1read 100read
2012年4月少女漫画236: 男性が読んでも面白いor男性向けの少女漫画全般 (284) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ヒロイン】幸田もも子6【失格】 (503)
ももち麗子 (951)
***【桜田 雛】*** (944)
CLAMP 66〜すべて空回り (745)
名作なのにアニメ化・ドラマ化されてない作品 (848)
少女漫画図書館 Part25 (584)

男性が読んでも面白いor男性向けの少女漫画全般


1 :11/06/11 〜 最終レス :12/04/23
ピンポイントなスレはあるのに肝心の作品について語れる場がなかったので立ててみた。
ということで、男性向けの少女漫画について幅広い話題を扱う総合スレッド。
関連スレッドは>>2

2 :
【関連スレッド】
男が選ぶ少女漫画BEST5 2回目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1263286676/
【エール!】男性向け少女漫画雑誌 その3【ほか】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1286621507/
【先駆スレ(Dat落ち)】
男でも楽しめる少女漫画
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1289623640/
男が読んでも面白い少女漫画は?14冊目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1290242495/

3 :
あ、間違えた。
× 幅広い話題を扱う総合スレッド
○ 自由なスタイルで語れる総合スレッド

4 :
絶叫学級
女の子の泣き顔が可愛い

5 :
やっぱりパタリロか
高校生のころから読んでいるけど、そのときはまさか高校生の自分の息子と
パタリロの話をする事になるなんて夢にも思わなかった
別の連載が始まったみたいだけど、パタリロだけ2誌で連載してくれないかな
少女コミックaの100巻が見て見たい

6 :
>>5はさすがにキモい

7 :
内田春菊先生の天使の思うつぼとかおもしろいかも♪アニーちゃんかわいいよ(^-^)

8 :
男性向け少女漫画とかあるわけないじゃん
それってもはや少女漫画じゃないだろ

9 :
なかよしを読め

10 :
女は勝手に自分好みの少年漫画選んで読むのに
なんで男が少女漫画読むのにははこんなスレ必要なの?
表紙なりレビューなり見て勝手に買えばいいじゃない
女が「男にもウケる少女漫画!」ってアピールすんのも痛い
なんでそんな男に認めてもらいたがるのか不思議

11 :
>>9
プリキュアくらいしかねーだろ

12 :
坂道のアポロン
ちやはやる
たいようのいえ
ライアー×ライアー
ぴんとこな
は男でも面白い

13 :
>>11
変身ヒロインなら東京ミュウミュウのコスチュームがもっとも可愛い。

14 :
男が読む少女漫画といったらなかよしだな

15 :
プリキュア、地獄少女、しゅごキャラ、CCさくら、東京ミュウミュウ
なかよしは男でも読める数少ない少女漫画雑誌

16 :
プリキュアと地獄少女以外もう連載されてないだろw

17 :
>>12
>ちやはやる
おいw
「ちはやふる」だよね?

18 :
>>8
ガチで男性向けの少女漫画なんてないよなw

19 :
>>17
間違えてた
ちはやふる、です

20 :
そもそも対象が女だから少女漫画であって
男性向けにするメリットが全くない  

21 :
男性向けではないが男の俺がおもしろかったのは
きらきらラビリンス、えみゅらんぷ、CCさくらとかかな。

22 :
>>15
単にセーラームーンとCCさくらが男オタにも好評だっただけだろ>なかよし
セーラームーンは幅広い層に受けてしまっただけだし、
CCさくらは萌え作品認定もされてるけど内容はどう見ても少女漫画
受ける=○○向けではないから

23 :
男性向けの少女漫画雑誌
乙女の為の少年誌

これらがすでに誕生していることを知らん人がまだおるのか
突っ込みたい気持ちはよくわかる、わかるが

24 :
コミックハイやジャンプSQの事かー

25 :
最強はゼロサムとブレイド

26 :
妹の部屋にあった隣のあたしを全裸で読んだがなかなか面白かった
・絵がちゃんとかわいい
・作者が男キャラを描くのに夢中になりすぎない
・説教くさくならない
俺的にはこのへん満たしてたらだいたい楽しく読めるようだ

27 :
あ、全裸で読んだというのは作品の評価とはあまり関係ない
全裸にならなくても面白いはず

28 :
女子が部活に燃えるマンガが萌える

29 :
ララナギハリケーンが思い浮かんだ。

30 :
男なら男のかっこよさを磨ける漫画読めよ

31 :
漫画で男が研けりゃ世話ないわw

32 :
>>28
アタックNo.1ぐらいしか思い浮かばない
いや非常に面白いけど
時代のギャップで笑えるとこも多くておすすめ

33 :
全裸はキモいが
・作者が男キャラを描くのに夢中になりすぎない
これは認める(元々それが売りの漫画は可)。

34 :
少女漫画のスポーツものってあんまり無い気がする
最近のではしゃにむにGOと紅色HEROしか知らない
女子が部活に燃えるのってちはやふるや青空エールか

35 :
学生時代男性からも人気があったのは羅川まりもと赤ずきんチャチャと子供のおもちゃだた。
特に羅川さんの漫画はどれも人気があった。

36 :
いろはとかけいおん!とか、袋はないし下半身は細いのに
少女漫画好きにまったく認められなかったな…
pop wonderlandも認められなかった
身近な人に「子供には見せられないわw」と言われた

37 :
>>28
スポコンスポコン…
光の伝説→新体操
佐々木潤子→風の生まれる場所→テニス
佐々木潤子はバレーボールやダンスも書いていたけれど、初期の少女マンガの方が絵がかわいかった。

38 :
少女漫画でスポ根と言ったら、古いが
「エースをねらえ!」だろう。
あれほどスポーツで根性の少女漫画は知らない。

39 :
エースをねらえは面白いけど、ゴリゴリ押し出されてくる作者の男性観が苦手だな

40 :
スポ根ならテレプシコーラだろ

41 :
アタックナンバーワンいいよねw
こずえのナチュラルな傲岸不遜さが面白い
こずえが暴力事件を起こして出場停止食らって、チームメイトはその間こずえ抜きで予選を勝ち抜くのだけど
そんなチームメイトにこずえがかけた第一声が「私を全国に出すためによくがんばったわね」だったのには腹を抱えてた笑った
ライバルチームに拉致られて身体能力のデータ採られるとか、いまの漫画ならギャグでしかやれないことをまじでやるとこも好きだ
ちなみに自分は目の光が十字の垣ノ内さん萌え

42 :
>>28
ダサくだけど小花美穂のアンダンテとかか

43 :
エースをねらえ!とか竜崎が変な髪で読む気失せるでしょ

44 :
エースをねらえ!は作者の過剰な自意識が表れているのが鼻につくけど
面白いしあちこちで引用される「古典」だから、知ってると漫画を読むのが楽しくなるよ
アラベスクとエースをねらえ!を足して2で割るとSWANになるのだなってなことや
オタメディアでもよくあるお姉様キャラのルーツがわかったり

45 :
お蝶婦人はおかしい 

46 :
描いてる人が宗教やって危ない人じゃん

47 :
んなことで駄目出ししてるとガラスの仮面も読めなくなるだろ

48 :
ガラスの仮面とかパタリロとか君に届けとか
無駄にgdgd長いやつを男に勧められない

49 :
作者がどうかより男は面白いか絵が魅力的かで読むもん決めるでしょ
種村有菜、新條まゆどっちも痛いけど男受けが良いし

50 :
尾崎南の漫画を読破できたら
全ての漫画が許容できるようになる

51 :
でもそれはさすがに無理な相談

52 :
高校時代友人に読まされた自分に死角はなかったw

53 :
汚れちゃったんだね

54 :
種村有菜、新條まゆはギャグ漫画です

55 :
まゆたんはギャグだけど、ありなっちはストーリーものとしてもそこそこ好きだ。

56 :
>>49
そういえば少年漫画板は心なしか作者名だけのスレタイが少ない気がする。
ほとんど作者と作品を併記するか、作品名だけだね。
これも男女の違い・・・なのだろうか。

57 :
>>55
君は余り者カップルの扱いに我慢できるのかい…?

58 :
>>56
一作品の長さだと思う。
恋愛はさっさとくっつけないと受けない。バトルは引き伸ばせる。

59 :
>>56
少女漫画板の住人は作者に異様に関心持ってる印象を受ける
あと出版社や雑誌のカラーにもよるようだが、作者からの読者へのアプローチが激しい
作品が説教臭かったり、コミックスの空きスペースで自分語りをしたり

60 :
>>59
>コミックスの空きスペースで自分語りをしたり
言われるまで気づかなかったが確かにそうだ。
少女漫画には必ずあるし、少女漫画以外にはほとんどない。

61 :
>>59
「誰誰が人気なんですー」「誰誰とくっつけて下さいって言われました」
「誰誰が可哀相な回で泣いてしまいました><」って言ったりね。
「お前らイケメン好きだねぇ(冷やかし」って裏心が伝わってきてムッとする。
私見。表紙の「回」の枠の中と帯の色しか個性を出さないのはどうなのか。
フラワーコミックスやブレイドコミックスみたいのが好きだ(エロだけど)。

62 :
モー娘。やAKBみたいに作者萌えを売りにしたいのか?
それより作品を見せろよ。「メディアミックスの原作」を。

63 :
おばに借りたベルサイユのばらが面白かった。最初の方の絵が苦手だったがすぐ慣れて引き込まれた。

64 :
漫画のスレや原作者、編集者と接して第一印象ははじめよくても悪い態度や情報ばかり…漫画業界に悲しくなります。いつから強欲業界になりましたか?やっぱりオススメは漫画の神様手塚治虫のリボンの騎手です。

65 :
強欲業界w

66 :
リボンの騎手w

67 :
和田慎二先生がお亡くなりに…。
俺が生まれて初めて読破した少女漫画はピグマリオだったな。
和田作品は少女漫画とは思えない内容のものが多かったが。ご冥福をお祈りします。

68 :
おまえらだれにもいうなよ・・・・秘密だぞ!!
東北や東京の人間は、ぜったい雨にあたるなよ!!
雨には放射性物質がまじっているらしい。
だから、必ず、かさをさして雨にあたるなよ。
買い物したら、袋に雨が入らないようにしっかり口は閉めろ!!!
うちに帰ってきたらちゃんとシャワーをあびてよごれをおとせよ。
週刊誌の情報だぞ!!危険なたべものは後でしらべておく!!わかったな!

69 :
男が読んでも面白いって何気に失礼だよなー。
いろんな少女漫画読んでて感性があうってのならわかるけど
少女漫画みたいなつまらないものでも中には読めるのあるんだろ?
少女漫画ってほんと女に都合いいけどたまには男が読んでも納得できるのあるじゃん?
って考えのやつが多いんだもん。
はなから見下し臭出しててそれに気付いてないというか
少女漫画が格下なのは当たり前だから見下してて当然と思い込んでるというか。
お前に読ませる少女漫画はねぇ!って言いたくなる。
別に男性様に認めてもらわなくても面白い少女漫画はいっぱいあるんで
男性様のお墨付きなんていらんですわ。

70 :
勝手に妄想膨らまして勝手に怒って勝手に叩いて・・・・・・
一人相撲乙

71 :
こういう奴が絶えないから、いつまでも女は馬鹿だと言われる

72 :
>>35
赤ずきんチャチャ
赤ちゃんと僕
は、リア小の頃、男子でも読んだり(とはいえ女兄弟のを借りたとかだけど)
アニメ観てたやついた。
セーラームーンごっこやってる男子もいた。
ccさくらは身の回りには好きな人いないけど板があるくらいだから、需要あるんだろうね…ふと嫌な事件を思い出してしまうけど
旦那に貸して読んでくれるのは高校デビュー、とか東村あきこの漫画。
ただし、私は7SEEDSとか僕地球とかが好きなんだけど、旦那は男向け女向け以前にオタクぽいものは受け入れられないみたいなんだけど…
男でも…っていうくくりが大雑把すぎだよね
ややオタ(漫画とかアニメ普通に見る)
キモオタ(同人誌、ロリ、アニメグッズ等所持)
普通(漫画読むけど有名なやつに限る)
でも受け入れられるものに大分差がありすぎる気がする…

73 :
電撃デイジー読んどけ〜

74 :
ややオタ(漫画とかアニメ普通に見る) 花とゆめ好き
キモオタ(同人誌、ロリ、アニメグッズ等所持) りぼんなかよしちゃお好き
普通(漫画読むけど有名なやつに限る) マーガレットやクッキー好き

75 :
>>74
キモオタの自覚はあるけど、少女漫画の好みはその「普通」かな。
マーガレット、別マは掲載作の半分くらいはコミックで読んでる。

76 :
昭和の少女漫画は悪くなかったと思う。
昭和の少女漫画の女は「少女漫画の黄金律を演じるキャラ」。
今は「作者の分身になってリビドーを吐き散らすキャラ」。
昭和の少女漫画の男(和田慎二とか)は
「単に綺麗な絵柄で描かれた男」「単に思い通りにならない男」「単に馬鹿・キモメンではない男」。
今は乙女ゲーの攻略。8頭身や長い足も「ファッション的な意味で萌え」ではなく「性的な意味で萌え」に。
ビッチ臭くてとても近寄れない。

77 :
あ、でも主人公がブス設定なのは気になった>昔の

78 :
昔も今も色んなマンガがある。一概に言えるものではない。
「男は76みたいな決め付けが好きだよね」というと反発食らうのと同じ。

79 :
先日他界した和田慎二はアニヲタ・ロリヲタだったが、
(自作キャラがクリーミィマミ化しったし)
ああいう人もキモヲタなんだろうか

80 :
萌えアニメとか好きな人をキモヲタと定義するなら和田慎二もキモヲタ

81 :
それはキモオタやなくて萌えオタや

82 :
この流れだと重度のおたくがキモヲタって言われてるんだろう
とすれば和田慎二は間違いなくキモヲタ

83 :
絵がさっぱりしてるのが男にはとっつきやすいみたいね

84 :
少女漫画の作者なんてほとんど女で生活がかかってる男と違って、
そこまで真剣に描いてる人いないし、少年漫画に敵うわけないから男に受ける
少女漫画なんてないでしょ。
大ヒットの花ざかりや花より男子をちょっと読もうとしたけど、速攻で読む気失せたし。
唯一読んだことのあるスケバン刑事の原作者も男だし。
これもドラゴンボール、ワンピース、コナン、キャプテン翼、カイジなんかと
比べるとかなり下になるし。

85 :
たまに少年漫画で連載始める女性漫画家いるけど、
絵も下手だし、ストーリーも少女漫画っぽい内容で印象に残らないし。

86 :
荒川弘が絵が下手でストーリーが少女漫画っぽいですと

87 :
>>84は漫画に対して知識が足りなすぎる。
少女漫画の大御所はそれで年収を稼いで生活してる。
繊細な心理描写は少女漫画の方が少年漫画よりも開拓時期は
早いし、現代の大ヒット漫画だけで歴史の長い少女漫画を
語ろうとするのは無理がある。
現代のヒット少年漫画だけが、少年漫画の名作ではないのと同じ。

88 :
高齢独身おっさんが若い女を釣ってると思い込んで股間大きくするスレみたいになっとるなw
実際このスレで反論してるのはおっさんとおばさんだけだからな。
ここには若い女なんかいないから、若い女釣りたきゃSNSとかでやった方がいいよ

89 :
>>84
なにこのゆとり

90 :
>>84
花男はともかくも、NANAと花ざかりの間にあるベストセラー全部読んでこいよw
時代が古いんで今読むとギャグになるとこもあるが、
ガラスの仮面や有閑倶楽部みたいに男読者も多い作品もある。
だいたい花ざかりなんて選ぶ事が間違っている。
あれは少女漫画好きの中でも評価が湧かれるBL臭のある微妙なやつ
01位 5900万部 37巻+完全版 花より男子【完結・全37巻+番外編1巻ほか】
02位 4300万部 19巻時点 226万部/巻 NANA-ナナ- ≪既刊19巻≫
03位 3600万部 50巻時点          王家の紋章 ≪8月に56巻発売≫
04位 3340万部 42巻時点          ガラスの仮面 ≪7月に47巻発売予定≫  
05位 3103万部 15巻時点+文庫等含む ちびまる子ちゃん ≪既刊15巻≫
06位 2800万部 30巻時点 083万部/巻 ときめきトゥナイト【完結・全30巻】
07位 2600万部 20巻時点 130万部/巻 のだめカンタービレ ≪完結・全25巻≫
07位 2700万部 23巻時点 056万部/巻 イタズラなKiss【完結・全23巻】
09位 2650万部 76巻時点 035万部/巻 あさりちゃん ≪既刊95巻≫
10位 2500万部 19巻時点+文庫等含む 有閑倶楽部 ≪既刊19巻≫
11位 2000万部 12巻時点 ???万部/巻 スケバン刑事【完結・全12巻】
12位 1920万部 24巻時点 080万部/巻 生徒諸君! 【完結・24巻】
13位 1820万部 78巻時点 023万部/巻 パタリロ! ≪既刊86巻≫
14位 1800万部 23巻時点 078万部/巻 フルーツバスケット【完結・全23巻】 
15位 1770万部 18巻時点 098万部/巻 赤ちゃんと僕【完結・全18巻】
16位 1700万部 13巻時点 131万部/巻 あさきゆめみし【完結・全13巻】
17位 1600万部 23巻時点 069万部/巻 花ざかりの君たちへ 【完結・全23巻】
(なお 累積発行部数は、しばらく更新してないので2〜3年前のもの)

91 :
>>87
>現代のヒット少年漫画だけが、少年漫画の名作ではないのと同じ。
俺70年代の漫画もよく読むからそれぐらい分かってるよ。
全体的に見れば魅力も知名度も海外での人気もかなり劣るでしょ。
有名どころじゃなくても、味平やたけしやアウターゾーンとか面白いし。
>>90
いやいや気分悪くしたら謝るけど、
有閑倶楽部もガラスの仮面もNANAも少し読んだが、少年漫画
読んだ後じゃ絵もストーリーも 魅力がなさすぎて正直つまらなかった。
まあ少女漫画がレベル低いというより 日本の少年漫画がすばらしすぎるんだろうけど。
これ見てもかなり差があるし、
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3969.html
そのランキングも週刊少年ジャンプのみで、圧勝しちゃってるぞw
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1250767102

92 :
なんか西さんっぽいな。あ、東か。東浩紀。
たかが少年漫画読んでるくらいでめちゃくちゃえらそうw

93 :
>>84ドラゴンボール(笑)ワンピース(笑)
くそわろた 
君にオススメの少女漫画があるよ。少年漫画に負けず劣らずの。でもムカつくから教えてあーげない!

94 :
>>93
別に教えていらんけど、有閑倶楽部や花ざかりをジャンプや
マガジンで連載してたら10話ぐらいで打ち切り食らうレベルだぞw

95 :
そんなことで勝ち誇られてもなあ。ジャンル違うだけなのに。
まどマギで「エロゲギャルゲやってない奴は理解できないはず!俺はやったし!」って自慢してた東さんみたいw
頓珍漢で、ばか。

96 :
ジャンルの問題ではないだろう。
絵は適当で個性がないし、ストーリーも引き込まれるような魅力ないし、
ドラマのロンバケやラブジェネ見ても所詮女が考えるストーリーなんて
どれも同じようなもんだろって感じだったし。

97 :
なんかこういうことででも勝ち誇らないと
他に自慢することないって感じの空疎な文章だね…

98 :
別に無理して少女漫画読むこと無いんじゃないかな?
そもそも少年漫画と少女漫画では求められるもの違う
少女漫画でバトルされても困るし

99 :
ロンバケとかラブジェネとか、30過ぎのおっさんかよw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
男が選ぶ少女漫画BEST5 2回目 (627)
【遙かなる時空の中で】水野十子130【鈴申す】 (237)
月二回のマーガレット19 (127)
読み直したら感想が大幅に変わった少女漫画や作家 (511)
種村有菜ってどう?210 (787)
内田善美 草迷宮 (634)
--log9.info------------------
見つからないサイトを探すスレ3ページ目 (373)
腕に自信のあるハッカーよ、集え! (395)
Mコミュ&アイリィどっちが釣れる? (309)
佐武信=藤田千秋工作員は深夜に連投 夜も寝られず (102)
巨ネットアイドルMIMIを呼ぼうV (428)
インターネット質問スレ part58 (509)
【E!TV】内村さまぁ〜ず パート37【内さま.com】 (306)
助けてください!もう本当に死ぬしかありません。2 (198)
【モバゲー】お茶猫と愉快な仲間達【晒され】 (802)
2ちゃんねる嫌い (499)
【検閲問題】ネット規制7【ダウンロード違法化】 (702)
アンチニコニコ動画総合スレ14 (374)
WEB MONEY ウェブマネー Part3 (360)
迷惑メール業者に宣戦布告してみた (307)
お気に入りサイトを報告しあうスレ (629)
携帯サイトのエロバナー通報・撲滅スレ (219)
--log55.com------------------
サンデーレーシングさん、高額の癖して当たりがない
【ラッタッタw】ドイツの競馬CMがあまりにも秀逸過ぎて日本人として恥ずかしい…
借金して競馬しない奴頭おかしいのか?
フジテレビのCM 最強牝馬VS怪物三歳馬でCMやって居るんだが
小室哲哉がクズすぎてワロタwww
武がヴェロックス、サトノルークスに乗っていれば着外。
お前ら40超えて新しい趣味なにを見付けた?
ところで、サートゥルナーリアとアーモンドアイの直接対決ってなんで実現したの?