2012年4月高校野球90: 岡山県西部地区 (200) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
みんなで綴る 甲子園の魔物図鑑 15 (379)
青森山田part10 (854)
★野球留学の是非を考えるスレ パート32★ (643)
富山県の高校野球がこの先生きのこるには54 (440)
【天日輝き】武相高校硬式野球部part15【古豪復活】 (850)
智弁和歌山応援スレ160 (551)

岡山県西部地区


1 :11/12/08 〜 最終レス :12/04/26
玉野光南 水島工業 玉野 高梁 笠岡工業
山陽 玉野商業 倉敷工業 古城池 玉島商業
倉敷南 金光学園 倉敷 鷲羽 総社南 日新
興譲館 笠岡商業 天城 青陵 吉備高原 倉敷商業  

2 :
くだらんすれ立てるなや
責任とってR切り落とせ

3 :
吉備高原が強くなれば…

4 :
ヘボ商の話は岡山スレでしないでください。
ここでしてください。
哲也 哲也 ホームラン

5 :
重複 誘導
岡山の高校野球104
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1323269294/

6 :
来春の有望選手獲得校ベスト5
倉商>光南>水島工業>玉島商業>鷲羽

7 :
岡山県は岡山市勢と倉敷勢の対決しか無かったからな…。例外は興譲館(春1回)と玉野光南(春夏計4回)だけ。

8 :
西部地区は、倉商、光南あたりが最強だりうね。

9 :
笠岡商あたり奮起しろ。でも、あのあたりのコも倉敷商・関西に持って行かれるのが既定路線だわなぁ

10 :
笠岡市はそんなに倉商には行かないのでは??特別に上手い子だけやろな?

11 :
山陽は裸でランニング事件から音沙汰無くなった感じですが復活には時間がかかりますか?

12 :
甲子園を春夏4回経験しているのに光南スレや興譲館スレが無いのは人気が無いからなの?www

13 :
興譲館は行かせたい親は多いがいかんせん私立で授業料の問題が有る。

14 :
倉敷の復活は数年経てばあり得そうだし金光学園は来夏は悲願を遂げそうな感じもする。最大の壁は倉敷商と関西だろうけど…

15 :
金光の菅田は秋通用しても春以降は難しいのでは?それにバッティングが酷すぎるね!!

16 :
今年(金光学園)も中国地区の21世紀枠推薦を取れなかったな…
北部よりマシだけど倉敷市以西も聖地まで遠いねぇ…

17 :
21世紀枠は私立にとって高い壁があるからね。
いくら推薦されても私立ってだけで一番に消されてるように思う。

18 :
倉敷高から大阪・此花学院の監督になった山本皙氏が一緒に行った教え子のエースと記事の中でコメントしてるよ。[報知高校野球]

19 :
倉商が大阪遠征で無名の此花学園と練習試合したので何でかなと思ったが後で
山本監督がやってると知って納得ww

20 :
倉敷市vs岡山市の甲子園勝敗
倉敷市[35勝36敗]岡山市[64勝65敗@分け]

21 :
西部は笠岡商・おかやま山陽・金光学園ガンガレ!

22 :
此花学院の福田だったかな?一年に怪物がおると聞いてたが、倉敷の山本さんが教えてるのか!納得!

23 :
玉野が中国大会に出場したら21世紀枠を穫れるかもしれんが…玉野の中学生は関西あたりに流れるんだよな。

24 :
此花学院は夏確か倉商に0−2と善戦してたな!!

25 :
東阪大柏原に期待していたが此花にも甲子園に出て欲しいと思うようになったw

26 :
西部地区の皆さん
今年もよろしく
お願いします。

27 :
倉商魂さんもこっちに来たらいかが?
西部地区の盟主なんだからさ…

28 :
倉商魂は、アンチの成り済まし工作員です。
新鮮な情報を提供するのは、別の情報通さんです。
今年は、情報の提供は絶望でしょう。

29 :

あと2、3年は倉商の時代じゃよwwwww

30 :
春の県大会 予選免除(5校)
光南 倉商 倉工 金光 興譲館
西部残り(7枠)
予選突破7校は、どこかな?

31 :
鷲羽は強いね

32 :
組み合わせにもよるが、鷲羽、玉島商、水工、玉野は県大会行くやろう。
後は、倉敷、日新、総社南山陽、笠岡商が絡んで来るかの?

33 :
夏の本番で本領を発揮するなら春は流しといた方がいい。
一戦一戦が大事なのは言うまでもないが総合力で多少は劣っていても常連校に対して勝ち抜けるかどうかは準決勝あたりのモチベーションで明暗が別れる。
どうでもいい春を捨てられる度胸があれば夏の上位戦で活かせる。

34 :
春捨てるのはいいが、シードくらいは最低でも獲ってくらはいwww

35 :
チーム事情によって、違うだろうけど、基本はシード権取るまでガチやろう。
シード権取ると色々試したりするはず。
シード権あると、夏はAシードは、全部マスカットで戦える。

36 :
Bシードも、初戦か次の試合は、倉敷市営か県営やが基本はマスカットで戦える。
西部で、エイコンや津山市営球場での戦いは嫌だろう?移動に時間かかるし。

37 :
シードは形式的なプライドが気持ちの中に生じて受け身になる場合が有る。常連校ならそんな慢心を自ら抑制できるが常連校以外にはかなり難しい。昨夏の関西は総合力と無関係にシードから外れたが自信と謙虚さは持っていたはず。

38 :
それと、夏ノーシードで上位に行ったのは、平成の西部地区なら、倉商、光南、金光、玉島商だけや。
この中で、甲子園まで行ったのは、倉商だけや。
一昔前なら、夏のノーシードの倉商は怖いと言われたりしてた。

39 :
それと夏ノーシードで勝ち上がって甲子園まで、持って行ける力があるのは、西部は倉商だけやろう。
後光南、興譲館、金光も上位まで行っても、甲子園までは行けないだろう?
東部は関西だけやろう。

40 :
倉商は自分の巣に帰れよwww
どこまでwww

41 :
興譲館の細川は良いPやね。

42 :
>>40
おじさん、おじさん
場違いですよー
岡山スレに帰らりんさい

43 :
>>41
大符もいるし興譲館は打撃力をいかに上げていくかに尽きる
白兵戦さながらのシートノックで鍛えられた守備は見応えがあるし
なんとしても得点力を上げたいもんだが・・・

44 :
興譲館と金光は両方とも得点力が弱いんですね?打撃はパワーですからね。冬の間に身体を一回り大きくしとく必要がありますね。

45 :
今の野球は打てないと絶対勝てないからね、倉商も方向転換してるしね。

46 :
夏の金光学園はビックリするほど打撃力が向上していて驚いた
前の山手の代で、旧チームからスタメンだった野手はいなかったのに
夏はトップの秋山に主軸の大村、森永、山手と上位打線はレベル高かった
秋山と森永は全国でも通用するスキルがあったと思う
まさか水島工の佐々木が金光学園に負けるとは思ってなかったよ

47 :
本当に夏は打てないと勝てない。
暑さから投手へばるし、打撃力と守備力で勝つ試合がないときつい。
打撃力がないと、投手の負担も大きくなる。

48 :
夏に一番必要なのは「勢い」だと思う
無形なことだけど、勝ちに行く気持ちの強さは怖いなと思う
夏の創志学園と勝山の試合は特にそれを感じた

49 :
勢いをつけるにはやはり執念だよな。
打撃の神様、川上哲治も勝負の決め手は執念の差だと言ってるしな。

50 :

『キミの夏のキセキ』

51 :
『情熱のうた』

52 :
年に一回くらい西部地区選抜と東部地区選抜の試合やればいいのになww

53 :
倉商推薦
8坂田 9春川 3岡田 4藤井 2道下 1西
後は宜しく・・

54 :
坂田以外いりません笑

55 :

お薦めの選手をどうぞ〜〜

56 :
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1320243930/

57 :
↑の346

58 :
岡山スレは一部の人間が荒らしてるのでこちらに来ました。

59 :
哲也 哲也 ホームラン

60 :
哲也 哲也 ホームラン

61 :
何で西部地区には関西や理大付クラスの私学の強豪は育たないのですか?
公立の倉商には頑張ってもらいたいが、全国で競うには限界が有るでしょ?

62 :
>>59-60
気になって他のスレまで荒しにくるとは、おじさんって阿呆なん?

63 :
>>61
私立はいかに学校が力入れるかだよね!!金光は学業優先だから無理でしょ
期待出来るのは興譲館位?

64 :
興譲館は1度だが甲子園に出てるからね。夏に出ようとすれば根性が要るけど。

65 :
そうなんですか>>63
金光グループは岡山が本校だから進学重視なんでしょうか?智弁も上宮も滝川も日大も本校より分校と言うか弟校の方が力を入れていて実績も有りますもんね。

66 :
俺は総社南が近いうちにたった一度だけの甲子園出場を果たす気がする。

67 :
岡山代表が初めて深紅の大優勝旗を手にする時の決勝戦の相手はどこの都道府県になるかなぁ?
やっぱり東京、神奈川…

68 :
‘12年興譲館
(祝)選手権初出場!!

69 :
春はまだかいな?
センバツ帰りの倉敷商をボコボコにしたるからなwww

70 :
青陵は来春の21世紀枠を目指そう!

71 :
津山、勝山も21世紀枠に似合っているね。広島の三次も山あいの学校として頑張って欲しい。

72 :
成羽高校野球部

73 :
総社南は強くなるぜw

74 :
玉野・・・球野・・・野球!!

75 :
早く落とせよ
糞みたいなすれなんか

76 :
マスカット地区だから…こっちが岡山スレの本家だよ。

77 :
>>73
少し期待が出来る選手が進学しても
同世代で10人程度全国レベルが集まりますか??
また、練習環境・メニューは充実していますか??
近年、鷲羽・興陽や県北のチームが強豪を撃破し
話題になる事はありますが、
全国へ駒を進めていない状況ですね
多少は強くなるのでしょうが、
目標はつきなみの甲子園出場ってところになりそうですかね・・

78 :
がんばれ西聖隆

79 :
倉商オタは明日4時に練習グランドに集合や!!!取材陣がようさん集まっとるで〜。

80 :
2チャンネルには、馬と鹿が多すぎるから倉敷商の情報は今後一切ださない。
君も自重するか、他校のオタになりたまえ!

81 :
↑ 
多聞よ、君こそ口の利き方勉強しなさい!!

82 :
三井アウトレットパーク倉敷
アリオ倉敷
NY帰りの私でも、倉敷のファッションには満足している。
いつから、こんなに洗練された街になったんだろう

83 :
倉敷商
岡山県の連続センバツ出場記録を更新してくれてありがとう。
健闘を祈る!!

84 :
倉商さん
22年ぶりのセンバツ、おめでとうございます。

85 :
西部地区の倉商皆で応援しましょう。

86 :
昨年のセンバツは無し
今春のセンバツでは唯一の商業高校。
がんばれ倉商!
被災地に勇気を!
岡山に紫紺の優勝旗を!

87 :
昭和40年
(センバツ大会決勝)
市和歌山商
000 100 000 000 0 | 1
001 000 000 000x1 | 2
岡山東商
東商のエースは名球会入りの平松政次。

88 :
↑ちなみに前年の選手権大会準優勝は早鞆ね。

89 :
春の大会は興譲館、金光、鷲羽にも頑張ってほしいな!!当然倉商オタなので
倉商も応援しますが、この3高は楽しみやな。

90 :
しかたないな
倉商を応援してやるか

91 :
岡山スレは壊滅状態なんでこちらに来ました。
西部地区は春季リーグ戦、かなり混沌としてますね。
皆さんの予想は何処ですか?

92 :
岡山高野連のホームページはまだ昨年秋季大会から更新されてないよね。試合日程が知りたいのに…

93 :
>>92
岡山の高野連ホームページはやる気がないよね、他県の方が充実してる、掲示板で実況する人は充実しているのに。

94 :
土佐丸さんの新しいブログ
 http://blog.livedoor.jp/tosamaru2012/

95 :
ありがとう!

96 :
岡山の覇権はしばらくは西地区が握りそうだな…

97 :
倉敷商 待望の春(1)バトン強い意志で”鬼門”突破
 http://www.sanyo.oni.co.jp/hb/news_wmsr/pc/2012/02/02/20120202110524.html 
倉敷商 待望の春(2)足跡雌伏の時乗り越え飛躍
 http://www.sanyo.oni.co.jp/hb/news_wmsr/pc/2012/02/03/20120203105113.html

98 :
倉敷商 待望の春(3) 進化緻密さに加わった強打
 http://www.sanyo.oni.co.jp/hb/news_wmsr/pc/2012/02/04/20120204111826.html

99 :
2チャンネルの馬と鹿を相手にするなと再三注意しているだろう。
倉敷商の情報を書き込むのはやめたまえ。

100 :
100

101 :
山陽新聞に連載中の記事だから問題ないはずだけど…
星野仙一、松岡弘、平松政次の3人が同年代ってスゴいね。知ってはいたけど改めて実感させられた。

102 :
倉敷商 待望の春(4) 名脇役多士済々 コーチ陣充実
 http://www.sanyo.oni.co.jp/hb/news_wmsr/pc/2012/02/05/20120205104715.html

103 :
>>99
馬と鹿は君ですよww

104 :
倉商のチアは可愛いですか?

105 :
倉敷商 待望の春(5) 全国1勝実戦練習積み必勝誓う
 http://www.sanyo.oni.co.jp/hb/news_wmsr/pc/2012/02/07/20120207104824.html

106 :

岡山を制する者、全国を制す!

107 :
甲子園での初球は?
@直球でストライク
A変化球でストライク
B直球でボール
C変化球でボール
Dビーンボール

108 :
スローカーブかな

109 :
西隆聖なら直球だろう。ただし外角低めorビーンボールか?
ところで…シンカーの英語のつづりってthinkerですか?

110 :
倉工と倉商はどちらが人気高いの?
  

111 :
倉工のOBでプロ選手はいるのですか?

112 :
夏も西部から甲子園へ
《有力候補高校》
玉野光南50%、倉敷商45%、金光学園25%、倉敷工25%、興譲館25%、山陽15%、倉敷10%、玉島商5%、倉敷鷲羽5%、玉野3%、高梁日新1%、総社南1%、水島工1%、笠岡商1%…
↑ここまでが岡山代表候補

113 :
重複誘導
岡山の高校野球106
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1328589690/

114 :
>>113
そっちは荒れすぎ…

115 :
光南は県のベスト8止まりの実力しかないやろね 残念ですが。

116 :
50〜60年代は岡山東商と倉敷工の2強時代。80年代は理大付と岡山南の2強時代。2000年に入って前半は城東が良かったけど途中から関西と倉敷商の復古コンビ時代になった。
つまり西部1校、東部1校で2強時代の法則が成り立つ。
次の2強高校の予想↓
@城東&倉敷
A総社南&創志学園

117 :
ベンチ入り18人倉敷商決める 選抜高校野球
▽投手 西隆聖(2)▽捕手 道下功太(2)▽一塁手 岡田聖司(2)▽二塁手 藤井勝利(2)▽三塁手 清水繁(2)▽遊撃手 片山祥希(2)▽左翼手 横田大和(2)▽中堅手 坂田純一(2)▽右翼手 春川靖典(2)
▽控え 藤原佳和(2)(投手)佐藤克樹(1)(同)片岡大(2)(捕手)安井謙太(2)(外野手)柏野太地(2)(内野手)大杉侑也(1)(同)瀬良克徳(2)(同)浜田智基(1)(外野手)片岡大幸(1)(同)

118 :
第84回選抜高校野球大会(3月21日から12日間・甲子園)に22年ぶり3度目出場する倉敷商は15日、ベンチ入りメンバー18人を発表した。
3月15日までは特別な理由がなくても選手の変更は可能で、森光淳郎監督は「残り1カ月は競争させる」としている

119 :
あと一ヶ月・・・

120 :
670 :名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 23:12:24.71 ID:5OS/sa9/0
洋造、転勤じゃそうな
残念ながら倉工じゃないが。
総社南の関係者から聞いたが来年から洋造が監督するって言ってたぞ。
初任校を3年で終えるのか。
総社が地元だからいいんじゃね?


二チャンネルに公務員の人事個人情報を書き込むのは かなりまずいぜ
本人も迷惑やろ
学校関係者や本人周辺者なら懲戒処分ものぞ
ガセや誹謗中傷もたいがいにしとけよ
みんなが見とるんやから迷惑ぞ


半年以上前から警報が出ていたのに誰も気にしなかった。W
一年生の入部直後の大量退部事件、それも有望選手ほど・・!
必死で否定してたが、試合結果が今更ながら証明した。W
実際に観戦していたが、来年の秋は普通に西部地区予選落ち間違いなしでしょう。


121 :
現在の一年生は22人
退部したのが10人
いじめで大量退部事件は中学野球関係者に知れ渡っているから選手獲得に行っても門前払い状態!
来年の新入生は期待できない
板○の弟も玉商に行って正解だった

しかし倉商はえげつないだろ。
来年の新入生はまさに岡山オールスターズだ。
県立がここまでやっていいのか?
割を食ったのが光南らしいが。

洋造、転勤じゃそうな
残念ながら倉工じゃないが。
この情けない倉工オタが誹謗中傷してるんだね 笑
そんで玉野光南のせいにしているし ひどい奴や 笑

4月の教員人事で洋造が総社南に転勤になるかどうか注目してる!!もしも此処の書き込みが実現したら大問題じゃん!!半年も前から教員人事情報が2ちゃんに漏洩って事になったら教育委員会も本人から事情聴取して懲戒処分も有りじゃね!


だから三月末の山陽新聞が楽しみなんだ。
もし2チャンネルなんかにリークしたのが教育関係者なら懲戒免職だろ。
今や個人情報を紛失しただけでも新聞沙汰だもんね。


122 :
565 :名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 21:49:08.49 ID:YzWSyYWr
学芸館は監督が怒りまくって選手が動けない。
学芸館は行かない方がいいよ。野球部OBも良く言ってないよ !
566 :名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 22:35:36.53 ID:coQ6v3J1
ゲイの監督はなぁ
基本的に腹の中で部員を馬鹿にしとるんよ
前のとこが偏差値が高かったで・・
567 :名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 22:48:12.82 ID:EGRv5il4
前任校時代に「偏差値が60位ない奴は要らない」と公言していたからな。
それでいて芸に移ったから、てっきり宗旨替えしたのかと思ったわ。

123 :
ザキヤマの野球は朝日でやればいいんよ
私立向きではないな
案の定結果でてないがな

124 :
学芸館は県内ランキングでは4強ぐらい?あと一歩が足りないけど以前より安定してるんじゃないですか?

125 :
安定?
くじ運に恵まれて、やっとベスト4だろW

126 :
2010の関西に勝ったじゃん

127 :
それでベスト4止まりなW

128 :
星野の岡山東商にも勝ったじゃん

129 :
それでベスト4止まりだろW

130 :
球春球春

131 :
明治大学スレから借りてきました
野村と岡
http://abusan.jp/photo/post_130.html

132 :
倉商の紺白戦レギュラー陣は皆バットがよく触れてましたね 岡田選手は出てなかったな、体調不良かな?

133 :
【選抜展望スレ】の代表校ランキングは一週間ぐらいの間隔で更新されてるけど中国地区代表の城北、倉敷商、早鞆は全てDランクに…
ちなみにSクラスは大阪桐蔭、愛工大名電、光星学院。
来週の今日は組み合わせ抽選が行われますね。

134 :
 春季県予選の日程は山陽新聞に掲載される?

135 :
土佐丸さんのブログか借りてきました
-西部-
Aゾーン
山陽 総社南 高梁 日新
Bゾーン
吉備高原 青陵 水島工 笠岡商
Cゾーン
天城 玉野 倉敷南
Dゾーン
鷲羽 倉敷 笠岡工 
Eゾーン
玉野商 古城池 玉島商

136 :

135乙
じゃあ寝るまで予想するかの…

137 :
西部地区は、審判がまともじゃから安心して観戦できるわ。

138 :
◇…西  部…◇
 【組分け】A 山陽、総社南、高梁、日新▽B 吉備高原学園、青陵、水島工、笠岡商▽C 天城、玉野、倉敷南▽D 鷲羽、倉敷、笠岡工▽E 玉野商、古城池、玉島商

139 :
地区予選リーグ代表予想
山陽 笠岡商 玉野 玉島商 鷲羽 総社南 倉敷
今回は17校中の8代表だから波乱は無いと思える。
水島工と高梁の2校と倉敷青陵は厳しいかな…?予選組では県大会を勝ち進める可能性は無いだろう。噂の監督人事についてはまだ知らないけど、噂通りなら夏以降の総社南に期待。

140 :
いよいよだね

141 :
新見市で開催されていた第8回中学生ソフトボール大会決勝で岡山選抜が高知選抜を3−2で破り2回目の優勝。

142 :
139<
野球をやったことが無いか?試合をみていない者だな!
水工が県大会に出れないなんて!もっと、試合をみて書き込みや!

143 :
球商の指導者は指導力なしの素人!硬式上がりの選手のほうがよく野球を知っている
orz!

144 :

と言っているあなたが真の素人。高校野球を舐めてはいけません。

145 :
>>3
吉備高原って野球部あるの??
てっきり中学校で不登校だった子が行く全寮制の高校かと…

146 :
明日から予選リーグが始まる。
ひと冬越えてどれだけ成長したか…
また、観戦ヲタとしては本番の夏への目算にもなる地味だけど貴重な大会です。

147 :
春は本命不在だな…
中国大会に出場しても夏の確約にはならない気がするね。

148 :
全国的に見渡して、初出場はセンバツより選手権である方が後々人気は高いし実績も良いな。
関西、岡山東商、倉敷工、倉敷商、岡山城東
県外なら(戦前は含めず)…習志野、文星芸大付、星稜、明野、北大津、北嵯峨、開星、早鞆、熊本工、海星、清峰、興南

149 :
道下K太

150 :
>>142
すまなかった…
笠岡商との直接対決で負けると予想していたので。水工の2度目の甲子園を期待してはいるんですよ。

151 :
玉野光南は北大津や社、長崎・清峰あたりとマスカットスタジアムで練習試合してくれないかな…

152 :
井原も野球部を作ればいいのに…

153 :
4月14日 倉商グランド
B戦 第一試合終了
倉敷商 8−0 倉敷工
両校の新一年生で出場したのは倉敷商の左腕投手(硬式組)だけだったが、噂に違わず好投手だった!
A戦をパスして良かった。

154 :
B戦 第二試合終了
倉敷商 6−0 倉敷工
倉敷工の一年生は来てなかった。
倉敷商も一年生を使わなかったので、この時期はまだ使えないのかと思ったら・・。
倉敷商Aチ−ムの遠征に、一年生を五人連れていってた!GF

155 :
B戦 第三試合はワンサイドになりそうだったので途中で帰った。

156 :
B戦 第三試合はワンサイドになりそうだったので途中で帰った。
一年生の質・量がさらにアップ!

157 :
情報 乙

158 :
玉島商−古城池はどうなりましたか?

159 :
玉商3−4古城池

160 :
>>159
やっぱりですか。
ありがとうございます。

161 :
進学校が好調…

162 :
西部地区のトップ通過は全て地区予選のシード校以外から。
県大会のシード5校以外は混戦と言う事かな。
4月15日。
昨秋の3位決定戦と同カード。 金光ー共生は金光の1勝1分。
金光の一年生は広島東部&岡山の硬式経験者5名程入部 総数35名程度。

163 :
笠岡商は?

164 :
玉商−倉敷の結果を教えてください。

165 :
夏は金光学園か興譲館だな!

166 :
興譲館の練試予定
21日 東洋大姫路
22日 済美

167 :
4月21日 練習試合
倉敷商グランド
B戦 第一試合
倉敷商業 302 020 000−7玉野光南 010 101 000−3
玉野光南は去年の1年生大会の優秀校なので、もっと接戦になると思ったが・・・。U
B戦 第二試合
倉敷商 7−6 玉野光南
序盤に6点をリ−ドされる苦しい展開だったが、自力に優る倉敷商が逆転勝ちした。NN

168 :
同 B戦 第三試合
倉敷商 5−2 玉野光南
この試合も初回に先制されたが逆転勝ち、二番手・三番手の二人の1年生左腕投手が好投した。g
硬式組の左腕投手は噂に違わず素晴らしい`、初めて見た情報になかった軟式組の左腕は今後が楽しみだ。
今日もAチ−ムの遠征に参加している1年生の左腕投手のピッOを早く見たい。F
あ!期待の右腕投手もF

169 :
西部地区組み合わせ
A)山陽  総社南  高梁  ◎高梁日新
B)吉備高原  青陵  水島工  ◎笠岡商
C)天城  ◎玉野  倉敷南
D)◎倉敷鷲羽  倉敷  笠岡工
E)玉野商  古城池  ◎玉島商       ◎印 シード校
上記が組み合わせ時のシード校です。
シード校は各監督 &部長の推薦で決めます。
指導する立場(現場)の人でも一冬越すとチーム力は大きく変わる(言いかえれば
監督でも勝敗は解らない)との事です。 
トップ通過
A)高梁  B)水島工  C)倉敷南  D)笠岡工  E)古城池                   

170 :
極秘だが哲也は今ロシアにいる

171 :
今日、市営球場に行く人いますか?
居られたら実況よろしくね…

172 :
>>162 金光は大量入部と聞いていましたが、
硬式経験者5名程ということは、
入部者数がいつもより多いだけってとこですかね?
あの狭いグラウンドで、人数ばかり増えても、
肝心の戦力がアップするかどうか。微妙な感じがしますね。

173 :
4月23日 市営球場
西部地区 最終代表決定戦
玉商 00
玉野 00
初回 玉野は2死二塁から安打するも本塁憤死O
二回玉島商は一死一塁からレフト越えの二塁打も本塁憤死Q

174 :
三回裏
とんねるエラーGと連打で先制する。
玉野 1−0 玉島商

175 :
四回表
玉島商は安打とダブルプレーで二死後、連打と四球で満塁。
玉野は投手交代が成功U
見逃しの三振、玉島商は残塁の大山G
玉野 1−0 玉島商

176 :
四回裏
玉島商も左腕から右腕投手に交代する。
玉野 1−0 玉島商

177 :
五回表
玉島商は先頭打者が安打で出塁も後続が凡退H
玉野 1−0 玉島商

178 :
五回終了
玉島商の高橋投手が好調NN
なぜ先発しなかったのか?
残念だQ
玉野 10 玉島商

179 :
6回 表
玉島商あっさりと三者凡退。
救援した玉野のエースも好調NN
玉野 1−0 玉島商

180 :
実況の人、乙!
玉島商がんばれ。

181 :
6回裏
二死一塁二塁から安打で満塁もレフトフライ。
外野守備が中学野球なみに浅いG
玉野 1−0 玉島商

182 :
七回 表
玉島商は、二死から安打と盗塁でチャンスもセカンドゴロ。
玉野 1−0 玉島商

183 :
七回終了
玉野 1−0 玉島商
両投手が力投N

184 :
八回 表
玉島商は、一死から連打で一塁二塁のチャンスがきたU

185 :
次打者が四球で、一死満塁U

186 :
代打の巨漢選手がレフト前ヒットで逆転U
なぜか次の打者は送りバントHOG
玉島商 2−1 玉野

187 :
八回 裏
玉野は、一死から四球と送りバント失敗G`
後、ヒットで二死一塁二塁のチャンス。

188 :
八回終了
次打者は内野ゴロH
玉島商 2−1 玉野

189 :
九回 表終了
玉島商 2−1 玉野

190 :
九回 裏
玉野は、先頭打者がヒット

191 :
次打者が送りバントで一死二塁

192 :
試合終了
玉島商 2−1 玉野
高橋投手が力投`
内野ゴロ二つで終了。
玉野が予選落ちとは残念!QG
西部地区はレベルが高い!F

193 :
今年の玉野は…どうしたん? 昨年と違い、全く打てないチームに なっちまったな。

194 :
玉野の打線は去年ほどではないが、玉島商の高橋投手が好投手なので十分県大会レベルの攻守にまとまった好チ−ムだった。`
なぜ両校ともに予選グループを1位で突破できなかったのか?G\

195 :
今年の新入部員
倉敷商 39人
倉敷工 37人
玉島商 32人
岡山東 32人
岡山南 29人
玉_野 19人
(金光38人、関西37人)は伝聞のため未確認。f
驚いたのは、玉野光南が19人。G
監督が少数精鋭主義か、単に集まらなかったのか不明。HH
先日の倉敷商とのB戦には、玉野光南の一年生は一人も来てない。

196 :
最近の観戦した興味深い練習試合では、B戦だが
〇倉敷工−岡山南●でした。
A戦で興味深いのは
岡山南−操山
水島工業−岡山東商
県大会直前のため試合結果は公表しない。\\

197 :
情報ありがとうございます
今後もよろしくお願いします
貴方様だけが頼りです

198 :
明日抽選ですね。

199 :
玉商は三遊間の守備が不安定。ここの修正と、打てる選手には、犠打なしで
フリーに打たせる方針をとれば上位進出ありえる。

200 :12/04/26
水島工
4月28日 岡山県営  0900〜 岡山理大付
4月29日 エイコン  1130〜 共生
倉敷工
4月29日 倉敷市営  0900〜 岡山朝日・玉島商の勝者
高梁
4月28日 マスカット 0900〜 岡山南
4月29日 マスカット 0900〜 玉野光南
玉野光南
4月29日 マスカット 0900〜 岡山南・高梁の勝者
金光学園
4月29日 マスカット 1130〜 関西・笠岡工の勝者
笠岡工
4月28日 マスカット 1130〜 関西
4月29日 マスカット 1130〜 金光学園
興譲館
4月29日 倉敷市営  1130〜 美作・おかやま山陽の勝者
おかやま山陽
4月28日 エイコン  1130〜 美作
4月29日 倉敷市営  1130〜 興譲館
倉敷古城池
4月28日 マスカット 1400〜 瀬戸
4月29日 岡山県営  0900〜 岡山芳泉
倉敷南
4月28日 倉敷市営  1130〜 岡山城東
4月29日 マスカット 1400〜 倉敷商
倉敷商
4月29日 マスカット 1400〜 岡山城東・倉敷南の勝者
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
歴史上、光星学院ほどのヒールは存在したのだろうか? (255)
近畿の高校野球272 (542)
選抜に向かって進め!愛知県立内海高校野球部。 (467)
福井県の高校野球66 (439)
【轟くエンジン】倉敷工17【飛びちる火花】 (171)
【文武両道】宮崎西高校野球部【進学校】 (263)
--log9.info------------------
【亀・カメ】 ミドリガメとゼニガメのスレ 22匹目 (739)
ジーベンロック (542)
ボア・パイソン 14匹目 (288)
☆ニワトリを飼うスレ☆ (573)
爬虫両生類ショップ情報交換スレ 30店舗目 (474)
ヒキガエル何でも (774)
【超小型】ニオイガメ・ドロガメ 16【亀】 (521)
エサ養殖統一スレ(コオロギ、ワーム、マウス他)13 (347)
【譲与】里親募集スレpart6【交換】 (712)
レース鳩 (524)
レプティリカスを語るスレ4 (421)
@ 鳥を診られる獣医さん 7人目@ (551)
アヒルを飼うスレッド 2 (523)
★ブンチョウ(文鳥)67羽め★ (737)
レオパードゲッコー・ヒョウモントカゲモドキ32匹目 (539)
ネットオークションって・・・ (361)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所