1read 100read
2012年4月少女漫画212: 【新刊】山内直実 ジャパネスク 9【発売】 (108) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ぶんか社】いちばん残酷なグリム童話・15 (961)
【夢の園の】曽祢まさこ3【ミア】 (621)
●●竹崎真実スレッド●金瓶梅●●PART20 (201)
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第三十九夜】 (793)
【!!】池山田剛 5【( ゚∀゚)o彡゚】 (881)
【裏ブログ漏洩】酒井まゆ28回忌【ブログ放置】 (358)

【新刊】山内直実 ジャパネスク 9【発売】


1 :11/07/23 〜 最終レス :12/05/01
「別冊花とゆめ」で無事完結を迎えた「なんて素敵にジャパネスク」を中心に、
山内直実先生の作品についてマタ〜リ語りましょう。
●最新刊「なんて素敵にジャパネスク」完結11巻発売中!
◎「ジャパネスク便り」[公式](期間限定)
ttp://jyapatayori.asablo.jp/blog/
◎別冊花とゆめドットコム[公式]
ttp://www.betsuhana.com/
◎白泉社オンライン[公式]
ttp://www.hakusensha.co.jp/index.shtml
前スレ 【新刊】山内直実 ジャパネスク 8【発売】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1267784177/

2 :
>>1

3 :


4 :
>>1乙!

5 :
>>1乙です。
前スレ落ちたね。
こっちも即死回避支援。

6 :
>>1乙です!
最後のシーン、まだ高彬しんどそうなのに仲良くなって大丈夫だったんだろうかw
原作読んだときからずっと疑問でしたw

7 :
>>1
おつあり!
>>6
高彬まだ若いし!
そういうムードになったら痛みより完遂したいと思ってしまったんだよきっと

8 :
>>1
>>6>>7高彬と瑠璃の仲良しになるシーンは基本的に好きだが
最後のシーンは、自分が怪我させといて、いたっと言う度に笑ったという瑠璃に
正直もやっときてしまう。。。
怪我が治ってほっとしたからと無理やり納得するようにしているがw

9 :
大火傷だもんなぁ。原作読んだ時は包帯だらけなイメージでオイオイと思ったけど漫画だと思ったより高彬元気そうに描かれててよかった。

10 :
焼けた木の下敷きだもんな〜。
良く回復したよね。

11 :
「ねえっ大丈夫!?」とか、漫画の瑠璃の方が原作より優しい感じで良かった

12 :
楽しみがひとつ無くなった...

13 :
うつぶせで焼けた木の下敷きになっていたのに、
マンガでは普通に背中を下にして寝ていて
「背中!背中のやけどはいいの!?」と心配になったw

14 :
高価な薬草ばんばん使い、国でも有数の名医が派遣され、いったいいくらかかったのかと想像してしまったw

15 :
鷹男が派遣した待医・和気清殿持参の薬代も含まれるんだろうか?
宮中で使われるものだとしたら、とんでもなく高いと思うのだけど。

16 :
どっちの家もお金持ちだから痛くも痒くもないんじゃ...

17 :
それもそっか。
どちらの家も、付け届けなんかもあるだろうし、大丈夫だよね。
それはさておき、早苗が無事救出されて、於兎丸に泣きながら抱きついてるあたりでなんか和んでしまった。

18 :
高彬のママも相当頑張ったんだろうねw

19 :
鴛鴦殿に見舞いにきて瑠璃と鉢合わせとかなかったのかなー

20 :
>>14
それより高彬が疑われないか最後まで心配しながら読んでた

21 :
慈光寺で待ちぼうけしていた鳶丸はどうしたんだろうとか

22 :
オトマルも早苗とうまく行ってるといいな。

23 :
あれ、懐漫行きじゃないの?

24 :
>懐漫行きじゃ
少女漫画板ってそこら辺のローカル・ルールが明確じゃないので
どっちでも住人の話し合いで選べるよ。

25 :
懐かし板に行くにしても、ここが落ちてからでもいいしね

26 :
そういや原作者は亡くなられてたか

27 :
ん?
ここは作品スレじゃなくて作者スレだよな。

28 :
山内さんが今後オリジナルとか原作付でも漫画を描いてくれれば
少女漫画板でなんの問題もないんだけどね

29 :
次の作品が雑誌に載るのは年末ぐらいってブログに書いてるから、漫画はまた描くんじゃないかな
7月4日の記事の、一番下のところ

30 :
どんな作品なのか楽しみだね

31 :
白癬だとやっぱり氷室原作持ってくるんだろうね。

32 :
でも漫画にできそうな原作ってまだあったっけ?

33 :
まさかの碧の迷宮

34 :
まさかの「少女小説家はしなない」の再マンガ化とか?

35 :
ナタふりマッキーが見てみたいな。
版権的に無理かな。

36 :
銀の海、金の大地は?

37 :
銀金なんてやったらジャパどころじゃない長期連載になってしまうw

38 :
>>37
ちょっと画才的に厳しすぎるでしょw

39 :
>>35
鉈振りマッキーや白路さんは面白そうだ

40 :
クララ白書&アグネス白書コミカライズはもう別の人がやったよ

41 :
ヤバイw
「碧の迷宮」を期待してる自分がいるww

42 :
碧のプロットだけでも残ってるならそれを元に完結できるね!
しかも氷室作品と相性のいい山内さんの絵で!
…なんて淡い希望を抱いてみた

43 :
完結してないから無理

44 :
>>40
やったのはわかってての話しじゃない?みさきのあさんだよね。好きだったw
でも今の時代では無理っぽいよなー。スキャンティとかw

45 :
>>40
判ってて言ってるよ。
だから版権の問題があるって言ってるの。
>>44
ん?今の情勢のほうが問題無いと思うけど。
それにそのままなぞる必要も無いだろうし。

46 :
>>45
問題っていうか、やっぱり昭和な雰囲気じゃない?
読者が今の中学生とかだったら無理かな〜と思ったんだけど、花ゆめ本誌じゃなければ大人世代読者がたくさんいるかw

47 :
あんまり現代版に直しちゃってもガッカリされるんだろうしね…。
元気な女の子が主人公の作品が似合うだろうなー。なんにせよ楽しみだね。

48 :
できたら時代ものを描いて欲しいなあ
山内さんの描く衣装のライン好きなんだ

49 :
絶対違うだろ、と思うんだけど扇のバラ飾りとか好きw

50 :
あれ可愛いよねw

51 :
有職紋様とまでは言わんが、装束の柄はもうちょっと頑張って欲しいわ

52 :
着物の柄、昔は全部手書きだったんだよねえ
大変だっただろうな
今は柄も背景もPC処理できるけど

53 :
時間かかるって言ってたものね
当時そんなにかかるのかーと思った記憶が

54 :
銀の海銀の大地は無理だろうなー…あれは飯田晴子の絵の印象が強すぎるし。
山内さんはオリジナルのストーリーを作りたい!みたいな
野望はあるんだろうか。
原作つきでいいなら守り人シリーズとかマンガ化してくれないかな…

55 :
さすがに話題が無いな。

56 :
話題というと今はブログくらい?
ブログも古い話や思い出話が多いし
新作出るまで特にこれといって語ることがないねえ

57 :
>>54
昔デビューしたてのオリジナルを読んだけど平凡極まりなかった。
コミカライズの成功がなかったらデビュー2、3作で終わってたレベル。

58 :
ジャパネスクのコミックスにも収録されてるよね<オリジナル
とにかく少女漫画!って感じだったお
昭和ってこんな感じ?みたいな

59 :
ちぇんじのあとがき漫画で本人も書いてるよね。
自分がオリジナルで続きを描いたら「ドタコメになるかドツボにはまる」って。
ストーリー考えるのはあまり得意じゃないっぽい。
でも絵はスッキリしてるし、コマ割りは見やすいし、カラーも綺麗だし
良い漫画家さんであることには違いないと思う。

60 :
おお!新連載だって!
でも原作読んだ事ないや…

61 :
これまたドマイナー作品キタコレ
かなり年上の中年とまったり恋愛してた女の人の話だよね。
雑誌掲載時に流し読みして、文庫化されるのをずっと待ってたけど
今まで動きが無かった…

62 :
一番いい形で出るね
読んだことなくて気になっていた

63 :
原作はドロドロした心理描写がメインで
あんまり山内さんの絵には合わないような…
それ以前に原作を文庫化して欲しいんだが

64 :
新連載も平安ものなのかな?
全然知らない作品だから楽しみだ

65 :
でっかい息子もいる中年男が若い後妻をもらうんだけど
彼女には他に気になる男がいるようで
中年男が若い後妻に執着する話…だっけ?

66 :
瑠璃のはっちゃけぶりで目立たなくなっているけど
ジャパネスクも起きている事件は全部ドロドロしてて
激重いよね

67 :
ヲチコチ…

68 :
鯖移転後 保守

69 :
新作ねたばれこないかな???

70 :
コミックス派なのでよくわからないけど
もう雑誌に載ったのかな?

71 :
>>70
来週月曜(26日)発売の号より
「月の輝く夜に」原作:氷室冴子(コバルト初出)連載Start。

72 :
>>64
予告の煽り
「儚く美しい平安ロマネスク」とあって、カラーイラストが
桜色を基調にした十二単の女性が月を見上げてる感じ
「年上の恋人・有実(ありざね)の娘・晃子(あきらこ)を、
 わけあって預かることになった貴志子(きしこ)。
 2人の姫の美しい日々がはじまる――。」
と書いてあったよ。

73 :
なんジャパ人気なさそうだったけどまた平安物やるんだねぇ

74 :
コミックス派が大半だし

75 :
新連載を読んできた。
しっとりとした感じの面白そうなお話で、これからが楽しみ。

76 :
新連載の割には書き込み少ないね。

77 :
新連載読んだけど原作のドロドロじめっとした雰囲気とは
あまり合ってないなあと思った
でも続き楽しみ

78 :
太刀など効かぬ!

79 :
碧の迷宮をしてくれないかな…いつまでも未練がましいけど。

80 :
未完作品を漫画化しろって言われても山内さんが困るだけだろ
まさか勝手に結末作るわけにもいかないし

81 :
「蒼の迷宮」は書き上がってたのに、本にならなかったとかって、
噂もあったから、下書きなりなんなりが残ってて、遺族の了解と、
版権さえクリア出来たら可能かもしれないね。
山内さんさえ、その気があれば。

82 :
全編(と言っても上巻のみの印象だけど)話が暗いから
漫画化するとツラそうではあるなーw

83 :
>>81
本当に残っていたならば、まず漫画ではなく小説で
出版社が遺族の了解をとりつけるだろう
小説が出ないって事は、噂はガセじゃね?

84 :
>>83
その出版社とモメたから出ないとか、
原稿は出来てたのに、出版社のほうが出さなかったとか、
そういう噂もあったんだが……。
まあガセだろうとは思う。

85 :
時代劇専門チャンネルで
なんて素敵にジャパネスクが放映されるよ〜
ttp://www.jidaigeki.com/program/detail/jd11000388_0001.html
2012年3月3日(土) 22:10
2012年3月13日(火) 27:00
2012年3月24日(土) 27:00
1986年12月27日に放送された単発ドラマで、原作は氷室冴子の同名
大人気小説。原作のテイスト、当時人気絶頂の富田靖子の持ち味を
生かした実に楽しいラブ・コメディーで、富田靖子が歌う同名主題歌も
話題になった。演出を石坂浩二が務めている。

86 :
>>85
すっかり忘れてたー
ありがとー

87 :
木村一八が出るシーンは全部カットするのかな

88 :
見た人いたら感想ききたいお

89 :
原作そのままじゃないけど剥離はしていない
一気に編の最後までやってもよかったかな?
ただ高彬の中の人がネック

90 :
セットは頑張ってた。
出来れば衣装ももうちょい頑張れ、つか頑張る方向間違ってたって感じだった。

91 :
>>89>>90
ありがd
上の画像見た時、瑠璃さんナゼかんざし??と思ったのだが・・・
やっぱり見たいような見たくないような

92 :
リボンやらかんざしはどうにかしてくれと思ったし、
藤宮様の髪型も、おすべらかしではなく、普通に垂らした
髪型にしてくれたらよかったのにと思ったな。

93 :
高彬の口調がもうちょっとお坊ちゃん風だったらよかったなあ
ところどころでガラの悪い地が出てる感じに違和感をおぼえた
「こんなの高彬じゃない」ってw
仲村トオルの鷹男はGJ!
でも衣装やりすぎだからw

94 :
ドラマ感想
長い1時間半だったw
第1話って書いてありながら「単発です」って事は打ち切りになったってことだろうか

95 :
諸事情で続編が出せなくなって、伏線として出てきた吉野君が浮いちゃって…みたいなことを
単行本のフリースペースに書いてあった気がする。
このドラマ、放送もズレにズレて主題歌だけ先行発表になってしまったとか、とかく面倒が多かった。

96 :
諸事情ってやっぱ高彬役のあの人の件かな

97 :
あれ?「月の輝く夜に」って、今月号は休載?
それとも隔月連載とかなのか?

98 :
集英社みらい文庫 なんて素敵にジャパネスク1
ttp://miraibunko.jp/book/koi/book008/
発売日:2012年3月5日
みらい文庫版
なんて素敵にジャパネスク1
氷室冴子 作
佐嶋真実 絵
ISBN:978-4-08-321080-8
定価:756円(税込)
絵師が変わってまた出るみたいね

99 :
>>98
本屋いってみたけど置いてなかった
イラストやあとがき、解説がどうなってるかパラパラとみてみたかったんだけど
大型書店じゃないと置いてないのかなー

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ファンタジウム】杉本亜未 6【ANIMAL X】 (385)
【ゴーストハント】いなだ詩穂 Part25 (530)
種村有菜ってどう?210 (787)
●●竹崎真実スレッド●金瓶梅●●PART20 (201)
【ザ花】闇の末裔★松下容子36【掲載】 (854)
連載いっぱい!!伊藤理佐 その13 (692)
--log9.info------------------
バス停しりとり 10系統 (460)
【かもめ→メダカを永遠に繰り返すしりとり】 (469)
林田力で五七五Part3 (944)
伊藤園お〜いお茶新俳句大賞 (521)
東急リバブル東急不動産不買短歌俳句Part2 (711)
アクロスティック・縦読み五七五(七七) 2行目 (178)
ギャンブル@五七五 (937)
日教組、民主、共産、輿石さんを称える歌 (736)
■■■■■■恋の俳句限定(5・7・5)■■■■■■ (901)
さわやかな575あとあじ爽快 (429)
ペッパーランチ事件を標語で言い伝えるスレ (930)
【原発】第弐原子力発電所・575号【放射能】 (838)
いいじゃないか (443)
体調の悪い日の575 (581)
なおかつ禁(愛)煙を詠む。。。その六 (377)
粗大ゴミ (188)
--log55.com------------------
大和神伝 イヒカ
廃墟サイトを語るスレ27軒目
【蛇おじさん】田中雄二ペルソナ5【テクノポリス】
【持出厳禁】作者のキャラ萌えで駄目になった作品102
【総合】音フェチについて語ろうPart 37【ASMR】
ビックリマンシールのストーリーを語るスレ6
【ロッテ】ビックリマンシール総合スレ【97】
新潮新人賞28