1read 100read
2012年4月リーマン80: 零細企業のリーマン集合(;ω;)/ (371) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
天然パーマ、くせ毛のリーマン (162)
辞めなきゃ良かった。  後悔の日々。 (363)
あふぅ、フェイトにゃんフェイトにゃん・・・ (476)
生産管理をやってるリーマン (935)
【呪】相手が死ぬまで呪い続けるスレ【怨】 (655)
天然パーマ、くせ毛のリーマン (162)

零細企業のリーマン集合(;ω;)/


1 :09/09/07 〜 最終レス :12/04/22
上司と二人だけの事務所
真後ろが上司の席
俺ルール多発
もう辞めてもいいと思います

2 :
人数が少ないからミスしたら
すぐ目につくんだろなぁ
細かいことで注意されたり怒られてばっか
まぁミスする自分がわるいんだけど
でも注意されすぎて言われたことを
どんどん忘れていってしまう

3 :
>>1
なんという俺
しかし上司が外出した時は天国

4 :
>>3
まさに今上司いなくて天国中です
今日はもう帰ってこないけど
いつ帰ってくるかわからない時はビクビクしまくりですよね

5 :
ウンチしたいけどトイレ中に電話が
来るかもだから恐くて行けない

6 :
>>1-5
ばいいと思うよヽ(゚∀゚)メ(・∀・)メ(^ω^)メ(^▽^)メ(o・ω・)メ(o゚ω゚o)メ[・∀・]ノ

7 :
>>6の言う通り死ぬのも一つの手段だよね
仕事辞めてニートになっても辛いし
辞めなくて続けても結局辛いさ
そろそろ死ぬのも選択肢にいれて考えるべきだよね

8 :
ニートも金があればつらくないぜ
むしろ天国だろ

9 :
確かに金があればね
だがっ!!私にそんな金はないっっっ!!!!

10 :
新卒で零細入る僕がアホでちた

11 :
社長(営業)、副社長(経理)、上司(営業)、俺(事務)
誰か倒れたら倒産するー\(^O^)/

12 :
自演乙!!

13 :
こんばんわゆ(;ω;)

14 :
>>11
わああああああああああああ

15 :
社長自ら営業www
副社長で経理って大抵社長の奥さんってパターンww

16 :
俺がたくさん

17 :
僕のところも従業員6人
中、社長 奥さん 僕と同僚3人
楽だし皆仲良くやってる

18 :
なにあつかってるの?

19 :
>>17です
本業は材木商ですが設計事務所も兼ねてます

20 :
大人数のとこ向いてないと思うんで、
少人数の会社で和気あいあいつーのにあこがれるんだが
そんな話きかないんだよなぁ。

21 :
>>20
そういうところは探して見つかるもんじゃないよ

22 :
それこそ紹介だよな。縁故ってやつ

23 :
社長・役員2人・社員8人。
和気あいあいなんて程遠いよ。
昇給も何もかもすべて社長の気分一つで決まるから、
みんな社長の顔色伺ってビクビクしてる。
しかも、社長が社内いじめを率先してやるから、
社員全体で常に誰か1人をいじめてるのと同じ状態になっている。
少人数の会社って、社長の人間性1つで良くも悪くもなると実感させられた。
社長自身が社内環境劣悪にしてちゃ、業績上がるはずもない。
伸びる会社と伸びない会社の違いがよくわかるよ。
前にイジメのターゲットだった人が、先月辞めた。
どうも次のターゲットは自分のようだ…。

24 :
>>23
うちの会社も同じ。
トップが自分の個人的な好き嫌いで
平気で左遷したりクビ切ったりするから
みんなご機嫌伺いでビクビクしてる。
体こわさないように、あんまり無理しないようにね!

25 :
今日は上司も同僚も営業に出てて、事務所に一人
暇なときは天国だが、忙しいときは他に仕事を振る人がいないから大変だ……

26 :
営業車にいきなりクラウンワゴンのフル装備購入した女社長がいましたとさw

27 :
>>26にも書いたが2007年にそれまでスポットでパソコントラブルに対応していて中小同族企業に業務委託という事で
社内常駐した。奥さんが社長で旦那が営業部長w、40代のエンジニア、50代後半の爺さん2人と何も考えていない
20代若手という構成。
数ヶ月するといるのが当たり前ということでなのか、いきなり社内に連れて来た犬の散歩に行けだの土日は無償で出社
しろだの好き勝手言い始めた。社長が自分の知りあいの知りあいに40代で独身の女性はいるという話になり、その女性
は男性と付き合ったことが1度もないが結婚に色々条件付けるという話をしていたので、『その人終わってますね。条件付
けれる立場じゃないでしょ』と言ったら自分の事でもないのに『悪かったわね!』と突然怒り出した。
仕事中も何かというとネットで買い物していた。
業務の中心としてGWの連休中も休みが取れないほど、全国飛び回ってた40代のエンジニアさんが脳梗塞で倒れたら、そ
の人の代わりができるくらいの人材採用しなければいけないのに飛び込み営業で来たタウンワークに求人だし未経験の4
0代を採用。業績も落ち始めたというのに何故か営業車としてクラウンワゴンのフル装備車(約600万〜)を購入。高校生
の息子が遊びに来て大声で騒いでいても○○ちゃ〜んと甘やかし。
いい加減うんざりしたので、最初に交わした業務委託契約書に基づき1ヵ月前に契約解除しようと思ったら、こちらも解除
するつもりだったとのこと。理由はウチみたいな零細は家族にならなければいけないのに家族になろうとしないから・・・・・。自
主的に会社に尽くせと・・・・。社会保険もなにも加入させてもらってないし社員じゃないしw
ないし・・・。
昨日部屋を掃除していたら、過去の年賀状が出てきたので何気なく非通知で電話してみたら移転したとのアナウンス・・・。
社長が自宅から送ってきた別の年賀状記載の電話番号と一緒・・・。オイオイ、業績悪化でオフィス引き払って自宅かよ・・・。
まぁあの社長ならそうなるかなと。

28 :
暮れのボーナスも右から左だよ〜 また激減してたらどうしよう…(;ω;)

29 :

女子高生キムチ
http://jk-kimuchi.com/
発売元は、広島の零細 建設会社

30 :
10月から中小企業に転職しました。多少覚悟はあったけど、
会社で使うパソコンを自分で購入するように、やんわりと勧められた時には
萎えた。
ちなみに月給は前職よりも10万ほど少ないでつ。

31 :
中企業メーカーから零細商社に転職した
転職前は大企業の子会社だったこともあり、システムがしっかりしていて
紙で資料を残すことが少なく、分業もしっかりしていたので自分の仕事に専念できたが
あまりに分業がしっかりされていたからドライで人間味も無く辛くなりやめる
(今 思えば若気の至り 会社に何求めてたんだか)
今度は少人数でアットホームにまったりみんなで協力して働こうと思い今のところへ
アットホームと言うより体育会
コピーは許可制 パソコンは最近ようやく導入 資料という資料は全部紙で残しており
担当以外はどこに何があるんだかの状態 下手に大企業と付き合っているから勘違いした社員がほとんど
分業なんて考えが全く無いから みんな何でも屋
営業が経理部分を管理してまともにいくわけないじゃん
零細こそ能力無い人間が入っちゃいけない場所

32 :
>>31
その気持ち良くわかる……
自分も前の職場では分業きっちり、マニュアル完備だったのが
現在は全員なんでも屋、マニュアル何それ?でかなりキツイ……
しかも、上司はこっちの仕事の進捗なんかまったく気にせず、
次々と仕事(雑務含む)を振ってくるし

33 :
給料貰えてますか?

34 :
スレタイ可愛いな。がんがれ!

35 :
緑風荘以外に座敷わらしが現れる宿ですゆ(;ω;)

金田一温泉
 仙養館

岩手県盛岡市天神町
 菅原別館

岩手県遠野市
 民宿・とおの
 民宿・御伽屋
 民宿・わらべ
 民宿・曲り家

福島県河沼郡
 割烹旅館・松林閣

あなたも座敷わらしに会ってきてみてはどうですかだゆ(;ω;)

36 :
ボーナスCUT怖いゆ(;ω;)

37 :
★零細企業の経営者の愚痴★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1254727696/

38 :
 (´;ω;)

39 :
>>38
泣くな

40 :
(;ω;)

41 :
ボーナス0ですた…。

42 :
まだ出てないんだけどナシなのか。!?

43 :
>>31 零細企業出身だけど当時確かに何でも屋だったな〜懐かしい。
個人の力量で色々変えられてやりがいがあったな〜。必死だったけどね。
現在は大きい会社に勤めてるけど「○○さんってマルチだよね〜」
ってよく言われる。

44 :
社員2人とアルバイト3人の零細です。
俺は営業・経理・その他なんでもこなしてます。
月末の支払いをしたら当座預金に20万しか残りません・・・
社長は無言です。
金策してくれてるんかな〜?

45 :
(;ゑ;)

46 :
従業員規模2000人以下だしここでいいかな?

47 :
新卒入社4年目ですが入社当時、8割は役職ついてました
今は若い人が入ってきて6割くらい
10年ぐらいすると上の人達はいなくなり30、40代で実質部長や課長がやってることをしなくちゃいけなくなると思うと正直自信がない

48 :
アウトロー怖いずら(;ω;)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4649/1262192091/l50

49 :
今年は転職をマジで考える事にする
他のスレにも書いたけど、30歳で月手取り約14万・ボーナスゼロとかいくらなんでも酷すぎる

50 :
拘束時間短いの?

51 :
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1255589315/

52 :
おまいらが尊敬できる経営者とは?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/employee/1260011354/

53 :
ワタミの社長は厳しいよね

54 :
うちの会社は今時、週休1日なのですが過労でされそうです。

55 :
ウチも零細ww
ま、零細企業なんてまっとうな人生送りたい奴が関わるもんじゃねーよ
さっさとハッタリでもコネでも何でも使って転職しろ
こんなとこ来るのは俺みたいに人生投げたやつだけで十分

56 :
このご時世、零細勤務で33歳月収14万の俺でも、
生きてるだけましかなと思ってしまう・・・。
そう思ってしまうところが既に、人生オワテルのかもしれないけど。

57 :
>>56
確かにその通りだと思うわ
26才でも額面の月収30万くらいある
でもボーナスが年で70万位しかないのが問題だ

58 :
(;ω;)y-~~

59 :
仮病で会社休んだ事ある奴いる?
今日はマジ会社行きたくないなぁ・・・・・・・

60 :
年に1〜2回ぐらいいいんじゃない?

61 :
★零細企業の経営者の愚痴★ 3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1264008588/

62 :
GWも仕事だよ…(;ω;)

63 :
4月の会社の売上が27万円しかない。

64 :
つまんねwww

65 :
うちの親(大手優良企業勤務)は、俺が大学まで出て零細で働いてるとは思ってないらしい。
俺も言いづらくて、会社の話は全くせず隠し通していた。
だがこの連休中、弟(大手優良企業勤務)の前で、
「お前は一体何という名前の会社に勤めているんだ?なぜ教えないんだ。
最近、会社の株価はどうなんだ?」と聞かれた。
「お父さんは○○(弟が働いてる会社)の株価を、毎日新聞でチェックしているんだぞ」
上場もしてないし、公開もしてないよ・・・。

66 :
零細企業の株なんて所詮は紙くず同然
上場も出来ないし、誰も欲しくない。

67 :
大手優良に入れるほどの学歴が俺にもあれば・・・

68 :
大手だと部署を異動出来るのが良いな
零細で俺ルール乱発の経営者が目の前だと本当にキツイ。

69 :
>>68
俺、そういうタイプの経営者

70 :
【社会】 ベンチャー企業に就職した男性、入社9日目で退職を強要される
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273342531/

71 :
社員6人の零細企業の3代目です。
建設業をしています。
うち自体は1日の単価1人23000円貰っています。
社員には退職金はないけど、社会保険や雇用保険や労災に入っているので
平均ですが、支給金額で1日13000円払っています。
仕事がなくても60%は保証しています。
実際に会社が負担している分を含めると1日18000円は掛ります。
保障している分まで考えるとプラス1000円です。
はっきり言って、事務所経費や借金の金利が払うのが厳しくなっています。
俺は精一杯払っていたのですが、幹部社員とその後輩が
この単価が酷過ぎるとガチで喧嘩しました。
本当に頭にきたので、社員全員個人企業(1人親方)にして平均支給金額で1日17000円
にして保障を止めました。
社員から個人事業主に変えたら経営が楽になりました。
社員からは単価が良くなったと喜ばれますが、友人(会社経営)からは
「酷い事をするな。社員の生活を守ることを考えろ。社会保障ぐらい充実させろ」
と言われました。
零細企業の社員さんに聞きたい
俺の行動をどう思う?

72 :
>>71
個人事業主ということは、仕事が無い日は日当¥0ということだよね。
「仕事がなくても60%は保証」も無いということ?
安定を考えると社員でいたほうがいいけど、零細企業に安定も無いからな・・・
俺だったら一人親方のがいい。
とりあえず>>71さんの会社からは仕事がまわってくるし、あとは個人で仕事を他から請けてもいいし。
将来的に>>71さんの顧客から直受けしてもいいからな。

73 :
上役にはペコペコなのに部下にはパワハラ全開
自分のルールは必ずどうやっても通すが、部下の進言は聞き入れない
そしていざダメだった時には
くそ上司:なんであの時こうしないんだよ
自分:言いましたが・・
くそ上司:今はそんなことは聞いてない
おそらく自分の過失も分っているはずなのに、部下が悪かったせいでと捉え直して自分を納得させている様子
チーム単位で動いてる業務なので、部下の信用を得られない=自分の足元を崩すような愚かな行為なのに
こっちはそいつ話してるだけでストレス

74 :
(;ω;)人(;ゐ;)人(;ω;)

75 :
零細に勤めてるみんなは有給ないよね?
有給ある会社が羨ましいよ(´・ω・`)

76 :
病欠で有給おりないのは鬼畜過ぎる

77 :
(;ω;)人(;ω;)人(;ω;)人(;ω;)

78 :
有給って名前ではないが年に5日だけ希望休という名前でウチの会社は使えるな。
まぁ繰り越しがないので使わないと損だが零細であまり休めないから毎年3日分くらい余るw

79 :
零細企業(社長+社員5人+パート2人)だけど
年商4億円あります。
年収は入社7年の32歳で580万円(年2回賞与含む)。
社会保険・雇用保険・退職金など最低限の保障あり
まともな企業に近いレベルで貰っていると思う。
施工業者で社員が監督員
職人や設計士は全て日雇いか技術者派遣会社の人とやってる
零細と考えると良い条件だけど、休みが少ないのが辛い
年80日ぐらいしか休んでないと思う

80 :
日給換算するとアレだけど、貴方は会社にとって必要な人なんだろね

81 :
金曜日の予定だった茄子が月曜日に変わったよ

82 :
最近将来が不安で仕方ない。
このまま定年まで食いつなげるのか・・・・

83 :
あげ

84 :


85 :
ついにリストラが始まった。orz
こんな小さい会社なんだから、引退した社長は名誉会長なんて
無駄なポストに居ないで、さっさと完全に隠居して年金生活に入ってほしい。
おまいの給料で一体何人の社員が助かると思ってんだ!

86 :
うちの営業所
俺(営業) 3年目もちろん平
事務 ちょうど1年
新人営業 先週から
事務が最年長で35くらい
社長とか部長(息子)は数百キロ彼方の本社
これは恵まれてるんだな

87 :
>IDせめて1つに絞れよ。
めでたいヤツw
つーか、「零細」と「P」がよほどコンプレックスなんだなオマエ
ココで憂さ晴らしてこいよ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/employee/1252306695/

88 :
なんでみんなやめるときに社長に文句言って辞めないんだ?
文句言ったって何があると言うわけでもないのにさ
給料その他に不安があるならば労基に行けばいいし
言いたいことを言ってやったほうがすっきりするぜ!

89 :
言っても何のメリットもないぞ

90 :
損得関係なく
言われっぱなしは社会人としてどうかと思うが
辞めるのに上役に何もいえない社会人は
男として三流だ

91 :
いや逆だろ
言うなら辞めずに言え

92 :
発つ鳥後を濁さずって言葉があるからね
世間は狭いし

93 :
上役にいえないからここでぐずぐず書き込んでんだろ
在職中に上役に言ってりゃここでは発散はしないよな

94 :
うちも10〜20人の零細だけど給料は良いと思う
俺は26歳で年収400万ほど
40歳以下の先輩社員はこの前4500万の新築建てた
別の先輩社員は中古マンションながら新車のエルグランドと新車のコンパクトカーを保持してるし
30歳の先輩は妻子持ちなのに毎月ブランド物買ってる
まぁ休みは年間70日くらいでかなり少ないけど残業ない日も結構多いし、暇な日もたまにあるw
暇な日は読書ばかりしてるくらい
そこらの零細企業よりは恵まれてるはず

95 :
真面目な話、2年掛けて専門学校でプログラミング覚えようと思っているなら
零細企業で2次3次下請しているIT企業で働いた方が良いよ
本当に覚えるから
覚えるか壊れるか
どちらかです。
デスマが半端じゃないよ
(デスマとはデスマーチの略。1人24時間で2人工分働かないと完成しないような仕事を受ける事)
朝から晩まで当たり前
帰れないのも結構ざら
そんな世界だから怖いよね

96 :
また控除額あがった

97 :
>>95
それは真面目におすすめしているのかそれとも警告しているのか・・w
しかし不思議なものだな、
うちの部署、先々月にリストラがあって、最初は『こんな少人数でどうすんだ!』
とみんな焦ってたけど、人が居ない分をうめるように自然にスピードアップして、
現在は余裕で業務スケジュールをこなしてる。

98 :
age
先月から零細に入社しました。よろしく!

99 :
あるあると思ってスレ見てる。
社長と二人きり。真後ろの席社長。俺ルール連発。家の用事頼まれる。
設立7年で退職者17人。
俺と入れ替わりで、たった一人の社員がうつで退職。
試用期間終わる前に逃げ出すべきか悩んでる。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
2009年度入社(((( ;゚Д゚)))ケスタケスタケスタ part250 (229)
【リーマン】営業職を選んだことを後悔2人目 (132)
スーツはイオン1万円で十分 (662)
■■朝になると超欝 仕事に行きたくない・・・■■ (422)
通関、乙仲、倉庫、商運、港、空港 (126)
他人のRがやたら気になってしょうがない (871)
--log9.info------------------
☆★☆伊藤正司キシンドウT〜へえれー☆★☆ (456)
【元S1】田中茂5【もうすぐS1か?】 (951)
《生意気》松田ヒデ《大物気取り》 (542)
【Isesaki】田村・新井・林【30期】 (147)
2ちゃんでは最強、伊勢崎ヲート (276)
パールピアスは何者? (883)
今のオートについて何でも良いから書いちゃお (166)
オート新聞記者は怒る (395)
◆◇◆今日のボケかす選手2◇◆◇ (137)
オートの選手をよく見かける飲み屋はどこ?? (339)
【超抜状態】三浦康平【いつまで続く】 (183)
オートレースのパR、パチスロverを考えよう! (225)
【伊勢崎オート】横山かおり【イメージガール】 (668)
【所詮】橋本和美3【博打の駒】 (889)
史上最強のオートレース選手って誰?2 (955)
龍太郎死去 (341)
--log55.com------------------
国内外大会・女子選手を語るスレ
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球リーグ238
国内外大会・女子選手を語るスレ
ジャパントップ12
卓球用具総合-51-
Tリーグ
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球リーグ239
張本智和7