1read 100read
2012年4月大学受験34: 東大理Tと横浜市立大学医学部はどっちが難しい? (780) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
長崎大学医学部医学科その2 (303)
早稲田政経か?慶應経済か? (221)
山口大学Part73 (810)
[東工大]東京工業大学に合格するためのスレ203 (548)
名古屋大学文系受験スレPart15 (652)
国公立大学医学部医学科139 (1001)

東大理Tと横浜市立大学医学部はどっちが難しい?


1 :10/02/27 〜 最終レス :12/04/23
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/niji/kokkoritsu/index.html
横市医=偏差値64未満0%
東大理T=偏差値58〜64=8%
馬鹿でも受かるのは理T
横市>>理T

2 :
筑波大学医学部
群馬大学医学部
新潟大学医学部
富山大学医学部
山形大学医学部
金沢大学医学部
福井大学医学部
岐阜大学医学部



偏差値60未満の合格者は0名
・参考
京大工=偏差値60未満18%
東大理Tはアホ学部の中では確かに断トツだが、アホ(偏差値60未満)でも入れる
入るのは難しくない
理T最上位の理Vレベルの奴らの虎の威を狩る知的障害者が理Tには多数存在する

3 :
くだらないスレ建てるな。
言わなくてもわかってる。
以上終了。

4 :
【医学部卒のバイト】
http://www.dr-8.com/search_spot/result.php?p=0&l=10&search=21&s=0&select_keyword_select=1&ken[12]=13&koutsuu=0&car=0&emergency=0&lineword=
時給:12,000円
日給 80000円
12/30日当直18万円 ←1日
日給:148,000円
日給 120,000円
【理Tの将来】
http://www.baitoru.com/jobSearch.do?tdfk%5B%5D=13&dir=area&area%5B%5D=13100&image.x=37&image.y=27
TSUTAYAレンタル・販売スタッフ 時給 850円
牛角             時給 950円
タクシードライバー      月給30万円
警備員            日給 9000円
保安業務           月給 200000円
【理Tの中のスーパーエリート】
http://nensyu-labo.com/syokugyou_kenkyuu.htm
研究者            平均月収:38.2万円 ←平均年齢:36.1歳
電車車掌           平均月収:37.3万円
キャビンアテンダント     平均月収:44.4万円

5 :
まーた理Tか
理Tの難易度は僻地駅弁医くらいなもの

6 :
さっき似たようなスレを見たんだが
ID:l8dtMnI10
殆どこいつ一人のカキコでワロタ

7 :
まぁ似たようなもんだろ

8 :
科目数が違うのに、どうして数字だけで比べられるのか不思議
上記の医大合格者の大半は理Tに落ちるぞww
理Tコンプがうようよしているなww
ってマジレスした俺も大人げないかwww

9 :


10 :
>>8
理Tですらなさそうだなw

11 :
医学部は太郎が多いから偏差値が高く見えるだけ

12 :
理学系は天才しか要らんて学科もあるしな。

13 :
偏差値低いバカでも一発逆転で入れるんだな理T

14 :
>>4
給与 日給 40000万円
夕食付。
日給4億はおいしいな

15 :
どこにあんだよ
まぁ、卒業すれば誰でも一日に10マン超える金を稼ぐ事が可能なのは医学部ならでは
1日バイトすれば彼女へのプレゼントとして十分な金が稼げる
理Tの将来では、臓器売るとかしない限り普通の奴では1日10マンなんてとてもとても
まぁ女に縁の無い理工は独身貴族貫くから薄給でも十分なのかも試練が

16 :
理Tが調子付いてるな
難易度はせいぜい群馬大医学部ぐらい
平均は高いが、中間値(ど真ん中の奴)や底辺はアホだらけだろ

17 :
群馬医でもいいすぎか

18 :
またお前か

19 :
オレは管理職なりそこないの会社員だが残業1時間で4000円だから
今月は3日で28000円稼いだことになる。
まあそれくらいあればいいんじゃね。会社員でも。
不潔な人を触ったりや何だのやっかいごとはないし。
やりたくなければさっさと帰ればいいんだし。
一部上場会社でよかった。

20 :
ああ、3日じゃなくってもう4日働いたんだっけ。
7000円/日の残業なんて可愛いもんだね。
早く寝ないと遅刻しちまうぜ。

21 :
残業をやり続ければいいな
日曜も希望者は1日中残業ありとかならばwww
希望すればできるバイトはコレ
医学部卒のバイト】
http://www.dr-8.com/search_spot/result.php?p=0&l=10&search=21&s=0&select_keyword_select=1&ken[12]=13&koutsuu=0&car=0&emergency=0&lineword=
時給:12,000円
日給 80000円
12/30日当直18万円 ←1日
日給:148,000円
日給 120,000円
【理Tの将来】
http://www.baitoru.com/jobSearch.do?tdfk%5B%5D=13&dir=area&area%5B%5D=13100&image.x=37&image.y=27
TSUTAYAレンタル・販売スタッフ 時給 850円
牛角             時給 950円
タクシードライバー      月給30万円
警備員            日給 9000円
保安業務           月給 200000円

22 :
人間関係大変そうだな
自分より上の管理職が同じ会社に何千人いるの?
医師は小規模ならば1病院に医師数人で米等がその10倍ぐらいじゃないか
普通にしとけば誰にも気を使う必要が無い
働いててムカついたらぶっ飛ばして他病院に就職すればおk
会社員でそれやったら、「アットホームダッド」だがな
エリートがリストラされて主夫や時給900円程度のスーパーのパートやる滑稽なドラマだから是非見てくれww

23 :
>>19
「やりたくなければさっさと帰ればいいんだし」
管理職はさっさと帰るおまえをきちんと「評価」してるぞ
おまえは気付いていないのかい?
おまえはあくまでも評価される立場の人間で
自分で自分の評価をして満足していると大変なことになるよ

24 :
代ゼミ 合否分布
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/niji/kokkoritsu/index.html
<東大理T> 
64未満 8%   ←うわさ通りの分厚い下位層wwwwwww
60未満 4%   ←理Tには知的障害者でも入学可能wwwwwwww
全旧帝大医学部、全旧六医大、医科歯科 → 60未満 0%
筑波大学医学部
群馬大学医学部
新潟大学医学部
富山大学医学部
山形大学医学部
金沢大学医学部
福井大学医学部
岐阜大学医学部



偏差値60未満の合格者は0名
偏差値60未満の知的障害者が狙うならば、東大理系アホ学部
因みに偏差値60未満ではまともな医学部には100%受かりませんwww
理Tの下位層は真性底辺僻地駅弁大学医学部ぐらいwww

25 :
へえ

26 :
理一でしょ

27 :
偏差値50台で受かるとかww

28 :
あげ

29 :
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1256715812/
名大医に当然のごとく叩きのめされた理T
せめて旧帝医には楯突かないようにしとけよ

30 :
横市

31 :
駿台全国模試A判定偏差値一覧(1975年、2005〜2009年)
○旧帝大医学部
東大理V(1975)69(05)79(06)76(07)77(08)78(09)77
京都大医(1975)64(05)75(06)72(07)72(08)76(09)76
大阪大医(1975)63(05)75(06)72(07)72(08)75(09)74
東北大医(1975)62(05)73(06)73(07)72(08)72(09)72
名古屋医(1975)60(05)72(06)72(07)70(08)72(09)71
九州大医(1975)62(05)73(06)73(07)72(08)73(09)72
○東大理系
東大理T(1975)59(05)65(06)65(07)65(08)67(09)67
東大理U(1975)56(05)64(06)64(07)64(08)66(09)65
http://homepage3.nifty.com/bom-money/2_isya/sigoto/nensyu.html
【理系 超 一流企業の平均年収】
トヨタ自動車 平均年収:8,112,000円
ソニー    平均年収:9,805,624円
パナソニック 平均年収:8,202,207円
NEC    平均年収:7,642,784円
キャノン   平均年収:8,116,960円
【医師の平均年収】
勤務医    平均年収:12,280,000円
開業医    平均年収:28,560,000円

32 :
まーたアホの理1か
別スレで
琉球医以下って結論出ただろ

33 :
数千万の金がかかる私立医学部なら理Tもあるか
しかし、国公立医学部と理Tじゃ比較にならん

34 :
いい歳こいた、東大卒の新聞配達ドタバタ医学部再受験ブログ
30過ぎての医学部再受験blog。東大理T類、大学院を出たものの、遥か昔… このご時世、仕事も辞め、自分を追い込み、いざ、医学部受験戦争へ!!
ttp://ameblo.jp/surgeonk/

35 :
いや、普通に理一だよ

36 :
>>35
だよな。

37 :
いい歳こいた、東大卒の新聞配達ドタバタ医学部再受験ブログ
30過ぎての医学部再受験blog。東大理T類、大学院を出たものの、遥か昔… このご時世、仕事も辞め、自分を追い込み、いざ、医学部受験戦争へ!!
ttp://ameblo.jp/surgeonk/
この人のブログでも最初の方にこう書いてある
>受験は暗記勝負だと考えています。
>それで現役時代、東大理Tに合格しました。
>国立大医学部は、最低レベルでも東大理Tと同等か、もしくはそれ以上です。
つまり琉球大学医学部≧東大理Tってこと

38 :


39 :
だからさっきから何回も言ってるだろう。東大にはどんな学部であれ勝てないって。
しつこいなあ、君たち東大コンプ?自分が勉強してなかっただけじゃんWWWWW

40 :
915 :大学への名無しさん:2010/03/19(金) 11:31:51 ID:JImEr5au0
916 :大学への名無しさん:2010/03/19(金) 11:38:21 ID:JImEr5au0
918 :1:2010/03/19(金) 14:57:45 ID:JImEr5au0
919 :大学への名無しさん:2010/03/19(金) 16:53:58 ID:JImEr5au0
920 :大学への名無しさん:2010/03/19(金) 16:54:41 ID:JImEr5au0
921 :大学への名無しさん:2010/03/19(金) 16:58:26 ID:JImEr5au0
923 :大学への名無しさん:2010/03/19(金) 17:00:24 ID:JImEr5au0
924 :大学への名無しさん:2010/03/19(金) 17:04:15 ID:JImEr5au0
925 :大学への名無しさん:2010/03/19(金) 17:05:43 ID:JImEr5au0
926 :大学への名無しさん:2010/03/19(金) 17:07:26 ID:JImEr5au0
927 :大学への名無しさん:2010/03/19(金) 17:09:58 ID:JImEr5au0
928 :大学への名無しさん:2010/03/19(金) 17:10:41 ID:JImEr5au0
929 :大学への名無しさん:2010/03/19(金) 17:11:39 ID:JImEr5au0
>名大医学部の者だけど
>阪大医学部の者だけど
>ただの高校生だけど
994 :大学への名無しさん:2010/03/20(土) 21:17:34 ID:js2eovIJ0
995 :大学への名無しさん:2010/03/20(土) 21:19:23 ID:js2eovIJ0
>俺、九大医学部の者だけど
>俺は東北大医学部の者だけど
なんてみっともない自演

41 :
東大=日本の実質的な掌握者
東大理V>理Tは認めるよ。ただそれ以外はだめだ。

42 :
>>41
いいから新聞配達頑張れよ貧乏人

43 :
東大東大東大東大東大東大!!!!!!!!!!

44 :
冷静に考えましょう皆さん、これは明らかに東大です。

45 :
吉田たかよし先生って理Tだったのね
北里しか受からなかったの?

46 :
子持ち30歳の医学部再受験
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~m2658/saijuken/
ttp://allabout.co.jp/study/adultedu/closeup/CU20060510A/index2.htm
1992年東京大学理I入学、工学部卒
地方医学部に合格
「模試判定」
千葉大 医 医 D
横浜市大 医 医 E
神戸大 医 医 E
金沢大 医 医 E
新潟大 医 医 E
「受験候補となった大学」
金沢大学
福井大学
信州大学
山梨大学
熊本大学
長崎大学

47 :
東京医学部受験予備校(別名東大非医)全体からは医学部合格者が毎年約100名ぐらい出ているらしい
東京医学部受験予備校理科T類(別名東大理T)単体ではどの程度か知らないが、主力だから合格者も多いだろう
医学部受験に関しておススメの予備校だ

48 :
東大理一博士でやっと、医者と対等に勝負できるんじゃ?

49 :
駅弁医なんて、4年のブランクがあっても
半年勉強すれば、受かるレベルw

50 :
実際に東大工学部出た人が
受験候補とした大学は

金沢大学
福井大学
信州大学
山梨大学
熊本大学
長崎大学
旧帝大医学部なんて年増・再受験生に激甘、差別一切無しの代名詞だが
なぜ候補に入らなかったか考えてみろ

51 :
東大生のための再受験マニュアル
(東京医学部受験予備校生のための医学部受験マニュアル)
http://www.geocities.jp/ttmy2004/n-e-w/S236Manual_for_Saijyuken.html
>今回の受験で東京慈恵医科大学に落ちました。
横市医に完敗のアホ私立医に落ちる東大生
http://www.geocities.jp/japan_university_ranking02/img090.jpg
●慈恵医 0%−100% 横市医
●慈恵医50%− 50% 順天堂

52 :
旧帝医だと落ちる可能性もあるから、オッサンだから確実性を求めたんだろ
あっさり受かったところが、さすが元東大生だろ?w
東大卒さすがやーぐらい言ってもいいだろうが
もっとほめてやれよ

53 :
理一って、偏差値低いのに、マスコミがおだてるからつけあがるw

54 :
2009年第2回駿台全国模試理系学部合格確実ライン 前期日程 国語補正済み
80 ●東京大理V
79
78 ●京都大医
77
76 
75 ●大阪大医
74
73 東京医科歯科大医
72 ●東北大医 千葉大医 ●九州大医 ●名古屋大医
71
70 京都府立医科大医 ★東京大理T
69 ●北海道大医 ★東京大理U
68 神戸大医 岡山大医 横浜市立大医 名古屋市立大医 大阪市立大医 
67 新潟大医 金沢大医 滋賀医科大医 広島大医 熊本大医 奈良県立医科大医 ★京都大薬
66 三重大医 長崎大医 札幌医科大医 ★京都大理
65 群馬大医 浜松医科大医 山口大医 愛媛大医 和歌山県立医科大医 北海道大獣医 ★京都大物理工
64 富山大医 福井大医 岐阜大医 徳島大医 鹿児島大医  
63 弘前大医 山形大医 山梨大医 信州大医 大分大医 九州大生命科学 ★京都大農
62 旭川医科大医 秋田大医 香川大医 琉球大医 福島県立医科大医 
61 大阪大薬 東京農工大獣医 
60 鳥取大医 佐賀大医 宮崎大医 東京医科歯科大歯 大阪大歯 帯広畜産獣医
参考:駿台市ヶ谷校舎高卒クラス成績(●が英国数理2、○が英数理2の偏差値)
SAコース(●65.1、○68.2)、SBコース(●58.7、○61.0)、SCコース(●54.2、○56.7)
SDコース(●51.2、○53.8)、SEコース(●47.0、○49.2)、SFコース(●43.1、○45.9)

55 :
荒川英輔
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8D%92%E5%B7%9D%E8%8B%B1%E8%BC%94
東大理Uごときから旧帝医受かるとここまで持て囃される
大金星じゃないか
まぁ、東大理U入学後 3年間受験してやっとらしいがwwwww
本来は北里大学医学部ぐらいが関の山だからなwwwww

56 :
ソース http://j.upup.be/?Oty94HF76f 2007年度第1回駿台全国模試合格者平均偏差値
京大法63,3 一橋法62,2 東北大法57,6 阪大法56,7
理V77,9 京医71,7 阪医72,1 東北医68,1 名大医65,7 北大医66,2 九大医63,8 神戸大医63,4
【2002年度第2回駿台全国模試(10月実施)】−前期・B判定偏差値最新版−
73 慶應義塾大・医      ←【慶應の最高峰】
72 東京大・理科V類、京都大・医
71 
70 大阪大・医     ←【阪大の最高峰】
69 千葉大・医、名古屋大・医
68 九州大・医
67 東京医科歯科大・医
66 東北大・医、神戸大・医、京都府立医科大・医
65 北海道大・医、名古屋市立大・医、日本医科大・医
【旧帝国大学医学部合格最低ライン】
64 岡山大・医、熊本大・医、横浜市立大・医
63 金沢大・医、浜松医科大・医、奈良県立医科大・医
62 三重大・医、長崎大・医、大阪市立大・医、東京慈恵会医科大学・医 ←【慶應理工】
61 滋賀医科大・医、広島大・医、山口大・医、            ←【京都大・理】
60 弘前大・医、群馬大・医、新潟大・医、福井医科大・医、岐阜大・医、
  愛媛大・医、和歌山県立医科大・医、           ←【東京大・理科T類、京都大・工】
59 筑波大・医、鳥取大・医、高知医科大・医、大分医科大・医、琉球大・医、
  札幌医科大・医、                ←【東京大・理科U類】  
58 旭川医科大・医、富山医科薬科大・医、信州大・医、徳島大・医、
  香川医科大・医、福島県立医科大・医
57 秋田大・医、佐賀医科大・医、鹿児島大・医、東京工業大・第4類
56 宮崎医科大・医
55 山形大・医、山梨大・医、島根医科大・医、大阪大・理 
【国公立大学医学部合格ライン】早慶理工
53 名古屋大・理    51 九州大・工    50 東北大・工
49 北海道大・工、神戸大・理

57 :
1960年代は工学部より医学部やさしかった説があるのだけど
お前らそれに対しての反論どうぞw

58 :
>>56
京大>東大になってる件
つか学歴板行けよ

59 :
駿台全国模試A判定偏差値一覧(近年5ヵ年)
○旧帝大医学部
東大理V(05)79(06)76(07)77(08)78(09)77
京都大医(05)75(06)72(07)72(08)76(09)76
大阪大医(05)75(06)72(07)72(08)75(09)74
東北大医(05)73(06)73(07)72(08)72(09)72
名古屋医(05)72(06)72(07)70(08)72(09)71
九州大医(05)73(06)73(07)72(08)73(09)72
○東大理系
東大理T(05)65(06)65(07)65(08)67(09)67
東大理U(05)64(06)64(07)64(08)66(09)65
医学部はハイレベルな世界(偏差値70台)、東大理TUは凡人の世界(偏差値60台)
理TUごときが医学部に楯突くのは300年早い

60 :
冷静に考えましょう皆さん、これは明らかに東大です。

61 :
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/niji/kokkoritsu/index.html
横市医=偏差値64未満0%
東大理T=偏差値58〜64=8%
馬鹿でも受かるのは理T
あ き ら か に 横市>>理T

62 :
とうだい!

63 :
>>46
子持ち30歳の医学部再受験さん
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~m2658/saijuken/5-2.html
みると(転載するのは気が引けますし、了承とっていないのでよくないですが、)
8/1 駿台全国マーク模試
13年ぶりの模試
判定
千葉大 医 医 D
横浜市大 医 医 E
神戸大 医 医 E
金沢大 医 医 E
新潟大 医 医 E
9/5 代ゼミ 国公立医学部模試
千葉大 医 医 B
横浜市大 医 医 B
熊本大 医 医 A
長崎大 医 医 A
大分大 医 医 A
11/23 代ゼミ センター試験プレ
判定 C
12/12 駿台 センター試験プレ
判定 B
センター本番
試験の結果は92.3%とってらっしゃいます
で、合格だそうです
都合のいい情報の一端だけとってきてもしょうがないかと

64 :
で、結局痴呆液便医なんでしょ?
俺も理VB判ぐらいなら出したが無理だった
った所が実力だよ

65 :
俺は東大行くより医学部行くほうがメリットは大きいと思う。たとえ東大より難易度が低い大学でも。
医学部行けば大学生活6年間は就職の心配しなくていい。収入も確実にいい。地方大学では医学部は神だから家庭教師の自給も高い。周りからも一目置かれる。
医学部だからモテルってわけじゃないが確実に他学部のやつらより最初のスタートはリードできる。(特に地方大学)
東大はとてもすごい。本当に力のあるやつは一流企業でも役に立つ。でも勉強だけの東大生は就職してから東大生のくせにと馬鹿にされる。
プライドもあるから解雇されてから就職がつらい。

66 :
昔はマジで京大が東大に匹敵してた
学科によっては東大超す難易度と判定されることもあったし
それが今や完全に格下のただの地方帝大非医となり下がってしまった
こういうことは灘の東大、京大合格者数の変遷によく表れている
たまたまそれと医学部志向が重なって東大が高水準でいれただけ
今の東大非医の難易度は京大の非医上位層をほぼ完全に吸収した上での難易度
言わば非医の総力を一点に結集した上での難易度
不景気で更に医学部に追い風だからもうダメだな

67 :
んー医者だと競争から逃げられるみたいな雰囲気だなー
こんなこと書いているのは、どこかの浪人生ですかねぇ?
東大生はいつもバカにされているのは慣れているんでw
ガリ勉だとか、あんだけ塾行けば頭よくなるとか、あんだけ勉強すれば受かるとか
日常茶飯事ですよーそれでもその陰口に打ち勝っていくのが東大生なんです
東大生楽しいですよーダメなら再受験すればいいじゃない
これができるのも東大生ならではでしょ?

68 :
どうせ再受験するなら最初から医学部にしとけばいいのに
アホじゃないの?

69 :
東大文系理系すべて ≫≫≫ 横市医
(豆知識)
東大に飽きて横市医再受験だとほとんど全員合格しているのが現実
すなわち横市医は穴場な  

70 :
博士の将来
http://hakasenoikikata.com/
理学系修了者における無職・その他(自、行方不明など)割合  約50%
工学系修了者における無職・その他(自、行方不明など)割合  約40%
工学系修了者における無職・その他(自、行方不明など)割合  約45%
東京大学卒業者の実に2割がNEET
http://news.livedoor.com/article/detail/1223646/

71 :
○超成功例
子持ち30歳の医学部再受験
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~m2658/saijuken/
ttp://allabout.co.jp/study/adultedu/closeup/CU20060510A/index2.htm
1992年東京大学理I入学、工学部卒
地方医学部に合格
「模試判定」
千葉大 医 医 D
横浜市大 医 医 E
神戸大 医 医 E
金沢大 医 医 E
新潟大 医 医 E
「受験候補となった大学」
金沢大学
福井大学
信州大学
山梨大学
熊本大学
長崎大学

72 :
平成20年度大学院修了者の状況(東京大学公式ホームページより)
http://www.u-tokyo.ac.jp/stu04/e09_02_j.html
理学系博士のその他(無職、自、行方不明など)割合 65% 132/204
工学系博士のその他(無職、自、行方不明など)割合 42% 122/285
農学系博士のその他(無職、自、行方不明など)割合 32% 46/143
(具体例)
@いい歳こいた、東大卒の新聞配達ドタバタ医学部再受験ブログ
30過ぎての医学部再受験blog。東大理T類、大学院出
ttp://ameblo.jp/surgeonk/
A新東大卒ニートばいお日記
いわずと知れた最高学府、東京大学。しかしそこは、約半数が進路不明のニート養成機関であった。
ttp://baiodao.blog86.fc2.com/
>元同級生たちが高い能力を持っているのは間違いないと思います。
>努力もしていたようですし。ただ、そんな彼らが今後その能力を生かすことは困難なのではないかと思います。
>実にもったいない話だと思います。理由は主に二つあると思います。一つ目は社会が糞であること。そして大学も糞であること。
   ||    ||
   ||    ||
   ||    ||
 ∧||∧ ∧||∧
( / ⌒ヽ( / ⌒ヽ
 | | 理 | | | 理 |   
 ∪ T| ∪ U|
  | | |  | | |   
  ∪∪  ∪∪ 

73 :
☆医学部☆
○医師のバイト
http://www.dr-8.com/search_spot/result.php?p=0&l=10&search=21&s=0&select_keyword_select=1&ken[12]=13&koutsuu=0&car=0&emergency=0&lineword=
時給:12,000円、日給 80000円、当直18万円、 日給:148,000円、日給 120,000円 etc.
○医師の年収
勤務医 平均年収
http://www.cabrain.co.jp/press/2006.07.07.pdf
経験5年 1190万(年齢29〜)
経験10年 1429万(年齢34〜)
経験15年 1572万(年齢39〜)
経験20年 1713万(年齢44〜)
開業医 平均年収:2856万円
○医師の名誉
弁護士、大学教授、商社などを抑えて全て☆1位☆
・合同コンパをしたいと思う男性の職業ランキングhttp://ranking.goo.ne.jp/ranking/017/compa_man_2007/&f=news&LID=news
・結婚したい職業ランキングhttp://omiai.webseikatsu.com/data_jobranking.html
・職業威信スコアhttp://srdq.hus.osaka-u.ac.jp/metadata.cgi?page=refs&rid=11&lang=jp&open=5#open

74 :
医者も将来どうなるかわからんぞ
資格だけでは食えなくなるかも知れん
政策ひとつで医者もワーキングプアーの仲間入りだ
官僚・政治家>>>>>>>>>医者 だからなwww

75 :
みんな暇だなあw

76 :
アホだなぁw
官僚や政治家がそんな政策できるわけがない
政治家は金持ちの道楽。基本的に金持ちしかなれないし、真っ当にやってりゃ下手すれば金銭面マイナスになる
官僚はきびしい時代になりそうだな。天下り無ければ薄給だしw
そもそも理Tは官僚も政治家も1%もいないし、ソイツらに超煮え湯飲まされてる側だろwwww
無職博士とか典型じゃんww

77 :
吉田たかよし
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%89%E7%94%B0%E3%81%9F%E3%81%8B%E3%82%88%E3%81%97
灘→東大工学部卒→東大工学系研究科修士→北里大学医学部
東大の院までっても北里医にしか受からない

78 :
学士入学だから、カネより時間を惜しんだだけw

79 :
国立でも学士あるとこいっぱいあるけど
何で?アホだからでしょw
普通にアホ私立医に東大から入学って沢山聞くよ
帝京とか性マリとか川崎レベルでガチで

80 :
横浜市立医と岡山医は入試難易度は同じくらい?

81 :
理科3科目とか何とか迷走して、ここ数年下がっただけで普通に岡山医>>横市医だろ
つまり、岡山医>>>>理T

82 :
勉強したくない、する時間がないなら、アホ私立医でも仕方ないよね
生活の基盤が東京になるなら、首都圏の私立医を選択するのもありだよね
年齢を重ねると偏差値通りの選択をできない
それを分かって欲しいな
いや分かっているけど、面白半分で言っているのだろうけどw

83 :
幾らなんでも北里はねーわ
少なくとも英語力と数学力はそこまで落ちないぞ
増してや工学なら物理も

84 :
駿台全国模試 文理科目共通の高校2年生模試による英数平均偏差値ランキング
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/2008web_advance_vol2/2008advance02_2.pdf
75 東大理V
72 京大医
71 阪大医
70 東北医
69
68 東大文T 東大理T 九大医
67 東大理U 名大医 北大医
―――――(旧帝大医学部最低ライン)――――――
66
65 東大文U 神戸医
64 京大理
63 京大薬
62 東大文V 京大法 京大工
―――――(東京大学最低学部ライン)――――――
61
60 京大農 東工4類 東工1類
59 京大経済 京大文
―――――(京都大学最低学部ライン)――――――
58 一橋商 一橋経済
57 阪大法 東北理
56 阪大工
55 東北法
54 名大工
53 名大法 九大法 九大工
52 北大法 神戸工 神戸経済
学力平均(≒中間値)は確かに非常に高いが、青天井な分下位(=難易度)は低い
横市未満

85 :
ベネッセ模試 http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2010/hensachi/poster/koku-ri-zenki.html


東大理TU=名古屋医>医科歯科・地底医

76 東京大(理科一類)(理科二類) 名古屋大(医-医)

75 東京医歯大(医-医)

74 北海道大(医-医学系) 東北大(医-医) 筑波大(医学群-医学類) 千葉大(医) 神戸大(医-医) 九州大(医-医)

73 金沢大(医薬保健学域-医学類) 岡山大(医-医) 広島大(医-医) 熊本大(医-医) 横浜市立大(医-医) 名古屋市立大(医)
京都府立医大(医-医) 大阪市立大(医-医)

72 岐阜大(医-医) 三重大(医-医) 京都大(薬) 奈良県立医大(医-医) 和歌山県立医大(医)

71 北海道大(獣医) 弘前大(医-医) 群馬大(医-医) 山梨大(医-医) 信州大(医-医) 新潟大(医-医) 富山大(医-医)
滋賀医大(医-医) 京都大(総合人間-総合人間)(理) 山口大(医-医) 愛媛大(医-医) 鹿児島大(医-医) 札幌医大(医)

70 山形大(医-医) 福井大(医-医) 浜松医大(医-医) 京都大(教育-教育科) 鳥取大(医-医) 島根大(医-医) 徳島大(医-医)
大分大(医-医) 宮崎大(医-医) 福島県立医大(医)

69 秋田大(医-医) 東京工業大(第4類)(第5類) 京都大(経済-経済経営)(工) 大阪大(薬) 香川大(医-医) 高知大(医-医)
長崎大(医-医) 琉球大(医-医)

68 旭川医大(医-医) 東京工業大(第1類)(第3類)(第6類) 京都大(農) 佐賀大(医-医)

86 :
駿台全国模試 文理科目共通の高校2年生模試による【数学】ランキング
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/2008web_advance_vol2/2008advance02_2.pdf
79 理3
75 阪大医
74 京大医
73 東北医
72
71 
70 理1     ←上位医よりむしろ文Tに近い
69 
68 理2      ←上位医よりむしろ文Tに近い
67 
66 文1 京大理  
65 京大工
64 京大薬
63 文2 東工1類
医学部どころか文系に近いんだけど、算数しに大学くの?
「平均」で医学部に負けるとかアホなの?
何の専門家になるの?国語?

87 :
代ゼミ 合否分布
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/niji/kokkoritsu/index.html
<東大理T> 
64未満 8%   ←うわさ通りの分厚い下位層wwwwwww
60未満 4%   ←理Tには知的障害者でも入学可能wwwwwwww
<名大医>
64未満 0%
全旧帝大医学部、全旧六医大、医科歯科 → 60未満 0%
筑波大学医学部
群馬大学医学部
新潟大学医学部
富山大学医学部
山形大学医学部
金沢大学医学部
福井大学医学部
岐阜大学医学部



偏差値60未満の合格者は0名
知的障害者が狙うなら理T

88 :
【全医学部中●17位●の下記の大学が理Tと同等】
http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/igakubu/
順位 大学・学部 代ゼミ 河合塾 駿台 平均偏差値
17 横浜市立大 医 医(地域医療枠) 68 67.5 67 67.5
17 横浜市立大 医 医(神奈川県指定診療科枠) 68 67.5 67 67.5
17 熊本大 医 医 68 67.5 67 67.5
  東京大理T 68 67.5 67 67.5
【全医学部中●26位●の下記の大学が理Uと同等】
http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/igakubu/
順位 大学・学部 代ゼミ 河合塾 駿台 平均偏差値
26 金沢大 医薬保健 医 67 67.5 66 66.8
  東京大理U 68 67.5 65 66.8

89 :
社会は変化しているのにオマエラはwww
【医療/政策】「先端医療の研究開発には優秀な外国人医師の協力が必要」--国家戦略担当大臣、医師免許規制緩和の考え示す [03/21]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1269172620/
【政治】仙谷大臣、日本の医師免許が無い外国の医師でも診療が行えるように制度改正を検討★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269176240/

90 :
弁護士や会計士と同じ流れだろうね。スキルが低いと安く買い叩かれる時代が
くるよ。定員も増えるし。
制度次第でどうにでもなる。医者は医師しかできないから潰しがきかない。

91 :
潰しが効かない?
昼間近くのクソガキ集めて、塾でもやればいいじゃんw

92 :
>>90
弁護士会計士は2倍3倍のキチガイ大爆増だぞ
医学部の定員を2倍3倍にまで増やすと言うのか?ww
1.5倍でさえ金がかかりすぎるから、財務省が許可出さんだろうに
医学部の定員増は1.1倍ってレベルだぞ
医学部コンプのアホはみじめ

93 :
>>90 に同意
制度次第でどうにでもなる
医者だけが安泰なわけない

94 :
願望だろw
老人が増えること、昔に比べての医学部の女子比率増加
景気に左右されない高水準
司法や会計士は勝手に勉強する、或いは誰でも入れる大学院でたった2年で作れるというお手軽さ
医者は手軽に作れない

95 :
今の保険制度が維持される限り、医者は安定でしょう
他業種からの参入は、歯科医から研修すれば、一部について認めるぐらいは
ありそうだけど・・・地域医療崩壊しているからな
まぁ、それでも会計士よりはマシなのは間違いない

96 :
難易度なら理一の方が上だろうね
まぁ比べても意味がないけど。

97 :
医師が多くなるころには俺らは40代くらい
若い奴らより技術がある。だから今医学部行くのは価値がある。
違うかな?

98 :
それはけっこうただしい
急にはふえないもんな

99 :
横市>>>>理T
今日はこれを覚えてお帰りいただきたい

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【前期組も】信州大学医学部医学科【後期組も】 (782)
専修大学part3 (558)
□■龍谷大学 受験者情報交換所 PART91■□ (833)
【大都会】神戸大学医学部医学科2【再受験】 (758)
【ICU立教上智】国立上武中学【武蔵中央学習院】 (114)
山口大学Part73 (810)
--log9.info------------------
道尾秀介 part6 (665)
小林泰三 その9 (163)
【ホラー】 三津田信三・5 【ミステリ】 (294)
       短編推理 あなたは解けるか? (287)
☆桐野夏生・新津きよみ・小池真理子☆ (198)
京極夏彦スレ (163)
ディクスン・カー(カーター・ディクスン) Part12 (663)
森博嗣スレッドPart63 (886)
カタカナの「ー」抜けば森博嗣じゃね?44 (180)
入間人間はミステリー界の神となる!その20 (626)
今読んでいる本の13ページ7行目を書き写すスレ (481)
■伊坂幸太郎■part25 (125)
好みにあいそうなミステリを紹介しあうスレ 13 (687)
竜騎士07 Part5 (140)
タイトルが良くないと思うミステリー (162)
東川篤哉(その4) (855)
--log55.com------------------
マルチに散弾ヘビィで来るやつって何考えてんの?
モンハン初心者「耳栓いらない」中級者「耳栓は火力スキル」玄人「耳栓いらない」
【MHW】ランススレ 124突き目
【MHW】金冠スレ 27冠目
【MHW】ガンランススレ 148発目
車庫入れ、怯みカウンター、長すぎる連続攻撃・・・
ワッチョイ有り【MHW】モンスターハンターワールド晒しスレ【ブロックリスト推奨】 Part.17
【MHW】スラッシュアックススレ 変形81回目