1read 100read
2012年4月囲碁・オセロ10: 【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part61【囲碁】 (916) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
羽根直樹を応援するのね 天ぷら蕎麦4杯目 (566)
本因坊秀策を語る part1 (204)
★☆アメーバピグのオセロ PART3☆★ (621)
囲碁理論を研究するスレ (763)
○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第24巻○● (512)
囲碁界のステージママについて語ろう  4局目 (503)

【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part61【囲碁】


1 :12/03/20 〜 最終レス :12/04/29
日本囲碁界の凋落を嘆きながらも、たまに勝つと大騒ぎするスレです。
負けると同じ話を繰り返し議論しているようですが基本ウサ晴らしなので
スルーでも問題ありません。
囲碁データベース  http://igo.web.infoseek.co.jp/
棋聖道場       http://weiqi.sports.tom.com/home.php
韓国棋院       http://www.baduk.or.kr/
書呆奕的網站    http://www.yigo.org/
新浪棋譜       http://sports.sina.com.cn/chess/
LGS          http://lgs.taiwango.net/
日本棋院 各棋戦情報  http://www.nihonkiin.or.jp/match/index.html
国際棋戦スケジュール  http://igo.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/title/world/newsw.htm
国際棋戦データ      http://gobase.org/games/nn/
棋譜でーたべーす     http://wiki.optus.nu/igo/
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part60
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1330767279/

2 :
主要棋戦
* 百霊杯・世界囲碁オープン戦 (優勝約2200万円)
* 春蘭杯世界囲碁選手権戦(優勝約1500万円・隔年)
* 応昌期杯世界プロ囲碁選手権戦(優勝約4000万円・4年)
* LG杯世界棋王戦(優勝約2000万円)
* 三星火災杯・世界囲碁マスターズ(優勝約1500万円)
* BCクレジットカード杯・世界囲碁選手権(優勝約2250万円)
* 農心辛ラーメン杯世界囲碁最強戦(優勝チーム約1500万円)
* テレビ囲碁アジア選手権(優勝250万円)
* 阿含桐山杯・日中決戦(勝者500万円)
* 世界囲碁名人争覇戦(優勝約400万円)
* 日中韓国際新鋭対抗戦
女流棋戦
*正官庄杯世界女流囲碁最強戦

3 :
2011-12シーズン
棋戦名          主 催   開幕戦    備  考
BCカード杯統合予選 韓国     1月24日  自由参加
BCカード杯       韓国     1月29日  出場64人
百霊杯統合予選      中国    3月10日 自由参加 
百霊杯 中国    3月14日 出場64人
LG杯統合予選     韓国     4月28日  自由参加
テレビアジア杯     日中韓   6月 7日   出場7人
LG杯           韓国     6月13日  出場32人
三星火災杯統合予選 韓国     8月 1日   女流枠2、中年枠2あり
三星火災杯       韓国     8月24日   出場32人
農心杯          韓国    10月11日  日中韓の5人団体戦
正官庄杯         韓国    --月--日  今年から変更アリ(個人戦)?

4 :
2011-12シーズン
BCカード杯 優勝(李世石) (坂井秀至、二十五世治勲)
富士通杯 優勝(朴延桓)  (張栩、井山裕太(3)、山下敬吾、結城聡、坂井秀至(8)、二十五世治勲、
                 羽根直樹、高尾紳路、王銘エン、小県真樹、山田規三生、藤井秀哉、瀬戸大樹)
LG杯 ベスト2迄        (張栩、井山裕太、結城聡、坂井秀至)
三星杯 優勝(元晟湊)     (結城聡、坂井秀至)
農心杯             (山下敬吾、結城聡、羽根直樹、高尾紳路、坂井秀至)
正官庄杯 開幕日--/--
2010-11シーズン
BCカード杯 優勝(李世石) (井山裕太、山田規三生)
春蘭杯 優勝(李世石)   (二十五世治勲(8)、井山裕太、山下敬吾、依田紀基、結城聡)
富士通杯 優勝(孔傑)   (張栩、羽根直樹、山下敬吾、二十四世秀芳、高尾紳路、坂井秀至、安斎伸彰)
LG杯 優勝(朴文尭)    (井山裕太、依田紀基、高尾紳路、山田規三生)
三星杯 優勝(古力)     (山下敬吾、羽根直樹、村川大介)
農心杯 優勝(韓国)     (井山裕太、坂井秀至、羽根直樹、高尾紳路、結城聡)
正官庄杯 優勝(韓国)   (青木喜久代、吉田美香、鈴木歩、知念かおり、向井千瑛)

5 :
棋譜貼り用テンプレ
XX手まで
____A_B_C_D_.E_.F_G_H_.I._J._K._L_M_N._O_P_Q_R_S
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
03┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
04┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
05┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
10┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
14┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
15┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
16┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
17┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
アゲハマ ●★先番(名前)=0 ○☆白番(名前)=0

6 :
Q.棋聖道場の棋譜はめちゃくちゃで見れないぞ(゚Д゚)ゴルァ!
A.解説がつくと棋譜は乱れる。Javaの問題らしい。
  中文OSが入ってれば問題なくみれる。普通入ってないよね。
  その場合、棋聖道場のアプレットで見ないで棋譜のデータだけ
  もってきて各自のsgf棋譜再現ソフトで見れば正しく表示される。
Q.解説付きの棋譜を見たいんですが
A.囲碁棋譜保存スレがオヌヌメ
  囲碁棋譜保存スレ・第16局
  http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1284973282/

7 :
>>2
為替レート1ドル100円の賞金額が懐かしい。

8 :
>>1
もう、2012-13なんだけど
とりあえず乙

9 :
>>2
博賽戦が入ってない。

10 :
超覇戦は今年もあるの? 
あるとしたら、また井山古力セドルが出場者になるんだろうか。
まあ、井山はセドルや古力の方が波長が合ってて打ちやすそうだけど。

11 :
※このスレはチョン住人に占拠されています
チョンのステマに洗脳されないよう気をつけましょう
以下チョン本国の2ch翻訳サイト
このスレが監視されてるのがよく解ります
http://gesomoon.com/kr_main.html
http://gasengi.com/

12 :
毎回次スレを立ててくださる時思うんだけど最初の1で
リンクサイトの一覧があるけど
対局結果がたまに違う・棋戦予定が出鱈目・杜撰な自前ランキング・
常識的ではない社説?棋士の昇段の更新が無い・・・
紹介するほどの囲碁サイトではないと思うけど
棋聖道場や韓国棋院などの中韓の情報も見てるけど翻訳しないと読めない
クリックした時点で日本語で読めるようにしてもらえると助かります

13 :
       {    !  |\         /ハ, |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ||ヾ\,,,.‐‐ー−// ヽ|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  i ,,,ゝ..-‐‐ー−一''''' ' |
     ヾ、        i/" _,,,,,憂●国 -‐一|
  _    `ー―' iレ'"ハ.\\_://::::::::.|  このスレは
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.: 冫': : く :::::::::::|  ファビョっているネトウヨに
彡'   ヾ、    _ノ i!:: ̄(  )ー::(  ) ̄:|  監視されています
      `ー '    {ヘラ "''''ンテ ヽ''''"ン.:::|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ彡 ( o -o )ノ  ::|
彡'      `  ̄      `l ∴ )-=ェっ(∵ ::::|
      _  __ ノ ヽ    ⌒     |
   ,ィ彡'   ̄        ヾ ヽ-- '    |
ミ三彡'        /⌒ / ヽ    ::::::::::|
       ィニニ=- '   / i  `ー----(二つ
     ,ィ彡'      / ミ/        (二⊃
   //        /  ミ/ 俺は愛国者 ヽ、二)
 彡'       __,/ ミ/          .:...`ト-'
        /    / ミ/     嫌   ..:.:.:.:|
          / ヾ\_   韓  ,.:.:.:.:.:|
      ィニ=-/    ミ/   流  ,:.:.:.:.::::|

14 :
囲碁データベースで引用があった。
韓国人のなんとか博士によると、韓国が国際戦で勝てなくなった理由に、韓国内の棋戦が全て早碁になってしまったことを挙げているな。
韓国リーグで5局中1局あった持ち時間の長い対局も廃止になり全て早碁になった。
GSカルテック杯も早碁に変更。
「100メートル駆け足だけ練習した選手が1000メートル駆け足で上手にすることを期待できないように早碁を主に置いてきた棋士が3時間前後の国際大会で上手だと思うのは論理的でない。
 時間をかけて読み取りして良い数を捜し出す練習をしたことがないが、長考囲碁の国際大会に出て行って上手にすることを期待するということは常識に外れる。
 長考囲碁を練習しなくて上手にできるならば囲碁勉強が必要ないという論理だ。」
だそうだ。
自分もまさにその通りだと思う。
早碁だと確かに運営の進行も経費も視聴者受けも良いが、実力がつかなくなってしまうし、国際戦の時間に戸惑うことになる。
韓国が国際戦で勝てなくなった今、改革を進めるしかない。
「国内の早碁棋戦を廃止し、持ち時間を長くする」
これが韓国復活への第一歩だろう。

15 :
あと危機意識の無い旧態依然とした韓国棋院の人事の一新。
国内棋戦の賞金を減らして、国際棋戦の活躍者にそのぶんの賞金を回す。
国際棋戦で全く活躍していない高齢棋士には引退していただく。
などなど。
一刻も早く改革を進めないと、韓国囲碁は衰退していく一方だぞ。

16 :
>>14
韓国の棋戦での「持ち時間の長い」とか「早碁」というのは具体的には
どのくらいの持ち時間?
国際戦でのスタンダードは、3時間というのが定着しているが。

17 :
理事長の再任が決まったようですね(任期4年)
TOTOを韓国リーグに採用するって話があったようですが
もう決まったのですかね??

18 :
柱がいるかいないかだけでも、大分変わってくると思うけど、チャンホとセドルが一線から退いた後、
柱になれる奴が出てくるかだな、韓国は。
一応、朴廷桓がその筆頭なんだろうけど、結構実力にムラがあるよな。金志錫は世界戦の上位には度々勝ちあがってるけど、
あと少し勝ちきれずに優勝できないといったことが続いてる。姜東潤に到っては、最近世界戦で全然活躍できてないしな。

19 :
何この韓国囲碁界スレ

20 :
ID:AyGXVLy2が情弱な事は分かった

21 :
韓国の国内棋戦は持ち時間1時間とかなのか?

22 :
こっちでもう一度質問
華頂茶葉杯女子団体戦(日中韓台の4ヶ国、4月25日から)
の日本のメンバーは?

23 :
今月末の春蘭杯のメンバーが今月の上旬にやっとこさ発表になったくらいだから
4月の上旬発表ってとこでしょうね

24 :
中国と韓国だけで国際戦を支え続けるのは大変。

25 :
セドルがこのまま終わるかは分からないが少なくとも超学歴社会の韓国の生涯賃金は超えてるはず。

26 :
>>16
話の本幹とは関係ないけど、国際戦は2時間30分が主流ね。
そう、だから国際戦の2時間30分(3時間)より短いということ。
中国は国内戦は2時間30分にしていて、1局分だけ農心杯の1時間に合わせているらしい。
俺もそんなに詳しくないんだから、韓国人で囲碁研究をしているなんとか博士の発言を参考にしてくれ。
韓国碁界のことなんだから、同じ韓国人の言っていることなら絶大な信頼が置けるだろう。
だから「韓国棋戦は早碁を無くして持ち時間の長い碁に変えるべき」という意見は非常に説得力がある。
博士は百霊杯での韓国棋士の惨敗を指摘しているが、BC杯での惨敗のほうが致命的だと俺は思う。
BC杯は韓国のスポンサーが主催で、大量の棋士を送り込んでいるからだ。
言える事はこのままでは韓国の囲碁は確実に衰退するということ。
これだけ国際戦で勝てなくなったのに、韓国棋院も一部の韓国棋士も危機意識が足りなさ過ぎる。

27 :
 3つ質問だけど、
1、韓国が衰退して、中国一強になったら囲碁界はどうなる?
2、韓国の衰退が続いたとして、日本が韓国に勝てるぐらいまでに低迷することはありえるか?
3、韓国が衰退することにより、日本囲碁界にどのような影響があるか?
全部似たような質問かもしれんけど。

28 :

【ネット】韓国人「日本人の皆さん、地震で死んで下さい」と言う動画がネットにアップされ日本人激怒!一方で台湾は日本を激励
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1331500001/

29 :
>27
3 韓国では囲碁のスポンサーがほとんどなくなり、
囲碁が職業として成り立ちにくくなる。
それで棋士を目指す子どもは日本に来るようになる。
ってところかな。

30 :
>>29
そして日本の囲碁界終了。
中国の名人戦はたった120万円。古力、孔傑を倒して2連覇した江維傑はそりゃあLG杯勝つでしょう。

31 :
名人戦
日本 3700万円
中国 120万円
韓国 700万円
台湾 75万円

32 :
日本のプロ野球選手も年俸何千万、何億円貰っているが、
米国に行けばほとんどマイナーで年俸何百万円だ。
それと同じ話だ。

33 :
やっぱり世界名人戦の創設だな。賞金5000万、3時間の5番勝負。
たとえば中国人が名人なら日本と韓国で3番勝負して勝ったほうが挑戦。

34 :
>>29
韓国からなら中国行くのが先だろうね。
韓国の道場では昔は日本語を真っ先に教えていたが、今は中国語と英語を教えている。
日本に行くのは棋士になるためではなく、指導者として来るのが多い。
最近だと河成奉や柳慎桓が有名だが、地方にも何人かインストラクターが入ってきている。

35 :
>>34
まともに生活できないのに中国は行けない。

36 :
>>35
まともに生活できないなんて思い込んでいるのは日本人だけ
そんな調子だからダメなんだよね

37 :
野球でもサッカーでもスポーツは世界レベルほど収入は高額だけど
囲碁だけは世界レベルより日本国内戦が最高賞金とか不思議だな
バルサやレアルの選手よりJ1やJ2の方が年俸が上みたいなもんだな

38 :
>>35
中国は日本みたいに企業がいい様に使い捨てしてる非正規を除くと
上も下も給与格差があまりない国とは違って、貰える奴は高級貰えるみたいよ。
知り合いに突然上海の日本語学校に引き抜かれた奴いるけど、給料1.5倍になったとか言ってたし

39 :
日本の掲示板でチョン同士がチャットしてる光景は異様だな

40 :
>>37
野球やサッカー持ち出したり世界レベルって囲碁をどの次元と比較してるだよ。囲碁世界レベルって只の中韓交流戦だろ。

41 :
>>37
日本の囲碁は中韓より伝統も格も上だからね。
囲碁はスポーツ競技でもなければ勝ち負けを決めるゲームでもないんで。
根本から考えを改めたほうが良いよ。

42 :
                                         _    _
                               ,===x' ̄\   /  `  /  ヽ
                          _,─' ̄  // ~.|  | /   /
                     _,─' ̄   _ ./i.| .// / /l//_ r-┴─x,,,
                _,─' ̄      /i.| |_|.| |.| _/::: // r-' ̄──,,,___\
               /           |_|.| |.| |.|// /l_/ ~ ̄/ .// \\
             /          /~|  | | .|.|/        //__/    | |
            /           //l |  |.|/         //r─-,,===- | |-
                      __|.|__| | /          // ̄~x──,,\=-
                      /r-─t | |/           //_二二''""i~~   \
                    //    |.|/  -,,        :    _/ ̄      |
                    /    / ̄\ ~`ヽ      / ̄ ̄           |
                        / ̄~\ ヽヽ ヽ   /               |
                      / ̄~\  ヽ l .ヽ_ _,,,/                |
                    / ̄~\  ヽ  | ./:~'''-──e.              |
                   ,〃     /ヾ ー--─ ヽ、    ̄'''-──x, .        |
              , -‐ ' 7/_    , -ヽヽ     ヽ         | |        |
             /    ! !   `    .!.ヽ 、    !         |.|       |   
             /   , .l !        .!ハヽ l    !          ||       |
             l    ! l ハヽ`` 、  , '´//  ヾ !   l          '
.              l    l/   ヾ 、 ヽ , //    l    !
             i    l      ヾ、; 、//     !    !
              !   ヽ     )l .l L__,. イ   l
              !   ヽ-=="//ハヾ)) ̄ ! /)!
               !    !   ゝ'  l !´   .! / 'ー─- 、
                !    !    !l  !| __ , -‐'    二`r'
                !   ,r┴─ '"´ ̄      _   -、)
                ヽ           _, イ´  ̄ !`ー'
                 ヽ  _, -─ '"´   l    !
                   / ̄          !   i
                 /            l    !
                  /       `'    l   ハ
               /              !   l .l
                / ヽ、_              !   l l
                ! \ ` ー- 、_         !   !, イ
              l   .ヽ     ̄`` ´ ̄!   !/!
              !    \          ノ  .!   !
              l       \      /    !  .|
              l        ヽー-r /    ./  l
              l         ! / ! i、、 、 i〈  .i

43 :
>>41
すげー加齢臭のするレスだなw
対局者は死力を尽くして勝利をもぎ取ろうとしてるのに勝ち負けを決めるゲームじゃないとかw
闘志が萎えたED的思考はやっぱすげーわw

44 :
最近のレス乞食は>>41みたいなレベルが多いな
そんなんじゃ餌もらえねーぞw

45 :
世界って名ばかりで事実上極東対抗戦じゃんw

46 :
卓球の方がまだ勝ち目あるかなー

47 :
>>45
実質世界と同じようなもんじゃん
あとはインドが参加すればカンペキスタン

48 :
:.l:.ハ:.:l:.:,−-、i/.:/.l:.:.:/:.:.:.i:.:ノ゛:.         ヽ,     
:l:.i:.|:.:.l´/ゝ-//:.:.i:.:.i:.:./:..    ,,;:;;:;,,..   ,.,.:;  
:i:.:.:i:.:.:| ( ⌒1 ヽ:.|:.i:."     __、.:"' _ニィ          
ヽ:|:.:i:l.ヽ、ヾ〈:  .:l:|:.:l:.      ̄`‐""ノ.:' ( "´ノ          
.:ヾ:i:.:.l:. ヽ_   "   :.     '"´´,'  ヽ"l   <働け働けうるさいんだよ  
 ゝヾヾ      ::..   :..      , '   〉ノ       簡単に言いやがって・・・! 
/:l:." :.               /` - 、_ノ              
::::ヽ、 :..            /:,_=--"-/          2chでなら俺はエリートなんだよ!        
::::::::\ ::..          /:.(エl┼┼"´              嫌韓は世界に広まってるんだよ!とくに若者な!
::::::::::::::ヽ          "  ヽニ二)          その証拠に俺は10年前より“ネットの世界での”友達が増えてるんだぞ!
:::::::::::::::::::\:...           ´":j          
::::::::::::::::::::::::::\ ..::::.....:.. ` .:..、_:ノ:.ヽ

49 :
>>31
日中韓の差は目に見えて縮まっているぞ。 30年前は,GDPで韓国は日本の1/15
中国は1/5だったが、今や1/5と中国は日本を上回った。
日中韓の名目GDP(USドル)の推移 単位:10億 USドル
http://ecodb.net/group/XE/imf_ngdpd.html
年度 1980 1981 1982 1983 1984 1985 1986 1987 1988 1989
日本 1,071.00 1,183.79 1,100.41 1,200.19 1,275.56 1,364.16 2,020.89 2,448.68 2,971.03 2,972.67
韓国 64.39 72.40 77.52 85.96 94.95 98.50 113.74 143.38 192.11 236.23
中国 202.46 168.37 281.28 301.80 310.69 307.02 297.59 323.97 404.15 451.31
年度 1990 1991 1992 1993 1994 1995 1996 1997 1998 1999
日本 3,058.04 3,484.77 3,796.11 4,350.01 4,778.99 5,264.38 4,642.55 4,261.84 3,857.03 4,368.73
韓国 270.41 315.58 338.17 372.21 435.59 531.14 573.00 532.24 357.51 461.81
中国 390.28 409.17 488.22 613.22 559.23 727.95 856.08 952.65 1,019.48 1,083.29
年度 2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009
日本 4,667.45 4,095.48 3,918.33 4,229.10 4,605.94 4,552.19 4,362.58 4,377.96 4,879.84 5,032.98
韓国 533.39 504.58 575.93 643.76 721.98 844.87 951.77 1,049.24 931.41 834.06
中国 1,198.48 1,324.81 1,453.83 1,640.96 1,931.65 2,256.92 2,712.92 3,494.24 4,519.95 4,990.53
年度 2010 2011
日本 5,458.80 5,855.38
韓国 1,014.48 1,163.85
中国 5,878.26 6,988.47

50 :
>>49
だったら儲かっている中国・韓国が国内棋戦にもっとお金を出せばいいだけの話じゃないの?
中韓棋士の国内賞金が低いからってどうして日本棋戦をオープン化しろ話になるのかがわからない

51 :
まだまだ日本のほうが上ってことですよ。

52 :
俺は日本人だけど国内棋戦のオープン化に賛成だな。
理由は簡単で、その方がレベルの高い碁が見られて面白いから。
今は3大棋戦は、そこそこ囲碁ファンの関心を集めるが、
それに次ぐ4大棋戦は、(かつての十段戦の敗者復活などがなくなって)
どれも同じシステムで金太郎飴。
実際に、こないだの張栩−井山という好カードの十段戦第2局ですら
当日の十段戦スレの書き込みは100行かないし、挑戦手合い以外の時期は
書き込みはほとんど無い状態。

53 :
  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <=( ´∀`) < 私は日本人だが(ry
 (    )   \__________
 | | |
 〈_フ__フ

54 :
>>52
たしかに七大タイトルのひとつにそういう棋戦があってもおもしろいかもしれないね。

55 :
本因坊でいいんじゃない?一番強い棋士が本因坊を名乗るべき

56 :
オープン化の前に
ふつーの日本企業がスポンサーのふっつーの棋戦増やすよう協力でもしてやったら?
若手が対局料でまともに食えないとかそんな状態放置して韓国連中の受け皿作ってどうすんの

57 :
NEC杯はスポンサーの業績不振で、今期で廃止は確定的だろう。
森ビル杯十段戦も、こないだ2代目オーナーが死去してしまった。
倒産寸前のサンケイがせっかく見付けた金づるなのに、次期オーナーが囲碁に無関心で
協賛を降りたら即廃止になるだろう。

58 :
囲碁が強い国がその時代の東アジアを制す

59 :
>>58
ここ10年韓国が東アジアを制したとでも?

60 :
>>52
オープン化して、ベスト8とかが中韓で埋まって盛り上がるのか?
2chでは盛り上がったとしても一般の囲碁ファンが喜ぶとは思えんが。
張うや治勲が強くてもまだ人気がなくならないのは、
日本棋院所属の棋士ってことと、ライバルが日本人だったからってのがあると思う。
純粋にレベルの高い棋譜見て楽しめるやつはいいが、ごく少数でしょ。
今以上に廃れると思うけどなあ・・・。

61 :
>>52
レベルが高いのが見たいなら、お前らがいつも言ってるレベルの低い日本碁界は気にせず、中韓の碁ばっかり見てればいいじゃん
自称日本人さんwww

62 :
やっぱり、日本の囲碁界自体が強くならないとダメだよ
中国だけ、韓国だけじゃ面白くない
3国がしのぎを削りあう展開が見たい

63 :
最近世界戦で中韓の碁を語るとシナチョン扱いする低レベルなレス乞食が直ぐに沸くなw
釣りやすい囲碁板に餌もらいにきてるのだろうけど何か色々な意味でカワイソス

64 :
サッカーのW杯で日本はベスト16が最高だが、日本が敗退したら
それ以降の試合は見ないのか?
そういうのもいるだろうが、レベルの低いファンだな。
オリンピックでの最高のハイライト、陸上男子100mとか走り幅跳びや
高飛びでは、日本人が決勝に残るのはほとんど無いが
やはり見ごたえがある。 日本人が出た方が興味が増すのは事実として、
出ていなければ見ないということは俺はないな

65 :
なら世界戦で十分だろ

66 :
実際のところ中国も韓国も日本の棋戦のオープン化を要求などしていなくて、ほとんど眼中にない状況だからネトウヨの妄想は妄想に過ぎないんだよね
オープン化は日本の棋士の不甲斐なさや危機感のなさに苛立つファンが主張しているというのが正確なところだろう
ただ、先日の百霊杯やBCカード杯の状況なんか見てると、三大棋戦並みの持ち時間の碁には中韓の棋士が対応するのは相当時間がかかるように見える
各国を代表する棋士数名程度なら招待枠を設けて参加してもらってもいいんじゃないかなと思うよ

67 :
中国はオープン化要求などしてない、チョンがしつこくそれを要求してるのは事実
連呼リアンは息吐くように嘘をつく
>各国を代表する棋士数名程度なら招待枠を設けて参加してもらってもいいんじゃないかなと思うよ
結局コレが言いたいんだろw

68 :
日本の掲示板なのに日本人が少ねえなあ

69 :
要するに「中韓の話すればシナチョン扱いするレス乞食」とやらを煽りたいクズなんだろ
そんな連中ばっかのスレに何の説得力があるんだか
早く通常運行に戻らんかね

70 :
>>66
>ただ、先日の百霊杯やBCカード杯の状況なんか見てると、三大棋戦並みの持ち時間の碁には
>中韓の棋士が対応するのは相当時間がかかるように見える
意味が分からんのだが。 三大棋戦といっても持ち時間8時間の二日制の碁は
挑戦手合いのみで、持ち時間5時間もリーグ戦と最終予選のみで
合わせても年間200局程度だろ。
それ以外の4大棋戦は、挑戦手合いを含め国際標準の持ち時間3時間に統一された。

71 :
5時間や二日性のような碁が、国際棋戦とは様相が異なることくらい、普通に碁を勉強してる人なら解ると思うんだが

72 :
日本は勝利に対する貪欲さが少ないな、それが恥を知る美学でもあるんだろうけど
特に韓国は世界戦で稼がないと国内戦の賞金が少ないから必死だろ
中韓だけの世界戦もそれなりにおもしろいが日本人が活躍した方が圧倒的に盛り上がるのは事実

73 :
契約上オープン化はまずない 
スポンサーの新聞社が傾いて棋戦減少の可能性は結構あるが・・

74 :
「日本の棋士が国際戦で勝てないのは、持ち時間3時間の碁に慣れていないから」という
迷論は昔からwww

75 :
勝てなくなると韓国まで持ち時間がとか言ってて笑うな
韓国は詰め込みだけやってるけど、中国は執念が半端ないんだよ
目的達成のためだったら、ルール無視、人権無視とか普通にやってくるからな(囲碁の場合はルール無視はしてないけど)
卓球みたくセドルもどきとか既にいるだろう

76 :
レベルの高い世界戦を見たい→日本棋戦のオープン化
なんでこんな流れになるか理解に苦しむ
世界戦の棋譜みるなり、囲碁将棋チャンネルみるなりすればいいだろ
ローカル棋戦のオープン化とはなんの関係もないだろw

77 :
そうね
そんなこと得意げに言い張るなんて
論理思考が出来ない余程のアホ頭に違いないw

78 :
>レベルの高い世界戦を見たい→日本棋戦のオープン化
>なんでこんな流れになるか理解に苦しむ
純粋に主催者サイドの「金儲け」とか「宣伝効果」という観点からも
今や外国人が参加する事は有利なんだよ。 ネトウヨには理解できんだろうが。
テニスやゴルフやマラソンでも、「国内戦」であっても外国人を加えないと
関心が盛り上がらないのが現状。
「日本勢が勝てるか?」は確かに関心事だろうからな。
鎖国して日本人ばかりでは、その楽しみが無くなる。
まあ、こう書くとまた工作員扱いだろうがw

79 :
スポンサーが新聞社の七大タイトルじゃその理屈は通用しないな
で、七大タイトル以外じゃオープン化しても海外棋士がくるメリットがあまりない

80 :
>純粋に主催者サイドの「金儲け」とか「宣伝効果」という観点からも
>今や外国人が参加する事は有利なんだよ。
トヨデンや富士通が世界戦から撤退したのがお前の妄想への回答だろ

81 :
囲碁ファンって9割以上がおじいちゃんだから弱くても日本人だけの棋戦が良いだろうね
形より読みが全ての中韓の碁を見ても疲れるだけだろ、強さの違いとかわかるわけないし

82 :
昔、チャンホとセドルは二日制の碁は別物だと思うけど興味があるって発言してたな
韓国でも二日制の碁をやったらおもしろそうだけどな

83 :
各国代表集めて8人くらいの二日制トーナメント棋戦作ればいいんだよ。
ただこれはノウハウ持ってる日本が中心にならいと実現できいなかもな。

84 :
>>81
まるでお前が強さの違いがわかるかのような発言だなw

85 :
>>76
>レベルの高い世界戦を見たい→日本棋戦のオープン化
>なんでこんな流れになるか理解に苦しむ
オープン化なんてアホなこと言ってるのはチョンだけだから、
別に理解する必要なし

86 :
外国選手の参加が認められないのは結局競争社会じゃないからなんだろうな。
例えば瓊韻社が大量の外国棋士を自組織の棋士と認定してしまえば現行の体制のままでオープン化と同じことが起きるんじゃないか。

87 :
完全開放は日本の棋戦がただの外国棋士の有給鍛錬所になるから論外としても
一部の上位棋士には開放した欲しい気がしなくもない、4人とか6人くらいで

88 :
乙級に参加させるから相互主義で3人ぐらい本因坊戦に出させろとかあるかもね。
もっともグリやセドルを日本に送り込むほど彼らもヒマでもない。
常昊とか孔祥明とかがリーグ入りしたらそれなりに面白い。
セドルがその気になったら韓国棋院と喧嘩してでも出るかも。

89 :
オープン化して強くなるのならいいけど
あまり強くなるとは思えないね

90 :
★2012年入試河合塾 第1回難易予想ランキング表 <文系学部>
E同志社   59.44(文59.9 法60.0 経済60.0 商  60.0 社会59.5 グロ.60.0 心理62.5 政策57.5 スポ.57.5 文情57.5)
H関西学院 58.21(文58.1 法57.5 経済60.0 商  57.5 社会57.5 国際65.0 教育57.0 総政55.0 人福56.3)
K関西     56.73(文57.5 法57.5 経済57.5 商  57.5 社会55.6 外語60.0 安全55.0 総情55.0 健康55.0)
L立命館   56.66(文58.8 法57.5 経済55.0 経営55.0 産社56.1 国関60.0 映像57.5 政策55.0 スポ.55.0)

91 :
完全に解放するとかはありえないが、孔傑とかセドルが二日制でどう打つかはいっぺん見てみたいね

92 :
なんで持ち時間を世界共通にしないの?

93 :
このスレってチョンのステマの場ですねー

94 :
トップ同士の対決!ってことに金出すスポンサーもいないし
そういう方向で実現しないからオープン戦とか言ってねじこみたいんだろ
何にしろ日本碁界の底上げしてからだろう
いつになるかは知らんが、安直に中韓に若手放り込んで頭上がらなくしてからじゃ遅いんだけどな
もうおせーか

95 :
>>78
国内戦があるから国際戦がもりあがるんだよw
MLBやNBAも一緒
外国人を受け入れてはいるが、あくまでも国内のローカル戦
外国チームの参加枠はない
セドルが日本に住んでくれて、活動の90%を日本でやってくれるなら
俺は喜んでセドルを日本棋院に受け入れるぜw

96 :
昔は日本のプロ野球(NPB)が、実力をだんだん上げていって、
いつかはアメリカのMLBとの間で『真のワールドシリーズ』を
開催する日が来ると、期待していた人が多かったのだが、
今やNPBの主力はナダレを打ってMLB入り。
NPBはファームか二流選手の底辺校のありさま。

97 :
本因坊の名跡は毎日と日本棋院に譲られたものだからオープン化
はありえない あるとしたら他の棋戦

98 :
世界大会優勝賞金1億の2日制の番碁をやればおもしろいだろうけど
超絶マイナー競技の囲碁にはスポンサーがつかないんだよな
KGSのオーナーみたいな人は中々いないよな

99 :
KGSの元々はヨーロッパで棋書売ってる出版社だから欧米の競技人口の伸びがそのまま売上に直結する
「圍碁」を廃刊するような国とは違うのだよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
碁会所に行ってみたいけど勇気が出ない (121)
【長方形囲碁】みんなで自由に打つ7×35路盤 (252)
苑田理論 (336)
【○ハゲ】新・武宮正樹スレ Part6【●ダンス狂】 (144)
【復活】こんな○○は嫌だ!!!!【囲碁】 (937)
坂田栄男について語れ (413)
--log9.info------------------
twitter民「極端な話、Vitaにマリオ出れば皆買う」 (384)
ゲハ鯖が過負荷 某陣営に不利な情報のせいか (236)
DQXとPSO2どうして差がついたか 慢心,環境の違い (333)
『Halo 4』の発売日決定 (568)
『Trials Evolution』がXBLAのセールス記録を更新 (279)
シェルノサージュを起動するとVita本体もろとも死ぬ (233)
清水鉄平と入れればブログに転載されないことが判明 (214)
なんか書くとすぐ鉄平・鉄平って・・・ (286)
FE覚醒はロード地獄! (139)
なぜ任天堂信者は段差に亀がいると (895)
【PS3】PlayStation3 不具合故障報告スレ33 (929)
■■速報@ゲーハー板 ver.20333■■ (1001)
SCE PS2 プレイステーション2総合スレ66 (271)
ファルコム、ガスト、日本一は3DSに参入してほしい (587)
FE覚醒のDLC酷すぎんだろ・・・ (301)
6月決戦 ポケモンW2 vs PSW全軍 (971)
--log55.com------------------
団塊とその前後の世代が死んだら祝うスレ
消費税30パーセントがやってくる!
一月の生活費10万ってそんなにきついか???
●デキ婚はドキュソの象徴 3●
嫁に死んで欲しい人集まれ〜
集団ストーカーなんてありえません!
「地元民が小京都だ」と言い張る田舎にお住む奥さま
自分の毒親を一言で表すと