1read 100read
2012年4月フライトシム165: MSXのF−16ファイティングファルコン (188) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ヘリシムComanche4 (325)
着陸が難しい空港 (216)
【BOINC/分散】難病の撃墜を確認!☆4【Team 2ch】 (309)
また悪い病気が始まった (483)
WWUOnline (342)
一般人とフライトシムオタの見分け方 (141)

MSXのF−16ファイティングファルコン


1 :01/12/11 〜 最終レス :12/02/11
自分にとってのフライトシム原点。
画面はワイヤーフレームもどきだったけど、レーダーモード切替、
ECM、トリム調整やら色々凝っていた。
あと、今では考えられないことだけど、取説にカセット端子用の
対戦ケーブルの作り方が載っていた。
実際、そうまでして対戦した人いる?

2 :
2 ゲットぉーーー!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚∀゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

3 :
懐かしくて死にそうだよ。敵機がどの角度から見ても全部同じ形のスプライト(だっけ?)
で、真っ青な背景に地面はただの白の網目。敵機も白。
敵機がどっち向いてるかぜんぜんわからなくて、難しかった。
トリム調整は記憶に無いけど。
あれに比べりゃほんと今は夢のようだね。

4 :
めちゃめちゃなつかしい!
バルカンだけでうち落としたよ!
赤く点滅しておちてくだけだよ!
爆発音はホワイトノイズ(シャー!)だったよ!

5 :
これ最高(o^o^o)\

6 :
あれ、俺も持ってたはず?とか思ってたら、>>4さんの書きこみで
思い出した(笑)。あの爆発音にもえらく興奮したあの日…
何気に、フライトシムが死ぬほど面白かったのはあの辺から一連の
マイクロプローズものがPC-9801で出てた頃までだったかもしれず。
や、今でも十分に楽しいから続けてるんだけど。

7 :

ttp://mercury.spaceports.com/~coreclub/img/f16front.jpg
ttp://mercury.spaceports.com/~coreclub/img/f16back.jpg
ttp://mercury.spaceports.com/~coreclub/img/f16man67.gif
この画面で「うおぉぉ!3Dだぁ!!」とか思ってたオレって一体……

8 :
対空ミサイルの飛び方が頼りなかったのですが…

9 :
秋葉原のソフマップ13号4Fにおいてあったね。
もう売れたかな?

10 :
たしか家にあるよ

11 :
>>7
どひゃーー(笑) そう、これこれ。
定価で買ったの思い出しちゃいましたよ。
そういやパッケージ写真はF−16Cだけど、
ゲーム画面のパネルはF−16Aっぽいな。
MFDの周りにちゃんとュボタンがあるけど
無論、操作はできません。
>>8
ミサイルというよりも、BB弾が敵機に向かって這って
いくようでしたね。

12 :
私が生まれて始めてやったフライトシムがこれ!!

13 :
これって、Falcon 4.0の原点だって知ってた?
Falcon 3.0のマニュアル p.258 "History of Falcon, the
computer simulation"に書いてあります。
It could be said that Falcon has its roots in Japan.
Louie's first F-16 simulator, called F-16: The Real
Dogfight Simulator, was created 1984 for the MSX,
a Japanese computer.
ちなみに2作目はIBM PC (VGAじゃなくてEGAね)と、
Macintosh用ので、1987年に出ています。
そして、あの名作 Falcon 3.0が1991年です。

14 :
懐かしい、漏れが最初にやったフライトシムがこれだよ
カートリッジも持ってるけど、説明書無くなってやり方わからん

15 :
 今日、アキバのソフマップで偶然見かけたよ(笑)
1980円だそうで。前にもあったような気はするから、
やっぱり今更やる人は居ないのかな。

16 :
 というか、これって>9の奴だね。まだ残っていたのか(自己突っ込み)

17 :
>>13
そうだったのか。
昔MSXのをやって、今Falcon4やってる俺としては
なんか嬉しい。

18 :
ここの前スレってどこにあったけ。
確か開発者にカキコミがあったと思ったけど。

19 :
なつかしぃ〜!
こんな画面でも、当時はメチャ喪えたよ。
がくがくの画面にザ−っていってるだけの効果音。
それでもあのヘッポコグラフィックの向う側に
戦場を見てたんだよなぁ。
SEGA MARK-IIIでも出てたよね?

20 :
>>19
漏れもSEGA MARK-IIIのF16ゲーム持ってた。
カートリッジがカードみたいに薄いやつね。
スペース・ハリアといっしょに買った覚えがある。
Falcon 3.0のマニュアルには、AtariSTとAmiga用のはあった書いてあるが、
SEGA MARK-IIIのが同一のモノとは今日まで気づかなかった…

21 :
SEGA MARK-III版はソニックでお馴染みの
あの中裕司さんがプログラムしたんだってさ。
なんというか、歴史を感じるよ。

22 :
あ、MARK-IIIのって俺も持ってた。あのコントローラでプレイするのは
厳しかった。今でも実家探せば出てくるかも(--;

23 :
>>18
http://mentai.2ch.net/fly/kako/961/961203981.html
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/fly/961203981

24 :
リアルじゃないからクソ・・・・・とか言ったら
殴られるかな(汗)

25 :
>ばればれな人さん
MSX版とMARKV版の両方持ってたんですか?
だとしたら凄いような・・・・

26 :
>>1
MSX用のは、
カセット用じゃなくて
Joystickのケーブルじゃありませんでしたっけ?

27 :
マーク3のやつ、
仲間うちでも持ってるやつが、いなかったなー
くそゲー扱いされてたなー
俺は一人ではまってたなー


28 :
マーク3のやつ懐かしいな。
コントローラー2つ使ってやるのはきつかったなあ。

29 :
>>26
そうでした、スマソ。
15年の間に記憶が変わってたらしい。
マークVのやつって、パッド2つ使うのね・・・

30 :
>>29
キーボードがあれば、そのほうがいいらしいが、
マークVのキーボードなんかもってねーよ。
(買う気もしなかった)

31 :
MSXといえば、ダムバスターもよかったな。
今更だが。

32 :
Falcon4.0の始祖age

33 :
MSXマガジン今月24日出ます!(たぶん)

34 :
あー、これも88でやったな(藁

35 :
Z80!

36 :
ちょっと質問なんですが、僕が初めてやったのはエースコンバット4
そのスピード感、ドラマ性、臨場感に感動してこのジャンルが大好きになりました。
xboxを購入しエアフォースデルタをやったのですが、上記のソフトとは月とすっぽん
戦闘機じゃなくてグライダーじゃないの? 並みのスピード感の無さでした。
それからこのジャンルに警戒心を持ち? その二つどまりです。
PCソフトなら大丈夫だと思うのですが、少なくともエースコンバット4を上回るソフトを教えてください。(PS2含め)

37 :
>>36
初心者には
PS版パイロットになろうがお勧め!2の方がもっとやさしい

38 :
>>31
なのなのなの。
エンジン調整しながら、風船爆弾を撃墜したりして、はぁはぁ
目的地にすら、たどりつけなかった(藁

39 :
しかし、あれで
                リアルフライトシミュレータ
の名を語れていたとは
いい時代だったのだなぁ(藁

40 :
まあ今でもエアダンがリアルフライトシミュレータを騙ってるけどね

41 :
MSXマガジン復刻版は今月24日発売予定です
http://www.ascii.co.jp/ant/msx/

42 :
とうとう!ついに!
MSXマガジン復刻版が明日12月24日発売です!!
都内ではもう手に入ります!
http://www.ascii.co.jp/ant/msx/

43 :
MSX F16のROMはどこに落ちてんじゃぁぁぁぁぁ

44 :
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://freeweb2.kakiko.com/saitama/

45 :
MSXマガジン復刻版、本日12月24日発売です!!
都内ではもうとっくに手に入ります!
http://www.ascii.co.jp/ant/msx/
僕も昨日買いました!

46 :
MSXマガジン復刻版、大絶賛発売中!!
各方面で品切れ、完売報告続出!!
お早めに!
http://www.ascii.co.jp/ant/msx/

47 :
別のもの探してたんだけど秋葉を探せばこのソフトいくらでもあるね。

48 :
漏れPC6601でコレやった事ある(w
これと遊撃王T、Uが一番印象に残ってるフライトシムです

49 :
敵がミサイル発射。
ECMかけてるから大丈夫だろう。
ブーッブーッブーッブー、、、
ドカン!!(いきなり画面真っ赤
凄くビックリ&怖かった・・・

50 :
   ┏━━━┓
   ┃ 賀  ..┃
   ┃ 正 .. ┃
   ┗━┳━┛
  ∧∧ ┃
 ( ゚∀゚) ○
  〉 ⌒つ
  (⌒)丿┃
  (_)〉  
 /~~~\
あけましておめでとうございます
今年もMSXな年でありますように・・・

51 :
(^^)

52 :
(^^)

53 :
おしらせ
「品切れで買えない!」というお客様のために増刷が決定致しました。
増刷分は1/22より順次出荷となります。
今しばらくお待ち下さい。
http://www.ascii.co.jp/ant/msx/

54 :
これって旋回してれば当たらないのか?

55 :
再プレスMSXマガジンまたまた大絶賛発売中!
近所の本屋さんで探してね!
昨年買い損ねた人は最後(?)のチャンスです!
http://www.ascii.co.jp/ant/msx/

56 :
(^^)

57 :
(^^)

58 :
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

59 :
キモいmsxユーザは↓へGo!
MSX版「ONE〜輝く季節へ〜」の移植を待ち望むスレ
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1051847246/l50

60 :
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

61 :
各板荒らしの元凶「山崎渉」
http://www.kcn.ne.jp/~w-yama/

62 :
sage

63 :
a

64 :
au

65 :
saa

66 :
ttp://natto.2ch.net/test/read.cgi/denpa/1031944834/

67 :
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/denpa/1031944834/

68 :
MSXは今年でなんと20歳になりました!
おめでとうございます!

69 :

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

70 :

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

71 :
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

72 :
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

73 :
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

74 :
   2003・11・30
MSXマガジン永久保存版2
       &
  MSX電遊ランド2003

75 :
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=tamagomaru1&u=tamagomaru1

76 :
捕手

77 :


78 :
こうか?

79 :
>>78
77 名前: : [0] 投稿日:04/04/12 22:30

80 :
このスレまだ有ったのね。
しかも伸びてねー

81 :
>>80
80おめ
とりあえずw

82 :
3年でレスが80か
あと30年後にまた来る

83 :
3年で100レス逝かないとは・・・・・・・ある意味すごいなw
俺もコレ好きだったなー
88版とマークV版持ってたけど、マークV版ってソフトとキーボードと本体各2セットと通信ケーブルで
対戦できたんだよね、一回やってみたかったなぁ・・・ って全国で何人やったことある人いるんだろ??

84 :
>>83
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/fly/990794549/l50
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/fly/991238341/l50
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/fly/1028978152/l50
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/fly/970299442/l50
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/fly/991101520/l50
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/fly/976635217/l50
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/fly/979481352/l50
この他にも後30個はあるぞ。

85 :
懐かしいなぁ。漏れのフライトシム初体験だたーよ。楽しかった。
MSXのなかでもメモリの少ないLet'us(レタス)でやってたから
プレイ中にリセットかかりまくり。

86 :
懐かしいね。
洩れもこれやって、その後にFalcon2.0を98でやったよ。
説明書の厚さに驚いた17の冬。

87 :
MSX版の対戦は、ハード、モニタ、ソフト各々2台必要だったから
当時のバックアップ活用テクニック記事のツール参考にROMをカセットテープ(!)
にコピーして、対戦ケーブルは自作、パナソニック初代キングコング(CF-2000)と
(FS-A1)間で激貧環境にメゲずに友達と対戦したなァ。並べて対戦してるから
ついつい相手のモニタ覗いちゃったりしてね。

88 :
>>87
あ、いいなぁ。友達も持っててMSXが2台、ソフトが2本まではあったが、
同じ部屋にモニタ(テレビ)2台が揃えられ無くって対戦は断念した・・・
それから10年以上して、パソコン+モデムとUSNFでやっと対戦できた。
MSXのF-16、夜間戦闘のステージがムズかったけど全面クリアしたのが良い思い出。

89 :
って、スレあったんだ、このゲームw
自分のカキコで思い出して探してみたら、ROMカートリッジ有ったよ。
当時は難しくて、インターフェイスも理解できてなかったなぁ・・・。

90 :
保守あけおめ
このゲームの取説、サイドワインダーとスパローを取り違えてる箇所があるよな。
まあ、ルックアップ、ルックダウンの用語が出てきたりして萌えたな〜

91 :
ところでMSXでシステムソフトから出てたF15ストライクイーグルをプレイした人はいるかな?
もちろん開発は今は亡きMicroproseで初めてプレイしたフラシムがこれだった。
これまたしょぼいグラフィックだったけど当時は脳内補完してプレイしまくったなー。
その後にマイクロプローズ系のフラシムを98でやってPCになってからはMSFSメインって感じだな。

92 :
>>91
なつかすぃ(´-ω-`)
自分はPC-8801版でプレイしていました。
joy持ってなかったのでキーボード操作で。

93 :
>91
98版のストライクイーグル(2ではないシステムソフトの方)
ならプレイしたことがあります。

94 :
あれはMSXバージョンとPC88/98バージョンではかなり違うね。
PC88/98の方はHUDなんかもそれなりにシミュレートされてた。

95 :
そっか、マイクロプローズのストライクイーグルってMSXまで移植されてたんだ。
漏れ、マイクロプローズ系はDOS/V機でやったからなぁ。当時DOS/V4.0が出たばっかの頃。
そしてストライクイーグルの前作、F-19だった!日本語版なんて無くて、何もかも英語。

96 :
昔のシムをマターリと語る。
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/fly/984663263/l50

97 :
Ru-MSXってエミュで、久々にF-16に搭乗して来ました。
P4 3.0GHz,RADEON X-600でテイクオフ。←ってハナっから飛んでるが…。
OP画面の懐かしさに涙が出た!古き良き時代でしたね。

98 :
私物を整理してたらDOS版の(しかもDinabook専用!)「F-16 FightingFalcon2」がでてきた。
箱も説明書もあってかなりいい状態で残ってたんだけど、高く売れたりするのかな…?
ヤフオクにでも出してみるか…

99 :
↓100おめ!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
グライダーFSはあるのか? (475)
Wings Over Europe: Cold War Gone Hot (551)
この板でも名無しさんを変えてみませんか (286)
エアラインパイロッツを死ぬまで語りゃるスレ (144)
X−box専用ソフト エアフォースデルタII (254)
たたかれそうだけど聞いておきたいこと (523)
--log9.info------------------
【芋蒸】CAVE萌えスレ 開催45日目【栗蒸】 (387)
最強のペルソナ使い議論スレPart2 (279)
ゼノブレイドのリキとゆかいなノポン族 (685)
【アマガミ】塚原響 part6【後ろからギュッ】 (458)
TOSコレットアンチスレ12 (870)
【東方】十六夜咲夜さんは瀟洒かわいい7【メイド長】 (390)
ドラクエ5はフローラ派だった人 (193)
【東方】射命丸文はぶんぶんまる可愛い6【ぁゃゃ】 (968)
戦国BASARA長宗我部元親アンチスレッド (716)
【東方】犬走椛アンチスレ【信者は帰れ】 (313)
【東方】博麗霊夢アンチスレ4 (623)
【ストリートファイター】 リュウ 【真の格闘家】 (363)
【デスクリムゾン】コンバット越前【メラ21トの呪い】 (183)
【mass effect】タリゾラ総合スレ【クォリアン】 (202)
クラウド×エアリスを愛するスレ (456)
【東方】風見幽香スレ4 (490)
--log55.com------------------
対人恐怖 人見知り コミュ障の改善スレ31 (森田NG)
メンヘラ@生活保護 ワッチョイIPなし #5
●●○デパススレッドVer.161○●●
蒲田タカクリの週刊実話
最低最悪悪質ゴミカウンセラー・心理士を晒すスレ
閲覧注意;危険;何かを吐き出せスレ
川越同仁会病院
統合失調感情障害part7