1read 100read
2012年4月少女漫画55: 【Rs】えぬえ けい【夢水】 (121) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
美内すずえ◆ガラスの仮面◆158巻目 (427)
なかよし#58 (100)
成田美名子・20 (433)
「ちはやふる」末次由紀Part.163 (1001)
**三原ミツカズ5** (730)
**三原ミツカズ5** (730)

【Rs】えぬえ けい【夢水】


1 :08/03/25 〜 最終レス :12/04/28
無かったようなので建ててみました。
「なかよし」にて活躍中のえぬえ けいさんを語るスレッドです。
【コミックス】
「RsRアールズレボリューション」全1巻
「B-ウォンテッド」全6巻
「神様がくれた夏」短編集
「ちゃんねるW」全1巻
「名探偵 夢水清志郎事件ノート」
(原作 はやみねかおる)7巻まで発売中(2008年3月現在)

2 :
>>1
B-ウォンテッド
好きだった\(^o^)/
いまもなかよしで活躍しているようで何よりだ

3 :
>>2
同意
小学校の頃物凄く好きで毎月楽しみだった
> いまもなかよしで活躍しているようで何よりだ
これも同感

4 :
すなおが凄い好きだった

5 :
懐かしい〜!私も小学生の時好きだったなぁ(´∀`)もうすぐ高三だからそんなにたつのか〜。

6 :
知名度はそれ程でもないけど、この作家さんすごく好き
あのテンションの高さが面白いw

7 :
昔大好きでハガキでFL送った事がある。
当時B-ウォンテッド連載中で忙しかったはずなのに
半年経たずに直筆サイン入りで返事が来た時は感激した。
まだ活躍してくれてると思うとホントに嬉しい!

8 :
なつかしいなぁ

9 :
私もB-ウォンテッド好きだったなー
薫がキザでかっこよかったw中学生なのにw

10 :
夢水シリーズ面白いよ
付録じゃなくて連載でもいいと思うけど…連載向けじゃないから付録にしたのか

11 :
本当に懐かしいw

12 :
待ってました!って感じのスレだw
同じく、いまでもB-ウォンテッド好きだなぁ。

13 :
ヤバイ超懐かしい!
小学生の頃大好きだったの思い出した!
えぬえさん今もなかよしでやってるんだ〜
読んでみようかな

14 :
スレタイに無いB-ウォンテッドの書き込みで埋め尽くされている件

15 :
Bウォンテッドは面白かった
でもRsRもすきだ
当時なんか新鮮だったな

16 :
Bウォンテッドは最初と最後の方の話をつまみ読みしただけだから詳しくわかんないけど、最後ちょっとチャラめの人に心が傾いちゃわなかった?
今までまじめぽい人と付き合っていたにもかかわらず的な…小さい頃はそこが受け入れられなかったんだよなあ。
一番好きなのはRsだな 脇役二人が好きだったw

17 :
好きな人が変わっちゃうって、子供に心にはなんでー?とちょっと思うよね。
でも今はわかる。誌の作品ではある意味斬新だと思う
Rsも面白かったなぁ。コミックス今も持ってる。
夢水は原作読んでないから先入観無しで読めて面白い。
教授がロリに見えないかヒヤヒヤしてますがw

18 :
夢水面白いのか、見てみようかなー

19 :
神くれのその後が読みたいなぁ

20 :
>>17
さくらが雪兎から小狼に乗り換えたのは(ちゃんと告白して玉砕した経過もあって)許せたけど
砂のやつはどう見てもふたまただったからな。
幼年誌の読者からしたらねーよwだと思う。

21 :
夢水原作ファンから文句は出てないの?

22 :
中学生の頃RsRとB-ウォンテッド1,2巻をジャケ買いしてから好き。
Rsのオペラ座の話とぱ・ら・こんとろーるが好きすぎる
尾賀ちんかわいいよ尾賀ちん
Bの服はかわいすぎると思うのですが

23 :
>>21
少女漫画〜な雰囲気醸し出してるから その点に不満はあるみたい
男キャラの容姿に多数の変更があるところとかもね
個人的には嬉しい限りだけど

24 :
突然だけどこの人このスレ見てるよ

25 :
うわぁスレがある。
夢水ってちゃんとなかよしでやってたんだ。知らなかった。
この人の「画面の魅せ方」が凄く好きだった。
RsSが単行本に乗ってないのが当時ショックだったなぁ。

26 :
えぬえさんってなんとなく理系な気がする

27 :
このスレ嬉しい!乙です!
Bウォン、本当に大好きで、思春期の頃一番夢中になったマンガだった。
薫が好きだったから毎月進展がないか
ワクテカしてた自分には薫の逆転勝利が
しぬほど嬉しかったなぁ〜。
夢水も買ってるけど、
またえぬえさんのつくった漫画読みたい!

28 :
私も。夢水も面白いし好きだけど新作読みたいなぁ

29 :
RsRがいまだに好きすぎる。
一話一話の密度が濃くて原作付きみたいだと思った。
ライバル系は絵に気合い入りすぎてて
見ててちょっと恥ずかしいw好きだけどね。
話作り、絵含めなかよしの連載作家の中で
間違いなく上位の上手さだと思う。

30 :
たかたかたかたか
カツカツカツカツ

31 :
ついにえぬえスレ立ったのか!乙!
この人の画面構成が大好きだ

32 :
RsR大好き
本当にストーリーが練りこまれている
しかもうまくまとまっている
かなり好きな漫画家だったな

33 :
Rsセンセーション読みたいんだけど、単行本収録されてないよねぇ

34 :
Bウォン好きだー

35 :
えぬえさん好きだけど、マイナー臭が悲しすぎる
この人のサイン色紙、いまでも持ってるよ
これからも頑張ってほしいけど、活躍が少なそうだよなぁ

36 :
>>33
連載後に載った読みきりだよね。
私も読みたい!なぜ切り取っておかなかったんだ私orz

37 :
B-ウォンテッドなつかしいw
友達に借りてよんでたなあ。
薫ラストで激しくモニョった記憶がある

38 :
>>43
かもな

39 :
Rsが大好きだった!なかよし買って一番最初に読んでたなあ
それから後の漫画は自分に合わないのか、Rs程ワクテカしないけど
絵柄が好みなだけに少し残念(´・ω・`)

40 :
ちゃんねるWが大好きな私は邪道なんでしょうかね。
なかよしスレでも当時評判いまいただったし。
えぬえさん、デビュー直後にすぐ増刊でカラーかいててびっくりした覚えがある。

41 :
この人なかよしで良かったのかなぁと時々思う。
絵も上手いし話も読ませる力があるし・・
でも他のレギュラー作家さんと違って
流行りの華やかさがなかったから(種絵?)・・

42 :
自分は好きだけどな…
他の作家さんにはない個性があって。

43 :
夢水の新刊はいつ頃でますか?

44 :
もう出ましたよ

45 :
可愛いけどなかなか個性のある絵を描く人だと思う。
夢水シリーズ大好きで最初漫画化って聞いただけでも、はぁ!?って思ったのに、かなり忠実に描いてあったし普通に楽しく読めた。
多少ムリある設定もあるけど、あの話を少女漫画向けにリメイクするだけでも難しいだろうに

46 :
>>40
カラーってRsRの1話が最初じゃなかった?

47 :
>>37
二人とも本気で好きとか言われて
全力でヒロインを嫌いになりますた

48 :
>>47
ヒロインは「どっちも本気の恋だった」って言ってただけで、
「どっちも好き」とは言ってないだろ。
今好きなのは薫だけどトオルと付きあってた気持ちに嘘はない、くらいの意味じゃないか?

49 :
過疎っておりますね…
ちゃんねるWより後のえぬえさん作品は知らないけど、Bウォンテッドは大好きだったなぁーw
でも内容うろ覚えだから今度古本屋行って買ってこよう!
しかしなぜか1巻だけ持っている私ww

50 :
神様がくれた夏のコミックスが好きだなあ。

51 :
薫に手で目隠しされてちゅーされるシーンを本誌で読んで、当時ありえないくらいドキドキした記憶がある。あの頃からMだったのね、私…

52 :
懐かしいなぁ。当時なかよし買ってて今も単行本持ってるわ。
Bウォンはもともと薫派だった自分にとっては嬉しいラストだったw

53 :
えぬえさん大好きなのに夢水シリーズの絵柄だけ受け付けられない(´;ω;`)
人物がデフォルメされ過ぎな気がする。
わざとなのかなぁ?
Bウォンの頃の線が細い繊細なイメージが薄くなってしまった・・・

54 :
>>51s 私もです 笑
あれはドキドキしたw

55 :
講談社漫画賞受賞おめ
…でも夢水じゃなくてBウォンとかオリジナル作品でとってほしかったなぁ
正直、夢水よりオリジナルのが読みたい。
幼年誌向けの話がうまい人だけど、
ガンガン系列の少年漫画もいけるのでは?と個人的には思う。

56 :
講談社漫画賞に藤島康介さんの「ああっ女神さまっ」など5作品
ttp://sankei.jp.msn.com/entertainments/game/090512/gam0905122132001-n1.htm
 第33回講談社漫画賞は12日、藤島康介さんの「ああっ女神さまっ」(一般部門)など5作品に決まった。
また、同社の創業100周年を記念した特別賞に、ちばてつやさんが選ばれた。賞金は各100万円。
 ほかの受賞作は、児童部門が「名探偵夢水清志郎事件ノート」(原作・はやみねかおるさん、漫画・えぬ
えけいさん)、少年部門が「Q・E・D・証明終了」(加藤元浩さん)と「FAIRY TAIL」(真島ヒロさん)、少女
部門が「潔く柔く」(いくえみ綾さん)。
 贈呈式は6月22日、東京都千代田区のグランドプリンスホテル赤坂で行われる。

57 :
おめでとうございます!

58 :
やっと光が当たりだしたかな!?
おめでとう!

59 :
これは嬉しい!おめでとうございます
RsR、Bウォンテッド大好きです。
これからも影ながら応援します。

60 :
えぬえ先生おめでとう!!
やっと光が当たった…でもやはりえぬえ先生のオリジナル作品が好きなので、少し心残りな気も…。。。
もっと有名になれる実力は持ってる作家さんだと思う!!

61 :
おめでとう〜

62 :
Bウォンテッド好きだったなぁ。全巻持ってる。
私も薫が好きだったからラストは嬉しかった。

63 :
自分も全巻持ってて薫好きだった。
目隠しちゅーはやられたww
薫ENDで嬉しかったなー

64 :
B大好きだったなぁ・・・懐かしいなぁ
当時小学生だった私も>>63のシーンはドキドキだったwラストの意識ない薫にすなおがキスするのも良かったなぁ
あ、大正時代のアキラのエピも好きだ

65 :
いちばんの奇跡?と、てゆーかライバル系?おもしろかった!
そんで絵もうまくなってB〜はすごい好きだったなあ
ギャグのセンスおもしろいW
>53 思います 夢水はちょっと雑に見えてしまう。。。

66 :
連載前に増刊号?で描いてたタロット占いの読み切り面白かったなぁ

67 :
スレあったのか 受賞おめでとう

68 :
RSRを長年探していましたが、ようやく古本屋で発見。
買ったはいいのですが、もう一話あったような気がするのは
気のせいでしょうか?

69 :
夢水の9巻は出ないの?

70 :
>>68
あったあった。るかと竜也の話だよね?
あれもう一度読みたくて単行本買ったんだけど、何故か無かったんだよね…orz

71 :
夢水って本誌掲載されないのな。

72 :
>>69
講談社のサイト見てくるといいよ

73 :
Bウォンテッドの新連載のお知らせのあらすじが、
実際の本編(中学生の女の子がイケメン2人と泥棒する)と違ってたってどこかで見たんだけど、知ってる人いますか?

74 :
>>73
「っていうかライバル系」を発展させた様な
女の子2人、血液型がBとかいうやつでしたっけ?
書店で貰えた小冊子で見た気がする。
でも直後にそれと似た様な設定の「うるきゅー」が始まったんで
タイトル同じで内容変えたのかなーと思ってた。

75 :
調べたらあった。>>74さんのやつ(かきおろしイラストと「B=ベスト、ビューティー、バッドな女の子二人組のドタバタコメディ」
の新連載予告)と
連載直前の予告された
「KinKi Kidsファンの沙生の前にイケメンが現れて…。ドキドキ学園ラブコメ!」
「剛と光一を足して2で割った彼氏が欲しい沙生の隣の家にイケメン二人が引っ越してきた!二人は実は…」(←この煽りの時は沙生と後の薫・透になる二人組男キャラが描かれていたとか?)
の2つ。「B」「ミーハー主人公」「二人組」だけ残ったんだね。(あとは薫と透の見た目がKinKiぐらい?)

76 :
夢水シリーズがどの書店にもないんですけど、皆さんはどうですか?なかよしスペースが少ししかないんです。もしかしてなんか生産中止とかですか?

77 :
まだ続刊してるし、その本屋が小さいだけなんじゃないか?
大型書店や専門店に行けばあるし
ネット通販なら間違いなく買えると思うぞ。

78 :
そうですか…。大型書店がないので取り寄せてもらいます。ありがとうございました。

79 :
>>71
一度番外編が載ったことがある

80 :

岡田外務大臣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
h‍ttp‍:‍/‍/‍q‍b5.2‍ch.net/t‍est/rea‍d.cgi‍/sak‍u2ch/1256‍630318/1
早く記念カキコしないと埋まっちゃうwww

81 :
うわ、すごく懐かしい
小学生のころB-ウォンテッド大好きだった。
また読みたいけど実家においてきたのかな。

82 :
夢水九巻読んだ
そろそろえぬえさんの新作読みたいけどアールズレボリューション時代のなかよしっ子としては微妙だ

83 :
睫毛をあまり描かない絵柄の方が好きだなぁ
ちゃんねるW読んだ時、違和感がすごかった

84 :
賞とったのにもりあがってないのきゃ

85 :
RSR、B-ウォンテッド…久しぶりに読んでみたら以外と面白かった
いい年してときめいちゃったよw
夢水が終わったらオリジナル作を出してください先生〜

86 :
今更だがスレの存在に感激! 受賞おめでとうです!
>>51 目隠しシーンには自分もやられたわw自分も薫派でした
当時は中房で理解できなかったけど、今ならヒロインの気持ちが分かる…
えぬえさんの作品は話の構成やコマ分け、繊細な台詞が絶妙で大好きでした
Bウォンの頃の絵が一番好みだったけどね

87 :
数年ぶりにBウォン読んだら、えぬえ漫画の良さを改めて実感した
これからまたえぬえさんを応援したいわ
>>51>>86
私も目隠しちゅーは読んだ当時めちゃくちゃドキドキしたし、今読んでもドキドキするw

88 :
Bウォンテッド、はじめて好きになったマンガだった!
今読んでもやっぱりいいなww
薫を選ぶ砂生も今は納得。
でもはじめて読んだ時はさすがに理解できなかったよ!
付き合ってる人がいるのに…
えぬえけい最近自分のマンガは何故描かないのかな
夢水は原作付きの作品だし…
ちょっと残念

89 :
夢水以外のえぬえさんの単行本はもう絶版なのかな?
できれば新刊で集めたいんだけど、売ってない・・・

90 :
なかよしで受賞されるのはアニメか原作付きのどちらかだもんな
オリジナルならアニメ化狙うしかないってか… 頑張ってくださいな

91 :
Bウォンテッド全巻持ってる。今読み返してもいい漫画だなぁ。
えぬえさんの他の作品も読みたくてRSR見つけて買ってきたけど、やっぱりオリジナルで描いてほしいなぁ

92 :
>>89
絶版みたいだよ。
ブックオフで探せば初版で新品同様のものとかあるよ。
少しでも汚かったら無理して買わず、違うブックオフで探す。
B-ウォンテッドは、自分が大学生になってから読み返したら
すなおの気持ちがわかるようになった!

93 :
>>92
やっぱり絶版かぁ
地道に古本で集めます

94 :
増刊見たけど夢水が…
えぬえさん原稿落とした?何があったんだろう

95 :
うわーっ(汗)Bウォンテットに関してどれも一緒だ!私はかなーーーりの少数派ですが、透が好きでしたね。(結末に納得した今も透が好きですし、今好きなひとも透似だったり笑)。漫画家を目指すきっかけも、Bウォンテットでした。
あと、好きすぎて部活サボってサイン会行くぞっ!って企んだり、アニメ化するならこの人がいいな〜って本気で考えてたり…なかよしのアニメ化作品の傾向を調べたら「難しいかな?」と感じて諦めたけど…笑

96 :
増刊の最新号みたけど、亜衣→教授のフラグが立っていたね
(前々からそういう描写はあったけど、決定的になった)
とはいえ、まだレーチへのフラグの方が強いし、
三角関係を描くのが上手いえぬえさんのことだから、
面白いオリジナル展開にしてくれると期待している

97 :
懐かしいなーこの人いま夢水描いてるんだ!
RsもBウォンテッドも好きだったなぁ
私は透派だったけど薫はこんなに人気だったのか。意外だ。
久しぶりに単行本探してみよっかな

98 :
せっかく宣伝アニメが公開されたってのに児童書版が鯖落ちとかもうね

99 :
なあに?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
田渕由美子,陸奥A子,太刀掛秀子=おとめちっくスレ= (314)
女は本当に少女漫画みたいな男が好きなの? (619)
高屋奈月・リーゼロッテと魔女の森8 (212)
◎パティスリーMON◎きら◎シンクロオンチ!◎Part5 (602)
タアモ (634)
【校舎の裏には】小山鹿梨子【シェリル】 (677)
--log9.info------------------
あの人は今−HARDCORE PUNK (606)
「 ナパーム・デス 「 (858)
Flogging Mollyフロッギングモリーは最高にcool! (564)
★ROCK★ ファッション ★PUNK★ (429)
イカれたイカしたナウヤンが集うスレPART2 (877)
☆★Idol punch★☆ (675)
メロコアにありがちなこと (373)
【Bro】PENNYWISE 2曲目【Hymn】 (186)
【一語】パンクを象徴する言葉【一文】 (251)
THE VANDALS (857)
ANTI-FLAG (213)
Hawaiian6★☆★ (528)
細美武士 (213)
Hello! アキバデブメタルです。 (189)
PUNK ROCK DJ HIKARU (898)
それいけラエリアン・ムーヴメント (210)
--log55.com------------------
【本日】地方競馬実況5681【帝王賞】
【本日】地方競馬実況5682【帝王賞】
【門別笠松】地方競馬実況5683【2重賞】
バドミントン総合 実況スレ ショートサーブ65
【南関リレー】地方競馬実況5683【大井】
【門別】地方競馬実況5684【栄冠賞】
【野球ch民と観る】 FIFAワールドカップ 日本vsポーランド
ウンコ専19
20130717222037
えぬえさんこそ本物

20130717222142
そろそろえぬえ先生誕生日だー!!