をお客に直接あるいはチラシで言う
 ・オレンジ工房(系列にゆず工房・DOUJINぶっくす・DOUJINぐっず・カンプリ)
   web入稿ページから発注者の個人情報だだ漏れ
   それに加え発注者の原稿データや発注書が誰でもダウンロード出来る状態になっていた
   (系列会社のサイトも同じようにだだ漏れていた)
   その後の対応がgdgd
   (連絡してもすぐに対応しない、
   そもそもweb入稿ページが作られた時から個人情報は漏れていた可能性濃厚)
   専スレ有http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1255619966/
・マーク23(納期破り、電話・メール・FAX無視、謝罪ひとつなし
       ネットで騒がれ渋々謝罪?)

5 :
● 西村謄写堂伝説
・搬入ミス販売不可の対応が口頭で「ごめんね」と適当だった報告有
・スレで身バレ擁護までして忠誠を誓った儲客ですら新刊を落とされる(しかも早期入稿で)
・少部数は見積もり返信しない(500部以下完全アウト。700、四桁でもスルーの可能性有)
 2000では即日返答、万部越えは即返信+色々メッセージ付き
・電話で見積もり頼むと「その部数だったら他で頼んだ方が良いよ」と言われ、やぱり見積もり取れない
 ※小部数の料金表も割引もあるのに、存在意義不明状態
・イベントでパンフは配らない、数年前ならチラシはあった、基本紹介利用と思われる
・大手には優しい(二日前入稿でも普通に搬入可、盆暮にはお中元とお歳暮とか)
・大手がやった特殊装丁の例を紹介したが、イベント名・ページ数・版形・装丁・付属品・部数・ 再販部数まで
 公開したため、大手が特定され晒し者に(でもその大手はその後も使っていたらしい)
・「早くからの発送依頼は止めて下さい。はっきり言って本当に忘れます(T_T) ハイ。昔、本当に忘れますたm(__)m 」
公式サイトより
● Jet style
 C81にて搬入数不足、印刷汚れ、落丁等のトラブル報告あり
●希望
・事前に問い合わせをしOKをもらってから入稿したのに
印刷した後に8年前の便箋をつつかれ半額拒否され
かわりに早割を頼むと拒否されただけでなく
猜疑心にかられた社長から脅しまでかけられ
消費者センターに連絡して
無事半額にしてもらえたと喜んだのもつかの間
連絡なしで実家に一括着払いされ家族に同人活動がバレ…
良い子入稿してこの仕打ち
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1326100337/341-

6 :
テンプレここまで
と思う

7 :
>>1

とうとう板移動にまで発展しなすったか…

8 :
スレ立て乙乙
これで少し落ち着くといいんだがな

9 :

まぁこれで大人しくなるだろう

10 :
>>1

あそこで板移動を拒否ってる奴は希望か被害者
この件が落ち着くまでここでいいと思うよ

11 :
あ、名前欄どうすんだ
前スレのままにしちまったが

12 :
>>1
おつ
名前は別に何でもいいんじゃね
入れなきゃ書き込めないってだけだし

13 :
何でもいいだろう
ウィルス多発時代の名残なだけだし

14 :
え?
脳板で名前欄にスペースうんたらを
わざわざ書きこんでたの?

15 :
>>14
いや、この板での話だろw

16 :
途端に落ち着いた
希望と被害者がスレ加速させてたのかやはり

17 :
>>1
>>5のテンプレについては着払いじゃなくて西翼から発払いだから
次スレではテンプレこっちかね
●希望
・事前に問い合わせをしOKをもらってから入稿したのに
印刷した後に8年前の便箋をつつかれ半額拒否され
かわりに早割を頼むと拒否されただけでなく
猜疑心にかられた社長から脅しまでかけられ
消費者センターに連絡して
無事半額にしてもらえたと喜んだのもつかの間
分納指定したのに一括連絡なしで実家に発払い(西翼から発送)され、家族に同人活動がバレ…
良い子入稿してこの仕打ち
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1326100337/341-

18 :
>>17
ああ、ゴメン
慌ててたから見落としてた
次で訂正おながい

19 :
>>16
いや四・五人いればチャット状態になるの普通だからw

20 :
>>1
落ち着くといいね

21 :
ヤバイスレを同人板に移動っていうのは
DION軍騒動が起こる前には定期的に出てた話題だから
急に勝手に移動させたってほどじゃないと思う
ついでに>>17のテンプレが微妙に分かりづらいと思うので改定案
●希望
初めての同人誌半額フェアに事前に問い合わせた上で入稿したのに
刷り上り後に8年前に便箋利用履歴があるからフェア適用外をつきつけられ
早割りへの切り替えもできないと言われ、キャンセルすると言えば
キャンセル料としてセット料金の70%を要求されたうえに
代替の印刷所がどこかをしつこく聞き出される
脅迫まがいの行為に被害者が消費者センターに連絡すると
分納指定していた分も含めていきなり自宅に全冊納品
料金は半額で済んだが分納料は返らず、家族に同人活動がバレた
こんな感じでどうよ

22 :
>>21
いいね
わかりやすい

23 :
実家送りつけの経緯が酷すぎるなー
2012/04/06(金)
消費者センターに相談し、アドバイスを元に折衷案のメールを送る

全冊自宅へ送付するという簡潔な返答が来る

自宅に在庫を置く場所が無いから保管を受付ている印刷所に入稿したし、
受取が自分以外なのでいきなり送られても困るので
元々予定していた搬入や書店などへの分納は出来ないのか尋ねる
(分納費は元払い計算して全て入金済、発注書にも細かく指定してある)

2012/04/08(日)
朝、予告なく全冊自宅に送られてきた

24 :
>>17
発払いだったのか
報告者の振り込んだ分割手数料は発払いに使われてそうだね
じゃあ分割手数料の変換を報告者が諦めたのもそれが理由か
報告者は、自宅に送りつけられた件について許せないみたいだけど
希望の過失については、既存利用者なのに半額適用になったことで
補償扱いになってるだろうし、家族バレで困るというのは
報告者側の事情だろうから、家族バレは可哀想だけど
実質もう何もできることはなさそうだね

25 :
>>1,17,21乙
前スレくらいから、報告者が最初から痛いと思ってたとか自演とか鳥忘れで煽りとか
なんか元レスを読んでないのか忘れてるのか印象をミスリードさせたいのか一応
まとめておく。鳥で検索したらゲシュタルト崩壊しそうだったw
同人誌印刷所 フェア・割引・専用スレッド[7]
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1301198823/
726〜
■ここはヤバイ印刷所 Take26■
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1326100337/341-
341-342,545,553,556,663-665, 663以降 ◆AA8DAPxqUo
693,696,715,731(※),831
■ここはヤバイ印刷所 Take27■
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1333944583/709-
709,712,887,890,891,

26 :
スレ立て&テンプレ乙
半額フェア→早割への変更を断られた事情も載せた方がよくないか?
「セットは早割対象外なので、双方忘れてた過去の利用が判明し、半額適用不可→全額支払いに」とか
どっちもどっちなとこはあると思うけど、最終的な連絡無しの自宅全部送り付けは酷い
たとえ8年前に便せん使ってても同人初心者っぽくて部数が少なければ受容されてたような気がするんだが
希望で便せんは作ったけど、同人誌は初めて!ならOKなんでしょ?

27 :
昨日の夜にせっかく落ち着いたと思ったのにまた荒れていて驚いたわ
◆AA8DAPxqUoも朝っぱらから出てこなきゃよかったのに
書き込みする前に昨日からにこんなにレス進んでるんだから一通り読むだろうし
なんか白々しい。でもIDになって落ち着いてよかったな。

28 :
てか、半額セットから早割への変更云々の問題は
半額フェアが使用不可能と判明した段階で
◆AA8DAPxqUoは他のセットやフェア(別に早割とは言ってない)への切り替えか
最悪キャンセルがしたいと言ったのに
もう刷ってしまったから変更できないと希望が言い出したこと
なわけで

29 :
>>23
>8(日) 朝、予告なく全冊自宅に送られてきた
いや金曜に送付するって連絡来てんじゃんww
>06(金) 自宅へ送付するという簡潔な返答が来る
で当事者のレス読んだら電話で確認もしてないんだろ
>>また社長と思しき人と話すのが嫌だったので再度納品について
>>どうなっているのかという内容のメールを送りました。こちらのメールは開封確認メールが届きませんでした。
>>日曜は営業時間外なので月曜になったらさすがに電話しようと思っていた

30 :
でも、分納指示してたのに
自宅に一括で送りつけられたわけだよね?

31 :
>>30
だからそれは希望が悪いんだろうけど
「予告なく」とか「着払い」とか話を盛るのはやめようぜってだけのことさ

32 :
希望は被害者と話し合う姿勢も見せずに、被害者が納得しないまま勝手に送りつけたんだから、一方的ではあるよ

33 :
>>31
悪いんだろう
じゃなくて、キッパリ悪いよ
トラブったからって、キレて、客の分納品指示を無視して
自宅に全部送付する!と希望が一方的に告知したわけじゃん
報告者は自宅に送られたら困るのに

34 :
>>31
だから話を盛るのかw
これじゃお話にならないね…

35 :
しかも分納の送料もまだ返還されてないわけでして

36 :
「着払い」の件については
スレ立ての人が間違っただけで
上レスで間違った、と認めてるよね
話を盛ってるわけじゃないでしょ
「予告なく」というのは
家に送られたら報告者が困るから、当然納得してなく交渉段階のことなのに
希望が一方的に全部送りつけてきたわけで
「予告」はあっても、あまり大差ないよ

37 :
>>1
移転したのか乙
そしてスレの流れが止まった・・・

38 :
希望が分納無視して一括発送は確かに悪いが
その結果家族バレっていうのはテンプレに入れることか?
家族に隠してたのは個人の問題なんだから言い方悪いが自業自得というか

39 :
どっちにしろ希望が悪いのは確かだけど、予告ありなんだったら
テンプレの予告なしでというのは訂正しておいた方がいいんじゃないか?
報告者本人も前スレの最新レスでちょっと事態の一人歩きに
怖がってた節があったし
着払いへの訂正とか社長じゃなかった訂正とかしてたのは
全て事実通りにしないと「事実無根だ」とか言われたら
怖いなという気持ちがあったんじゃないかなあ
電話できないぐらい怯えてるみたいだしちょっと可哀想かと…
どうしても「予告なしで」みたいなノリの表現にしたいなら
「一方的に予告した上で送りつけてきた」にすれば?

40 :
どういう状況だったかは正確には分からないものの
「元払いで自宅へ全冊送る」と事前予告があったなら
それがどうしても困るのなら、その旨をすぐに希望に伝えるべきだったのでは
心折れたとか怖いとかそんなもんは言い訳にならないと思うのだが
それに、事前に予告があったなら受取拒否するなり
宅急便業者とやりとりして営業所留めになるよう手配するなり
やれる事はあったはず

41 :
希望という印刷所はそこまでしないといけないのか
めんどくさいとこだな

42 :
同人の家族バレが困る人なんて報告者意外にもいっぱいいると思うけどな
これが非になってしまうの?おかしくない?
報告者の落ち度を探しまくって突っつきまくってる人は何なんだ

43 :
ここまでするっていうか
交渉ごとやトラブル対処に慣れてれば普通だと思う。
慣れてなかったんだろうから気の毒だなあとは思うし
トラブルの一番の原因は希望の主張が強引なことなんだけどね。

44 :
>印刷所スレのP+MQFCE30
他スレに迷惑かけるのはやめなよ…
希望については現時点でまだこのスレで続いてるんだから
書き込みたいならこっちに来ればいいのに
「ヤバイスレ見てきたけど〜」とまるで印刷所スレ住人が
ヤバイスレ見てきた感想です、みたいな体裁にしてるけど
「希望擁護が〜」とか「社員が〜」とか内容が完全に前スレからいる人だよね

45 :
>>42
報告者の非になるといってるんじゃなく
希望の非にすることでもないんじゃないかと言ってると思うんだが。
どちらかの非にしないと気が済まんのか

46 :
同人の家族バレは希望には関係ないことだけど
同人の家族バレが困る
→自宅に一括納品なんて報告者が了承するわけない
→交渉途中&拒否ったのに希望が一方的に告知&送り付け
ってことじゃないの?

47 :
別の印刷屋に入稿のことで連絡したら、すごい苛々してたけどこれと関係あるのかな。
組合筆頭だしね…

48 :
なにそれ怖い

49 :
>>45
発送希望先は明記してあって、送料も払ってる状態で、
一方的な発送予告で返事もまたずに送りつけられて、印刷所のどこに非がないと?
可能性の問題だけど、報告者が多忙だったら
そのメール見れなかった可能性もあるわけだよね。
報告者のメールを開封しなかった時点で全く話し合う気ないじゃない

50 :
◆AA8DAPxqUoもまだ希望とのやりとり残ってるんだろ
自分で解決できなくてここに相談しにきたけどここまで大きくなると
自分だったら怖くて電話しきらないな

51 :
>>49
自分は家族バレは希望の非か?って言った一人だが
自分としては分納指示無視して自宅に送ってきたことは希望の非だと思うよ
ただテンプレでその次の行に書かれてる「結果、家族バレ…」って話は希望の非とは別問題というかテンプレに入れることではないだろって言いたいだけ
リンクしてる話だけど問題の主題が違う

52 :
>>40「どういう状況だったかは正確には分からない」のに、文句は言うんだなw
342 :スペースNo.な-742012/04/06(金) 17:33:44.54
続き
翌朝消費者センターに相談し、アドバイスを元に折衷案のメールを送る。一応返答期日は2日間設けたがtwitterは
動いているのに反日経っても返答が無い為、同じ内容を重要度高/開封確認機能付きで送信したところ
全冊自宅へ送付するという簡潔な返答が来る

自宅に在庫を置く場所が無いから保管を受付ている印刷所に入稿したし、受取が自分以外なのでいきなり送られても
困るので元々予定していた搬入や書店などへの分納は出来ないのか尋ねる
(分納費は元払い計算して全て入金済、発注書にも細かく指定してある)
(後略)
553 : 341 : 2012/04/08(日) 14:35:53.70
6日の書き込みのあと開封済みのメールは届きましたが希望からの連絡はなく、営業時間外だからかも
しれないと思い返信を待ちました。7日昼になっても返事は無く、その段階で電話をすべきだったのですが
文面に残る形で遣り取りをしたかったのと、また社長と思しき人と話すのが嫌だったので再度納品について
どうなっているのかという内容のメールを送りました。こちらのメールは開封確認メールが届きませんでした。
日曜は営業時間外なので月曜になったらさすがに電話しようと思っていた矢先、今朝先方より予告なく全冊
自宅に送られてきました。
(後略)

53 :
>>52
やっぱり、希望は客の了承を得ず、話し合いすらしようとせず
一方的に「予告なく送り付け」でいいんじゃね?

54 :
>>53
予告は一応してるが了承はとってないw
その日に即発送したんだろうね。
やっぱりこういうトラブルは即電話が基本だよ。
電話してたら発送前に間に合ったかもだし。

55 :
状況を説明をする時は感想や印象を押し付ける言葉は入れないほうがいい
事実だけを述べたほうが受け取る方の食い違いが出にくい

56 :
>>53
>全冊自宅へ送付するという簡潔な返答が来る
なんだから、「一方的に予告した上で送りつけてきた」でいいのでは?
「一方的に」「送りつけ」という表現で十分に希望の非は表現できてるよ
希望をとっちめたいのはわかるけど、「予告なく」だと
「自宅に送るとは一切言わずに送りつけた」という意味になるし
事実と違うことを混ぜてしまうとあまりよくないよ
どうしても納得いかないなら「了承を得ずに」という表現にするとか…
「予告なく」だと嘘になっちゃうよ

57 :
下衆ですまんが結局いくら浮いたんだろとは気になる
本当は適用されないんだし、結構なページ数と冊数なんだよね
しかしなー若かりし頃に便せん利用したの忘れてた+初心者じゃないってだけで
ここまでの対応されたら怖いなあ
他に本以外で使った事あって、半額フェア入稿した人いない事を祈る

58 :
>>57
そういうのは部数や売上ゲスパーと同じ
一番嫌われる行為なのでやめれ

59 :
希望がここまでしてやったのに恩知らず
とでもいいたげな報告者の粗探しが多いね
第三者の視点では
8年も前の、しかも便箋入稿でいちゃもんつけたり
送料を惜しんで一括発送にする希望の方が守銭奴に見えるんだけど

60 :
対処の内容がどうとか守銭奴がどうとかではなく
結局は、客がそんだけ怖い思いをするような
対応の仕方が問題だったってことじゃないの

61 :
「第三者視点」なら一方の主張だけを鵜呑みにできないけどね。普通は。

62 :
もともとこのスレは報告者側の主張だけだよ
一方の視点も何もないよ

63 :
もういいよそういうの
分納指示を出したのに一方的に一括で送られた
この事実だけで希望の事務は不誠実で無能って思われるものだよ。普通は

64 :
読み飛ばしてる人多いみたいだけど
納品については
入稿時、分納指定+分納料金入金

消費者センター連絡後、全冊自宅配送するとメールあり

家には保管場所がない、受け取りが本人ではないので
当初の指定どおりの分納をお願いしたいとメール

2日後の朝、連絡無視(連絡ナシ)で全冊自宅納品
ってことだから、一方的って表現が間違ってるとは思えないけどな

65 :
一方的っていう表現が間違ってると言ってる人はいなくない?
予告ありなしに対しての解釈が違うだけで
「予告なしで」だと解釈分かれるから、そこだけ削除して
「一方的に送りつけた」でいいんじゃない?

66 :
「報告者の了承なしで」「一方的に送りつけた」が妥当か

67 :
表現で解釈分かれるからやりとりの事実だけ述べればいいよ
発注(入稿)の際、分納指定と分納料金入金済み(これが前提)
全冊自宅配送するとメールあり
当初の指定どおりの分納はできないのかとメール
2日後の朝、全冊自宅に納品

68 :
>>44
ここまで炎上させたのは無意味に拡散だの専スレだの煽って叩いた奴のせいなのに
擁護が〜社員が〜とか、一方的な見方で一人鼻息荒いし
逆に前スレの書き込みの過剰な叩きレスを一人でやってたんじゃないかと疑うわw

69 :
そもそも家族バレしないようにしていたってことだから
連絡先と言うことで自宅住所を知らせていただけで
一部でも自宅送りは最初から指定してなかったんだよね?
その上で納品先指定無視して
自宅に送りつけるとか嫌がらせ以外のなにものでもないなー

70 :
消費者センターに通報されたから
嫌がらせしたんだろ

71 :
っていうか自宅に送りつける意味がないよなw
面倒とかさておき

72 :
IDでる板に代わってから落ち着いたな
騒いでたのが同じやつだったってことか

73 :
分納や保管まで対応すると被害者の条件丸のみになるからなぁ
自宅に一括で送った方が今後の憂いがないという意味もあるんじゃないかな

74 :
その言い分は苦しいぞw

75 :
希望の対応はマジでありえない

76 :
マジでありえないし文句なしでテンプレ入りだわな
トラブルがなければいいんだろうが、
いったん揉めると滅茶苦茶めんどくさいというのはよくわかった

77 :
希望の話がなんでこんなに気分悪いのかわかった
大量落としや個人情報流出なんかは「印刷屋のミス」だけど
今回のは完全に「印刷屋の嫌がらせ」
女子のイジメを見てるようで、他人事なのにすげえ不快な気分にさせられる

78 :
マジで落ち着いたねw
昨日は9〜21時で900レスくらいついたのに
移転した途端に100もいかないw
代わりに他のスレに出張してるみたいだけど、
他所で社員社員書いても意味ないと思うからやめてくれよ

79 :
社長の采配一つで嫌がらせ出来る会社ってのは充分ヤバイ

80 :
>>78
あえて書くわ
社員乙
で、どこで工作してんの?

81 :
>>78
拡散されたくない希望社員の方でしょうか?

82 :
もう既に拡散されまくりだと思うの

83 :
とりあえず他スレに迷惑かけるのはやめれ

84 :
迷惑と思っているのは希望社員だけだろ?
もっと拡散させようぜ

85 :
341です
スレ立て乙です。こちらの報告が元でスレが荒れて移動の原因となったり希望以外の話をしずらくなった人がいたら申し訳
ありません。元々ここはヤバイ印刷所全般のスレですし、今回の案件は自身が希望の対応についてヤバイと感じた事のみに留まり
不特定多数の方に被害が及んだものではありませんので、以降通常運行に戻ってくれればと思ってます。

86 :
報告はスレの流れとは関係無く動きのあった時にさせて頂きます。個人的にはこれくらいの速度だとログを把握しやすいので
非常に助かります。
前スレの拡散について賛成も反対もしないというレスについてですが、あのレスをした時はtwitterで拡散すべきという人と
証拠もないのに早計という人がいて、本人がいないことには話を進めてもしょうがないというループになっていたので

87 :
個人的な見解を述べたと記憶してます(ループがこちらの記憶違いでしたらすみません)ご指摘にあった通り板が立った
タイムスタンプを確認しましたが既に前スレが立った後で、その時点で判り易くまとめられたテンプレもありtwitter拡散の
際の説明の為という事でしたらそこを読めば事の経緯がだいたいわかるので、尚の事私の目の滑る長文レスをまとめる理由
が判りません。

88 :
タイムラインに流すのもそれを読むのも個々人の自由だと思いますが、余程の関心があるかスレに書き込む為にログを読まなくては
いけないといった理由が無い限り不要な内容も含まれたあの情報量を全部読み切るのは骨が折れる事だと思うので、スレやコピペの
意図がわからず書き込んだ次第です。

89 :
◆AA8DAPxqUoまじうぜえよ帰れよ

90 :
テンプレの家族に同人バレの部分について、納品指定無視+了承を得ないまま自宅へ発送という対応は印刷所として問題有りだと
判断出来ますが、家族バレに関しては対応自体には直接関係無いので私個人の希望としてはテンプレから抜いて貰えればと思って
ます。テンプレを作った方は私が家族バレが一番堪えたと書き込んだのを汲まれたのだと思うので、お心遣いには感謝しています。

91 :
さすがにこれはいい加減ウザいわ…

92 :
だからなんでお前急に改行が不自由になってんだよwww
口調を変えたにしても改行は不自然すぎるわw

93 :
一行が長いし説明くどいし何が言いたいのかわからない
簡潔に意見述べてくれればまだマシだったが
ほんとウザイ

94 :
テンプレにもtwitter拡散にも言える事ですが、着払い/発払いなどの事実関係をはっきりさせなければいけない部分を除いては
私が許可をしたり口出し出来る領分ではないと思いますので、あくまで一個人の要望と捉えて貰えると有難いです。
>>92
字数制限ギリギリまで詰めたので変な部分の改行ですみません。

95 :
でもさもういい加減ちょっとうざくないか
日本語もおかしいし言い逃れしたいって気持ちが出てるよ
朝もむやみに出てこなきゃ炎上することもなかったし
せめてもう少し分かりやすくかいたらどうかな

96 :
もうスレの事とか丁寧な言葉使わなくていいから今後どうするかとかそういう話にしてくれよ

97 :
なんでここに印刷所スレ立ってんだよって思ってみたら揉めてんのか
希望は昔自分も揉めたことあるけど、話通るようにきちんと主張すれば
なんとか話し合いついてこっちの意見呑んでもらえたよ
ただし気が強くないと何かあった時の希望との交渉は無理かもしれない

98 :
これだけ同情される目に遭っていながら
降臨した瞬間にここまで嫌がられる被害者もそうはいないw

99 :
◆AA8DAPxqUoも報告に来たら今度はこの扱いw
まあ所詮ここは便所の落書きなんだから真面目に相談しよう報告って方があほらしい
皆親切で言ってるように見えたのかもしれないけど結局は煽って騒ぎたいだけだし

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ゼッケン屋】待たせたな!石鹸屋だ! Part20【てっけんにゃ】 (373)
金色のコルダ 第4楽章 (925)
【UD→BOINC】原稿しながらがん解析@doujin【15冊目】 (107)
感想こない悲しみをハイテンションで表すスレ Part.5 (466)
【ゲスト】合同誌にまつわる話38【アンソロ】 (771)
■■総合案内&質問@同人板[35]■■ (668)
--log9.info------------------
【Total War】洋歴史ゲー総合スレ【Paradox】 (380)
三国志英傑伝を語ろうぜ (836)
提督の決断(初代)を超えるWWIIゲームあるのか? 2 (151)
ぎんぽっぽ 其の七 (531)
【三国志11】三国志11part61【まりもっこり】 (706)
こんな無双シリーズはうれしいな (903)
貂蝉の桃色タイツについて 2足目 (616)
侍道シリーズ総合スレ その10 (245)
ここだけ無双OROCHI3発売後 ★2 (253)
信長の野望で過大過小されている三傑謙信玄佐竹用6 (646)
戦国無双総合スレ第248討 (857)
戦国BASARAはなぜ無双に勝てないのか?1【議論】 (484)
なぜ上杉謙信は戦闘ステが最強なのか (121)
半兵衛がかわいすぎてショック死しそう(*´Θ`*) (373)
三国志6(Y)を語ろう 会見5人目 (965)
【DS】戦国Spirits【3本同時】 (487)
--log55.com------------------
【正丸・定峰】秩父スレッド【大滝・中津川】119
【FORZA】フォルツァ総合スレ 90km/h
ヘルメット総合スレッド Part281
【大阪】モーターサイクルショー part19【東京】
【>>1必読】初心者の為の購入車種相談スレ175
中部版★急に走りたい人が仲間を探すスレ32
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【44】
【SUGO】宮城のライダー108周回目【三角定義揚】