1read 100read
2012年4月ゲーム音楽216: 【投票】みんなで決めるエンディングBGMベスト100 (165) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
古代祐三 総合スレッド part14 (115)
【ゲ音団】ゲームの音屋の団体 (340)
片翼の天使の歌詞教えて (179)
音ゲーのMIDI作ろうぜ 10th track (892)
DQ ドラゴンクエストの音楽総合@ゲ音板 (816)
A列車で行こうスレ (133)

【投票】みんなで決めるエンディングBGMベスト100


1 :11/12/17 〜 最終レス :774:12/03/01
ここはみんなで決めるエンディングBGMベスト100の投票案内スレです。
このスレには投票しないでください。
投票に関する質問はこのスレでお願いします。
■投票期間
12月18日(0:00:00)〜2012年1月31日(23:59:59)
滑り込み投票は反映されない場合があるので、お早めに投票願います。
投票場所は>>2に貼ります

2 :
■投票場所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/25545/1324107314/
すべてこちらのしたらば掲示板に投票してください。
他の開催スレと間違わないようにお願いします。

3 :
6で出てるTHE WORLD OF MOTHERってサントラ限定ですよね?

4 :
あと7のこれも最終ステージの曲ってところが引っかかるので知っている人は情報お願いします
>Epilogue;HALO Reach;360;最終ステージの曲。序盤はステージOPの曲だがそれ以降はEndingの曲。プレイした人で泣いた人も多いと思う。

5 :
MOTHERのエンディング曲がEight MelodiesでなくThe world of motherだった気がしたけど
調べると原音メドレーしか出ないんだよなあ
どこかでThe world of motherがエンディング曲として紹介されてたから間違えたのかもね

6 :
>>5
エイトメロディーズという曲をザワールドオブマザーという曲名だと間違えて覚えてたってこと?
だとしたら少し同情はするな・・・
ただwikiで確認してたら過去に何回もランクインしてるエイトメロディーズがEDって気づくと思うけどな
一番下に例の曲があるからそれがEDだと勘違いしたとも考えられるけど

7 :
普通にマザーのエンディング曲として解釈したらいいじゃん
元々きちんとしたサントラ出てないんだから、エンディング曲の曲名曖昧でしょ

8 :
曲名が完全に違うってのは本人が何とか言わないとどうしようもない
そうでもなきゃ集計人の判断に任される
俺らは黙ってるべき

9 :
投票所にて間違いかどうか確認して、間違いだったということであればマザーのEDとして認めることにします
曲名曖昧にしても調べればわかるしわからなければエンディングとでも書いていれば問題なかった
EDランキングだったから指摘できたもののEDランキングでなかったら間違いとも気づけずにアウトになっていたはずです

10 :
投票スレの6です
EDの曲はエイトメロディーズと別曲名だと思ったのでこのスレで確認するべき出したが
安易にwikiからコピペしてしまいました。
アウトで構いません、申し訳ありませんでした。

11 :
突っ込むのもめんどいがfusianasan

12 :
FF12のEDスタッフロールに使われてる、交響詩「希望」って第1から第5楽章まであるんだけど、
全部合わせてで1曲? それとも、それぞれの楽章が別の曲として集計される?

13 :
>>10
本人かどうかはわかりませんが、無効でもよいということでしたら無効とします
今回の曲名の間違いに関しては修正を認めているので、やはり8メロディーズとして集計して欲しいと思ったら
投票所で自分の投票にレスアンカをつけて書き込みをしてください。それがなければそのまま無効にします
>>12
wikiに書いてある「エンディング・ムービー」で流れる曲がその曲であれば1曲扱いとなります
やったこと無いのではっきりとした判断はできませんが

14 :
>>13
ありがとう。
スタッフロールで第1〜第5楽章まで通しで一度だけ流れ、かつスタッフロール以外では使われないので、
交響詩「希望」っていう記述で、全楽章含んで1曲という計算で投票したいと思います。

15 :
>>14
一応wiki表記にあわせるということになっているので、
交響詩「希望」(○○)という風にwiki表記も書いておいて欲しいです

16 :
>>14
了解です。
wikiからコピペします

17 :
31にスマブラDXのエンディングってありますけどキャラごとに曲違いますよね?

18 :
ゲームつけて確認してみたが、
スマブラDXの「エンディング」の曲はスタッフロールのBGMじゃなくて
スタッフロールの後に流れる短いBGMっぽい
こっちは全キャラ共通のはず

19 :
>>18
情報ありがとうございます
「Congratulations!」って言う手前で流れる曲のことでしたか
ものすごく短いですけど条件は満たしていますね

20 :
56にFF4のエピローグが投票されているのですがこれはエンディング・テーマでしょうか?

21 :
56投票人です。
エンディング・テーマですね。すみません。
iTunes Storeで調べたらEpilogueと書いてあったので…。
よろしくお願いします。

22 :
了解しました。ありがとうございます
このスレ俺の質問スレになってるね

23 :
雑談したりするスレじゃないからしょうがない
ところで投票スレ53の「屍山血河・吽」はありなの?
スタッフロールBGMの中に↑の曲のフレーズが使われてるだけだった気がするけど

24 :
wiki見ても漢字だらけでなんだかよくわかりませんが
「神会黙契」がラストバトルということはEDは「生生流転」でしょうか?
そしてその曲の中に「屍山血河・吽」のフレーズが含まれているのなら対象外ですね
洞窟物語のような例外もあるので未プレイでは判断ができませんが、
過去のフィールド曲などの一部が含まれているだけというよくあるED曲なら対象外になります

25 :
>>24
「生生流転」がEDのスタッフロールBGMで、この曲の一部に「屍山血河・吽」が使われてる
「屍山血河・吽」自体がEDで使われたかどうかは覚えてないが、この曲自体は作中の戦闘曲だし
使われてるとしてもエピローグ場面のはず

26 :
>>25
エンディングが2部構成というわけでなく一部に含まれているだけならば対象外ですね
戦闘曲ならエピローグでも使わなさそうですしアウトでよさそうですね
報告ありがとうございます

27 :
投票スレ25の「GHOST TRICK」は、
>・人によって意見の分かれそうなエピローグ等で使用された曲の場合は、既にゲーム中で使われたものに限っては対象外とします
に引っかかってアウトだと思う。
もしかしたら、この曲のアレンジの「終章 〜"夜"の終わり」に投票したつもりだったのかもしれないけど。

28 :
>>27
間違いの可能性があるならMOTHERと同じ方式にしてみますかね
報告ありがとうございます

29 :
大神 Wii/PS2
この中に機種による音源違いはありますか?
また、纏めて良ければどの機種にするのがいいなどありますか?
Portal 360/PC
Portal2 360/Win/PS3
戦国BASARA3 PS3/wii
ソーサリアン PC88/X1
エースコンバット アサルト・ホライゾン PS3/360
ポケモン不思議のダンジョン時/闇/空の探検隊で「エンディングイントロ〜エンディング」と繋がっているものと
「エンディング」単品で投票されているものがあるのですが、これは纏めてもおkですかね?
wikiでは別れてますが実際の動画を見たらほぼ繋がっているように感じたので

30 :
なぜか大神が上にいますが機種違いの質問に含まれてます

31 :
ソーサリアンのみ音源による違いアリ
それ以外は同じ

32 :
ありがとうございます
ソーサリアン以外はwikiの一番左に表記されている機種で統一しました
よく見たら56の曲コメントに音源違いのことが書いてありました

33 :
足跡は初代ワイルドアームズじゃなくてアルターコードFのEDだよ

34 :
足跡を投票したかったということならそうなりますが、無印のEDを投票するつもりが曲名がごっちゃになって
間違えたという可能性も考えられると思ったので投票者本人が答えなければわからないと判断しました
ゲームタイトルの間違いのほうが可能性は高そうですが念のために

35 :
交響詩「希望」Symphonic Poem“Hope”〜FINAL FANTASY XII PV ver.〜
この曲はタイトル的にED曲のアレンジだと考えられるのですがED周辺で使用されていますか?

36 :
イースのPC88, PC98の音源は同じでしょうか?

37 :
>>36
「FM3音+SSG3音」という構成は一緒。
ハードの仕様で微妙に違う音が出るけどマニア以外には判らないレベルだよ。

38 :
BattleField3のメインテーマはどうなんだろう
スタッフロールでも使われてるけど最初っから最後まで何回も出てくる

39 :
>>37
ありがとうございます
とりあえずまとめることにします
>>38
・スタッフロールのように誰が見てもエンディングと判断できる場面で使用された曲は全て投票対象となります
・人によって意見の分かれそうなエピローグ等で使用された曲の場合は、既にゲーム中で使われたものに限っては対象外とします
ということでスタッフロールで使用されていれば投票対象です
ただしスタッフロール曲の一部に含まれているだけだという場合は対象外です

40 :
>>36
88がモノラルで98がステレオじゃなかったかな
ただ88のサントラはステレオ収録というややこしや

41 :
>>40
ステレオモノラルの違いならステレオの98に合わせればいいですかね?
そこだけの違いならわけるほどでもなさそうですし

42 :
英雄伝説 空の軌跡FCのwin,PSPは纏めても大丈夫でしょうか?
それと英雄伝説VI 空の軌跡は↑と同じゲームですか?
あと東京魔人学園剣風帖の「桜之杜」と「桜之杜(真神学園高等学校校歌)」は同じ曲でしょうか?

43 :
>>42
空の軌跡なら大丈夫ですよ
PSP版はただの移植作で中身は一緒だし、2つ目の質問も同じゲームという事でOKですよ

44 :
余談だと思うけど一応補足
当初は英伝VI〜だったけどSC発売に併せてFCに改題。中身は同じ。
魔人學園の方は、詳しい事忘れたけどサントラではその名前は一曲しかないっぽい。

45 :
>>43>>44
ありがとうございます

46 :
魔人学園ってゲーム化してたの?
内容的に確実に18禁だろアレw

47 :
>>46 ???
東京魔人学園剣風帖って別にエロゲーじゃないぞ
学園シュミレーションRPGなんだが

48 :
>>46
菊地秀行は関係ないぞ

49 :
>>41
一般的にイースの機種はPC88じゃないかな
先に発売されたしね

50 :
>>49
それなら88に統一します
ありがとうございます

51 :
魔人学園はアレでもラノベのつもりで書いてんだぜ

52 :
そこそこ流され気味の>>35が分かる方いませんか?

53 :
>>35はサントラに収録されてるPV用のやつだからエンディングでは流れてないね

54 :
88ワロタwww

55 :
>>53
やはりそうですよね
これに関しては曲名の間違いはありえないと思うのでストレートに無効票ですかね

56 :
いや、ありうるかも
サントラにはそのPVバージョンしか収録してないみたいだから
そっちから名前引っ張ってきたのかもよ

57 :
>交響詩「希望」Symphonic Poem“Hope”〜FINAL FANTASY XII PV ver.〜
思いっきりPV ver.って表記されてますしサントラにもエンディング・ムービーという曲名の曲が収録されているのでさすがにないかと

58 :
サムライスピリッツ斬紅郎無双剣のNGCDとACは同じですか?

59 :
>>58
NGCD版はアレンジ入ってますから厳密には違うものですね〜
AC/NGと
NGCD/PS/SS/PS2で音源が分かれてます
ただ、プレイヤー的には割とどちらでもよい、或いはアレンジ版の方がいいという方が多い・・・
というか、ゲーセン以外で聞く場合殆どアレンジ版なので、
敢えて「アケ版がいい」という意見以外はアレンジに統合してもいいと思います。
格ゲ―BGMランキングでその点かなりモメた(アレンジの方がいいのになぜAC版にまとめたなどの意見多数)ので。
ちなみに自分は投票>>89ですが、
アレンジにまとまるならSNK作品すべてそちらにまとめて変更してもよろしいでしょうか、
基本聞き馴染みがあるものがNGCD以降のアレンジですので

60 :
ちなみに、斬紅郎無双剣以外でもこの問題は多分出ます。
おそらく旧SNK時代の全てのゲームにこの問題が出てくると思うので、
対処されるなら早い段階の方がいいかも

61 :
3連投すみません、色々訂正です。
統合というより違うものと分けた方がいいってだけですね、申し訳ない。
問題が出ると思われるのは、
餓狼伝説シリーズのうち、餓狼3、リアルバウトシリーズ
KOF94〜00
サムライスピリッツシリーズ
月華の剣士シリーズ
この辺だと思います。この辺を、
AC/NG
NGCD/PS/SS/PS2/
の2グループに分けるのが多分一番いい形かと。
自分(89)が全部ACにまとめてしまったのはこの辺少し不安だったからなのですが、
分けるのであればCRYSTAL、帰依、over the mind、祭り流れる、ZEROを、
出来ればNGCDのグループに変更していただきたいのですがいけるでしょうか?
出来るのであればまた該当スレに書いておきます。

62 :
機種変更なら受け付けますよ

63 :
>>62
ありがとうございます、では投票スレの方に書いておきます

64 :
CRYSTALのこf2000はNGCD版なんてねえぞDCかPS2しかなくね?

65 :
>>64
そういやそうでした。基本DCとかSSで聞いてたもので・・・
となると家庭用収録版ってまとめた方がいいですかね

66 :
DC/PS2みたいな表記が一つでもあれば、
同音源ってことが分かって集計の手間も省けるんじゃねえの

67 :
やっちまった・・・
セミコロンが半角のまま投票してしまった・・・
修正してもう一度上げたほうがいいですかね・・・?

68 :
投票所>>77
>以後、テンプレを守っていない投票に対する指摘はせずに全て自己責任扱いにします
>ただしテンプレの修正等は投票期間内のものであれば認めます
ということです

69 :
本当だ、確認の仕方が甘かったようです
修正してまた上げさせて頂きます
お手数おかけして申し訳ございませんでした

70 :
>>66
遅れました。それもそうですね、ちょっと書いておきます。

71 :
投票曲で可能かどうか微妙なラインに思えましたので質問を。
SFC版半熟英雄の「DIE!DANG!YEN!」という曲が、かなり微妙な位置で流れる曲なんでありかどうかが不安です。
一応ラスボスを倒した後に流れし曲名的にもエンディングっぽいしそれ専用の曲ですが
そのあと別の曲(確か「上を下への大騒動」というしょっちゅう流れる汎用曲)でスタッフロール(的な小芝居)が出るので

72 :
ラスボス後に流れる曲で汎用曲でなければ全て投票可能なので「DIE!DANG!YEN!」が専用曲ならおkですよ

73 :
SFCのタクティクスオウガとPSPのタクティクスオウガ運命の輪はまとめても問題ないですか?

74 :
>>72
回答ありがとうございます。
これで後は投票曲の順位等をまとめる作業するだけだ

75 :
>>73
音源違い

76 :
>>75
了解です

77 :
シャドウハーツ2のED曲タイトルは
×月恋歌
○月恋花
だね。一応

78 :
>>77
どうもです
やっぱりwiki見ないで投票する人は多いね、前に投票してる人のをコピーしてるだけだろうけど
その曲を花のほうで投票してる人は1人くらいしかいなかった気がする

79 :
ゼノブレイドの「Beyond the sky」について。
BeyondがByondになってるのが多いな…妙にこのスペルミスが目立つ

80 :
投票期間終了です
仮集計結果は今日にでも出せそうな感じです
>>79
確かにその曲は間違いが多かったです
過去の投票を見て間違えたスペルをコピーしたのではないかと

81 :
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/314739
仮集計完了しました
順位等の結果は完成してからでいいかなと思って出していません
修正点はそれなりにあると思うので修正よろしくお願いします
FF12のエンディングについてはよくわからないのでとりあえずPV Ver.に統一しました

82 :
>>81
乙!
早速だけど曲名修正
マリオ&ルイージRPG スタッフロール→旅の終わり
マリオ&ルイージRPG2×2 エンディング→ダンス・ウィズ・ベビーズ

83 :
ぱっと見思ったのが曲名でソートした方が良いかもと思いました
同曲名で同タイトルだけどタイトル表記が違うものがかなりあったので
敢えて素のままにしてるなら1つ1つ指摘した方がいいのかもしれませんが

84 :
>>81

とりあえず気付いたもの
・アルトネリコの「ファンタスマゴリア」と「EXEC_PHANTASMAGORIA/.」は
サントラと別のCDで表記が違うだけで同じ曲のはず
・ファイアーエムブレム蒼炎の軌跡の「ファイアーエムブレムのテーマ」は
「The Theme of Fire Emblem」に統一でいいと思う

85 :
EXEC_PHANTASMAGORIA/. アルトネリコ 世界の終わりで詩い続ける少女
ファンタスマゴリア アルトネリコ 世界の終わりで詩い続ける少女
これは同じ曲の筈

86 :
>>81
ゲーム名修正
×Assassin's crees2 →○Assassin's creeds2
わざわざ英語で投票してスペルミスかよ…
あとキングダムハーツ2の「スタッフロール」
スタッフロールが流れてる時の曲は確か「Passion ~after the battle~」

87 :
>>83
投票によってサブタイトルがあったりなかったりとかでよくわからずにそのままにしているものとかもあるので
とりあえずそういう曲を一通り調べて修正してからまたあげようと思います
なのでとりあえず既に出ているように、曲名関係の修正点から出していただけるとありがたいです

88 :
ここまで反映
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/314815
現段階でまとまってない曲は音源違いがあるかどうかなどが自分にはわからない曲です

89 :
>>88
780,781行目の天外魔境IIは同じ曲でOK

90 :
419,420
ドルアーガの塔の
クレジットサウンド(エンディング)
コングラチュレーション
は同じ曲

91 :
184と825は同じ曲。

92 :
OPスレのほうに指摘があったけどEDのものかと思われる
>投票所>>166
>9;True Love;コズミックファンタジー2 冒険少年バン;PCECD;
>正式な曲名は「True Love〜遠い記憶〜」でした。
>ちなみに投票所>>52の最後の行のも同じ曲。

93 :
>>88
419行目 クレジットサウンド(エンディング) ドルアーガの塔 AC
421行目 ネームエントリー ドルアーガの塔 AC
同じ曲が上記の2箇所で使用されていますので同じ曲でOKと思います
420行目はFCなので音源違いになります

94 :
ゼノブレイドの「スタッフロール」は「Beyond〜」
FF8の「スタッフロール」は「Ending Theme」
に統合してOK

95 :
417行目、ゲーム名がドラドンクエスト3になっとる
ドラゴンクエストIII そして伝説へ…にまとめてくれ

96 :
ゼノブレイドのスタッフロールで流れてるのは「エピローグ」という曲
「Beyond the Sky」はスタッフロールの前の後日談ムービーで流れる
別だと思うぞ

97 :
あーwikiにちゃんと書いてあった
一応確認したんだが見逃して勘違いしてしまったすまぬ

98 :
91行目と92行目のONI Vの曲はは同じ曲なので92行目に統合でOK

99 :
665行目の英雄伝説碧の軌跡の「それでも僕らは。」が1票9点が抜けてると思います。
間違ってたらすいません。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
米光亮スレ (100)
笹井隆司スレ2 (228)
カオスレギオン (191)
MSX版の××××は音が凄く良かった (153)
田中宏和総合スレ (298)
ミュージック オブ グラディウス Disk2 (621)
--log9.info------------------
なでしこの快進撃に比べて男子の情けなさ (526)
遠藤がいないと代表が全く機能しない件について4 (222)
アメフト・河口正史、なでしこジャパンに「文句言うな」 (124)
◆雨の木曜日 レッズ本スレ◆ (129)
日本代表総合@ワ板 6 (932)
◆摩天楼はバラ色に レッズ本スレ ◆ (1001)
☆〓ワ板で川崎フロンターレ! フロンタ本スレ〓☆ (178)
☆〓〓〓川崎フロンターレ避難所@WC板 5〓〓〓☆ (896)
【PS3】FIFA12 浦和レッズ【クラブ】 (203)
【ワ板で】CSKA Moscow 本田圭佑【スレ立て】 (718)
☆夢一岩☆ サガントス 避難所@WC板 2幕 (156)
☆☆☆柏レイソルスレッド避難所☆☆☆ (345)
タコのパウル君が占うよ 2本目 (534)
レッズ本スレ 開幕専用 (101)
ブータン代表がW杯に出るまでひたすらage続けるスレ4 (173)
●○●△●△●●●○○△京都サンガ(避難13)○○○○ (972)
--log55.com------------------
2017年ブレイクしそうな声優part313
Trefle(トレフル)スレ★9
声優のギャラについて語ろう14
男性声優ルックス格付け2
ライブで使うサイリウム・ペンライトについてpart25
懐かし洋画の数々を吹き替えた声優たちを語るスレ
声優総合雑談スレ
CV神谷浩史で声合ってるキャラっている?