1read 100read
2012年4月少女漫画48: ■ さあて、今月のLaLa・ララDX第92部 ■ (807) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
男性が読んでも面白いor男性向けの少女漫画全般 (284)
カップルになってほしかった二人 (222)
【となりの怪物くん】ろびこ【ひみこい】 11 (827)
◇◇原色宝石図鑑◇藤田律◇◇ (124)
◎Д◎犬木加奈子◎Д◎ (490)
○ 天乃忍 ○ (319)

■ さあて、今月のLaLa・ララDX第92部 ■


1 :12/02/29 〜 最終レス :12/04/29
★ネタバレ・羅列のお約束★
発売日前のネタバレは厳禁!公式発売日の昼12時より解禁です。
一行目に「ネタバレあり」の注意書&改行をすれば羅列は可能。
ネタバレ希望の方は、下記のスレ検索を利用してネタバレスレで依頼してください。
・荒らしや煽りは徹底スルー、相手をする人も同罪です。
・ララスレ内で揉めごとが起きた場合には淡々と↓へ誘導してください。
 誘導されたらすみやかに移動しましょう。
白泉専用絡みスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1321540675/
ララスレ内のゴタゴタについて話し合うスレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1263954434/
前スレ
■ さあて、今月のLaLa・ララDX第91部 ■
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1326033122/
【※重要】単一作品の話題で長引いた場合も個別スレに移動してください。
スレ検索
http://find.2ch.net/
検索ワード 『 ネタバレ 白泉 作家名 』 など
次スレは>>980が立ててください。無理な場合は指名を。
また次スレが立つまでは書き込みは控えてください。

2 :
134 :マロン名無しさん :2012/02/29(水) 13:08:06.55 ID:???
天乃忍スレのlGtD6q2wO は、赤髪アンチのLaBaだな
学ベビでの荒らしもこいつだろう
LaBaの特徴
携帯で連投する&多分パソコンでも連投
まず、特定の白泉社作品を徹底的に複数で叩いているよう見せかける
花ゆめスレでは、アンチスレを次々と作る流れに成功し
特定作品を叩くのに飽きるorうまくいかなくなると他の作品叩きに移る
ララスレでは「赤髪の白雪姫」を徹底的に叩き、時には痛い信者を装う
あまりにもしつこいので、ID表示化する流れになり、現在叩く作品を模索中

3 :
1乙です
4月号テンプレ
表紙(夏目)…
巻頭(赤髪)…
夏目…
メイド様…
ラストゲーム…
学べビ…
図書館…
狼陛下…
純愛…
吸血鬼…
キス早…
菩提樹…
おいらん…
まほろば…
嫁姑…
付録(カレンダー)…
5月号表紙(ヒノコ)…
5月号巻頭(ヒノコ)…
4月号総評…

4 :
表紙(夏目)…折角の記念号なんだし小さくても良いから全員に描かせた方が良かったのでは?
夏目… アニメの絵は綺麗だけど原作の絵はどうして皆妖怪みたいなんだろう…
メイド様… フラグ立ってたにしても妹もリア充かよ
ラストゲーム… このなんとも言えないムズムズ感嫌いじゃない
狼陛下…内容は好きなんだけどいつになったら絵が上手くなるんだろう?
純愛… てっきり隣に引っ越して来た奴とくっつくと思ってただけにビックリ
吸血鬼… これを読む時はとりあえずコミックスと未掲載分を切り抜いた漫画を連続で読む様にしてる
途中から読む人を寄せ付けない感じがなんとも言えないが、話がちょっと進んで嬉しい
菩提樹… この調子でゲームで攻略可能なキャラを出していくとゲームやってない人は大混乱ですね
でもまぁ、ゲームでもメインキャラに他校が混ざってるから出さざるを得ないのだろうか
おいらん… ファンタジーなのは分かってるけど花魁と男の姿でウロウロしてばれないのが不思議でならない
でも花魁の時は厚化粧だからって事なんだろうか
まほろば… ここでも言われてる様に絵がくどくなっててどうしてこうなった状態
内容は今回の様な方が好きだけど絵柄は前に戻して欲しい
付録(カレンダー)… 友人帳だけに友人にあげます
4月号総評… LaLaを買い始めた頃は2作品位読んで捨ててたのに今では半分以上読める物があって嬉しい
ケーキの作り方などどうでもいいからレジェンドをもっと大きめのイラストで載せて欲しかった

5 :
夏目のアニメが凄いってのは分かるけど原作だって
少しづつ伸びてきて今は累計40万部ぐらい売り上げてる
ヘロヘロ絵だけど新規を連れてきてる

6 :
前回のスレ読んだけど
ヴァンパイアがアメリカではそうなっているのが意外だった
アニメは色使いも美麗で漫画よりわかりやすくて良かったと思っていたけど
売り上げが良くなくて制作会社が潰れたとか聞いていたから…
夏目も驚いた
人気はあると思っていたけど、そんなにとは思っていなかった
だから5期ぐらいでアニメは終わりかなって思っていたけど、まだまだ続くのかな

7 :
米国の漫画市場はそもそも規模が小さいし
日本のアメコミ売り上げとえらく変わらんと思うけど
それでもスゴイとは思うけど
少女漫画自体があんまり翻訳されてないし、
やはり三角関係ものというのがネックなんだと思うな
内容お粗末でも続きは知りたくなるからね

8 :
>>4
それと、着物ってあんなに早着替えできるものなのかな?とつい考えてしまうw
瑣末事なんだけど

9 :
>>7
全米売上漫画上位3つはファンサイトとかを見る限りどうやら内容よりもアメリカ人の好きな物センサーが発動してるだけみたい
金髪、碧眼、忍者、大き目の刀、着物、ヴァンパイア
この5つが出てくる話が好きで、これ関連は漫画だけでなく小説とかも問答無用で売れている
逆に現代の日本人っぽい物や、黒髪とかにはピクリとも興味がわかない仕様だそうです
10位以内には入ってないけどホスト部もアメリカで20位以内に入ってた
あれも殿が金髪だからだろうか?w
ちなみにヴァンパイア騎士ってアメリカだけじゃなくてフランスとかでも大絶賛されててこっちの順位も全米と同じだった
去年台湾のアニメイトに行ったら日本で売ってたグッズや日本では見かけない様な微妙なグッズをヴァンパイア騎士コーナー作って売られてたのをみたので
そっちでも人気あるのかも?
聖地巡礼とか言って夏目の舞台になった町を見て回ってる海外の方も居る模様
駅とかにノート置いてあって海外の人の書き込みがあるとか書いてあった

10 :
要するに今だに海外で日本といえば
スキヤキ、ゲイシャ、ニンジャってことか
ナルトが受けてるわけだ

11 :
そういやFacebookでフレンドになったブラジル人、なんてことなしにプロフィール見てみたら好きなものにヴァンパイア騎士って書いてあったわ。
ラテン系の金髪美少女なのに…ってちょっと心配しちゃったよ。
コスプレしやすいのもポイント高いのかな?

12 :
>>9
その中でもフルバが全米一位だったのがすごい謎
市場狭くても全米が認めた!て宣伝になるのに
白泉商売下手だなと思った
忍者、吸血鬼(ゴシック物)は欧米受けがいいんだよね
逆に西洋風ファンタジーは受けにくい
ベルセルクみたいながっつり考証してないと認められないようだ

13 :
忍者が受けるって、忍たまはどうなんだろう

14 :
>ちなみにヴァンパイア騎士ってアメリカだけじゃなくてフランスとかでも大絶賛されててこっちの
それなのに制作会社が潰れるのはどうして?

15 :
海外アニメフォーラムの残念なアニメ化だった漫画を語るスレで
少女漫画ではヴァンパイア騎士が2番目に名前があがってたらしい
原作とアニメとではイメージとかが違っちゃったんじゃないかな

16 :
テンプレありがとう
表紙(夏目)…散々言われてるけど記念で何という手抜き・・・全員集合のほうが良かった
巻頭(赤髪)…散々言われry 作者の萌えが駄々漏れで駄目になる漫画の典型だな
        この作品はそれ以前な気もするけど そして相変わらずスケール小さっ
夏目…ちゃんとレイコさんの過去に繋がっていくといいな
メイド様…確かにいつもより読みやすかった でもメイク男が本当にきもい
ラストゲーム…散々ryなんで似てるネタを続けて掲載するかな・・・ビフォーアフター髪型くらいしかわからんし
学べビ…良かった カバーも可愛い 柱によると水彩らしいけど雰囲気出てていい
図書館…手塚柴咲いいね 最初は堂上がいいと思ってたけど最近あんまり・・・
狼陛下…結構好きなんだけど陛下仕事しようよ
純愛…レイラ派だったのと前回までを完璧に忘れてたから「ええええええ」ってなった
吸血鬼…別に一条は更のこと好きってわけじゃないのか、逆かと思ってた
キス早…ほんと今更だなおい こっちも当て馬弟のほうが好きなんだが
菩提樹…主人公は前よりいいけど男キャラが薄いなあ
おいらん…まとめに入ってるならそれでいいです
まほろば…絵がどうしてこうなった 前も古臭かったけど一段と古くなってどうする
嫁姑…もう終わろうよ
付録(カレンダー)…卓上カレンダー買ってなかったんで良かったけど3月も欲しかった
5月号表紙(ヒノコ)…予告とかの顔ののっぺり具合がアップだと激しく
5月号巻頭(ヒノコ)…コマが増えてるといいな
4月号総評…レジェンドが一番良かったwブックカバーいらないからもっと大きくページ数
        割いてほしかった あと読み切り枠最低2つはほしい

17 :
>>13
NHKだから動画サイトに上がってなさそう、漫画は新聞掲載だし
ハリーポッターが映像化する前には乱太郎やコナンのようなキャラを想像していたなぁ

18 :
メイドとラストゲームのかぶりが作為的だと感じ悪いな
しかし考えなしというのもただ編集能無しぽくて微妙だ

19 :
作為的に被らせるのにどんなメリットが?
むしろあの男はメイクアップのスキルを無視したら
まるきり三バカとおなじレベルの背景だし藤原さんの
持ちキャラレパートリーの少なさが露呈しただけかと

20 :
つうかメイドは何をしたかったのかわからん
今後のためのキャラ紹介?

21 :
あの変身美人がメイド喫茶で働くとか…
たまに本誌買うけど会長がメイド姿になっている所をまだ見たことがないんだ
タイトルが「会長はメイド様」なら1話1メイドにしてくれよ

22 :
もすごい大人気だとして何年も連載が続いて
もしも社会人編になって医者や看護婦になっても
きっとタイトルは会長はメイド様w

23 :
>>22
コミックはそこそこ売れてるけど話はそこそこ進んでるしそう遠くない未来に終わる気がする

24 :
>>22
ビバヒルのタイトルが高校白書から青春白書に変わったみたいに
奥さまはメイド様とかにサラッと変える手もある
それより年齢層上げないように、小刻みな時間変化で続ける方が無難だけどね

25 :
奥さまワロタwwwその手もあるかw
単行本未収録の作品を保管するのにLaLaが溜まってきて、欲しいのだけ取って整理したいけど
雑誌とはいえ本をバラバラにするのって好きじゃないので毎回ちょっと悩む
未収録の短編こそ携帯の電子書籍のほうでバラ売りして欲しいと思うんだけど難しいのかな

26 :
元新人で自分でそういうサイトにアップしてる人いたよ
複製防止の手間を考えると大変だろうけど、
自炊するほどでもないから、パソコン用の電子書籍で買えるようになるといいんだけどね

27 :
話を折って申し訳ないが、
自分天乃先生のスレでラスゲが面白くないと言ったが、他の漫画の夏目やメイドに赤髪、学ベビのことを悪く書いたりはしていない。
人になすりけて、自分はIDも見せずにいる奴なんてどうでもいいけど。
他の作品の悪口は許せない。

28 :
やっと本誌読んだけどレジェンドの企画は評判良かったから期待しすぎた感じ
イラスト自体はどれも良いのにサイズ小さくてもったいない
特定三冊のカバーよりはあの企画のミニ画集的な冊子が良かったな
あと一ノ瀬さんのは絵柄の好き嫌いは別にしてものすごい気合いは伝わって来た
水面見ながら語り合ってるシーンの大ゴマとか綺麗だなと思った

29 :
正直カバーは付録されてもどうしていいか分からん
付け替えると元のカバーが手持ち無沙汰だし
二枚着せると厚ぼったくなるし実際使ってる人いるの?

30 :
>>29
別カバーって、白泉じゃヤングアニマルがやってたけど・・・
背表紙とかは普通で並べたとき違和感のない、だけど他作家が描いてるという面白企画だったと記憶しているけど・・・
LaLaのはなんかちょっとハズしたようにみえる。

31 :
コミックス組に本誌買ってもらう為かなあ、と

32 :
絵が好きな作家のだったら
ポストカードより大きい絵が見れるわけだから嬉しいんじゃない?
実用性を考えるものじゃないと思う……
ていうか、歴代最多!4大ふろく って煽るほどのものじゃないよね
角川のアスカだと2枚をひとつ扱いで「4大付録」って書いてるぐらいなのに

33 :
>>29
前にホスト部のがあったから新刊に付けてみたら厚さが合ってない
(コミックスの方が分厚い)という事態になったことがあったなw
風呂で読むどうでもいい文庫用に一時期使ってたけど、基本実用性はないんだと思う

34 :
>>29
前にコルダの紙じゃなくてプラ製のカバーついてたのは既存カバーの上から無理矢理付けてそのまま
かなりやぼったいけど買ったコミックス処分するつもりの無い人なら嬉しいと思う

35 :
学ベビ5買った
おまけページの牛丸さん胸でかっwww
立派なもんだ
と、読み直してみたら、
数少ないバストアップのシーンでも大きいのが分かるね
嘘川に賛同する

36 :
>>32
3枚のカバーを3つのふろくとカウントするなら
この先5枚組みポストカードもとじ込みしたら5大ふろくって言う気なのか?と思った
そもそも付録の数なんて競うものじゃないと思うんだけど
なんだか最近やってる事がますますズレてきたね

37 :
千早ちゃんのすじマンを火炙りしたい、千早ちゃんが白目剥いて泡吹いて気絶した頃が出来上がり
子宮ごと繰り抜いて最後に千早ちゃんの尿を一つまみ
千早ちゃんのピンクアワビおいしいお(^Q^)

38 :
未プロの人は絵をがんばる前に話をちゃんと作れるようにした方がいいよ
まほろばも期待してなかったけどそれっぽい演出だけで組み立てた感じだったし
ああいうののある意味醍醐味でもある厨二臭さもぷんぷんしていなかった

39 :
絵は頑張ってたの?
変な絵になってて読む気になれないんだけど…
アクセスの人と一緒で変な方向に進化?していってるな

40 :
絵といえば
最近葉鳥さんの絵と草川さんの絵を見間違える時があるような…
他の人の絵もお互いに似てたりするようなしないような
誰の絵がどうなったとかわからんし自分が耄碌しただけかも知らんけど

41 :
>>40
草川さんがまんまる目を書くと似るね
サテライターの女の子はまんま髪型を変えたハルヒ

42 :
目の描き方が似てると絵柄って似た印象受けるね
響さんと樋野さんがそっくりな感じなのはそれだと思う

43 :
ぷくっとした輪郭と小さい口は橘さんっぽいかと思ってたけど
確かに樋野さんにも似てるか

44 :
まほろばを好きか嫌いかっていったら、別に好みでもないんだけど(誰かいってたが確かにASKAぽい)
ほのぼの恋愛ものだらけの誌面では映えたね。新鮮でよかった。厨二全開は同意だけれど。

45 :
なんというか読切は評判いい人だったけどまほろばはキャラの薄さ、手持ちのタイプの少なさが露呈しただけのような

46 :
いかんタイプミスってsageちった、終始キレている敵役とか
どっかのアニメの上っ面だけ引き写したみたいだし人物に歴史を感じなかった
絵についていうと描きこみを増やして肉感を出したのはとんだお門ちがいだね
少女漫画はできるだけ少ない線でそれっぽく描けてる方が上手い絵なのにorz

47 :
他の人と被らないっていう意味ではいいんじゃないかな

48 :
どちらにしろ津田さんの新連載と被りそうだから、本誌での見通しは厳しいね。
でもこのまま消えるには惜しい人だから、もう少し見守りたい。>一之瀬さん

49 :
一之瀬さんのキャラはたいてい思考回路が変すぎて楽しみにくい
受賞作のヒロインをスイーツ(笑)wwwとここのスレ住人が騒ぎまくってたのが
最近理解できるようになった
>>40
自分は似てるって思ったことないや
どっちも絵をもっと頑張れって思う

50 :
>>48
見通しも何も読み切りじゃん
いかにも続きそうに終わってるわけじゃないし

51 :
>>48
未少年なんか純愛ときゃらめるとで同じ芸能界路線三つ巴だったし、ほいで
原稿料の高くなった古参二人との世代交代を狙わせていたフシがあるから
今度は津田さんにぶっつける算段じゃないのかな

52 :
今月号でもネタかぶりあったしぶつけてるよりも編集なにも考えてなさげじゃないの
それで必死にネタの乱発数打ちゃ当たるみたいなの

53 :
自分も単にネタ切れでかぶってるものだと…
もしくはマイブームが来るとそればかりになるとか

54 :
津田さんのあれって邪馬台国なの?文字にまつわるなんちゃらって
予告にあったから弥生と古墳時代との間くらいじゃないのかな、つまり
寺島優/藤原カムイの雷火と同じ空白の四世紀を使うんだと思う
しかも今年の干支の龍からはじまるそうだから毎月一匹で十二支を
一巡したら完結する一年連載と予想してみる、どうせ箸休めにもならない
中学生レベルの取材力で描かれた壁新聞並みの薀蓄満載のお茶濁しなんだろうな

55 :
作者2人をぶつける時はたいてい予告カットの大きさを同じにしてる感があって
もっとわかりやすいよ

56 :
55です。IDでてなくてすまそ

57 :
>>51
芸能ものに関して言えば、ララには芸能もの大好きな編集がいる
漫画家の適性も考えずにとにかく芸能もの描かせようとする奴が

58 :
ネタ被りしすぎるとつまらないけど、オリジナリティを追求するのも難しいよね
森生さんの歯医者もの、水野さんの魔法少年ものがここ数年の自分の中での2大カオスだ
次点はマツモトさんの坊主ものと津田さんのお江戸もの
設定が奇抜すぎてときめきが行方不明というか、描いてる本人も持て余してる感じがした
いっそ森生さんと水野さんで題材交換したほうが萌えたんじゃないかとかry

59 :
お江戸はにここじゃ半分くらいは好評だった気がするけど

60 :
江戸おもしろかったけどね〜 この人は半分ギャグくらいが丁度いいわ。

61 :
そうだったのか!それはすまなかった
自分がたまたまピンと来なかっただけかもな〜
他の人のもそう変でもないかも

62 :
まほろばは、タイムスリップした先が邪馬台国じゃなくても良かった。
主人公が自分を見つめなおすきっかけがあれば戦国時代でも幕末でもよかったわけで。
あれは邪馬台国という設定を活かしていない失敗作だと思う。

63 :
>>58
水野さんファンだが、ホントに水野さんのあれはカオスだった。
水野さんはオリジナルがけっこう地雷だ。
原作とか原案付きは面白く読んでるんだけどなあ。

64 :
原作付きが面白いのは、原作が面白いから
それ以外が面白くないのは、結局作者の能力が低いってことだよね
漫画家辞めればいいのに

65 :
作画担当で成功してる漫画家って他雑誌でもいるし
オリジナルがいまいち=作者の能力が低いにはならないんじゃない
そういう人は適材適所すれば良い訳で

66 :
なんかすまない、挙げた作家さんたちを悪く言うつもりではなかったんだ
個人的にはカオス好きだから、鈴申すよりXOXOの方がときめきは薄いけど面白いと思ったし
恐竜な歯医者さんが始まった時も変な漫画ktkrって喜んだし
ただどっちも読んでてなんかソワソワ落ち着かない感じがするっていうか…
駆け足打ち切りっぽくなってしまったからそう思うのかな
心の底では読み切りでまとめるか、逆に終わらずに2巻が出て欲しかったとか思ってるのかも
自分でもよくわからなくなってきた

67 :
漫画きっかけでゲームやってみたけど
遙かは原案レベルだったよ。原作ってほどゲームのシナリオが全然ない
水野さんは資料からヒントを得て漫画にする点で歴史モノ向いてると思う
ただオリジナルで描きたいものが雑誌から浮いてるから遙か5終わったらメロディ来てほしい

68 :
本整理してたら田中さんの七時間目ラプソディーが出て来た
先生と生徒ものだけどこっちは好きだったな
キス早はなんであんな嫌悪感あるんだろう
でもキス早で嫌いになったから七時間目ももう読む気しないや

69 :
ゲームとのコラボはコーエーのチェックが入りながら
シナリオ、ネームとキャッチボールして作るらしいよ
つまりゲーム→()→漫画の間の空白に
テロップされないほんとうの原作者がいると思われ

70 :
>>68
七時間目は高校教師が女子高生に卑猥なコスプレでお迎えさせたり
唇以外ならOKっつってキスしたりしないからじゃない?
一応卒業まで我慢する話だったよね
私もあれ好きだった

71 :
>>69
何アホなこと言ってるの?
ゲームからネーム起こすのは水野さんや呉さんだよ
それをチェックするのがコーエー(ルビーパーティー)
まあ、事前にある程度展開についての要望もされるだろうが

72 :
コラボ作者は底辺ってことでいいよ

73 :
>>71
アンチに正論はいてもだめ。憎しみで思考停止しちゃってるから。
遥か〜とか読んでないけど水野さんのオリジナルは不思議な味がして嫌いじゃない。
コルダは今のヒロインは結構好きなんだよな。前のはイライラしたが。

74 :
だからチェックができるっていうことは先に台本固めてあるんだよ
丸投げにしてたらただの公式二次創作じゃん
キスハグや鈴申すのあの行き当たりばったりの体たらくでは
ゲームのキャラ借りただけで十五巻以上もの長期連載は無理だよ

75 :
>>74
おっと、八葉さんが行くをsageるのは

76 :
>>74
だから、あなたのいうところの台本を作ってるのが
水野さんや呉さんなの
彼女たちがゲームからネーム作ってるのは
どっちかのコミックスに書いてあるよ

77 :
水野さんの遥か5のコミックに、ゲームの話を自分なりに変えたとか書いてあったよね。

78 :
やっぱり元の話があるんじゃんよ>ゲーム

79 :
なんか話が噛み合ってないようだけど
コラボ作品のことはどうでもいいので
もう終わってください

80 :
ゲームという元ネタがあってもあのレベルw

81 :
そろそろ専スレ逝って下さいね。脚本あっても無くても激しくどうでも良いから。
あと言い争ってスレの雰囲気悪くするならID表示してやり合って。

82 :
>>81
そういうときはID出せって絡むのではなくスルーするんだよ
そのためのID表示でしょうに

83 :
>>82
絡んでる?注意・牽制のつもりで言ったんだけど。
スルースキル無い人が大半のスレだし、NGにすれば巻き込まれないで済むし
スルーしてると空気読まずに居座って、言い争う人ばかりだからさ。
叩いたり雰囲気悪くするなら、個別特定されたり、NGワードにされて
自分の存在が(少なくとも日が変わるまでは)抹殺されるの上等で
やり合えば良いんだよ。

84 :
あああああ
にゃんこ先生のマウス頼むの忘れてたorz
なんで今回は昨日までだったんだ
いつもは本誌発売日前日までとかだったのに

85 :
>>83ID出す出さないは自由意思でしょ

86 :
だからさー所詮ゲームあっての水野呉でFAでしょ
ゲームの内容が原案程度にしかならないくらいシンプルだっていうのは
遥かの世界が余程練られて無駄をそぎ落とされているからなんだよ
台本作ってネーム切ってるのが漫画家でも゛ゼロから゛では決してないんだよ

87 :
>>86
それでOKなんだがもう各作者スレでやってくれということなんだよ
水野オリジナル作品ファンだけど、自然とゲーム話になって荒れるから話題振らないようにしてる
水野・呉関係話したかったら作者スレに来てくれ

88 :
まほろばは別に好感持ったよ。出だしはガンツっぽかったけどw
うまいと思ったけど他の作者との画力の差あまりにも違い過ぎて
バランス的にどうなのかな・・少年誌のようだったもん一部だけが。
それを嫌う人もいるだろうし、逆にウエルカムな人もいるだろし

89 :
私もまほろば好きだなー
主人公が割りと前向きなのが好印象
絵はちょっとくどくなったと思うけど、きっとまだ変わってくだろうし
書き込みが増えるのは好きなので気にしない

90 :
>>85
ID表示は自由だと思うよ。
表示するつもりが、他から来てsage取り忘れる人だっているし
そもそも普通の会話なら表示に拘る必要も無い。
表示推奨になってからも、別に普通の感想や会話なら
表示・非表示混在で、普通に流れてるでしょ?
でも誰だって、特定の作品やスレの流れの中で作者・作品・住人を
クサするアンチに変わる瞬間ってあると思うんだ。私も含め。
そう言う一時的な荒れ状態や、その一歩手前の時に
渦中の人達に対して、ID表示or専スレ逝きを促すのは別に変じゃないでしょ?
それで一息付いて、一日経ってIDがリセットされた時に
渦中の人達が落ち着いて会話を楽しめる状態になったなら
また非表示なり好きにして、和やかに流れれば良いワケだし。
一応、私は別に表示強行派でも、ついでに言えばテンプレ導入派でも無いよ。
言い争ってる人達に冷水浴びせるつもりで言っただけ。
それに対して「強制された!」みたいに過敏に絡まれても困る。

91 :
上でまほろばを低く評したものだがやはりページ数に対して描写が浅いよ、
あれなら他の新人さんの寺の読切に劣るとも勝らない、よくいわれてる絵も
趣味に合わないとそれまでだしゴーアウェイかな

92 :
わたしがひそかに楽しみにしてるのは毎回裏表紙に載ってる「記憶術」の漫画です。
これでリアルに頭よくなるのか?って突っ込む。

93 :
>>90表示するしないも個人の自由
スルーされるのもその人の責任
スルー出来ないのもその人の責任じゃないの?
自分を完全抹消されるの覚悟で書き込めって言ってるけどそのつもりでID表示してないんじゃないの?
あくまで推奨でしかないのにこうでこうでこうだからこの時にはID出してやりなは推奨じゃないでしょ

94 :
>>92
申し込んだことはないけど説明読むだけで内容はなんとなくわかる
「頭がよくなる」でなく「記憶力がつく」「思い出せる」ってものだから
点数は取れるようになるよw
連想記憶法(術)ってやつ
受験漫画のドラゴン桜にも確か載ってたと思う

95 :
>>90
前スレでID表示強制はどうかと思うと言った人間の一人だが
今回でID表示しろと言う人間の気持ちが少し分かったよw
まあ基本スルーが一番だよ
あと全員が前スレ見てるわけじゃないから一応言っておくが
ここはID表示推奨スレです

96 :
勝手に決めるないカマってちん、推奨とか強制とかまだ審議
テンプレも当分今のままだよIDは出しても出さなくてもいいの

97 :
アンチレス・煽りレスする時はIDをけす。手前の言ってる事が正しい事じゃないってわかってるらしいよ?
ほんとクズはちっちゃいわぁ〜。
強制できなくても、ID表示なしデフォ時より今のほうが相当マシだからいいよ。
普通のレスでIDがないものと、アンチレス・煽りレスでIDがないものの扱いを変えればいいだけ。
IDあり・なし・携帯で自演したいならさせとけば?そんな暇人の方が可哀想なだけ。こっちはノーダメージ。

98 :
別にどっちでも構わないかな〜
うっかり出し忘れたり、逆に他スレでsage忘れたりするのが面倒といえば面倒だけど
あと板のスレ一覧で見ると常時上がっててちょっと笑えるw

99 :
まほろばの作者さんは、賛否両論でもこんだけレスもらえるだけいいんだろうね。
ASKAあたりに載ってたらフ〜ンて流してただろうけど、今のLaLaの中では1個こういうのがあってもいいと思う。
甘いパンばかりでは飽きる。要は恋愛主軸ストーリー枠はこれ以上はいいやってことなんだけど。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
河惣益巳作品を語って!49 (940)
少女漫画読む男ってどうよ? -第9話- (279)
◇◆◇◆市川ジュン◆◇◆◇ (466)
【桜蘭高校ホスト部】葉鳥ビスコ31【千年の雪】 (338)
男性が読んでも面白いor男性向けの少女漫画全般 (284)
【桜蘭高校ホスト部】葉鳥ビスコ31【千年の雪】 (338)
--log9.info------------------
黄昏乙女×アムネジア 6 (1001)
シャイニング・ハーツ−幸せのパン− パン六個目 (334)
クレヨンしんちゃん61 映画も20周年だゾ (665)
ZETMAN 4 (583)
謎の彼女Xは吉谷彩子の棒読みで台無しの糞アニメ (816)
名探偵コナンアンチスレ3 (290)
宇宙兄弟 part5 (668)
47都道府犬 2犬目【SAY!YOU!SAY!ME!】 (608)
ドラえもん 97 (711)
イナズマイレブンGO クロノ・ストーン 62蹴目 (658)
つり球 5匹目 (179)
うぽって!! Part5 (422)
しまじろう ヘソカ その3 (653)
モーレツ宇宙海賊65隻目 (767)
メタルファイト ベイブレード 4D part19 (838)
カードファイト!!ヴァンガード アジアサーキット編 112枚目 (372)
--log55.com------------------
サイコメトラーEIJI
【拓郎&金田】 ムー & ムー一族 3作目
【常盤】 悪魔のKISS 【深津】
山おんな壁おんな
【石橋】火曜日のあいつ【小野寺】
あぽやん〜走る国際空港
大映ドラマで好きな作品
【堀北真希】アタシんちの男子【イケメン六兄弟】