1read 100read
2012年4月リーマン203: 上司 社長が この上なく ばか (913) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
自営業って気楽でよさそうだが 4代目 (926)
バブル入社や高卒バカ上司に話合わせるのがつらい (173)
社畜ってなんで残業してるの? (280)
☆クビだ!解雇だ!リストラだ!原因分析 (192)
PCスキルが低すぎるリーマン集合・・・ (196)
どうして定時になっても帰らないの? (960)

上司 社長が この上なく ばか


1 :09/06/06 〜 最終レス :12/04/18
やりきれんよもう。。。

2 :
>>1甲!違うか。
>>1丙!これも違うか。
>>1乙!これでOKか。
やりきれん気持ちはわかるが、残念ながらもう上司スレはいらん。
需要に対して供給が、遥かに下回り、過疎スレばかりだから。
見てみれば、わかるよ。

3 :
わが工場の上司
社長は本社にいるため月に一回来るぐらい。
上司は、社長の目を盗んで、仲良い取引業者に知恵を提供し、福収入を得ようとしている。会社外で
やってくれるなら構わないが、勤務時間中に話合いをするために業者呼んだり、従業員にそれ
使用する薬品持ってこさせたり。
勤務中に私用で電気屋呼んではクレームで業者を怒鳴って「お宅の会社の教育がなってない!!」とか
聞いてるこっちはお前に言いたいって感じです。
こんな人初めてです。

4 :
その程度の底辺企業だからお前でも雇ってもらえたんだろ
感謝しろ

5 :
尾上は馬鹿。おそらく全国的に馬鹿。犯罪者も多い。知能が低い統計がある。

6 :
上司はともかく、社長が馬鹿だったら、その会社アカンやろ。潰れる前に逃げ出さな。

7 :
逃げて、早く逃げて!

8 :
上司がアホ過ぎてアホな指示しか出してこない
そのせいでいつも支店長に部ごと怒られる
原因は部長
おまえがアホ過ぎて着眼点が悪すぎて意見しても聞き入れないし怒鳴って終わり
結局従うオレも弱いので、はやくどこかへ消えてくれ!!!!!!!!!
明日の朝からてめぇのアホヅラみないといけないと思うと死にたくなる

9 :
いつも的を射ていない回答
会議中におしっこで席を立つ
あいまいな返事
本題から話それまくり
すぐに感情的になりやつあたり
これ上司じゃなく社長な 早く次さがそ・・・

10 :
【社会】 酔っ払い運転→当て逃げ→逮捕 「北陸スバル」社長(61)の不祥事について富士重工が深くお詫び、
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244175505/

11 :
会社に遊びに来ている上司。
全国に慕ってくれるお友達をつくり、何かというと
お客様がこう言ってる、ああ言ってると開発に文句ばかり。
開発に行きたいのは分かるが、年中仕事せず
他社製品ばかりもちあげるバカは誰もいらねんだよ。
こんな池沼が上司だと思うとやりきれない

12 :
自分中心に地球が回ってると勘違いしてる馬鹿崎!いつまでも、お前の思い通りに行くと思うなよ。

13 :
やっぱ罰が当たるってのはあるんだね。
今日、糞上司が乗ってた車が事故った。怪我は無かったみたいだけど。
ただ、俺の尊敬する上司も同乗してたから、気分は複雑。

14 :
お前に罰があたったんだろ

15 :
来週何か起こるかな?

16 :
とっくに因果応報
それをザマアと思えない損な性格なんだよ俺は

17 :
うちの会社はみんないい上司ばかりですが 何か

18 :
原始人顔のばか上司w臭いよおまえw

19 :
>>17
そんな会社ある訳ねーだろ!

20 :
>>19
そうでもねーだろ。

21 :
>>17
君は入社したばかりだな?
1年後も同じように思えるようなら本当にいい会社だ。
180度考えが変わってないことを祈る

22 :
>>21
真面目だな!

23 :
>>22
真面目でいんだよ。真面目なところなんだから。

24 :
>>23
いや、なんか真面目すぎるなと思って。

25 :
上司はみんな馬鹿だよ。

26 :
うちの社長もこの上なく馬鹿の3代目。
景気回復したら転職するつもり。

27 :
うちは二代目か。たいていの会社は、親父の後を息子がってパターンか。

28 :
二世タレントブームだしな。

29 :
上司云々言う前におまらのスキルを高めなさい
半人前がえらそーなことを言うんじゃないよ

30 :
会社の馬鹿!

31 :
うちの上司は異動して来たばっかで無知
俺も新卒だが上司がダメな分自分で調べる力ついたし
起案して新しいこと提案したり前任者の無駄を省いたり好き勝手できる
同期に聞くとまだ雑用しかやらせてもらってないって奴が多いから
恵まれてるのかな

32 :
恵まれてるな

33 :
素直に答えたな

34 :
素直でいいんだよ。素直なところなんだから。

35 :
いや、妙に素直すぎるなと思って。

36 :
お前が素直じゃないだけだろ。

37 :
恵まれてるな

38 :
やけに素直だな

39 :
暴力サヨク、抽象的な思考ができない上司

40 :
上司が馬鹿。部下がどれだけ仕事抱えているか知らないくせに
どんどん仕事ふってくる。で、あまりにも多過ぎるから
できるかわからないと答えたら、できないと答えたらいけないんだとさ。
よ、糞上司。一番暇なテメーがやれよ。
無理難題を押し付けて、人を仕事ができない扱いすんな!

41 :
俺よりもっと手があいてる奴いるだろ。そいつに仕事ふれよ。

42 :
上司の方針が一貫性がなくグダグダ。そして自分を守る事だけに腐心してる
もうついていけんわ。

43 :
>>40
そういう時はだな、全部綺麗に仕事片付けた上で残業代を満額
請求してやればいい。法律上そうなってるしサビ残が当然の日本の企業にとってこれが一番効く。

44 :
【労働環境】劣悪な労働条件目立つIT系中小企業…ワンマン社長が多く労組も無し [09/07/04]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1246703392/

45 :
部長のバカ!

46 :
女上司のバカ!

47 :
自分は絶対出来ない事にベテラン面して指図
それなんか意味ある?
そりゃあ奴にとってははあるけどな。自分に存在価値があると思い込む為の儀式

48 :
基地外あみの

49 :
物事に寛容な会社ならいい。
物事に厳しい会社なら厳しくてもいい。
どっちつかずの中途半端な会社が一番困る。
寛容な雰囲気に見せかけておきながら、突然規制を始めて責任を追及されたりする。
経営者たちの考えは迷走し、管理職どもの言うことはいつも曖昧。
方針がいつも二転三転するから鵜呑みにできないし、誰も信用できなくなる。
この会社もうダメだな、未来はない。
さっさと次の会社を探したいよ。

50 :
今日は、嫌な上司がいなくて、仕事がはかどった。毎日、いなければいいのに。

51 :
会社で事件が発生
先日の深夜、泥酔した社長が、階段から社長室まで、を点々て落としている。
社長室はだらけ!
入り口にはゲロまでありました。
社員は著しく士気が低下しています。
こんなのマジでありえんって  でもマジwww
釣りじゃないゼ  信じる香具師いる??

52 :
>>51
何そのゴリラの檻
社長が投げてきそうだなw
ガンガレ

53 :
>>49
それ俺の勤めてる会社。
田舎の地銀だけど、空売り推奨したい。

54 :
汚い話しだらけの糞スレだな。

55 :
>>51
飯食っている最中なんだが。。。

56 :
>>52
トン です
>>54
どうもスミマセン 
中の人を元気付けてやってくださいw
>>55
そりゃスマンかった     (゚д゚)マズー
まぁ とてつもなくばかな社長なもんで…
しかも、会社の金で飲みに行ってやがる  毎晩 毎晩
   その金は社員の努力の結晶だ

57 :
上司は馬鹿なのはよくあるはなし
ミスばっかのあの馬鹿ぷぎゃぁ

58 :
本部長
部長代理
課長代理(いつまでたっても「代理」が取れない)
会社三バカトリオ

59 :
新人で部下である自分の仕事内容が理解できないからって、上司が自分を育てるのを投げ始めた。
しかも、理解できないのが恥ずかしいのか、めんどくせえからってオーラを出して言い訳してる。
バーカ、お前の理解力が足りないのはバレバレなんだよ!
わかったふりが痛々しいっつの
つーか新人の自分に実力ないのがバレるってどんだけwwwよく今まで会社にいれたな。
きもちわりいんだよ。

60 :
会社に来て30年同じことしかやったことねーから、
会議のリーダーにして試してみたらまぁひどいことひどいこと。
皆がいろんな案だしてんのに、
まとめようともせず議事も残さず次いこうとすんなよ。
ちょっとどなってこんなんでやってらんないだろがって言ってやったら、
なんで大きな声だすんだよの一辺倒。
てめぇが能なしだからだろが。
なんでどなれれんてんのか考えろよ。
案の定下りますだって。
これで課長だもんな。
たまんねーよ、何もできない上司といっしょにプロジェクトさせられちゃ。
今の50以上ってこんなでも普通に俺らの倍以上の給料もらえんだからいい身分だよな。
やる気ねー。

61 :
ばかじゃない上司っているの?

62 :
キモマッチョ師ね

63 :
わたなべのバカ

64 :
まぁ上司の悪口言う様なやつは
逆に嫌われてる無能社員&部下だからな

65 :
>>64
スレタイに反しているぞ。ここは上司批判するのみ。

66 :
上司の馬鹿!

67 :
遺伝子の残酷さを日々感じつつ
哀れまれる側でなくて本当に良かったと安堵してる

68 :
うちの会社は、課長代理が馬鹿すぎる。

69 :
その後、小蝿とノミが大量発生!
被害者続出 早退者多数
社長! なんとか汁!!!!!!!!!!

70 :
ばか社長は若いときに必死で勉強して
ミトコンドリアDNAを使い果たしましたとさ

71 :
てめーなんかに気を遣う必要ねーんだよ。こっちだって遊びでやってねーよ。

72 :
人に気を遣えと言ってる上司自身が、人に気を遣えてないと昨日わかった。
元々、尊敬はしていないが、軽蔑することにした。

73 :
人の稟議を2度も潰してくれてどうも〜。
一度目は必要な情報を全然連絡してくれず、自分だけじゃなく周りも
かなり迷惑こうむったんだわ。わかるかなぁ?
二度目はアンタがOK出したから動いたんだよね。
ある意味こっちの仕事増やしてくれたんだよね。
それが直前で白紙ってどういうことなのかな?
そのくせ訳のわからんテプラ?の機能充実してるやつを
しれっと買い込んでるってどういうことかな?
誰も使ってないよね、それ。
で、今も遊びの電話ね。マメだね〜。
…よその部署の管理職が心底羨ましい。
こいつ何で管理職なんかなれたんだろ。

74 :
>>73
いるいる。うちにもなんでこいつ管理職って奴が。
自分の仕事がないと、暇そうにして、手伝わないやつ。
いるだけで、うざってんだよ。一回降格してるから、また降格してしまえ。

75 :
【愛媛県今治市〇田家のと社長の関係】
昨年の秋 この家の息子が転勤先の大〇で亡くなった
転勤して9年経ち公私共に友人知人に恵まれてるし 残された妻子は今後も大〇で生活するから大〇で葬儀するのが喪主である妻の意向だった
それなのに 妻の意向は無視して 故人の母親と故人の勤め先の社長が検死後すぐに遺体を愛媛県に搬送
さらに驚いたのは 赤の他人の社長が香典開きまで葬儀全般に関与したくせに「社員全員弔問禁止!もしも来たらクビ」なんて言い出した
社長の言動は理解に苦しむし故人がかわいそう過ぎる
最後の別れに 親しい人に来てもらえず 両親の知り合いか数年に一度しか会わない親戚しか来ないから淋しかったと思う
火葬の瞬間大雨が降った

76 :
馬鹿代理氏ねや。人が仕事してる横で遊んでるだけ。暇なら手伝えっての。

77 :
77をゲットしたから、馬鹿上司を辞めさせる権を得た。

78 :
今月中に糞上司を一人、バシルーラ

79 :
自分がいないと職場が成り立たないとふんぞり返っている。そのくせ共有化すべき情報・資料の独占は当たり前、人を寄せ付けないくせに自分になぜ聞かないやら何とか文句は一著前の屑。勿論ごますりも忘れない。さっさと辞めて下さい。

80 :
俺が行ったこともない場所まで案内しろって頭おかしくないか?
その糞上司は、何回か行ったことあるんだぜ。
初めて行く俺がわかるわけないし、案内しますなんて無責任なこと言えるわけないだろ。
もうこの理不尽上司氏んでいいレベルだよね。

81 :
こんなスレを探していた。
同族バカ社長にほとほと愛想が尽きた。
今年中には辞める!

82 :
うちの無能上司が、本社でパスワード変更画面へのログイン方法を教わってきた。
部署で上司と席の近い俺が、一番手で変更することになったんだが・・・。
上司はいきなり、
「デスクトップにある、”日能研”のアイコンをクリックしろ!」
と言い放った。
俺「日能研・・・???(一体何のアイコンなんだよ!!)」
上「だーかーらっ!日能研! 知ってるだろ?日能研のアイコン。
早くクリックしろ!次ぎ行くぞ!」
俺「(うちの会社のパソコンに、日能研なんてアイコンがあるはずもねえ・・・。
きっと正式な名称が分からないから、ごまかしてるんだろうけど・・・
何の事を指してるのかわかんねーよ!でも一応聞いてみよう・・)
・・・何という名前のアイコンなんですか?」
上「だからあ!日能研だよ!!!」
俺「・・・」
俺「日能研って、赤と白のペンのロゴですよね?」(あちこち探してみる)
上「そうだよ?(なぜか口を突き出してスネた感じで。)
・・・ほら!部署全員のパスワードを変更しなきゃならないんだ!
モタモタすんな!早くしろ!!」(いきり立ってる)
(・・・略)
結局、上司が言いたかったのは、
”ネットスケープのアイコン”のことですた・・・。
なんで俺、こんな事で怒られてんの?('A`)
毎日毎日、こんなんばっかり。もう嫌だ・・・。

83 :
弁解ではないが、パスワード変更は、上司のパソコンで行いますた。
上司のパソのデスクトップは、アイコンが乱立して6行くらいになっていて、
すげー探しにくかった。

84 :
もう馬鹿上司のもとで働きたくない。しかし、家族もいるし辞められない。
辛いのう。まだ30歳で、あと30年も頑張れるのかな。

85 :
・理解力、表現力ともに乏しい。小学生ばりの文章力での報告書。
・誤字脱字は日常茶飯事。見積書の宛名(相手方の社名、担当者名)を入力ミス、変換ミス。
・入力した英数字は、半角全角バラバラ。
・すぐにキレる。人間性に欠陥あり。
結局本的に馬鹿。

86 :
結局夏のボーナス?寸志みたいなもんだった
儲かってるのに、俺売り上げの収支してるから分かってるんだ
でもね儲かってない儲かってない二言目にはまた金がかかる・・・って
聞いてても痛々しいよ
で、今日社長出張中に社長宛の小包・・
30万するスピーカーシステム ホンマしばいたろか

87 :
しばいたれ!

88 :
社長が統合失調症です。
本社勤務じゃないから被害は少ないですが、
あれは宇宙人です。

89 :
このご時世に昨年比20%アップの営業目標を課せられそうです・・・
もうボーナス払いたくないの見え見えで・・・

90 :
こないだ、工場が商品の出荷を丸々忘れよった…
工場長の記憶に注文が残ってなかったという理由で、
期日に納品できなかったので、もちろんその注文はキャンセル…
苦労して注文とってきた営業の俺になんの謝罪もなし…
あれこれ言うと、「細かいこと気にする奴はアホ」って雰囲気。
「まぁ馬鹿に色々言っても仕方がない」とあきらめて日々の生活に戻る。
そしたら今日、ボーナスの額が低かったことが判明。
5月時点(ボーナス査定の〆時点)でのワシの売り上げは、ボーナスアップの売り上げだったが、
査定する営業部長が売り上げいってないと勘違い…
(毎月個人の売り上げデータ出てるのに、何をみてるんだか…)
なんかボーナス少ないなー、と思ったけど、不景気だから少なくなったんか、と思ってた。
もう、状況を把握してない馬鹿ばっかりの会社です。
嫁は6年間させてくれないし、今日から出張なんだけど、はっきりいって仕事やる気なし。
ちゅうか人生を生きる気力なしです。

91 :
東大卒ばかり採用している非上場の中小企業の社員です。
社長も東大卒でそれなりに頭もよく、これまで、いや少し前までの業績もいいんですが、
最近はろくな仕事を持ってこず社長室に籠もってる割合が多く、数ヶ月に一度の全体集会では
経営報告+世界情勢(新聞読めば分かること)+社員の志の話(毎回同じ)
ばかりで今後の経営方策についてはほとんど語らず。
そんな社長が年始の集会で「最近シュガー社員が増えている」と社員に大して愚痴をこぼす。
年末に行われた全社員対象の研修で各社員が書いた資料の中に
会社や上司の不満を書く欄があるのですが
(勿論研修のためだけに使われるものと考え社員は正直に書いている)、
そこからいくつかを抜粋して「無責任にこんなことを書いている」と。
その集会での社長の話はほとんど愚痴で終了。やる気のある社員も含め皆ぽかーんですよ。
その影響もあり今年の退職者(予定含む)は全体の1割にのぼる。ほとんど若手。
そして今年の決算、社員の頑張りで不況にも関わらず営業利益はあまり落ちずに済んだ。
ところが社長による資産運用が大きく赤で経常赤字。
決算後の集会ではそれに対する社員への謝罪は無し。
年収については結構オープンにしていているんですが社長は半減もせず
社員のボーナスはカットしまくり。
非上場だからやりたい放題なんだろうが最近一番会社の足を引っ張っているのは間違いなくあの社長だ。
社員には毎日日付が変わるまで働かせて自分はさっさと帰る。
若手社員からは嫌われまくり、中堅以上はイエスマンばかりで意見が言える人はみな既に辞めてしまっている。
最近は業績も順調に低下してるし社長が変わらない限りもたないだろうな。
こんなんでも外からは優秀な経営と思われてるのがシャクだ。
実態は経営の至らなさを社員が支えてるというのに。

92 :
東大卒で、それはやばいな。

93 :
そんなとこ多いでしょ、外部の視点なんか本当にあてにならない。
本当に身を削って頑張ってるのは将棋で言う「歩」とか「香車」、「桂馬」あたり…
ウチの会社も「角」「飛車」はまったく機動力ないし、
「金」「銀」も「王将」の周りをウロウロしてご機嫌とってるだけ。
どんだけの「歩」、「香車」、「桂馬」が犠牲になったことか…

94 :
上司が、ばか。頑張っているところは見て見抜フリ。
人の粗探しして、そこを指摘し、揚句の果てには「やる気がない」ってさ。
もう管理職辞めちまえよ。もう氏んでくれよ、まじで。

95 :
>>94
それってS課長?

96 :
K課長だな。全く管理職として生き残る奴らは、神経がず太い奴らばかりだな。
人のことを常に気にしている神経質な俺にはとても務まらんよ。
奴らは、身近な人が何人死んでも平気な顔して仕事してるんだろうな。信じられん。

97 :
俺んとこの会社はある取締役の失態(約20億の損失)を他の取締役が躍起になってもみ消している…
失態役員は9月いっぱいで自主的退任させられるみたいだがな
税務署や銀行にバレたくないからだろうか?バタバタしてる

98 :
自分の会社用のPCを営業先に持ち出してるのに、電話でPCのどこどこのフォルダの資料を探してくれと言われた。

99 :
過疎ってナインティナイン

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
公務員制度改革を実行させる討論会 (174)
ハードボイルドな社蓄生活 16日目 (133)
総務部の香具師 5人目 (685)
昭和54年度生まれのリーマンがマターリ馴れ合うPart51 (266)
自営業って気楽でよさそうだが 4代目 (926)
【問屋】メーカー営業【見積もり】 (249)
--log9.info------------------
(^▽^)Win 7/Vista アクティベーション 総合スレッド Part.17 (800)
Windowsのアクティベーションは電話でしよう (306)
IDにwindowsが出るまで(´・ω・`)ショボーンするスレ 26 (105)
Windows使ってこりゃ普及するわけないと思ったとき (157)
■□ Windows Vista 167 □■ (900)
Windows・Microsoft Updateが遅い・重い (871)
Windows7 SP1 Part9 (447)
青画面-BSOD ブルースクリーンに遭遇したらageるスレ (573)
Windows Vista SP3 Part7 (871)
【IE8】Windows Internet Explorer 8 Part22 (440)
今、クリップボードにある文字をペーストするスレ16 (730)
リモートデスクトップ&リモートアシスタンス 6 (281)
Lunascape Part28 (459)
Windows7 不具合報告スレ Part 4 (520)
IE4総合Part001 (683)
Irvine Part29 (236)
--log55.com------------------
遠近感とパースペクティブ Part3
【純正】広角レンズ総合part2【メーカー】
▼△家電屋の一眼商法 裏事情を探る3△▼
☆★☆★☆ Nikon D100 Part28 ★☆★☆★
LEICA Xシリーズ
【出る迄】Nikon D300s後継機スレ【やるお】
Sony Cyber-shot DSC-QX100/30/10 Part6
【α900】 フルサイズで安レンズ 1 【α850】