1read 100read
2012年4月高校野球132: 大垣日大 応援スレ 10 (891) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
東京農大二高野球部応援スレ Vol.4 (156)
栃木県の高校野球について語るスレpart102 (613)
スレ立て代行依頼スレ@高校野球板5 (855)
◇◇◇◇◇秋田の高校野球117◇◇◇◇◇ (1001)
新潟の高校野球(文理以外)part1 (605)
【「K」の文字が】 小松島高校 【大暴れ】 (223)

大垣日大 応援スレ 10


1 :11/08/12 〜 最終レス :12/04/25
前スレ
大垣日大 応援スレ 9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1301882853/

2 :
【過去スレ】
大垣日大 応援スレ 6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1276727328/
大垣日大 応援スレ 7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1288673143/
大垣日大 応援スレ 8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1300162732/
大垣日大 応援スレ 9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1301882853/

3 :
西濃地区大会開催中(全12校/各6戦/県大会出場枠5)
■大垣日大地区大会残り対戦カード日程
8/15 大垣東 浅中公園 14:00〜
8/16 大垣養老 大商G 14:00〜
8/18 大垣商 浅中公園 14:00〜
8/19 大垣西 浅中公園 11:30〜
■大垣日大新チーム初戦スタメン
(1)#4 戸田A滋賀県●ボーイズ栗東
(2)#7 田中@奈良県●生駒ボーイズクラブ
(3)#6 竹中A岐阜県●本巣揖斐パワーズ
(4)#3 安藤A岐阜県●岐阜ビクトリーズ
(5)#9 黒田A大阪府●大東畷ボーイズ
(6)#8 中嶋A福井県●福井フェ二ックス
(7)#5 上木A福井県●福井中学ボーイズ
(8)#2 中村A石川県●小松加賀シニア
(9)#1 柳川A福井県●福井フェ二ックス
途中出場等A戦 #11 内藤A愛知県●岡崎葵ボーイズ  #13 柴田@愛知県●プリンスジャパン愛知
■@浅中公園野球場8月11日9:00〜(試合時間1h少々)
池田高校 00000 0  
大垣日大 3412x 10(5回コールド)  勝利投手 柳川(参考ノーノー)  HR 中嶋
■A大垣北公園野球場8月12日11:30〜(試合時間2h少々)
大垣南高 010030000 4    南高 井上61/3‐●吉岡12/3 安打8 失策1 
大垣日大 00000060x 6     日大 内藤12/3‐○柳川71/3 安打9 失策2
■西濃地区大会2戦終了時状況
全6戦全勝及び1敗は当確・2敗は決定戦かも、尚地区大会1位2位は県大会シード
現在全勝は大垣日大、大垣商、大垣西、揖斐の4校で一歩リード
大垣日大、大垣商、大垣西は今後の4試合でぶつかりあう
揖斐は実力一段劣りそうだが、残る対戦相手に恵まれている
海津明誠と大垣工は1敗してるが、残り対戦相手が楽にして最終日直接対決
大垣南は昨日頑張ったが、今後大垣商と大垣西とぶつかる籤運最低が惜しい
大垣北は厳しい出だしだが、残りの対戦相手厳しく無いのが救い
他校はひたすら厳しい現状
シード権を掴めよ大垣日大ナイン

4 :
第64回秋季東海地区高等学校野球大会
主 催 東海地区高等学校野球連盟
主 管 (財)岐阜県高等学校野球連盟
期 日 平成23年10月22日(土)・23日(日)予備日:24・25日、 10月29日(土)・30日(日)予備日:31日・11月1日
会 場 岐阜メモリアルセンター長良川球場 TEL.058-233-8822、 大野町運動公園レインボースタジアム TEL.0585-35-0120

5 :
阪口監督の年収
平成17年 1500万
18年 1800万
19年 2000万
20年 2400万
21年 2500万
22年 2800万
23年 3000万
こりゃ〜やめれんな〜

6 :
>>5
ふーん、すげぇ。
ところで、この情報のソースは?

7 :
今日発売のアサヒグラフに載ってた。
勝利数や経歴やら…950円

8 :
★硬式野球部員構成表★
◎2年生  12人
■蜷■内藤■上木■中村■水間■安藤優■戸田■竹中■黒田■中嶋■和田■山川
◎1年生  15人
■内山■佐治■柴田■孫入■高瀬■竹島■立野■田中■長屋■増井■水野■横江■吉田■和久田■谷口
◎岐阜県 ■安藤優■竹中■山川■長屋■増井■谷口
◎愛知県 ■内藤■内山■佐治■柴田■高瀬■立野■水野■吉田
◎滋賀県 ■戸田■竹島■横江■和久田
◎福井県 ■蜷■上木■中島■水間
◎大阪県 ■黒田■和田■孫入
◎奈良県 ■田中
◎石川県 ■中村

9 :
浅中公園野球場8月15日速報  大垣日大10x-0大垣東(6回コールド)  地区大会3連勝
対東高戦打順=1戸田-2上木-3竹中-4安藤-5黒田-6中島-7中村-8田中-9柳川

10 :
記載ミスにつき訂正(イニング)
  大垣日大10x-0大垣東(5回コールド) ※4回迄に10得点で5回コールド
尚、安藤君マスクかぶる

11 :
今年はボーイズ地域選抜の鶴岡杯が19日から岐阜・大垣で行われるんだけど狙いの選手いますかね
http://www.boysleague-jp.org/tournament/turuoka/2011turuoka-chu.pdf

12 :

■B浅中公園野球場8月15日13:40頃〜(試合時間1h少々)
池田高校 00000 0  
大垣日大 4204x 10(5回コールド)  勝利投手 柳川 
※予定より早くに始まったので1〜2回表については分りませんが柳川参考ノーノー?

13 :
この後中1日で現在無敗の大垣商と大垣西と連戦って事は今日は蜷以外の先発と予想するが…

14 :
今日は柳川くん登板で無く、投打に先発投手の中村くん劇場でした。
5回被安打1の1失点完投、おまけに打っては2ランホームランと。
中村くんは相手大垣養老に、去年は7回完封だったような気もする。
ただ先頭打者四球が度々あったのは頂けないね。失点もそこから。

15 :

■C大垣北公園野球場8月16日14:30頃〜(中村‐安藤バッテリー)
池田高校 00100 1  
大垣日大 02702 11(5回コールド)  勝利投手 中村  HR 中村
※掲示板に「8中島嘉」とあったが中島姓って複数居るのかな?和田ファーストスタメン、孫入・柴田終盤出場

16 :
3年生の進路教えて下さい。

17 :
相手校名誤ってもうた
■C大垣北公園野球場8月16日14:30頃〜(中村‐安藤バッテリー)
大垣養老 00100 1  
大垣日大 02702 11(5回コールド)  勝利投手 中村  HR 中村

18 :
■2009秋 東海制覇への道程(15戦無敗)
○5‐4中京大中京
○3‐2中京
○2‐0常葉橘
○13‐3県岐阜商
○7‐1岐阜総合学園
○4‐1土岐商
○5‐2岐山
○3‐1麗澤瑞浪
○4‐0大垣商
○9‐2大垣南(7回)
○16‐0大垣東(5回)
○16‐2揖斐(7回)
○11‐1大垣北(5回)
○9‐3大垣工
○14‐3海津明誠(5回)
■2010秋 東海制覇への道程(14戦無敗)
○11‐6静清
○10‐1愛工大名電(7回)
○8‐2豊田西
○4‐2岐阜第一
○4‐0中京
○2‐0土岐商
○11‐1東濃実(5回)
○12‐0多治見(5回)
○14‐2大垣西(5回)
○7‐0海津明誠(7回)
○9‐0大垣養老(7回)
○9‐3大垣北
○4‐1大垣商
○7‐0大垣南(7回)
■2011秋
○11‐1大垣養老(5回)
○10‐0大垣東(5回)
○6‐4大垣南
○10‐0池田(5回)

19 :
テスト

20 :
西濃地区大会四節終了星取表
@大垣日大 4勝0敗   F大垣工業 1勝3敗
@大垣商業 4勝0敗   F大垣北高 1勝3敗
@大垣西高 4勝0敗   F大垣南高 1勝3敗
C海津明誠 3勝1敗   F池田高校 1勝3敗
C揖斐高校 3勝1敗   J大垣養老 0勝4敗
E大垣東高 2勝2敗   J不破高校 0勝4敗
上記表は(確か…)というただし書き付きです
残り2戦の為県大会出場は上位6校の、シード校は上位3校の争い?
大垣日大は残る2戦が大垣商と大垣西なので少し大変、特に先発投手
大垣商と大垣西は、日大以外の対戦はまず勝って5勝はキープしそう
続く海津明誠と揖斐は対戦相手がラッキーすぎてビックリ
そういう年もあってもいいかも知れないが、シード権となるとマズい
県大会では、同一地区のAシードとBシードは決勝まで当たらない(筈)
今日で方向が大分見えてきそう

21 :
今到着。
三回終わって、2-0大垣商業が勝っています。

22 :
1 4戸田
2 5上木
3 6 竹中
4 3安藤
5 9黒田
6 2中村
7 8中島
8 7田中
9 1柳川

23 :
6回表 大垣日大が上木のタイムリーで1点返して、1-2

24 :
6回終わって1-4で大商リード。

6回途中から、
1 柳川→中村
2中村→安藤
3安藤→和田

25 :
大垣日大 1-5 大垣商業

26 :
↑試合終了。

27 :
大商の小池がまったく打てず懸念の蜷の投球よりは打線が心配
この敗戦の意味がどうかは大商の実力にもよるから暫らく静観しとく
中村は7回四球→四球→送られて→外飛と無安打でやらずもがなの失点
明日の西高戦に備えて早めの蜷降板は止む無しと思う
シード取るため明日の西高戦絶対取れなきゃ新年度はイバラの日々確定やて

28 :
27さんお疲れ様です。
打線が心配ですよね。今日はポップフライが多かった気がしました。
個人的には黒田君、中村君、安藤君は体も大きいし期待はしちゃうんですが・
とりあえず明日も見に行けるので見に行こうと思います。

29 :
ちょうど外野定位置くらいのフライが多かったね
2年ばかりだと又来年につながらないが1年はもう少し使えないのかな?

30 :
第2次黄金期ともいえる葛西らの時は負けなしだった県内東海で早くも土が
やはり御大就任初年度とか森田が抜けた07〜08年くらいの覚悟しないといけないかも
県3位までに入って東海は出れたとしても今年も選抜出れるとは考えるのは難しいということで
そうなるとやっぱりここ2年の悲願でもある夏に向けて全力注いでもらうのがいいかもしれない
下手に選抜出てまた最後の夏で凹むのはもう見たくない

31 :
内情は詳しくない素人の思いですが。
1年生使えたらいいですよね。
1番気になるのが横江君です。守備位置しかり、どんな感じなんでしょうか!
スタメンで立野君見てみたいですよね。
ただ経験積ませる程レギュラーも経験が無いのが実情って感じなんですかね。
あと、中村君ファースト兼ピッチャーじゃ駄目なんですかね?

32 :

■D浅中公園野球場8月18日13:30頃〜(珍しい先攻)   現在のとこ4勝1敗
大垣日大 000001000 1  大垣日大 ●柳川51/3、中村22/3‐中村、安藤
大垣商業 20000210x 5  大垣商業 ○小池‐千田
※小池をまったく打てず完敗(特に安藤)和田・孫入途中出場、和久田代打で最後の打者

33 :
中村くんがキャッチャー兼ピッチャーをやらなければならない程
選手層が薄いのか?
県外から選手とる私学とは思えない

34 :
阪口監督の口説きで、名古屋の東山クラブのエースを獲得して欲しいな。

35 :
名電に決まってるから残念

36 :
そうなんですか。残念です。

37 :
西濃地区大会五節終了星取表
@大垣商業 5勝0敗〔最終戦は池田高校〕  
@大垣西高 5勝0敗〔最終戦は大垣日大〕   
B大垣日大 4勝1敗〔最終戦は大垣西〕
B海津明誠 4勝1敗〔最終戦は大垣工業〕   
D揖斐高校 3勝1敗1分〔最終戦は大垣東〕   
E大垣東高 2勝3敗〔最終戦は揖斐高校〕  
E大垣北高 2勝3敗〔最終戦は大垣南〕  
E池田高校 2勝3敗〔最終戦は大垣商業〕  
H大垣工業 1勝3敗1分〔最終戦は海津明誠〕
I大垣南高 1勝4敗〔最終戦は大垣北〕
J不破高校 0勝5敗〔最終戦は大垣養老〕
J大垣養老 0勝5敗〔最終戦は不破高校〕
上記表は(確か…)というただし書き付きです
2敗がいない為、大垣日大の県大会出場決定と思われます
シードには本日の大垣西戦の勝利が必要で、負けると地区5位も有ります
本日は不安定な天候により順延の可能性もありますね
   

38 :
今日は中止ですか?

39 :
今日は地区大会あんのやろか?レインボーは中止らしい…やっても遅延だろな
まぁもう行かないと…やってなかったら北球場の鶴岡杯ってそっちも中止かも…

40 :
地区大会少なくとも浅中はやってなかった...北球場で鶴岡杯もやってなかった
損得で考えると前日エース大蔵が投げて無い大垣西と比較するとエースの投げた大垣日大の得と考えよう
ところで誰か振替えいつやるのか知らないかい?

41 :
旧チームより背は高いな

42 :
12時過ぎに行ったんですがやってなくて残念でした。
予備日は22日になってますが、どうなんでしょうね!?
背は高い人多いですね。

43 :
予備日は22日?どえらい先ですね。。。週末は、やらない気なのかな?
ところで、この機会に言っときます>>12も相手高校名が間違ってますよ東高ですよ。

44 :
県高野連のHPには予備日は22日、球場は北公園と浅中となっています。
日大は浅中の2試合目ですかね?

45 :
今日中止になった分は、明日20日(土)行われますよ。
県高野連HPに載ってます。
大垣日大の西高戦は第2試合。会場は大垣北高グランド

46 :
ありがとうございます。
明日でした。

47 :
大垣北のグランドって入り易いんかな?

48 :
>>37
揖斐強くなったね
もともと素質のある選手は何人かいたけど、途中で部活を辞めたり、DQNな奴が
多かったから真面目に取り組むことが無かったのかな。
真面目に部活やれば、それなりに上手くなりそうな選手が多いと思う。

49 :
>>37
海津明誠は最近安定して強いな
大垣南はもっとがんばれ

50 :
海津明誠、岩橋監督は若いのに高校野球を良く理解し指導する
器量人、これから先が楽しみです  上げ

51 :
>>43
ご指摘ありがとうございます、その通り対戦相手は大垣東高校です
気づいてはいたけど、時間もたってるしまぁいいかと考えてそのままにしました
時間が経過し今書き直しても意味不明になるので、そのままにしときます
申し訳ありませんが頭の中で直しておいてください
一覧にでもして挙げる機会がありましたら、正確なものを挙げる事を心がけます
どうぞ、そういう対処で宜しくお願い致します

52 :
今日試合あるの?明日?
岐阜新聞には、西濃は21日に延期って書いてあるけど

53 :
ったく、高野連HPいい加減にして欲しい。
北高行ったら、試合なんてやってなくて練習してたよ。
だから岐阜新聞が正しいかも。
>>52
球場はどこか分かりますか?

54 :
あっそう、今日は試合無いって事で良いんだよね
出る前だから、その情報助かるわーっ
ってなら、明日の素材目当てに北球場のボーイズ鶴岡杯へどうす

55 :
>>53
情報ありがとうございます。
岐阜新聞には、西濃は揖斐高Gと大垣北高Gで行われると書いてあるから、日大の
試合は大垣北高Gだと思われます。

56 :
>>54
この目で見てきたから間違いないよ。
日大、西、北、南の新チームの試合楽しみにしてたのに。。orz
これで明日雨だったら、欝だ。

57 :
>>57
dです

58 :
自分にレスしちまった。
ショックから立ち直っていないな。。
>>57>>55さんね

59 :
>>48- >>50
スレチなんだけど、それ別にしても話題の海津明誠高と揖斐高(直接対決は揖斐高の勝ち)
実は3強(日大、大商、西高)との対戦が揖斐高の西高戦だけで、それもコールド負け
県大会へ進むだろうけど実力は???毎年のこの偏りは地区にとって良いことなの?
最も海津明誠高は、ハマるとけっこういい野球する可能性が有るので楽しみだけどね
片や大垣養老高は西濃3強全てと対戦済み、ご苦労さん
大垣日大高は、明日はエースで勝ってシードに望みつなげなきゃね

60 :
阪口さんなら温存はないだろうね。
温存できるほど余裕があるわけでもないし、相手も西高だしね。

61 :
日大三高が選手権全国制覇か…5月だったか練習試合したよなぁ
まぁ仕切り直しだな

62 :
>>61
5対9で負けたな
日大三の選手らを間近で見られたのは良かった  

63 :
遊撃の選手の守備はあかんやろ。
夏の関戦に三塁守ってた奴やないんかな?
頑張ってほしいから、敢えて苦言、、でした。

64 :
昨日さ、北球場でボーイズ選抜見たけど
中日本北選抜の4番サード内藤くんって時本の若狭高浜ボーイズなんだな…どうなんだろ
5番センター高井くんて大林らのレッズなん、2番ショート中山くんは岐阜東…どうなんだろ
なんて考えたりして好素材集まらないかな、特に高速投手
きっと、今日も地区大会は中止だろうな

65 :
結局、週末休みの間試合は流れた訳なのね〜。

66 :
明日開催?県高野連HPではそう…天候は?
県高野連公式は、やっぱ予備日であてがわれてた浅中の11時半になってるね、まだ半信半疑だげどね。
1位2校若しくは2位2〜3校の順位決定戦濃厚だけど、この日程は不明になった。

67 :
三年生の進路をまとめろ

68 :
進路?三年生が可愛そうでまとめる事ができない。

69 :
浅中公園野球場8月22日速報  大垣日大7x-6大垣東(9回逆転サヨナラ)  地区大会5勝1敗→順位(シード校)決定戦
6回まで相手エースP大蔵をまったく打てず
7回安藤逆転打!、8回田中逆転打!、9回上木逆転サヨナラ打!

70 :
すいません、上記相手は大垣西高校(5勝1敗)です
海津(前日迄4勝1敗)、大商(前日迄5勝)の結果がわからないので、どんな組み合わせの決定戦かはわかりません
(訂正版)
浅中公園野球場8月22日速報  大垣日大7x-6大垣西(9回逆転サヨナラ)  地区大会5勝1敗→順位(シード校)決定戦
6回まで相手エースP大蔵をまったく打てず
7回安藤逆転打!、8回田中逆転打!、9回上木逆転サヨナラ打!

71 :
速報ありがとうございます。
勝てたけど喜んでいいのか・・・

72 :
喜んでいいんじゃない?
もう引退した世代のようにいい選手ズラリといるわけじゃないんだし
公式戦勝ってくことで力つけていければ・・・
そういうとこが有力選手揃えてる世代より躍進する場合だってあるんだしね
何クソという逆境にめげない精神で

73 :
大商はムチャクチャ強かったんかも知れんしw
せめて、Bシードは欲しいね

74 :

■E浅中公園野球場8月22日13:40頃〜
大垣西高 000200022 6  
大垣日大 000000322x 7  勝利投手 柳川  
※9回表2死から代打攻勢で逆転され、9回裏2死から逆転サヨナラ(上木だったか?)のおもろい試合
 
■地区大会  全6試合5勝1敗  45得点 16失点
○11‐1大垣養老(5回)
○10‐0大垣東(5回)
○6‐4大垣南
○10‐0池田(5回)
×1‐5大垣商
○7‐6大垣西 

75 :
大商・小池が打てず、西高・大蔵も打てず、日大・柳川は打ちごろってか。
打線さびしいナァ、シードで有ろうが無かろうが県で闘えんの?
なんで神宮優勝、甲子園ベスト4の成果で取れたのがこのレベルなの。
前メンバーにも底な時期が有ったから、今がそうである事を望むよ。
振って振って体作って県大会、少しは先輩に恥ずかしく無い試合を頼むわ。

76 :
阪口野球は、中学校ですでに高いレベルに達した選手をさらに猛練習で
鍛えるのですぐに上達するけどそれから伸びない。
葛西は2年生の夏、高田と星野は2年生の秋がピーク。
後藤健太や安藤、時本、一つ上では、小尾も1年生の時がピークだった。
(上木もそうならなきゃいいけど。)
そういう意味では、今年のチームは葛西世代の陰で実戦経験も少なく、
これから来年夏までの伸びしろには期待できるかも。

77 :
明日9時から北球場にて三つ巴順位決定戦開催やて。
第一試合まず又「大垣日大×大垣西」なんやけど一寸工夫出来んのかぁ。
第三試合「勝者×海津明誠」にて地区1位大商に続く地区2位が決まる。
第二試合では「大垣北×大垣東」にて地区6位決定戦と。
でも明日も雨天が予想されてるから延びると思われ。

78 :
う〜ん、西濃4位か・・

79 :
負けましたか。。。

80 :
大垣西とほぼ互角。大垣西が強いな。

81 :
順位決定戦は大垣西に延長14回4対5のサヨナラ負け
色々問題点見えてきましたが現在のところ大商以下で西高と同等程度の力
選手個々のスキルと伸びシロは日大、チームとしての機能は西高としておく
ところで中島と田中ってよく交代させられるけど、代わって入る奴の方が何が良くて入るのか判らん
個人を問題にして悪いけど内藤は元より打てなかった、投手としてはもう少し見たかったけどね
今日は外野守備でタイムリーエラー、無死2塁の送りでランナー殺し、挙句に盗塁死って全てにスキル低すぎる
打てない守れない走れないなら内藤は投手に専念させたらどうなんだい
地区大会通して一番キレてたのは黒田かな、岐阜コンビも力強さが無くて3・4番の打撃じゃないよね

82 :
孫入くん球は遅かったけど打ち込まれた訳じゃないし、ヒットも打ってたし、もう少し見たかった
一か月でどれだけ心身共成長出来るか、今年は県内での東海大会だからなんとか勝ち進んで欲しい
あと、破壊力のある長距離砲も育って欲しいよ

83 :
(´・ω・)大垣日大はどうなってしまったん

84 :
どうもこうもシーズンごとに長いことやってればこういうことあるということだ
プロアマ問わず盛者必衰
強い時もあれば弱い時だってある
一喜一憂してたらキリがないんだよ
こういう時はただ最後の夏までの成長見守ってればいい

85 :
ハッハッ すっかり雑魚に成り下がったようだな

86 :
野球用品まで配って中学生勧誘してる割に、公立に負けるとは
それにしても、現役中学生にグローブ、プレゼントって高校野球規則違反じゃないの?

87 :
三年生の進路をまとめろ

88 :
>>87 それは君に任せたぜ!

89 :
大垣西って何年か前に県3位で東海大会に出たよね
東海大会で初戦を勝って上手くいけば21世紀枠あるかもね

90 :
この二日、大垣西との試合を観させてもらいました。
長打はそれほどないものの、相手の速球投手のストレートは
さすがに打ち返していました。
ただし、速球を意識しすぎるためか変化球には全くタイミングが合わず。
特にカーブのコントロールは抜群で旧チームより打力が落ちるとはいえ
苦戦するのは仕方ないと感じました。
今年は左の秋田、右の大蔵は要注意投手となると思います。

91 :
10年位前野球してた俺としては大垣東西南北では南が強かったけど、いつの間に
大垣西力つけてきたんだ

92 :
7,8年前の大垣西は夏の県予選で岩村(現在の恵那南)に8−7で逆転勝利し、
初めて大垣日大と試合をしたって言ってた。
同じ大垣市内の高校でも練習試合もやったことないって主将が新聞のインタビューで言ってたような。。
結果は日大に惨敗だったけど。

93 :
それにしても柳川の投球ホームはなんとかなりませんかね?

94 :
ひょっとこの面をつけたら最高のフォーム!

95 :
内藤は野手としては使えない、それが判ったのが少ない収穫

96 :
葛西君は法政のセレクションに姿がなかったそうですが、結局、法政、東海どっちですか?

97 :
>>95 内藤ねぇぇ!せめてノーアウト2塁からランナー送ってくれてたら結果は違ったわ。
彼が捕手やってた時から打てない事は知ってたけど何で外野なん。
関西選抜3番の横江はいったいどした見たら唯の人間だったんか?

98 :
柳川は一巡目は多分押さえる
二巡目からは怪しい
三巡目はある程度の打力のあるチームには間違いなくつかまる
あのスピードでは限界かな
フォームは変則でも球筋自体は素直だし

99 :
柳川はなぜボーイズ時代から有名だったの、そこらの中学軟式にも劣るあのスピードでさ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
四国の高校野球61 (454)
○○○ 宮崎の高校野球 37 ○○○ (623)
【罰ゲーム】成田高校part9【公開ー】 (708)
愛媛県立西条高校応援スレPart12 (791)
【愛知 岐阜】東海地区の高校野球33【静岡 三重】 (789)
秋田・屁・鳥取 弱小3県が滋賀に見習うべきこと (567)
--log9.info------------------
小野坂・伊福部のyoungやんぐヤング (702)
【太陽石油】柴田淳の月と太陽【プレゼンツ】 (109)
会員制ラジオ番組 うまいっしょクラブ (566)
Twinbee Paradise1〜3 (502)
【NHK-FM】サタデーホットリクエスト (120)
IBCトップ40 (196)
サイキック青年団と『バーニング』 (158)
岸谷五朗の東京レディオクラブ (949)
【復活】菊地成孔・大谷能生 水曜WANTED!2【希望】 (806)
さんまのG1グルーパー (246)
【Dr.シーゲル】PURPLE EXPRESS【佐川急便】 (869)
【治美姫ぢゃ】        【吉田ハル98歳】 (161)
    玉    音    放    送     (198)
忘れられない、想い出のラジオ (265)
【RKB】HIHIHI【毎日放送】 (657)
やまだひさしのラジアンリミテッド (137)
--log55.com------------------
☆【一種】教習所で普通免許を取る187号車【二種】
名車再生!クラシックカー・ディーラーズを語れ27
カーケミ研究Q&A(DIY)
めんどくさがり屋さんの洗車スレ【Part62】
【盗んだアンテナ】エセ警察車両【27本目】
【Youtube】 まーさんガレージを語る Part.7 【レストア】
うちさぁ、車あんだけど...乗ってかない?175
お前らが笑った画像を貼れ in 車板 129笑い目